COTENに新設されたボードゲーム事業部「COTEN GAMES」と連携し、2026年中に新作ボードゲームの発売を計画。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-9842a924370629ef3e0d44edf1e57ec8-3900×1904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ボードゲームを通じた研修やレジャーを提供するBOARD GAME RESORT GAW(長野県諏訪郡、代表 あだちちひろ、以下GAW)と、世界史データベースの研究開発やPodcast 「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」を運営する株式会社COTEN(福岡市中央区、代表 深井龍之介、以下COTEN)がタッグを組み、人文知の価値を体感するオリジナルボードゲーム制作を継続的に行う取り組みが開始。
2025年7月に立ち上がったCOTENのボードゲーム事業部「COTEN GAMES」と共同で開発を行い、2026年中に新作ボードゲームの発売を行うことを予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-842fd321ed922923b348e81d55bdc71f-3900×2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトの背景
BOARD GAME RESORT GAWは、2024年、長野県諏訪郡原村にオープンした、ボードゲームに没頭する体験を提供する施設です。ボードゲームは楽しいだけでなく、大人の思考を鍛え、チームのコミュニケーションを深める手段にもなり得る。そんな信念のもと、単なるレジャーにとどまらず、多くの企業に研修を提供してきました。
運営に携わるあだちちひろ・樋口太陽が、コテンラジオのパーソナリティーである樋口聖典の親族であることをきっかけに、もともとボードゲーム愛好者であった深井氏やCOTENメンバーとの交流がスタート。ボードゲームを通じた親交を深める中で、子どもからお年寄りまで年齢にとらわれず身体性を伴った「体験」ができる、ボードゲームの学びの可能性について深く共鳴。
遊びながら人文知の価値を体感する機会を提供することで社会に広く貢献する、今回のプロジェクトが立ち上がりました。
※背景についての詳細はnote記事にまとめましたので、コチラをご覧ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-f852d764a91978f309d179cb7cc9281b-1280×670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、2025年7月より、株式会社COTENはボードゲーム事業部「COTEN GAMES」を立ち上げ、T(Taisei Klasen)が、開発責任者に就任。人文知の価値を体感するためのオリジナルボードゲーム制作を本格的に開始する。
今後はコテンクルーの協力も得ながら、人文知の価値を体感する機会を提供するオリジナルボードゲーム開発を進めていく。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-5ea8c55557568afae85a549ba00a9fca-1080×1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-8286a4ab14737757c08b7b393f89e6d5-3900×2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-95dfc436395f2d9e3ed9fe30f724801c-3900×2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【COTEN代表・深井龍之介 コメント】
意識を向けてボードゲームをプレイすることにより、物事を俯瞰的に見る力を養うことができます。現代のビジネスパーソンが高い視座を手にいれる「次の一手」としての価値。「ゲームとして単純に楽しむ」という価値。ゲームを通じて人と人が関わり「世代や立場を超えて仲良くなる」ことの価値。ボードゲームが潜在的に持っている様々な価値が、たくさんの方に広まることを願っています。
【COTEN GAMES ボードゲーム開発責任者・Taisei Klasen コメント】
オンラインでの交流が増える現代において、直接顔を合わせて集まることの価値はますます高まっています。環境問題などの社会課題を楽しく学べるボードゲームが海外で増えているように、日本でも誰でも気軽に人文知に触れられるゲームを増やしたいと考えています。COTENボードゲームを通して、友達やCOTENのファンとリアルな場で集い、楽しみながら人文知に触れることで共に学び・体験し・考えるきっかけを生み出します。
【BOARD GAME RESORT GAW代表/ゲームマスター・あだちちひろ コメント】
ずっとCOTEN RADIOのリスナーとして聴いてきましたが、この度コラボレーションできることをとても嬉しく思います。どんなゲームが生まれるのか、またCOTENに関わる多くの方々の間でボードゲームを通じてどのようなコミュニケーションが育まれるのか、未知の可能性に大きな期待を寄せています。COTENの皆さんと共に取り組むことで、ボードゲームという文化の奥深さと素晴らしさを余すことなく伝えられると確信しています。
■BOARD GAME RESORT GAWについて
BOARD GAME RESORT GAWは長野県諏訪郡原村、八ヶ岳の大自然の中に佇むボードゲーム体験施設。ゲームマスターあだちちひろの導きによるボードゲームに没頭する体験を通じて、人と人のコミュニケーションを深めることを目的とし、レジャーから企業研修まで幅広く利用されています。
GAW公式サイト:https://bgr-gaw.com/
Instagram:https://www.instagram.com/boardgameresort_gaw/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-44fbd4693212a477cc64ab5dd5f0f650-3900×2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-c3ecbac9baab12f4c23d639497726eb0-3900×2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-3d7c3f61af75849031aba283c24f5f1c-3900×2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-2f29ccae15bdfb8905e90cff91971ead-3900×2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
またGAWは、ボードゲームを通じた遊び体験を人生の学びへと昇華する取り組みを行なっています。そのひとつとして、ボードゲームをプレイした後に、振り返りの議論を活性化させるためのオリジナルツール「9 BENEFITS OF BOARD GAMES」を開発しました。
https://bgr-gaw.com/special
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-6eef0016f54023280998ab09302038a1-2014×784.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-c52ea6f3e09062a103e755e8b7425648-1920×1277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こうした取組みは様々なメディアでも注目され、ボードゲームを組織のチームビルディング研修に活用した模様が 、9月10日(水)23:00より、NHK総合「コント×ドキュメンタリー 笑う会社革命
にて放送予定です。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-b107eeb77930271d0dfc6fd5db1de87a-1200×1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社COTENについて
COTENは、人文知と社会の架け橋になるべく、世界史データベース(多様な切り口で書かれた歴史情報・知識を一元的なルールに基づいて整理した、キーワードやタグによる検索を可能にするサービス群)の開発に取り組んでいます。また、「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を主軸とするメディア事業を運営しています。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169137/1/169137-1-1f78ccc7c316bdcaa69343254787d6de-1920×497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<BOARD GAME RESORT GAW 概要>
施設名:BOARD GAME RESORT GAW(ボードゲームリゾート ガウ)
運営会社:株式会社オフィス樋口
所在地:長野県諏訪郡原村原山17217-596
代表者:あだちちひろ/樋口太陽
URL:https://bgr-gaw.com/
事業内容:ボードゲーム施設運営/ボードゲーム開発・販売/ボードゲーム研修事業
<GAW 関連リンク>
GAWジャーナル:https://bgr-gaw.com/journal
Instagram:https://www.instagram.com/boardgameresort_gaw/
<株式会社COTEN 概要>
会社名: 株式会社COTEN(コテン)
所在地: 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
代表者: 深井 龍之介
URL: https://coten.co.jp/
事業内容:世界史データベースの研究開発
Podcast「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」の運営
<COTEN 関連リンク>
・Twitter:https://twitter.com/CotenInc
・note:https://note.com/coten_inc
<歴史を面白く学ぶコテンラジオ>
・Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1450522865
・Spotify:https://open.spotify.com/show/3qiAapMhh8UgWVfDWTSq2f
・Youtube:https://www.youtube.com/c/cotenradio
プレスリリース提供:PR TIMES
