【怪獣8号】最強なるための必須要素!全クリ勢がユニパーツ厳選のおすすめキャラやステータスを徹底解説【怪獣8号 THE GAME】

ミども赤がティです。今回の動画について はこのゲームの強キャラたちをさらに最強 にするための重要な要素であるユニパーツ の減について徹底解説行っていきます。 まずはユニパーツの基本的な解説から。 ユニパーツは各Vを一緒のシリーズで統一 することによって様々なバフを獲得できる いわゆる装備ですね。で、このバフについ てはレアドが高ければ高くなるほど倍率が 上がっていきます。ユニパースのリアドに ついては、え、星3、星4、星5、この3 種類ですね。そしてこれユニパーツっての は、各部V、え、腕、体、足がありまして 、これは装備時にそれぞれランダムの ステータスアップのバフを獲得することが できます。今ね、レノに装備してある装備 で言うと、腕がディフェンスアップ、銅が 必殺技のゲージ上昇量アップ、足が射撃 属性の余ダメージっていった感じだね。ま 、これを組み合わせることによって キャラクターを強化できるっていうのが このユニパーツといったシステムになって います。次にこのユニパーツの厳選につい て解説していきます。さっき話した通り、 各Vには装備時ランダムなステータス ボーナスがつきます。今見している ディフェンスとか必殺技のゲージ上昇量と かここだね。で、ここのボーナスについて は各Vで決まる種類ってのが決まってい まして、こんな感じ。腕についてはHPの 実数値もしくはパーセントアタックの実数 値パーセディフェンスの実数値パーセ体に ついてがクリティカル確率クリティカル ダメージ治療倍率必殺技のゲージ上昇量と 効果命中足についてが属性ダメージ スピード効果抵抗これらのステータスが 装備時にランダムで抽選されて付与される といった感じだね。なのでこの装備を ステータスの種類だったりとかパーセント を高いものよりいいものに付け直していく というのがこのユニパーツの厳選になって きます。続いて3つ目。ユニパーツの注意 点について解説していきます。で、この ユニパーツっていうのは例えばなんだけど も、今これ腕と体と足全部ついてるんだ けども、いや、アタッカーのレノに ディフェンスいらないから、じゃ、 アタックの倍率が乗るようなステータスに 厳選したいよと思った時に、例えばこう やって開発をサイト行っていくんですけど も、このユニパーツっていうのは各装備し てあるキャラクターに依存していて、装備 しているユニパーツを例えば、ああ、これ アタック出たからじゃあ今レが装備して あるディフェンスを取っておいてイおさん に使ってあげようなんてことはできません 。なので新たにユニパーツを開発しても 装備しなかった方については破棄されて しまいますので他のキャラクターに 使い回せない点についてはご注意ください 。次に各手ユニパーツのおすめの キャラクターだったりとか内容について 解説を行っていきます。まずはこちらトげ 型ですね。まずは装備することによって セット効果で攻撃力とクリティカル確率が 常時上昇します。そしてセット効果によっ て装備者が必殺技を発動する時に余 ダメージアップを2ターンかけてくれます 。ま、これについては自分自身で クリティカルダメージアップを持っている アタッカーにお勧めになりますね。ま、 セット効果で攻撃力、繰り率を上げること ができて、なおかつ、えっと、メイン ステータスの方でクリティカル確率を厳選 してあげれば、ま、安定して、ま、 クリティカル確率は伸ばせますので、ま、 よりこうセット効果の余ダメージアップと か、あとはクリティカルダメージですよね 、持っているアタッカー、ま、なるミとか キコルとか、ま、しのメさんとかかながお すめになってきます。で、メイン ステータスのおすめについてなんですけど も、まず腕部分ですね。腕については アタックパーセンを目指して厳選してあげ てください。体部分については クリティカル確率とクリティカルダメージ 、ま、これどちらかになるんですけども、 ま、基本的にはユニパーツのセット効果で 繰り 伸ばせますので、ボリは個人的には クリティカルダメージの方が優先かな。で 、足部分についてはもちろんですが、属性 用ダメージを厳選してあげてください。次 に熊方ユニパーツについて。こっちが セット効果で攻撃力と効果命中が常時上昇 。そして装備者がすでにデバフ状態以上の 怪獣を攻撃する時は装備者の余ダメージが 常時25%上がるものになっているので デバフを扱えるアタッカーがおすめになっ てきます。なので今で言うと星5のレノと かイハルとかあとはさっきも紹介したんだ けども星5のキコルとかかなが非常に選択 肢になってきて強力になっています。 やっぱり攻撃力と余ダメージが常時上昇 するってのは本当に強くてですね。ま、 これも非常におすすめなユニパーツになっ ています。メイン視点については腕が、え 、攻撃力ですね。で、体部分については ここは結構ね、賛否両論あると思うんだ けど、例えばレノみたいなこの効果命中 自体がそもそも100%ないよみたいな デバフを持っているキャラクターだったら 効果命中を付与してあげることによって こう凍結の倍率を高めることができるので そちらもおすめ。例えば気コルの必殺 みたいなそもそもの基礎倍率100%ある よっていうキャラクターは繰率繰りダメが おすめになってきて足部分については さっきも言いましたが属性用ダメージがお すすめになってきます。次に後方ユニ パーツについてセット効果が非ダメージの 軽減シールド付与の倍率上昇そしてバトル 開始時にSPが1回復する状態から始まり ます。これも嬉しいね。そして装備者が 攻撃を受けるために装備者のディフェンス アップを持っていてこれが最大3つまで 累籍します。というわけで基本的には シールドを貼ってくれるような キャラクター、ま、このゲームで言うと、 ま、当たり前ですがいさんですね。だっ たりとか、あとコーだったりとか、ま、 あとは怪獣8号をパーティーの、ま、 ヘイトタンク役プラスサブアタッカーとし て運用するんだったら、まあ、一応選択肢 に入るといった感じだね。で、メイン ステータスについては腕がディフェンス パーセントで、体部分については必殺 ゲージの上昇量率ですね。これを上げる ものにしてあげて、ま、足についてはね、 結構いろんな選択肢がもちろんあるんです けど、ま、個人的にはやっぱスピードを 高めてあげて、ま、相手の攻撃よりも先に シールド貼ってあげた方が強力になります ので、スピードが最優になってきて、ま、 今後の環境次第なんだけども、火力が 欲しい場面だったら属性ダメージを付与し てあげたりとか、相手がね、デバフを使っ てくる場合だったら効果抵抗を持って あげるのがおすめですが、ま、玄関環境だ とスピード厳選が1番丸いのかなと思い ます。次に欲流のパーツについて。セット 効果がスピードアップ。効果抵抗の パーセントアップ。戦闘スキルを発動した 後、味方全員に攻撃力アップのバフを一旦 付与してくれます。ま、分かりやすいです ね。戦闘スキルをメインで使っていく サポーターにおすめになります。なので星 4のミナ、星ナ、そしてりさんですね。ま 、この3輪につけるのをお勧めするパーツ になっている。で、各Vのメインステに ついてですが、ま、腕部分がね、結構ね、 こ、賛否両論というか、いろんなパターン があるかなって思うんですけども、ま、 基本的にはHPもしくはディフェンスがお すめになってきますね。サポーター やっぱり打たれ弱いユニットでもあります し、やっぱ1番死んで欲しくない キャラクターたちになっているので、腕 部分は、ま、HPディフェンスどちらかが おすめで、体部分については必殺技の ゲージ上昇率1択で足についてもスピード 1択で大丈夫です。で、次にありパーツに ついて、セット効果でHP上昇と必殺技の ゲージ上昇量アップを持っていて、装備者 の残りHPが50%以上の場合は効果抵抗 率を高めてくれます。ま、もうこれも 分かりやすいですね。本当に現状だと あかりちゃんの専用ユニパーツみたいな 感じです。で、メインステについてですが 、腕については当たり前ですが、HP、体 部分も必殺の倍率上昇か、もしくは地油 倍率上昇。まあ、地球倍率上昇でいいかな 、今の環境で言うと。で、足についても もちろんですが、やっぱりターンの初めに 回復を回していきたいのでスピードがお すすめになります。で、最後に金類系の ユニパーツですね。セット効果が攻撃 アップとクリティカルダメージアップ、 そして装備者が必殺を発動する時に装備者 に余ダメージアップを付与してくれます。 ま、これですね、あの、いわゆるとけ型の クリティカルダメージバと思ってもらって 大丈夫です。ま、これについては基本的に はクリティカル率を自分自身で上げれる ようなアタッカーであるアロミナ、そして 星5の星ナですねがおすめに上がってき ます。で、メイン視点のおすすめになり ますが腕についてはアタックパーセント1 択。体についても、ま、基本的にはミナ だったら繰りダメ1択で、ま、星ナで火力 の安定性高めるんだったら繰り率も、ま、 なしじゃないかな。ま、ただ星ナもね、 繰り率結構自分自身で上げられるので、 まあ個人的に俺は繰りダめの方がおすすめ かな。で、足については属性ダメージ でオッケーです。といった感じで、今回に ついては強キャラをさらに最強にするユニ パーツの厳選について徹底的に解説を行っ ていきました。え、最後に注意点になり ますが、このゲームですね、レベルが90 以降になってくると経験さ足りないのも もちろんなんですけども、あの、 クレジットがね、本当に足りなくなってき ます。特にユニパーツのね、厳選を行う時 についてはこんな感じで、ま、消費線とか 結構使っちゃうっていう感じになってくる ので、これをね、こう何回も厳選しようと 思った時に、ま、もう本当に全然あの クレジットも足りないしでレベル上げでも 全然足りないよっていう感じになっちゃう ので、ここはね、あまり厳選しすぎるのを お勧めしません。あの、特にレベル90に まだ育成してないのにも関わらずユニ パーツの厳選に手つけるっていうのは結構 罠になっているので、一旦はレベル90 までしっかりとキャラクターレベルを上げ て、そこから激戦エリアの15をクリアし た後のエンドコンテンツとしてユニパーツ の厳選進めるという順番で行ってください 。レベル50段階からね、ユニパーツの 厳選を行うのはさすがに苦行になっている んで、ここは1個注意として覚えて ください。こんな感じで怪獣8号ゲームの 解説を毎日投稿しております。最後に高 評価、チャンネル登録是非とも皆さん よろしくお願いいたします。それでは次の 動画で会いましょう。じゃあね、みんなお 疲れ様です。バイバイ。

▼メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEuUyz1ww9Wk-n4j2brV99w
▼Twitter
https://twitter.com/akaT_game?s=20

3 Comments

  1. レノの武器は無凸ボレアスと完凸ノーファルならどちらが良いですかね…🤔💭

  2. ボレアスクリ率アップだった気がするからレノに菌類型ユニパーツつければ、4凸星四武器よりも安定してクリティカルだせて、火力も負けずにいけるかな?

Write A Comment