Fortnite Global Championship 2025 | 2日目
は フ You do Ismell I Don’t I TheFrenchwordsouven torememberandone teamis Fortniteglobal championやってまり ました。 現地の映像を入れた素晴らしい オープニングと共に始まりました。 フォートナイトグローバル チャンピオンシップ2025。 いよいよデイ2 との幕明けとなります。え、そしてこちら実況にはですね、平さんにお越しいただいております。平さんよろしくお願いします。 はい。え、皆様お久しぶりになるかと思いますけども、一の平川孝介です。今日、ま、一応ゲストとしてあの 1 試合目だけ実況させてもらえるとことなんで、あの、 1 試合目実況させていただきたいなと思います。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いいします。 そして、え、進行放送として私キャのコンピ、そして、え、解説にポルスさんにお越しいだきます。 よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。よいよ街にまった世界チャンピオンが決まる瞬間が今日れようとしております。 ちょっとあのギリギリまでですね、あのカメラの調整であったり色々としていたのでバタバタしておりましたが、まだ試合が始まる前ですからゆっくりとはい時間を使いながらですね、昨日の振り返りであったりこの会場のですね、熱というものも皆さんに体感いただこうと思います。 え、また、え、コメントの方でですね、我々の声がちょっと届いてるかであったり、そういったあの技術的な部分も皆さんにちょっとお使添えをいただきながらですね、え、放送をお届けしたいと思いますので、そこらもご協力よろしくお願いいたします。 我々の声があります。つて申れくらいが元の帰りがちょうどいいんじゃないかなと思います。 さ、ポルさん。はい。よいよデ 2 がれますが、ま、選手の入場から今回見れるということになりますけども、デイワがもう凄まじかったので、ちょっと今日はどんなまずその放送にしたいか意気込みをポさんからいただいてもよろしいですか? そうですね。 まず日本の雰囲気としては、ま、今日の朝も、え、選手と会ってきたんですけど、ま、結構やっぱり気軽にはなってる、ま、やっぱりさんとかは喋ったんですけど、ま、結構 1 日目自体は落ち込んだと、ま、思ってたムーブができなかったりとか見たことをやってくる立ち回りとかが全然違くてそれでうまく自分たちは行かなかったっていうとはとは言ってたんで、そこからちゃんと自分が考えてるような立ちまりが発揮できるかどうかとかをしっかりと持ち直して、ま、しっかりみんな睡眠ちゃんと取って今日を望めるような形にはなってたと思うんで、ま、う はしっかり、ま、やっぱりまずはクイ目指して頑張っていただきたいのと、ま、あとはやっぱり世界勢ですよね。ま、クイジメルスたちが圧倒的 1位を、え、迎えてのデイ 2 で、ま、このポイント差は正直、ま、ほぼもう優勝決まっててもおかしくないくらいのポイント差がついてる中で、ま、他のトリオ、優勝狙うトリオがいかにその優勝を止めに行きながら自分たちが上に行けるのか。 ま、特にピーターボットリオが今までかなり苦しい展開になっていて、現在は 20 以台の順位になってるんで、ま、そこをちゃんとまた優勝狙いに優勝チームに被せるのかとか、ま、そこら辺はやっぱりこのデイ 2の1 マッチ目からすごい注目かなと思いますね。 はい。ありがとうございます。 そして平山さんは電話の方ではあのクリエータージの方でご覧いただいていたと思いますが、 この熱狂というものが本当にすごいですよね。 いや、すごいですね。本当いろんな現場で e スポーツの世界大会見てますけどやっぱかなり その盛り上がりはもちろんね、あのトップレベルだと思いますし、ちょっとその盛り上がり方も一質というか、 やっぱちょっとね、今もやってますけど、あのサッカーのちゃんとみたいなこうこれ唐盗卒取れてるんですよね。 だからその打ち合わせとかしてるんですよ。 多分その応援団長みたいな人がいて最初に声出して、あの昨日ね、スジの名前とか叫んでましたけど、あれも誰かがやっぱこうみんなでやるぞってのでやってすごい逃走それた声援送ってるんで、 ま、選手としては多分めちゃくちゃやりやすいというか、 もう多分緊張なんか一切なく多分この雰囲気の中で 1 番いいプレイしてやろうっていうのが多分昨日のスイジたち 3人だと思うんで はい。 なんかどっちかというと去年のテキサスもなんか割と海外選手ってスタート弱いイメージがあって うん。 後半むちゃくちゃこう連続ビクロ取ったりして優勝するみたいなイメージでしたけど どっちかていうとねやっぱ日本選手苦しんだんで ま今日はもう日本代表選手たちに歴史的な大逆転優勝を いやもう狙ってもらうしかないとでボルさんもさっき言ってた通りその厳しいっていうねあのなんだろうま昨日苦しかったっていう選手の話してましたけど多分スジたち以外全員そうだったと思うすよもそこ以外は多分こんな差つくのっていうなんか会場がそう望んでるかのよう 全が水たちを押し出してるようなね。はい。結果でしたからで、 ここまでの初日の世界だけで僕あんまないイメージなんで多分今日相当荒れると思うんすよ。 この2日目にしてもそうですね。 で、あそこにも優勝を被せたりとか多分狙って早めに倒すみたいなことしないと結局誰もあそこ以外優勝できないみたいな、まあ、 2 位はね、まだ可能性あると思うんですけどみたいな、まあ、差 3 にはなっちゃってると思うんでた。結構その荒れた展開のこう抜け目を 日本代表選手たちに行ってもらって うん。 初びクイも世界大会を取って そうですね。まだないですからね。世界大会のビクはしたいですね。もう彼らなら絶対やってくれると思いますし、やっぱずっと話聞いててね。 その1 番最初にあの日本の選手たちが席ついて練習してるっていうのをもう連日聞いて今日もねかなり早く行ったってさっきマネージャーの人たちが言ってたんで はい。 そこは本当楽しみにしたいですね。頑張ってもらいたいですね。 うん。 ま、我々としてはもうとにかく日本語放送ですから、やはり日本チームの応援というのは第 1 位にはい。それだけです。もう間違いない。少なくとも私が実況する第 1 はもうそれで行こうと思っても来てるんで 最高です。最高です。嬉しいですね。 今回ですね、あの平さんがおっしゃる通りその第 1試合を実況していただくんですが、第 2 試合以降ですね、え、インフルエンサーの方々に、え、交換で入っていただきまして、このデイツを盛り上げるという流れとなります。 で、昨日はですね、あの、こずさんに来ていただいたり、キャプテンショトさんに来ていただいたりしていたんですが、あの、キャプテンの後がちょっとみんな苦しいというか、あんな泣かれたら誰もいけんやみたい。 感情の乗せ方がすごすぎて、 そらそうやなって感じなんですけどね。 はい。ま、なので、あの、もしかすると2 人目で止まる可能性も若干しなきにしまらずですがはい。様々な方が応援に駆けつけてくれる予定でございます。 ま、チームね、やっぱ背負ってるというかね。 なんかやっぱあのチーム作ってからなんかキャプテンがすごい大人になった気がしてます。個人的には。 ちょっとお父さんみあるというか。 なんかね、すごい前はなんかこう、なんかやん家というか、とにかく明るくてね、なんかこう楽しいこと大好きみたいな。なんかそれに今もそんな感じで接してはくれるんですけど、ちょっとね、やっぱなんか大人になってるというかなんかね、かっこいい。かっこいい。だから めちゃくちゃ思いました。 なんか責任感じゃないけど何かね、すごいいいというか、ただのチームのオーナーというよりかはやっぱりライトさんとすごい密接に関わっていく。 ラさんをちゃんとラさんを見て育てていくみたいなところもやっているので、ま、より感情がすごい強いっていうのは間違いないと思うんで、 そう確かさん北海道に確か在大事だったと思うんですけども、キャプテンシャトさん、もう直接行ってパソコンをその手渡しで渡してで、その親御さんにもご挨拶した上でチームに加入という流れだったので、い、 相当その感情の入り方というのは なるほどね、 重いのかなというところでございます。 素敵だ。 いや、素敵ですね。素 敵な話いね。はい。 そしておそらくですね、今回も、え、ミラーで配信されてるクレートの方々が非常に多いというね、情報も入っておりますし、おそらく Hikakin さんもご覧いただいてると思います。 また、あの、キャプテンがちょうどこう話しされた時に、 Hikakin キさんもなんか俺もチーム持ちたいなとかいいなみたいなコメントがあったっていうのをちょっと SNS上で見かけたので、 あの、もう是非 待ってます。 なんかね、 ま、それこそフランスのM8 というチームが1番強いんですけど、 今ね、応援団がまさにいるチームですね。 のオーナーさんもストリーマーの方で YouTubeで 1100万人ぐらい登録したい方 万人ですか? そこ対抗的に確しかないでしょ。それ確かに同じくやっぱ日本代表 です。ただの欲求ではあるんですけど はい。 確かにこの声聞いちゃうとね。 いや確かにそうですね。 なかなかちょっとま選手たちやっぱねの選手たちやりやすいと思うんで ええ。 これはかなり大きいアドバンテージだなと思います。 そうですね。はい。ま、そして、え、 の映像が、 そうですね、昨日もお伝えしましたが、アナウンス自体はフランス後のアナウンスとなりますが、え、ま、時々ね、英語のアナウンスもあったり、インタビューは日本語の選手の場合は日本語で対応してくれるという形になっております。そうですね。 今英語のキャスターたちがはい。そうですね。オープニングトークしてますね。 ま、ゲームまではまだまだ時間がありますのでゆっくりと今はですね、あの、なんならお風呂入れるくらいのはい。タイミングでもあると思います。 ま、40 分あるんではい。ま、ゆっくりしていただけたらなと。 そうですね。日本時間としてはおそらく今 23 時頃を予定という形になっておりますが、試合の開始は 24時を予定しております。0 時を予定しております。現在は昨日のハイライトを見ながら試合の振り返りですね。 このセカンド牌さえも抑えるという今場面が映っております。 なんであんな数ジたじゃハグラに行けるんすか?いいタイミングで毎回引きたかった。 そうですね。ま、まずはやっぱり土台作りとしてストームサージのダメージを先にかなり稼いでかつ回復アイテムをしっかり持ててる段階の時点でかなり内側に先に移動しやすいんですよね。とにかく外側にいるチームっていうのは大体ダメージが危なくて当たりに行かないといけない。 戦いに行かないといけないチーム端っこによってってどんどん苦しくなっていくんですけど、 メルサチたちは最初に大きなストームサージのダメージを稼いでからとにかくあとは強いポジションを選んで選んで丁寧にプラスのダメージを当てていくらいで足りてしまう換境を作ってから今終盤に向かっていくみたいな感じなんで、ま、やっぱりまず土台の作り方が他のチームよりも明らかに強いっていうのとやっぱり第 8 ですよね。大体のチームっていうのはそうなんですよ。 9 円とかま、移動円が移動し始めてから先端取ったりとかが多かったりするんですけど。うん。 クイズメは階段階のチームを寄せけないタイミングはより歩早いんで他のチームからするとそれに対するハイグラウンドのリテイクの仕方があまり分かっていないというか、ま、そこに対する有効な回答っていうのがまだ見つけてれない、見つけれてないチーム多いかなと思うんで、 ま、唯一戦って勝っていたのは確かベノビコフリクジーの対面勝負はい。 そこは、ま、やっぱり対面で勝負に行けるチームが取りに可能性は今日は特にあるんじゃないかなとは思うんですけど。 ただやっぱり立ち回りの面だけ見ると今日も水ジクじメルスタッチはいつも通り 8円で1 番最初に初手牌へ取ってそこから常に打ち下ろして安定させるっていう形は取っていくんじゃないかなと思いますね。 ま、だからやっぱ降りてる場所の優さも大きいですよね。その序盤にそこで第 2 円でそこに行けちゃうってことは結局そこまでに純宅な動きというか 全然ピンチなく行けてるってことですね。はい。 もすごいいいですし、プラスアルファでレッカーリボルバーて今シーズンで初めて出てきたショットガンではなんでリボルバー弾はショットガンなのに一応扱いはリボルバーでしますね。 それがかなり強くて結構上から打ち下ろすのに威力減が少ないんですよね。 はい。ショットガンて基本的には近距離は大ダメージ当てれるものの離れれば離れるほど威力がどんどん下がっていくっていう銃なんでショットガンを上から打っても敵が遠いとあんまりダメージが出ないのにレッカーリボルバーは一応リボルバーの性能を持ってるのでちょっと離れていてもしっかりと 70とか50 とか出していけるんですよね。 それがやっぱりハイグラウンドとマッチしていて、上から距離を離して打ってもしっかりと倒せるようなダメージを取れるのがやっぱりレッカーリボルバーの強みかミシックで取れるっていうのがあそこのランドマークの強みなんで、 ま、もう完璧にその立ち回りと武器のアイテムっていうのが揃ってるところはあるんですよね。 はい。 はい。 ま、過去にコンバットショットガンで対空みたいなね、もあったようなはい。それのこう再のようなイメージですかね。 ま、メルスタッチ選手が今インタビューに放できております。 音の調子があれですか? いや、今ちょっとインタビュー聞いてたんでこっちに入ってだったです Ithink we can str ま、そうですね。やっぱ2 位に対してかなりあの圧倒的な差を あのつけたことに関してはやっぱりハイグラウンド取れてるのがま、非常に大きいし今日はそれを続けるつもりだと。ただ昨日とちょっと変えるって言ってましたね。 おお。 なんか少し変更すると基本的にはやることは変わらないんだけどちょっと変えますみたいなことはなるほど。 だから多分その簡単にはおそらくこの順位が落ちないような何かを昨日に加えてやってくるような感じの今話は。 ああ、 これでもその言葉強いですよね。 いや、怖い。怖いっすね。 ただ昨日と同じことやって勝てるとは思ってないっていう感じでしたね。はい。 だからそれがやっぱりどういう対策なのかっていうのは分からないですけど、 ま、かなり先日的なところを考えるとハイグラウンドに行かない選択肢の方が強くなるんじゃないかなと思うんですよね。 今もポイントの貯金がものすごくあるのでわざわざハイグラウンドに行って当たり合いで負けてしまったら 17位とか16位で落ちる0 ポイントでやられるよりかはま、物資を削ってでも 5位とか4 位をつげていった方が総合ポイントは絶対 1位取れるんで その形でもしかしたら今日はハグラをやめて他のチームがハグラ取る展開は全然可能性として今の発電効とあるのかなと思いましたね。 はい。 そういうこと被せてくるとかなんか積極的に当たってくるみたいな多分他のチームがリスキーな行動すると多分そっちに行けるようにしてる感じの対策をもう用意してるよっていうような それで多分優勝まで行けるポイントは正直ある間違い想像貯金作りましたから 無理する必要はあんまりないですよね。あとあれランドマーク決めたのが水ジだったんですかね。なんかそれであの水ジに感謝ですねみたいなことも聞かれてました。 ジさん決めたんですかね?わかんないですけど話今してました。 意外やな。クイジじゃないんだ。 ハイグラウンドのイメージは確かに水選手もね、めちゃくちゃありますからね。 いや、でもね、さっき言ってたそのミシク武器も噛み合ってるっていうのはやっぱりかなり はい。 崩しづらいですよね。そのガは しかもなんかバンカーで拾える武器がなぜかライフルっていうのも多かったですよね。チックね。 2回あったんで ちょっとやっぱおかしいですよね。 確かに風がちょっとやっぱりやはり流れがキャプテンが言ってた流れが。そして現在 2 位ですね。こちらのチームバニック、マリウスティクシー。 まあ、同じくM8 のメンバーなんですが、ま、今ポイントで言うと約 200 ポイント離れてはいるんですが、ま、彼らがどういう風に、彼らもヨーロッパの中ではかなりハイグラウンド取りに行くスタイルのトリオではあるので、 ま、今日は特にこっちのチームがハイグラを取っていてもおかしくはないなとは思いますね。 ここもね、ヨーロッパ、グランド 3位、1位、3位すもんね。 とんでもないすからね。 ま、ただ結構プレッシャーがあったのかフ選手は昨日あの練習上に戻り次第寝落ちしてたみたいなね。 ええ。 はい。投稿もありました。もう そこで多分集切れたんでしょうね。 戦いのために 全中ではい。 選手たちのま、それこそね、ま、次差もあると思いますがおそらくその疲労というのも出一完全回復ができてないと思うので、集中力の部分もちょっと気になりますね。 そうですね。ま、普通の会は大体6 試合ではあるものの3 時間で終わるんですよね。オフラインになるとやっぱインターバルを全て含めて戦っていくので大体 56 時間ぐらいの戦になるってことを考えると思ってたよりも体力の消費っていうのは強いのかなとは感じましたね。う ん。確かに昨日もね、オープニング含めて 5 時間ぐらいね、座ってて、ま、選手たちはね、実際もっと早く会場来て 準備もしてるんで。 ええ。 いや、でもやっぱずっとこう1 年積み上げてきて12 試合で決まるってやっぱ本当にすごいすよね。もっとやっぱ段階が欲しい個人的には欲しいなっていうくらいやっぱり まスピーディな勝負といえばスピーディな勝負だと思うね。本当に ま、感染の気持ちとしても、ま、今日終わっちゃうんだっていう大体毎回そういう気持ちでは名残り惜しいというか、 今日10 試合ぐらいやってもね、いい気持ちはありますけどね。 全然全然ずっとやってほしい。 ですが、ま、6試合、 ま、スピーディだからこそ日本勢にチャンスが生まれるところもあると思うんで、そうい、いいをしっかりと掴みたい。ま、デイ 2に強いね、3 人もいますからね、今回は。はい。ライトラゼルの 2 日目というところが、ま、今日爆発するのかどうかも非常に自分集まってます。 うん。 今回でもあれですね、なんかそのオープニングアクトみたいなのってどうなんですかね。なんか去年は確かライブがあったような気がするんですけど。 ああ、どうなんですね。 テキサスってなんかやってましたっけ?あんま覚えてないの? いや、なんか音楽流れてね。 2 日目でした。 いや、ど、記憶かな。なんかアーティストパワーマンみたいの出てましたっけ? ああ、出てましたね。 これ2日目か。 昨日はアーティスト多分そのオープニングを作った方なのかなっていう方がそのインタビューではい。 受けていてで、今日今日なんならそこのなんかクリエーターラウンジにいらっしゃったんで 普通に出てきたらいいのにと思ったんですけど、 ま、今日も何かあるのかもしれませんね。 ライブパフォーマンス的な ちょっとまだ時間ありますからね。 はい。 ま、選手入場を優先するのか、ま、ホマサリなのかちょっと気になりますが、インタビュー 2本目ですね。 onleaderis how beaucoupd’énergie del’aouéilsontjoué departieshieravecça lesavachementaidé maisaujour’huiils ontpeut-êtrechang victoryroyal consist atleastgames 最後までクールでしたね。だいぶね。そうですね。はい。バニア選手。 はい。バック選手今あの話してましたけどやっぱ今日 3 試合はまずびっくり飛んきゃいけないっつってました。 ああ、もう追いやっぱそれはとしても なるほど ぐらいのやっぱ差にはなってるっていうことでしたね。 あとは、えっと、なんかローグラウンドをやっぱり取る戦略がはい。 あの、はまってたみたいな話はしてました。昨日ですね。 それ最終戦で勝ったあれですかね。あのハイクラト落としたスイツたちのバトルの末のビクロイあれがうまくはまったっていう印象だったんですかね。 その話もしてましたね。 うん。 最後なんか爆発、気持ち爆発していきましょうみたいな。 なんかすごいですみたいな感じ なんか自信ありますかって言われて、あの ありますって言って、この目を見てください。絶対自信あるでしょうみたいなことをインタビューのメ鏡ネの奥の めっちゃガ際まりの名に開いてそれを言ってましたね。 ね、 すごかったすね。なんかね、 顔が パフォーマンスなんですかね、俺ね。 いや、でも確か試合中になんかコールが起こった時にこう会場に手振ってた時あったんでバックは確かにありましたね。 ま、やっぱメンタルに余裕というか、ま、冷静差かつリーダーシップのところていうのはあるんじゃないかなと思いますね。 はい。 おお、3位ですね。 お、セッティ。いや、 ここ1番意外でしたね、個人的には。 あ、そうですか。 はい。ま、セッティは間違いなく有名な世界大会 2022年の王者ではあるんですけど、 はい。 ま、降りてる場所がやっぱりそこまで強くないランドマーク。 カパカパフクトリーという、ま、名前がついてるランドマークであるもののそんなに武士が多くない場所かつ動で何回かぶったりもしてるんですよね。はい。はい。 まあ、しかもトリオの EUのオンラインの決勝で、ま、 3連続予選落ちてしまって、 1 回も決勝を経験しないまま世界大会を迎えてはいるんで、ま、かなり難しい戦いになってるんじゃないかなとは思ったんですが、ま、セッティたちはしっかり戦ってまし、プラスでなんか外から得た情報ではあるんですけど、ファンかジャップが多分ファンザーだと思うんですけど、今回今年世界大初なんですよね。 で選手は自分のデバイス登録してもちん分デバイスやると思うんですけどファンザはなんかその登録を忘れてしまってたらしくて え で忘れてる場合はその公式さんが用意してくれたデバイスを使わないといけない ていうルールがあるんですよね。 なのでパンザはいつも使ってるデバイスと違うデバイスでこのパフォーマンスをしてるんで相当センスがあるとなるとそのデバイスに変え替えた方がいいかもしれないまであるかもしれないですね。おそらくゾイさんのスポさとものでギアだと思うんです。 いろんなデバイスま違いない自分の使ってるやつがあったと思うんですけど全く今のところ問題なく戦えてると はい気持ち強いっすよね。普通自分のねバイスなんかしたらもう集中できないすよね。世界大会でうわっていうね。 うん。 こちらがあ、これかぶってる相手ですね。多分ティンカっていう方がオセアニアのチームでおそらく初動ファイトカッパカッパファクトリーで被ぶっているトリではあるんですけど、 ま、何試合かフリーだった時もあったんですが、後半戦多分ティンカー選手側が被せに行っていると思うんで、ただそこを基本的にセッティ側が全て弾いているという結果になってますね。 うん。結構フティフティっていうよりかはカッパカッパはあの離れて、ま、ある程度漁ってから当たるような展開が多かったですね。試 そうですね。大きな工場側にセッティたちで外側のちっちゃい建物の方に相手のチームが降りてそこで 3v3 始まるみたいなことが結構映ってはいましたね。そこにはい。 日本チーム映して欲しいですけどね。お、まさにこのカッパカッパの戦いですね。 運営のデバイスであのエムすか?そうです。 あ、設定もさすがですね。 いや、すごい。 すごいすね。 こんな綺麗に当てられるんだもんな。 3 人倒してますからね。さ、 このメンバーはパンザはかなり若手の選手ではあるんですが、ま、セッティは 21歳ですね。ま、20 歳超えてずやってるプレはあるんですけど、ま、今年初めて神とれて別々のチームで世界大会出場している。それまで 4年間ずっと神でやり続けて 1 回も相方を変えたことなかったのに本当になかなかうまくいかなくてついに解消してそしたら逆にセッティも神両方通ったっていう世界大会に行けたという すごいなんか経歴もありますけど、ま、セッティも今顕在というのはありますね。 うん。 いや、でもやっぱこう世界大会ってやっぱ結局ここが 1番最高峰の99 人のロビーになるわけじゃないですか。 うん。 ま、昨日もそうですけどその落下してる最中にこうもらうエムの精度とか対空の精度とかめちゃくちゃ高いじゃないですか。 だからそのグランドファイナルとか今まで自分のリージョンだったら これ降りれてたのに もうダウンまで行っちゃうとか やっぱあの切り替えが難しそうですよね。そのよりシビアに多分戦わなきゃいけないじゃないですか。 いや、間違いないね。 の日本勢の戦いの、ま、半分ぐらいはちょっと見てみたんですよ。リプレイ機能がフォートナイトあるんで、ま、皆さんも見れるんですけど、ま、そこで、ま、例えば超えた選手たちはかなり状態が良かったんですけど、もう 1回根元を崩されて 1マ分の落ですね。 その間に200 体削られるっていうシーンがあってめちゃくちゃかいそうな 1マスの着地すら許されない みたいなシーンでそのままワンダウン取られちゃったんであとはもう弱ってる敵と見なされてガンガン打たれてもうチーム全滅みたいなマッチがあったのでまやっぱり今までアジアで生きているようなシーンも確実で持っていかれてるところていうのはやっぱケアの力をより強くま予想の力とかま空でもいいからなんとなく想像してこうなると多分自分たやられるなみたいな 力っていうのも試と思いますね。今回それこその今年 1 年振り返えてみるとその虚空の仮面であったりミストフォームであったりわるその無敵状態で移動できるものが多かったじゃないですか。アイテムを使って。で、まさか世界大会でこんなに移動がもう体をさらさなきゃいけない状況かって誰も予想できてなと思うのでその対応力ってところも多分海外の方がちょっと 1 枚予手だったのかなっての感じしますよね。うん。 若干この、ま、ある意味こうフィズ使ってあのクラッシュパッドも移動もま、前あったじゃないですか。 はい。 それというかはい。そこにこう慣れているわゆる歴戦のたが今回その比較的 IGLやってるんで、 なんかそこも噛み合ってるのかなって感覚ありました。 いや、僕もそう思いますね。 オの優ある方が多分ないんじゃあ選手だけグランドという、ま、 FNCS のオンラインの大会で優勝はして、でも他は皆さん大体デュオとかで、ま、実績を寄りけてこ選手とか昔からうかったうまかったんですけどやっぱりデオからよりもう突き抜けて化け物になっていったみたいな経歴で結構やっぱトリオに戻ったせいで逆にやり方がまだ分からない中で、ま、海外勢は歴戦のたがしっかりと からってきた立ち回りを発揮できているってところあるんじゃないかなと思いますね。 そうですね。 プレッシャーないって言ってました。 プレッシャーない。 ノープレッシャーって言ってました。 強気な方が選手が多いですね。本当に。 そうですね。 強気は求められていくかなとは思うんですけど、ま、という選手もかなりエイマーというかとにかくエム力が高い選手で昔はフォートナイトで 4対4のESL での戦いとかもあったんですけど、ま、そこでやっポ選手は 1回、え、ドリームハックという戦いで 1 位取ってるんですよね。ま、それぐらいもうエイムをしっかりと当てていく力があるっていう選手なので、やっぱり初動ファイトの強みとか、ま、あと今回やっぱり特に気になるのはこのアサルトの打ち合いですよね。 ですね。 変わってくると思うんで、ま、そこでやっぱり稼げてるからこそ、ま、セッティたちはしっかりとサージ以下にならずに終盤毎回行けてるんかなとは思いますね。あとカメラ見て今思ったんですけど、さん、これ買ったやつですよね。 あ、今回、そう、今回のね、世界大会のやつですね。これ 今回なんかめっちゃ売ってましたよね、 私も。はい。あの、今年の ラクラウンのはい。白い Tシャツを毎回 4 種類5 種類ぐらいしか売られてないイメージだったんですけど、なん、今回のなんか服とかはなんか 12種類ぐらいすごいめっちゃ多くて、 そう。いつも売り売れるのに全然なんか価数がなくてすごいすぐ売り切れてる。大体もうないっていう状況になってもっと売ればいいのに思ったんですけど。 で、多分この柄どっちかの柄がオンラインでも売ってると思うんで。あ、 そうなんですね。オンラインショップも今回は初めて、ま、海外アメリカだけは確か最初から売ってた、売ってたんですけど、今回は初めて全世界に向けて売られてるようにはなったみたいですね。 そうなんですね。 毎年ね、やっぱすぐ売り切れちゃうんで、 でもなんかちょっとなんか盛り上げが入りそうな感じですね。お、 トロ出てなかったですよね。ね、もう今日 最終日なんで はい。 ま、勝ったらここに行って握りに行くとこうやってね。 うわあ、痛いな。 しかもこれが選手たちのすぐ後ろにあんのがいいですね。確かに もう目の前みたいな感じが友情の時に絶対見ますもんね、これ。はい。 いや、でもトリオだとどう握るのかちょっと気になりますね。 前回の世界大会ピーターボットところで 8 割ピーターボットが握ってたんでやっぱそれ持ってく人いるんかなっていうの。 なるほど。確か真ん中立っちゃうと見えなくなってます。 3 人はちょっと上げづらいかもしれないですね。 あ、やっぱ Mじゃないから。 ダメなんだ。Mじゃないから厳しいすね。 ま、もちろんね、そのフランスキ以外の方がたくさんここに来てますから。 はい。 昨日インタビュー中にもだってブーイングしてましたもんね。 負けた時ね。 はい。 いやだこの熱量すよね。 そうなんですよ。会場自体が勝ちに来てるっていう。 いや、本当に。 はい。 これね、選手は本当多分やりやすいと思うんですよね。 M の選手はの選手はやりやすいでしょうね。 あの、今日は日本もね、あの、パブリックビングの会場もあるでしょうし、ミランの配信もあると思いますので、我々はなんかジャパンつなんかわあみたいな欲しいですけどね。いや、めちゃくちゃやりたいですね。やっ越しですけども。 でも昨日M8 のあのサポーターにたちがすごいいいなと思ったのがリセ選手だったからなんかすごいいい体育 M みたいなのやってた時にリプレイで流れてたんですよ。そん時すごい完成。 うわってあげて。 いいプレイもちゃんとやっぱりそうそうそうやってくれるのが フォートナイトの好きな方が集まってるのは間違いないですね、これね。 うん。いや、そうなんですよ。だからそこはすごくなんかね、ああいうのは多分日本の選手たちも 下手貫通して聞こえないと思うんですけど うん。 嬉しいとは思うんで。 このポイント差ですか?い や、世界大で初日終わってこれ見たことないですけどね。ないすよね。 半分ですから強いですね。 ま、あとは6 位のパブロイングたちがやっぱ 1 回で十位上げているというこの爆発力ですよね。 確か ま、昨日最終確か16 撃破をして、ま、最後ビクロいにとって一気にポイントを取ってきたっていうのが、ま、今日も 4 マッチぐらいできるのであれば、ま、全然可能性はあるのかなとは思うんで、ま、そういう対面型のトリオですよね。 ベノベコフリクジとパブロウィングたちの取っていうのは、まあ、今回もかなりもうサージの高台とかも全て粉砕するぐらい戦いに行くのかなとは思いますね。 今日本選手たちが ステージの裏に集合してきておりますので、間もなく選手の入場が始まりそうです。 そうか。あそこで待機してるんですね。 そうなんです。そうです。デイワもちょうどあそこから 扉が微妙に僕らから見えるところにあって はい。誰が ちょっとね、証明で誰が多分選手選手最初に出てくる 頑張れ。 ま、でも結構笑顔なんてますね。 まあでも本当にね、多分復っ切れる点差ではあると思うんで、逆にうんうんうん。 こういうとこで、ま、ず初びクですよね。世界大会ね。 見たいすね。 ま、後半戦特にライト選手た強いですから。 2 の彼らっていうのはやっぱりビクロイ取りまくって、ま、シーズン 2の王者になった試合も、ま、デイ 2 でビクロイ取りまくって、ま、ミニオ選手たちが 1 位じゃないかってずっと思ってたところを最終的にはビクロい取りすぎてなんか超えちゃったみたいな。 ミニ京選手たちもずっと上位行き続けたのにけてないのに大選手たちは超えたぐらい爆発力があるとなんで、ま、その爆発力がデイ 1 でも出てたと思うんで、その勢いをそのままより強くデイ 2で出してほしいですね。 うん。 デはもうあのブリルミリムウィのトも最終試合で 6位まで行っていたので、 この流れというのがおそらくに繋がっているはずなのでも期待ができますし。 そうですね。 あとはもうゆまり瀬小ヨ太はただでは転番すよ。 そうですね。 今日多分暴れてくれる。何かしてくれると思います。もう全 コフリくじもどうするかですよね。ま、結構なんかお互いにまた終わった後に喋り合いというか言い合いがあったところもあったみたいな。 あ、ええ。 なんか最後までね、上にいたみたいなね。 らしいですね。 ト尽すの考えてると思いますね。そうですよね。 なんかやっぱスクリーム期間中に関係者に聞いたんですけどやっぱ相手からその新しいすよ。その 10先して勝った方が ああみたいな負けたけみたい。 日本全勢は断ったらしいです。 ま、でもね、練習もやっぱそれでしてきてると思うし、 急にね、そんなこっち来て変えて じゃどこ行くんだって話もあるじゃないですか。はい。 だったら多分あそこでショートファイトして優勝できるような点を取る可能性にかけた方が多分 ゲームの性質上絶対いいと思うんですね。 ま、仮に彼らベノビコフレジがフリーになったら彼らが優勝してもおかしくないと思うんでやっぱりそこ止めて自分らも上がりたいっていう気持ちもあったとは思いますね。 まもなく選手の入場が始まりそうですね。うん。 そう、もう後ろの観客の手の動きがもうリンクしますからね。な、何の前ぶれもなかった気がするんですけど。 すごい。すごい。 いや、本当に みんなユニフォーム来てその統一感あるのもいいすよね。い ですね。結構 eスポーツは珍しいすよね。 ま、本ん当熱狂的なんですよね。 うん。いいですね。 いや、いいですよ。これは 我々選手じゃないですけど、ちょっとなんかコブされてる感じがありますね。そうです。うん。 会場でやっててよかったっていうところを間違いな。間違いない。 彼のおかげもあるなっていうのは ね。 明日寝不足でかっこいい子たちもこれで頑張ってくださいね。しっかり もう今日はですから。 今日は頑張ってくれ。 日本勢のちょっと 社会人の方もね、もちろんそうですが。 いや、歴史ね、変えてほしいすよね。世界大会の初び黒いで。 本当にそうですね。 長いね。道の確かあの2019 年のニューヨークのワールドカップの時にあれスカーレットベルのデオだったからなんか 2 位かなんかあったて結構ありましたよね。 で、あん時に、あ、結構行けそうだなって思ってからもう 6年経って やっぱいかに難しいかっていうのがすごいこう感してるんで やっぱまずね、いや、本当どのレベルでもね、ランクマでも普通にカジュアルでもやっぱびっくりて嬉しいじゃないですか。その はいうんうん。 どんどん乗ってけると思うんで、 それやっぱ世界大会に取れればっていう思いはありますよね。あ あ、来ました。 さあ、まずは1 組目。初動フレドクシーと常に戦い続けるテイソン引きる。この鳥は今日初動勝できるのか。 続いてNA セントラルからハット最強リート。そして 2023 年世界王者となったクーパーそしてカーリーのトリオ。 さあ、3組目、 ディスコストライカーのチームはブラジル地域でアメ西のアークたちとよく対面してると思うんで、やはり対面スタートを課題としてるんじゃないかなと思います。 はい。 さあ、続いてはダーームクスデミューズ世界大会全員初場にも関わらず、現在は累計 4位。 相当な仕上がりを見せていますね。 さあ、そして1 番エモが気になるが、ここはあ、仲良く 肩を組んでシンプルな入場。 はい、 ビクターV はフィーターウッドも倒す対面力発揮してくれましたが、まだポイントは伸びていない。 日本勢との対面もしそうな雰囲気はまだありましたね。 さあ、そして続いてはウェイたちなのでブラジルですね。 うん。 ブラジルのトリオは結構キングたちと打ち合ってからの起動をするんで、ま、ブラジルのチームとの対名勝負を期待ですね。 さあ、そしてアメリカ勢で最も高い順位。現在 5 位を取っているカナダボールズラピッドの取。 果たしてアメリカの力を見せつけれるか。 さあ、そしてまさかのイング。やはり なんてあ、静かにしろよと。 セッティパンザジャッぽがここはしっかりと 3 位から優勝を目指していきます。さあ、そして ベローラアダプター。 彼らは全員 20 十歳を超えている最年長トリオ。年長の底時から見せれるかどうか。そしてオセニア最高位。エイロンたちは今のところはオセニアの中では 1 番順位取ってるんですがそれでも総合順位かなり苦しい様子。 セネア地域を見せてほしい。そして完成が 上がるmとロエイコンエイジル。こちらの トリオも思いの他ポイントが飲み悩んでる 様子なので今日は果たしてどういう戦い方 を見せてくれるのか。 さあ やはりホールに乗ります。乗りましたね。 リアルタイムでスローが入るこの本当 すごいですよね。すごいですよね。 めちゃくちゃかっこいい。 いや、ちょっとハーボックのフランスの選手なんですが、それを超えるぐらいポイオへの声援が止まらないですね。止らないですね。 はい。 ま、ワツス4 フィニッシュして欲しいくらいの多分ね、願いがあるんでしょうね。 M8のチームのプレイヤーたちが。うん。 チームが得意。 ま、今のところ1位、M8、2位、M8 ではあるものの3 位からはまた違ったチームメンバーが ま、上に来ていてたちは 10位ですね、現在は。 トップ10には入ってるんですね。 はい。トップ10には入っているものの 1位とのポイント差は300 ポイント近くあるので、 ま、本当に3連クイ、ま、クイジーたちの 1 日目と同じようなパフォーマンスはもう必須になってくるかなとは思いますね。 はい。 おお、良かった。ファンの方に よかった。よかった。 ああ、でもやっぱりチームの応援の量も凄まじいかもしれませんね。これフランスというだけだけではなくて M8 だからこその応援量っていうのもありそうですね。今のは ハボックもフランスの2 番手のチームなんですが はい。それを超えるぐらいの性を。 むしろじゃないですか?そのライバルチーム的な多分同じフランス。それはそうかもしれないの ハボック組もいて欲しいんですけどやっぱ MA と一色レベルに旗も振ってますからね。 後ろで旗振ってるのすごいっすね。 なるほど。すごい サッカーじゃないですか。 サッカーでしか見たことないですけど。 すごいな。この 作ってるわけですもんね。大きい顔も含めてね。そう。応援団なんですよ。やってる。高速取れてんですよね。 もそれにた。 いや、だからむしろあのブーイングはそのリスペクトしてないわけじゃなくてライバルチームだからやっぱりこう やってるっていうこうね。 そうですね。ではちゃんと相手チームだというそういう意識があってこそのところはありそうですね。 だってどのチームがね、あのビクルとってもすげえあの完成を上げてくれてるんで。声は出てくも彼らがやっぱいるだけで相当会場の雰囲気良くなってるんでしまったですよ。 まあ、なんだかんだデイのリクロイ唯一取ったアメリカゼのカナダも最初こそあんまり言われてなかったものなんかフランス最高やったら完成上がるみたいな。 そうそうそうそうそうそう。やっぱ会場味方につけれるパフォーマンスもできる。結構選手のパフォーマンス力に繋がってくるかもしれませんね。これあました。 盛り上げてましたね。昨日ね。 今年最初のね、世界大会のビクロイからも はい。 はい。 ファーストゲームね。ああ、いいですね。 いいですね。 全チームのプレイヤーたちのファンが 一度に完成を上げています。 あのM8 とかやっぱり異常ですね。なかなかの 異常です。 方が固まり方がね、 すごいですよね。 もうガたフランスにめちゃくちゃもう芸合してフランス大好き出たすね。うん。 フランスできてよかったぜみたいな感じで言ってますよね。 今日歴史作りますみたいな。 ああ。 いや、いいですね。うまいですね。味方につけるんのがね。ですね。 Therenopressureonmy handsyouknowIhave alltheevidencethe backofmyskillyou knowI’malwaysmax rapid best乗ってくれるの嬉しいですね。 ね、いいですね。 うん。 さあ、続いてのグループ。 まずはブラジルの足。今のところスモールリージョン最高位。キング引きるフィジンは今日どういうプレイを見せてくれるのか。 さあ、そしてこちらはオセアニアから。グーフィチームはなかなかちょっと順位が伸び悩んでいる。 うん。 現は31 位ではあるんですが、オセアニアの力を見せてほしいところ。 さあ、そしてアメ西からは 2回のファイナルチャンピオン。そして 4 回目の世界大会、バッカパーズ。そしてパッドプレイヤー初世界大会パンプを引きた。このトリオは今日どういうムーブを見せるか。そして いや、ブーイングの方が多いか。こちらのですね。 元セッティの相方カーミーアイドロップ。 ハーリーはやはりシャイニングスパンからかなり丁寧な動きで 現在は上位につけてますね。 さあ、そしてこちらはU リル選手たちの衝動相手。 はい。 中東のチームヒーローチームは雪山日本勢との戦いは今回も起こるでしょう。 さあ、そしてお負けずとアメリカの完成が やはりクリックスのバックにはアメリカがついている。 M8の応援団以外の方の完成ですね。 多分ね、 いいですね。ヒグスクリス、そして日本代表まずは 1組目 ミリムリルウ消しここは仲良くタッチ。 今回クロスグータですね。 いいですね。しっかりとデイ最終の勢いをデイ 2で引き続きプレイできるかどうか。 さあ、そしてフォーカスミクソン。こちらのトリオは変境の位かなり難しいムーブを仕られてはいるんですがポイントはしっかり取れている。 そしてされることが多いんでかなり立ち回り期待ですね。 さらにこちらはアメ西対面最強。アークスクールサルコ。アークの対面力は長きましたね。 さあ、そして さあ、そして日本は2 組目。ゆまりセヨ田は ここはやってやろうという ハロー来ました。 いやあ、いいですね。 さらにその声援を背中にブーストをかけてバーックマリスペティクシー現在に 1位に届くかどうか。ヨーロッパシーズン 2の王者ここに登場。 いや、コールもさすがですね。 そうですね。バコールですが。 いや、そんなことよりも このセはこヨ田のこのはい。 ちょっとこうね、トランジション入ったブームブハローが見れました。 ワールドバイトですからね、これね、この挨拶ね。 いや、嬉しいですね。見ていですね。まあ、ヒカ員さんとやったこともありますよね。小田さんは ま、いろんな方々の思いを背負ってくれているていうのもありますし、ま、あとはやっぱり今えたはやっぱ初動の悩みが、ま、なんだ日本勢でのなんか 1番多いんじゃないかなと思いますね。 ま、引くという選択肢も含まれてはいるではあるので戦たちはもう当たりに行くってのは決まってる都であるんですけど超えた選択肢が多い分果たしてフティなのか、わけわけアりなのか、ランドマークを変えるのか、 ま、そこら辺はやっぱりこのデイ 2の1 マッチ目から早速出てくるんじゃないかなとは思いますね。 はい。 今目指やっぱトップ5 みたいなもう目標そういうとこに 今のチームなってましたね。 優勝はちょっと難しいんじゃないかと。 アメ西バッカパーズパンプのトリアだと思うので現在は 18位のチームですね。うん。 なので、ま、やっぱり 1 位がちょっと突き抜けすぎているというのもあるとは思うんですけど、トップ 5自体も267ポイントで大体100 ポイント差ついているので、ま、そこはいけるんじゃないかという、ま、目測なのかなとは思いますね。 はい。 さあ、そしてミアイドロップハーリーのトリオ、現在は 9位243ポイント。 うん。うん。 ま、シャイニングスパンから丁寧にアサルトを打ったりして立ち回っていくスタイルで前半 1日目の5 マッチは中盤に全て行ってると思うんですが、最終ですかね、おそらく中盤でやられてしまっているんで、ま、ちょっと感触悪く終わってしまったトリオではありますね。 立て直し測りたいですね。ね。 ま、あ、は選手がこのオの高にしてでしたみたいで、昨日はちょっと足音聞かれてしまって、運悪く見つかって逃げられてしまったと言っていたんで、ま、今日もそのようなハイド作戦で高台に対するアグレッシブな対面勝負の挑み方っていうのは注目できるんじゃないかなと思いますね。 はい。 さあ、そしてアメ西スクールですね。 まあ、V選手と一時期はもうX のリプの言い合いでかなりバチバチなリプをしてはいたんですが、ま、結果的には今のところは V 選手たちは初動ファイトはせず、この辺りはただ対面が売りなので、ま、しっかりその下のオアシスのチームですね、おそらくブラジルのチームとの対面勝負がメインで、そこでよく勝ち切って合計で今は 12位ですね。 はい。EUとNS セントラルが強い中でアメ西のチームが 12 というのはかなり成績が高いと思いますね。 なるほど。 さあ続いて 3 組目。まずはアメリカセントラル。滑り込みではあったもののこのトリオも強。まずはオセアニアでチャンピオンを取ってから naセントラルでもチャンピオン。2地域 2 巻の男は今日はどのような戦い方をするのか。そしてベノビコフリクジーはベノが決めている。 大らが勝つんだと ヒールに寄せましたね、今回ベノはね。 いや、やっぱりベノはベノらしい。 この風に。そして日本代表 3組目エッジのポーズから。 エポーズ ライトラゼルテは今日も対面最強見せてくれるか。あ、 デル君行けてるな。 さあ、そしてこちらも対面最強。フグレドクシパブロイングチの 16 撃破ルを見せてくれた。最高のポイント獲得。 このデイ2で1 位に追いつことができるのか。そしてこちらは M からマリブカッキングそしてボックス。ボックスもハーボックというフランスのチーム。全チームフランスを背負ったのを意外と成績が伸びていなくて 16円につけてるんで今日はマリブカ IGLのうまさ見せつけてほしいですね。 さあ、そしてやはり注目の 1 人サーベージるチャップレゾンは前半戦うまくいってたように見えたんですが後半のみ悩み現在 11位。 今日デイ2で1桁して1 位まで飲ませるか。 さあ、そしてこちらは竜引きる中東の鳥ですね。中東のトリオもなかなか苦しんではいるんで、ここはうまくさあ、そして今日はどのような立ち回りを見せてくれるのか。 ピーターボットコールドリチュアル。 ホールドはやはりクール。そしてピーターオットは何のハンドサインなのか。で、ちょっと気れましたね。 厳とはありますが、ここは勝ちに来てくれるはず。さあ、そしてアスペクトオセアニアのトリオ。彼らが 1番苦しい。現在は 33 位ですね。ただまだまだチャンスはあと 6 マッチあるんでベストを尽くしてほしいところ。そしてクサスブレイドアミニッシュフリーを降りながらポルたちとの打ち合い立ち回り。 アメリカセントラルからそして現在 1位。 うわあ、 圧倒的だ。クイズがあまりにも貫禄が深い。 余裕ある。 そして相方スイジメルタッチの攻撃力。彼らがやはり今日もビクレを取って世界の優勝トロフィーまでもぎ取っていくのかどうか。さあ、まずはびフジーのインタビューからですか。 and いや、やっぱりベノはベノらしさでしかない感じですね。 ちゃんとキャラクターが本当にベノなのがすごいですね。 うん。 ま、ゆまり瀬こえたとの初動ファイトから、ま、個人的にはすると思うんで はい。 ま、この初動ファイトから注目ですね。そしてこちらも初動ファイト注目ですね。 はい。 クレドクシートリオはテイソンと毎回高架勝負をしていて、ま、最終待ちですかね。あの果のタイミング宝箱先に取られそうだったのにスライディングできバックで弾き飛ばして自分が取りに行くと高すぎて怖かったすよ。 ま、今のところベスト IQ ですね シーンだったと思うんですけど見つけたなみたいな。 今日もテイソンたちとの初動ファイト行くとは思うんですが、ま、実はミリム選手にちょっと先日今日どうするのか聞いたところ、ここのトリオの初動ファイトに被せる可能性があると 言っていたので、実は 1 試合だけドッキリ大作戦でこのテイソンとフレドクシアがかぶってるランドマークがそのランドマークの中右側だけなんですよね。 うん。うん。 で、左側が空ているということでミ選手たが左側に降りてここのテイソン対フレドシが戦ってもらって、その間に左側を漁って漁しに行くという先日、これを 1 マッチだけ狙う可能性があると言っていたんで、そういうトリオならではような初動ファイトの作り方ですよね。ここはもしかしたらミリム選手たちがこの初動ファイトに移るかもしれないというところを期待していただけたらなと思いますね。 はい。 ショ動ね、業備できるとかなり多分いいね、序盤の過ごし方になるんで。 そう。しかもマークはめちゃくちゃ強いんで。 うん。はが分集まるような場所なんでやっぱり取れるのであれば取りたいですよね。 そうですね。そのね、トレードのためにも しておきたいですよね。 任せ方うま。 うん。 上手さ。 これで全選手が今選手的に到着しまして、おそらくあと 3分ほどでこのデイ 2 の、ま、ゲームセブンですね、開始となります。 いや、ドキドキしますよね。ま、初動の変化というところもおそらくはあるでしょう。 各チームが、ま、元々予定をしていた場所ではないエリアに降り立つそんな、ま、シーンもね、もう競技ならではですから、まあ、個人的には 1/4 ぐらい変わってもいいんじゃないかなっていうくらい全然特にポイントが取れてないチームとかもうアグレッシブに行かないと、ま、話にならないところかアグレッシブに行った時に上ぶれになった時の物資の作り方が今回のマップはすごいいいんですよね。 ちゃんと勝てたら勝てた分だけランクが上がって保管庫開けれたりとか得点がついてくることが多いので対面積極的に行くっていうところはやっぱりプラスになる要素が多くなってるところはやっぱりスモールリージョンたちも積極的に行く要素になるのかなとは思いますね。はい。 さあ、まもなく試合が開始されようとしております。 え、視聴者の皆様、今一度ね、この フォートナイトの世界チャンピオンが 決まるこのデイ2ですから、是非ぜ非多く の方に拡散をしていただきつつ投稿される もですね、リスペクトのある ド投稿いただければ幸いでございます。 そして今回は実況に平さんが来ていただい ておりますので残り1分ですが実況の よろしくお願いいたします。はい、 よろしくお願いいたします。 お願いします。現在のチャンピオン補の暫定 1 位のチームですね。うん。何回見てもクイジのこのジャケットですよ。その上着てる はい。 雰囲気があまりにも王者の確かにちょっとなんか大沢のマントみたいなね、見え方しますね。 そう。もう威すぎる。 うん。うん。 いや、昨日のスイジとかもそうだったんですけど、やっぱインタビューとか見ててももう全然こう同じないというか、なんかそのもっと言うなで、あんま喜んでるように見えないんですよね。コメントもそんな感じで。はい。 やっぱこういうの強いんですよね。そのだけのリードでも今日ダメだとやっぱ世界大会だから何あるかわかんないじゃないですか。 でもスイジがいることによって多分そんなに浮かれてないんですよね。この点差で。 うん。確かに 500 点取ってますけど多分そんなにこうまあまあ淡々とみたいな感じで来てる感じ昨日のインタビューからねすごいやっぱ感じたんで すごい落ちついてましたよね インタビューはもすごい乗せようとしてるんですよ。 その すごいすね。3 連続みたいな。全然まあまあ、あの、やることやるだけですみたいな。 本当にね、ちょっとね、 職人やな。 うん。だから油断、その隙が見えない感じはやっぱり彼が一番ありますよね。うん。 選手はこのようにヘッドセットの中にイヤホンをつけてヘッドセットからホワイトノイズが出てる状況で、ま、外部の音を車音した形でプレイに望んでおります。 選手の個人視点の放送もプレイヤーによってはあるようなので、そちらもご覧いただけると、より数バ楽しく見ていただけるんじゃないかなと思いますが。さあ、行きますか。さあ、いよいよ始まります。 日本 代表としては今までの世界大会で史上最も厳しい 2 日目を迎えることになります。大きな点差を追いかけます。ただ日本の選手たちは連日と変わらず今日も朝百からここに来て練習をしています。諦めていません。大きな差ですが世界一を目指します。どうぞ日本から大きな戦お送りください。 FNCS2025 グローバルチャンピオンシップ最終日デイ 2開幕です。 さあ、99名追いかけるは MAと2人要するイージのチームです。 いや、ボルさん最初の効果ちょっと動きどう変化するのか楽しみですね。 そうですね。はい。やはり圧倒的位置位を取ってるのでまずは被せるチームが出てくるかどうかですよね。 特に今画面映ってますけどピーターボットリオはどこに行くのか。 うん。 マリウスたち現在2 位はフリースタートですね。 ここは大きな反も蹴ったピは ちょっと与えられました。これ多分遠くからですね。 はい。ちょっと距離はありました。 やはり。 あ、ここ変わ。 いつも通り変わらずですね。プレド。 さあ、1 枚持っていかれてはいるんですがこれ当ててり返した。 さらに地長ローHP。 さあ、この間ゼタの2 人は落ちている。今のダウンのログが流れました。 あ、メッキも落ちている。 さあ、フレドチーはここはおしのアだ。 1v2を いや、あと1点勝て落としてる 通り切りましたね。ただあとログはミリム選手落とす側のログ流してたんで ミリム選手もしかしたらクラッチできる可能性もありますよ。 ま、初動は正直雪山フ でしかないので 十分ショットガンを持ててしまえば勝ち上がれる可能性もあると思います。 さあ、そしてスイージーたちは、 そうですね。いった感じはフリーじゃないかね。おらくね。 はい。 さあ、これで世界一に向けては第 1 試合はいいスタートになったようです。周囲の 3 人です。 さあ、クリックスたちが映ってきました。 ま、クリックスたちもしっかりと物資を取って、 もう1 回自分たちのコ折りのバの方に戻っていく形なんですが、これもちょっと選手に引いた先日ではあるんですけど、もうクリックスたちはかなり広いエリアを取っていて、最初に外側のバスがいっぱいあるような場所に降りて 3 人で漁ってから自分たちのホームのアカデミーに帰るんですよね。 なので初手ではアカデミフリーだということでそこのフリーなポジションにむしろ被せてアカデミーテオ折りとクリックスたちが外側の加ち初手折りで 1 チームがアカデミーを取りに行く可能性があるっていうのも話は聞いたんで、ま、まだまだ初動の変化っていうのはあるんじゃないかなと思うんですが、今のところ見てる感じは 1 マッチ目はデイワとあんまり変わってないんじゃないかなという雰囲気はありますね。 さあ、ま、あとはログはちょっと流れたもののおそらく日本勢まだどの地も生きてはいるので、 まだまだ日本勢も終盤に向けて戦っていけるとは思うんですが、全滅はなかったですかね。さあさあ。はい。ドキ。 いやあ、気づいていないか。背中見えてるか。ちょ、ここエピックオエルたちはここにいるのはちょっと不思議ですね。 元々ここはライト選手たちとかぶっている トリなので、本来であれば今の右斜め上の 建物のところに おそらく 被せると思うんですがライト選手たちは じゃあエピックたちのかもしれませんね。 はいはいと2日目動き変わる可能性あり ます を確認したんですけどなんとですねミリム 選手おそらく1v3クラッチしてます。 まさかの初動ファイトでビッグシ選手と V選手落とされた後に それなら見せてくださいよ。 いや見せてくださいよ。 ま、確かにもう1回、もう1 回チャンスあると思うんで、いや、見せて欲しいのは違おピターウォッチたちもここにいるよ。 いや、そうですね。変えたか ライト選手たち。これ取れましたか?もしかしてこり どれも言いませんよ。これ さあ、ま、20 位後苦しんでいるフィボットたちディフェンディングチャンピオン去年の世界一です。フィーダーボット さ。パンたち上にいるが取り方うまい。ある。 ここは中頭のトをさあ、すぐに見せめる。 相手はアメ西の砦でここは加ぶりのチームですね。 はい。 物資量はおそらくどっちのチーム同じくらいかなと思いますね。 さあ、バカゴ上と下距離ができました。 うん。ロールアプターマンソウルは自分が知る限りでは最も年齢が高いパット選手がマンソウルですね。 うん、 あるんですが、ま、数少ない世界のパットプレヤーで しっかりとここは対面力見せつけてほしいんですが、相手のアメ西のチームのパンプもパットプレイヤーで、ここは珍しくトリーをパット位置を抱えた背面勝負となってますね。 はい。うん。 うん。こういう小もり合になった場合は基本的に外にいるチームが漁のアサルトに狙われたり、ま、物資が今中にいるバッカたちが張り替えをしてしっかりと勢を取ってたように中のチームの方が有利になっていくことが多いのでここはアダプター側も、ま、あまり時間をかけても仕方がないとして、お、下がったんですよ。これ 1人マンソル残ってますね。 マソル残ってますね。これあえてなのか。 そうですね。あえてですね。おそらく 2 人飛ばしてあ、ただバれましたね。マンソル さあ、ワになった。いや、ここはバッか。 が許さない。いや、今のは、ま、 2 人飛んでマンソルだけが残って相手の同行を伺おうとしてたところはしっかりとケアされた感じですね。 クラッシュパッドは飛ぶタイミングでちょっとだけバウンスの音が鳴るので、それの回数で何人飛んだかっていうのが分かったりはするんですよね。 それでバッカたちはおそらくマンソルたち 1 人だけ残ってる可能性があるんじゃないかと考えてしっかりケアしに行ったのが良かったですね。 いや、ポルさんやっぱ2 日目もなんとかしてちょっとでもポイント取ろうみたいなね。 各選手の必死さが伝わりますね。 そうですね。はい。ちょっと前のめりに行ってるチームはやっぱり多くなってくるのかなとは思うんですが、ま、ここは同じくマリウスたちとカナダち現在 2位と5位なんで、 ここはアサルトの勝負でダメージを 稼いできますね。 ラビットが少し離れた場所にいました。その同じ高さお降ります。ボルツです。 おおりの使い方がうまいですね。 うん。高いところから地面に落ちると落下ダメージやられてしまうんで、水に落ちれるようにして移動のショートカットをしつつ下にある 100 タンクですね。それを回復アイテムとして使っていて、そしてここで今ラーゼル選手 いましたね。はい。 はい。 ラゼルテイテイがミサスアーメリスを倒している。 ただこれちょっときそうですかね。 そうですね。これコールドたちの目の前がラズル選手たちですね。 いや、これちょっと漁ってるが、ただ体力的にはかなりいい状況に見えます。 そうですね。 簡単には漁振られない。諦めましたね。 外側もなんかそうですね、引きそうな雰囲気ありますし。おお、来た。 コールドだけはちょっと ラゼルライトデテ 1 日目はなかなか対面クりしそうだったんですがこの 2日目かなり状態いいんじゃないですか? うん。 海ガイドチャグスプ6持ち資材も全員 1000 円を超えていそうなぐらい持てていたんで いやファイト対面性能はね、本当に高いんで はい。 世界でそれを見せられるか。さ、最年勝選手でもあります。 14歳のビクターが見えた。 やはりビクターたちも固定寄りで戦うというよりかはもう外に 下がって自分たちの立ち回りをしたいといったところで 3 チームともデイワとはかなり立ち回り変わった感じますね。 はい。 最終日2日目、あと6 試合で世界王者が決まります。 リートはちょっと手離してましたね、今。 お、そうですか。 なんかもしかしたら今的な何かがあったか? おお、わからないですね。ただ動いてはないですね。そは今ありました。いる ミクシーを生きてますね。ただ ベノコフリくじとのタイミングですか? いや、日本勢に遅いでかかってきますね。 勝ってほしいですね。 はい。 さあ、ここ勝つことができるか。 うん。今のところミリム選手側は 3撃が初動ですね。 はい。 ミリム選手が2撃破のウキ選手が1 枚倒してましたね。 さあ、ベノたちはちょっと距離を取りました。 7位という、まだまだ逆転優勝も狙える 3人です。 いや、このトリオも1 位を狙うことばっかり考えてると思うんで、やはり対面でポイント稼いでくと思うんですよね。 はい。なのでこの対面はミリム選手がクラッシュパットなどで逃げようとした時にもう 1度勝負に来る可能性十分あるんで かなりケアをしていきたいですね。ここ ミニマップね、見る限りは他のチームのなそうさ選手 いやも当てるが落ちた さあ取り返せるかどうか 人数振りになった いや今おそらくベノミコフリクジ川は高台から少し下がるモションを見せたんですよね。 で、そこ足を下がってでもう上に戻ってき たんですよね。なのでウッキー選手から すると高台から降りて外に行ったんじゃ ないかって思ってしまって、今高台 取り返して相手の後ろからもう1回 アサルトでダメージを稼ごうとしてた ところ逆手に取られた形。これはリプレイ ですね。足音で逃げたと見せかけて実は 隠れてた。そういった。いや、 ワンモックス勝負倒せるんじゃないか。 いや、惜しい。やはりV選手DMR なのでいいやしいですね。 ここはレート手にもきつかった。 1 人取られたところから捕まりました。 いや、ここはミリム選手残り 1人はどうしてもいいや、ただ外から 1チームちょっと飛んできてるんではい。 そこが対応してくれればまだ生き残れるチャンスはあると思うんですが さ、さらにサルコにリ偽小田が取られてる。 偽たがどうかわからないですね。 おお、そうだ。 ミリムが助かるか。 助けね。他のチーム第3 チームが来ました。 いやあ、サルトは頭でかなり。 これかなり苦しそうだが ミリムまで探す余裕はなさそうか。 そうですね。 こでを、 ま、今来たアレックスたがここから離れてしまうともう一度ミリム選手を探しに行くとは思うんですが、ちょっと落ち着いちゃいましたね、今。 そうですね。 そんなに状況良くないというところで手を止めたのはこの 3人。 うん。アレックスがもう物資は悪くはないのでおそらくダメージを取りに行きたい。 アレックスチームは円の結構外側の加素値を漁っているのであまり打てるところがないんですよね。なので接敵した人に対して強気にダメージを大きく取りに行かないとストームサージの強値が足りなくなる可能性が高いところをちょっと対面行こうとしてたんですが下がりに行きそうですね。 ああ、そうですね。 さあ、ミリムはまた動けないところになってしまうさ、ポよたちです。 さあ、これはキュウリー乗ってるんですか? ですね。 すごいぐらいで使ってますね。 昨日も1 回だけポロなんかラマみたいなスキンを使ってたみたいで、結構いろんなコスチュームが出てきますね。 遊び心がありますね。世界大会なのに。 ま、メンタル気軽というところはかなりむしろプラスな面もありますね。 そうですね。 お選手がやはり ここは神の天内に対してハドから勝負に行きましたね。 さあ、アイトロップがかなり体力低いが上から狙っていく。 いや、底選手側は作戦は見事に刺さっていたんですが、ギリギリワンダウン持っていけなかったので あ、 ここはスパンの下側に潜り込まれて硬く建築立てられたりしまいましたね。 アイドロップも立て直しました。体力です。ステ立ちは上に戻ります。 ああ、でもいいですね。 今の高台おそらく神たちが回復を上に持って上がってるんですよね。なので神たちが作ってくれた回復込みの拠点を ライト選手たちが乗った形になるんで、ここからライト選手たちは点打ちのムーブを切り替えてサージトレードのムーブを自分たちがやっていけるんじゃないかと思って相手の戦術をパクりに行きましたね。いい動きができているようです。さあ、 28チーム残り81 人ですが、今ミリムが最後ね、 1人捕まりました。地域は ま、ただ積極的にね、攻めた結果では そうですね、 あると思います。勝負を仕掛けたそんなシーンからでした。 ま、今のはベノビコフリクジーの対名の、ま、嗅覚と言いますか、ま、ワンチャンスの作り方のうまさがありますよね。 足音フェイクがねというそんな話もありました。 やはり先手を強くたいとなかなかト勝てないのでただボックスファイトするだけではなくて相手に油断してもらったり相手に打ち合うシチュエーションを作ってもらったりそういうことをしないと決着がつかないのでしっかりとおここは底選手これ戦ってますよ 戦ますねさあ1人落として ハリ落として神とアイドロップもちょっとロ HP気味なんですよ。 そうですね。これは詰めていくでしょう。 いや、でもでもだけか。 1人だけ。 さあ、てが残っている。シ集めて回復しながらという動きですが、こちらは 3人に戻っている。 さ、手おそらく効いてますが。 そうですね。おそらくカードとある程度の物資は取れて引いたんですが、ま、シャイニングスパンの上からクラッシュパッドなどで移動しようとした時に神が対空エイムが良かったか。 あ、対面します。よあ いや いやあライト選手とのワンボックスエム勝負で勝てますか? うん。 チャーリーの対面力のうまさですね。 世界大会の厳しさでもあります。さ、クリックスが映ってきました。フリックスたちは、ま、丁寧にしっかりとあ、そしてスジークジベルサッチはこれ保管庫ですね。 さあ、保に入って大完成を受けています。 エキゾチックのアイテムが確定で 取ることができるのでや、しかも またライフルだ。 またライフルですよ。 当たりを引き続けて。 いや、これは結局変わらない。そうですね。 結局どのチームもないか、被ぶってなかったですもんね。 そうですね。ま、おそらくやってることはデイワ 1 と変わらずで行けると思うので、となるとビクロまで変わらずの 雰囲気が出てきましたね。 はい。 さあ、クーパーです。うん。クーパーたちもちょっとダメージを取りに来てる感じはありますね。 アメリカ西とセントラルのファイトで バッカたちは1枚うまく マンソウルトリオの1 枚を取れてはいるのでおいカウンターうん 17位と18位 まリートが落ちているカードが拾えてないのかどうか分からないんですがちょっともしかしたらリートは 若干落ちてしまってるのが別の理由かもしれません はい。 確か先ほどちょっとね、なんかこう止っていたので、 あ、機材から手を離すような はい。 そんなシーンも見られました。 さあ、ストンムサージ。おっと。い や、アダッターベイラが来る。 リベンジですか。 さあ、これは終わるのを待っている。 しかもちゃんと回転を持ってきてはいるんですが、ただこれストームサージがいですね。 はい。マップ右側の上側の数字がま、なので早めに仕掛てると 400ダメージを稼ぎたいが さを 取ってダメをれたい。うん。 ちょっと奇襲は刺さらなかった感じありますね。はい。ダメージがまだ 388以下の状態から変わる。 こちらが逆に350 以上なので上になってたらいいは持っている。 まあ対面しなくてもいい。お 帰ってきましたね。ラズエル選手を起こしてお勝負に行く。ここむろ ベロールたちに2V2 になってるんでこれは結構ラッキーですが 2V2V2 シチュエーションというかなり珍しい。 まだテ選手返されてますね。 さ、が落ちるか。もう定選手はリブート下側なので。いや、ライト選手持っていかれたか。さあ、ライトも落ちている。勝負に行ったんですが、ここは返されました。まあね、このやっぱ 2人が結構サージ余裕があるんで はい。 割とこう意勢を持って戦ってましたね。さあ、ダフターも我慢していましたが落ちている。残ったのはクーパー。 まあ、テ選手たちからしたら 2 枚落とされた後なので、おそらくストームサージもリセットされてもうどこか対面勝負に行くしかないところかつがもう第 6円でストームが2 ダメージなんですよね。時間もかけれない対面としてもう一気に突っ込むしかないというパットの特性を生かしたんですが相手チームのエイムもしっかりと返してきましたね。い いよ。 いや、ここクーファに当てている。 さあ、これで結局ストームサージャー上回ってのフィニッシュでした。 いやあ、400稼ぎましたか。 あの状態から 2V2V2 という珍しいシーンでしたがさあこれで日本代表チームはおそらく残り 1チーム残ってるか どうかというところです。うん。 マリウスたちはかなり物資状況もいい形で一旦もうストームサージも稼げていたんですが、今ちらっと映ったんですが、今ストムサージの強値 1100から600に変わっていたので、 1 回ごとに500 ダメージぐらいの見積もりを 立ててダメージを当てていかないといけないという相当やはりダメージの強界値の高さを感じますね。 高いですね。やっぱ世界大会だけあります。 さあ、コールド ピーターボットを思ったような初日ではなかったでしょう。 スセットマインドのコールドです。ここまでは 2撃破。さあ、ジノは4 撃破。ここも当てている。狭い隙間。 さあ、苦しい戦えてる。うん。 レインたちはちょっと物資少ないは少ないんですが、 この開けたところ大きなダメージもらってしまった。 入ってくる。プレドクシーが取った。 さらに行く。 お、これさらに勝負行きそうですね。さあ、やはりもう 後がないという2日目。 さあ、アレックスたちも整えてますが、体力的にはフレドクシー立ちまう上。 そうですね、持ち物自体はやはりフレドクシーたちしっかりとこ折り勝ち切った後なので悪くはないんですが、ま、 1 人かけてるところがリブートできなさそうなところを見るとこのまま 2人での進行になりますね。 はい。 とはいえ2人で合計7撃取ってますから。 ここ3 るいいところさらにいや、持っていかれたジノさフレダプシだけが残った。これはちょっと戦術変わるか。 起こしが間に合うか。いや、ここ 取られましたね。ただ いいダメージ入れてる。 上に回る。 いや、ここはアレックスうまかったですね。 今のは狙い時きしっかりと 2人で人数被せてから 1 枚取った後のフレ特への対応がかなり冷静で自分たちの建築にしっかりとダウンを起こし込み落とし込みつつ エリアをフレドクシーから離していくような展開でしたね。 はい。 おお。 さあ、映ってきたのは世界一真ぐのスジ。しっかりと物資を整えてここに入ってくる。 そ、下からの圧力です。 いやあ、もう資材もマックスですからね。 先いよ。 さあ、ここも止まらない。 やはり持たせてはいけなかったか、このアサルト。 さあ、2 日目もその勢い変わらずがスイジ。 この集団戦、もういきなり飛び込んでの逃。 ああ、ただ今のダウンは確定取りに行きませんね。 そうですね。ちょっとやっぱ丁寧な感じというか。 はい。ま、世界に向けてという セーフティなところも見えました。 持ち物も タッチで150なんですね。 そうですね。サージの教会値自体は意外と ね、 少なさそうな感じありましたね。 ま、後からね、入ってきたところでもあると思うんで、 ま、とはいえサージの教会値が出るのはあと 1回ぐらいなので、 まあ100 以上であれば以下になりそうではあるものの超えていきやすさというのはありますね。 はい。 クリスさあ起こしてもらえました。クリックの 2 人でま、ハイグラ取るならそろそろ仕掛けてくる可能性があります。さあ、上にいたのラピット。そしてやはり来た。 2日目も変わらない。 大完成受けて 昨日のリプレーのようなそこは落ちてる さもう1 度リトライするのか誰か詰めている昨日とは違う展開ですね取ってる選手ではあるんですが まあ今ので相当資材削ったもののまだまだ持ててますね。 あとはセカンド杯対抗場にポロたちがちょっと上がってくる様子を見せているんで うん。 ハイグ取りに行く可能性は十分あるとは思いますね。 はい。 いや、やはり8 への初手牌もう徹底して同じような形で正解を取り続けてるイメージありますね。 ま、彼たちがね、止めようという意もあったんですが、一旦止まらずという ハグラの取り合いになりました。 7試合目を迎えてる世界大会。 さあ、昨日の6 試合と変わらないようなこの時間帯の動き。うん。セッティたちも現在 3 位なのでもう少し粘りたいんですがないぞ。リフレッシュ狙いたい。 さ、タフィズで回復。 いや、持ち物がもう いや、ギリギリですね。1 回レベルですね、これ。 ここまでは一撃破。現状は15位。お、 いや、完全に蓋をしているメルスタッチが別の段で 打ち構まえます。次第の余裕を物語るようなこの視点。 もう繋げましたね。 繋げました。 大きいぞ。 フルピースいや、惜しい。上 エイコンが来た。さあ、1対5 根元崩しされてるんですがポロは間に合ったけた。 足できている。 さあ、アメリカハイグラウンドが 2 日目動いた世界大会。ベルタッチは下に落ちてる。 いや、全部落ちた崩され 落下で1 人は持っていかれましたね。さあ、世界一の足場一旦崩れた。 マリブからマリブから。 M8からM8から Mグも上がってきてこれで大完成は変わらず ポヨたち落ちています。 いやあ選手たちもちょっと資材多くはなさそうなんで、 ええ、 厳しいところはありそうなんですが、 ただ昨日の動きに展開変わりましたね、さん。 はい。いや、やはりどのチーム大きなポイントを取らないといけないというその意思を感じますね。 このたちに対してやらせないぞという 2日目。 メルスタッチがカバー成功したんで はい。 ここはまだメルサッチ粘りますよ。 さあ、メルサッチ1 人で粘る格好になった。ここまで 4撃破の3人。 さあ、この応援化響く中での 2日目。昨日と違った動き。ビ ン落ちてる。残った。ビコだけさ。ピングは 1 人降りてきました。マリーブかボックスはまだ上にいる。そうですね。 タイミングでされちゃいましたね。 はい。 マリブカオクスはまずビクロイは間違いなく取りたいと思うんでちょっと激者意欲出したんですがさあメスたちも厳しくなっている。さあここで落ちた。 さあ7 位でのフィニッシュになりました。周チームの 3人展開変わるか上から。 いやさが抑えている。やはり M8なのか。 さあ、フィスでした。 ボックス さあ、ボックスか ポイント取りに来てますね、これ。 さあ、しっかりとは取っている。 ローグラも破壊する。 うまい。 さあ、降りてきてボックス。 素晴らしい。 いや、マリカが抑えた。止まらない。 ワ、1V2ですね。 7撃破です。 うすぎる。 さあ、ディオの2人が 勢いの変わった2日目。 大学優勝目指しマか素晴らしいファースト ゲームでのビクトリーロイヤルになりまし た。 しかしここでも強かったMと地元フランス での躍。FNCSの世界大会止まりません 。 またこのジェントルメイツたちの活躍。いや、やはり積極的に勝ちに行くところも素晴らしいんですが、ま、最後のウォックスのそもそもの個人気のパフォーマンス素晴らしかったですね。 相手が右に行くのか左に行くのか分から なかったんですけど、もう両サイド壁を 立てて、両サイド穴を上げてどっちに行っ ても必ず車線が通るような工夫をして最速 で倒したおかげで、ま、時間かけてしまう とやっぱり漁にやられる可能性があるん ですが、もう1対1を即へ、即倒倒して また次へというのを繰り返して、おそらく ハイグラ取った時はあまり激数多くなかっ たと思うんですが、そこから ローグラウンドに積極的に攻めていって ポイント4つか5つぐらいは増やしたんか なと思いますね。 最後のすごかったですね。もうね、ビングはちょっと早めに落ちてたんで はい。はい。 厳しいところでしたが激破でポイントを通り。そしてビクトリーロイヤルまで ま、ボルさんとにかくその他のチームたちもね、そのスイジたちのもう好きにはさせないっていうちょっとこう意思というか うん。うん。うん。 すごい気持ち見えたゲームでしたね。 ハイグラウンドに4チームですか?合計で はい。行きましたから さすがにあれだけトラ来られるとやっぱきつそうですね。 そうですね。3 回根元崩れてあれだけしてた選手たちも落下で落ちるという結果で終わってしまったので、ま、やっぱりどれだけをしても今シーズンはフィズでの落下の阻止ぐらいしかないのでやっぱり軌動が遅いんですよね。フィズは 1秒か2 秒ぐらいかかりますし、クラッシュパットも持ってる選手 3人持つことはなくて大体1 人しか持っていないので そうなるとどうしても1 人ぐらいは落ちてしまうっていうところがあるところをちゃんと根元プ崩しで狙っていったチームが多かったかなと思いますね。 さあ、ただトンビさんね、結局どこを見ても Mの活躍が いや、 止まらないですね。 止まらないですね。ハイグラウンドの盤面が変わり続けたと思ったらずれにせ選手に Mとという文字がついているという。 結局ずっとファンは戦は大きいというね。変わらずです。 さあ、ということでもう怒涛のゲームセブンではありましたが平山さんも非常に素晴らしい実況ありがとうございました。 ちょっと 至らないとが多くて準備も全然できなかったんですけど ありがたい。あの貴重な経験させていただきました。 動きましたね。でもこのデイ 2で いや、なんかね、いいですね。やっぱその各チームが 他のチームがもう絶対させないぞっていう気の 意思がやっぱりちょカナダちの意思もすごい強く見えましたね。 6 ラウンドでよしもやられてしまいましたが はい。 最初にやっぱ崩していたのはカナダと思いますしね、そっからもうどんどんどんどんチャレンジしに行ったチームは増えてるというのはやっぱり、ま、ハイグラウンドが強いというのはやっぱり間違いないたというところも分かりましたし、ま、それに対する積極的なチームの多さっていうのも、ま、今後も続いていくんじゃないかなとは思いますね。うん。はい。 だからあそこにね、やっぱ飛び込んでくるハグに来るチームが日本のチームにね、姿見たいす。 その上でのビクロいまで行ったらもう いや、もう最高でしょ。 ま、アジアのハイグライトですから。 ハイグライト。うわ、見たいですね。まだ 5試ありますから。はい。はい、 大丈夫です。 はい。期待を込めて ちょっとリード選手のね、あの、若干技術的なトラブルの部分も気になるところは そう、もしかしたらね、なんかそんな感じでちょっと確はないですけど。 はい。昨日もあの、第1 試合の後少しお時間をいただきましたが、現状タイマーとしては 4分30 秒という表示になっております。え、日本ご覧ね、いただいてる皆様少しお時間をいただきますが、第 2試合の準備が今進んでおります。 結局ね、ビーボットたちあんま映んないままやられてたんですよね。 そうですね。なんか思いの他中盤ぐらいで落とされたんじゃないかなっていうぐらいの速度だったんで、ま、初動は明らかに変わってはいましたね。まあ、 C ポに降りるのをやめておそらく外回りの、ま、そっちを漁ってるのか別の場所に被せてるのか分からないんですが、ま、来戦車たちが 1 番、ま、物資はちゃんと持ててたんじゃないかなと。 え、ビエたもちょっと部分的に漁って引いてる感じがあったんで、ま、そういうところでは選手たちうまくいった、ま、初動はしっかりデイ 1 の強さを発揮できたとは思うんですが、ま、そこから今度は逆にガラっと関係は変わってしまったが故えに、ま、そこからどうするかのプラン建てっていうのがまだあんまり想定できてなかった可能性はあるのかなと思いますね。 うん。 積極的に動くというのは明らかに見えてましたからね。自分たちから行くというね。 はい。うん。 ちょっとウキ選手は少し足が早かったというか。 そうですね。ま、そこはかなり難しいですね。 まだまだ期待ができるそんな残りの 5試合だと思います。うん。 またここでジたちはどうするかですよね。このハグラが潰されるような感じになってきて、ま、点差はあるのではい。 2 試合目どういう展開にするか。 そうですね。まあ、なんだかんだ今のマッチも多分トップ 7ぐらいで結局ポイントは 30を超えて、まあ45 ぐらい取れちゃわずかに狭まったかなくらいの印象でしたね。 なので、ま、貯金が崩れる。 これをあと6連続けてマリブカがなんなら 3連続4 連続取らないとぐらいのやっぱり勢いが必要になってくるんで、 ま、別にスイジクイジメルさチをこけてるわけではないというところはさすがの安定感だなとはまではい。 ま、おそらくそのコ知人たちが彼らの動きを研究してるとは思うんですが、 それでも、ま、やはり第 8 での初動のハグを動くというような動き、 ま、変わらず通ってしまったのはちょっとそのままだ余裕が各選手にはない状況なのか、完成度が高すぎるのかと言ったらさんどうなんでしょうか。 うーん。まあ、完成度が高すぎるよりかな、個人的には。はい。 え、なるほど。 じわじわと崩れつとつある状況かではありますが、まだまだうん、 暫定位1は変わらずという状況です。 うん。 さあ、そして、え、今おそらくですね、クリエイターラウンジ側から、 そうか。次は誰が 第2試合目にどなたが来る予定? 多分言っちゃいます。もう、 あ、まだじゃあお楽しみで。ボルさんのみが知ってるというね。 あ、そうか。ボルさんが知ってるんですね。 はい。僕は知ってます。 まあ、一応皆さん共有もできてはいると思うんで、多分気づいてくれると思うんですけど、もしかしたらちょっと試合に見てきてない可能性もありますね。 はい。 あ、シさん来てくれた。 お お、今到着されましたね。 あ、来ました。 じゃ、ちらっと映ってたかも。したいと。ありがとうございました。さん、ありがとうございました。 ありがとうございます。 さあ、 すごいっすね。へえ、 皆さんからしたらちょっと待機時間はあんまり、え、ま、映像映ってのが個人的に好きなんで、これ見てても面白いと思うんですけど、会場にいる人たちは多分この M8 のなんか歌が始まってて、なんかファンコールというか、ファンのなんか今で声入ってる。 うん。 ファンのなんかトークとかトークというか その完成だけで普通に楽しいっていう 、ま、このやはり会場ならではの空間なら では楽しさというところがね、肌で感じ られますからね。 さあ、続いての第2試合目は誰が来て くれるのか。 もう既でね、我々の後ろには来ていただいてるんですが、ま、絶対皆さんもね、知ってる方だと思うんですが、 ま、FNC公式をね、 出ていただいたこともありますよ。 はい。 はい。 ちらっと映った時点で、ま、大体分かってる人多いと思うけどな。 はい。 2択に分れてるけどね。 さあ、ちょっと待ってくださいね。皆さんね、 かなり皆さん予想をたくさんしてくれております。誰が来るのか。 さあ、ということで 誰でしょう? 決まりました。第 2 試合目ゲストコメントしてきていただくのはディジェクトクラさんでございます。よろしくお願いします。 あ、あ、あ、あ、あ、 あ、皆さん分かりましたかね?あのクラです。 言ってよ。3 月俺も持ってきてるんだから。 あ、持ってきてるんですか? あるんだから。 すぐすぐ出てこないかな?すぐ出てこないかな? 僕は今回は え、 ガヤですよね。 え、いや、元プロなんですけどね。そうですね。立場がはい。あるので はい。出演もされてますからね。 ただちょっと今シーズ知識あまりないので、 あの元プロ目線でのここはどうなってるのかなっていう気になるところを質問させていただけたらなと思っております。ご せっかくなんでもサングラスあるんで、もう 1 回いいですか?あのスクショタイムやりたい。 はい。スクショタイムちょっとやりましょうか。 もう1回かけるんすか? もう1回 んでですか? カメラ目線でもう1回行きましょう。 ま、マリグのね、映像も映ってますけど、 ええ、 ま、やっぱちょっとかかるみたいですね、やり。本当ですか? はい。 ま、ちょっとやっぱリートの時間がかかるようです。 ちょっとエラーが起きてた感じだったんで、あ、先にランキング出ましたね。一旦先にランキングしちゃりましょう。 1 位は変わらず水クじメルスタッチなんですが、お、 170ポイントまできましたね。200 ポイント差から、ま、 30 ポイントは近くなったの。はい。バーニックマリエピクシ。 そして3 位に上がってきたのがピクスダーームデミューズ 4 位にパンザセッティジャップがちょっと下げてカナダ変わらず 5 位ベノびコフリくじ上がってきましたね。ま、ここはちょっとゆまりこえたとのま、被ぶり方というか漁り方がどうなってるのか気になりますね。 はい。 そして、え、マリカたちがビクル取って 10位に60位上げてしっかりとやはり M8の強さ、そしてマリブカの歴戦の IGL のうまさを見せつけてくれたかなと思いますね。 ま、この上にいるプレイヤーたちを崩しつつ 自分たちのね、この土台を作っていくという動きでしたよね。 第8 が始まったタイミングですぐにハイグラウンドを取りに行くと いう形でした。 うん。まあでも水井選手も 2回チャレンジされて2 回は弾いてますから、ま、 3 回目にマリカたちが来てしまったのがちょっと被ぶりがうまかったっていうのはあるんですけど、それでもスジークジメルタッチはハイグラウンド離さなかったというところも注目はしたいですね。やはり維持のうまさっていうのがただポジショニングとか立ち回りだけではなく、ま、対面のうまさも間違いなくあるんだなというのが感じますね。では、 はい。 いきますか。はい、もう1回 せーの。 あんま求められてないと思いますけどね。トンピさん 2 回目かけようはちょっと微妙だと思いますよ。 さあ、 はい、ということで、ま、ちょっと時間があるということなのではい、少しずつね、あの、貯けつつもあの空気を変えないと、 ま、せっかくの 平さんのあの実況の後のブンブンハロー YouTube の方がいらっしゃるんでいらっしゃるんで。はい。我々もサングラスで少しそうなんですよ。 あのプロのキャスターの平和さんの後に座るって結構 そうですよね。 ハードル高いんですよね。 あのちょ連絡もちょっとありましてあの柔らかくしてくれとなのであの自分がもう下げ下げます。ハード下げに下げてはい。今ちょっとここけてる感じもあのそういう雰囲気にしてやっぱインフルエンサーの方々もいっぱい来てくれてますし、ま、いろんなね FNCS のね、公式配信をできたなと個人的に思ってますんで。 はい。 まあ今回は、ま、逆に言うとクラさん 2 マッチだけなんでね、ちゃんと喋ってくださいよ。 2 マッチで全てを出し切ってほしい。ちゃんと はい。たくさんガヤでいきます。知識は自信ないので ポルスさんにたくさん質問させていただきます。 まあ、まあ、ま、ま、知識だけはね、あるので、ま、是非ね、あ、やっぱり選手とか観客の方も気になるところあると思うんですけど、倉さんやっぱ元々選手で、ま、ピズクラパ環境自体はプレイされたことあるんですよ。 確かあ、やったことありますね。 ありますよね。 けフィズはなかったですけど 2のクラパ環境ならやったことは クラッシュパットはやっぱ移動としてはどうですか?クラさん的にはいろんな移動物がある環境で、ま、それによってやっぱ環境は変わると言っても過言じゃないなでクラパ環境っていうのはクラさん的にはどう思います?うん。うん。 クラパはま、移動速度非常に早いんで。 うん。うん。 ま、落とされる率も少ないので うん。うん。うん。うん。 かつ、ま、そこまで移動距離がぶっ飛んでいるわけではないじゃないですか。ジャンプパッドみたいに、もうジャンプパットだったら 1個で端から端まで移動できちゃうんで。 なんで結構戦略とか結構立ち回りとかを考えないとフラパってうまいこと使いこなせるチームが少ないと思うんで。 なるほど。結構IGLよりのアイテム。 そうですね。結構競技向けで僕はクラッシュバトかなり好きな移動アイテムとなっております。 あ、なるほど。 あ、結構プロ目線の意見出せまし。すごいいいコメントされてますね。 キャスター能力は絶対平さんに負けてるんで。 いやいや、 あの、元プロならではの、 元プロなの目でさせていただければ思います。 なんかそれぞれ味があるっていうのが1 番いい良さだと思うんでね。 はい。まあまあまあでもクラさんは間違いなく、ま、な公式のね、解説もしてもらったこともありますし、 競技目線のね、ことを色々聞いてもらいつ、ま、今回の感戦もしたいなと思うんです。ま、デイ 1 から見てもらってるんで、そもそも今回の世界大会どうですか?見た感じなんか雰囲気とかあります? 雰囲気ですか? はい。 過じゃないですか?後ろ。 あ、なるほど。 んでしょうね。観客の完成のレベルがもう なんかもう完全にもうリアルのメジャースポーツ いやもう本当に サッカーの会場なのかなってぐらいの会場の観客の断結力け声がもうすごしすぎてす あとはもちろんなんですけれどもあの日本の配信ももう過去 1 レベルで盛り上がってないですか?そうですよ。だって日本時間 もう今深夜1時ぐらいですよね。 はい。 なのに多分4 万人ぐらい見てるじゃないですか。 さっ見てくれたね。 はい。数見てくださってますし でウパもたくさんの方がしてくださってるみたいですし、んでしょうかね。 ま、日本のみんなの団結力もなんかすごい輝いてるのではないかなと思う。うん。 もうこ今年はもう特に思いますね。 うん。 非常にもう盛り上がりがズば抜けてる年だと思うんで はい。一緒に楽しんでいきたいです。はい。うん。 ま、やっぱ盛り上がりはもちろん僕も色々 FNC見てきたんですけど、1 番あると思いますし、ま、その理由はやっぱり出てる選手のメンバーとかもね、いいとは思うんですけど、やっぱ特に V リリ選手とウィケシー選手とはかなり仲がいい さんなんで、ま、選手のプレイスタイルとか、ま、先日とかもちろん聞いたいんですけど、それよりもやっぱ人間の部分ですよね。さんとさん親友がここに立ってるというところに友達なんですよね。 そうとしてのね、普通にもう毎月のようにリアルでも遊んだりしているウケちゃんと うん。ウケちゃんと リルが なんか普通になんかここで戦ってるのなんかあんまよくわかんないですよね。感覚としては もう入場の時とかもうま、キャプテンほどは 来なかったんですけどもうるっときました。本当に。 え、 あいつら、 え、このレベルまで登り詰めてたんていう。 うん。うん。 普通に僕から見たらもうただの友達だったのにな、もうすごい遠い存在になってしまったなってぐらいの ここでここに来て いや、入場シすごいインパクトあったじゃないですか。 あ、そうですね。入場シ雰囲気良かったですね。ね。 そんなすごかったんやっていう。なんか めっちゃ近かったのに リスペクトが生まれました。 ああ、いいすね。 で、迎えたデD2の1 試合目は、ま、初動はね、勝てたんですごい良かったなと思うんですけど、ま、ちゃんとちょっとね、映ってしまいましたが、あそこのちょっと苦しいタイムのシーンは見てどうでした? ああ、まあ、まあ、下ぶれただけすね。はい。全然残り 5試、5試合あれば全然5 位以内もいけると思うんで。うん。 はい。 なるほど。いいですね。結構前向きに見てると。 いや、もう普通に現実的に5 以内いけるかなと思うので。 おお。パフォーマンスの良さと 本当に皆さんも最後まで応援やめないくださいね。 いや、間違いないです。本当に、 ま、気持ちもね、もう本当にキャプテンしかり、リアさんしかり、クラブさんしかり、そういうやっぱり選手との繋がりもなんかいろんな形で繋がりがある中での今回の世界大会なんで、やっぱ思いの入れ方がただ競技面白いだけじゃなくて、やっぱ人との繋がりでの参感戦っていうのもすごい良さがありますし、ま、ユリル選手とかは特に自分の YouTube とかで動画投稿むっちゃってますし、ま、今回の V もいつ取っていつ上げてんねんっていうぐらい速でウロげてる。 すごい速度で。あれ選手なんですかね? いや、本当にそうすよ。 いや、そうですよ。 もうね、コンテンツクリアだとしてたんですか?みたいなもでもそのなんか言えないですよね。選手もできて世界大会も来てその上で動画開けてるんで誰も言えないです。 はい。すごい人活動量が彼が頂点じゃないかと言わんばかりの、ま、もうパフォーマンスのいろんな面での高さも発揮してますし、ま、それを見てやっぱ皆さんもやっぱ応援したいって思ってくれてる方がどんどんどんどん増えてると思うんではい。 やっぱり応援のね、コメントをさらにもっともっと、え、ま、 M8のね、応援に負けないように コメント欄でね、もうガンガン応援のコメントをしていただけたらなと思いますし、ま、あともう 1個聞いたいのがなんか、ま、それこそ V リルさんの繋がりなんですけど、勝ったらなんか フラさんの得意なエモをしてくれるみたいな。 え、 さんった。 多く聞いたけどな。 さん勝ったら クラさんが あれですか、あの、 なんかクラーさんがちょっとね、最近ね、復帰の動画をあげました。 なぜなぜ1年間なかったのか。 ま、そうなんですよね。あの、僕知識ないって最初に言わせてもらったと思うんですけれども、ここ最近、ま、 はい。 ほぼ活動してなかったっていう、 で、最近活動開始発表、活動再開発表したんですけれどもね、その再開動画であの中国ダンス踊らせてもらいまして、ナルトダンスですね。 ナルトダンス。 はい。 めちゃくちゃ流行ってますよね。 めちゃめちゃ流行ってますね。 で、あの、僕めちゃくちゃうまいんですよね。 そうなんです。すごいき麗です。 めちゃくちゃう。めちゃくちゃう。 めちゃくちゃうまいです。 うん。フォートナイト界隈では、ま、1 番中国ダンスうまい人としてやらせていただいております。 まあ、Vたいや、違いますね。日本勢 3パーティーが ま、この僕が見る試合で5位以内に入れば お はい。もうその場でリアルエモでオ リアルリアルエモと後ろで踊らせていただきます。 もうなんならステージ上まで上がって踊ってもう 退場 退場あると もう警備員で引きずられて おお ブリル最強て なるほど やってくれ いやいいっすね追い出されたいと思います 今回のまそもそも配信してる環境もね前回も現地で配信させていただいたんですけども今ちょっと上のラインというかなんか観客席のところで配信したじゃないですかねというかラの部分で 今回はもう会場そのまんまのフィールドで僕ら配信できてるんで 本当 らせれば はい。があるんで。 お さあということで始まりました。お始まりますか? 始まります。 デイゲーム 8 がまもなく始まります。皆様最後までよろしくお願いいたします。そしてここからは実況室にポルスさんゲストコメンテータークラさんでお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。お願いします。 さあ、ということで、もう本当に今回の世界大会は 1 番映ってるんじゃないかと言わんばかりの初動ファイト。 フレドクシー対テイソンは会場のモニターにも向かう愛に映っている。初動の効果から。 ここは フティはおレドクシーが外目に降りる。 奥に行きましたね。 ちょっと変えましたね。 ま、変えたとよりかは相手の効果の方が早かったので降り方を変えて打てる武器を拾ってから勝負に行こうという今までにはないような戦闘が行われそうですね。 はい。 さあ、今までは武器1丁回復1 つぐらいでのスピーディな勝負だったんですが、今回はテイソンたちもフレドクシーたちもや持ち物を漁ってから メリムさん倒してますよ。 おミリム倒してる。 さにおここは映してもらって 映てもらった。 おまさあ。いや、でもリ落ちてるか。 いや、でもベノSMGだ。これ玉かず20 発せれば相手は無視ないがいや、でもゆさんもちょっと持ち物が来りそう。 しかもこれはそうですね、 1v2に見えますね。 いやあ、ここは11トレードといるからは 21 でゆさんたち側が持っていかわれてる側なので少し不利な勝負になってますね。 そしてここで外からいや、ルインの ファイト戦ってちたちがうまく倒してるん ですがジーノがここはいや、パパロイング を落とされてこれはブラジルのチーム漁し に生きてますね。やはりここのルインの ファイト 即当り即をしにくるブラジルチームは昨日 も1マッチこの動きを見せましたが、 やはり高架の初動ファイトをフのプレイを しないとこれが起こるのが難しいですね。 ちょっと漁の速度も早くなってますね、各チーム。 そうですね。ま、ウェイたちはかなりこれを意識した初動そらく効果で変えてる可能性もあるんですが、 ええ、もう下側に見えてますもんね。これ 1 枚は取りましたかね。ち側がここで落とされよ 2枚目落としていた。 しかし余かされてここは痛み分けになってしまいましたね。 そして世界 大会優勝までもう寸前まで来ているクイジ スジメルサッチはいつも通り自分たちの 完璧な拠点を立てながらセットアップを 欠かさない。 いやあ、いいですね。クイーンも取れて 回復アイテムもこのようにものすごく余っ てるんで、このアイテムをしっかりと アサルトと切り替えながらダメージを稼い でいくスタイルですね。 はい。これ無限フリー編来てますね。 ここ1番物資はずなのに。 そうなんですよ。 僕もここしか降りてないですね、今シーズン。 そうですね。さんなんかここに降りてるって聞いましたけどやっぱ物資ですか? なんかそう。なんかス壊したら回復2 個確定じゃないですか? もうなんかここしかないでしょっていう。 しかも数壊す回復2個確定のうちの1 つが大体チャグスプっていう チャグスプめっちゃ出るんですよ。 めっちゃですよね。グスプさあ、そして こちらジを落とされたか。いや、さらに ビビクサスチームここはポクシーから アメ西のチームクイーンが倒されていない のを把握して、おそらく対面長いであろう とところ立ち回りとして把握して勝負に来 ましたね。実質4チーム目が今こに来た わけですね。そうですね。 ここはこのクイーンが倒されてるか倒されていないかはマップで確認することができるので はい。 ここのブラジルのチームそしてアメリシのチームはアメリカセントルですね。ビークサスチームはおそらくマップをしっかりと把握してここはハドできてますね。さあ、ちょっとクイーンのボムがクサス側に降ったんで位置がバレたかもしれませんがここは強気の配動 ゆっくりまたちも向こう行ってますからね。 がこれは気づかれずに前に進むことが できればワンピック取れそうだがいやあ ハイドはデイワではウッキー選手がやられ たシーンもありましたがこのマークでの ハドの量は凄まじいですね。 さあ、ここは上には ペイソのチームが一旦避難にしてますか? はい。 うん。チーム構成がちょっと多いですが。 いや、違いますね。カーディュたちですね。ストライカーデュたちがここはさらにチーム追加できてますね。 5 チームここ来るんだったら 1人くらい配部行ってほしいですけどね。 そうですね。う、ブラジル 2チーム、アメリカセントラル1 チームという構成に見えますがはい。 まあ、ブラジルチーム合計でキングも含めて結構ランドマークが似ってるところに初動降りてるので、ま、こういうシーン同じ地域でのかぶりというのは起こってしまうのは仕方がないですね。ま、ブラジルの方ももちろん応援配信をされてる方がここ現地にいらっしゃるんですが、ブラジルメンバーからしたらどういうメンタルで見てるのかちょっと気になりますね。 そうですね。 セントラルのこのブレイズのなんですが、こちらもデイ 2 から非常に戦力の上がるチームになっていまして、 実際にメジャーのファイナルでもデイ 2で一気に順位を上げて8位から2 位まで準優勝というフィニッシュを決めているチームになっています。うん。 ウケちゃん見たいですね。 見たいですね。初は多分勝ってたんで、ま、そのまま一旦漁りタイムに入ってそうな気はするんですが、 ま、おそらく物状況良さそうですよね。 これ僕場チャンスあるんじゃないですか? 退場チャンスチャンスいちゃそんな構成的な話でいいんですか? 世界大会デイ2 でパワーワード産んじゃいましたね。場チャンスね。 いや、まあまあまあまあ ちょっとね退場させられた配信者の方がちょっと言いらっしゃいましたけど 2人目になっちゃいますか?それ2 人目になりたいと思います。自分からの配信なくなっちゃうかもしれないね。 いや、ま、でもちょっとクラさんのリアルエモはマジ見たいからな。 ですね。 はい。 そういう意味でもね、頑張ってもらいたいですね。 はい。 V選手たちは今のところもう初動ファイトは 3人倒し切ってるんで3 撃は取れてる状況ですね。そして逆にゆまり瀬小田は初動で落とされてしまった形になってるんで、今残っているのはエリー選手たちとライト選手たちの 2 チームが日本代表として生き残っていますね。 さあ、そしてマリウスバニクピクシーよ。ピクシーが持ってかれたがおそらくここはアサルトなので そうですねたちとピクシーたちの打ち合い。 こちらはお互いにエイムがいいんで、 ま、バニ君もアサルトしか持ってないですね。ここはもうとにかくアサルトでのダメージを稼いで お互いにサージの教会を上げていきたいところ。ここはピーターボットがさあしに来たのはルインは あまりにも滅ぼしの土地。 どこまでチームが減るんだ?ここでさあ、コールドが いや、ちょっと他のチームを引いていったか。 まだメダリオンのマークがあるので、ここのクイーンを取りに来てる可能性もあるんですが うん うん。ピーターボットたちのこの漁に対して多くのチームが下がっていく。さあ、ビッグスタスたちも外に逃げるが さあ、そしてポロスイジーがここはワンダウンずつ取りましたね。ターボットはお一撃者はこれで取りましたか。フィズクラパー 奇襲しさのに上からフルピースうますぎる。 ダブルポンプ。やはり瞬間火力最強。レッカーとセンチネルポンプ。ここは一瞬で 2 つのショットガン使いながらさあ、そしてクリックスたちはしっかりとアサルトでまたダメージを狙っていきますね。うん。今のとこおラゼル選手が倒しますよ。アダプター。ここはおそらく右上のタンクの加素地。中頭東のトリオとぶつかっているか。あ、ただラゼルが落とされてる。 が流れている。さあ、対面回復のシーンではなくて対面移してほしいところだとどうだるかどうだ。 さあ、ランキングは7 位が落ちてますね。フレドクシーチーム落ちましたか。 対面最強。EU トをここは持ってかれてさあヤッポも落とされた。パンザヤポセッティはマリブカとのアサルトの勝負。 さあ、ここはお互いにダメージを稼いではいるがにゃっぽたちもかっぱカッパはフリーで取れてそうですね。 デイワは被ぶってたところだと思うんですが、 今回は被らずにお互いに安定した立ち回り。そしてデイ 21 マッチ目のビークロイ車マリカはここは安定しおセッティはクラパを多めに持ってますね。 さあ、ブーイングはセッティにも 遅いかかりますが セッティでしょ。 EUなんだけどね。 M8 以外はみたいなブーイングになるイメージですね。 もうこれV リルドリオしか残ってないですかね。 そうですね。もしかしたらおピタボットも 割られたがここは誰がここにまだ残っているか。さあ 2チームいますかね。 おそらくピーターボットがワンピック取ったその相方がカードを拾うためにまだ ウェイたちが立ち止まってはいるんですがここのブラジルチームちょっと動か動くことができない。 さあ、ライトいてイラゼルはおそらく初動おわ、ここは デ崩しただ全員落ちてしまう。 水のケアできなかったですかね。あっという間すぎて これはいつの間にローグラウンドを根元崩しをしていたのかと。 ええ、 いや、ポロたちが逆にこのトレードの高台を壊していくスタイルは結構珍しいですね。 ね、ちょっと先日がまたポ ビターボットコールですよ、今。会場 さあ、ピーターボットコールですか? ビターボットコールじゃないですか、これ。ああ、ピングが落ちましたか。さあ、 カナダボールズラピッド。 はい。お お、いいですね。これさっきも見ましたね。 水の着地、そしてタンク、回復アイテムを、そしてこれはチームの回復なので、 はい。 ま、いわゆるデカポ4 つ分を節約できましたね。 ですね。 さらにここアーマー回復だけではなくてミストを今 5、6個貯めていたので、 おそらく高台で長く立ち止まってアチ街でリブートなどをしたいチームが外からクイジーたちが移動し 光れ合ってますね。今回も世界大会、 ま、対面に行くといるか、おそらくクイジたちまた保管庫を開けに行くような雰囲気もあるんですが はい。ぶつかる可能性も0 ではないですね。ピ ックステミーズダームはここは一旦落ち着いてはいるものの うん。いや、すごいボックスの作り方。やはりハグラ高台立てても根元崩しで対面に来られる可能性があるんで、対面に来られた後に受け皿としてボックスを広げておくと、よりカウンターがしやすいという、 ま、直のり警戒の拠点を立ててますね。 ま、ちょっと一旦ブユリルさん映してもらおうか。 そうですね。い、もだってはない。物資状況を見せてやってるのかが気になりますよね。ま、 アサルトの打ち合いはね、もう毎日何時間も練習してきたリル選手の DMRがありますから。 うん。打ちの制度結構上回ってると思うんですよね。そうなんですよ。 D1のV さんのリプレイ見たんですけど、めちゃくちゃ DM が勝ってたんでね。勝ちすぎて相手が拾って打ってこなくなるっていう。 ああ、なるほどですね。 でも相手拾ひっていや、あいつを打ちゃったらダメだってなってさんに対して打ち合いならなくてさん切れて根元崩すっていう。それでね、ザ王さんとかリプレイ見て受けてたっていう話もありましたけど。 ありましたね。 はい。 Xで見かけましたよ。 はい。それぐらいね、全然エイム力とかプレーパフォーマンスはやっぱり世界に通用してるところもいっぱいあるんですが、なかなかやっぱりこの環境ですよね。 ヨーロッパチームが多い、セントラルのチームが多い。この雰囲気がどうしても日本とは違ったところをうまく馴染める速度というのも必要になってきますね。プレイスキル。 そして今回なんとエドジックダブルポンプ来ましたよ。本物の ダブポン ダブポン来たのやばくないですか? ダブルトラベルがメルサジクジ。これはもう対面最強。 1つだけでもヘッドショット200 ワンパンができるポンプショットガンが 2つ出てくるんで戦術としてはトリオに 2人分けるもしくは1 人がダウポンとして持つこの2 択になるんですがまおそらく 1人1 本持つんじゃないかなとは思いますね。 さあ、そしてサーベージレーゾンチャップ。 ちょっとサージがいかなシーンもよく見受けられるんで、サーベージは 強気に当てれそうなところを狙ってそうなんですが 移動の瞬間狙いたいですね。これ 敵がもかなり警戒はしてると思います。うん。 今のところはサーベージはちなみにここダンスすると吹っ飛ばされて崖の下に落とされて落下でやられるんで エモとしてほしいですけどね。 エモダメマークがねついてますね。 はい。ま、フォートナイトのお茶な機能とかも色々マップには天在してますけど はい。 ここでアサルトで倒して逆にフィズでエモートで詰めるとかもできちゃいはしますね。さあ 刺さりそう。レザーがここは完璧だった。 さあ、そのまま勢いよくまずたちに襲いかかっていく。 アメリカ対ヨーロッパ。 レゾンがここはしっかりと残り 2 人を捉えに行きたいがさあ一旦チャップは落をついて相手が下に下がる横ではなくて上下に敵がボックスを作っていくんでいいですね。ポジションが分かりにくい。まずは 1枚確定をサーベージが取りながらさあ 3V2 ここはまだ強気に取りに行くか。アンチに出る。 まずとシャドウは一旦外に出ながらファイトの形を変えるがチャップは円の中に入ってたところ外に出る。これはもう対面の構ですね。 行きますね。 さあ行きますね。レゾンは海外アイテムは一応スラークジュースが紫。金と紫はかなり性能が違って紫は 80 くらいしか体力回復しないのでそこまで強くはないと言われてるんですが、ま、海外にはなってるんでここはアチ対面も受けていこうというところ。 さあ、サベジ逆にカウンターもらっている。チャップもダメージもらってさあどうするか。続いて第 5円。まだストームのダメージは 1 ダメージなので続けても大丈夫なんですが、奥にチームちらりと見えるの声ですね。 ああ、山にこれ銃声気つけてきてますね。 はい。 ウェイたちが見えています。 さあ、ここはレゾン。まだ対面勝負。ただシャドたちも対面 2枚ではあるもののかなり粘る。 ここはまずそしてラスト 1枚サベージ。 サベージ。やはり歴戦の重さの安定感と変わらぬ高速のタイミ力。 差らしさが出た。今ワンシンでしたね。 いや、いいですね。建築編集の、ま、技術スピード感がやはり未だにサベージは唯一無ニレベルの戦い方をしてくれるのでいいですね。 うん。 サブエージまだ現役なの?どういうことなんですか?とこ。 いや、本当にそうですよね。 はい。 しかもプレイスタイルがなんかプレイずっと若いっていう今彼なんですよ。 なんなら実力上がってきてるっていう。 そうですよね。 よくわかんない。 はい。おお。そしていや、凄まじいミニガンだ。 ゴリゴリに入り込んできたのはブレイドたち。 ここはビクサスたちが 3人で1v3 落としていったのは同じ地域セントラルのライバル。クリックスたち持っていかれたか。 さあ、ハド仕掛けてた側だったんです。 おわ、これカード。 いや、ダブルポンプ。素晴らしい瞬間火力。 いやあ、いいですね。現地もこの盛り上がりを 大興奮ですね。 さあ、そしてマ さあ、会場映るだけで枠は Mとマリブカピングそしてボックス。 ま、今回も安定した立ち回りには見ますが、 こうやってムーブって 2 つに分れてたりするんですかね?点打ちムーブか、 あのボックスの対面ーブなのかみたいなプランは各地も決めてるみたいなことあるんですか? 基本的には決めてると思いますね。やっぱり点打ちムーブは特に歩き打ち歩いてる敵に対して打つのではなくて打ち合いする敵を決めてるので、 ま、やっぱり点打ちするチームは打つ相手がいる前提で打ち合ってると思います。 だからマたちもここはもう多分セッティたちのかっぱかっぱ対その隣の前哨基地巨がアサルトで打ち合うという形になってしまってるとは思いますね。 なるほどですね。打つ相手が決まってないパーティーはもう対面で稼ぐしかない。そうですね。なので日本勢は打つ相手が決まっていない。 特に初動被ぶってるチームというのは基本 的には安定しないので打つ相手を決め にくいというところを考えるとやっぱり 初手からフリスタートそしてま、 本来ディオの大会とかであれば歩き打ち いろんなチームがいろんなところを歩いて そこをアサルトで打っていくという高台が 有利なんですがトリオになると集団になっ てしまな点打ちというのが刺さらなくなっ てしまうんで なるほどね。 まこトリオでかぶって一緒に移動してると 思いますね。枠少ないどころかもう最初 から結構な不利を背負っている状況なん ですね。 ただユリルミリムキシがまだ生きてますよ。 この試合は生き残っていますよ。 生きてます。 はい。さあ、残り5位までのラインは20 チまできました。 浦さんが来てくれたことによって やはり背負ってくれてますから。 さあ、僕の中国ダンス退場まで近づいてまいりました。 さあ、終盤戦まであと 56分ですか。 はい。 まだちょ、あ、ちらっと映りました。今ピンクの色ですね。まだ ちらっと。 ちらっと映りました。はい。 空間で我々絶対見逃しませんから日本勢。 うん。 はい。ここはおそらくこの鬼の白跡のちょっと奥ですね。 雪山に近いところにミ選手たちがまだ 3 人で生き残っていたのであとは円には入ってると思います。サージが稼げてるかどうかですね。日本勢ここから第 2フェーズですね。6円7 円のストームサージの強界値の変化一気にガクッと下がってしまう。 500ダメージ、600 ダメージをしっかりと安定してこなしていけるかどうかが難しいラインではありますね。 なんかもう2周縮終わったらなんか 1400以上だったのにもう残り 100 以上に下がってたってウケちゃん言ってたんですよね。今日 もう2周で 1300もダメージ浮くらしいです。 いや、レベルが違う。 そういうタイミングあるらしいですね。そこら辺なんか 2縮とんでもなくダメージが動くフェーズが さあポロたちは488 以下ですよ。これあのポロがまたサに苦しんでいる。さあ対面に行くしかないが行く場所がない。 も 右に左に逃げるんですが、これはどうしようもない。 神がここで捉えましたか。 神ハーリーアイドロップしっかりと返し切りましたね。ま、 ブーイング逆効果だと思うんですよね。結構神選手って はい。 多分こういうのに対してあの強くなっちゃう気がするので、 ま、メンタルは間違いなく強い選手でありますね。 はい。相当メンタル強い選手ですから。 まあここはちょっとポロたちは今までの立ち回りとまた変わった感じはありますね。 はい。まだあれですかね、デイワ1 のちょっと足踏みしてるところがデイ2 でも続いてますか? そうですね、特にポロたちは北シのアミッシュというチームとここは点打ちのアサルトの勝負をデ 1 ではやっていて、そこで安定感を買っていたんですが、このアーメニッシュたちが結構対面に行き始めたんですよね。 自分たのポイントが足りないのも含めてさっきはとまルインに攻めていくつまりポロたちの対面のサージトレード相手というのはいなくなってしまったんで、ま、それのせいでどうしてもポロたちが稼ぐ対象がいなくて自分たちの立ち回りも削れているというおますね。 ここはしっかりクラチェック。 完璧に捉えてた。 いいポジションじゃないですか、これ? ポジション円入ってますね。ピンク色の矢印。 はい。 さあ、円は入っている。 そしてベノビコフリクジーがストムサージ以下 4撃でも取ってるんですがここは なんとか円にまず入りたい。フリクジーはなんとミニガンを持っている。対面型の選手がミニガを持つことは結構珍しいんですが ここはビコとベノに対面を任せて古はカバー役を買って出るか。 さあどうだ?今のところは入ってはいると思うんですがベノックフジはアレックスたちファイトですね。これはもうボックスファイトするしかない。 以下をあとは20 秒で殺さないといけないが、ここは瞬殺一瞬での勝負。一撃が決めた。 さあ、ここで まあサージは以上になったと思いますね。そして 左のピンク、 左のピンク見えましたね。今、 今ストームサージがおそらく発生まで行く段階なので はい。 ミリム選手たちの雰囲気的にはサーチ足りてそうですね。 足りてそうですね。大きく動いてない。 そしてクラさんのおっしゃってる通りここの教会値一気に 500 ずつぐらい下がっていくのはウキ選手から聞いたということで間違いなく知ってはいるということはおそらく問題ないと今 500 以上のサージを稼げているという状態なんじゃないかなとは思いますね。 そうですね。安心はしてなかったでしょうね。ちゃんと 500以上でも はい。 ここでアサルト打っていればおそらくその 500 の教値が足りてないから焦ってると思うんですが ちょっとダメージが入ってますね。これ選手と選手が 削られてます。 さあ、削りは入れられてはいるんですが、まだ食らってますね、これ。 食らってます。 ただ結構強力な回復まだ持ってそう。うん。 ミスト使ってますね。 5秒につき25 ダメージアーマーから食らってしまうので。 いや、サージ入ってますね。 ま、回復アイテムの消費量は凄まじいので、なんとかこは以下から以上にしていきたい。終盤に行きたい。 デイ1の6 マッチ目の終盤までいければこちらのものを進行のうまさ光らせたいところだがユリルミリムキしここは 2枚持ってかれた。 さあそして完成上がるハイグラウンド クイジスジメルスタッチから杉なる mマリエスバニックピクシ バニックが来たか ま順ポイント2個か3個入りましたね。 そうですね。ちょっとミリム選手たちは厳しいですか? おそらく全滅ですね。 あ、全滅しましたか。 さあ、ビコも苦しい。さあ、ここは少しダメージは取ったが、 ビコは回復アイテムをしっかりと入れながら。 うん。今のところはビコ自身はまだ生き残れるものの移動物なし。対面必になりますね。さあ、ここはワンダン入っている。アメリッシュの確定を取っていきたい。さ、ベジただ後ろからか。ここは挟まれてしまった。別パーティ。 さあ、グーフィたち、オセアニアのトリカ しっかりと捉えていく。さあ、そしてクイジースジメルサッチ範にはいないもののしっかりと生き残ってはいる。そしてスイジがここはショットガンレッカーでフイジーもレッカー。これはエキゾチックポンプ持ってきていないか。 あえて自分たちの立ち回りを崩さないように 対面ではなくつものレッカーレッカーはポンプよりも威力数が少ないのでやはりハイグラウンドのための物構成にしてますね。 ちょっとローグラウンド攻めてるのも新しいですね。と違う展開です。 こは一旦左サイドローグラムうまいですね。しっかりスペース作りながら正面被ぶっている。 しっかりとストムの先端です。 そしてハグラはピクシーたち。今回はこちらのいい王者。 シーズン 2王者がいやあ、アサルトロッキングでワンダウン取り切った。 かかり的なエムでしたね。 ここはさらに マーリウスはレッカーとポンプショットガンでここはダブルポンプ構成ですね。 さあ、上からま、マリウスたちは資材ちょっとずつ減ってはきてるんですがハグ勝ち切れる可能性は十分ありますね。さあ、アレックスオセアニアなんとか順位まで模擬取っていきたいがどこまで飲ませるか。 さあ、ここはクラシパットで飛びながら一旦円の中入ってさあ、ピックスタッチもちゃんと生きてますね。スローグラですかね。スチームローグラ撃です。 やはり ビクロイではなくて丁寧な順位ポイントさえ取ってしまえば勝てるというゲームプラン。大会での立ち回りもしっかりしてますね。ただ対抗はちゃんと生き残ってますよ。バーニャックたち、そしてカナダ。 1 位にちょっとずつ近づいてきているがここデイ 2 でより接戦を演出できるかどうか。さあ、ボルズカナダラピッドはローグラウンド物資少ないものペースはいい。ローグラからここは後ろをアレックスを落としていく。さあ、バネクたちはハイグラウンド変わらずセカンドイに上がってきた。クイジーたちはローグラウンドをやめた。そしてアイドロップと神。 相方ハーリー落とされてはいるがドロップリフレッシュ決めれるかどうか。さあここでメルタッチしてまう。 さあ、メイン火力メルサチミシックの 劣カーを持ってはいたが、ここは水ジクジ 。ただ昨日のデイワはこの水ジクイジ2で しっかりと5位までポイントを大きく重ね てさあ、そしてここはエキゾチックの ポンプ握ってましたね。さあ、マリウス たちはハイグラちょっとずつ資材消えてき ましたね。でも木の顕在になってハイ グラウンドは抑えてはいるものの リフレッシュがまだ取れていないか。さあ 、ここはしっかり神を倒したのはボルズ。 このまま一旦外回り円の中に帰りたいが さあ水ジ苦しい。たださあスラープジスを 飲んで耐久で一旦順位を稼いでいきたいが スラープの1秒すらもらえない。アンチが 1回身を削てでも外には出たがここは 押しくを伸ばせずさあバニャックと ウォークスが上がってきた。さあマリブカ チームここはハイグラウンドリテイク バックを落としに行く。ただ1人かるは 1人セッティジャフパフパンザが 3人ですね。 できているのがセッティたち。セッティが ビクになるか。さあ、世界大会2022年 王者が未だ顕在の実力見せつけれるかどう か。残りは4チーム。6名ゾン1V1V1 V3から1V1V3 え、そしてローグラウンド3 人。ハイグラウンドは1位、チが2。 さあ、ボックスはここで降りてくるがさすがに厳しい。さあ、セッティが残り。ここは木の上。ウボックスをここは落とし切っていく。そしてアチからここは少しアンドの表情。セッティっちり勝ち切っていく。 せて さあ、もっともっと煽れよと言わんばかりのパフォーマンスブーイングでも見えないですね。ハートマークてないぞ。 アーデもこの実力出しますか?セッティ。 いやあ、 さすがですね。 さすがですね。 さすが南定力ですね。 僕もチャプター2 の時代、もう元気やってた時代はもうセッティのリプレイばっか見てましたからね。 いや、分かります。もう常にトリオの進行のうまさ。 進行の教科書といえばもう接だったんですね。 いや、そこから今回、ま、初めての世界大会になりましたけど、やはりその実力は 3 連経っても衰えずという進行の安定感でしたね。 顕在なのやばいすね。 いや、本当ですよね。終盤3 人ローラで生きてるだけでも結構すごいのになんならそこからさらに資材ちゃんと使って最後はハイグラウンドの方が物資先に切れるという 素晴らしいパフォーマンスの天才なんですよね、彼は。 チャプター2の頃から 間違いない。 はい。 さあ、お、まだブーイング止まりませんね。 ええ、いや、でももう多分おそらくこのね、 あ、C ってやってシに煽ってるみたいなね。 ええ、 もうインタビューの人も聞こえないから耳元で喋ってましたね、今。イングで聞こえないから。 さあ、まあまあまあまあセッティたちもこれで何位に上がってくるかですね。 はい。 現在は、ま、デイ 2だけで見ると6位の順位、デイ2 のポイントを喋ると今 1 番ポイントが高いのがピングマリブガオクス 2番目にバク、テキシ、マリウス 3 番目にラピッド、カナダ、ボルズとまあデイ 1 と大きく変わってはないもののマリブカはデイ 1 そこそこまでうまくいってなかったのでマリブカだけが突き抜けて修正を効かせているといった形になりましたね。 イケメンすぎんか?セッティ。 いや、本当ですね。 もう性格もイケメンやし、見た目もイケメンやし 木の打ち所がない男。 さすがのプレイでビクロイようやく取り切りましたね。 はい。 さあ、ということで はい。戻ってまいりました。 いや、5位じゃなかったね。 いや、非常に残念でございます。 残ってくれてはいたんですけどね。中盤までしたかったんですけども、 退場したかったらやめて踊りたかった。いいけど、 やめてもすいません。 ゲーム側でだってエモバツって言われてましたからね。看板でね。 確かに確か それが伏線でしたか。 はい。 まあでも、ま、ちょっと苦しいところはやっぱありましたね。サージがやっぱウキ選手分かってはいたもののそれでも稼げないというちょっと難しさはあったんじゃないかなと思い ありますね。世界大会の教会値がもう あの普通のアジアのグランドファイナルの 1.5倍って言ってましたね。1.5倍。 あ、そこまでダメージ必要ですか? うん。ま、経験できないですからね。しかもアジアの環境の中でその 1.5枚の環境さんがてましたね。多分 加速してますからね。より世界大会は。 まあ、そこのまま新たな壁、初動の壁というのは結構日本はクリアしてきてるんじゃないかなみたいな気差しは見えてるんで、次なる壁をこの世界大会の中で超えていけるかとは思うんですが はい。 まあ、やはりこの2 番目の壁の厚さというのは、ま、クラさん的にはどうですか?この、ま、サージを稼がないといけない環境の中で、ま、もうこんなにサージ苦しいんだったら自分たち特に V さんたちは結構点打ちを丁寧にやっていくスタイルじゃないですか。 でもやっぱりここまで苦しんだったもう対面に切り替えるのか、それともう自分たちの立ち回りをより磨いてベストに行くのかさんどっち取りますか? ま、そうですね。ま、初動全部勝ち切って うん。 で、ま、その後はリさんのやっぱエムが異常だと 異常だと。 異常だと聞いているので、 ま、点打ちムーブ、ま、最初動勝ってダメージ確保してから点打ちムーブで、ま、なんとか うん。 ま、全然まだあと4試合ありますからね。 そうなんですよ。 なんか全然厳しいなになってる方いるかもしれないんですけれども、なんとあと 4試合あるので はい。そう。4回チャンスあるんでね。 はい。 ま、正直なところ全然まだトップ 10桁あり得るので うん。皆さん結構かってるチームがね、結構固まっちゃってますから。はい。逆に言うと 125 のラインはね、全然届くにいると思うんで。いや、 そうなんですよね。まだ全然焦るタイミングじゃないんですよね。あと 4試合もあるんで。 はい。 ま、あと聞きたいのは残り 4マッチありますけど はい。誰かが、ま、特にV ルさんが動いとったら、え、戻してくれますか?上で 後、後日動画でみたいな。 もちろん、 もちろん。 上でも 上でも もうステージまで行きます。 ステージまで来る。あ、来てくれる。ま、ここの後ろね、別に来れると思うから。もしとったらありますから。我 確か確 もうこの休憩時間のタイミングで実はクさんが後ろでなんかずっと踊ってたみたいなね。 うん。 リアルエモとする人意外と少ないんだね。フォートナイト。 確かにね。 ブさんびクロイしたらあの僕もう 1分間後ろで踊ってます。 はい。すごい。 もう我々が警止めます。そしたらその 1分間稼ぎます我々が。はい。 ちょっと打席誰もいなくなるかもしれませんが。 いやあ、びっくりとっしね。なんなら泣いてもいいんじゃないですか。 全然泣きますよ。 泣くでしょう。 泣きながら 絶対泣くでしょう。 泣きませんけど。 泣きませんで。 僕はキャプテンデンみたいになきませんけど。 はい。 さあ、ということで改めてクさん、今回はね、毎回急遽来てもらってますよ。去年もね。そうですけど改めてありがとうございました。 いや、ありがとうございました。 ありがとうございました。 まね、復帰したということでね、 ま、今後の活動もね、頑張ってほしいなと思ってる。皆さん是ひ見てくれたら嬉しいです。本当に今回の FNCSかこ最高の盛り上がりで もう本当に楽しいのではい。もう皆さん最後まではま、よかし体験だと思うんですけれどもはい。皆さんで一緒に応援してくれると嬉しいです。日本チーム はい した。 ありがうござ さんありがとうございました。 よいしょ。気をつけてお戻りください。さ、これで 2試合目が終わりまして残すところはあと 4試合となりました。 この日本語放送ご覧の皆さん、 もう既でにですね、ゲストの方が来ていただいておりますので、第 3 試合共に一緒に群上げていただくですね、え、ゲストの方と一緒にですね、え、ちょっと少し準備時間があるようですね、 6 分ほど時間があるようですのでスタッツからまずは見ていきたいと思いますが、ポルさん、こうなりました。 はい。ま、ポイント差々に縮まってきてるのは間違いないですね。 あと120 ポイント差まで来てるバニャックたちはやはりデイ 2 はこのクイジーたちよりもしっかりとポイント取れてるのは間違いなし。はい。 さらにはセッティたちはさらにそこから 40 ポイント離れてはいるもののまだちょっと圏内までは 張り付いてきたまM81 色の優勝予だったと思うんですが ちょっとM8 以外の可能性が出てきたんじゃないかなと思います。 先ほの試合ではやはりサベらしいプレイグ、そしてマたも 4つですか、4位順位を上げて はい。 順位を7位までつけております。 ま、あとはクイジスジメルサタッチの先日の変更ですよね。これも明らかにローグラウンドを取ってると思うので、やはり 1 マッチ目ハイグラ来るチームがめちゃくちゃ多かった。 じゃあもう自分たち対面で 1マッチ目は勝てたけど、2 マッチ目行くはどうなるか分からないからじゃあ安定を取ろうといったところなのであえてローグラウンドに下がっていくという、ま、この大会全体の立ち回りを選択できていたのはやはりクイジーの 年長のうまさ、ま、経験の高さというのを感じますね。 あの8試合終えて平均順位が 3.03 はい。 ほぼトップ3に入っていると 3.03すごすぎますね。 とんでもないですね。 普通に地域のグランドファイナルでもやばすぎるぐらいのはい。成績なんですけど、 世界大会ですからね。 はい。 さあ、では はい。 準備できましたが、 じゃあ続いての3マッチ目のゲスト こちらです。 あ、こんにちは。こんにちは。です。 来ていただきました。ケきさんです。 あ、こんにちは。 こんにちは。 来た、来た、来た、来た、来た、来た。 もう始まっちゃうんで、そのままゲーム行っちゃいましょう。 はい。 ちょっとね、タイマーは長かったんですが はい。 さんにもお越しいただきましてご覧いただきますのはフォートナイトチャンピオンシップシリーズグローバル デイ2 でございます。ゲームないましょう。 来た、来た。よろしくお願いします。よろしくお願いします。改めて、ま、ケキさんはね、多分 1 番この会場で配信されてるんでおるやろと。 1 番誰もが、ま、ケーキく売るやろと。 入れないとかないでしょ。だって 裏手のなんかシークレットみたいな入れそうなくらいのね。 全部 いろんなね、会場の様素を移してくれるのもありがたい限りだし、ま、皆さんね、底さんのチャンネルで、ま、もう一体感ある、ま、世界大会のね、会場の雰囲気を分かってたと思うんですが、ま、ここからはね、解説とかもしてくれるケさをね、見ていけたらなと思います。 さあ、初動ファイトやはり始まってるんで、見ていきましょう。フシート取りをここはやはり 2 マッチ目は時間かけてしまったんで余きついというところ先に武器取り勝負た変えましたね。 フリーアイテム勝負の取り合いはここは パブロウィングさらに4地の森で上がって に勝負に行くがいやちょっと味方との天の コミュニケーションエラーがあったがここ はちとの頭1個出し1枚フレクシ取ってっ てるんでテイソンたちが無理ではある いやち落ちてしまい1人さあそしてまさか のクモが押し寄せてくるポジション チェンジを強いられてはいるが フレドクシーたちもローHPではあります ねここは勝ち切ったペイソントリオは 取り切りましたねりましたはい。 いや、さんはい。 こういう初動ファイトケさんもね、もうディビジョン 1 まで行ってバリバリ競技の経験を今でもしてると思うんですが、 この初動ファイトはどうですか? ここなんかとりあえず虫があるとこって僕結構虫降りるとこ、 虫がいるとこ降りるんですけど 虫だるすぎますね。 シンプルに シンプルに シンプルにね。 虫邪魔すぎる。 浮きすぎですね、これね。 浮きすぎ。 うん。 そしてなんとフジこり変えてます。え え、 雪山になってる。 なんとこちらは こっちに 全く違うところ。 雪山元鬼の道場。 あれ つまり つまり小がフリーになっている。 よしよしよしよしよしよ。厳しいですよ。 いやあ、これはもう特にね、ケキさんはリセさんに突きっきりでね、ま、選手のはい。 マネージャーもしながらの方だったと思うんです。どうですか?今まで結構苦しい一部あったと思うんですけど、このリセさんたちの初動ファイトの流れっていうのはどんな感じでしたか?今回は 初動ファイトについて結構昨日聞いたんすけど、 1日目が変わった時点 効果自体は結構買ってるらしいんですよ。 なんかもうほとんど買ってるみたいな。1 試合目以外 なんですけど、ま、ちょっとそこら辺の武器脇きとか ちょっと初動引いた時にもう別が漁振りにくるみたいな。 そういうやられ方が多かったんでなんですけど、初動の効果自体はめちゃくちゃ買ってるみたいな。 ああ、なるほど。 自信めっちゃ持ってるらしいです。な、 引いたもそこですよね。シンプルに小さんたちが、ま、やっぱ運がなかったところはあったと思うんで、そこでやっぱ効果は勝ててるところをやっぱりベノたちはかなり警戒してりをやめたというところはやっぱり小さんたちの数年に練習し続けた初動の折りあれがちゃんと成功してるなというやっぱり努力がここでようやく 1 歩進んだなという気持ちが出てきますよね。はい。 までちゃんとあいつらをかせたんであればもう取るしかねえというね。 取るしかない。 取るしかね。 初動ファイトも練習会場の中で 多分あの世界で1 番初動練習してるチームなんて思い、 もう朝から夜までもう 2V2とか3v3 とか誰もせずに初動ファイトの練習だけをするみたいな はい。1 日中初動の練習だけだったんでもうちょっと良かったしね。初動 いやですね 引かせれて取り切りましたね。 そう。ただね、試合としては4 試あるのではい、 チャンスは大きく傾いてきます。 バックパーツパンプ。ここはまさかの 3v3に 合流してビクターVを倒していく。 アメ西のチームここライトさンたちとぶつかっていないところを見ると、やはりライトさんたちも結構初動はどかして取り切った形になったんじゃないかなと。 そうですね。空いてるかもしれません。 はい。 これは日本勢全チームかぶりから周年の初動ファイトを続け 鼻引かせ開かせ始めましたかね。 今のところはエピックエルとペーパーはド、そして元々対面していた 3人は下がって おそらくバッカパーツパンプがエピックオイルを探しているといった時間帯ですね。 はい。ただ移動優先しましたね。 さあ、ま、一旦ここは引判断。 そしてフレドクシーたちは今回はやはり を倒せば必ずこの保管光を取れるんでいやしまったダ ダトラブルがこの世界大会の中で最も撃を取ったビクロイをしたレドクシパルウィングジーノのトリオの元へ 鬼にカ坊ですね いやしかもカナ坊2本持ってますからね 今回二刀流のカナ坊なんで 大谷翔平ってことですね いやあすぎますね 怖すぎます ジ暑いすね。2日目。 いや、いいですね。今んところ苦しいシーンをあるものの感触はすごいいい感じなシーもあるんで、なんか自理品でやどうすればいいねんってところじゃなくて、なんとか自分たちで打策を見つけていこうという前向きなところはすごい映ってると思いますね。 はい。 さあ、そしてサルコアークスクールたちはここはまた 同じく戦っている対面勝負。 うん。 まあ、目西対面最強トリオはやはりこのチームを対面で戦っていくということを変えない。 12試合中で100 撃破以上しているチームが世界大会で 3 つあるんですけども、それがこのチームになりますね。スクールたちのチームが 1つ入ってます。 まあ、基本的にはもう点打ちしてる姿は見えませんし、ま、相手チームはグーフィたちは今のところは世界大会最下のチームなので、ま、きつですよね。 厳しいところ。 ま、むしろ相手のランドマークを分かってこのチームなら対面よりやりやすいだろうという 攻め方をしてる可能性も十分ありますね。今ラゼルさんが落ちますね。ラゼがましたね。 遠距離だ。確定のログが流れるまではまだ分からないんで。 ええ、 見せろ。 お、おいて返している。アイドロップ。 見せろ、見せろ。そっち見ろ。ここは そっちが見たい、 見たい、見たい。 そっちを見せてくれ。 もうここも攻着状態でなりませんで、 早く下動かしてもろて。 俺さ、心の声が 何も起こらへんで。ああ、動。 あ、ちょっと動いた。ま、 あ、いや、だめ。この着かない。 ボックスファイトが長い、長い、長い。 いや、でも、 ま、やはりまず来てるぞ。ハ いや、気づけるか。ここの上のポジション。 これは 低テライト。これ多分ラゼル選手確定取られてますね。 ですね。も をケアしたいフジもそこまで物資状況良くなさそうなんですが。 はい。 ただ人数振りが何よりも厳しいですね。 体力回復。あ、今これで気づきましたね。回復入ったので。 いや、探してく。2ス34通2通過か。 ラゼエルさんがいない中でただライトテアジアパットの賞 火力の高さで押していきたい。 サルコ対面長い長 尺長い いや プレドクシーも撃破を取ってさらに 1 歩進めましたね。このチームはおそらく無限に対面し始めるでしょう。 4 つ目の撃ポイント。お奥に しかも相手はポロたち。さらには奥にリルミダメージが稼い選手。 ただ選手振りを落としてるんですね。 あとライト選手が1v2 クラッチをするしかないというかなり難しいシチュエーションなんですが いけるぞライト君頑張さ昨日はピーターボットトリオをクラッチしていた。その火力見せてほしい。耐えてほしい。そしてここはフレドクシ全く止まらない。 これでゴヒ。 おヒ さあ金ポンプにエキトチックポンプ全ての火力をこのトリオに集させていくか。あ、エイジャレスは逃げますね。 ここはエイコンポロ持っていかれたのでエイジャスはポジションチェンジ。 さあ一旦引けそうではある。 お倒ベロを倒して確定か。 ライトらしい。 ここで アジアット最強がアメリカ頂点から エッチのライト ヨーロッパの頂点までの破壊をしていく。 ナイス。 そっちのリプレイ。そっちのリプレイ。 いやあ、 やばい。 ここはサベージも全滅。なんと中東のチーム 理由たちがしっかりと倒し切りましたね。 あ、 熱。 いや、ライト決める。 暑すぎ。 さあ、そしてスノーウィはこれ漁風来てるんで、ちょっと厳しいと見て味方を捨てても一旦下がりますかね。さあ、クーパー。いや、ここはアサルト。さすがの世界王者当てる。 ここは空どれぐらい離れてるんだ?この M いやかしった。相方かい。最後はトラッキング決め切った。 中東トリオは対面勝ったものの漁風に壊滅さに夕さんこ ディザイン落として上がってきたか。日本 結局ちょっとこれ持ってるね。調 調子良すぎやね。 いやあ、これテさんのシーンさあ、フリジ倒して ベノビコ ベノビコ1v2 いや、テさんももう持っていかいやさすがにうまい。ただ ただが隠れて いや、これ対局めっちゃあります。 いや、大さにダブルショットダウンだ。 やだ。 ライトだ。 これが日本のライトです。 ジャパニーズライト。 フランスの演団もド向き。 やばい。 の対面をぐし ライトの対面。いや、これはキャプテンもはや泣いてますよ。 泣てます。何? 今の。 今の対面だけでも最高の一 いや、そう見てますから。 これが日本ですよ。 強いんです。 日本のパットの力を見せつけてくれたライトはここから立て直しできるかどうか。まだ勝負は終わっていない。強すぎ。 最高のクラッチを見せてくれた。 いいよ。 全チーム日本勢き中でさあ、そして 1位に1歩ずつ、1 歩ずつ着実に上がってきてるわ。ヨーロッパシーズン 2の王者。 バニアックマリウスピクシー ベイツ調子いですよね。 現在はアチ街でストームの外を耐えながら水ジャンパでやはりここから大きなグライダ移動立ちまりですね。 うん。 面ではなくアサルトで稼ぎながら後から円に入っていく。現地も湧いてますね。 さあ、応援のコールはやはり止まらない。 そして こちらはデミックスダーム。 さあ、こちらのチームも上位のトリオではあるんですが、 ちょっとデイ2 はポイントが伸ばせていない感じはありますね。 うん。優勝。 さあ、初の世界大会のトリオではあるものの積極的にポインを取り、初世界大会の中では 1番順位予想が高かったこの鳥を はい。 その力はしっかり発揮はできているんですが、このデイ 2 の変化に揉まれながらしっかり自分たちのプレパフォーマンスを発揮できるかどうか。奥にはピーターボット、 ホールドリチアルも映っている。 さあ、そしてエイロンはリザイン復活してますね。 ですね。 さあ、ここはおそらく確定を入れたというよりかはアサルトで多分ダメージを取ってブユリル選手たちがしっかりとダメージは取れている。多分撃破は取れていないといった形かなと思いますね。 さあ、A のリザインアレックス。こちらもオセアニア。最もなんなら今年のオセニアのグランドファイナルは実質全てのグランドファイナル優勝している。 はい。 この鳥をその大セアニアの力を見せたいんですが、まだランキング的には飲み悩んでいる。 20位後半。 さあ、そしてカナダボルズラピッドアメリカ勢ポイント最も取っているこのトリオも ハイグラウンドを本当は狙いたいトリオなんですが、なかなか EU勢のハイグラウンドの抑え方に 揉まれている様子ではある。 結構バンカーを抑えるような立ち回りを徹底してますよね、今回のデイツ。 そうですね。 ま、カナダは特にあとはポットですね。マップの途中で落ちてくる 1 つだけのOXR ポットからミニガンが出てきたり うん。 ミジックの、え、レジェンドのスラプジが出てきたりするんですが、それも結構積極に行ってるところを考えると、ま、アイテムをちゃんと使おうという立ち回りをしてるかなと思いますね。さあ、そしてセッティパンザージャポ。 先ほどの流れをね、この試合でも持っていきたいですね。 そうですね。1マッチクイを取った その勢いを通りたいんですがさあ正面は オセアニアチームレザインたちと被ぶっている。 さあどうだ。たちはここは一旦攻めではなく守りの構を取ったのはイノンたちだがセッティたち側がちょっと強気に押していきそうな雰囲気ありますね。 現状選手が最もダメージを出してるプレイヤーだそうですよ。 6000 ダメージ以上がもう出ているというスタンスが出ておりました。 パンザのアサルト能力の高さですよね。ただ基本的にこのトリオは多分アサルトで稼ぐので対面がどうか分からないんですがパンは間違いなく対面も最強の おっとここで上にはリムおリ選ている ちょっと出会ってしまいそうな感じもするです。 そうですね。日本チームが出会ってしまいそうな 予感増しますね。さあ、クリクスイオス 一旦ここは下がっていくがちょっと持ち物苦しい様子。 こちらもデイ2 やや伸び悩んでいるイメージありますね。 うん。 さあ、どうだ?フリックスたちはここは後ろ下がりながらさあ、アサルト。 いや、物資悪そう。 いや、そうですね。物資悪そうな感じありますね。 白回もなさそう。 うん。 さあ、キング。さあ、キングフェザーフィジン。 うん。こちらもブラジル地域、ま、スモールリージョンの中ではデイ 1番ランキング高かったんですが、デイ 2でやはりポイント取れていない様子。 ちょっとやっぱりデイとデイ2 ポイント取れてるチーム、取れてないチームが徐々に入れ替わりが起こってる感じはありますね。 おお。 チームが この試合は大きく 落ちてる。さ、リブカボックス。 お、ウし お消し戦。しかもジャなんでさっきあれですね、セッティたち対面してたところにもしかしたら当たりに行ったかもしれませんね。ビス選手 積極的になりましたね。今回2で はい。 動いてる、動いてる、動いてる。 削ってる、削る。勝負倒か。ラスト。さあ、会場それを求めている。 本に乗せていきたい。 さあどうだ。さあ、ただブレイズが来ているか選手落とされてますね。 チー さあ、ちょっと漁布が来てしまったがいや、セッティ倒した。 ここはブレイズがいとしていく。 すごい。凄まじい。 M8 チームは大喜び。そしてビケチー選手はその間に復活成功。 いや、ただもう多いチーム来てますね。さ、すぎ。 アレックスたちも参戦。ブレイズたち、アレックスたち、 Vリルたちの3つ。 ここはサージがまずビクサスたちが 5以下ですね。 このチームは当たり合いが必要なので選手逃げるんですが、ちょっと怖い。 早めに抜けました。ク ラパで逃げるタイミングアサルトでアーマーカットされてしまうと対面さらについてこられるんでさあ、ここラゼル選手が倒されてましたね。ラゼル選手はこれは はい。 後ろから勢に近い形。 これがダメージか。い、 まだついてる。 選手や厳しい。選手落ちてしまう。 さあ、ラスト さあ、テアフリックス倒しているが。 いや、クロスまれた。 惜しい。 辛い。 惜しすぎる。今ひグスもかなり倒せそうだったんですが、 やはりフィズの直り強いな。なかなか厳しいですね。 音もないですからね。ほとんど フィクラパ強すぎる。 うん。 いや、でもナイスライです。ナイスライ。 さあ、ま、クリックスも倒してるんで、やはり対面力自体は負けてはいないんですが、今のは 5 手だったんで、ちょっと仕方がないところありそうですね。 うん。 さあ、底トリオは合計 5 撃でのフィニッシュ。ポイントはしっかりと通りましたね。さあ、そしてパブロウイング。 いや、ワン。 ここはただパブロウィングたちが対面で落とされてしまうという結果。 ワンパン エキゾチックポンプを持っていたトリオだがまさかの ここでパブロウィングたち対面はうまくいかず 返していったのはやはり若ケースビクター Vが そのまま勝ち切りに行きましたね。さ、 そろそろ他のアジア勢のちょっと状況がブレイズたちやはりサジ以下だったんでここは当たりに来られてますかね。 さあ、メルスタッチが しっかりとここは38は1000以上。 はい。 あまりにも安定している。 十分にダメージ持ってますね。 スジクイジメルタッチ。さあ、ここは休憩時間しっかり作っていいですね。 さあ、ミルさんがここはビス さ、しかも角まで行きましたね。 映してくる。 さ、 映してくれ。 なんならウキ選手じゃなかった気がするんで。 はい。 どうですかね?もしかしたらまだ3 人で生き残れる可能性もありそうですね。 さあ、クリックスイオゾ。 こちらは2人で耐えてはいるが うん。 いや、いや、厳しい。きつ。 なかなか厳しい。 これ削れてるのおそらくバレてますからね。 そうですね。円も入れていないんでさあ、クリックスが確定で持っていかれた。 はい。 さあ、残り4 ぞ。うまく円の中に入れるかどうか。ファーズは物資を取りに行きますね。 さあ、いいですね。ここは丁寧なケア。ここの取りに行く物資の移動ですら うお。 しっかりと貼らないといけない。 ただそこをうまくイオが入れ替わったが当てるうのトラッキングか。 世界のエやさん。 いや、各持っていかれたスフィンクスベスパーティーですね。 ここはユリル選手は 1 枚ダウンから確定まで持っていかれたがミリム選手が耐えてる。そしてゆまりは生きてますね。 ですかね。 さあ、ゆまり小田がトリオで生きてるかどうか。 はい。 小田もいますね。奥に ますか。 さあ、ここでようやくりこえた移動園終盤まで いや、来ましたよ。 こう伸ばすことができるかどうか。 はい。 さあ、ボックスピング。マリカの スピーディナーマリブは円の中には入ってますし、ハイグラウンド取れそうな形は作っているんですが、まだ上は取ろうとはしてないですね。さあ、ウォックスも下側ちょっと警戒しながら。 これハグパンチャンゆりこえたらいたいけるんじゃない? 選手も残ってますね。 高い高い高い。 高めを取っている。 はい。 さあ日本初の行ってくれ。ハグラ界大会。ビ クロイしてくれ。 ビクロイしてくれ。 いの可能性。 いやだってフリーでしたからね。出してくれるのか。 ちょっと怖いのはダメージ量の部分ですね。きポさん。 そうですね。ストームサージ第 7 位はまた発生する可能性十分ある。さあここでストームサージ。ただ上目取れているということはここの円の外からクラッシュパッドで移動してくるチームを点打ちできるんで うん。 しっかりとダメージを稼ぐ瞬間は作れますね。 ちょっとミリム選手落ちましたね。 いや、ミリム選手落ちましたか。 はい。 ここはさ、クラパフィズいいとこ取った。ハイグラウンド一応取りましたよ。ここハグラ 高く取ってるけど さあ、まだ7 円なので初手牌には若干早いものの上を取ってあまり損はないんで、このタイミング 取れるところきっちりとポジショニング取っている。さあ、ゆり小た見せてほしい。 そしてこはそうですね次の移動がポシに行くのかそれともハブとかルインに行くのかで かなり移動の手段変わりそうとがマリ深くな んだそれそれどうだこれ気かマリブがカに行くがこれはどうだ本エイロンも気づける可能性はあるがどうだ いやかギ化ですよこの 250なんで このまま行くとはストーム チャージで押してしまう。 当たらないといけない状況。 さあ、ピンチであるが十分稼ぎ時きでもある。ただエは外れましたね。ポクシではなくて反対りこいとも不利な位置。 さあここはトラッキング当てるがまだ足りない。 160 のダメージがいかに難しいか。さあ水クラパ後ろから直の乗りを目指したいがいやちょっと怖いシーンだがここはグラパを相り マリブのまん前にはおそらく今がいるされてます。ワンチャン。 いや、ここは勝負か。 入りに行くマリブカなんとかサージを解消したいがいやめられない なかなかこのダメージが止められないタッチが落ちるスイジも厳しいクイジーはすに落ちている 1位がここは早めの陥落となるか平均撃破 3位のトリオまさかの 2 桁の順位で落ちる可能性が出てくるさあスイジも確定が入るマリブは粘るただサージまだいか 勝負をしないといけないこの一瞬タイを選べるか さメルサッチも厳しい物資が少ないサージは以上だ テは使うと位置がれるんで なるべく隠れてここはフィズさあ、そしてエリネーションが入る 3 位はセッティたち先ほど対面で持っていかれていたさあ誰になってるかバックだが完成 そしてエールをクエメニックマリウスピクシーデイ 1はメルサチのスジそしてデイ 2はバーニアックマリウスの Mなのかハイグラウンドはまたもや完 抑え方。 まり小た。どうだ?ま、超えたは生きている。 3 人でようやく来れた終盤。自分たちの最高のパフォーマンスをここで発揮できるかどうか。重要な面タッチ。 さあ、メルスタッチはサージ以上。ただ資材があと 13 回しか建築ができない。ここを超えるにはリフレシ当たり合いをソロでしないといけないがさあ狙えるかの時 どうだメルサタッチさあ使った。クラポン使った。前に行く。 さあ、ハイグラウンドの真下に買いくるように上から見られないような方。ポジョンも 6 枚隠れるポジションがそうですね。ここは 1 人倒さないと無理だ。さあ狙えるところ淡々と端こから倒した。倒したぞ。 だ超えた。どこにいる?いや、左右下。いや、リセ選手だけしかいや、こ選手生きてますね。 さあ、ローグラウンド取っている。さあ、そしてピーターボット。実はしっかりと生きていた。 しかもミシックのアサルト持っている。が倒してさ、超えた 3人できてるんじゃないか。 さあ、ここはコールドリチャールピーターボット間違いなく世界大会優勝で超えた。持っていかれた。 確定まで入りますね。ただ夕世界大会去年も経験しているデュオの相方ここはゆりのイージを見せてほしいところ。がセンターのさ、ただがちょっと見えないか。い さあ、選手の外からエロが来る。いや、選手ダメージもらってしまうか。 耐えれるか?メルサッチは苦しい。メルサッチは 1 桁順に逃げれなかったか。さあこは一旦ログラ耐えながらうまく進行しているのはダーームはどれだけフィズを持っているのか。フィズ 3 個持ち。しっかりと味方のカバーも入れながらいぶ飲みかけですけどね。これ見つね。 さあここはポジションはローグラセンターかぶりそうだ。対抗場はリザア A のアレックス。さらにはまずたちも参戦してくるさ。リチャ倒。 強い、強い、強。がリチルを倒しながらさあ、日本のオールラウンダがしっかりとここはリフレッシュ選手 さあ、このまま あ、回復ですね。これ さあ、アチ対久しますね、選手。さあ、ハイグラウンドバニックはまだ離さない。ただ資材が苦しくなってきた。 2 人ともの資材。ここは伸ばしきれるかどうか。 さあ、マリウスたちはハイグラウンドを抑え続ける。さあ、そしてこえた。 今選手まだ伸ばしますね。 桁、順位行けるんじゃないか。 くつくます。ついに 1桁順位乗れそうな雰囲気が出てきた。 さあここはカナダもアチ耐久で耐る。 落ち着いて マリウスは物資を拾ってハイグラウンドに登っていくがまだ資材が 2 枚けなしの資材を渡すがこれはハイグラウンド勝負しますね。 だいぶかけてますね。 さ、あと2分の勝負さん耐れるか。 そしてバニアさ選手単独でどこまで伸ばすんだ?覚醒の今ここはさあ順位 6位まで来た。 さあ、相方は落ちてるものの単独で 伸ばすどう押してピクシ押してこまでたが伸すがハイグラウンドはキングだブラジが さあこれで3対3対2 さいやナイス番人数が少なかった クラッチしまくって伸ばしまくった。ついにポイント獲得。やはりであればほてると 言っているような。そしてハイグラウンド。ローグラウンドはピクスダデイビズダームハグラ残りはフェザー 1人1v2だ。ワブ2 さあ、フェンがハラを抑えてはいるがクスはなんとエくさらにレッカーのこは威力のただの ここはいや やはりヨーロッパの壁立ち肌かる ブラジル惜しくおもり 勝っていったのはピックスたちヨーロッパのトリオがまたモやびクイを取っていく いや日本チームもトップ5 入りました強すぎソロ よく伸ばしましたねす おばしすぎ。マジで やばい。何それ? いや、ソロやったんすね。 結構早い段階。うん。 早い段階で揃したもんね。小田さんが落ちたタイミングでもしかしたらもう 1人やったかもしれないぐらい。 あ、 伸ばすな。1人で 先端からこうあえて自分の体を少し脇に寄せることによっておそらくその次に先端入ってくるチームから避けつつも後ろ狙えるポジションに入ってたのが本当にすごしかったです。素晴したですね。 今選手 強いな。ま、 世界で覚醒するプレイヤーってやっぱりね、いるんですよね。 覚醒しましたね。 いや、やっぱやりたいことがようやくできたとは思う。初からも 確かに。 まあ、アジアではね、もう本当にフリーのポジションを使っても 8 ビクロイもしましたから、やはりその終盤の立ち回りの流れていうのは確実にやっぱり物にしてうまく使うことができればちゃんと世界でも通用するっていうことを示してくれたのはすごいありがたいですね。 そうですね。 あ、パパンラ強ね。強すぎ。あれ強す。あれはやば。強すぎ。 結構トップハイライトに入るんじゃないですかね。 いや、本当にそうですよ。世界大会全てのトップハイライトに全然入ってもおかしくないぐらいのクラッチすぎ。 しかも相手が相手ですからでしょ。 ベストバウトよ。 はい。 やばいなあ。 あ、ベノたちか。ベノたちのビコとベノかな。ワン V2。 しかも体力相手ロイスピじゃなくてほぼ 200とほぼ200の2 人だったんでダもう絶対にエムで勝つんだぞと言わんばかりのエム勝負を仕掛けて うん。 しかもベノが初動を変えたことによって次の試合からでもしかしたらリセマ超えたもうずっとフリーそうなんですよね。 熱いな。 スリチャンスある。 チャンスあるよ、まだ。 うん。ま、 ちょっと怖いのはやはりベノミコフリッチ自体こけてしまってはいるので、 ま、それでやっぱり初動変えた。 も厳しいとなってまた戻ってくる可能性も十分あるところは 自分はもう3年前の記憶を蘇らせると はい。 そろそろ行くんちゃう?ハブ ああ、なるほど。 あ、ベノたちがベノたがね、 意外とクイジスジメールタッチもポイント取れてませんから はい。順位も確か15位とか いや、そうなんですね。 割と浅めの順位で 13位ですね。3位でしかも0撃破なんで 15ポイントしか取れてないんですよね。 なのでランキングで言うと多分かなりバニャックたちが近づいたんじゃないかなと。 ラウンドの詰め方も非常に上手でしたし結果的にはちょっとね、あの、入れ替わりはってしまいましたが はい。はい。はい。はい。もうこれ M8の選手に被せると ブイングやばいすね。 うん。確かに 怖すぎ。 いや、確かに初動それそれ怖い。それずるくない?ブイングや。 そんなや。 防御壁や。 外歩いた時怖い。 いやあ、ブーイングが怖い。 うー。 まあですね。 ちょっとブーイングはあれでしたが 面白いな。 いや、でもいいですね。ま、ケさんが来てくれた時にちゃんとセコとがパし 初動変えてくれベのたちがちなみにさっきなんか、 あ、クラさん来た時はVリさんたちが5 位取ったら5 位以内入ったらなんかエモするみたいな。 自分でするみたい。 言ってましたね。 はい。 日本がねさん、Tさん やばさんさんテさんはなんか確かに今 4位入ったかね。 やば でも今あれですか、カメラがちょうどあれですか?そうなんですよ。ちょっとちょっとね、今ちょっと調節してもらっみたいになっちゃってのあれかな? 救われた。 いや、音だけで楽しに いや、これでブラックアウトする。俺そ言いたかったんやけど、なんかなんか前回の世界が俺殴られるみたいな。後ろからね。後ろから殴られるみたいな。殴られる。 あの、来てます。友達からあの、 LINE というか連絡殴みたいな、殴れみたいな。大丈夫。来て、 今回はさかね。 いや、いかついでね、さっきやっと会えたんですよね、ちょさんにね。 そう。とね、あの、プレスのこの配信にお邪魔させてもらった時に、 ちょっとチョッパーからLINE が来ていて、その時 ポルス殴れ、トンピ、 ポルス殴れ。ポレス。 いや、 マジでそのスクショ見てもマジでわからん。 理由とかない。 うん。衝動みたいな。 なんかとりあえず殴って欲しかったなと思います。 意味がわからへん。 最後パスなんでもう いや、ちょっとね、危ないシーンがあります。はい。いすね。 なんかこうゲストによってこのなんて言うかですね。雰囲気めちゃくちゃ変わりますね。色がどんどん変わってく。 そうなんですか。はい。 ま、やっぱそれぞれね、競技の経験の仕方も違います。 ま、フォートナイトですね、関わり方もね。はい。皆さん違いますから。 ま、チャンネルの出ありやっいい面白いと思ってますっ点ではさんとかさんとかとね組んでディビジョン 1 でしっかりと対面で練習して頑張ってでディビジョン 1はちなみにディビジョン1どうでした? ディビジョン1 はえなん実は僕まきをこずケーキで取りを組んだんですけど あの3人でちゃんと出たディビジョン 1なくて あ、そうなんですか。 なんだかんだでやっぱみんな一応ストリーマーなんでメインが もうそっち側の仕事とか入ったらそっち優先するしでもう 1 周目2周目3周目ちゃんと全員かけて ああなるほどうまくいかんかったんかそこのスケジュール感が だからそうまだ出れてないんすよね 今のメンバーで はいはいはい いやもう いやじゃあちょっとちょ終わっちゃったから残念ではあるね 残念 うん 残念 まあでもディビジョン2 で優勝したらさすがに嬉しかったじゃないです マジで嬉しかったです。 もうはきを 強すぎ。 いや、ずるやから。 はき強すぎ。 はきさんズルなんで 普通にディビジョン1 で活躍してる人をちょっとディビジョン 2 ちょっと下のリーグに連れてきたみたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。すぎ。 死神みたいな存在になって 1 で勝てる人がいる。勝てる人やしね。はきさんね、今多分ね、パブリックミングもしてくれてる可能性ありますけど。 しかもIGL はい。 なんですけど、あの、ちょっと危ないとこが 1個あって、 あの、やっぱ、あの、口が悪い。 口本当に悪すぎ。プラスなポイントはありますか?プラスなポイントは彼の彼のはい。 優しいとかそのなんか ちょっと時間もらっ すぐに出てこないんや。やっぱアイジェルとかやっぱうまいんですよね。さすがに立ち回りはな んですけどもやっぱその立ち回りの程でやっぱあの口が悪いや IGLで口が悪い。 うん。IGL口悪い。 ああ、なるほどなるほど。 口悪い。IGL。 ああ、じゃ動画にしってことですね。 そうですね。本当に。カットが多いと。 あ、そう。あの、カットしないといけない場面がさ、ここ直さないとやっぱね、動画尺がね、 カットしないといけない場面がある。 まあね、でもはきさんの口の悪さというか、そのちょっと煽り口がね、ベノ 2枚刺さってたところもありましたけど。 あれはちょっとね、我々からしたらいいやってくれる人いるから面白いなと。 まあ、ちょっと僕にむろ勇もらえますよね。 さすにね。 はきさんやるかそれ? あ、やるかもしれんな。 さあ、そして改めてランキングも 出てきたんで見ていきながら、ま、今回はちょっとね、え、 1マッチずつの交代にもなってるんで だいぶ詰まりましたね、2位と1位が はい。 はい。30ポイント、40 ポイントくらいか。 100 ポイントのさ、超えたあれですね。もうさらに縮まって 80ポイントですか?100 もなくなったんです。 そう。プレースメントだけで見ると本当にわずかな差ですが、 ま、やはりエルミネートが多いですね。クジメルスタッチ。 そうですね。 からの激破の多さっていうのはバクたちよりかうまくいってた感じがするんで、やはりシックのレッカーリボルバーの強さがメルサッチ特に発揮できていたなとは思うんですが、この勢いは全然 1 位入れ替わってもおかしくないなとは感じるんで。うん。 はい。 はい。ま、ここは、ま、バックたちの勝ち。そしてピクシーピクスタフスデミーズダムダームたちも はい。まで プラスで50ポイント差ぐらいですか。 あ、伸ばすな。 全然まだまだ可能性があるような ラインなのかなと思いますね。 さでもコたちもすごいな。さ、もう昨日まであんな初動被ぶってたのに 6位なんだかんだまだ 6位っていうのは普通すごいですよね。 すごいですね。 うん。そして、ま、日本勢のランキングもせっかくなんで 喋っていきますと、ま、まだちょっと苦しいところはありますね。 26 位につけてるのがミリーム選手、ベリー選手、ウイ選手、 27位にリセ選手、今選手、超えた選手、 でライト選手、ラゼル選手、テ選手が 29 位とランキング自体はかなり厳しくはあるんですが、ポイント差が正直ここの 20 以台ってほぼないので、え、まあ、全然 1マッチで50 位ぐらい上げる可能性はあるんじゃないかなと思いますね。 もうビクロイしてしまえば、 そう、ビクロイしてしまえば気にね。 そうですよね。10kとかで100 ポイント上がって。 さん、今カメラブラックアウトしてますよってのはちょっとスタッフさんにご覧いただいて。 もしかしたらバッテリーかもしれないですね。カメラの さあ、この真っ黒画面ちょっとね、 もう1回出してって。もう1 回そのカメラとこ押してって。 僕が来た瞬間にカメラが暗くなりましたね。つかなくなって ちょっとね、カメラも始まる前もね、ちょっとカードしてしまったところあったんで、え、 ワンチャンバッテリーかな。 はい。で、今、あの、3 試合目終わりまして、本日のハーフインターで入っております。 はい。 ま、せっかくならね、ケキさんに普通に顔出しながら挨拶してもらってほしいんで。はい。カメラになんか殴りかかる可能性ありますからね。で、た 後で。 そんなことある? 自分は、あの、スーツ着てるんで、あの、なんかなんかエ作られた。これもうやりたいですけどね。ケになんかよかないけどね。 にされる。 Aですね。はい。 ケキさんやたらとAI で殴らされてるからな。 そうすよね、本当に。 いや、面白いね、クリエーターの方がね、もうファンの方といてくれるのもね、いい話ですけどね。 AIにされちゃうんです。え え、にされちゃうということで 時代ですね。 結局こうなんか目指すところっていうのはどこになるんですか?クリエイターとしてなのか、ま、 YouTuber としてこう対戦していくとかなのか。 あ、一旦ちょっと今は競技ちょっと頑張りたいですね。両立したいっていうか。 次なんか結構ディオの大会始まるんですけど、もうちょっとで はい。 そこでもちょっと、ま、ディビジョン 1もう無双していきたいですね。 あ、戻りました。 あ、やば。 カメラ戻りました。よかった。 ありがとうございます。 うわ、こんにちは。 こんにちは。 あれ?オープニング。 確かにあのケが来てすぐ始まっちゃったんで、 あのはい。じっくりとお顔見れるタイはしちゃうんですけど、まあ今回は多分あと 15 分ぐらいはあると思うんで。そうですね。はい。はい。はい。 7 分くらいはお話していただいて、で、次のね、ゲストの方ともバトンタッチをしていただこうかなと思っておりますがはい。 さあ、M8 ここ現地に来て思ったんですけど、 やっぱフランスじゃないですか。で、 M8 ってフランスのチームらしいんですよ。で、うん、 この試合が始まる前、大会が始まる前、ちょっと外散歩しに行ったら、 この応援団たちが何百人も集まって、 もう応援の練習してて、外で うん。うん。うん。うん。 すごい気合いが違いましたね。 いや、もうレベル違いすぎるよね。そのなんか待機時間で練習あるんだっていう。 しかも応援の練習。 応援の練習 ガチすぎ。 すごすぎる。 ま、そのせ成果がね、もう会場ではもう悪分かりのようにすごい取れまくってますけどすぎ。 今にはちょうど多分その応援団も休憩入ってますね。 はい。そうですね。一旦ね。 さすがに疲れたか。うん。 で、ポロさん、これがおそらく最後のハーフインターバルで、 この瞬間のみ、いわゆでその外部のコーチの方であったり、 あの選手たちが一度練習の部屋に戻ることはできますから はい。 ここでまた何かが変わるかもしれないのが はい。はい。はい。 はい。第3試合目と第4 試合目の間になります。 そうですね。ま、特にやっぱりベノベコフリクジーがあれは路線を変更したじゃないですか。あれしかもマッチの 2マッチ目と3 マッチ目の間で考えて変更するんで結構独断で考えてると思るとね、アドリブでやった可能性高いですね。 コーチがどう考えるかとかはあると思いますし、ま、ゆまり小田側のコーチもついているので、 ま、今回うまくいったそれはその調子で行って初被ぶった場合はどうするのか、ま、正直 1マッチ目、2 マッチ目のかぶってる場面に関してはちょっと苦しい展開になってはいたので、ま、そこの解消策をちゃんと見つけれてるかどうかっていうのは結構気になるなとは思いますね。 うん。 日本チームとしてこう何か修正をもしアドバイスできるとしたらどういったところをあと 3試合でトライするのか。 そうですね。 ストームサージの厳しさ自体も皆さん分かっていて、ま、こいた自身もやっぱサージこなせてたと思うんですよね。で、 VU 選手たちも結構うまく、え、ダメージは取れていたシーンもあったと思うんで、ま、感覚は、ま、僕は言うまでもなく知ってはいると思うんですよ。 あとはやっぱりここから終盤の一桁順位になるために、ま、もう一方積極的な撃破ですよね。ま、そのリフレッシュダメージだけではなくて敵を倒しに行く瞬間をちゃんと作りに行かないと厳しい。 そしてデイのミリ選手たちが6 位になったのはかなりリフレッシュはうまくいってプレイデットで 1 人倒すで自然勢がなくなってきた時に落とし込みで 1 人倒すっていう倒すことが結構うまくいっていたので、ま、その積極的なダメージの安定感を超えて倒すっていうところも意識できたらより第 3 段階の終盤で、え、しっかりとポイントを取る。なんならビクルまで行くっていうところができてくるのかなと思いますね。 うん。うん。 いや、あのトリオ3v3 めちゃくちゃ強いんですよね。 おお。 ど、もう結構会場とかで Uさんも配信してたんですけど、 もういろんなトリオに 3v3勝ちまくって 結構今回ミリムさんの致名度が多分だいぶ海外に上がってると思うんですけど、もうブープとかに取り上げられて やばいすね。今ちょっと新しく日本人がなんか世界で注目されてる感じ 毎回ありますよね。 ま、選手に関しては、ま、 2022 年の世界大会が初めて出て、そこで、ま、 1 番最年勝だったんで、そこでまず雑ゴ選手と共にめちゃくちゃ話題になって、で、急に世界 2 位になり始めて、誰だこのアジアのディオってなって夢にはなったと思うんですけど、ま、そっから一旦ミレ選手は出れなくなってで、もう 1 回帰ってきてサイド注目されましたし、ま、こいつ選手も去年からめちゃくちゃ注目されてますし、その 1 個目は座選手がアイディアの勝負とかも含めて注目されてと、アジアはやっぱりかなり何回も注目されるシー っていうのは作れてるのはやっぱ選手たのポテンシャルの高さというか、ま、アジア勢ならではなその面白さもあるかなと思いますね。 うん。 いや、枠増えればいいですね。なんかアジアが注目されて そこが1番そうやっぱ その今年ね、気持ち的にはやっぱ 3 枠かみたいなところあったので、ま、塗料で続くのかどうなのかっていうのはね、あれですけどもう これただこの活躍を見ると 4枠5 枠くらいもらってもいいんじゃないかなとは個人的には思います。はい。 欲しいな。枠、 枠が欲しいな。うん。 いやあ。さあ、では 時間もあと9分ですか。折り返しに そうですね、 なってまいりましたね。じゃあ最後に 何か視聴者の皆さんに伝えたいこと。今ね、日本では深夜 2時になっております。 うわ、 多くの方がご覧いただいておりますが本当にね、最後までお付き合いただいて、ここまでお付き合けいいただいてありがとうございます。 明日学校の人もいるんですもんね。 おそらく学校もお仕事もね、あると思います。 ふわ。ま、ちょっと、ま、この後アジア はい。 ま、興奮して、 もう気持ちよく学校、ま、仕事 行ってもらって、 お、 あと感戦楽しんでいきましょう。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ゲストコメントにケさんお越しいただきました。ありがとうございました。 Vログも頑張って ありがとうございました。 ありがとうございました。 いや、 さようなら。 おはようございます。 さよなら。 おお、日本に来て、日本から フランスに来てくれてる。 フランスに来てくれた方がケ手振ってる。登って大丈夫だよ多分。 いやあ、よかった。殴られんかったわ。 そこドキドキしてたんですか?ゴさん。 自分もね、ちょっと戦わなきゃいけないのかなと思いましたけどね。はい。 防御はちゃんとね、する予定ではあったんですけどうかったすね。はい。 いや、でもケ君もなんかこう本当に全部会場余ますことなく、あの、どのエリアも紹介してくれて、海の選手たちもこの撮って はい。もう確実にフォートナイトのこうコンテンツクリエーターにねはい。 格表してますね。 毎日ライブ配信してますからね、会場で。 はい。ま、ああいうのはやっぱりないとやっぱ雰囲気感がわかんないというか、ま、動画は動画で面白いし、ケキさんも動画出されてはいるんですけど、ま、やっぱりライブはライブで、ま、特に海外の人たちよくやるじゃないですか。 アンテクスだったりファクティだったり、ま、いんな海外の有名な競技を感染する方がライブで会場しながら行くっていうスタイルは日本は 1回もやったことなかったんで、 そこケさんがやってくれたのはすごいありがたいなと思うですね。はい。いい意味でこの壁をぶち壊してくれてるような はい。 そしてテさんの シーンとライトさんやっぱここ映りますよね。 さすがに映りますよね。 ねえ、 ここはビコがさすがのタイ面力ではありましたが この後ですよ。 ライトさんのそもそも待ってる位置隠れてる位置がいいですね。この階段と壁ってかなり守りが難しいので 相手が気づいてなければ必ず打ち合になるシチュエーションを作れて 2 パダブルポンプさらにスライディングで前に行く。 反応よ。 いやあいいカメラが映りましたね。いや、ここのライトさんの 1v2クラッチ。しかも相手がピコと ベノまいなく今後も語り継がれる一になったんじゃないかと。 そうですね。 しっかり顔をね、映してくれてあり方ですね。 はい。はい。 では はい。 では、では、では、 第4マッチ目のゲストを はい、 行きましょう。では この方に来ていただきました。どんどんどんど よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。さんです。 メイシーさんにお越しいただきました。 メイシーさんも恒例っちゃ恒例やけどな。 そうですね。 はい。 世界大会もう会禁賞だからね。 2019 年以外全部来てますね。ま、グラファもね、 FNCSも経験をされている。はい。 もうみんなが知っているプレさんでございますがはい。 もうでももう完全にデイツ 2も後半戦なりました。 メシさん的にはもうここまで来て見てどういう感想を持ってますか? いやっぱでもクイージーたちが強すぎるなっていう。 あ、いや、もうそうですよね。 なんかもうそのムーズが完成されてるじゃないですか。 初動から終盤まで。 それがもうなんか すごい準備してきたんだなっていう感じましたね。 うん。 実際にクイジーたちはちゃんとま、多分やってることしたらデワとあんま変わんないと思う形でやってるんで、ま、ポイント自体はバックたちがしっかり上ブレを作れてるから縮まってはいるものの別にクイジーたちもそんなにミスはないところを、ま、ただ 1マッチ前は13 フィニッシュではあったんでや調子が下がってきてるところは気になる部分ありますね。 うん。 なんか見てて思ったのはあの終盤に初手牌結構取るじゃないですか。 はい。はい。に、あの、誰も取り返に来なかったんですよ。目でもなんか 2 日目、あの、初手杯取った後に取り返しに来られて で、最初に誰だったか? Aコーンが来て で、その後になんかマリブたちが来てみたいなすごいろんなチームがハグラ取りに来ようとしてたんで、うん。 はい。 それがなんか あのハグラ狙うチームが増えたなっていう。 うん。うん。うん。 で、だいぶリスクに感じたことね。 ですよね。デ2 のね、最初の試合で一気に、 ま、8円のハイグラウンドの時点で1 回根元崩されてますから。 ま、あれが今までなかったそもそものなんかアプローチというか他のチームのせな、そのハイグラウンドに対する接し方 があって、そっからそこのハグラ崩れを見た他のチームがこのチャンスをちゃんと狙って、ま、本当に 4 チームぐらいハイグラウンド乗りに行きましたし、 ま、クイジ的にはそんだけリスクあるんだったらちゃんとローグラウンドで立ち回ろうと 2 マッチ目は完璧にローグラウンドで戦っていたところを考えるとやっぱり大会の勝ち方は目指してるところあると思う 取りやすくなってずっと今度はバックがもう一生上を飛んで安定させるっていうムーブでポイントがどんどんどんどん縮まってきてるんで、 ま、そこはやっぱりクジたちがむしろ自分たちがハグラを取って止めないといけないと意思になるのか、それともバニクたちにポイントは取らせてもいいが、自分たちもその差は縮まっちゃうけど、あんまり差にならないぐらいの自分たちのベストなローグラウンドを発揮しようとするのか。ま、そこは結構選択肢いるかいるのかなとは思いますね。 そうですね。 会場でハッピバースって流れてましたね、今。 え、本当ですか? はい。お、 どなた選手か。あ あ、配信者ですね。 配信者の方がこれクリエイターラウンジですかね? そう。あ、 ブラジルの配信の方かな? そうですね。長、ジャ いや、ジェントルって言ったらメイトって書いてくるんですね。 で、ジェントルメイトでM8なんですね。 うわあ。すごい豪華なケーキですね。 そうですね。 はい。 で、隣にいたのがバディールというめちゃくちゃ有名なヨーロッパの選手で、ま、選手、 落ちてしまったんですが、 まあ、今の方は、ま、感戦のヨーロッパの感染をよくやられる方ですね。 うん。 このLDLC アリーナ満員のハッピーバースデーとユってもうなんか人生で 1回あったら相当すごい。 すごいですよね。めちゃくちゃすごいですよね。 ねえ、 ま、アマーという方ではあるんですけど、ま、かなり有名な方でもあるんで、ま、インフルエンサーとしての正体もあったのかなとは思いますね。 ね。 お、これ さあ、映像がすぎるですか?これ、 この映像めちゃくちゃいいですね。 ですね。 おお。どこまでもクールな男ですね。 日本人のプレイヤーのね、インタビューももっと見たいですけどね。 うん。 はい。 フォートナイトグローバルチャンピオンシップも残るところ 3試合となりました。本日の 4 試合目ご一緒に、え、見届けていただくのはメイシーさんでございます。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。会場の熱記でちょっと自分も熱くなってきました。 うん。いや、自分も熱くなってきたところありますね。 ねえ。ですね。 はい。 まあ今回先ほどの試合で言うとベノたちが初動でこう別のところに降りたことによって第 4試合どうなっているのかというところ。 そして、ま、このハーフインターバル、長めのインターバルがあった後に各選手たちの変化がどう起こるのかというところが、ま、おそらく次の試合の見どになってくると思います。 ボルさん的に他にこう見所ありそうな部分ってありますか? そうですね、一応ピーターボットが徐々に徐々に順位は上げてきてるんですよね。その終盤に残る時間帯、時間の量っていうのもどんどんどんどん増えてきてるんで、やっぱりピーターウォットの破壊力あるビクロイを 1 回は見たいなっていう気持ちがあるのもありますし はい。 ま、後はやっぱりたちが今回ミスはしてまってやられてしまって、ま、対面なかなか止まってしまったんですが、フレドクシーとかベノミカフレジとかやっぱり大きなポイントを取らないといけないチームが、ま、 16 日が今回は今のところ最高値なんですが 20 という、ま、世界記録を、ま、世界大会での最高を塗り換えていくようなビクロイっていうのも可能性としては残りの 3マッチあるのかなとは思ってますね。 うん。 メッシ君的にはどうでしょうか? その今回サージがすごい うん。大変じゃないですか? いや、間違いないですね。 か、 大体2000 ぐらい必要みたいな聞いたんで はい。はい。 その全然そのなんだろう。 4撃破とかま2パーティー倒しても うん。 その全然足りないぐらいだと思うんで、 もうそんぐらいなんだろ、20 撃破ぐらいいかないと。 はい。 ま、20 撃破はさすがにでもすごい多い多いかなと思うんですけど、ま、でも 6 撃破でも全然足りないぐらいだと思うんで。うん。うん。うん。うん。 うん。その初動中盤であの 6撃破ぐらいできたら、ま、終盤もね、 20 撃破いけるんじゃないかなと思います。 うん。うん。 現状は16撃破がマックスですかね。 そうですね。レシが デイワでやっていた。ま、もう本当に常に対面行きまくっていたぐらいもうずっと端っこのチームを借りまくってで終盤でもう勝ってローグラウンドで勝ち切っていくっていう形。 ただ、ま、フレシたちはそのムーブで初動勝ってうまくできそうな 7 エキソチックの武器を持ってたのにも関わらず対面で負けてしまってたのは、ま、ちょっと今日は調子の悪さがあるのかなっていう気持ちはありますね。 世界大会、ま、選手たちが選手席の方へと戻ってまいりました。ま、ここでね、その選手たちに直接声をかけられるタイミングっていうのもここでのみですから はい。 彼らは試合中はこのヘッドセットつけて音のですね、え、外の音が聞こえない状況でのプレイになります。ま、彼らがね、日本チームを含めてね、コメントもそうですけども、応援をまだまだはい、どしどし投稿のほどお待ちしております。よろしくお願いいたします。そしてメイシー君 はい。 フランスの地は、ま、こう、リオンという会場で行われてますけども、なんか初めてくる感じですか? そうです。初めて。 どうですか?なんかフランスっぽいこととかできたりしましたか? うん。いや、あんまり観光はできてないんですけど。 そうなんです。 そうです。 なんで はい。 ま、これ終わったら行きたいなと思ってます。 はい。 え、でも大聖堂行ったって言ってなかった。 あ、でも大聖堂は行きましたね。 あれはすごいでしょ。 そうですね。 パルダム大聖堂すごかった。 あれはすごかった。 いや、本当に名前だけはなんでか覚えてるじゃないですか。 見てる皆さんも名前は聞いたことあるでも、ま、見た目は精堂ぐらいのイメージしかないと思うんですよね。うん。うん。 で、俺もそんな感じで行ったんですよ。で、しかも朝の 8時ぐらいに行って めちゃくちゃ朝なんでその日が登ってるタイミング に 堂に行ったらなんつうんです。その入った入り口の真正面にガラスがめっちゃでかく線のグラスがあるんですけどそこと日の登りが重なるんですよ。 お で気差しが まっすぐ入ってくる。 っていうノート大聖堂に行ったんで はい。 神はいると思いましたね。 いやあ、攻合しさがね。 これは今日自分もノトルダムセト行ってきました。 お行きました。 はい。ホテルが徒歩で 徒歩で40分50分。 えっと1時間半、1 時間37分かけて すごいすごいすね。 ま、さすがにでも昨日のあのアンチがダム側行って戻ってくるとかちょっと神様 チックなシーンが多かったので日本チームに ちょどうにか微みようみたいなちゃんと願って帰ってきました。なるほどなるほど。 さすがにね1 番近い神様ですからフランスのはい。ノトの大確まあなんなら加護を受けてるチームそうですからね。フランスね。 そうですね。ちょっと声援もねあるかもしれませ。 いろんな深かってますからね。フランスのチーム。 なんかそういったところではい。 ま、日本チームともだんだんこうやっぱこのずっとね、こう磨いてたこう牙と爪がしっかりと刺さりつつある状況なので いや、本当に実ってきてる感じありますよね。初動の雰囲気が全然違ってやっぱり日本がなんか初動取ってきてるっていう形が多いので、 ま、ミム選手とかずっとフティフティやってると思うんですけど大体勝ってますし、ま、聞いた感じはもう交換の時点ですに勝ってるんでほぼ勝てるだろうと。 ま、8割7 割ぐらいの勝率はあるからもうそのまま突っ込んでいくってミ選手言ってて実際に勝ってますしで、ゆりセコとは 1回ベノビコフリをどかしたと。 で、さらにライトラゼルテ点をピーターボタンはもう完全にどかしてますし、エピックエルたちも結構避けている。ま、 3V スしない形になってるんで、ま、アジアは 1 番のネックはまずは初動が取れないというあのジンクスをもう自ら 3 チームとも手に入れようとしている。このやっぱ前向きというか前のめりな水進力は素晴らしいと思いますね。うん。 明治さん的にこのトリオという、ま、今年 はい、トリオに戻りましたというかはい。世界大会は初のトリオになりますがその実際に競技を経験していて 1 番自分がやりやすかったのはこうソロなのかディュオなのかトリオなのか トリオですかね。 あ、やトですか。 はい。 そのトリオの方がま、デュオよりもあの立ち回りが結構大事になってくるかなと思うんで。 あお そう。立ち回りでどうにかなる のがトリオだと思ってるんで、デュオラは割となんだろう、対面も 必要というか、その対面も必要だし、なんか立ちまりも必要だしてっていうので、 ま、トリはどちらかというと戦略的に動けるかなっていうのでトリの方が好きですけど、あ、ま、競技をされていたタイミングでは何の役割をされたんですか?その IGLでやったり 自分はずっとIGLですね。 今環境、この、ま、チャプター 6、 あ、えっと、シーズンのタイミングでアルやるのは結構きつそうですか?大変そうですか?その例えばそのミリム君とかが今やられてると思うんですけども、 むずそうだなとかっていう感想はありますか? なんかもう年々レベルが上がってきてるじゃないですか。だからその IGL に求められる能力がすごい上がってきてるなと思ってて、 昔は立ち回りだけで正直勝てるんですよ。 あ、そうだったんですね。 もう対面力なんかいらないぐらいな感じだったんですよ。 はい。 でももう最近はみんなあの対面めちゃくちゃ強いじゃないですか。はい。 ていうのでもうすごいレベル高いなっていうレベル高いのが求められてくるなっていう。 うん。 ま、でもね、そのなんかやはり競技をこう経験したことがあるからこそそのストームサージであったりのそのレベルの上がってる部分であったりを感じられると思うので、なんかそういった目線でこの試合中もたくさんお話しいただけると嬉しいです。 はい。ました。 さあ、今、え、会場では、あ、 そうですね。も、多分もうすぐ始まるかなと思いますね。海外の、ま、 FNCS 見てる方はタコとかがあのタイミングで喋り始めて、あ、もうそろそろ待ち始まるんだなみたいなノりになるとは思うんですけど。 お、会場に声が入ったかな? おお、すごい。 会場の見えないかもしれないですけど。 ああ、見えた、見えた。 このおそらくスマホのライトでしい応援の仕方がパフォーマンスな。 さあ、大変長らくお待たせいたしました。このデイ 2変化があるとしたらこの第 4 試合です。見てまいりましょう。フォートナイトグランドチャンピオンシップグロバルチャンピオンシップゲーム スタートです。キ さあ、ポルさん、ここから実況をお願いいたします。 ベストコメンテーターにはメ戦メさんにお越しいております。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 ま、ショートファイトやはりソンたちが来るのか。お、 まあ、毎回この絵面ですね。 ですね。 テイソン対フレドクシーが移り、 初動ファイトは間違いなくルインはいるんですが、なんか 1人増えてませんか? うん。 アスペクトがオセアニアのチームが外側に、 ええ、 降りてきているように見えるが、 おっと、ちょっとリセ選手が落ちてますよ。これ選手倒していや、戻ってきてますね。初動はやはりベノビコフリクジーは初動変えて無理だったんで、ちょっとまた 初動の元に戻しての小田さんとのファイトオン 2になりましたね。 はい。そしてやはりま、ちょっとお、フリ倒してる。 小田さんが振りくを倒して ダブル撃破か。どうだ? さあ、もうあと1枚ベノだけ。 ただベノに昨日は1v3 クラッチされてる形もあるんで、ここは冷静に しっかりと対応していきたいですね。 いや、そしてここはルインのおそらくオセアニアトリオがこのルインのかぶりの外回り漁さられてないところに被せてできるだけこの初動ファイトに後から参戦使用してたんですがテイソンたちがそれを把握して 強めに弾いていきますね。 はい。 明さん今回この日本チーム 3 チーム出てると思うんですけどもメイシーさん的には誰が 1番ことか はい。 応援してる選手になりますか? うん。やっぱりたのあの初動勝負 ですかね。 そうなるとこれベノを倒したが出ればね、 テンション上がりますね。抑さえ切ってほしいところ。 ジーノもここは外に逃げたチームですかね。カーディを落として 今回はテイソンとフレドシ両チームとも逆に生き残る展開になりそうですね。 早めに外回り ストライカーチームは一旦ハドですね。 ブラジルのチーム対のチームとなるか。 空からこれ偵察してますね。 そうですね。ま、プレシーたちは元のコ寄りに戻ろうとはしてないですね。 そしてポルさん、これ初動ファイト明らかに超えた選手の、ま、覚醒もあり はい。はい。 今後の試合おそらく来ないんじゃないかなと予想ができるようないい勝ち方できたんじゃないでしょうか。 そうですね。こ選手たちは来ましたね。 さあ、コがやはり早かったですね。 効果はリセ選手も早かったんですが、ここは返されたものの小田選手の開始。さらにアサルトプラスで上ていく。上から さらに逃げるがフリは逃さない。 いや、リ選手これ角入ってないのでかいですよ。 はい。 確定入ってしまうとリブート版の音を鳴らして相手が寄ってきてしまうんで。 うん。 そしてログ確認したところなんとベノビコ振りく全滅。よなんとゆまり小田が初動ファイト勝ち切りましたね。 おそらく映る前にもセス倒してましたかね。 はい。 そしてやはり立ち回りは変わらない。 うー、 メルスタッチ水ですか?ここは高台を立てて。 うん。ただ意外と今回は ちょっと調子落とし、お、なんか 目しいとこです。オセアニアのチームとテイソンがそのチームを追ってきてましたね。これやり合ってくれればよりこうゆまれこヨ太たの 3人のダメージを稼げる可能性あります。 ワンチャンスなんなら掴みたかったんですが、ま、テイソン側も一旦ルインの初動ファイトをまだ続けるよりかはルインのあまり物を触りに行こうと うん。 立て直しを測りに行きますね。おお。そして 2 位のチームですがじバりじバりとポイントを攻めてきています。 マリウス。そしてバニック。 オプレ さあ、建築でしっかりと要塞を立てて 完璧なアサルトの ダメージを取る拠点を作り上げて、おそらくまたカナダとの打ち合いですね。 はい。 さあ、こちらも現在ポイントは 3 位に上がってきましたがティクスエミーズ。 うん。 いや、現在累計デイ 2だけで言うと1位ですね。 はい。 デイけで1位で そんなにポイント取れてるんですね。 ですね。そうですね。はい。 ああ、 まあ、今日1 番うまくいってる選手たちなので、ビックスたち、 まあ、ここはこの勢いをあと 3 マッチですからね。ま、ポイント差はまだ 100 ポイントを超えて離れてますけども、 ええ、 残り3 マッチで追いつぐ可能性も全然あるんじゃないかなとは思いますね。 おっと、これでミリム選手がアレックスに映されてますね。 本当ですね。雪山レックス。 手たが詰めたかもしれませんが はい。 さあ、ま、ミ選手アレックスは結構仲もいい 選手同士はあるんですが、ま、ここは仕方がないファイト。 今は敵同士ですからね。世界大会ですから。 さあ、いや、逆に詰められてますね。 いや、ここはポロが、 ええ、 アレックスたちに詰めてさらにいや、さにこれヘイト向いてしまったか。 いやあ、 ウリルミリムチがここはポロエイジェル成功。 鬼の白跡から円の外の加に来てさらに いや、まだ行く。 ここはアレックス1 人隠れていたところが勝負に行くワンダン取った。ここは確定まで 一気に撃破を増やしながら ま、アレックスはまだリザイン隠れてますね。 さ、これを見つけれるかどうか。 ちょっとストームの中なので見つけづらさはありますが、え、今のところは問題に行こうとしてる。あ、見つかりましたね。さあ、ここはダブレイとここは しっかりと下の建築を取りながらリザイン味方が倒していく。 うん。 さあ、オセアニアのチームもこれで 2枚持っていかれたか。 ま、ポロたちは254 ポイントで順位的にはかなり厳しい。 今トップ10ぐらいのラインだと思うんで はい。 車をしっかりと取っていかないといけないのは積極性が増した理由になるのかなと思いますね。 さあ、そしてクリクスヒグスイオゾ高台ご高台立ってますけどそことのアサルトの勝負も考えているか。 うん。 うん。メインシさんはチャプター2 も都で経験してたと思うんですけど、 チャプター2 の時ではこれはあったんですか? はい。や、ないですよ。 あ、 そもそもあの固定マッチじゃなかったと思いますね。その 99人の街じゃなくて はい。 150人とかなんかいや違うな。 300人とかその うん。うん。うん。91 人同じマッチでやるっていう感じではなかったと思います。 うん。うん。うん。うん。 だから、ま、こういう固定の勝負を作りにくい そうですね。 うん。なるほど。メンバーが変わるから、ま、要素が増えてパターン化しにくいっていうところがあったから、チャプター 2は、 ま、こういう打ちにはならなかった。 あとなんかサージもそんなに必要なかったと思いますね。 ま、確かにそこは今のレベルの高さ、エムの良さが確実に難易度の高さを産んでると思うんですけど。うん。うん。 はい。まあ、ここら辺はやっぱり今年ならではな、ま、ディオもでもちょこちょこあったはあったんですけど、ま、こういう形はあまり多くはなかったんで、 確かに、 ま、トリオならではな、今年ならではな戦いが多くはなってますね。 あとアサルトがそもそも強くなった年でもありましたね、今年は。はい。 ま、フロツはなくありましたけど、今回はメインは OXRライフル。 ま、シンプルな銃ではありますが、ヘッドショット率も高く、ま、結構安定した火力が出せるんで、そのアスサルトを持つ方が多いかなと思いますね。そしてこれ 高台に詰めてますね。 え、ビッグホエルたちがマの点内高台に攻めてここはいやあ、ハドで持っていこうとしていってるんですがまだ 3v3ですね。 まだ続きますね。 介護ちゃんと蓄えてるんで、アンチ耐久のミストも持ってきているところを考えると攻められても時間かけて受けれるように作ってるピングたちがまあ結構有利になってるかなと。 アイスクのアイテムの量はやばいすね。 さあ、ま、あとプラスで言うとやはりライト選手たちとの対面はやめてますね。エピックオイルはライト選手たちの 3v3 ではなくて違うチームに当たりに行くという選択を取ってるんで、 ま、かなり2 は動き変わってると思いますね。はい。 ここ本当に先に移動すると狙われやすいので、 そうですね。クラパはさすがにどうだ?耐えれるか? さあ、なんとか飛んで逃したね。うわ、ただビクター V選手の体力もう50しかないですよ。 200あったのに。 さすのですね。 開けれましたね。 何のチックが行ったんでしょうか。 あ、レッカーですね。 これもダブルショットガン構成で レッカー2 ポンプでしっかりともう近距離戦。なんならポロはもうなんと武器 3頂持ち。 はい。 やはりこれも確実に撃ポイントを取りに行くしかないという意思表示かなと思いますね。 今のところはさあ、なんだこれ? 本当にこのチームしかやってないけど T の字作ってる高さなか見な高さですね、これ。多分ね、 5回以上です、これ。 ま、これをなぜこのように作ってるかというと、描写的に映るところが横に伸ばせば伸ばすほど遠くまで見えるんで、 おそらく両サイドの高台に対してアサルト勝負を持ち込むために 崩されてあ、でもこれは、 ありますね。ありましたね。 ここは落下は食らわない。 重力で着地と。 ま、横に伸ばしたこの T字は根元が崩れたらそこから全部一瞬で崩れるわけではなくてその崩れた根元から 1 枚ずつ徐々に徐々に壊れていくんですよね。 なので先端に残っていると 上に残れる対空時間が長くなるんでフィズを使う時間の猶予がもらえる。 それも考えての今のT の字の長さなのかもしれませんね。 おミニガンですね。 さあ、ここはG のたちはやはり対面に行ってますね。ガンガン勝負に行く。さあ、ここはショットガンからのミニガンで味方のよ、フルピス。ここはしっかりとジを落として さらに1撃破増やした。合計3撃破か。 ただまだスピード感もっともっと対面をと狙っていきそうな雰囲気もある。 植えてますよね。完全にね。 そうですね。ま、このはとにかく ポジション対面行けそうなところは円の外だろうが中だろうが行流なので はい。ええ、 武器構成もショットガンショットガン SMG ですからね。やはり後半戦世界大会ポイントを取るための対面力というのが かなり日に現れそうな感じありますね。ここですね。 いやあ、下に行く。 今の建築貼らずにフィジカルで 今の予測相手の動きを捉えるジノの動きうまいですね。 これはすごいな。 ま、でもこういう対面力をもう今ジが持たなきゃいけない時代になってるわけですね。メさん。 そうだと思います。 すごい時代になっちゃいましたね。うん。フレドまだ行きますね。 はい。ただ、まあ、フレドチームは IGLフレドなんですが、ま、やっぱ SMG というよりかはミニガンで味方のバックアップ系のアイテムを持ってるのはありますね。 さあ、ここは最後はテイソンたち倒し切った。 あ、その銃声を聞きつけて 寄ってきました。 寄ってましたね。もうワンパ来ました。 すぐに立て直してプレトクシーもラプ術使って回復ですね。 うん。さあ、人数の減り69 名ですが、これメシさんどうすか?かなり早いんじゃないですか?これ ちょっとなんか、あの、あんまりあの、見れてなかったんで はい。 どんぐらい人数、この人数に対してな んだろう?ストームサージの教会。そう、そう。どんぐらいなのかっていうのあんま分かってないんですけど、これは人が多いん少ないんですかね、今。 そうですね。 とんでもなく早いペースで減ってるイ。 元々は70人ぐらいは70人台の人数で 70 人サージから出ることが多かったんですけど うん。まあ、今回すでに6 時、ま、リブートの可能性はありますね。チーム的には。でも 25チームなんで、 まあ、まだ残ってるかなとは思うんですが、やっぱり積極的にワンピック取りに行ってるんで、かけてるチームが多いのかなとは思いますね。の人が激破ポイント取りたくて 結構ダブリキしてるっていうのはあるかもしれないです。 そうですね。ま、特に今のフレドクシーとかも対面が売りなチームかつポイントがちょっと足りてないチームなんで、ま、それはもう対面に行くしかないだろうと。 さあ、そしてセッティは現在上位。あ、ただ順位は 1個落としてますね。カナダが4位で 張り付いてセッティが 1個下げて 438ポイント。1 位とのポイント差はまだ 200ポイント近くあるんで。ま、でも 2 位までの差だったらそこまでないですね。こう見るとね。 そうですね。バーニックたちとま、 1位ジたちはまだまだ 1 位優勝予想は分からなくなりましたね。クイジ圧倒的かと思いき やはりバニックたちも上がってくる。 さあ、クリックたちはアサルトに狙いつついやこ互いに 丁寧な打ち合いそのもうなんでしょうね。 いつも見た光景ではあるんですけど、なんでこんな当てれるんですかね? いやあ、なんで見、見えて、 何が見えてるのか。はい。な んですかね。 実際にそのゲームプレイして、この描写で見て絶対見えないなって思いながら 見てるんですけど、 これピーターボット対ポロですよ。 お お、 ピーターボット対ポロが今のところはポロが 3枚。いや、ピーターボットの 3体、3枚ですね。 あの時代から今は敵になって これはお互いにポイントを対面で取りたいとなのでおそらく 3v3するんじゃないかなと思うんですが はい。 ま、ポロは今応援団の爆応援団の リズムがポロに乗ってきますね。 あ、違ったかもしれねえっていうね、今ね、状況なってますよ、これ。 さあ、ここはただ一旦相手も落ち着いてしまったんでピーターボット的にも はい。あ、移動しそうですね。 そうですね。 やはり取れるとを作ってから勝負に行きたいといった雰囲気ありますね。ロトリオもそこまで そうですね。現在6 撃は取れていこうとはないですね。 ポジション的には不利な。さあ、ここですね。ここで体空うまく入れることができれば攻めたと思うんですが、 しっかりとピーターボットガーも打ってくるところに風で打つと腰エムでちょっとエムがばらけてしまう。 弾が乱数で結構ばらけてしまうんですが、それでも打ち返すことによって相手の足元を崩したり、ま、プレッシャーをかけて打ち返しにくくしたりで はい。 しっかりとケアしてましたね。さ、 その後ろから追う形を取っています。早めに選手が最後尾で後ろ警戒しながらの移になりました。さ、レゾンは サベージが倒されてますね。 そうですね。ま、ちょっとここに持っていかれたか。パブロウィングチームがさらにを増やしてる感じありますね。 うん。 さあ、これクラパで引いたと見せかけてるだけですね。さあ、そのスタジはやはり圧倒的数値。さあ、レゾンに来る。 このクラパで逃げるタイミングをやっぱりサージを稼ぐためにトラッキングで当てたいんでボックスから出てくるところをむしろ逆に変えそうという、ま、おびき出しですね。フレザたちになってたんですがやめましたね。 ここはレゾンが ちゃんと引いて、なんならレゾンたちもサージは 1167以上と かなり圧倒的数字を取ってますね。 もしかするとサビ選手起こせるかもしれませんね。 そうですね。 今ストーム第5 円でこのポジションであれば このストームサージであれば全然起こすいや、今フラッシュパット 持ってかれましたね。お あ、サーベ選手を後ろからあ あ、なるほど。元戦ってたんですね。 中東の地域の選手ヒーローたちがここは戦ってるのを見ると はい。 ま、もしかしたらV 選手たちは初動ファイトしてないかもしれませんね。おそらくアレックスたちとファイトしてるのは初動ファイトがいなくなったんでサージを稼ぐために強気に 雪山の下の加に詰めたんですが、ま、結果的にはポロたちが漁で全て持っていったということになりましたね。 さあ、そしてマリスバニクピクシー。ここはフィズでうまくパで前に進みながらいいですね。この円の移動しっかりと徒歩で移動できそうな雰囲気があるところもフラッシュパッドの移動でなるべく移動スピードを早く移動時間が長ければ長いほど避弾する可能性が上がってしまうんで はい。 とにかくラッシュパットを補数を持てているのであればしっかり使っての中入りに行きましたね。 ゆまりこよう調子良さそうじゃないですか?今もうすでにアンチの中に入れてましたね。 そうですね。 はい。ポジションの奥に今見えておりました。 まあ今回は初動は勝ち切っているとは思うんで、ま、ちょっとベノミコフリクジーの様子は分からないんですが、 ええ、 ま、初動で全て落としますね。 なので、ま、ストームサージはそこから稼ぎながら いや、もう飛べないな。 すごいジャンパの移動厳しいです。 がダめですね。うまい。 ほお。 ここはFKS。今のFKS のチームがミニム選手たちと被ぶってた初動相手だったんですけど、 場所がマップの上側に行ってたんで全然違うランドマークなんですよね。 なのでもしかしたら引いてるんじゃないかな。日本勢は結構初動デイ 2 はかなりいい感触なんじゃないかなと思いますね。 ですよね。 メッシさんが応援してる今トもおそらく今中盤まではもう完全にデイ 2掴んでいる状況にあるのではい。 あとはその終盤の伸ばし先ほどはこう 1人で伸ばすようなシーンだったんで3 人で伸ばしたいですよね。終盤ね。 そうですね。 なんか初動初動じゃない終盤の手前ぐらいでハグラを取りそうなシーンもあったんで はい。 なんか終盤も注目。あ、結構ハグ狙いに行くんじゃないか、これ。 きそうなポジションつけてます。これ うん。 うん。クリックスたちはアサルトでプレッシャー。あ、ミニガン持ってなんかミニガンのちょっと使用率上がってきた感じありますね。 はい。 ま、ハイグラウンドの根元を崩しやすいという戦的価値が高いんでクロい取るためのハグラ狙いでミニガ持ってるチームを増えてきてる可能性はありますね。 うん。 さ、そして現在6撃破。 ここでハドは真上にゆまりセコトがいる。ちょっと怖いがこのトいや あ、うまくいってくれましたね。 逆にね、もう倒す勢いくらいがいいんじゃないですかね。 確かに。まあ、りせこえたなら 全然対面に来ても 勝てるパワーを持っているはず。 はい。 さあ、カナダ。 カ田いいダメージ。 ここは現在4 位ですか。カナダはしっかりの中入ってストームサージも 1500以上と うん。 安定感は凄まじいですね。 お、瀬小田がアンチ際にいるんで結構次のアンチも移動しやすいんじゃないですかね。 おい い。いいポジションつけてますね。 名刺さん的には結構際は悪くないポジション。 際、自分的には結構際ですね。もう常に際移動。 お、 むしろのを取りたいみたい。 はい。で、こ、こ、こ、この円だったら、あの、アチ街の方に 自分だったら行きたいすね。 うん。うん。うん。なんからもっと外めに外めに移動していくみたいな。 そう円の中に今入ってたとしても外めに行けそうたら行く。 そうですね。自分は行きますね。 おお。いや、それは俺もいい戦術やなと思ってますね。ま、やっぱり外に行くと追加の無視触れたりそもそも周りの敵のチームの数が少なくなるんで、次の仮に外れたとしても、ま、意外と移動しやすいという ランドマークになりますね。さあ、そしてレゾン 1 人だけ。ここは一旦ヘイト買ったんで横にずれながらアイテム拾いにくるところ。 うわ、な、これ罠臭いな。ハドしてるが円の移動が必要になったんでこはアンチ移動しますね。 はい。 さあ、そしてピクス。先ほどのマッチはビクロ井も取れてたんですが さあ、ここは サージがいかに合うか。このストムサージ 27位か。27 位か。 27のダメ。 簡単に当てれそうな雰囲気あるがなかなかこれが難しい。さあ、レゾンはクラッシュ。うまく入りながらクイジーが落ちる。エイコンが倒す。 さあ、クイジーがちょっと1位のチームが 崩れるか ブれてきているか。 さあ、そして左下 ゆまりセコとは丘の下だがここから雪山りですね。ちょっと苦しい。いや、ここでスイジが落ちれポロは勝つ。 さあ、我々実況解説の目の前はアメリカの応援勢がいるんで 間違いなくアメリカですね。 さあ、アメリカ勢勝った時の声が出ている。さ、 もうセッティ出た時のブーイングから少年の 1 人の声がセティって言ってますからね。はい。 1人の少年の声です。 応援する方がいますからが強すぎますけど、 やはりここはいんなファンを背負った選手たちがそれ大会です。これが 思いを無に戦っている。 さあ、倒した。そしてバニャックたちはフグラウンドをまた 取っている。ま、バニャックたちコ帝折りがここ OXRホームなんで はい。 正直立ち回りとしては1 番しやすいになりますね。 そうですね。慣れてますよね。 はい。 さあ、ジーノたちはうまく 側面を触りながらなんとか物資を蓄えつ対面行けるところを探したいんですが、ちょっと持ち物苦しいか。 はい。 さあ、は大丈夫。あとは当たり合いできるところをうまく見つけたいものの移動は遠い。 うん。 さあ、ダンサーうまく上がりつつオキサールの外の雪山へ 急勾倍のあるしかもオブジェクトが取れる。 ああ、 さあ、昨日は単独8G のの火力出せるか。さあ、中に入っていく。おお、おいしい。 ここは室内の 取ってはいけたが円の外。さあ、ここ間に合うか。の今右下いましたね。ちらっと。 さあ、いや、ハイグラウンドは まだバニャックたちが抑えている。そのままハグラ取り切れるか。 かなり硬いですね。いいポジションでしかも広く展開。サージも大丈夫だし材が 3人で先戦ぐらい持ってるか。 いや、これオーバクイジーたち厳しい。デビたち厳しい。バーックたちに追い風が凄まじく吹いてますね。 さあ、ダーームデミューズはここは下がる。いや、厳しい。いや、入れ替わる。うますぎる。ヘッドショット返したがダウンを取っている。違い。しかもまだ生き残ってポロを落としている。 ダーーム。見事な一瞬の捉え方。 どういうのをしているんだ。切りでしたね。 いやあ、ここはただ確定取る前に落てしまう。 他のチームメルサッチまだ 1 人耐えてたがさすがに苦しい。ワンパン大きなダメージられなかった。 さあパブロウィングいやメルスタチ苦しいといった悔しい思いがいますよね。 はいね。中段カナダの下 エイジャレスの右側高さもいいですね。 雪山がどちらに行こうがセコはしっかり生き残れますよ。 ただちょっと体力が少なさそうですね。さんがしっかりと前に住んでいる。 回復な。 いや、小田選手以外がちょっと見えないか。いや、 1人だけですね、これ。いや、選 落とされてしまうこさん。さあ、リセさんに来てはいるが、ここ 1人とばれると苦しい。 うん。 フリックスたちはこ選手1 人というのを把握してしっかりと狙いに来ましたね。 え、 さあ、フリックスたちはローグラウンド 3 輪でうまく抑えつつさあ、パブロウィング総 1人でゲチャを重ね、 すごい。 しっかりと飲ましているが再発 ちょっと苦しい。まだリチェス。さあ、そしてハイグラウンド崩されるが。 おっと。 さあ、クラッシュパットをなんとか耐えたがカナダる。さあ、ただないぞ。カナダうますぎる。マリスタブルプ。 ここは完璧に返していく。 これがヨーロッパハイグラウンド新たな王か 崩れないな。 全くいらないバーしてきてる さ。そりしてきます。ている。さ、ここはラピッドカナダは取材がゼ。苦しい中でハイグラウンドもう 1 回チャレンジするのか、それともローグラウンド降りるのか。さあ、こちらも M とマリブカボックスは落とされてはいるがピングは生きている。 日本チーム伸びてます。さあ、1 人でピング生きてはいるがどうだ?日本チームはローグラにいるか? さあ、ここでや、落ちる。ここはラビットたちがうまく捉え切りましたね。 さあ、クリックスアンチが耐えてるがここは順位ポイント伸ばしに伸ばしてさすがにここにフィニッシュ。 さあ、ハイグラウンドマネックたちが誰も寄せつけない。ローブラキングもすごいぞ。キングもここのデイ 2 でビックロイの可能性をまた見い出していけるかどうか。 1 回は2位を取っている今日 続いてようやくのビクロイまであと 1 本まで来ているがローグラウンド対抗まずシャドタズが生きている。まずはセントラルたちの勝負となるか。 さあ、上には3対3対3ですね。純粋な 3v3v3。 こうなるとハイグラウンド圧的り。さあ 1枚とされ2枚とされ勝負3 枚された。これノーダメージ作る。 さあ、張り替えうまい。大間に合うか。ここはレにワれた。さあ 2対1。いや、2 枚落とされてまずい。これは変わった。 まずたちが3 人で生きてるんで。これはバニアちょっと苦しい展開なるか。 さあ、ここはやはり フランスの洗礼。最終上り園。彼らにホームのかバック生き残れるか。クラッチハグ戻りたい。さあ、ここで耐久メット。ちょっと早いか。 さあ、25秒。 さあ、逃げきれるか、それとも追いきれるか。 スピクスっていく。勝負に行くがここは隠れている。 さあ、この回復量メギットはあと 1個。 最後の威力来た。 さあ、チャグスプラッシュ残り 2個で回復。いや、ミスと思っている。 これはギリギリ間に合わない。 さあ、残り包帯がある。包帯が チャグスプ チャグスプ。 いや、これは間に合わない。 これはギリギリに変 さあ、残ってる。キット キット。間に合った。 惜し。 ここはギリギリ取り切れず自分たちの本拠地に帰りはしたんですが、 最後に勝ち切れたのはまずたちアメリカセントラルの セントラルのパワーも出ましたね。今この我々の配信的の前が大完成です。 いやあ、ただバニックの最後の周年の立ち回り しかもミストありましたからね。おそらく 2秒3秒早ければ うん。 結果的にはちょっと変わってたかもしれませんね。ジャンプ。 いやあ、さんどうですか?やっぱバニックたちのハイグラウンドも完成度高いですよね。 そう。はい。どこで取ってるんだって感じなんですけど。 うん。 ちょっとまたクイジとは違いますよね。8 円ではなくなんか9 円あたりで普通に取り始めるみたいな 戦闘があった。ま、あとカナダとの勝負ねうまくカナダも直の乗りを試したんですが、ま、マリウスのちょっとワンボックスのエイムの良さえ かかったですね。やばかったすね。 一瞬で200出すね。 うん。 メイシさん的にはどうですか?やっぱこのレッカーとポンプのダブポンはやはり強い。 いや、もうめちゃくちゃ強いと思いますね。やっぱその対面ってなったら本当に 発揮すんのかなっていうその強さを。はい。うん。 やっぱ対面勝負したいチームがその構成をしている だと思いますね。 うん。 ま、レッカはね、なんでショットガンの球使ってんのになぜそのショットガンとショットガン本来であれば武キチンできないんですよね。できるはできるけどクールタイムがあってすぐには打てない。 だからダブルポンプっていうことが、ま、昔のチャプター 1 ではできてたものの、今ではできなくなってたんですが、レッカーリボルバーはなぜかリボルバーなんで、 レッカーリボルバートレッカーリボルバーできないんですよね。 レッカーリボルバー2 丁持ちはできないもののセンチネルポンプとレッカーリボルバーならなぜか武器チェンができてポンプを打てるとショットガ使じゃないってことですね。 はい。まあ、ダブポン構成対面行くチームもまあなんならこのマッチはかなり対面が結構ね、映ってた感じはするんで。うん。 そうですね。 全然上でもゴリゴリ対面行ってるチームあったんで ね。線稼いでてもまだ対面行くみたいなね。 ま、明らかにポイントを取ろうとする欲求というか、ま、積極的に行こうという、ま、立ち回り対面力を見せてくれるチーム多くはなってきましたが はい。 それでもやっぱり結局勝つの安定感あるハグラを取ってるチーム、クイジーかバニャクになってると思うんですけど、メイシーさん的にはどうですか?もうズバリーどっちが勝つ動か今多分めっちゃほぼ多分 20 ポイントないんじゃないか。だぶさメール今回も早かったよ。 多分13位とか15 位とかで落ちてると思うんで、 もう差がないと思うんですよね。 という中でメイシーさん的にはどうですか?どっちの方がなんか勝ちそうなのか。 いやもクイジーが確か世界大会 2位2回か3回残ってると思うんですよ。 そうなんです。そうです。はい。 なんでここで位置取ってほしいなっていう気持ちはありますけど、 もうやっぱもうジ屈を壊してほしい。 うん。 でもやっぱ流れはちょっと結構バニアクたち いや、そうだよね。今日今日来てるからね、バニクたちは。うん。しかもクイジたちがなんかうまくいってないっていう。確か そうなんですよね。 なんでしょうね。なん、 なんでなんですかね。的にローグラウンドに行かなきゃいけない状況になってるというか。なんか個人的に見てる感じはそもそも移動のタイミングで 1枚持ってかれる率が高い。 なんかだったら8円のタイミングで3 人でちゃんとハグラ取っているというところのその前とかのタイミングでクイジーがやられたり、ま、ベルタッチが落ちたりとかそのワンピック持っていかれる瞬間が何回かあるんで、ま、ちょっと噛み合いが悪いってのもあるとは思うんですけど、ま、そこら辺の事項がちょっと立ち回りの、ま、あと周りのチームは積極的に来るんで、ま、ワンピック取られるところに対する受け皿がうまくいってないのかなっていうのはありますね。 うん。 うん。 そうですね。終盤やっぱ3 人で入り、入ってハグラ取るのが強いチームだと思うんで。 うん。うん。うん。 そこがうまくいってないって感じです。 うん。 ま、おそらくあとは全チームがその追ジたちの取りを研究したと思うので 結果的にその研究結果によって、 ま、被せられたりその移動のタイミングで、ま、打たれたりっていうのは続いてるのかもしれませんね。 1番目立ってるチームだったと思うので。 で、結果的にはバニャックたちがそこをこう攻略してハイグラウンドを取りに行ってという流れになってると思うので、ま、 あとはその最初のインタビューでこう水選手が言っていた、ま、モワプラン、そのプラス 1 のプランがどういう動きなのかっていうのが自分的には気になってます。 まだやってないのかどうかですね。プラス 1 がそもそもうまくいってないのか、それともプラスワ持ってるけど、いつもの立ち回りで、ま、うまくいってないからそろそろ発動するのかとか、 そこら辺はまだちょっとわかんないですね。 切り札切るとしたらでもここだと思うんですよね。 ポになったとはうん。え え。 はい。まあまあまあは日本勢ですね。ま、結構ゆまりせい歌が 2連続終盤行けた。 うん。なんで、ま、調子もいいですし、ま、ベノビフに帰ってきましたけど、初動ちゃんと全部倒し切りましたから、 ま、そこら辺はまだまだね、やっぱりセタの良さが今後も出てくるのかなっていうのと、ま、ミリーム選手たちは逆にフリーになっちゃったから、ま、そこの解消法がうまくわからないところがあったかもしれないっていうのと、 ま、ライト選手たちも対面ですかね。 ちょっとシーンが見れなかった気がするんですけど、ライト選手たちもなんかどこかの対面で名られるようにやられていたようなログがあったとは思うんで、 ま、若干日本勢のその立ち回り方の変化を共容されてるというか、ま、初動がうまくいき始めたが故えに今までやってなかったことが出てきたとは思うんで、 うん。 なんかゆまり超えたあの初動勝った後に漁布がすごい来てたなっていう印象があったんですけどそれが どう勝った後の立ち回りをやっぱ考えないといけないのかなてま、特にまルインとかね 1 回もうがっつり来てたからそことかの漁とかま、あとは強地とかま他にもま雪山のチームとかも全然来れるっちゃ来れるんでま、それがフィズクラッパとかフィズジャンパのね要良さでもあるから、 ま、そこをちゃんとケアできてるかどうかは今後も大事だとウキたもあ てたりとかしたんで。あ、そうね。確かこのマッチはそうやったね。 漁がなんかすごい多いのかなと思います。ま、もうみんな積極的に倒さないといけないから倒しやすいのはやっぱ戦ってるところの漁がね、 1 番倒しやすいからよりみんな漁しに行こうとアチでも飛んでいこうっていう人が増えてるからこそ、ま、今後のケア力の高さはなんなら漁する側にならないといけないっていう、ま、そこら辺はあと 2 マッチは間違いなく気になってくるかなとは思いますね。 さあ、ということで 次のマッチが まだいないかな。でもそうですね、ハイライトになってますね。 あと残すところ2試合。 世界大会も残り2試合となりました。 レファイト まあここアメリカセントラルまずたちは、ま、王者にもなっていないければアメリカセントラルの中でも 1 番低い順位で世界大学と思ったチームであるんですけどそれでもやっぱビクロイ取ってるところを考えるとなんならポイント高いですね。今 300ポイントぐらい乗ってたんで、 ええ、 ま、それを考えるとやっぱりどんなチームでもチャンスはあるんだなとは思いますね。 そうですね。特にデイ2 がその傾向見れますね。 うん。 メイシーさん的には海外勢で見てた人はいるんですか?ここの会場に。 え、どういうことですか? 誰かその参考にしてたりとか、ま、今シーズンとかも競技はやってたと思うんですけど。 うん。 え、でもなんか誰だろうな。 うーん。でも昔からクイジーとかは結構見てるかもしれないです。 あ、やっぱIGLを はい。 なんでクイジーは クイジーはやっぱ何がうまいとかあります?見てて。 うーん。なんかやっぱ細かいところがすごいうまいなと思っ 終盤グラ維持 あのすごい細かいことがたくさんあると思ってて。 ま、例えばあの、移動な、移動のタイミングでそのアンチ内にまだ拠点というかなんか立ってない状態にその自分が先に移動しちゃったら拠点を自分でそのハグラまで作んないといけないじゃないですか。だからちょっとあのハグラにいる状態でちょっと進んだ後にみんながその移動していっぱい拠点拠点ってかなボックス立てた後に上に乗るみたいな そそういうのとかなんかちょっと細かいところがすごいうまいな。 ハイグラを取る、立てるタイミングと一度にとか、 ま、確かにかなり目に見えないというか、 かなり技を知ってないと分からないようなところまでうまくないともちろんね、やっぱハグラ抑えるの難しいですし。 うん。 まあ、そうやな。そこの、ま、特にクラパはね、着地点をいかにうまく作れるかとね、特に大事だと思うんで、 そこはおっしゃる通りやと思いますね。さあ、そしてこれハイライトですね。 さっのバニアックたちもかなりポイントは取って 6ポイントはさあメト 2位って出てるんでまだ 2位ですね。さすがに超えないですか? まだ208ポイント差くらいかな。 28 ポイント差ですか?さっきちょっとランキング映ってました。 わかだと思います。 はい。 いや、 さあ、ということで、え、次の試合も残り 3分ということになりましたので、 はい、本日のですね、第 4試合ゲームX はメイシー君にゲストコメントをしてきていただきました。 もう視聴者の皆さんがね、 3時くらいです、日本2 時54 分ということなので、はい、ご覧いただいてる人の皆さんに一言是非コメントをお願いします。 ありがとうございます。え、今後もね、日本勢で応援していきましょう。 はい。 では、え、ゲストコメントシーさんでした。ありがとうございました。 ありがうございました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 さあ、ちなみに多分気になる方もいると思うんで、え、日本勢のランキングを喋ると はい。お願いします。 現在は理性田が 1つ順位は上になって 26位ですかね。139ポイント26位。 はい。 ま、上のチームのポイント差ほぼ 10ポイントで4 つぐらいに変わるんで、もうほぼほぼもないようなもんですね。 はい。 さに、え、27位にミニムVリルウィケシ 127ポイント、そして30 位にライトラゼルテで 100ポイント という流れになってますね。 あと2試合ですか?そうですね、 こヨ田もかなり手を伸ばしてるような状況ではあると思うんですが はい。 まだこう壁バ分厚いというか、高いというか、もう 1歩、もう2 歩必要な感じはすごいしますね。はい。 まあでも感覚としては終盤 2連続行けたのは初めてですし、今回。 うん。ま、ちょっと終盤に行くタイミングで 1かけ2かけ出てきてしまってるところが 2マッチ連続いてるんで、その3 人でちゃんと移動、終盤移動できるかどうか が大切かなとは思いますね。 先ほどのマッチも小田選手の移動とリ選手の移動はちょっと場所が違ったように見えたんで、 そこのポジションがうまくしっかりと 3 人で移動できるかどうかは結構気になってくるかなと思いますね。はい。 ハイライトご覧いただいておりますが、試合開始まで残り 1分30 秒切りましたので、ここでゲストコメンテーターの方にもお越しいただきましょうか。じゃ、着席をお願いします。マイクは下げておきましょうか。 そのコストからあと2 試合、もうこの世界大会も終盤を迎えようとしております。 本日の第5 試合目ゲームにお越しいただいたのはこの方でございます。ハローツカイズリアンです。日本の皆さんこんばんは。 いや、1番分かりやすい挨拶来た。 よろしくお願いします。リアン君でございます。 よろしくお願いします。 お願いいたします。 今こちらにコメントもご用意させていただいております。 こんばんは。あ、こんばんは。 こんばんは。 もう日本時間3時でございます。新3 時です。 時おはようございます。でもいいかもしれないぐらいですね。 はい。みんな起きてるんですか? それでももうね、3 万人近くの方が試合になってくると見てくれております。 すげえ。 はい。おそらくミラーを含めるとね、仕事頃 万人の方が来ていただけるかと思いますが、 いや、リアンクをね、待ってた方も多いと思います、今回。 いやあ、ちょっとラスト 2試合よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 こっからはもうスーパーリアンタイムでございますが、ここまでの試合いかがですか? やばいね。 やばい。 だいぶ やばい。 まずM8。 はい。 何ですか?M8って。 いや、 やばくないですか? 声援がね、応援団、 円がやばすぎるし、今1位、2位がM。 はい。M8、M8です。 強すぎません? 強いね。 すごいよね。 逆にこっちの公式配信はどんな感じでした? いや、もう大盛り上がりですよ。 ま、いろんなこうゲストの方が今日は来てくれている状況なので、なんかそのゲストの方によってこう色合いが違うというか、 ま、あの、平さんの第1 試合目の実況はもうカチっと決めていただいて、で、そっからですね、あのゲストがこう変わって変わってという形でキ君が来たタイミングで日本チームがグっと上がったんですよ。 競り上がったんですね。 で、さらにその続くような形で明シ来てくれた時に今がもう一度終盤に来てくれているので、日本チームの活躍がどんどんどんどん今右肩上がりに上がってます。 ま、いい感じに上がってますよね。 はい。 もうあとはミスターフォートナイト ラスト2試合。 ええ、リアンクのパワーもちょっと、ま、借りながら もう全力で はい、 応援していきましょう。 日本の皆さんと一緒に盛り上げたいと思います。 はい、 お願いいたします。 もう試合のタイマーもおそらく 0 に近づいてきていると思うので、そろそろゲーム、もうあと 2試合ですよ。2 試合ですね。 あと2試合。 どうにかね、日本のこのチームがビクトリーレを獲得する世界大会でそんなシーンをね、見たいと願ってる方も多いと思いますので 金て欲しいですね。 いや、今までの公式配信だと結構英語だったことが多いと思うんですけど、え、 今日はフランス語。 そうなんですよね。 メインがフランス語ですね。 僕もやることないすよね。いつも通訳してたんですけど。 いやいやいやいやいや、そんなことない。 フランス語はちょっと無理。 ことないです。全然わかんないんだけど、 もうだってあのポルさんと自分もあのメルシとねあんでしたっけ? くらいしか メールとモンジュールだけで頑張れます。 え、そう乗り切ってますね。 いけるんだ。 いけるんすね。 今入きましたね。 もうこの点差です。1位と2は ま ある。 やばくね?点差 30 ポイント効いってますね。まあまあまあまあ。 逆に3位と4位が1位になる世界戦もまだ 2マッチあるんで0 ではないとは言えるんですけど はい。 ま、ほぼほぼもう2 強まで来たかなとは思いますね。ま、 あとトップ3 の争いもかなり点差縮まってるので うん。 ここも順位変わってくる可能性ありますね、この 2試合で。 うん。 いや、あの2 位の追い上げがすごいっすね。 すごい。本当にバクトリオの追い上げがすごいです。 ま、あとは先ほどポルさんもおっしゃったんですけど、そのジートリオがちょっと今足踏みしてるので、この理由が何なのかというところも我々も探りながら残り 2 試合見ていきたいなと思う取れてない感じする。そう、そう。 ま、今日の1 試合目がねだいぶこう被せに来られてるというか、ハイグラウンド取りに行く瞬間に他のチームが来ていたので、 ちょっと良くないのかなという形で別の作戦にしたのか。うん。 なるほどですね。ま、昨日ハグラを決めすぎた感ある。 ありますね。はい。 強すぎた。オ、こ、 そういう意味ではでもそのね、お始まりそう。バスのクラクショなりましたので、 これはカウントダウンなのかな?う、 フォートナイトグローバルチャンピオンシップ 2025いよいよ残すところあと 2 試合となりました。日本の栄光ビクトリーロエルは果たして飛び出るのか。大注目のゲームスタートです。 こっからは実況室にポルスさんゲストコメンテーターに君をお迎えしてお届けしてまいります。よろしくお願いいたします。 頑張れ。 さあ頑張りましょう。 とりあえず初動すよね。 いや、間違いない。間違いない。 さあ、もう画角何回映ったんだぐらいのもう 8 種類ぐらいのザルインをあの見たと思うんですけど。 感染の人ここ好きすぎるでしょ。 もうもはや はい。 ルインの映し方どうしようみたいな感じでやってると思うんですが、ただめちゃくちゃいい勝負かりですね。 ここの初動ファイトフレドクシー対テイソン今日はテイソンよりもフレドクシーが相当うまくいってるんですがキを取った先に取ったのはパブロが 1ストレド さあここはウェルドクシーもショットガンに行っている。ウェルドクシー側の方が武器は強そう。さあリスがワンですね。いや、ワンパン倒した。さらにワどうだ?これは上に上がる。場所が分かってるか?いや、今見えましたね。 ここでデカポを飲めると相当大きいがフレドクシーもデカポを持っている。回復をするかそれとも攻めるか。一旦回復。そしてダウンタイがよから発った。さあ振リスが圧倒的り横に逃げながらレドクシーはなんとか粘るがさあこは確定をまず取りに行く。確定を取れば回復。そして 資材が150増えるんでし 気づき切るか。 さあ、ここあえてのさあ、壁 1枚は達人の前クがここはうまくはまらず さ、もう一度フリスは起こしの判断。 ただフレドシはそれを止めずに今度は自分も起こし 1v1から2v2 へ一旦リセットとなるが倒してる さあ選手がここは対面やはり 初動は確実に活動 自分たちのパワーをペーパーに落ち付けていくビクターを持っている さ 3 人全員うく行ってる やはり強いライトラゼルて初動ファイトやりにやってきたこの練 初動戻ってきたってことすよね。 戻ってきたね。ま、元々多分降りてたけど別れ降りてたんじゃないかなと思ってたけどやっぱエピックオたちもなかなかポイント取れてないんでもうファイトに行くしかないところをちゃんとテさんたち返しましたね。 素晴らしい。 さあ、そしてデイソン。ここは圧倒的体力も物資もポジションもよりフレドクシパブルイング絶対絶 武器がちょっとね心もいですけどね。 ここでフレドシたち落ちてしまうとさすがに優勝は厳しいが張り切れるか。さあ、クラッシュパットを横にずれるが振りさらに振り向きは何が見えていた? やばい。ライトが倒れで倒していく。さあ、ライト選手落ちてるか? 漁布が来てますからね。さあ、フリクシーが落ちてるぞ。これはつまりコ 初動はもうどかしてるんじゃないか。 しましたね。 いや、底があ、取り返してるか。 ピーターボットが帰ってきている。 ここはピーターボットが立ってるんだ。そこで またモヤ。ここは初動変更。我々 いや、やはり揺さぶってきますね。 なんか最初のメンバーがね、この5 試合目で集まってくるという展開になりましたね。 うん。 さあ、そしてヒーローたちは雪山取ってる様子となると有リル選手がどこに降りてるのか 気になるところではありますね。さあ、そしてダム。下からショットガン。ただ 1 枚ピクス持っていかれている。さあ、現在は 3位。 重要な順位になっているが対抗場マリブカピングボックスは 3 位を落とさないと自分たちの順位が上がらないんでなったか。 強気に7位のマブが対面できますね。 いきますね。 さ、つもであれば基本的にはアサルトの点打ちトレードでのダメージ稼ぎをメインとしているがここはボックスすでに 1取っておそらくピックスを倒している。 背面でのポイント稼ぎに針を切り替えたか。さあ、ダーームの物資は気づかれていない。 これは大きい。 ハドは成功。マはこのまま一旦外へ下がっていきますね。 さあ、トップ。おわ、すごい。名前の 1 人だけ消えることできるんだ。これ初めて見ました。俺だけダムゼミズは 生きてるけどみたいな感じですね。 はい。 さあ、そして6 位は落ちたのがパブルウィング。フリクジビコが落ちてるのが 8位。ベノ1人。 そしてレゾンチャップはいつもの通りの字も落としてるよ。ミノコ全部倒したぞ。 ベノびコ振りくじ。これで壊滅。 いや、ま、QTリーディグですからね。 やっぱリアンさん、 ここに座った応援力ありますか? いや、なんでしょうね。来るとね。はい。 関係してるクレイタさん来ると 勝つんですよね。 うん。 さあ、セッティたちは現在 4 位。ここはジャッが返しのアサルトっちり当てながら セッティは物資がこれはあれですね。多分対空を持ってきてますね。 さあ、運び足してた。ただ神が その後ろをつこうというところ。ロ さあ、この物資を運ぶところを神たちが把握しての 持ち物がないところを詰めたかったんですが はい。 一旦ここはパンのポジションがいいですね。 そうですね。はい。 さあ、アイドロップたちは一旦ここは自分たちのコテよりシャイニングスパンに帰っていく。 おっと、マリブカ。 さあ、マリブカはデビーズにつけた。さあ、ここは ダーーム倒してデーズも落としたんで、これで壊滅なんと 3位が落ちる。 うん。 さあ、ランキング変動してくるか。 試合が動く。 やはり目指すは優勝。マリーカチームは上位のチームを落としに行く。 スイジ落ちた。 スイジがここはただアサルトの可能性かな。 さあ、ま、ボックスたちのハイライト。 いやあ、冷静な。ライトハンドピーク。 しっかり いいですね。スイーパーは横に入れてくるが広いんで、範囲が広いショットガンを打つとこういう物資抜きもしやすいですね。 うん。 さあ、これは狙っている。確実に狙っている。 イオ族リクスグスがカナダちの高台に対してフィズクラパの直乗りを可能性として持っているかどうかさあハドで 悩んでますね。 隠れつカナダがここでダウン取られると ワンチャンス狙ってくるんじゃないか。 さあ、ログが流れた瞬間に ここは狙いそうだがどうだ。 さあ、ボルズカナダはもはやマーを使わずに 体力状態でアサルトを狙っていく。こうなるとダウン入りやすくはなってるんで。 これはクリックスワンチャンス握りに行きそうだかどうだ。い や、だいぶ今シールドないですからね。 いや、怪しいこの動き。さあ、まだ動かない。やはり動くきっかけ、もしくは下の 100タンクですね。 はい。体力を回復するたの終わりに下に降りてくるとを空できれば タンクを開けたいということは体力が 100 以下だと思うのでこのメンバーであれば対空で 200カットだけではなく100 カットのもの。 これリアン君さすがにこの状況ってリスク高いっすよね。この左側のハドの これでうまく決まってませんでした。 たは結構なんか点打ちよりかハイド型に変えてる感じです。 そうですよね。 しっかりそういうとこ決めてるイメージですね。 うん。あとはボールズたちもちょっとやっておバニアを倒した側にはなりましたね。倒してますか。 エイム勝負はカナダがまずは勝っていく。 ただ来た。 走り始めた。 いや、1 本前に進んだけです。いや、なんだこれ。なんだこれ? 何これ? 新しいホートナイト。 シル 見えてないでしょうね。おらくね。 まだバレてないすね。 隠れるスキンじゃないですよね。 ナルトかな?ナルトなのかな?なってますけど、このコム ナルトパシルなのかな?3人とも さあ、 これが人か。 配動しながら忍み これラピット選手の孤立したポジションを狙うのもありですよね。 そうですね。ラピットは体力持ってるんですが、常に物資を集めて味方 2人に物資を持ってくる役なんで、 1人はぐれているところを1v3できれば さあ、カナダメージ食らうが。いや、ダウンは入らない。 いや、もうもここから離れられない。 視点ラピットが体今出してるぞ。これは ワンチャン狙えるがゆっくりゆっくりゆっくりゆっくりゆっくり 上がると狙たいね。あれしてる。 いや、ケアしてればれたれた。い 惜しい。 ここでハドがばれてしまうとこれはかなり厳しい。 いや、ちょっと今リセ選手、今選手ダウンですね。 いやあ、ゆリセダウンは気になるか。流れましたね。 いや、ラピッドたちはここは根元崩されてはいるものの相手離脱できるように作ってるんで はい。 ここはおそらくただピズで下に降りる場合は俳で狙えるとさあれいや惜しい。ここはギリギリされて詰めますね。 さあここはしっかりと壁を張りながら 丁寧にクリックスはボックスファイトに向かっていくとはいえ相手フルズのチームは下にタンクがあるんで簡単に体力元に戻されちゃいましたね。 うん。 さあ、カナダは一旦ここ落ち着いてさあ、ここの高台根本崩しもしくは対面勝負は間違いなく警戒していたはず。 はい。 対策も綺麗に取ってますね。 さあ、ここは チャップレゾンサベジ。 天内高台は未だに変わらずだが、ちょっと今日はうまくいっていない様子ではありますね。うん。 うん。 ま、元々対面型でサージを稼いでいくスタイルのトリなので うん。 ま、いつもの立ち回りと変わってるんですが、今回サベージがリーアサルトを持っているのを考えると OX アサルトライフルよりも連車が高いかなり近距離よりのアサルトなので、対面勝負に行く可能性もかなり高いんじゃないかなと思いますね。うん。 さっきの試合とかレゾンめっちゃ頑張ってましたよね。 うん。レゾンがだいぶうん。伸ばしてましたね。レゾンも長い選手ですからね。 チャプター2 から優勝していて、今のトリオの環境までしっかりと第 1 戦、そしてメクソンを落としていく。お、 見つけた。 ポロたちはこれはラスト 1枚か。さあ、倒し切った。 ポロエイコンエザレス。 さあ、ポイントは329ポイント。 撃破。 ここの勝負は間に合うか? さあ、残りは 小田選手1名。まだ残ってはありますね。 頑張れ。 さあ、あとはかなり人数の減り早いんですね、今回。 もうすに59名、22 チーム残りなんで出るのかな、これ。 3 円ですからね。これはこの 1回おそらく 例えば1かけ2 かけでも起こして物資を取るといった行為が結構しやすいんですよね。 これ1位と2です。 そうですね。これ1位と2 位がクイジーたち。これ2 位のマーリウスたちを自ら倒してもこれここで配ドしてるということは多分ここに帰ってくるのを考えてるんじゃないですか? あ、いや、これまさか 空まずい空ず。 ここはまずいず落ちるか? バネックにさ、ここ さ一気に詰めていく。 2人ダウン取りました。 ここはしっかりと確定まで持っていけるか。 さあ、バレク。ここはメルスタッチに落とされてしまう。 飛んでも いや、ようやく届きましたね。ただこれダウンは起こされそうですね。 そうです。距離はありましたね。ただ おそらくピクシーとマリスは落とされていなかったので今が 1枚目のダウンですね。 なのでここはカバー成功。 さあ、ただこ運の対面になるか。 3v31位2 決めにかかるか。それともいや、ここは起こされてしまったので返しバッがうまい。 ここは強きさらにマニスさらなる強きのダブル構成むしろこっちが対面で行こうというところマリウスが勝に行く。逆に詰めてやるぞという 強気の姿勢でここはマリウスただ表情は冷静。 しっかりと受けこえ、スイジもここはボックスを立てて メルスタッチもむしろ防御の構えを作りましたね。ここは 6マス うまく広げましたね。 しっかりと作りながらさあ、小さんがスクールを倒している。 さあ、ただスクールにやられたか。 さあ、ここは おもう1度 一旦マリウスクラパフィズで円の外に。いやあ、まだ行く。 ここで行く。 うわ、 まだく。 この11試合目で決めに来てる。 どちらもポイントが取れない場合は平行戦でクイジーたちが以前 1 位なのでそれでもいいという立ちまりか。 さあれるこの対面は間違いなく 引かずに続くんじゃないでしょうか。さあ、フェズクラパの構は取れているがどうだ続く。 さあ、バニックに攻めるか。さあ、シンプルに前に住むが、ただバネックたちもちゃんとカウンターの構え。さあ、お見合い 3v3なかなか珍しい。近ったの勝負。頭 1個出しレカーポンプ。 ここはマリス体力回復は持っていない。 時間が厳しい。泣けなしの放題持ってさあも今度はビチから 行くしかない。 攻めて守り手が入れ替わる。またもや。 今度はマリウスたちが体力警戒回持ってないんで、もう時間かけていられないと 対面勝負に来るがジたちはここはアチ体耐久の勝負を見込んでの武資構成スラップを持っている体力回復アイテム環境作りは水たちの方が上さあたちこの対面勝負に間に合わせることができるかどうかメルスタッチもチャグスプラッシュは 4 つ持ってマリスは体力回復系持っていないさあどうだここはまずは軍牌クイジーたちに上がってしまうかトームが痛いです いや、包帯渡してまだストームのダメージは 1ダメージ。1秒につき1ダメージ。包帯 1個で15秒は耐えれるんで、 まだ長引きそうな雰囲気もある。 分ス持ってる。 さあ、スイジメルスタッチは以前開てもしっかり持ちつ うん。 さあ、1位と2位。 まだ勝負に行く。いや、マリウスはやはり強気に行きたいという姿勢を見せている。ピクシーも体力アイテムは持っていないない。ただジたちは かなり時間をかける。いや、ここのチャグスプが強い。 3 人で回復した。さあ、体力は差がついている。メルサッチ勝負の時か。さあ、 1 発いダメージマリス当てる。さあ、ワナ取った 落とされた。さにマス 100カット入れながら2 ダウン目取れているか。いや、まだ 3だ。さあ、2 枚持ってかれた。スイジメルタッチ 1ソアに持っていってさあ、ビクシー間に合うか。メルスタッチとスイジが今度はカバーを入り切ってこ取り切った。 うわ、 最終的に3v3 勝ち切ったのはクイジスジメルサチ流れの悪さを自らこの手に掴み取っていったか。さあ、これで 2位が陥落。1位はまだ以前 1 位。クイジもき。あとはしっかりポイント取って離していけるかどうか。 世界大会2022 年初動ファイトから今度はクイジーが 勝っていく側になりましたね。 ビターボットリオも さあ、そしてピーターオット。ここはクリックスの絵本 いいですね。や 暑いな。 同地域アメリカセントのラルとの勝負をバチバチ。 ここはピーターボットクリックスへのエモかさない。 さあ、色々な局面で面白さがさらに増えてはいきますが、 まだまだ1 位を目せるチームは残っている。 うん。 レミーズたち3 位は落ちてるんで続いてはセッティたち 4位のチームはほぼ3 位と触わなかったんでセッティたちがビックルとってクイジたちがここ辺りで落ちることになれば話は変わってきますね。 さあ、ここはフィジンペザキングは今のところはブラジルの鳥まジションもいいですね。サージも稼げていそうだがちょっと人の減りが早すぎて教会全チームまだ見れていない。 確かにこれ読めないですね。今日ですね。自分たちが足りているのかどうか。そしてトップ 10はかなり半分以上落ちてますか? うん。 さあ、ボールズ、カナダ、ラピッド。 ここは鉄をしっかりと漁りながら まあ、彼たちも正直ちょっと怖いようなシチュエーションクリックスたちの攻めがありましたが問題なく立て直しは成功してそうですね。 さあ、そしてサベージ はい。 まあ、サベージも長く苦しんだ年もありましたが、今回の世界大会は 1 桁にランクインする可能性が非常に高くなってるんで、それを超えてトップ 5、なんト3まで うん、 持っていけるかどうか 伸ばしてほしいすね、この試合ね。 ファンも、まあ、日本も含めて世界のファンを持っているサウでしたからうん。 望んでいる方も多いはず。 そしてこちらもまたM とマリブカウボックス。 さあ、今のところはマリたちは 丁寧に外ちょっと後ろの矢印は怖いが 直のりや来てますね。 のクラここはエコエイザレスメト対決なるかさあここは勝になるエイザレス打ち合マ返してさらにここは後ろからピングのカバーボクス入っているさあいい撃入れてさらにエコに対してただここはすでに 1 枚持っていきっているポローのエースを落とした M 対決はマカが返していくさあエイコンとエイジレスは積極的にここは爪にかかるかいやさすがに引きますね第 円はストームのサ、ストームのダメージも 2 ダメージ。リブートもかなり難しい時間帯となってしまいましたね。さあ、残り 17チーム50 名生存。まだストームサージが出ない。初めてレベルのスピード感のある減り方をしたマッチになりましたね。 いや、本当に早いですね。減り方ね。 世界大会ま、ならではなんでしょうかね。この最終 2試合で スピードが増すというような展開。 さ、 この1位チームが 横から入ってくる。 いや、まずい。これは対空でいや、落てしまう。ツイジもかなり苦しい体力。さあ、なんとか耐えれるか。ここで落ちてしまうと正直通ろうとしていた貯金がなくなってしまうが、 も順ポイント入らない。 クイジーも資材が4 枚。これはどうだ?ここで落ちると順位ポイントなし。 正直バックたちの差はほぼ 開いていないようになってしまうが間に合うか間に合うか耐えた HPやば なんで耐えれた今 ここはやはりスジチームに勝利の女神が微でいる様子ではあるが あんでるですね とはいえおラピット落ちるこはクイジーが 対空で落としているラピットさあジここは確定のグ物資が触りたいがなんならや 0選 合流したですね。ちょっと持ち物がやはり高いところでの戦い方うますぎますね。 むしろ円が戻れ山りになってるんでスイジー側が合流してほしいと。クイジーは いや、クラシパット持ってるんでここはお味方に投げてやる。 なるほど。 ここで階段にくっつけて スイジーはビズクラパでやる。 うますぎる。 これがベストな。 もう歴戦のね覇者ですからね、クイズは。 さあ、クイジー水になってしまいましたがさあ、ここ上がってくるところむしろ 抑えたい。 リフレッシュを取らないともう続けれないか。押えたい。 クラッシュパットはなし。だけしかないがさあ、移動はどうだ。ストームサージは以上ですね。さすがに余裕。さあ、円の移動は上登りではなく、一旦横に移動する展開。 立ち回りまた変えてさあ、後ろハイドして当てたがここは倒せない。 ただ ここは円の中入れそうかどうか 隠れれるポジションさ、一旦入。ただスイジーとまたちょっと離れてしまった様子。さあ、ただ上ではグーフィーが落とされてその物資見れるかどうか。さあ、クジ苦しいのは間違いないですが繋いでいる。 繋いでますね。伸ばしてます。 さあ、そしてカナダボールズ 1位はちょっといや、食 さらにこれは140。 いや、ヘッドショットいはちょっと変わんないっすね。ポルさん、これ ワンダウン取れたんですがおっしゃる通り 16ポイントほんの少しか入ってないんで まだわかんないですね。最後の試合に優勝争いも連れ込みました。 さあ、ピングマリブカオクス。 ここは横からピングがしっかりと当てていながらや苦しい。 マリブたちはただ物資は悪くはないですね。 さあ、残されたM8 はマリブたちのみとなったか。 うん。 さあ、この声をめて声援が せにおいスも一応 1人で生きておいますね。ポロがいる Mのチームメンバーではある。 ま、もうね、一眼となっての声援ですね。 はい。 さあ、マたち大チャンスとなるか。上位の都が落ちに落ちて現在 6位から はい。1 位争いに乗ってくるか。 さあ、フィジンキングフェザーブラジルスモールリージョン 初のブラジルビクロイになるかどうか。 さあ、ここは丁寧にさあ、下からの苦はしっかりと抑えながらさあ、そしてここは中のチーム、 FKSたちが うまくハグから降りようとしますね。 難しいアンチになりましたね、今回も。 そうですね。 ボールズはないんでローグラウンドをしっかりなんとか蓄えてはいるんですが 皇帝差が激しすぎる。 さあ、雪山下りさなんとトンネルを巻く 隠れながらなんとここで角待ちハド屋根 1枚 屋根1枚で これでいいやキングたちはちょっと移動苦しくなったか対空で落とされてますね。さあ、資材もない。 材がない。 資材がないだけではなくて体力も 1、ウェザーも苦しい。 まずい。 耐えてはいる。あと2枚 ミニポとチャグスポ使う時間が欲しいが、その時間すらもらえないか。さあ、味方がやられて再マットを拾った。 受け次で まだタイルが止まらない。 このヘイトが止まらない。 れてますね。 さあ、キングが さ、これ上に飛んでしまう。 GGだ。 ここはキングたちも溶かされてさあ、マリブたちは戻り。 ボルツやばくないか?頑張る。 戻されるというね。 いや、厳しすぎる。 超愛級高いプレだったんですけどね、トンネルに。 ただキングたちの物資を触ることができれば いやれるか。これ 絶対絶明の森どうすればいいんだ、これ。そう。左頑張ってる。 意外と下側もう誰もいないだろうとヘイトはないかもしれませんね。 さあ、そして中最後峰 AFKSたちのチームが今回3 人しっかり残ってる。ありま す。あるあるすよ。これ 現在は旧激派。 はい。さあ、セカまで上がってきた 1700ダメージ。 ハイグラウンドは中東の鳥をヒーローたちがスモールリージョンの維持を見せるか、 初の中東ビクロにもなるかもしれませんね。これさあ、ただコールドリチュアルピーターボットが許してくれるかどうか。 上見てますね。 さあ、ハグラ 今のところはまだいや、ここでピーターボット単独でいく。なぜだ?ボールのドリチルは下がっているにもかわらずダしてる。さあ、 1ってった。1人で さらにF でアサルトで持っていった先段からは 帰ってリチュアルが実はリチルは先端ハイグラウンド抑えながら 結果ボット単独 1v3 を抑えてたピターできたがさらに伸ばしていく さあここはハイグラウンドをしっかりと 抑え切って合計で 10 を超えたさあやはりこの男も見せてくれる さあ、ピーターも さあ、サベージが落ちる。レゾンは 1 人資材はゼロ。この絶壁をうまくお味方の資材を拾ったか。さあ、 500がある。 しっかりました。 しかもメデキットは3 つ。冷蔵はまだ粘れそう。 さあ、ハイグラウンド対抗はマリブカピングボックスは 3 人できているんで、これはおそらくマリブハイグラウンド来るか、それともローグラ抑えるか。 ちょっと根元は崩れましたよ。 さあ、ここでの勝負どうする?根元崩し見てはいるが。いや、ただここでマリブカチーム 1枚持っていかれたボックス。 さあ、リチュアルたち、あとはアークたち。ただおりますね。アークたちはハイグラウンドのチームではないんで、ここはピータボット勝負に行く。 さあ、レゾンは耐える。マリブカは 2 枚持っていかれた。いや、ここでピーターボット サルコも落としてる。 帰りという雰囲気ある。さあ、ハイグラウンド変わらず。しかも他のチームはほとんどトリオじゃないんじゃないか。さあ、リートたちだけトリオですね。さあ、ここはリーを下に下がるが厳しい。 ピーターボットはクーパーを出す。さあ、ただストライカーが勝負に行く。 さあ、ハイグラウンドちゃうねか。ここはコールドハイグラウンド。まだ抑えているが資材が 4枚。かなり少ない。ず ピーターボットも残り資材は 100。 さあ、ハイグラウンドはティスコたち取り切った。ただコールドワンダウン取った。さらにもう 1 段持ってきるか。いや、リチャルドビタボットが落ちる。コールドを変えたい。なんとかサイフマッツガ入るまで時間を耐えていきた。さあ、ダブルポンプ。ここは入りくれない。レさ、 3。 ただアイドロップ落とされてここはカーデューティスコストライカーさあスモールリージョンの位置を見せれるか カーデュ さあブラジル地域粘っている神 神も ハーリア落とされてさこ落としてハイグラウンド取り切れるか さあここは 最高のシチュエーション しっかりと上がってくるが残りワンここはハーリーに対して今外していないラストの残りの 1取れ切った さ たちがここはしっかりとびい 3 人生き残りつの間にかここは丁寧に雪山の立ち回りを作っていた。 いやあ、見事なビクルハグラピータ取るまでは良かったんですが、 ええ、 いつの間にかローグラが安定していたという、 そうですね、 展開でしたね。 もう1 度しかも上がってくるチームにピーターボットたちも 倒されるような展開になってしまいましたが うん。 いや、ただ各チームがデイ 2 でビクトリーロイエルを加速得するようなシーンが続いてます。 ま、残りはあと1試合となりましたが、 ちょっと期待感がまた上がるようなゲームイレブンだったと思いますが、 インタビューシをご覧いただいております。トップ 10に入りたいって言ってます。 おお、なるほど。 ブラジルでトップ10 に入った人がいないからトップ 10に入るタイ ラジル地域から世界大会で うん。 へえ。て言ってるのか。 いや、多分2022 年フィジンキートズが通ってた気がするけどまあでもトリオはもちろん初ですし うん。 ブラジルビクロイ自体はなかった気もするんで、 それが初なんですかね。 彼らがまあだいぶ記録を塗り替えていこうという感じはありますね。 うん。ま、確かに一応キングアルゼンチンなんで、そういう区分かもしれませんね。そのブラジル国籍のメンバーとしてはみたいな。 うん。 最後の試合も頑張りますと。 ああ。ですね。 いや、この席すごいっすよね。この配信席ここすごいっす。 もう会場の 雰囲気が そう 全部伝ってくる。 全部伝わってきます。振動まで来ますね。 やっぱM8の応援ここでやばいすか? やばい。 やばい。 もうめっちゃ貫通してくる。もうマイク越しに俺らの声が聞いこえへんってコメントかれるぐらいには貫通してなくなるくらいまでありますか? Mエぐすぎる。 さあ、ついにラスト 1 マッチ。しかも優勝争い分からなくなりました。 うん。 デイワではおそらく行くんじゃないかと思っていたこのスイジクイジメルスタッチの 3 名がバニャックたちに今かなり食い下がる状況になっています。 君、最後どんな試合になりますかね? いや、面白くなってきましたね。 あそこで逆に2位が違う1 位のジたちがあのまま伸ばしてたら もう1位確定すもんね。 はい。 けどそこでやられちゃってここでもう 1位に分からない状態なんで はい。 ま、そこもちょ楽しみなんですけど個人的にはちょっとね、 日本チーム QTDに ビデレム選手もねはい。激破をしてふはしてましたが いや、そうすね。ちょっとそろそろ この12試合の中で1試合だけでも はい。ちょっと見たいすね。 誰もが望んでいるこの最終のビクロイというところを日本チームにも期待が高まる中のこの世界大会。 ポルスさんはどう見ますか?ラスト1 マッチとなりました。 そうですね。まあまず11 マッチ目のクイジーたちの戦術がめちゃくちゃ面白かったですね。ま、もう本当にバネックたちの立ち回りを知ってる前提ですよね。あそこでアチ街耐久してでそこでずっとサジを稼いでからアンチ第 3 位ぐらいでフィズフィズジャンパで飛んでいくでの中に入る。これは何回か見てるんですよね。 この世界大会の感染の配信の画面でも何回か映っているとそれをクたちは知っていて、彼らが飛ぶタイミングでちゃんとアサルト打てる位置にいてしっかりと対空でワンダウンを持っていく。あそこのプランていうのがしっかりとやっぱりそのチームを落とすためのムーブっていうのは作られてる感じがするので、 あ、もうすに構築されていた作戦だったと。ああ、 そうです。なので、ま、クイジたちはもう 1 個ぐらい持ってるのかなと、そういうのを、 ま、今のところはポイントの差は多分 40から50はついてるんですよね。 ク難えクがクれぐらいの差は多分縮まらないんです。 ギリギリ逃げれるんでたらクたはあはもう自分たのベストを尽くすトップ 5を入りに行く ていう形で狙うのかそれとも今度はバックたちがクイジたちに攻めるのか 最後の最後に あのエリアに2 チーム目が飛んでくる可能性がなのかそれともま初動せずにそのダメージの稼ぎだけは入れといて最後の中盤でクイジたちのムーブを逆にバックたちのリプレイで見てると思うんで なるほどなるほど クイジたちの移動のタイミングをバックたちが落としに行くっていうパターンが起こる のかとか、ま、ここら辺は確実にその 1位と2 位の攻めぎ合いは出てくるのかなとは思いますね。 うわあ、最後まで目が離せませんね、本当に。どうなるんですかね? ああ、どうなるのか。 まあ、もうここまで見ていただいてる皆さんはラストマッチ必ず見ましょう。もう頑張ってください。 そっか、もう時間的に もう3時33分です。今間もなく 目覚まして 肝上がってきそうな時間帯ですが、 ま、でも展開的にはもう一番面白いと思うんでみんな目みてるんじゃないですか ですね。目が覚めるような、ま、 1位と2の戦いね。色ありましたからね。 ええ、ありましたね。 ちょ、忍者ムーブもありました。おっと。 うん。な んだお、ちょっと会場が静かになりましたね。 もしかすると。 お、まあまあまあ、準備ができた感じですかね。 ですかね。 はい。 さ、最後のマッチ、ラストマッチのバスのクラクションが間もなくなろうかというところですが、世界大会このチャプター 6 の集体制となります。グローバルァイナルのおハイライトが出ましたね。 ま、ここはやっぱりティスコたちがしっかりとハイグラウンド取りに行ったのも良かったですね。 はい。 うん。 うん。まあ、今のところはこのチームをトップ 10 目指してるのであれば、ま、全然可能性がかなりこのミクで出てきましたしうん。 ま、今のとこブラジルキングたちが 1 番上だったところからおそらく入れ替わったぐらいいいプレイを見せてくれた。ああ、いや、キングがまだちょっと 11位かな。 うん。 で、ディスコとジマのチームは14 位と、ま、ブラジルチがかなり存在感発揮してる感じありますね。 はい。 ま、フィジカルで結構ブラジルチームはがっつりと勝負に行くスタイルが多いので、ま、そこはやはりこの対面力といったところありそうですね。そうですね。いや、あっという間の 12試合っすね。 いや、本当にあっという。 本当にあっという間です。 本当にあっという間。 いやあ、50ポイントさ。50 ポイントですね。 トップの3位4位5位で12 ポイントしか触ですからね。うん。ここも かなり状態になっています。ま、1位に 関してはもう2択になったかなとも思い ますね。ああですね。うん。しかもこれ 11マッチ目にやるのがいいですね。 マッチ目でやるよは11 マッチ目でやった方が次の修が効くので チャレンジングな行動をちゃんと保険もかけずつつプレイしていた考え方。 ま、あとはこのスイジとメルサッチの最後の当て感が良すぎましたね。 いや、惜しかったっすね。でもここでうまく決まれば 確かに もうほぼ角だったんで、 ええ、 まだわからなくなりました。 ま、バニックたちも相当粘って多分対面自体は 3分かぐらい着いたと思うんで。 うん。うん。 まあ、1回攻めて逆に攻められてを 2回繰り返しましたからね。 はい。 あ、そしてこれ激破しいシーンですか。いや、ここの当て方すごかったですね。階段越し途中は結構、ま、バ側は有利だったんですけどね。スイジメルスタッチが一瞬でワ v1返していや、強すぎる。 ヘッドショットからのアサルトまで これで逆に1対1×2が1 枚ずつ持っていかれてしまったのが逆にいあ、素晴らしい打ち方ですね。今のも 角度をつけた上側のプレイヤーもね、ダメージ出せるようなポイントだったんですがしましたね。 はい。ま、しゃがみを使っていたんで打つ瞬間しか体起こしていないんですかね。ま、その瞬間は相手からしたら反射神経かなり間に合うの難しいと思うんで はい。 ここは細かなピークキャラクターも発揮できたと思いますね。 うん。 ま、今リアルタイムにね、選手たちに応援ができる最後のチャンスですから、 改めて皆さん 熱いコメントをぜ非ぜひお願いいたします。 あ、VC、VCさっきのとこ。 おお。 お、なんか試とうそうぜって言ってる。 うん。 しっかりクイジーが うん。ここもフォーカス合わせるのやっぱ大事ですね。 うん。うん。 ちゃんと3 人で打った方がより削り切りやすいんでスタンスの動 がナイス。これクイジーなんかはい。やってみようぜみたいな感じで言ってたけど、あの場で決めたんですかね?試してみようぜ。元々持ってたけど、それをやるかどうかじゃないか。 そういうこと。そういことっすね。 だからバニアックたちの立ち元も知ってるからじゃあ行ってみようぜの感じで行ったとは思う。 クジ選手、今すごい表情をバって動いてましたね。あの選手がついについに その気持ちをね、表情にあわにさせるというようなシーを見ることができました。クイ、 今度は対策できるかもねみたいなこと言ってますね。 うん。うん。 ま、11試目にやったからこそ12 試合目は逆に 何か来るんじゃねって期待できるような。 もう誰もが思ってますよね、これはね。 うん。まあ、50 ポイントはバ側からしたらやっぱりベストムーブをしたとしても埋まらない可能性があるんで、やっぱりジ数メールサタッチを何かで止めたいところはありますよね。 初動はリスク高すぎますかね。さすがに。 そうですね。ただ、まあ、今のポイント 2位と3位のポイント差が約100 ポイントなんですよね。え、 で、ま、やっぱりちゃんとの考えると 2位は取りたいじゃないですか。 でも100 ポイント離れてると、ま、基本的にそんなに覆えら、ま、重撃と一緒なんで 100ポイントで、 まあ、ピックスたちも銃撃破のポテンシャルあるんですが、ま、これ 100ポイントは2 位は確定してるなってバニクたちが思えるのであれば初動ファイト行ってもいいと思うんですよ。 なるほど。なるほど。 はい。 いやあ、どうなるかわかんないすね。 いやあ、わかんないっすね。 え、まあ、前回の、ま、それこそクイジと、え、ベノが被せた 2022 の世界大会も、ま、あれはクイジとベノも 2 位確定してるからこそやったムーブでもあるんで うん。 ま、し、シチュエーション的にはかなり似ているような形になりましたね。 はい。 いや、ピーターボットもね、覚醒して、これはもうビクロいの流れかなというようなね。 うん。 そうっすね。ありました。ビクロ見痛いですけどね。 痛いですね。世界大会 やはり去年のね、その記憶というのがもう本当に染みついてますから。 そのピーターボットもこうホームとアウェイという違いもあるのか。 そうすね。 え、なかなか苦戦が 続いているような状況になっています。 いや、惜しかない。 いや、180 マックスダメージ今の入ってるんで。入ってましたね。 すごすぎますね。 さあ、11位から20 位のランキングですね。 はい。 ま、日本勢は、ま、ちょっと 2 の後半戦は苦しんでる感じはありますね。現在ゆまり瀬コ田 26位、 ミニベリルウ27位変わらずですね。 ライトラズルテでも29 位で変わらずといった形になってますね。 なかなか終盤に行けてない感じすよね。 うん。終盤に行けてない。サージが厳しそうすよね。うん。 やっぱりアサルトで稼げるシチュエーションを作れるかどうかが相当大きな 有利か不利かに切り替わると思うんで、 ま、そこで結構持っていかれてる感じはありますね。終盤に行けそうなマッチも大体それで落とされてるんで。 そうなんですよね。 はい。 まあ、基本的にはやはり初動フリーのランドマークが強いというのは間違いないですね。 はい。今のところ、ま、トップ 10 で初動かぶってるのがパブロウィングたちとビコたちの、え、チームが 9位と10 位なので、ま、そう考えるとやっぱりベノビコフリクジーとフェロドクシーたちは素晴らしいパフォーマンスを出してるなと思うんですが、 ま、基本的にはやはり初動はフリーの、ま、自分たちがやりたいような立ちまりができるようなランドマーク取れてるチームが上位に来てますね。 お、そして2 位のチームのスタッツも出ております。 うん。 そうか。ビクトリーロイヤル0 なんですか?0で2位。 おお、本当ですね。 ああ、 ま、平均プレースメントは 5.9なんで相当1 桁順位を安定して取っているという感じですか。 うん。いや、今成績見てみたんですが、 今やられたクイジーたちにやられた 16位以外は え、1 位、2位5位、2位、24位、4位、3 位、2位、6位、4位とはあ、 最低順位6位。 なるほど。 あ、1位じゃないな。え、1番は19 位ですね。19位、2位5位、22位、 24位、4位、3位、2位、6位、4位 安定して でもビクロい取れないのもなかなかこう世界大会のなんと言ったらいいんですかね。 が4回かな。ありますね。 うん。まあ、それを考えるとよりバネックたちはやっぱベストパフォーマンス出してもビクロい取れなかったらやっぱり見て結構ポイントの幅が 2 位とはあるんですよね。ちゃんと結構な差があるのでポ はい。11ポイントですね。 はい。 お、 そしてここで 初めて金のスライド出ましたね。 はい。 いや、 45万ドル。うん。ま、約 6750 万円くらいですかね。円にすると 1 位がはい。1位が までもさすがに3等分すよね、これ。 うん。3等分。 誰かが1 人独占とかそういうでなんか部合性みたいみたいな。 どれぐらいキャリーしたかによって変わるみたいな。えぐい。 残酷やな。それトリオで全然揉め事起きそう。絶対返さや。それ トリオの方が揉めそっすね。デオよりもそれはそう。このクラッシュパッドムーブやばいっすね。うん。 いやあ、ハリすごいですが、ま、神たちもちゃんとポイントはしっかりと重ねているので 7位と4 つ順位を上げはしましたね。いや、本当にラスト試合の初動がどうなるか。 いや、ですね。もうちょっと見たいところ多すぎるんですよね。 ええ、なんか機材トラブルとかなんですかね。まあでもそろそろ行けそうじゃないですか ね。ロビー画面入れてるっぽい。入れてますね。ジェルメイツェントルメイツか何もないか強すぎ。俺以 オールワシみたいな感じ。フランス人の応援が強すぎる。 でもジェントルメイツはあれらしいすよ。フランスで 1番有名な実況者がオーナーらしいすよ。 うん。 登録者やばかったもんね。登録者やばかった。 2000万人超えてる。2000 万人。さっきクリエターで 登録者2000万人。 2000万人2000 万 2000万人 とんでもないな がオーナーのチームがM8国や。 そら国や。 もうやばいっす。 ここまでね、応援団があのエリアだけで見たら多分その 1000 人くらいもしかいるかもしれないですからね。 確かに普通に2 万人収容できますからね、この いや、今まで世界大会その売り切れがなかったと思うんですけど、今回がもう めちゃくちゃあっという間に売り切れてて うん。 こういうことだったんですね。蓋を開けてみたらこの M8の応援団たちのうん。 席になっていたと。 お、いいよ来そうですね。オ、いいや、頼む。日本勢動勝ち抜いてくれ。いや、行ってくれ。 最後の試合だけでも終盤見たいっすね。 ですね。 3チームがね、3 チームが終盤にいるその世界大会の日本チームみたいですね。オ、 入ってますね。 ブーイングもやばいすね。そう。 ま、 最後までリスペおんなんだ何なんだな んだなんだ 何何何何 何これおっと何何何あれ え薬が必要だって何 2026年の うん 情報の情報 あでしょんで2枚 あ、フランスにったことか。 え、どこで見てんの? え、ない、ない、ない、ない、おデ オ、デオだ。だ。 わあ、やばい。デ オで発表がありました。デ オで、 え、シーズンランだった。シーズンラン リロードラン リロードラン モバイルシリーズ ランク2.0 プロアムが帰ってくる。 え、ラ ランリターンズヨーロッパ。 えぐ。 どういうこと?どう?お、 おえ、何個あんの?これ はミシン待って 1ミリオンってことは1億円のえ、いや、 1億 モバイル限定の大会があるのと 100 万ドルか。ま、これはオンラインやろな。ランてついてないのはオンライン。ま、プロアマーオフラインと思う。 モバイルシリーズ オフラインがじゃあ 4つ。 いや、えっと5 つ オフラインは3つやね。 世界大会入れるんじゃない?これ最後。あ、 プロアーマとミッドシーズン。あ、ほんまや。確かに リロードエリートシリーズラン 何これ?な んだこれ? リロード。あ、4 つか。じゃあ最後の世界、ミッドじゃない世界大会を含めると そうですね4 つでで多分ヨーロッパで開催。ランリターンヨーロッパだから。 どういうことだろ? ランリターンズもなんかそのランパーティーって意味だったらオフラインじゃない? うん。 ちょっともう少し詳細さん。 え、 やばすぎる。え、ま、少なくとも世界大会が EU2 回は絶対ある。 ま、ヨーロッパは1つ リロードの世界大会もあればプロアマの世界大会もある。 ある。FNCSもある。 44回のランがある。 待て待て待て待て。競技こんなに合っていいの? 2026 年とんでもないことになっちゃうよ。 ま、まずでもデオという発表の部分も大事ですね、今回ね。 そうですね。まあ、ディオ自体は デこで、ここで 12試合目 ラストマッチ始まるの 選手たちはそう聞けてないんだ。これ みんなつけてるから。 みんな待ってたんだ。ちゃんと。 おい、おい、待て、待て、待て。お、 おお、来た、 来た。 allweekendlongbut youmustbelouderthan youeverbeenbefore thisgameiswherecome toendandnewonesare thisisthelastchance toforgelegacies thisiswhere championsarecrown so freefor さあ、この盛り上がり。 いや、 叫べ、叫リオン量。 そのフランス LDLC アリーナ揺れております。さあ、それでは見てまいりましょう。 ラスト試合。ラストマッチです。 ゆりコヨ田ライトオラゼルテルルシ ミルム彼らの思うよスター最後のバスが 出発しました。 フォートナイトグローバルチャンピオンシップ 2025ラストマッチスタートです。それ ではポルさんはこっからはよろしくお願い いたします。 にはリン君、 キーパーホストには私トンピが入らせていただいております。頑張 最後まで瞬き現金で楽しみましょう。 頑張れ本 来てくれ。 頑張れ本 見せてくれ。 勝利を取ってくれ。そして映るはクイジ。ク ジ。 まずは初動はかぶってなさそうな雰囲気ですがさ、 ま、奥に そうですね。奥に行くんで果は合ってますね。 ええ、 さあ、やはりバックたちは来ないですね。 おお、ポインさんがベロを倒している。倒、いいぞ、いいぞ、いいぞ。 FKSを倒して。 あと1枚。あと1枚。 さあ、ここは 日本勢最後の初動を続けに続けてきた。 この歴戦に決着をつけることができるかどうか。 さあ、ライトパーを倒している。 さあ、ここはリさ、しかもカジーだからリセ選手を倒してるチームなんか別チームですね。 さあ、これはもう日本勢も激射の流れに狙っていくかどうか。 躍動していきましょう。 さあ、そしてマリウスは今カナダがち。 おお、ここさんがいや、リがさに倒せるけ倒せる。ナイスけ あと1発。あと1発 倒さるかよ。 夕せた。ここは勝ち切り。 これが日本の 最後のヨ田が決めた。 ちょっと漁ですね、これね。 そうですね。 うん。気をつかなきゃいけない。 さあ、上にはあ、ヒーローがこれや持ってかれてるんでヒーローたちも おですね。ミリム選手たちが倒した相方のチームなんでヒーローたちは引いてるところをリさんたちはするですね。 素晴らしい。素晴らしい。 これアジアが倒したことによって会場がね、盛り上がってくれるのも嬉しいですね。 いや、いいですね。 さあ、リオ。ここはパブロウィンがてる。逃げろ、逃げろ、逃げろ。厳しい。 やめてくれ。 戦うしかない。そして小また別 ヒーローたちが見ていた。いや、リで行かれる。 そしてライトも いや、ライトもリチュアルやはり漁が厳しい ピターボッたちですね、これね。 そうですね。がマジで 漁がどうしても しかもこれジーノたちもテソンをそもそも即落とししてるんですかね。 あ、 毎回ちょっと時間かかってたのにこのデイ 2 の最終こさんたちで勝った時に限ってめちゃくちゃ早く終わってるのを普通に運ないと思うんですけどね。やばい。 はい。そして今火力で押し込みましたね。ヒーローをしていく。 さあここはさらに体空飛んできたミソンたち。さあここは対面勝負ヨーロッパ対決なるか。ただジノをついて次材数が少ない。早めの漁だったんでそこまでもしかない。あ、ここは苦しい削り。 ニクソンたちは耐えてはいるがさあここはクレドクシーたちやヒーローを起こせるかありましたね。ミキクソンたちも一旦ここは対面をやめる。 さあ、そしてフレドシもう1 度ヒール落とした。 ここはさすがにカールドまで持っていきたい。 さあ、激数を増やして対面でしっかり倒していくスタイルのトリオ。 このマッチはストームサージが出ない可能性もあるからそのまま耐えてくれ。 さあ、最後の 1戦。 ここはまずはフレたちしっかりと 2 枚プラスで落としてすに合計 5行きた。 映してくれ。頑張れ。ミ君たち落としてくれ。この はまだまだヒ取りに行くはず。 どうだ? カッパカッパ カッパカッパじゃあない。 セッティたちはじゃない。 4 位ですね。 さあ、ジャッティの部員もすごいっすね。 そうですね。セッティたちもやはり 着実に1位を狙いに来ている。 まあ、ただポイントの幅は広いんで、 ここはまずは旗を上げて はい。 お、お お、エイロンですね。また違うパーティーと戦ってるか。 だいぶ今 連続でバトルさせられてますね。 3撃者分のログ。いやあ、なんだこれ。 また新しい建物が出てきたぞ。 横に さあ、横に横に 打ちに行くのはスジクジメルさ。あ、落ちてる。 アップルに落とされてまたペンツパーティー。 まだわからないですか。めちゃくちゃってる。 そうですね。ただなんでまだ分かりませんね。 いや、ちょっと見せてほしいな。 積極的にね、アジも行ってるんでね。 そうですね。 はい。 マジやばいな。天空場。 さあ、ここはレや高いか根元崩したらいいんちゃうと思っちゃう。 本当になんで崩さないんですかね、これ。 いや、ま、お互いにダメージを取らないといけない。崩してもどっちにもプラスにならないから崩さないんだろうけど 誰か対面行ってほしいですね。あれ対面行ければ全然簡単に倒せそうですけどね。 さあ、キングフェザフィジン 現在はボックスファイトの対面相手になってるか。 さあ、そしてハドはここはバニャックたちじゃないか。さあ、ここはサードたち中東のチームが バーニック、ピクシー、マリウスの拠点に入る。ゆっくりたる。 いや、しかもピ入ってるダメージ。 さあ、会場はブーイング。 ブーイング。いや、 周りはされたくないと。 このブーイングをもうこのセ聞きたかったのであるかもしれない。 さあ、これはピクシーたちワンダウンでもトレードで落とされると危ない。 このイングとかで気づいたらやばいっすね。 確かに音は聞こえてらず。さあ、マリウス外に出ている。 気をつけて さあ、相手も拾いにけるけ。こゆり マリエスを 見えた。見えた。 狙っていく。 さあ、帰ってくるぞ。これは 必ず帰ってくる。拠点が根元にあるんで間違いなく回復をこの中に入れてくる。どうどうどう帰ってきた。帰った。帰場マリスを呼んでい すぎ。やす。 会場のマリウスコール。 マリスはなぜ追われているのかわからない。ただ物資を漁っているだけなのに。なぜかコールが受けてお すぎる。 おかしいだろ。 この理由たちは心があまりにも苦しいが。で、 まだ気づかれてないですね。間違 気づかれてないですね。 はい。 マリウス気づかないんじゃないですか?これ マリウス。あとはどうやってアイテムを起きに行くかですね。根事に来ると思うんです。そしてこちらもエ マリブカは対面勝負。ポイント大きく取らないといけない。 さあ、勝負はしかもここはピクスデビウスダムダムか。さあ、現在 3 位のトリオだがここはまた上位のトリオを落としに行くか。 そしてミリム選手が相コに落とされている。 さあ、ピックここはしっかりと強気にアサルト ピングが勝負に行くがボックスファイトはスちょっと重たいファイトになってますね。 だいぶ取材使ってますね。 さあ、ここはマリカはアサルトでうまく敵のボックスを狭めていこうとはしているがさあ、貫通エイムここは一旦ついてさあ、マリカは惜しい。さあ、ただお互いにまだ体力はいや、デズがかなり苦しいか。いや、持っていかれる。 この火力 順位を1 つでも上げるためまずはライバルの順位のチームをさあ下に下ったピースコントロールうまく刺さっている。 ここはピング。 さあ味方のさらに 1撃が取った。 ここはピックスを落としてフランスのチーム。 36 が まずは一撃り選手がフォーカスに 持っていかれてしまっている。残りはウシー選手へ行ってるかどうか。 さあ、マリムかコールが今度は止まらない。完全に会場はフランス 1 色。さあ、さらにマリムカワンダウン取った。 さらに最後の一撃り込み。 ここは対面勝負。しっかり勝ち切って 3位を下ろした6位。 ここはまだ1位を狙うという勢なのか。 狙く諦めないですね。 さあ、そしてここの排ド刺さりませんでしたね。マリウスは生きている。 さあ、 刺さんたら面白かったですけどね。 いや、そうですね。 ワンダウン取られても正直問題ないくらいのパフォーマンスは出してるんですが、 ここは中東のチームサたちはバーニアックたちには触れれず。 さあ、3位残り 1 位2 位の勝負がどうなるかも気になるところ。そして 4位と5位もたった6ポイントさ。 アメリカ勝つかヨーロッパ勝つかセッティ対カナダ。歴戦の重さがどっちになるか。さあセッティにはブーイング。 いやいやいや、でもこのセッティはおそらくブーイングでパワー出るタイプですからね。あ神 さあ正面は神アイドロップアリー元々の相方の勝負となるか。ここは神はアチで はい。 何かを探しているという様子。この さあ、ここは一旦外に。 うーん。うん。ここもかなりえない様子。 水クジメルさチは未だに いや。 さあ、ここはマウンテンとダメージ稼ぎ。 メダリオムキープ。 そうですね。さあ、メールスタッチも一旦追っついてさあピータボットは止まらないか。ただ 1枚持ってかれてますね。 ですね。リチュアルが落ちる。 さあ、ウォックスだ。これマリ深だ。 さあ、マリカ対ピータボトがこれはさらには上にはパンザジャ歩セッティも控えている。マリカは対抗馬場の 1 位後補を全て落としに行こうというところか。 うん。上からのプレッシャーがちょっと怖いすね。 そうですね。マリカ的にはおそらくセッティを落としに行ってるようなイメージなんですが、 ここはピーターボットが勝負しに来てますね。 さあ、ピーターボットも今回はクイーン取れてますね。 さあ、クイーンがあまり湧かなかったところもピータ苦しいと言っていたが、今回は物資がいいはず。う ん。 ただ逃げる先にはまた別のパーティー。中東のチームからベロールアダプターマンソウルヒーターボットクラパで逃げるがここはすれ違う。さあ、物資の中反応している。なんだぜ気づいた。なんなら最速カウンターで相手の体力は少ないが ダウンでは繋がらないか。いや、何が反応する要様素になったのか。 シックスセンス完璧に捉えてはいたがピタボット一旦ついてお いやなんなら続続続けるか ここはたださすがに 2 人しか生きてないんで下がってリチュアルのリブートを考えたいところだがさあここはフィズでクラパ飛んでいくところは簡単に 100カット 入れつつもさあ前に進んでフィズクラパさあここは飛んでいく先は円の内側になりそうで ですね。自分たちの皇帝より うん。 デストピアに変えていく 日本どうなりましたかね。 いや、ちょっと厳しそうではありますね。全滅していてもおかしくない展開だとは思います。 ただま、初動のファイトからしっかりと爪跡は間違いなく残してくれたと思います。 初動はどっちかというと全チーム取れてたぐらいファイトはかたと思うんで、 ここでま、順位は苦しいところあると思うんですが、 ちゃんと日本勢は初動取りに来るという、そしてチに行っているというところを見せつければといったところですね。さあ、そしてチ位のパブロウィング、フレドシ。こちらもタイ面型。一旦は物資の漁る時間に戻ってますね。 うん。 さ、 さあ、フィジンフェーザーキートズ。 うん。今のところは ここは天高台などをうまく使いながらダメージを取ってる様子ですが はい。 今のところは 1取ってますね。 367 ポイント。スモールリージョン最高位。 11位を今はキープしてるんで 1桁順位に入れるかどうか。 うん。 さあ、完成も上がる。 山上なんか登り切った感じありますよね。すごいね。 何の完成なんだろう? 何の完成ですかね。 さあ、マリカがやはりセッティを落としに行っている様子。 さあ、コールドは隠れていや、ここはビクター V が帰ってきた。因の対決なるか。さあ、隠れているところいいダメージ入れたがリチュアル復活。 5HP さし。そしてピーターボットは落ちてる。もしかしたら完成はピーターボタ。 おそらく我々が見てる画面と少しね、あの、下がるかもしれませんね。会場の そうですね。会場の画面とはやずれが起こったりはしますが はい。 まあ、ピーターボットもちょっとやはりこの大会苦しい展開続いてますね。 うん。 ま、味方に全てを今す状況になってますね。 いや、そろそろ12 対決も起きそうな展開というか中盤になってきましたからね。 そうですね。 うわ、これが ええ、 やばすぎる。に対して3人で ああか ここ切り抜かれてしまうなるほど いやあまりにも大喜び M8 の完成がこのシーンに上がるとはそして現在 1位 M8に勝利を いや ジクジこまで取れてるか さあ完璧な形取れてますね ポンプポンプじゃないですかポンプじゃないですかどうせ さあここは、まずはミシックレッカー。 いや、でもスイチが持ってないということはアサルトではなさそうですね。 おそらくエキゾチックフィズであればクイジーが持つと思うんで フィズの可能性もありそうですが さあビクターが最後リチュアルまで落としたよという うん ところをしっかりとまあここは今度はエピックオエルたちが漁付する側に回ったような立ちまりに展開になりましたね。 そうですね。 さあ、残りは23チーム、64 名生存。減りは早く見えるんですが、意外と実は遅い。 はい。5 円で60 人サージは出そうな感じありますね。 さあ、ここはビクター リュートのショドバイト。いや、ここは エピックオイル持っていかれた。さらにいや、うまいメダリオのダブルジャンプ。ここはバネ足を使いながらうまくポジションチェンジはしているがさあ、失がなくなれまずい。 ここはショットガン打ち合いなんとかダブルジャンプでもう一度上に登りながら回復相手もある。 さあ、そしてレゾンは 1対1横に逃げるがいや、1対2 だ。ここは厳しい。サベージもちょっと苦しいか。 さあ、キング対サベジ歴の重さの勝負はここは冷存に上がっていく。さあ、そしてビクタブ入れ替った。うますぎる。メダリオン。さあ、後ろ気づいていない。気づいてないところ。いや、ライトアンドピーク。ここは右上角エ。 いや、きっちりとたちが落としにかかる中のチームをいところを見せる。 ここは合計で 3 撃破。リチームがここは勝ち切ってコールドは実は隠れてやり過ごしている。ピーターボットをカード拾いているかどうか。 さあ、クリックスタイジノこ地域の勝負を多く起こる中で やはり対面勝負最強化合計ですに 8。 いや、早いですね。パブロウィング クリックスたちを落としに行こうというところ。 さあ、クーパーはエコも落としている。 さあ、ここはクリックスヘイグスはイオゾを失って残りは 2V3 シチュエーション。後ろにはバッカパーズパンプは 3 人残りアメ西最強。さあヒグスは一旦ハイドで後ろに下がるがそれを許してくれるかどうか。ジーノ さあハドにハドを重された。 いうハドですね。すれ違いそうな。 そうですね。これ行き先自体はちょっと違ってそうなんですが。 はい。 さあ、ここで走る。 いや、 カードがあるか。今ちょっとアイテムが結構まとまって落ちてたんで、もしかしたらイオのカードがあって拾いましたか。 いや、これで気づいている。 まずいぞ。まずいぞ。 真後ろ 背中してる。 いや、ただ相手んでちょっとスピード感間に合わないか。 それでも歩く。 それでも回復はしない。 だいぶ回復まずいすけどね。 ここはハドの分さ、これだ。ここは グ落とした。残りはワいや、しかもチャンスポ使って完璧な体力に戻した。クリクスワ 3。 これは厳しい。ジノくんだ。さあ、うまく逃げているが回ってくるところ。ジーノが最後はワンパン取らえた。 撃はめ。 これで銃撃あるのか。 20の夢。 正解最高の撃破数を見せてくれるか。 EUチャンピオン。 さあ、ここでクリックちアメリカ粘りはランキング落としてしまう結果となりましたね。 うん。 さあ、カナダ こちらアメリカ最後のキーボードとなりました。現在は 5位。 さあ、なんとか耐えてはいるが ボルズラビットカナダは今のところ状態はかなりいいですね。 はい。 チャージのダメージは線も稼いで資材回復しっかり取って た順位を上げるためには撃破も欲しいですね。 そうですね。ま、どのラインを狙うのかなり難しいところではあるんですが。 ええ、 さあ、まずはバーニックマリウス生きている。 ここもゼロ撃破。 さあ、しっかりとポイント取って、まあ、もうここまで来るとおそらくベストフォーマンス勝負。どちらがビクロい取るかを狙っていくと思うんですが はい。 ま、クイジーがハグに来るかどうかはかなり気になるところ。右が持ってる。 間違いなくさあ願のビク初ビクイを最終で取れるかですね。 初びクロイ取れたら優勝までありますからね。今回 可能性は十分上がりますね。 はい。 50 ポイント。さあ、クジメールスタッチもさあ、ここはちょっと強き 押そうというところさあダメージもらっているが開始の水ジショットが当たっている。 ここは完璧なカウンターさせて ワンは拾っていった。 さあ、そしてストームの強化値はまだ見えない。 クイジクイジメルサチさすがに足りていそうだがここは一旦 物資を拾い直して上には先ほど中のチームエピックホールを倒した龍たちが 円には入っていますが水たちはここは気にせず 円の移動はいいですね。ここは 斜めカーブをうまく 奇跡なぞるように外回りに入りに行く。 さあ、スイジメルスタッチ後ろから丁寧に建築を張りつつ方の移動はかなり警戒しながら事故起こらないように円に入りましたね。そして円に入れるタイミングで硬い建築しっかりと防御を作れるような鉄に切り替えて円の中に入ったその近くには神たちがいるがまあ関与はしないでしょう。セッティたちもここはいや、セッティがサージがいかだ。 100 以下こはダメージを取らないといけない。 行かなきゃいけない。12 か。サーワもス末かぶったところ。ここはトラ切ったがスタージは足りない。 まだ勝負に行かないといけない。正面はベキサスたち。 アメリカセントラルのチーム。セッティはなんとしてもアサルト貫通させたいが相手も貫通させにくる。 残りやただ味方ジャが倒している。さあの強化値モリモリ上げて 300以上。 さあ神たちも終盤戦。生き残りをかけた戦いには乗っていきそうか。メルスタッチ倒している。 うん。うん。 いや、1位が止まらない。 ただちょっとクイジーの体力が濃いがただサルコも落として いやあ、ここでプラスのこれは大きいですね。 これは大きい。さあ、アジアチャンピオンからヨーロッパチャンピオン、そして世界王者まで 数々のタイトルを取って唯一無になれるかジ。そしてクイジ選手のこの悔しかった 2位がついに らされる時に 変わる瞬間が間もなく迎えるかもしれません。 メルスタッチも状態いいですね。ま、資材がちょっと捨てないように見えるがさあ、リプレイ。 いや、いい飛びてる。一瞬1 秒もいらない。 ここは完璧に落シア 取っていたところダウン。 さあ、ここはハグラはバッか。いや、ハグラはマリブ取りそうですね。これってますね。 パンプたちストムサージ食らってるんでおそらくハグラキープはできない。さあ、 130以下。いや、逆リーダー まジか。 パンプが正面逆サイドからマリブのアサルトに苦しまれられる。どうしてもここはサージを当てないといけないんでアサルト勝負に乗りたいが 下を狙いたいですけどね。マリカのさ、リーが移動するところパンズたちは いやあ、サーチが止まらない。回復アイテムはメデと 1 個。さあ、マリブがここで移動してくる。フィズクラパ円はしっかりと入っている。 さあ、マリカもちろん狙うは 1位だと思うが、 今のところタイトはいるがやはり打てなかったですね。ちょっとこのままハグラスサージやられるとなると。 おお、 これはハグラ誰が取ってるのかわからないんで。 いや、確かに 誰が気づけるかの勝負になりそうですね。いない状況ですね。 はい。 バネックたちが気づけるか。 ほぼグラウンド。 これとクジスメルサやはりハグラりくのかマが取るのか。 うん。2 番目に高いのはパブロウィングたちですね。 今のやったがいや、直りどうだ?人数が見られてしまう。マリブが乗ってきた。 回復がいない。あと 6。あと6が あと6があと1 秒やしかもウォックスがしっかりと見ていた。ただピングはまずい。ピングはまずい。いや、これが味方がいいや。 ピングが落とされちまう。 マリブハイグラウンド取ったがピングが落とされ、ウォックスと 2 人。ただポジションの有利。そしてリフレッシュは成功。サージは十分。 2 人で抑え切れるかハイグラウンド最後の最後にマリブ見せるかメイト。さあ上からポジショニング。ボックスの状態は悪くはない。メディキットもしっかりと持ってきてるんで回復体もできる。さあ、バネックは生きている。 ここはしっかりとマリー深の勝負となるか。 だいぶ先端ですね。 さあ、水チームはしっかりと中段今回は安定取ってますね。 ハイグラでもローグラでもなく 順位を少しでも伸ばしたい。ここまで来ればあとは 5位まで伸ばせれれば 1位間違いなくなるか。 さあ、もはやがどう勝っても MAと1 色になりそうだが、まだ他にも対抗オーバー 神たちやセッティたち、カナダが生きてるか。さあ、クイジーがあえてのアチ耐久。これハイグラウンド乗ってくるかさ。クイジー水イメールサタッチハイグラウンドアチ対耐対してるぞ。 さ、どうしてます。 さあ、崩してマリカハイグラウンドを崩した。 やばすぎる。最後は世界の高でったった。 さあ、打ち上がるは王者 クイジスジタは帰ってきたがしかしマリしまくる のタイミグラ さあどうだもうプライドバトルの決着なのかピクシーがまずはここは追い払うジスジがここは持ってくれたメルさチ持っていれた ここは間違いなくやもう 1 来たグラウンドマリ苦しいや苦しいやバナックも落ち 位はどうだ?マ ピクシーマリウス対クイジ 1人ハグラウンドは別パーティー マリウス粘りたい。クイジーがここで落ちてくれればマリウスび取れれば可能性はある。 その可能性をつめるか。マリウスメイト。さあ中段ここは一旦やハラウンド行く。勝負だ。勝負。 ここは打ち合勝っていけるか。ピッチハイラウンド取った。伸ばしてる。 取り通り切った。さあ、もう一度ミジ落とした。 さらに神ってきたがず。 ただビクシーが生きている。 ビビチめちゃくちゃいい状態。材回復にある。ただハイグラウンドはここはカーリーでさにうますぎる。ただ上からはリートがしっかりと。 ここは神立ちがしっかりと抑えにくる。 さあ、残りはクイジー。どうだ? どうだ?クイジー。 クイジーが生きてるかどうかだが。 アイドロップたち。いや、落ちていね。 あとは何位で落ちたか。 そしてパーブロウィング入れ。合計で 17。17。 あと3撃で ワールドレコードは間違いなし。 さあ、セッティがいや、フレを落とす。ここはローグラウンド。セッティも粘る。セッティもあるぞ。 これどうだ?ビックロイ取れば 100ポイントの大乗れるか?すにもう 9撃も取っている。重撃はビックロイで 100ポイント取れるんで さあセッテに粘る。 ここはIGL だけではなくて対面勝負クーパーまで持ってきたい。さあラウンド。ここはパンツーバルがいやからのプレッシャー苦しい。さあ残りは 2対1対3ハグラさんローグラワ ここは持っていかれた。さあの残りは神だ。 セッティを倒した神が。ここは最後は伸びざるかどうか。ローグラウンドはアメリカ、ハイグラウンドはヨーロッパ。最後のプライドどちらかずか。さあ、アイドロップ。クーパー倒してラスト 1v3。 これは間違いらなし。 最後に握るは神たちだが入勝は彼らの元へ。ついに右世界 1位。 勝ち切ったのはクイジスメルサチ。 ここで最高の笑顔をようやく 見せてくれた アジア王者、ヨーロッパ王者そして世界 24 回歴史を重ねた彼らがついに手にしたのは世界王者そして Mフランス現地が望んだこの形 ようやく握ったトロフィ メルサが2025 年世界王者となりました。 さあ、トロフィーの中央陸維持です。 そして左に水げました。右にメルスタッチ世界大会。見事に最も欲しかった男がこのトロフィーを握りました。 そしてスイジが伝説を作り、メネルスタッチが全てを崩すこの最高の 3人が 2025年を締めくります。 ま、これはもうホームタウン、 ホームでの大優勝というような結果になりましたかね、ポルさん。 いやあ、間違いないですね。もう 1 からもう間違いなく彼らのもフィールドになってたんじゃないかなと。 うん。 思うぐらい、ま、環境も良かったですし、状況も良かったですし、それをしっかりと完璧にはっきり来た彼らのやはりプレーパフォーマンスの高さ。 はい。 ま、全てが揃ってたとは思いますね。 いや、そしてこのね、熱狂の会場の中、 5試合目、6 試合目を見届けていただきました。リアン君。 はい。 凄まじい試合でした。ラストマッチも気づけば終わってたかのような、もう連続の連続でした。ドラマの。 いや、あっという間でしたね。 はい。 すごかったな。 いや、最後はこう気をってしまいましたね。トロフィーを掲げるその瞬間。 しっかり2 位のトリオも素晴らしかったって言ってますね。 すげえ。 いやあ、 この応援は さすがにバフでしたね。 スイジも元アジアすもんね。 そうです。 うん。 はい。 すごい。 東ロシアで、え、出る大会に出るとアジア地域なんですよね。 なのでロシアの選手なんですけど、東ロシアでまずいたんでアジア地域のグランドファイナル優勝して、そっから、ま、ロシアなんで、え、西ロシア、ヨーロッパ地域側にもアクセスできるんで、今度はそちらの方に移り住んで、今度はヨーロッパ地域をチャンピオン取る。 はい。 で、そこからまあ2 度のチャンピオンを得て今回は世界大会王でやなかなか水も、ま、最初出会った時とかは結構若手の選手だったんですが、 振り返ってみればかなり歴史も感じるようなもさにうん。 いや、そうですよね。だいぶ前から活躍し続ける選手ですからね。 はい。 もう1度。 いやあ、 おめでとうございます。掲げました。 いやあ、すごいですね。でもこれは間違いなくフォートナイトの 1つの可能性を見せてくれた はい。 クイジーですね。特にフォートナイト史場最年長で最長 世界王者うん。 23歳でも 十分戦えると 世界を取れると すごい 証明をしてくれました。 すごいメダルもあるんすね。 そうですね。確かに今年はこの金メダルも用意されているようです。 いや、もう観客含めて今までで 1番すごい世界大会じゃないですか? いや、間違いない。 間違い盛り上がりすぎる。 とんでもない盛り上がり。あ、そのままチャンピオンインタビューに入るんですね。おお、なるほど。 SM もうクイジーは今までの 2位はい の話してますね。 ああ、2 回2位で4位をね、やっと 優勝できたわけですからね。 202年から振り返って うん。 どうですかと クイジはそしたら2回2 位取ってそっから優勝してるってことですか?うん。 やばくないすか?ま、今までの中での選手で 1番その世界大の先制が高いよね。 うん。いやあ、 まあ、完璧ではありましたね。ま、特にやっぱりクイジーの良かったところ 11マッチ目ですよね。 あそこのポイントの幅の取り方。 ま、あそこがしっかりと作れてたおかげで 12 マッチ目は何も気にせずに自分たちのベストムーブを尽せば 優勝できるという土台を 11マッチ目でしっかりと 取りに行ったところが良かったですね。 ランキング的にはフジスジメールスタッチが 697ポイント。 はい。 バニアック、ピクシー、マリウスが650 ポイントと、ま、サー自体はやっぱり47 ポイントあまりつかずだったんで、 ま、ほとんど順位も変わらずでしたね。うん。 うん。このクラッシュパッドのシーンがだいぶりに焼きついてて はい。 もう、もうあの場所に投げないと絶対に選手が上がってこれないポジションだったじゃないですか。 はい。 あれを即座にジ選手が見せたのはちょっと自分も震えすぎて怖かったです。 あそこまで フォートナイトの全てを知ってないと いや、そうできない。 しかもあのシチュエーションで結構自理品じゃないですか。で、クイジー自身も持ち物持ってない資材ゼロだったんで降りたくないのにも関わらず 味方にアイテム上げるというね雪山のシーンも まあやっぱりなんか細かいところまでクイジーたちはやっぱうまかったなとは思いますね。 なんか大立ち回りのそのサージのアサルトの稼ぎ方とかハイグラウンドの取り方はもちろん大枠としてうまさは感じるんですけどそれだけじゃなくてなんか細かな要素を打ち合いとかもメールスタッチの対面力、スイジの対面力そしてクイジーの IGL とかま、ハイグラウンドの抑えるポジションの取り方とか、ま、 1つ1 つがやっぱりちゃんとうまさに繋がってるところは、ま、やっぱり王者だなといったところかなと思いますね。 いや、最高の瞬間ですね。そうですね。 いや、でもクイジーがやっぱ取ってくれたのは個人的にちょっと嬉しいですね。 はい。 うーん。ま、フォートナイトは全体的に若い選手しかいない中で うん。23歳最年長が取りつかつ、 ま、やっぱ1 番世界大会王者に近いけど勝てていなかった選手なので うん。 こ毎年これを超える大会はあるのかなってね。うん。 思ったりしますけども。 そうですね。ま、日本勢もね、かなり苦しい。 なかなかやっぱ順位は悩んだとはあるんですけど、やっぱ日本の移り方というか、その注目度のされ方とか映った時の対面とかの良さなんかどんどんどんどん自理品ですり減っていくというよりかはちゃんとなんか日本勢のいいプレイが出ながら世界終えることはできたと思うんで やっぱり、ま、苦しいのは間違いないですし、環境がかなり難易度が高いムーブが必要だったのは、ま、やっぱりどうしても段階としてなかなかポイント取れない要素になってたと思うんですけど、初動は全て勝ち切、え、勝ち切って ま、最マッチもさんたがちゃんと弾きましたし、 ま、それぐらい初動強に行っても日本勢はちゃんとポジション取れるんだということが分かっただけでも今までの日本にはなかったような成果にもなってますし うん。まあ、ゆさんの最後の 4 位までの伸ばしとかライさんのクラッチとか、 ま、ミさんたちは変的にうまく立ち回りを動いて、ま、最後は 3人でしっかりと5 位まで伸ばしたりとかもいいシーンはありましたし、 ま、なんか今までの日本勢、ま、ディュオの難しさってのもまた別であると思うんですけど、そのディュオとはまた違った日本勢の良さが今回映ったんじゃないかなとは思いますね。うん。 はい。 さ、そしてそのデュオという言葉がありましたが、ラストマッチの前に我々はちょっとまだちょっとどんなだったっけて覚えられないくらいの情報が情報がなんかましたけど、 少なくとも来年の FNCSはデュオが確定しました。 はい。 まずモードディオで、ま、そのミッドハーフでしたっけ、ミッドでしたっけ?その中間にある世界大会、ミッドシーズンですねということは、ま、 でもプロアマがあったんで、その時期のシーズンがどうなるかわかんないですけどおそらくその春頃ですかね。 からいやもっと早いんじゃないですか今 までその45メザー6メジャー2だったん でもうなんか2位3くらいから 始まシーズン で78 でラストのシーズンでこのタイミングに なる 世界大会の時期がま今回早いんですよね9 月の前半で去年よりも1かヶ月早いんで それがちょっとずれるか11月12月に なるかもしれないですけどま、ま年少なく ともまリロード のやつが競技なのかどうかちょっとわかんないんですけど、ま、少なくとも、ま、プロアマ 1回、競技の世界2 回、そしてリロード、ま、リロードのプロゲーマーも今後出てくる可能性は十分あると思い、 やっぱり普通のランクよりかは今リロードのプレイヤーの方が多くなってるっていうの事実もありますし、 ま、あとはモバイルですよね。 はい。モバイルですね。しかもワミオン書いてあったんで、ま、おそらく 1.5 億円の大会が行われる、新しい部門がおそらく各チームにできるということになりますよね。モバイル部門と。 モバイル部門まあ今までモバイルはチャプター 2 の前半期ぐらいまでは大会に確かに出れたは出れたんですけど、そこからはいなくなってしまったところをまた復活させて、 まあ今回はモバイル限定の多分ランはないと思うんですけど、そのオンラインの大会、ま、 FNCS 規模の大会があるというのもかなりますし、はい。 とりあえずそしたらあれですね、モバイルはもう完全復活ってことですよね。それまでのどのおそらくプラットフォームでもモバイルは遊ぶことができると。 しかもモバイルって意外とパットでできますよね。 できます。パットできます。 だからまあ普通にモバイルに出る普通にパッドプレイヤーもいるかもしれませんし、 そのPCでも出てる。 ちょっとルールがどうなるかっていうのはい。あの実際に 2026 になってみないと分かりませんがちょっともう 2026 のね、ドキドキとあとはま、少しこう気持ち的に残酷だなと思うのはこれトリオだったのがディオになるのでどんなチームになるのかがちょっと自分はうん。うん。 ま、ま、不安り期待もありますね。 いわゆるそのスイジ、クイジ、メルスタッチのこの戦いは来年では見ることできないとなるとじゃあ誰と誰が組むのかというところがすごい気になるなとはい。思いますかね。 まあ、でも確実に言えるのはフィットとポロは帰ってくるんですよ。もう すに 言ってるんで。 あ、なるほど。 ピーターボットとポロはもうデュオを組むと言ってるんで、世界王者が復活のパターンもあるんですよね。 はい。ま、それと 俺らはデオだと。 うん。ベストデオだというのをやっぱり示してくれる。 ま、今回やっぱトリオで、ま、完全ウェイですし、ま、環境はそもそもかなり厳しい初動ファイトから、 ま、続いてたんでピータボたちのベストパフォーマンスはなかなか発揮できてなかったとは思うんですけど、ま、ディオになったらやはりピーターボトの対面力はより生かしやすいとも思いますし、 はい。 ま、あと日本も結構ね、もうすぐに募集は始まっていて、ま、世界大会前ですらもうディオの準備をしてる方々も多かったので、ま、ミニピオフ君復活なのかとか、 ま、ザゴミリムが復活なのかとか、い言われてますけどはい。 ま、またね、ディオに戻る、ま、 1 年間自体も結構楽しかったしかったんですけど、ま、ディオの今後の、ま、世界大会に向けてのね、活動もしっかりとまた見ていきたいなと思いますね。おそらくそのデュオになったことによって枠の、ま、おそらく個数というのも、 ま、前回5でしたけども5 つでしたけどなんですけど、どうなんですかね。 そのハーフにのそのったんで、ま、もしかしたらシアとかの地域はその、 ま、シーズンがそもそもそのハーフになると何回シーズンに分けれるのかがわかんないんで、 大体その、ま、各こいろんな e スポーツタイトル考えるとこオセアニアと合体したりみたいなことありますし うん。 ちょっとこれはもう来年になるのか詳細はあ、フォートナイト競技コンペティブをフォローいただいてそういうことですね。 続報お待ちくださいという形でございます。 さ、昨日からもう日本時間で言ったら深夜です。もうおそらく、え、 4 時半ですね。ま、朝を迎えようとしておりますが、え、昨日に引き続きここまでご覧いただき誠にありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。今もね、コメントをリアルタイムにけることができますが、 もうミラー配信もね、含めて本当に本当に多くの方がこのフォートナイトの世界大会をご覧いただいたと思います。 ポルスタ はい。 まずは今日ね、あの、含めて昨日も含めての世界大会どうだったか感想伺ってもよろしいでしょうか? そうですね、まずは見てくれた皆さん、特にパブリックビュー軍含めて多くの方、今回 1 番多分多くの方に見ていただけた世界大会だったと思うんですけど、まずは感染もやっぱ結構力はというか体力が使うんでね。え、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 ま、皆さんが見てくれてるからこそ 成り立ってるっていうのは、ま、オフ ラインの関係で言ったらMA8はやっぱり フランス応援してるから成り立ってる ところも多かったっていうのはやっぱり皆 さんのその観客の力、応援の力は間違い なくあったと思いますし、ま、日本は 苦しい展開が続いた中でもいろんな存在感 を示してくれてやっぱり、ま、なかなか 順位は伸びてないもののいろんな希望は 見い出せたと思うんですよね。ここ やっぱり選手たちももちろん自分自身で 落とし込んで持って帰ってくるものがある と思いますし、ま、今後もアジアの競技を 発展していくっていうところを今後も見て いきたいですし、ま、あとは世界大会の 内容もやっぱりトリオ7ではな戦いで、ま 、クイジーたちのうまさだったりとか、ま 、難しさとかも色々ロした中でまた今度は デュオルモードということで気持ちを 切り替えてまた新しい競技を感染していき たいなと思います。日間ありがとうござい ました。お疲れ様でございました。そして 5試合目、6試合目ご覧いただきまし たコメントリアン君。はい。 え、僕もポルさんともう全く同じ意見です。 はい。うん。 本当に皆さん朝まで応援ありがとうございました。 2日間 ありがとうございました。 間違いなく今までの世界大会の中でも毎年行ってるんですけど、もう 1 番盛り上がった世界大会だと思うんですけど本当にいつもありがとうございます。 ということで はい。 え、また でも2026 年より忙しくなりそうな雰囲気ありますよね。もうさらないと 回移動がめっちゃ増えますね。 はい。どこになるのかも分からないので そう。なんか1 番最後にヨーロッパと書いてったんで、ま、ヨーロッパのどっかなんかなとは思うんですけど。 はい。もしかしたらその5 回以上はヨーロッパで書くてかもしれません。 2 つの冬がどこなのかアメリカなのか。ま、どこでもいいわけですからある意味ね。 全然日本でもいいんですけどね。 いや、もう全然日本でもいい。ワンチャンラ多いんだったら全然日本でもいいじゃないですか。はい。 今回なんかあのエピックのすごい偉い方がアジアリージョンを見ていただいてるその社員さん、ま、今日ね来ていただいてる方と結構熱い話ができたなって話もあったのでちょっとだけ自分は期待を高めております。 さあ、そんなですね、え、 2025 年のこの世界大会も終了を迎えようとしております。ま、まだ 2025年、ま、10月11 月とおそらくフォートナイトまだまだ新しい驚きもはい、今年あると思いますし、来年はより加速した進化したフォートナイトの競技を見ることができると思います。 是非ぜ非まだまだフォートナイト応援 よろしくお願いいたします。え、それでは ここまでのお相手は私ホストとしてドンピ が入らせていただきまして実況回数に ポルスさん、そして、え、5試合目、6 試合目はリアン君にお越しいただきました 。え、1試合目は平山さんにお越し いただき、クラさんが来て、け君が来て、 メイシ君が来て、今日このデイ2の放送は 終了となります。え、本当に本当に長い 時間ご視聴いただき誠にありがとうござい ました。 それではまた次回の大会で、どこかの放送でお会いいたしましょう。さようなら。日本の皆さんありがとうございました。 やります。 今
フォートナイト世界大会の日本語生放送は現地からお届けします!
▼ FNCS 2025スケジュールはこちら
https://www.fortnite.com/competitive/news/fncs-is-back-for-2025?lang=ja
▼ 今年のフォートナイト グローバルチャンピオンシップがフランス、リヨンのデシーヌで開催!
https://www.fortnite.com/competitive/news/lyon-decines-france-to-host-2025s-fortnite-global-championship?lang=ja
#フォートナイト #FNCS

20 Comments
選手の皆々様!
お疲れ様でした!!!
最高の試合でした!!
結果が上手く行ったり行かなかったりと様々あったと思いますが、このFortniteを盛り上げてくれたことに間違いはないと思います!!
本当にありがとう!!
そしてお疲れ様でした!!
まじswizzyトリオ好き
ぶゅさんポーズ好き❤
楽しみにしてた分、サージトレードが前提の大会で少し残念だったな
M8だけ盛り上がった大会だったな
4:22:39 ここが見どころ
日本順位どんな感じですか?
Swizzy愛してる❤
👍
2:32:46
なんか今回面白くないわ
ハイグラ取るだけで対面ほとんどしないし
4:54:52 vico 台パン
頑張れー!!
41:42 選手入場
1:03:09 1試合目 1:39:07 順位
1:48:46 2試合目 2:21:21 順位
2:23:13 3試合目 2:56:37 順位
3:20:29 4試合目 3:54:51 順位
4:03:13 5試合目 4:36:40 順位
4:53:06 6試合目 5:23:57 王者戴冠
終盤観たい人向け
1:25:41 1試合目 2:11:15 2試合目
2:45:38 3試合目 3:43:03 4試合目
4:25:47 5試合目 5:15:37 6試合目
これは流石に過重労働
サージトレードゲー過ぎて【フォートナイト】じゃない。明らかにここに集まったプロ達の各々の本当の力を見い出せてない。今回の世界大会で、凄いって感銘したの【tjino】くらいやわ😅
アジア勢お疲れ様でした!
それぞれの活躍見れて良かったこれからも頑張れー!
ハーフになるってどう言うこと?リージョン合体するの?
サージトレードを規約で禁止にしてほしい
世界大会でぶゅさんが見られて良かったです!
選手の皆さん解説の方々お疲れ様でした!
ありがとうございました!
なんでだろう何か達成感が薄い気がする