【 #ホロライブ甲子園2025 】限界条高校、1年目の激闘が始まる!!!#2【一条莉々華/hololive DEV_IS ReGLOSS】

スタイルにあった働き方ができちゃいます。充実した福利構成様々な制度を揃えてお待ちしています。ジ [音楽] ニアスリカだよ。可愛いポジティブジーニアス。可愛いポジティブジーニアス。可愛いポジティブジーニアス一リカだよ。 [音楽] 可愛い ポジティブジーニアス可愛いポジティブジーニアス可愛いポジティブジーニアス一リカだよリカと一緒に働いてくれる優秀な人材を現在大募集中です。ニア [音楽] アットホームで風しの良い環境であなたのライフスタイルにあった働き方ができちゃいます。 [音楽] 充実したっ福り構成様々な制度を揃えてお待ちしています。ジニアスリだよ。 [音楽] 可愛いポジティブジーニアス。可愛いポジティブジーニアス可愛いポジティブジーニアスリカだよ。 [音楽] 可愛い ポジティブジーニアス。可愛いポジティブジーニアス。可愛いポジティブジーニアス。一リリカだよ。一コーポレーションはリカと一緒に働いてくれる優秀な人材を現在大募集中です。ニア [音楽] [音楽] マットホームで風しの良い環境であなたのライフスタイルにあった働き方ができちゃいます。 [音楽] 充実した福利構成様々な制度を揃えてお待ちしています。ジニアスリカだよ。可愛い [音楽] パワフルプロ野球可愛いポジティブジーニアスロライブデバイスリグラスの一リリカだよ。 [拍手] [音楽] プレイボール コンディリディリ やばい。まだ 息が耐えです。はい。 監督ヘロヘロやないかい。 あのシャワーは浴びてません。そんな時間 はありませんでした。え、こんディ。 今日は、え、限界高校をやっていこうと 思います。 はあ。 あ、ノイキャンが入ってる。あ、まずい。 ちょっとそうだった。こっちのマイクじゃ ダメなんだった。ちょっと待って。もう いっつもさ、あ、 こっちだったらいいんだった。はい。 こっちでやっていこうと思います。 ただね、ちょっとね、全然、ま、事前勉強 もしたんですけど仕切れてない部分があっ てなので、ま、そこも一緒に今日は勉強し つつ、ま、時間は結構たくさんね、あの、 ま、最終日まではありますので、ま、 あまり焦りすぎずに、あの、ま、勝ちを 目指してみんなとも相談をしつつやって いけたらいいなと 思っております。 ちょっとBGMちっちゃいね、今ね。 え、これぐらいにします。 はい。ま、まだね、弱勝ということで宮崎 で始めてきましたけれども、 今だと音はいい感じですか?大丈夫かな? どうでしょうか? おはようございます。監督。今日は 2025年4月8日です。リリカの声が 小さい。リリカの声をあげますね。じゃあ ちょっといつもよりも いつもよりも声が疲れているだけだと思い ます。すいません。お待ちください。はい 。これでいかがでしょうか? わーい。だいぶ声を大きくしましたが、 もうちょいこっちを下げるか。25ぐらい にして。はーい。これぐらいがいいのかな と思います。現在我が子の評価は弱勝と 言われております。そうですね。選手たち はみんな元気いっぱいです。今日も練習 頑張りましょうね。 1番元気ないのリリカなんだよな。 で、えっと、ちょっとね、1個 設定したいなと思っているのがあって、 え、何かと言うと、 これさ、そ、速線力Dにしたんだけど、 これ多分今変えない方が良くて、 変えない方が良くてっていうのもさ、これ どこで変えられんだっけ? えと オーダー&試合メンバー設定。 もう疲れきってる。 そうなんか試合そう相手決まる前にやっ ちゃうと あんまり良くないのかなって。あ、気用法 か。ありがとう。気用設定。気用法。そう 、そう、そう。なんかなんか強いから強い 敵と当てようみたいに若干なっちゃいそう でそれが不安だからそれを消そうかなと 思ったんだよね。 おいしょ。 これを消しますとまず ビゴンビゴンビゴンビゴンピゴンビゴン ピゴン。 はい。これで多分Eに戻ったはず。あ、 オッケー、オッケー、オッケー、オッケー 。Eが終わった。で、練習試合を組まれた 後はまた改めて変更するみたいな感じだね 。で、ごめん、ちょっとさ、あの、 ユニフォームを決めておく時間がなかった ので、ちょっと今から作らせてください。 ただ、ま、ユニフォームの色とかはもう リリカの中でこういう色がいいなっていう のはあるので。 これさ、色作成ってさ、あ、こうか。 [音楽] え、ピンクメインがいいのはあって、 ちょっと濃いめのリリカっぽいピンク。 そうそう。イメージカラーはもう決めて あるから。あ、 操作が下手すぎる。ちょっとこれで息を 整えつつちょっとみんなからあの情報を 集めようと思う。え、実際さ、結構結構 なんかリセマラの結果やばそうだよね。 そう、みんなやばそう。マジで。あ、で、 リリカは赤りのピンクだから。 そうそうそうそう。他タコ調査した結果を さ、ちょっとみんなに聞きたいんだよね。 どうやった? 実際どうやった?もしかしてちょいやば そうか? ちょいやばそうか?これ黒もかっこいいな 。ピンク黒かっこいいやろ。 [音楽] ま、みこ、ま、確かにみこ先輩は強いんだ けど、でも前回もこちゃん先輩 、ま、大谷さん引いてたけどでも結局最終 結果的にはさ、 なんかあれだったじゃない?その3位だっ たじゃない?そうだからまあなんだろう。 その後の育成とかなんか相性みたいなのも だいぶ影響してきそうだなとは思ってて なんかそこまでなんか やばいかもってなりすぎなくてもいいのか なって個人的には思ってはいるんだよね。 あ、縁いいな。縁にして うん。 今の段階であー、 なるほど。限界はチーム全体の性格が良く て采敗次第では全然勝てそう。なるほど。 うん。 ああ、そっか。タイピンチEのままだと だいぶ厳しいのか。 平均的にはリリーカが1番良さげ。え、 マジ マジマジマジマジ。それガチですか? まだ全然リリカにも勝ちの目あ るってことか。 バランスがいいんだ。 ええ、 リセマラ全部出てもリリカが1番強いと。 嘘じゃ再次第じゃん。みんな頼むよ。頼む よ。ちょっと一緒にさ、勝ちを狙おうよ。 頑張りたいよ。か一緒に。それは嘘じゃね ?嘘。 あ、リリカを喜ばせた。今もしかして ちょろリリカやば。ちょろすぎだろ。今 もうすごい喜んじゃったよ。なんかえ、 そうなのってなっちゃったけどいいの? そんな 意地悪して。 去年も采配はうまかった。いや、どうな、 なんかでもアプデとかでもさ、色々変わっ たっぽいじゃん。そうだから、 ま、確かにスバル先輩もいるしね。それは そうなんだよな。 それは確かにそうなんだよ。 うん。 いや、すごいさ、悩んでることが色々あっ て、ま、リリカも事前に勉強したのと、ま 、今までに得てきた知識とかもあるから、 え、なんかまず1個疑問があって、え、 本線ってさ、指示機会扱いなの?それとも 自動進行扱いなの?なんかそんな、そんな 当たり前のところからわかんなくてされる か。 そこから助けて欲しいんやけど。 これお祭りみたいで可愛い。 あ、自動進行扱いなんだ。 うーん。 なんか調べた感じ、自動進行扱いだと なんかあんまり 自動進行扱いだとあんまりなんかその当初 の能力って関係ないっぽいんだよね。 全く関係ないとまでは言わないんだけど [音楽] なんかね。あ、ま、交代は指示できる。 そうそうそうそうそうそう。 なんか 、え、本線はAの自動ともまたちょっと 違う。 そう。え、なんかそこがむずい。 ま、下変化が強いっていうそのあれが強い のは全然あると思うんだけど、 [音楽] 去年の記憶いや、なんか去年本戦はマジで いやあ、オート対戦で本線はオート対戦 自動進行とオート対戦は違う。 なるほどなあ。なんかそうで何を悩んでる かってなんか自動進行を強く勝てるとま、 A感では勝ちやすいんだよね。で、Aで 勝ちやすくなるためになんか5吸収双化量 10あるともうなんかだいぶそれだけで あの優位に立てるみたいなそう感じっぽく てでなんかその流れでいくと1個を6まで 磨いた後に全部の吸収を一旦覚えるみたい な。その第2ストレート以外ね。そう。第 2ストレート以外をやるみたいなのがそう いいらしいんだけど、ただそうなんか本線 でやるとそれがめちゃくちゃ弱いんじゃ ないかっていうのがま、リリカの中であっ てなんかどっちそうどっちを優先すべきな んだろうっていうのがマジでわかんないの 。 そう。 そこをちょっと助けて欲しい。なんか やっぱ黒より白のがいいか、これ。縁の とことか。 いや、とはいえさ、やっぱさ、本戦で勝て 、あの、本戦で勝てよう、勝てるようにし たいとは思いつつも、そう、なんか結局 A冠で勝てないと意味がないじゃん。 いや、そうなんだよね。去年Aめたりすぎ たなってリリカもちょっと実は思ってて A感で優勝することをなんか Aïで優勝することに重きを起きすぎた 結果本線がちょっと弱くなっちゃったのか もしれないなっていう反省点がまずあって [音楽] いや可愛いかそう、そう、そう、そう、 そう。 なんかそこどう思う?うっていうのをまず 相談したかったんだよね。いや、でも やっぱ黒だな、これ。黒の方がかっけえわ 。 うん。いや、そう、ボタンせでその結果て かちょうど良かったのがボタン先輩があの A感メタじゃなくて本戦メタだったんだよ ね。そうだから今回もでもなんかそういう 風にした方がいいのか。 そう、なんかバランスをどう取っていく べきなんだろうみたいなところがマジでむ ずくて、 [音楽] あそこを助けて欲しい。 うん。 経験値が何よりも大事は本当にそう。 え、どっちのが強いと思う?そう、え、 結局でもA感で勝てないとみんなの育成が できないんだよね。 あ、みんなっていうのはその当初だけ強く てもしょうがなくて [音楽] いや、てかなんかそもそもA冠で勝つだけ だったらマジパワーとかいらないんだよ。 [音楽] 限界だけの気持ちは [音楽] ただ優先度つけるならAまあでもね、ま、 そうなんだよな。A感で結局勝てないと あんま意味ないよねっていうのはマジで その通りではある。 マジでその通りではある。 そう。総力ミートてかミート物ッパアンド 総力の転がせ魔物ゲ にするのがいいのか。 [音楽] パワーないと打てない。うーん。いや、だ からそこの安牌がむずいんだよなあ。 うーん。 勝たないと強くなれない。 [音楽] え、去年とも別ゲっていうのはさ、ど、 どういう、どういう意味で言ってんの? それって なんで去年とは別ゲなの? 何が何が何がそうさせたの?何これ?どう したらいいの? オッケーって言ってるやろかい? 戻れなくなったんだけど。ここで戻れば いいのか。 アプデ。あ、リセマラ開始。リセマラの こと。 ああ、なるほどね。 ああ、リセム。あ、そういうことか。 うん。うん。うん。どのチームもあ、いや 、ま、別にあそこまで仕上げるとかって いうよりもはなんかシンプルに去年と比較 したいっていうよりもなんかその本線で 勝つためのなんか最適会が去年と変わっ てるのかどうかが知りたかった。 そっか。ゲーム自体は特に変わってないっ ていう認識で間違えないってことだね。 [音楽] うん。うん。うん。うん。 そうね。いや、ま、別にそうね。そういう 意味では別なんか去年と比較しようと思っ てるわけではなくて。 うん。 そう。パリコレの仕様がまず変わったって いうのは聞いて。え、でもなんか調べて 調べてたってかエゴさとかしてたらなんか 別に入るは入るみたいな感じで見たんだ けど どうな?別に 入るは入るじゃないの?点数というか なんか無理にやそうだよね。 うん。 パリコレも無理にやらなくていい。 ダイラパリコレ実は変わってない。 ダイソで。 いや、そう。なんかね、リリカが見てる 情報がちょっと古い。去年の情報で見てる から。 あ、いいんじゃない?ユニフォームできた 。 可愛い。 なんか大丈夫かな?他のチームとめっちゃ かぶってるとかない?もし知ってる人い たら教えて欲しい。 うん。 試合に出た経験値と打つ経験値は別である 。ああ、ダイソや総力は入るけど代打と 出場経験値のみになる。 はぶってない。 もなんか経験値入るんだったら 全然やった方が1でもやった方がいいかな みたいな。 うん。うん。うん。 ああ、なるほど。ダイソだと全員フルで 入る。代打は最後の打車にしか入らない。 じゃ、守パリコレはあんまりかなんか今 まで通りってことか。 そっか、そっか、そっか、そっか。 ま、とにかく試合に勝てはね、マジでそう なんだよね。とにかく試合に勝てはそう。 うん。 あー、すびパリ。これ、 代打パリ。これ。 うーん。 [音楽] ま、ユニフォームはこれで良さそうだね。 オッケー。 [音楽] 破装力は育てたいとは思ってる。え、なん かそのパワーに振る必要性が全然分かって なくて、去年撃たれてたのは、あ、 ちょっと待って。強も。 カリコレで何もさせないで交代させられる 選手には前と同じような経験値が入らない 。ベンチ経験値0.5出場経験値数1.0 になる分だけになる。ライドで実際打たせ たキャラにのみえあ、キャラのみ 未パミートパワーに全回通りの経験値が 入る。ああ、だから打たないのに一瞬土 踏ませるだけだと意味がないよってことか 。でもダイソは出すだけで総力経験値が 付与されるから走らせないし打たせない ようなやつはとりあえず出してすぐ交代 みたいにする方がいいよっつ話ね。 [音楽] パワーは 打った時の玉の速さ。ミートは打率。 うん。そういう理解で合って るってことだよね。 パワーが足りないとナの頭を超える打球が 出く。いや、なんか転がせメインにする 予定だからなんかそもそも なんか必要あんのかなって。その強く 飛ばす必要が。 そう。なんなら弾道も1でいいんじゃねっ て思ってんだけど弾道はさすがに2じゃ ないとまずいのかな。 そう転がすだからパワー だよね。 [音楽] いや、なんか結局長打を狙うにしても ホームランが出ないとあんまり意味がなく て そうなんか ガ道1は赤徳と同じなんだ。いや、そうだ からそれが本線で勝てるかどうかっていう ところのなんか 知識がないからわかんないんだよね。 えー、 [音楽] いや、ごめん。実は2次は見れてなくて、 それもなんか参考になりそうやな。後で ちょっと確認しよう。 うーん。 ま、そうね。今までは弾道は2にはしてた 。最低 パワーの値で本線の守備位置が自動で変わ るっぽい。そうなんだ。 うーん。なんか今んとこ、ま、リリカの 想定では とりあえずミートをCまで上げようと思っ てたんだよね、全員。 [音楽] うん。 なるほどね。 そうか。 [音楽] そうね。弾道はオッケー。え、弾道?え、 ちなみに弾道1派?ちょっとそこも確認し ときたい。弾道1派。絶対弾道1がいい だろうみたいな意見の人いる?今のリリカ の中だと弾道はもう2までは最低上げる。 で、パワーが強い人に関しては2以上に 上げるにしようと思ってんだけど、有識者 で弾道1派。もしいたら オッケー、オッケー。なさそうだね。なさ そうだね。 あ、まあ、弾道は上げるなら、あの、雨 降ってる時、そう、6月、 あの、6月とかの雨降ってて経験値効率が 悪い時にしようとは思ってるんだけど、 え、なんか弾道1プラス弾道1よりパワー とか、だ、あ、てか、弾道を2にするより パワー上げた方がいいとか、弾道を2に するよりミート上げた方がいいみたいな 意見があるのかどうかが気になってるって 感じなんだよね。 ああ、弾道3なら逆にパワーが低くても いい。フライにならないの、それ。 うん。 叩きつけるバッティングドンつって。 なるほど。なるほど。 うーん。 そうね。弾道1からには6月って言うよね 。 [音楽] 2と優先なら2で十分。ま、結局打てない と空振って終わるから 、ま、そういう意味では なんかそっちの方がいいのかなって思って んだよね。本戦考えるとあとその相手の 当手 相手の当手も神して決めたくて、ま、今 大谷さんとかさ、ま、かなり強い当初が 集まってるじゃない。で、ま、例えば重い 弾持ってる相手だと弾道2以上必要とかさ 。 [音楽] ま、全員同じにする必要ないわ。それは そうなんだけど。 そう みせさんもか [音楽] ね。当たらないと始まらないはマジである と思ってるんだよな。 [音楽] 金チEが2人。あ、ちなみに。あ、そうだ 。ごめん。えっと、 なんかリリカが 選手データでこの胃辛しさんとかを見せて なかったらしくて、 見せてなかったかと思ってごめんね、本当 に。うちの うち木の男胃辛しさんと の戸さんが根性丸です。お関さんだった。 まあただこの人たちは基本的に、ま、出る ことはなくて 見なければよかった。 まあまあまあまあというところなんですが 、 これ一旦さ、 メンバーも変えといた方がいいのかな? うーん。打ちなだけで価値があるはマジで そう。 魔物要因ですね。さすがに [音楽] 一発ランチやばい。よくやってこれたな。 いや、なるべく1年入れたいんだけど、 ま、累とかだったら全然ワンチャンあり そうだけどな。 保守どうすっかな。ま、でもここら辺は ちょっと後で考えるか。 そうね。出会い途中で変えるのも全然あり だよね。 [音楽] まあ、ちょっと一旦やり進めておきつつ、 あ、あとそうだ、踏まなきゃいけないマス ちゃんとメモしとこう。変わってないよね 。特に昔から 絶対踏むマス。ま、レリカの方針としては 基本的に白マス踏んでいくスタイルに しようと思ってんだけど。 うん。 ああ、5。ああ、星か。 いや、でも221で踏めるから。 うん。221で踏みます。そこはえっと8 月27と12月24。いや、それだけじゃ ないはず。えっと、 A冠ないごめん。25 えー、日程 止まるべきます。去年もお世話になったな 、このサイトに。 え、全部呼吸して 1番最短が 4月1日は関係ないから6月26から [音楽] ああ、7月2日 6月末の青マス止まった方がいいって感じ だね。6月26から7月7月2日の 1番最初はこれだな。一旦ここをメモっ とこう。うん。赤消し。ま、赤ないんだ けど、 ま、経験値が獲得できる可能性もあるから 6月26から7月2日はなるべく青マス 止まると。 え、なんかさ、リリカの知識だと白マに とりあえず小さいマスで踏んでいけみたい なところがあるんだけど [音楽] これってさあ、 え、なんか青、 青も踏んだ方がいいの?え、まねちゃん 変えたよ。まねちゃんはこの子の方がいい 。 うん。 スロマス派だよね。 え、で、これ黄色マスは 黄色マスは、えっと、 黄色マスはふん いらないかな? 黄色は無視でいい。オッケー。基本白でだ よね。ま、そうだよね。リーカもね、なん かその認識だったんだよな。えー、基本白 踏む。 [音楽] で、なんで、ま、今回だと、ま、白を 踏めるのと、あと、ま、やっぱミートは 増やしたいから早めに、ま、どんどん使、 ガンガン使っていきたくて はい。24まあ、今の流れでいくと基本的 に221で日曜日のマスを踏もうと思っ てるけど、それは間違いないよね。 あ、ピポの音聞こえた。すいません。 の音が入ってしまっているようでござい ます。すいません。 [音楽] はい。 えー、オッケー。賛成だよね。よし、じゃ 、一旦 5でいいん。いやいやいや。えっと、5 じゃ良くなくて、5じゃ良くない理由とし ては、あの、可能な限りイベント発生させ たいのよ。可能な限りイベント発生させ たくて、 そう、小さい数字でイベント発生をさせ ながら 5じゃないと運ゲになるってどういうこと ? なんで? ああ、その、あ、そういうことか。5の後 か。 ああ、なるほどね。ま、確かにその意見も あるか。いや、理解した。いや、そうかも しれない。いや、その可能性ある。まずい 。 お、正しい。それはガチ正しい。 それはガチ正しいわ。 あーん、 すいません。リリカが間違えてました。 今回においては 確かに今回においては、ま、目の前に5が 踏める場所がある。プラス。 いや、そうかもしれん。 そうかもしれん。俺が、俺が間違えていた 。 ま、スケ引く可能性はあるけど、 ま、3回カード引けるはそうなんだけど、 ま、ま、まあね、確かにね、この5が5が 今邪魔だよねっていうのはあるよね。 それはそうだわ。 それはそうかも。ま、ドローが555に なる可能性があるという風に考えると [音楽] うん。221残ってれば絶対に特訓が 踏めるだろうっていう。 確かにそれはあるから。 ここはごめん。 ここはリリカの負け。 [音楽] うん。一旦5で 特訓を踏む想定で行こう。うん。ま、出る とも限らんけどね。そうしよう。5で行き ます。自分 春休みが終わり。1学期がスタートしまし た。 あ、いきなり誕生日になったわ。大人お めでとう。 佐藤もみんなみんな4月に誕生日やん。お めでとう。 あ、ト訓マスある。 進行アイコンの使用後の成長報告は2種類 の経験要素を合わせたものになります。 はい。 個人で設定している練習項目の経験と設定 した練習進行アイコンによって得た経験と は合わせた結果になります。監督、今後の 予定なのですが複数のプランを考えてみ ました。 はい。新たなルートが2つ現れ3つの中 から選択できるようになります。 [音楽] リリーカ監督、お疲れ様です。お疲れ様 です。今日は進行アイコンの数字について 説明します。1度使われてみて分かったと 思いますが、進行アイコンの数字は進む 日程を表しています。はい。数字が5の 進行アイコンを使ったら5か進むという ことですね。ま、これは真ん中一択ですね 。 また進行アイコンについては数字が大きい ほど練習の効果が高くなります。これね、 あの、高くなるんですけど、あの1の場合 と5の場合ってあの1か×5になるかだけ なので、そう、あの1を刻んだ方が イベントを多く踏めるという一点において 絶対そっちの方がいいんですよ。つまり 数字が大きい進行だ。これ嘘です。これ嘘 。これはあの技ザップです。はい。し、 あの、大きい進行アイコンを踏んだ方が いいのは、あの、練習効率が上がっている 時だけです。はい。 ただイベントが発生するのはパネルに 止まった時のみになります。はい。公式 技アップやめてください、本当に。 え、そのためイベントを狙うなら数字の 小さい練習進行外根を数多く使った方が いいんです。 どっちを取るかは監督次第ですよと。 はい。ま、真ん中に行くことは確定なん ですが、まあ、今、え、数字が全部で6な ので 、えっと、12、あ、ま、確実に踏めるね 。特訓マスは確実に踏めるんだけど赤マス 踏みたくないから、え、1212 がいいかな。うん。1212が良さそう ですね、これは。 で、 えっと、 これなんか確か白ムアイコンを違うな。 えっと、練習休みアイコンより先にコース 投げ込みから入って うん。いや、青は1回踏むけど白の方が いいから。え、なんで2112なの? 211 [音楽] ま、どっちでもよくね?あ、ま、ミート、 ミートを先に使いたいっていうのがある から ミートを先に使うためにどうせ1回しか 白マス踏めないんだったら 22112 も全然ありか。 ま、1212だと白2回踏めるけどね。 うん。 白松踏みたいなら1212。青踏みたい時 は21。そうだね。今でもリカ的には白 優先したいから今回は1212でいきます 。はい。 で、真ん中 [音楽] ああ、ノリノリの効果が収また。 お、え。誰やねん。Hはい。白いパネルに 止まるといいイベントが起こる時と悪い イベントが起こる時がありますと。そう ですね。わあ、5来たねえ 。12。まあ、ちょっと疲れてないけど、 まあいいんじゃない?一旦2でミートを バッティングして次に押してだね。はい。 侵入部員の加入により先輩たちはみんな テンションが上がっています。 カキーン。お、なんかさっきから知らん やつしか出てこうへんやん。お、補給経験 値が上がった。頼む。あ、やった、やった 。スタミナ経験値上がったのは嬉しいぞ。 はい。青いパネルに止まるとチームにとっ てプラスになるイベントが起こります。 積極的に狙っていきましょう。4月誕生日 3人もおるやん。プレゼント買うの大変 そうだな。 はい。 [音楽] 良かったね。これ先に2112使ってこの 55来てたら泣いてたね。ガチで ガチで泣いてたまである。はい。選手休み ますと。 あ、とっても気分がいい。え、助かる。 部屋の掃除か。グラウンド設備。いや、 やばい。これ忘れたな。何だっけ?え、 部屋の掃除か。グラウンド設備? うん。 [音楽] 選ぶやつ。え、マネージャーAちゃんと 調べますね。 えっと、 はい。バインダーなんだよね、この子。 共通イベント気分がいい。えっと、部屋の 掃除の場合、避難書や特技技能の本などの アイテムが入手できたり、ま、テンション がアップしたりする。ふんふんふん。 で、えっと、グラウンド整備が、ま、 グラウンドレベルが上がる。そうだね。ま 、次2位踏む予定だから練習効率。あ、 個人練習の経験値が中アップか。いやあ、 でもこれはさすがにさあ、 なんか本がもらえたら爆アドではあるよね 。 ね。 そうだよね。ま、土いってのはあるけど、 なんかグランドレベルプラ1されたところ でみたいなところあるから、これはさすが にガチャしたいよな。お部屋ガチャしたい よな。本はマジでアドだからね。ま、 どっちもありだとは思うんだけど。本が ゲットできた時、ま、ただテンション アップがそんなに嬉しくないっていうのも あるが、テンション上がっとけばワン チャン あの特訓頑張ってくれるかもしんないから ね。上ぶれ狙うわ。ガチャ行きます。 えい。 そしてあ、うわあ。まあまあまあまあ まあまあ。スポンジとバケツもいいんじゃ ない?ま、悪くないね。 ま、絶対に来ますから。雪とか来る タイミングはなしではない。これはやば すぎる。 危ねえ。 良かった。 ま、確定の確定の2でいや、本当に良かっ たね、これは。 はい。 じゃあ 行こうと思います。 か。 お願い。1年生を入れてくれ。番の肩 上がった。偉い。あ、いるいるいる。偉 すぎ。偉すぎ。偉すぎ。偉すぎ。 さすがにスバル先輩。おい、スバル先輩と 累に挟まった見何?大きく振りかぶっての 主人公で草。 見で草。 さすがにスバル先輩だな。これは 丸いねもあれだけど、ま、さすがにね。 はい。エースを育っていきましょう。 うわあ、低めもある。うわ、投資欲しい。 いやー、これどうしよっかな。 まあ、対ランナーか投資だよね。ま、 取れるなら投資欲しいけどな。 うーん。当手のスキルちょっと待ってね。 ちょっと一旦 1回目だしちゃんと見とこうね。投手 スキル え 低めも悪くはない。 えっとまずいや [音楽] 、これ一覧で見れないの?スキルの [音楽] キレも強いんだ。え、ちなみに本線で強い のはどれ?個人的には当初が最強の イメージあんだけどさ、どうなん? 低めは分かりやすくガードが強くなる。 [音楽] 投資か。投資切れタイランナー低め要本戦 なら投資。 まあ投資あれば強いよなあ。そうだよなあ 。 え、待ってね。 うと、 [音楽] 投資がスタミナ切れ状態ではなく自席点0 点以下で同点かかっている時にボールが 重たくなり、え、同様状態になりにくく なる。また相手の打者の威圧感無効化。ま 、だから威圧感が無効化できるのがいいよ ね。 気圧感無効化できるのはマジで強くて、 あとま、強そうなのだと低め丸低めだと コントロールが良くなる。ま、上位だと えっと 、ま、機密精密機械になると まあただコントロールはなあ あったらいいけどそんなにだしな。 容所もまあそこそこでなんか容所と投資 だったら絶対投資なんだけどね。 ああ、ボタン先輩も投資だったから強かっ たのか。 確かに。あとスバル先輩が投資持ってると 解釈一致もあるか。 それも言えてるなあ。 うん。うん。うん。 ま、A感中なら確かに対ランナーとかの方 がいいか。いや、でもさすがにスキル系は 本戦見越したいなっていうのはある。 ステータスはいいんだけど、なんかね、 前回のリリカめちゃくちゃスキル悪くて マジで取れなかったんだよね。 あれ玉投資とかやめろよ。 なんかそこが結構負けた要素の1つだった のかなって個人的には思ってて。 そうなんだよな。で、低めが [音楽] 、あ、低め丸がそうだよね。コントロール 。うん。で、タイランナーが 総塁、あ、操者が1類か13、3塁の時に コントロールプラススタミナ消費量が減少 。まあ、あんまり撃たれない想定ではある んだよな。 うーん。 いや、投資取りたいね、さすがに。 個人的にはこれは投資行きたいです。はい 。 確かに低めだとね。ま、ただ33が取れん のかっていうのはあるんだけど、 まあさす頑張ってほしい。スまる先輩。 スル先輩お願いします。ほわー ほわほわほわほわほわほわほわほわほわ ほわ。 [音楽] 投資だめです。 投資 投資ダめです。 くう。 ま、しょうがない、しょうがない。しょう がない。まあ、でも今回頑張ったという 事実は多分彼女の中に残るでしょう。 ほわーはダメな方の声なのに。それはそ、 どうしよっかな。ちょっと5消費しちゃい たいってのはあるな。 まあでもこれ1回1踏んだ後5消費しても いいんだけどね。 どうしよっかな。なんか全部連齢系だし。 そうだよね。食事会もちょいもったいな さあるもんね。 そうだよな。練習効率アップしてるし。 え、でもさ、これ誰の、え、これさ、どこ で見れんだっけ?なんか誰の練習効率が アップしてるかとかってどこで見れんだっ け? [音楽] ログ、ログ見れるボタンあったよね。あ、 これか。あ、そう。スバル先輩の練習効率 が上がってるから ま、コントロールか。さすがに スまる先輩だけだったね。ごめん、ごめん 。そうだった。 さすがにコントロールやな。 うん。 こっちにして。 みんな元気もりもリでどんな練習でも 頑張ってくれます。いいよ。 日辛しみんな4月誕生日やん。やば、これ 何この人ら。 雨降り始めた。おばあちゃんがちんご飯。 あ、ちんご飯くれた。ちんご飯くれたのか と思った。やった。両室な。え、めっちゃ いいじゃん。ばあちゃん ありがとう。 俺も4月だわ。おめでとう。あ、 ボランティア来た。リリーカ監督お疲れ様 です。おつ。今回は性格についてお話をし ますね。はい。選手のみんなには色々性格 があります。え、性格によって試合での 行動なのに違いが出てきますよ。みんなが 何をやってくれるかは今後のお楽しみです ね。また性格次第で成長にも多少の差が出 てきますよ。覚えておいてくださいね。 ボランティア来た。 [音楽] いいねえ 。これさ、雨降ってるけど、もう一旦使っ て良かったよね。かね。土なんか 早ければ早いほどいいよね。 うん。え、てか雨降ってるけどさ。 いや、でもさすがに6月に使った方がいい もんな。 土はガンガン使っていい。そうだよね。 そうだよね。 いや、6月に うん。 器用評を変えると評価が上がる。そうだね 。バケツは6月だよな。さすがに土は使い ます。 え、どういうこと?あ、これのこと?これ のことだったらちょっとまだ買えない。 まだ買えない。 いや、どうしよっかな、これ。土使って。 ちょっと待って。ボランティアが確か ボランティアするとなんか練習効率がバリ 上がるんだよな。 なんかめちゃくちゃ大事に使わなきゃいけ なかった。あ、評価プラ10だ。えっと、 ボランティアの効果が評価値+10。評価 が20そこそこ40で中堅になり、中堅に なるとボランティアは出現しにくくなり ます。ボランティアで評価自体が上がる ことはないので、ボランティアの使用に より評価値が2040にはならず1939 で止まります。 そうだよね。 評価だ。 あー、なので効率が良い使い方はそこそこ に上がる前に1回、そこそこに上がった後 に1回、もしくはそこそこまで自力で 上がってからボランティアを2回使うと いうことになります。 なるほど。てことはこの早いタイミングで 来てるのは超ラッキーだから。そうだよね 。これは一旦使っていいってことだよな。 さすがに。 うん。うん。うん。なんか消されちゃって も困るもんね。 オッケー。じゃ、一旦ここでボランティア 1回使って。 そうね。すぐでそのでここでプラス10に なるってことだよね。評価値が 1枚目だし。 まあ、1踏んでも次の5も大丈夫そうだ から。うん。 一旦使うか。なんか5先に使うかどうかを 悩んでるんだけど、なんか別にその メリットあんま見えてないんだけど。評価 上がるだけだもんね。 ああ、2枚目来たら困るから温存して ほしい。 うーん。 え、でも2枚目来てもまた来るよね。 [音楽] あの、2枚目使わずに置いとけばいいだけ だよね。 2枚は確実に出るはずだから。2枚使うと 使えなくなるけど。 うん。 そうだよね。 そうだよね。オッケー。オッケー、 オッケー。 え、ちなみに先に5踏みたい派の理由は何 ?今んとこリリカはもうボランティア踏ん でからでいいかなと思ってんだけどさ。 評価が上がったら手札がリセットされる。 うん。 [音楽] うん。 ああ、5減らしたいだけか。 ま、次5。次は5使うから。確かに、ま、 一旦、ま、どっちでもいいって感じだな。 それだったらうん。雨降ってるし。 ボランティアして 評判を上げていく。 え、練習辛いの?どうしたの? え、でもおかゆ先輩はなんか頑張れって 言ったら頑張ってくれる気がする。来た。 偉すぎ。お先輩 ナイス。もうすぐゴルデンウィーク。 来た、来た。また5か。 いいね。コントロール1しか上がらないん だ、あれでも。 ま、これはさすがに晴れてラッキーなので 、 ま、急速上げとくか。ま、でも遠投2個 あるのだるいから遠投とりあえず使って。 いや、5ばっか来るね。だ、ちょっと辛い ね、これは。うん。 遠投消費します。 テンションが普通になった。 うん。あ、オッケー。晴れてる、晴れてる 。あ、踏んだタイミングなんだ。何人かの 選手が成長した。 いや、もう戸籍は何でもいいけどね。 なんか休ませとくか な?何でもいいけどねとか。 ああ、 受ける。リカ監督お疲れ様です。おつ。 そろそろ指導にも慣れてきた感じですね。 て、私なんだか偉そうですね。 提案があるんですけど、来月から始めに、 え、練習指示をしてみてはいかがでしょう か。みんな監督に教えてもらいたくて うずうずしてますよ。1ヶ月の目標を決め てあげればみんなもっとやる気を出して くれると思います。はい。来月から練習 指示ができるようになりました。編集指示 の項目についてちょっとだけ補足説明をし ておきます。お任せはランダムでどれか1 つの項目を成長させます。何を選ぶかは時 の運です。万能は全体的に見て劣っている 価値を優先して育てる指示です。総合力に 優れる選手を育てたい時におすめですよ。 残りの項目はミートアップやスタミナ アップなど細かく指示を出すものです。 この選手は子を育てようというものが 決まってきたらその時点で細かい指示に シフトするのがいいかもしれません。では 監督お願いしますね。はい。今後毎月1日 に練習を指示することになります。現在 選手の練習知事はお任せに指定されてい ます。最初から指示させてくれよ。え、 さらなる成長を促しましょう。練習父は 一定の値に達するとお任せに自動的に 変わります。変わるタイミングは弾道なら 1アップした時などを項目によって異なり ます。 なるほどね。 なるほどね。 うーん。ちょっと5が多いんだけど黄色 踏みたくないから。 ただな、いや、これ1踏んだ後に5踏むの ももったいないよな。 いやあ、ま、これ次何引いてくるかだけど 。一旦4位引いて様子みするしかないのか な。 [音楽] カード運が終わってんだよね、マジで。 いや、リリカの中で先に4を踏んでからに するかどうかをめっちゃ悩んでる。 でもさすがに41か。 いや、そうだよね。か、あるいはもう黄色 マスを5で踏むかどうか。 は注意したいのはマジである。これでも この先が見えないんだよね。 いや、そうな黄色マスを食事会で踏むと 白マス扱いになるっていうのが そう強いからいいっていうのはそうある。 そうなんだよね。そうなんだよね。 まあ、ただ5が残るっていうのがちょい キモいなとは思ってんだけど、 ま、415で、ま、でも2枚引けるし 、41引いたら2引いてもいいし、最悪1 引いてもいいから っていうのは正直あるかもしれない。土は 使いました。 うん。ま、415か。 [音楽] いや、なんかね、食事会を緑で踏むの もったいないなと思ってる。 うん。いや、コンバートは後で大丈夫だよ 。この後のこの後でいいから。 ま、そうだよね。 ちょっと疲れてるかどうか見るか。 疲れてるかどうか待って。どこで見れん だっけ? いや、全然疲れてないんだよな。 [音楽] そうなんだよな。 [音楽] まあ、514か415だけど、疲れてない から415だな、これは。うん。 415にします。 あ、 え 、 怖。何?なんで止まったんだよ。はい、と いうことで、今から楽しい練習指示タイム が、今から楽しい楽しい練習タイムが 始まるんですけど、ごめん、ちょっといい かお手洗いに行きたい。お手洗いに行き たいのでちょっと申し訳ないんだけど みんなちょっとちょっと考えといて。ここ でちょっとちょっと見といて。これを 一旦一旦上から下まで見せるね。 12345678910 ま、リリカの中ではミートをあれしようと 思ってんだけど。そうディベートタイム ちょっと戦っといて。コメント欄でごめん 。戦っといて。 ちょ一瞬トイレ行ってくる。ちょ、リリカ を下に下ろして。 ごめん。 このままだと漏らす [音楽] 。 [音楽] [音楽] ディベート終わった。コンバート ディベート終わった。 よいしょ。よいしょ。 ただいま。 飲み物水も持ってきた。手洗った。 うん。 早いかな? よいしょ。 うん。 ま、まず確定してるところから行こうか。 まず、えー、 [音楽] スバル先輩は今逃げ玉半球丸 あれ玉なんだけど。あ、リカ出すの忘れて た。 よいしょ。 [音楽] え、待って。これ何?え、なんか怖いんだ けど。え、 [音楽] え、これ、これボタン押して大丈夫だよね ?ちょ、怖いんだけど。え、これ、これ 決定ボタン押しても、決定ボタン押しても 確定にならないの?大丈夫だよね?変え られるよね、これ。今から練習指示怖いん だけど。これポチンって押したらおしまい にならないよね。 急に不安になんだ。大丈夫だよね。 押すよ、押すよ。キャンセルボタン押さ なきゃいい。分かった。ああ、あ、はい。 大丈夫だった。あ、怖かった。怖かんない よ、今。よし。 ま、まずは、えっと、変化器を磨きたくて 。 そう、まずなんか1つの変化器を6まで 磨くのが一効率がいいらしい。そうだから もうコントロールとかどうでも良くてまず 変化球を磨きます。 で、この下が これSFは下で大丈夫だよね。 うん。 いや、ま、スタミナは後々増やすんだけど 、一旦ね、そう、一旦 このSFFスーパーフォークフォークを そう [音楽] 確認した方がいい。確認ってどこでできん の? [音楽] 第2の方。 [音楽] うん。 [音楽] 左下の説明を見れば分かる。 [音楽] あ、本当だ。本当だ。Vスライダーを磨き ます。SFを磨きます。SFを磨いてくれ 。 ありがとう。 うん。 こっちがいい。これを磨く。一旦ね。 なんか勝手にさ、ドロップカーブ磨いてる のが許せないんだけど。何勝手に磨いとん ねん。マジで。 第2変化球を伸ばすならドロップカーブが おすすめ。え、嘘。あ、でもドロップ カーブも確か強いって書いてあった。うん 。 ドロップカーブも 、え、でもなんかSFが1番批判打率が低 いってリリカの読んだ記事には書いてあっ た。リリカが読んだノートにはSFFが 1番批判打率低いって。そう。 ドロップカーブ そうなんだ。 [音楽] 第2だと投げる割合が減る。ま、一旦SF を増やしつつ、 6になった後に、ま、ドロップカーブてか 両方上げたいよね。 うん。 そうかもしれない。 え、どっちでもそんなに変わんないって いうのもあるんだ。三振率はドロップ カーブ。あ、そうか。 えー、批ヒア打率低かったけど、ま、でも 確かに11にしろって書いてあったから 12345だから今もう5あるからなんか 32とかで伸ばして44とかにしてみるの はいいか。 うん。 だから一旦SFにしてかな。ま、三振 取れるといいけどね。 そう、今4ですよ。あ、今4なの?これ。 今4扱いか。うん。うん。オッケー。ま、 今回はちょっとフォークを一旦磨こう。 ストレートは入らないらしい。で、ボタン 先輩は今何もなくて、そう、スライダーが あるから一旦下を覚えさせてこれが フォークになるかどうかっていうのを、ま 、チェックするテストに入るね。 うん。何もないからね。 新旧士を覚えるで ストレートは含みません。ありがとう。 ボタン先輩はこれで行こう。うん。いいよ ね。これで下ガチャしようと思う。 ごめん。ちょっとゆかり食べるわ。 ちょっとお腹がもう好きすぎて頭がさ、頭 に血が登ってなくて、もう頭がぼヤっとし てきた。 ちょっと塩分取るわ。ごめん。 うん。 [音楽] あのゆかりりっていうおせべ餅があるんだ けど、 これがめちゃくちゃ好きで Amazonで頼んでる。うん。 うま。 ゆかりいっちゃうまい。 で、まあ3000とかはちょっと後回に 一旦するとして うん。 番長総力までもとりあえず 床に振りかけなわけないやろ。 うん。イングヒットアドベンでガチで消耗 した。うん。これはさすがに 、え、こういう時マジ悩むんだけど。消し 優先かミト優先かってどうなん? うーん。 どうなん?なんか字があることのデメリッ トって何? ま、そのあれがあるってのは分かんない けどさ。ポロポロリするっていう。 ポロリする。なんか一旦リリが見たやつだ と肩とか守備はなんかF20までは上げた 方がいいみたいな。そう、F20まで上げ た方がいいっていうのは見てて。 [音楽] そうなんだよなあ。 で、ま、コンバートもそうなんだけど、 [音楽] ま、さすがにGは消すか。 ま、コンバートもする想定ではあるんだ けど、ま、一旦どこにコンバートするとし ても現状Gは消さないといけないから、 一旦Gを消しつつかな。うーん。 守備出さないなら気にしなくていい。 どういうこと?ダイソとしてのみ使うか どうかって話。 GからFはすぐ消える。ま、そうなんだよ ね。どうせ必要な経験値が少ないから消消 消しとこっつう話だよね。うん。 [音楽] いやあ、まあでもさすがに1年目の子で ダイソ扱いするのはもったいなさすぎる から、ま、将来的なガイアコンバートは 考えてるんだけど、ガイア少なすぎるから ガイアコンバートはするんだけど。 [音楽] うん。さすがに代打専用で育てるは個人的 にないかなと思っている ので、まずG消しで 万能にしておきますか。 Gが2個あるからこの場合は万能にして おけばえっと守備力が20になったら肩が 上がるようになるってことだよね。 うん。 そうだよね。 オッケー。ま、一旦、一旦消します。一旦 消します。 はい。 [音楽] で、あ、ま、3年間ダイソって意味だ。ま 、そうだよね。今だけ、今だけ一旦代なら 一旦G消すの。今じゃなくてもいいよっつ 話だよね。 うん。うん。うん。うん。 で、たそう。 ま、カナタスはガイア仕様になりそうでは あるかな。お先輩があれだし。マジで ガイアいないな。 いや、これやばいか。お先輩保守にするし 。 次の試合で出れるガイアがいないんだよな 。 [音楽] この2人はガイアで頑張ってもらうとして 。 うーん。 [音楽] パワーGやばいよな。 [音楽] いや、かなた先輩はね、ごめん。 コンバートはするつもりはなくて。 うーん。 [音楽] そうね。 [音楽] ま、いずれにセパえ、でもパワーはGで いいもんな。 パワーはいや、でも11やばいか。ゴリラ のGだから。そう、ゴリラのGだから良く て、ま、一旦ミートかな、彼は。うん。 [音楽] そうだね。 パワーなんかほっとけば上がるだろうし。 一旦ミートFはやめて欲しいから。うん。 [音楽] そうね。 ガイアに飛ばないかも。 ま、でもそもそも当たんなかったらあれだ から、ま、後回しでいいかなと思ってる。 当たりさえすればそう。別にガイアに飛ば なくてもいいし。うん。 一旦ミート上げでなんかね、守備は結局 電上げられるから なんか 自動のタイミングはそんなに重要じゃない みたいな感じだったんだよね。リーカが見 たデータだと。 うん。 だから、ま、一旦ミート上げて で、ま、おいおいちょっとパワーとかは字 を消していくみたいな。 [音楽] そうね。 [音楽] になるかな。 [音楽] ま、一旦ね、一旦ね、あの、ミート上げた 後に守備はもちろん上げるよ。3年間 ずっとミートだけあげ続けますってわけで はないけどね。そう、そう、そう。本戦は 守備いるのはそう。あの、とりあえず今の 話をしてる。今何を上げるべきかの話をし ている。 1回目の話ね。で、ルイネが 、ま、ルイネもま、だからそうなると うーん。 ま、一旦ミートにはなるか。 [音楽] ミートSにしよう。 そうね。 [音楽] で、岡ゆ先輩がまあ肩はちょい気になるか な。さすがに 先輩正保守として出す。今の保守ってどう なんだろう? 今の正保守こういうこやつか。 [音楽] いや、そうね。岡谷先輩は確実にガイアで しないといけないから肩消さないとまずい な。 うん。 肩消さないとまずいから一旦Gは消します と。 [音楽] うん。あ、ノイズ入った。大丈夫。 あ、ま、正保守だけど、あの、ま、この今 の次の大会では正保守にはならないから。 そう。一旦ガイ野で出すみたいな形になる 。そう、そう、そう、そう。 バリーって言ったね、今ね。 うん。 で、 [音楽] これさ、今ま、ガイアになってるから 、え、コンバートってさ、 [音楽] え、これ今さ、ガイアがメインになってる じゃん。ダイヤをメインにしないと まずいのかな。 ガイアメインじゃないや。星をサブ。 [音楽] これをさ、 そう、これを20、 20丸にしないとまずい。 見やすさだけだから関係ない。 守備に補正がかかる。 [音楽] うん。うん。うん。うん。 そうだよね。メインポジの入れ替えは見 やすさだけだよね。そうだよね。 ふんふんふん。 そっかそっかそっか。そう。これをいつ しようかなって思ってて。 ま、今は一旦いっか。 ま、やっぱり、やっぱりGを消した方が いいな。ガイア、ガイアに入ってもらう ことになるもんね。 守備地が下がってる。守備地が下がってる 。 ビティは いつ補にするか。 [音楽] え、でも当分ずっとガイアで頑張って もらうことになりそうかも。 かもしれない。もしかしたら保守ねか 代わりがいるんだけど。 うん。 [音楽] そうだよね。 [音楽] ま、番長は一旦G消してから考えるけど。 うん。 そうかも。 じゃあ上から行こう。胃嵐しさんはまでも もう当は正直大丈夫だから。 うん。ダ装させる。でも総力いいまでも 総力いいだから。あ、でもない。えっと、 打ち木だから ダイソじゃないな。バッターとして出さ ないといけないからやっぱミートあげるか 。台だよね、さすがに。 うん。 そうだよね。 魔物要因だから 木で代打つまりミートを上げます。 はい。で、この戸籍。あ、おだ。おに関し ては性格がクールだからちょっと待って。 クールってえっと平感ない。計画 年齢 [音楽] 1発フランやばいよね。 クールがま、助言で ミートアップか。 3年だから2年か。2年だからミートプラ 20になる。守備だと。 あ、当時のコントロールが上がる。うーん 。 いや、ま、こん 3年抜けた後の控え投手になる。 確かに。 [音楽] 控え投資としていた方が、ま、根性も丸だ しね。あと他の数値が低すぎ るっていうのもあるか。 うーん。 ピッチャーのままで頑張ってもらいつつ [音楽] でも2年生を今更どう育成するのやという 話もあるけど この場合もチェンジアップ育成の方がいい のかな? それともコントロールとかを上げた方が いいのか?コントロール28 いや、ま、さすがに野球うん。 ま、チェンジアップ先に上げてっていう 感じか。 [音楽] えっと、 [音楽] 変化量磨いて。 そうだね。で、もうちょいプラスになって から。 そうだよね。悟し覚え。チェンジアップは 強くない。 なんかね、待って。メモったんだけど。 あ、メモってないわ。 なんか 磨く総変化量なんか磨いた後に [音楽] なんかそうあの吸収増やした方がいいって 聞いたんだよな。 影では総変化量が正義。 うんうんうんうん。 [音楽] 確かに先輩が投げる可能性も全然あるから さ、先に下を磨いておこう。 で、え、佐藤さんが保守。 この人は一旦この夏は正として頑張って もらう予定なので。 ミートDか。じゃあミートCまであげよっ かな。守備Fなあ。 総力いいも気になるけど。一旦ミートはC まで上げるっていう。 そう。前提でミートを上げたいと思って いる。うん。そうだよね。で、カマダも ワンチャン途中までは全然正保守あるから ミートEがまずくて うん。 をあげてもらうしかなくてでチは万能で良くてでバチアンもくる。タイエース丸いじゃん。 [音楽] [音楽] エース丸良くない?まバもだね。とりあえず [音楽] Cまではミートあげていこう。うん。 CC行けそうだね。総力もC行けそうだし 。めちゃくちゃいい。ババンチめっちゃ 主力。ま、もういなくなるけどね。で、 市川がチャンディか。チャンスチャンス いいやん。バガチかよ。もう パワーパワーはいいだよ、今。えーん川 が熱血。 まあでも同じだよな。 一旦ミートを上げておくしかないっていう のがあって。 で、見ハも ミートFじゃマジで困っちゃうんで ミート上げてください。で、よく てたソナタソ はそうだね。ま、パワーGのゴリラのGは 一旦置いておきつつ、ま、パワーは一旦 放置して様子見てみようという話になった から良くて うん。 H、 Hサード サードね。サードの補給怖いけど。 まあでも一旦はミートでCまであげたいか な。 その後どうするかがよう検討ってことだよ ね。 総変化量9までは変化量伸ばした後20 でオッケー。ありがとう。 ま、総合戦力は確かに上がるかもね。 これHじゃないの?あ、落ちなんだ名前。 落ちだった。Hじゃなかった。 C60までは上げきれないかな。 [音楽] 投げれないかな? [音楽] それなら補給を上げとく。なんか上がり やすい補給を上げておいた方がいいという 説もある。 確かに [音楽] 急にしよっかな。 3年はね、特にね、ちょっと待って。他に も3年いたっけ?3年。あ、佐藤も うーん。保守で守備20か。 [音楽] これ以上ミート。うーん。 [音楽] いや、上がんないか。 H [音楽] まさすがにミート全ぶっ破かな。 3年はもうこれ以上育たないものだと思っ て一瞬でも1でもいいからミートあげて くれみたいな気持ちでいるのがいいか。 草 足遅いけど打てなきゃ始まらねえ。 花だ。貴様もミーとCを目指せ。 貴様もミートCを目指すんや。古いも 目指すんや。 で、ガイアね。 ガイアはちょい足を育てたいとこだけど なあ。 [音楽] でも打てなきゃ勝てないもんな。 草のGはさすがに消すか。 これ万能ま、万能でも、ま、万能にしても どうせしか上がらないと思うけど万能で いいかな。 [音楽] うん。 そうだね。 [音楽] いや、なんか結構 当初が強いからそんな打たれないと思うん だよね。ま、一旦これで今回のあれは 過ごしてみて。うん。やばい。 めちゃくちゃ めちゃくちゃ守備力Fだときついわって なったらよう検討かな。ま、一旦今の 今、ま、サードとか、ま、ショートにいる のもEとかFとかだから。うん。 一旦これでちょっと進めておいての方が 、ま、ま、代で出すかわかんないってのは あるけどね。 うん。 絶対本ある。 ほるかな? る可能性はある。ま、でも確かに守備力も おいおいは上げるつもりではあるから。 そうでも一旦ミート優先にした。なんかね 。 [音楽] うん。一旦ミート優先にした方がいいかも なとは思ってる。うん。 あれ玉待ち。よし。じゃあ これで上げていきますか。ちょっとカナタ そのパワーGだけ気になってるけど。うん 。 そうね。 で、ま、最終的には ガイアに番長を入れることになりそう。ま 、カナタソ入れたっていい。まあでも番長 保守として多分使わないから。 いや、ま、番長ガイアコンバートだな。 消した後にガイアコンバートになるな。 あ、てか、めだ。カナタスはそもそも セカンドにいてもらわないと困るから。 そうね。ま、番長ガイアコンバートまでは 規定路線って感じですね。はい。これ でいきましょう。 番長の守備力が上がっていく。お、 マンツーマン累いね。えい。 累いね。偉いぞ。 こっからが問題か。うわ、あそこやばいな 。だいぶ まずいな。 ま、これ一旦1で踏むしかないね。 3連赤マスだったか。 [音楽] 強制赤かもしれんな。ま、一旦一旦お祈り だね、これは。これで2とか引いてこれ たら最高だけど。 一旦一旦1踏みます。はい。 食事会で選手たちという進仰を深めた。 あ、またおばあちゃん何くれんの?土くれ 。土くれ。土ご飯 。あ、土もらえた。え、めちゃめちゃ持っ てきてくれんじゃん。最高では子供の日。 あ、1来た。ユニカ監督、お疲れ様です。 今回はバットやグロブグラブなどの野球 道具について説明しますね。野球道具は 戦士のみんなを一気に成長させる力があり ます。ただし1試合に1選手につき1回 まで 僕に練習をせずいい動画をもらっただけで うまくなった気になったらためにならない です。野球人、野球人としてだけでなく 人間としても成長して欲しいから。という わけで監督お願いしますね。 [音楽] はい。あ、ボランティアか。 いや、ボランティア使いたくねえな。 [音楽] ま、一旦アイテムは使いますと。 [音楽] うん。 [音楽] うーん。赤かボランティアか。まあ確かに 一旦1で [音楽] うーん。 今1回使っちゃったんだよね。 ボランティア 今なん、今何ポイント入ってんだろう? リリカのそれって見れんの? そこそこの15とか見れんの? 見れない。 そこそこは無理だよね。 [音楽] 試合してないから10か。 く。 2回目のボランティアを使わずにそこそこ に評判が上がった場合消えたボランティア はもう1回出るのか? 出るんですよ。 そう でも逆にボランティア切ってから練習時代 に勝てばそこそこになる。 そう、出るんですよ。 [音楽] 白階級で2回じゃないよ。1年で2回じゃ ない。 だから今使ここで使っちゃったら ダめ。 まあ確かに早めにそこそこになってしま うっていうのはそうなんだよね。 [音楽] そうだよなあ。 うん。 確かに4枚しか持てないじゃんっていうの はあるよね。 まあ、これだったらもうさっさと そこそこに上げて、もう今回は潔ぎよく ボランティアをそう、3枚縛りにするの だいぶきついもんね。うん。 そうだよね。 そっちの方が絶対いい気がするな。使っ ちゃおっかなね。手札縛られすぎだしね。 シンプルに。うん。ボランティアにします 。 [音楽] まあさすがにちょっと運がある意味悪すぎ た。 ああ。 [音楽] いや、ま、一旦5切るか、これ。 いや、白マス踏みたいけど。 白マス踏みたいけど。 [音楽] いや、どっちがいいんだろう。さすがに 15でいいのかな?1踏んでから5踏んで もあれになるし。 うん。 5が邪魔なのはガチでそう。でもこれ えっと1踏んだ後に5踏んだら 疲れてはないと思うんだよな。 全く疲れてない。 まあ一旦使うか。さすがに 今何も上がってないよね。経験値効率 アップしてないから。 [音楽] ああ、なるほど。あそこ、あそこは踏み たいね。 母の日に感謝。 あ、52で踏めるな。 52で踏めるのと [音楽] 421でも踏めるな。 [音楽] 52か。 [音楽] 421だとなくなるもんな。いや、さすが に52だな、これは。うん。 いや、残したくない。残したくない。全然 残したくない。 さすがに52でいい。 てりレてりん。お、みんなノりノりありがとう。あ、よしよしよし。 [音楽] 1引いた。1 引いた。いろんな個性があります。 [音楽] これで、ま、一旦2を踏みますと、 ま、赤あるけど、ま、ここにはこ、どうせ このルートは取らないから 特訓来い。 [音楽] お好みのスケジュールを選んでください。 うわあ、そっちか。まあ、いいじゃん、 いいじゃん、いいじゃん、いいじゃん、 いいじゃん。えっと、ま、1は絶対でき ないから、ま、4行って45でも踏めるし 。これ5からか。先に切るなら。いや、 45なら確実に踏めるな。 45なら確実に踏める。ま、でも4引いて 、えっと、3が出たら413もいけるから 4で先だな。うん。 を先に使います。 はい、 [音楽] 成長した。 [音楽] スタミナ経験値が上がった。ああ、3来た 。ラッキー。え? あ、そうか。 131で踏めるな。白を刻んでこう。 うん。 1 [音楽] ね。そうだよね。 え、 131でオッケー。 まずインターバルして。 お、なんか先輩たちめっちゃ真面目やね。 あ、選手全員の練習効率が上がった。いい じゃん。ここで3にしてスクワットして。 うん。 [音楽] おお。えらい。 [音楽] グラウンドレベルが4になった。え、てか 待って。リカ、さっきグランドレベル使っ た 変更について。雨や雪の日は練習効率が 落ちてしまうけどスポンジはバケがあれば 回避できます。覚えといてくださいね。 はい。 [音楽] あ、使ってた。使ってた。よかった。 よかった。よかった。 [音楽] メンタルを中心にって何? え、これ食事会と練習休みってさ、何が 違うんやっけ?食事会事 会練習休み 食事会の方がめっちゃ あ、食事は信用が上がるんだ。いい感ない 。 ふんふんふんふんふん。 そっかそっかそっか。 死信頼 か。信頼が上がるんだ。 確かに確かに。 で、ま、使使った方がまた次に出る可能性 が上がるから。ま、使うだね。別にま、 そんなに疲れてはないけど、 ま、11はみんな1話は疲れてるか?疲れ てるけど 新度上げて お願いします。 [音楽] 信頼 [音楽] ゆく。 パクパクパクパクパクパク。うわあ、いないわ。ま、せめて [音楽] 2 年か。た田たが割と優秀だったんだよな。これならかまたやな。さすがに。 [音楽] あれ?佐藤ベンチなの?保守じゃないの? [音楽] え? [音楽] キャッチャーDだけど。 ムード丸ならいい。ま、確かにムード丸は 欲しいね。 [音楽] 記念保守にキャッチャーつける。ま、 さすがにかまたかな、これは。 [音楽] うわあ、 [音楽] ない。ムード丸。ムード丸ない。怪我し にくさ。イシ銀ホーム刺繍 なんかみんなに、みんなにいいのないの? これ しけしけだよな。 いや、代打じゃないからね。この子は メインだから。 ホーム師匠おもろいとか。 うん。対ストレートかな。 ま、総類もなしじゃないかなって感じなん だけど。 さすがに対ストレートで打ってもらうか。 た、また頼むで。来た。 浜た偉い。 偉いよ。 とっても偉いよ。 でも蒲田の練習効率上がっててもしょうが ないけど。え、これさ、練習効率アップの 時に黄色マス踏むとどうなんだっけ?なん か打ち消されんだっけ?確か ね。青と取れたのが偉いよね。 取れないよりはね。 あ、より強率が今あ、そうなんだ。より 良くなるのか。重複するなら まあ蒲田を5でとりあえず5を消費しても いいかなと思ってんだよな。 [音楽] でもさ、ああ、ま、変化球まあえ、でもさ 、これ全員のあれアップじゃないでしょ。 そうだよね。だから待って。これ蒲田の 練習が上がってるだけだから変化球 投げ込むのはもったいないかなと思うから 一旦5かな。 オッケ。 なんかたまに止まるの何?怖いんだけど。 あ、オッケーオッケーオッケー。 湯らしは頑張ってミートをあげております 。 [音楽] この子も2のままですね。 あ、でも6月か。 [音楽] 寝つきまぎのローディングがある。 なんか覚えたかな? うわあ。Vスライダーだ。終わった。 [音楽] づらいだ。 く、 そうだね。後でちょっとセーブだけし とこうか。うわ、しょうがないか。 こんなお、このは第2でどうせ覚え刺す から大丈夫。そう。オり、オリボール ゲットすればいいから。うん。 ウスラも強い。 うん。 特殊変化球。 [音楽] ま、一旦Vスライダーを磨くか。普通の スライダーがVスライダーから2択なんだ よね。 うーん。 [音楽] あ、まあこれは引き続き万能でもい。ああ 。いやあ。 [音楽] 守備の後肩行っちゃうよな。 [音楽] いや、一旦弾道1組を2に上げようかなと 思ってんだよね。そう、そう、そう。弾道 の季節だから。 いや、そう、妖怪1足りないが来てんだよ な、マジで。 [音楽] 一旦弾道1組は全員2まで上げます。 ま、今んとこダイソオンリーマンいない から [音楽] ま、勝手に1ぐらいなら上がるよねっつう のはある賞味。 うん。お任せでワンチャンG消える可能性 もある。いや、弾道2まではあげる派は派 ?弾道は2までは上げる。 うん。 で、草のはGが消えたので。 うわあ、ガイアだから足から上げてもいい けど。ま、一旦ミートかな。ま、リリカ 割とミート信者なんだよね。 弾道による長打ボーナス。ありがとう。 [音楽] うん。走らせたい気持ちはあんだけど、 とりあえず 累に出れなきゃ 走ってもあんま意味ないし、ま、ガイアだ からギリね、ま、ミートDぐらいになっ たら総力に振ってもいいかなと思うんだ けど、一旦ミートでもなんかいい、いいと かだったらもうちょいでもいいかなと思っ てる。で、だいぶミート教。 いや、ま、バケツあるけどね。 ま、でもバケツはアドぐらいに考えといて 、ま、途中でさ、練習のあの変更のやつ 出るかもしんないから。 そうそう。 ま、累に出るための総力でもあるんだが、 ま、優先度的には一旦当てようねっていう 。ま、魔物もあるからね。うーん。 一旦1組全員2まで上げてもらいト うん。 [音楽] バケツ来年使うのもありだよね。 確かに [音楽] そう。見たあげとけばね、そんなに腐ら ないよなとは思う。うん。 まあでも一旦これか。そんなにね、話す ことないよなとは思う。 [音楽] A感は弾道1パワーFでもホームランが 出る。 そっか。 うん。 [音楽] いや、え、コンバート、え、コンバート先 のがいいのかな?いや、キャッチャーB 欲しいけどね。でもなんかシンプルまあ いや、どうなんだろう。でもガイア いや いや、えっと、 岡谷先輩 練習試合も出ないといけないのよ。そう、 練習試合とかでも普通に出ないといけない から、今コンバートよりも、あの、普通に ガイアーとして働くための弾道を上げない と多分まずい。 うん。岡谷先輩がベンチだったら先に コンバートだね。 いや、でもそうなんでもG消したいわ。 マジでそうなんだよ。え、てかなんでG 消えなかったんだろう? 低すぎた。 うん。 い、これ弾道よりも肩優先か。さすがに。 そうだね。 ああ、12だったか。 [音楽] まあでもガ野3人いて岡先輩が弾取るかっ つう話なんだよね。 正味。 [音楽] いや、ま、一旦かさすがにG消してそ なんか いや、何よりも先にGは消さなきゃいけ ないものだと思ってる節がある。正直長 も守備力そうね。 弾取るか。いや、なんか外野でその あの他のところが走ってくれるかなって 思って 一旦G消すか。 いや、ただ弾道が2まで上がりきらないの が一っちゃんきついんだよな。 [音楽] いやあ。 [音楽] ああ。悩む。 [音楽] あ、いや、えっと、上がりきらないのは この先に守備力上げた場合、 そう、守備力上げた場合っていう。 ま、上げとくか同時に。 いや、もうだめだ。ブれてはいけない。 弾道、弾道は全員2にすると決めたんだ から全員2にしましょう。 全員 全員2にしよう。 一旦一旦ここは2にするタイミングや。 うん。そうや。弾道は2にすると決めたん だからみんなしたな。よしよし。 これでいい。うん。 [音楽] はい。 [音楽] 黄色パネルに止まるとそん時先行している ものがいっぱいゲットいきます。はい。 存じてます。 ま、走っとくか。ああ、でも変化球が2枚 あるから待って。6月はなんかあったな。 えっと、6月26から72の青マスには 止まった方がいいから。 [音楽] あ、バケツスポンジは使いません。 スタミナドリンクゲット。スタミナドリン クって何だっけ? あ、今どうせ弾道上げるから。そうそう そう。弾道上げるから逆にいいかなと思っ てる。取っておくで。温存にしたいなって 。そうそうそう。 [音楽] あー、薬か。 [音楽] 11 [音楽] 肩揉んでくれた。あ、やばい。テンション 下がっちゃったよ。ま、そういうことも あるな。 2。あー、どうしようかな、これ。 [音楽] 421でもいいか。 [音楽] うー、まあ、消費していった方がいいか。 待って。練習休みをどこで挟むかで。 疲れてないからダめ。 まあ、疲れてないから一旦2で おあ。いや、ごく普通の方がいいよねえ 。別血やだ。え、 熱血 だめ。止めます。 はい。ミート経験値が上がった。すごい。 めちゃめちゃ回復ゾーンある。 イエーイ。そ先輩が 練習試合聞いてないよ。って勝手に組ん じゃいました。でも監督に試合に慣れて もらうためにわざわざ組み入れたんですよ 。でですね、試合をするにあたって色々 説明をしておこうかと思うのですが、 ちなみに今から説明することはもメモにも 入れておきますね。聞いとくか。 戦術はい。内閣を中心だったりヒット エンドラを狙ったりなど選手のみんなに 様々な指示を出す。何を選ぶかは判断して ください。誠実には強さが存在します。実 アイコンの数字がそれに当たります。数字 が大きいほど効果が高いです。単に数字の 大きさは集中力の大きさと思ってもらえ たらオッケー。調査な数字は核戦術に対応 する能力値の高さで決まります。例えば 引っ張りを指示する場合は選手のパワーが 高いと大きな数字になりやすい。流し打ち を指示する場合は選手のミートが高いと 大きな数字になりやすいですよ。はい、 張りました。信頼度が高いといいですよ。 信内度どうすれば上がるんですか?食事会 に行くしかないのか?ご飯を一緒に食べる しかないのか? はい。という戦術について1番右端にある 色の違う戦術そうだね。魔物とかだね。 そういうのは、え、1人ずつ性格によって あるけど試合で使えるのは各選手1回のみ 。うん。いつこういう使うのかは判断に かかってます。兵士の調子や当初の状態に よっては効果がないものもあるので注意し てくださいね。 年齢もありますね。 はい。 年齢は1試合に3回まで使用可能。延長に 入ると1人月1回使用可能です。ま、性格 などによって変わっていきます。 [音楽] ドンマキャッチャーの選手をマウンドに 向かわせる命令。ああ、1イニング1回 だけ使えます。オッケー。 [音楽] 大応応援についてはいっぱいAボタンを 押すといいです。はい、頑張ります。ま、 それ以外は一般的な野球のルールと一緒だ から大丈夫かな。 うん。 先日の強さは精子の量値の高さで決まり ますが、先日に関連する特殊能力を持って いる選手や関連している能力がとても高い 時に普通よりもすごい力を発揮することが あります。各戦術がどの特殊能力に適用 採用しているかなどは先日一覧にまとめて おいたので後で是非確認してみてください ね。はい。5以上のやつもね、出ることが ありました。プル日持ちだと引っ張りが 67になったりするよ。はい、当日頑張り ます。 みんな初詮突破に向けて必死い練習に励ん でいる選手全員の、え、現在各地で行って いる練習の経験値が少し上がった。3年生 は特に頑張った。消えた。 消えたよ。 まあ、一旦1で踏んでもいいな、これ。で 踏んで5で消化して。 そ、ま、でもミートミートが上がる5は ちょっと嬉しいけど。あ、ストレッチ消費 でいいか。 上カラフル。 上カラフルはそう1で青マス踏んで ストレッチ消費がいいかな。でも練習時の 前に メンバーをまず調整しておきたい。 待って。蒲田が正保守になってんじゃん。 さすがにじゃないの? [音楽] さすがにだよな。 うん。さすがに佐藤が正保守で良くて 打力は佐藤が上はマジでそう だから佐藤の方がいい。 まあカ田育てたいの気持ちはあるけどね。 ただ [音楽] いやあ、弾道も1だからね。 いや、どうなんだろう。いや、でも蒲田で 行けんなら蒲田で行った方がいいのか。 [音楽] 大ストレートも丸だしね。 でも練習しでしょ。ま、やべえ。勝て ねえってなったら 使うでもいいか。 たまにこのズボってなるのだ。 うーん。 当初は確定。 ファーストの2人は ズボ [音楽] マイクかな。 ま、さすがに まあでも練習試合だから負けてもいいよ ねってのは正直あるよな。負けてもいい から出したいっていう気持ちはマジである 。 [音楽] ズボーボボーボじゃない。 ズボ。 [音楽] いや、ま、そっか。ボランティア切ってる から勝ちたいのか。いや、ま、ここは さすがに最高戦力で行くか。じゃあ [音楽] 勝てばそこそこに上がれるもんね。それは そうだな。ま、最後代打させればいいしな 。うーん。 先輩はどうしようもない。 いや、でもまあこうなるか。結論としては 149 セカンドもさすがにかナさん包帯はきつい し ショートもなあ。 [音楽] そうね。 [音楽] ま、一旦勝つことを目標にした方が良さ そう。その上で、えっと、 [音楽] なるべく打ってくれそうな位置を上に置い て。 [音楽] やばいだろこれ。 え、 [音楽] 何も持ってない。あ、窮地丸。高速 チャージ [音楽] 回復。 [音楽] 高速チャージは1、3類用だからあんまり 意味がない。 まあ、まずはこの状態で買ってるかどうか のチェックをして総力早い上に置きたいな 。 足早い2人置いて。 まあ3人類に出してホームランか。理想は まあこうやな。 [音楽] で、まあ、胃辛しの魔物も終盤使えるし。 あ、チャンスのジップも確かにチャンス いい。チャンスいい。チャンスいい。ダめ です。 ダめです。まあいいんじゃない?でも チャンスチャンス。Dでこれでここにいて くれればなんとかしてくれんじゃない?え 、ムードバツなんていないよ、リリカの チームに。え、いないよね、リリカの チームにムードバツ ダめだった。 うん。あ、チャンスいいは許容かな。 チャンス作らない方がいいわである。そう だよね。そうだよね。いないと思う。 オッケー。 で、えっと、今から戦、あ、でもまだ戦う 相手が決まってないから。 え、これ待って。これ上げるタイミング あるかな? え、どのタイミングでDにするか悩んでん だけど。でもあそこ練習10だからもう 上げていいか。 [音楽] そっか。相手決まってる。 ここで爆盛りして [音楽] 同角しか来ない。いや、スーパー詐欺 タイム始まるから今から。 で、えっと、スバル先輩と [音楽] あとまあなるべく1番打って欲しいのが 打って欲しいの誰だったっけ? 誰だっけ?わかんなかった。 Dの パワーDのやつだったな。パワーDの あ、こいつだ。砂糖。佐藤を 砂藤のステータスを重増しします。 はい。 [音楽] これで一旦1で青踏んで元気にした上で [音楽] テンションも上がっていいんやで。学力が 上がった。ミートも上がって嬉しいね。 練習指示来た。 ま、一旦ストレッチ切るけど。いや、 すぶり切るかどうかも悩むな。 いや、でもさすがにストレッチ切りかす。 なんか効率アップの状態ですぶり使いたい もんな。 でもまだ弾道終わってないよね。 まだ弾道終わってないから弾道上がったら やります。 え、ストレッチの方が強いの? [音楽] 勝ったら消える。ま、でも勝ったら消える としてもかな。 [音楽] 勝ったら全部消えるか。 あ、そういうことか。 分けた時に使うから。あー、 [音楽] 効率中、アップ中。最強のカード。 ま、勝つから。勝つから。じゃあ最強の ストレッチ一旦使っとくか。 一旦使っとくか。ほな。その選択肢もあり 。うん。ストレッチ欲しいよね。 ストレッチ消える想定で。うん。勝つしね 。うん。 勝つからね、さすがに。はい。 それしとこう。 初じ。はい。初じ合い。頑張るぞ。注目 選手。スバル先輩来た。え、でも待って。 これスバル先輩選ぶとやばいんだよな。 スバル先輩選ぶと毎回スバル先輩の タイミングでなんか打つみたいなのが来る からまずくて。 [音楽] さすがに鼻高か。これ当初ダめだよね。 そうだよね。 全部投げないといけなくなるから。 さすがに [音楽] 花田かな。花田が1番打ってくれそうだし な。 [音楽] うーん。 花田弾道4だよ。いや、花田ホームラン 打つからマジで。うん。 ま、成長するはそうなんだよね。ま、絶対 に花田は変更しないから勝つために花田に します。 やる気ないやつ多くね?なんか大丈夫? これ 相手もやる気ないか?でも 一旦スバル先輩投げさせてよくて バの方が調子良さそうだからババトップに して。 まあ、ここの順番はさすがに帰れないかな 。 肩も追われたからて。 い辛しもやる気あるやん。そうだよ。 さっき休ませてやったのにな。何なんだよ 。マジで 俺はやる気あるよ。偉いじゃん。うん。 胃辛し赤消えてるからいける。内ち木は 胃辛しだよ。 チキーガラスとあともう1人2年の打ち木 いたんだよな。2年の打ち木誰だっけ? のうちき出てるか? ああ、草のだ。あー、じゃあこうの方が いいか。 遅いに打ってもらわないとこの後だるい もんな。 ワンチャン。ワンチャンだもんね。 [音楽] そうだね。名前後で変えとこう。 さら ないとね。 うん。後でな。え、今ここでは名前変え られないもんね。オッケー。 花田の跡が好ましい。いや、でもいいなん だよな。 確かに。 [音楽] いや、この後打てんのかっつう話はマジで あるな。まあでも2年だからいいや。2年 だからそもそも魔物持ってくる可能性が 低いし、ま、変更するとしたらスバル先輩 の後に胃辛し出してこっちの方がまだ可能 性高いからその後1番から順番にあの来て くれるしだいぶいいから これで行こう。 はい。 そう。20%だからね。 いや、彼た先輩は一旦一旦控えといて もらう。めっちゃ勝てるなってなったら 行く。うん。 すっごいロードする。 [拍手] 練習試合始まりました。お相手はこれ な何て読むんだろう?高戦実業。 よろしくお願いします。 あ、やばい。なんか落しちゃった。見れ なかったよ。今 見れなかったよ。 タイム 総合戦力いい。こちらDですが。こちらD ですが。オールいいですね。ま、ほぼ互角 ですね。 [音楽] 相手の投資は伸びしい。カットボールと なんか強くね? なんか強くね?もう総変化量7あんだけど 何者だよこいつやべえな。性格はてな何? あ、ま、他人だから知らないのか。 綺麗丸 でも控えはまあまあまあ あれ玉持ちがいる。 [音楽] ま、3年生だとこんなもんか。 え、武田が意外、山本がはい。はい。特に 何もない。 チャンスE。チャンスEだな。ミートCだ けど。チャンスB。え、なんか強くない? こいつやる気なくてよかったな。 もやばい。完全に角上やん、相手。 え、 白球打ち [音楽] 相手強めやな。 伸び伸びしいってことは ボール飛びやすいってことだよね。 [音楽] まあ積極的に打ってってもらいますか。 [音楽] え、伸びってさ、 あ、伸びしはストレートがちょっと振り、 あ、そうなんだ。あれ?伸びて?あ、そう か。勘違いか。パーンって行きやすくなん のかと思った。パーンって。若干振り遅れ やすくなる。そうなんだ。軽い玉か。それ は勘違いしてた。 伸びは伸びはストレートの威力が高め。 なるほどなるほど。ストレートが強くなる 。 [音楽] わあ。お任せ。 お孫。 お孫で行けるならいいもんね。 練習のパーンて。 そうね。が伸びてるって表現はピッチャー にとって最後。あ、確かに弾伸びてるよっ てね。AとCは伸び強いけどなぜかBは 弱い。そうなんだ。いや、お孫かコロさん だけど。ま、さすがに5があるならうん 。5があるなら5を狙ってもいいかなと 思う。一旦ね。 頑張れ、 頑張れ。偉いよ。偉いよ。偉いよ。無理するな。大丈夫だよ。見ろ。い。よく見た。よく見たよ。撃て。惜しい。よく振った。その心行きに。お、めっちゃ、めっちゃけど。でも [音楽] 1点入ったな。偉らいぞ。偉らいぞ。 ぞ。誰?誰が入れた?今誰かが入れたぞ。 偉すぎる。 花田行け。 う、流し。いや、なんか5があると5選び たくなんだよな。リリカのあれ的に 長号さすがに信じるか。 頑張れ。いいぞ、いいぞ。レッツゴー。 レッツゴー。はだ、花だ。見ろ。えらい。 よく見た。レッツゴー。レッツゴー。花だ 。お前がナイス。お、惜しい。惜しい。 もう気持ちはホームランだよ。気持ちは ホームラン。惜しい。よく頑張った。 えらいよ。 めっちゃアウト取ってる。えらい。あ、 惜しい。あ。 転がせがあ、これ面だな。ちょっと待って。ルイに出てる。でも足早いやつ前に置いといたはずだから。そうだよね。総力 Dで盗塁E。え、全然道路行けんじゃね? さすがに 5ならさ、え、EでもDならワンチャン 歩くないか? あ、相手の 保守見るか。相手の保守やる気ないよ。あ 、違うわ。保守やる気あった。 ああ、早急C。 ま、確かに行けるかどうかのテストをしてみて行けなかったら今後やらなきゃいいか。どうせ [音楽] 2 アウトだしな。ああ。お、ナイス。うん。ダめ。本当はダメ。本当はダメ。またまキーだけこれ。 [拍手] 全然無理だったか。盗塁Eは弱かったか。 タイミング的にはアウトだったよね、今ね 。 いや、でもどうなんだろう。今のがただの 演出なのか。あのパチンコで言う本当は 当たってるけど当たってない見せかけて実 は当たってますみたいなだけの演出なのか どっちかがわかんないじゃん。どっちだと 思う?本当に当たってないのかな?今のは これは [音楽] 完全にアウト。演出疑惑ない。普通の アウトです。あ、そうなんだ。間に合って ないのはアウトだけど、たまたまセーフに なっただけ。分かった。あ、待って。 ミートお任せになってる。これ毎回変え ないといけない。 いや、もうビーンって当て欲しいから積極団方でいいと思うんだよな。あ、えらい、えらい。ああ、転べ。バンか。えらいよ。めっちゃ抑えてる。うわ、これ取りたい。ワンアウト [音楽] 12 塁はいいんじゃない?これ打ってもいいな。 [音楽] ただでさえ調子いいし、 めちゃめちゃ大チャンスだから [音楽] チャンスいいだからやばくて。 チャンスいいだからやばくて。さすがに ファイトして 転がせでしょ。 さすがに転がせでしょ。 ああ、まずい。ゲツだけは嫌だ。 [拍手] お前ファイトしてやったのにどうなってん だよ。おい、スまる先輩は今も頑張って ボール投げてんだぞ。てめえ。 [音楽] ああ。 [笑い] 7回裏。 [音楽] うーん。 [音楽] まあ、ノーアウトだし。 一旦揺さぶっとくか。 ヒットエンドランはさっきダメだったから な。 うー。 いや、どうしよっかな。 1回持ってないんだよな。いや、ヒット エンドランは大好きなんだけど、個人的に は。まあ、ただこれ次2類に行くから センター返しだと2類刺される可能性が ちょっとあるなって思ってて、 ま、電源もあるんだけど。そうね。 [音楽] ま、電源ありか 。 確かに。 [音楽] パワーも上げて。 いや、調子上げた方がいいのかな?いや、 でもさすがにか。 うーん。 うーん。 キャプデする。 だし。のパワー上げてもどうなんだろう。 まあ、そうなんだよね。攻撃あと2回だ もんねえ。待って。スタミナ電ってさ、 待って。どれど、どれがスタミナ電に値 するんだっけ?スタミナ?いや、スタミ ナっていうか魔物使いたいからスバル先輩 1回下げるんだよね。だからどっちかと いうと守備上げたいっていう感じなんだ けど。 あ、ハげますか。この2人を残せばいいか な。オッケー。 ありがとう。 まあでもハゲマ結構あるわ。 [音楽] いやあ、使っちゃうか。 いや、でも花より花田の後ろであげたいな 。鼻の後ろで電かけたいから。 [音楽] あーい。 [音楽] いいぞ。よく見た。よく見た。よく見た。よく見た。 [音楽] とりあえず当ててくれ。うわあ。 に間に合え て どうなっとんねん。貴様ら 2アウト取られすぎやろ。ボげ [音楽] もう8回裏になっちゃったよ。全部使うか 。 座法 いや、月2は読んでなかったでしょ。 さすがに [音楽] ものすごく励ます。 いや、守備いらなくね? うーん。 [音楽] スワル先輩強いよね。 あ、リリカ左下の方だ、確かに。いや、めっちゃ撃ってるよ。 [音楽] 1 回裏だもんな。クリバントね。月風怖いけどね。 いや、さすがに草のは打って欲しいよ。 これは送りバントはもったいなさすぎる。 [音楽] アペ、アベひパワーひで 頼む。あともう2 点ぐらい入れてくれ。頼む。 もう2点入れてくれ。 くさこぜ。 頑張れ。 ああ。え、ホームランじゃない。ホームランじゃない。違いました。マリも。ああ、ホームランじゃないか。 [音楽] いや、もう最後かもしんないんだよな。で も [音楽] うーん。 細いは調子いいからまあ ていうか変えられるあれがないからな。 [音楽] どに出てんの?欲しくか。 ま、確かに総力いいだし。 ま、ここで魔物出してもいいな、賞味。 ただ魔物出すと 、ま、一応空ソが外野に行けるから [音楽] また終わってんだよな。 うん。 一旦ダイソは うん。番長着地にして で [音楽] 、えっと、ちょっと待って。今の打車が 細いだからここで魔物出して。 そうだね。 これ一旦さ、台で細い下げて で、えっと、胃辛し出して魔物見て か 着地かな。それしかなさそうだもんね。 [音楽] 蛇いなくなるってどういうこと?カナタソ に守らせんの?いや、カナタソがガイア野 になるってこと。そう、そう。 花たソ以外ガイ野守れないから。 [音楽] 代打はカナタソじゃなくてもいい。いや、 代打はカナタスじゃない。代打は胃辛しね 。ダイヤは胃辛しで一旦魔物見ます。 はい。 [拍手] お、魔物来てる。魔物来てます。来た。 はい。で、その上で [音楽] 1番打ってくれそうなやつ。 [音楽] うーん。 まあ、1しかないか。 [音楽] いや、代打たはないでしょ。 え、ああ、ま、調子のよし足も見ると草だ な。そうね。これで草に代打させて代打 着地というか、ま、代打は打つ人しかない から草しかなくて。 [音楽] ああ、お祭りもできる可能性あんのか。 待って。お釣りが [音楽] [音楽] お調子いないわ。 え、ボタン先輩ってあれ1年目はあれじゃ なかったっけ? ボタン先輩はいるけど [音楽] 1年目は黄色い1000円 [音楽] 出るか?じゃあ一旦あ、1年目は逆にお 祭り確定か。あ、2年から声円が出るのか 。ごめん。勘違いしてた。じゃあここで ボタン先輩出して 大丈夫だよね。今魔物からの変更になっ てるもんね。 [拍手] お、来た来た来た来た。 カウスメーカー で 着地が草ナぎと うんうんうん祭り バフかけたんで草ナが打ちますと [拍手] で うーファイトも切ります。 [音楽] ま、経験値入らんけど、今の点差だと しょうがないよね。 で、ダイソを えっとちょっと待ってね。 えっと、 ああ、そうか。 [音楽] 順番が大事で、 ま、足いいだからこれは打ってからだな。 さすがに [音楽] 転がしたいけどなあ。 うん。彼た先輩を残さないといけないから 。 こ打たせてから [音楽] まあ確かに月2の可能性があるというのは そう 調子はもう十分良くて い上げた方がいいのかな あといい [音楽] 送りバでも送りバントするんだったら [音楽] うーん [音楽] いや、送りバントするんだったら電ね思っ ちゃってんだけどどうなんだろう。葉っぱ を 送りバントだといらん。ま、でも 送りバントだとしてもか。 うん。 魔物バントめちゃくちゃ強いよね。 いや、そうなんだよね。 [音楽] あ、間違えた。いや、ダイソしとくか。 [音楽] ま、番長残し、番長着地で 順番に出して番長着地そのちだな。うん。 じゃあ上から順番に [音楽] いや、そうなんだよね。カにするかどうか 悩んでんだけど。 [音楽] いや、守備番長怖いはマジである。それは ね、ガチである。でも蒲田の調子が出ろっ てんのもあって [音楽] どっちの方がマシなのかわかんねえなって 思ってるんだよな。 も残すか。さすがに 一旦番を着地させて 守備はいける。マジ守備力Gだよ。 [音楽] あ、調子は関係ない。あ、そういうこと。 ま、そうね。最悪 カマたは別にそんなに育成できなくてもいいって考えるとここで番長にしてこう [音楽] てよしよしよしよしよしよし [音楽] [拍手] [音楽] 送りバントじゃねえかただのどんだけ足を押せんだ [音楽] ま、調子超アップやな。さすがに チャンスAま、チャンスAにはなってんだ な。 ほなヒットエンドランカ。 ほなヒットエンドランカー。 いや、当たるかな? 1点は欲しいけどな。 いや、送りバント偉いわ。そう。 まあ、サコロサンコロ やな。 頑張れ頑張れ。行ける。目橋。目橋行ける 。目橋行ける。えらいえらいえらい。 えらい。抜け。抜け。抜け。よしよしよし よしよしよしよし。帰れる帰れる帰れる。 見走。お前もホームに帰れ。お前もホーム に帰れ。走れ。おい、足を緩めるな。走れ 。 走れんか。 2橋走れんか。 そうか。 いや、でもここで1点プラスはでかい。 パワーいらんやろ。パワーよりもミート あげたいな。さすがに 調子は十分あるから わスバル先輩に頑張ってって言われたいん じゃない? 頑張ってって。 あ、ミート力をすごく上げるが残ってる。 オ端 [音楽] 帰ってきたら化け物。いや、さすがに ニコロは信用できないから傲魔かな。 いや、ミートあげたのに殺さになりません でした。 いいよ。うまい。うまい。うま。野球うま 。2類行けるよ。2類行けるよ。2類 行けるよ。2塁行けるよ。2類行けるよ。 大丈夫。頑張れ。ナイス。3塁まで行こう 。だめか。 やっぱ魔物ゲーなんよ、この世は。 究極の思考。 ほなヒットエンドランか。 いや、でも転生はなんか打つんだよな。 なんかよくわかんないけど。とりあえず 打つみたいなとこあるから さすがにね。 いや、悩むよな。 いや、だ、ダめだよ。だめ。ちょ、ちょ、 ちょ、やめて、やめて、やめて、やめて。 変更しないで。絶対変更しないで。 ちょっと待って。ちょっと怖いよ。怖いよ 。待って。これBボタン押せば大丈夫だよ ね?Bボタン押せば大丈夫だよね。これ 投げれる人いなくなるよ。オ あー まあ4おまかな。 さすがに4で キャンセルしてね。キャンセルします。 おお。 え。ああ。偉すぎる。 やっぱなんか知らんけど。なんか知らん けど。 偉すぎる。 もう勝ったでしょ、これ。さすがに さすがに勝ったでしょう。滅まであるん ですけれども。お疲れ バいいとこ見せてね。抜けろ、抜けろ、 抜けろ。あ、抜けないんだ。 抜けないけど。オッケー。 花田。鼻田が今日 1 番ちょっと頑張れてないけど、ここでかっこいいとこ見せて欲しいけどね。さすがに。さすがにね。コールド圏内入れたいよ。 [音楽] 頑張れ。頑張れ。鼻だ。花だ花だ。いいとこミ。お前たに当てろ。棒弾に当てろ。 行けるぞ。何でもいいから当てろ。よーし 。偉すぎる。偉すぎる。よく止まった。 よく止まった。えらい。えらい。えらい。 えらい。えらい。鼻だ。よし。花田。よし 。 あー。 花ダ。よし。 トエンドランで良くね?やばいかこれ。 3塁からホームでお見合いになるか さすがにコが3コロな。いや、なんかさ、 5エンドランと3コロ 悩むんだよな。いや、もうダイソパリこれ 終わってますよ。 ダイソパリ終わってます。 ブーストからエンドラン。い、い、 [音楽] 行け。偉すぎ。間に合え。来た。あと [拍手] [音楽] [拍手] 1点やん。あと 1点でまい。あと 1点でまい。 センター6 番長行けますってか番ン長行けますって言ってるわ。長行け ばちょおここがお前の初めての初めてのあれになるんだ。撃て。弾見えてるよ。見えてるよ。見えてるよ。なんかすごいミスれなあ。おうわ。惜しい。よく頑張った。ちょいよいよ。えらい、えらい、えらい。 [音楽] [拍手] 5点も取れたんだから褒めてあげる。 ごめんでもバージちょっと ちょ悪いね。 [音楽] 悪いが 下がっていただく。 ま、これでいいか。 [音楽] そうやね。はい。 で、ま、守備のあれもできるし、 [音楽] スタミナはでも別に全然余裕ありそうだ から、 ま、すごく盛り上げて、 あ、センター待って。 [音楽] あ、まずいか。 こっちの方がいいか。ま、今から守備で あげるけどね。 これとこれだな。 まあ、あと2回打てるからスタミナも上げ て。 うん。 1は一旦置いとくか。 いや、歌トレ嫌いなんだよな。 意外性パワーいい。 助言も入れれるか。あ、投資能力上げれる じゃん。褒める。1打席。こっちでいいか 。 [音楽] トレマジ嫌いでも6点も取れないだろ。 普通に 類出てないから低位1で良くて まあ外角中心かな。 ガンバれ。ガンバれ。 よし。よく取った。偉すぎる。偉すぎる。 お前名前わかんないけど。えら。はい。 ワンアウト。 ワンアウト。偉いよ。えらいよ。偉いよ。名前わかんないけど偉すぎる。マジで角。あ、でもこの人左打ちからない角いいね。 いいよ。 [音楽] 大丈夫。弾入んないね。大丈夫だよ。ルーに出たっていい。 しょうがない。フアボール取ったっていい。許す。 あ、これは取れるな、さすがに。 オッケー。ナイス。こぼそうなよ。よし。えらい。あれ玉ね。あれ玉があるか。ワンアウト。あとワンアウト。でも公式戦でのあとワンアウト。煽りダメだって大きく振りかぶってで学んだ。スマル先輩カ封頼む。頑張れ頑張れ頑張れ。 [拍手] [音楽] 頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ。 行けるよ。あと1人、あっと1 人行ける。うお、いい弾入ってるよ。いい弾入ってるよ。気持ちいいですね。はい。ナイス。ふう。勝ちました。 [拍手] 勝利です。 限界高校0対6勝利。 ピー。 何?マダックスって。マダックスって何? いや、エースだろ、こんなの。 そこそこ行けんじゃね? 最速そこそこ行けんじゃね、これ。 はい。スバル先輩 全然打ててないもんね。スバル先輩の弾 ね。ま、ルイには3回ぐらいは出られてる けど。 あ、100級以内で終えることか。 で、あ、でもみんなちゃんと仕事してるわ 。え、偉すぎ。細いだけじゃん。打って ないの? 待って。草ナぎも打ってないか。ま、でも 草ナぎは途中だったからな。え、 へえ。マナックス。なるほど。有名な選手 があれ玉だけど子宮なかったよ。あ、子宮 なかった。なかった。相手側で さらし。え、ごめんごめんごめんごめん。 ごめんねえ。でもほら、草のと草のじゃ ない。あ、でも細いは途中で下げたから。 そう下げなければ打ってた可能性はある。 か先輩も匂んだか。 え、なんかだ、え、弾道1でええやん。 相手が弱かっただけかな。 [音楽] やった。勝ちましたね。ま、確かに魔物に なるまではあんまり打ててなかった。 [音楽] おお、草ナぎのミートがDになりました。 唯一あんダが出せなかった男。草。あ、 違うわ。間違えた。細いか。出せなかった のは。 ああねえ 。てかそこそこにななってない。もしかし て。あ、なった、なった、なった、なった 。オッケー。 [音楽] 廊下ランクアップしました。 いや、でも毎年魔物が1年1人ずついる から、それがだいぶでかいね。野球部の 評判が少し上がった。おめでとうござい ます。学校の評判がそこそこになりました 。進行アイコンが5つになりました。世間 の評判が上がると進行アイコンの数が増え たり、今週の予定の内容が良くなります。 また新入部員のレベルが高くなったり、 選手のプロ入りが有利になったり良い ことめです。バマバのスカウト評価が 上がった。佐藤のスカウト評価がかなり 上がった。草野のスカウト評価がかなり 上がった。 つまる先輩の評価もだいぶ上がってますね 。岡谷先輩も評価上がってるよ。嬉しい ことだね。 はい。成績ポイントもね、使っていき ましょう。スバル君、今日の試合すごい 活躍だったね。いや、そうなんだよな。 これからも頑張ってね。 超ノリノリになりました。ナイス。特訓 パネルで成功しやすくなります。青パネル に止まった時の効果もちょっぴり高くなり ますよ。あ、でもスケジュール見直しも 練習指示もあるじゃん。最高か。 え、最高か。 よいしょ。 もうちょっとだけやろっかな。いや、今日 ね、24時ぐらいまでにしようと思ってた んだけど、ま、夏の大会の前まで進めよう かな。せっかくだしね。 ランド道上がったかな? [音楽] あ、まだ上がってないね。 そうだね。気用法も外しとくか。 もうできる作は全部打とう。できる作全部 打とう。ま、でも魔物なかったとしても 勝ってはいたからね。結局1点も取られて ないから。 うん。おじ台も全力で勝ち狙ってこうぜ。 うち弱いんですっていうアピールして いこう。そこそこだけど総合戦力いいなん ですって。 [音楽] 疲れてるかな? あ、全然疲れてないから まず2でスローイング踏んで、 ま、その後踏むなら3だね。 [音楽] 何人かの選手が成長した。あ、先輩が成長 してそう。 体ますますます。好きになった。いいね。まあ弱いけど一旦 [音楽] 3 踏むか。そうだね。片もみでテンション下がる方がだるいか。 [音楽] 34 弾動。待って。弾道って弾動ってここで出るよね。 上がれば [音楽] 毎回チェックする必要ないよね。 [音楽] そうだよね。成長レポートで出るように なる。じゃあここで出てないということは まだないということはま、一旦3分で、ま 、14で赤踏めないし。 [音楽] あ、名前も変えるけどちょっと グラのレベルが下がってしまった。 うわあ、良かった。危ねえ。 まあ41しかないか。まだみ、まだ 見当たせないしな。 あ、とは違うんだ。 [音楽] Xボタンか。 あ。なんかおかゆ先輩だけ上がってる。 こっちか。 これおかゆ先輩だけ上がってるってこと? そうだわ。 でもおかゆ先輩だけだから、ま、一旦読ん で。 うん。 そうだね。他はまだだった。 じゃあ 4をして。 お、いいじゃん。ダメダメじゃなくなった 。 ずっと雨降ってるね。 おお、1人で頑張ってる。偉すぎる。 リカ監督お疲れ様です。今日は信度に関し て説明しますね。6はね、終盤の方を踏む の。ありがとう。リマインドしてくれて。 試合でスタメンキ用したらベンチ入れこと で上がります。特に試合でしてもらえたら みんな喜びますよ。あ、個別指導も来た。 うーん。 [音楽] 上がってない。 [音楽] どうしようかな。 疲れてはないなあ。 あ、スバル先輩がピカンってなってる。 [音楽] 疲れてないから。 えー、なんか個別指導かグランド整備かな と思ってんだけどグランドセーブ屋敷の後 なんだ。え、それってなんでだっけ? ちょっと来年以降のためにメモっとこう。 個別、えっと、グランド整備が 試験の後なのはああ、効率が上がるからか 。 オッケー、オッケー。じゃあ、個別指導だ ね。 お願い。1年来て。あ、来た。おお。 さすがにスバル先輩か。 あ、個別も選んだ人は上がっちゃう。ああ 、じゃあもったいなかったか。練習であれ した方が良かったのか。 [音楽] 信頼度が上がった。 Hキャプテンが通人のま、でもそもそも 手札が弱いしょうがないね。Hカブデンが 数引きつ目の前に現れて片思みをしていて くれた。何だったのだろう?やばすぎる。 番長誕生日だったの?じゃ番長個別指導し てあげればよかったじゃん。 かわいそすぎる。マジかよ。 あ、こっちじゃない。 あー、弾道まだみんなは上がってなさそう だな。 [音楽] そうね。 さすがにもうちょいだな。 [音楽] ま、一旦パワー上げといて [音楽] しょうがないっすね。食事会も来ちゃった 。でもうちの子たちね、結構頭いいんだよ 、みんな。あ、番長。ま、番長はしょうが ないよ。うん。番長はしょうがない。 ごめんねえ。頭良くて褒められた子いない の? うわ、これまずいか。 ま、一旦 新度上げて下がっただけだった。めっちゃ 食事会行くやん。 待って。えっと、 お、あ、あと彼た先輩か。弾道上がって ないの? うん。手札良すぎるね。 [音楽] いや、ま、そうなんだよね。整備したい けどだよね。 整備していいの?来ることお祈り。 さすがに いや、練習知事の変更ができなくなるなと 思って。 いや、一旦整備していいの引けなかったら あれお祈りか。 おシシロンがみんなを盛り上げてる。いい の?来い。うわ、弱すぎる。 [音楽] 赤マスは絶対踏みたくないから。 [音楽] うわあ、指示変してからかな。 [音楽] 上がんなかった子いるけど。 そうだね。 あ、上がってるわ。ラッキー。 [音楽] ラッキー。上がってました。 なぜか上がってないと思ってたけど上がっ てました。 ちょうど上がったわ。 で、お先輩のGを消す。 [音楽] ま、万能でもいや、G消しでいっか。 と ね、間に合った。嬉しい。 めちゃめちゃ嬉しい。 で、累年も [音楽] あなた先輩パワーどうすっかな?ま、 パワーどうすっかな? [音楽] サブポジってそんなにすぐに上がる [音楽] サブポジそんなにすぐに上がる? [音楽] サブポジ2ヶ月もかかんだ。 [音楽] なるほど。 [音楽] ま、一旦ガイアでいいんだよな。 うん。一旦ガイアでいいから G消して [音楽] 番長は守備上げて。うわ、でもあと1か。 G消えるまで。いや、もういいな、これ。 なん、勝手に上がるやろ、そのうち。 うん。 [音楽] で、かまたも [音楽] ね、いつなら勝手に上がるよね。 [音楽] いや、はどうせあれだからミートで大丈夫 。 番長はジ消しで。あ、番長消ししない。 そう、スバル先輩ひらめえてるからね、 覚醒して欲しいんだけどね。 あ、1年野種に保守のサブポジ1段階つけ て合宿でキャッチャー狙うわ。あり。 うーん。か先輩につけたいけどな。 うーん。 [音楽] ああ、まあ、確かに残り2少ないから1 上げとくっていう手もあるのか。 でも1だったらほっといても勝手に上がり そう感はない。 あ、ノリノリだだけか、これ。 うーん。 [音楽] いや、全然ミートしてくれなかったんだよ な。 [音楽] うーん。 確かにかナとかカナダと蒲田がいる。 [音楽] いや、なんか今急いで累の守備を上げる メリットが全然リーカが今まで見てきた なんか育成法のデータからだとわかんない んだよな。 [音楽] どうなん?ミートで良くねえって思っ ちゃうんだけど、なんか守備上げた方が いいって言ってる人がなんで守備を上げた 方がいいと思ってるのかが全然分かって なくて、 [音楽] どうなんだろう。 [音楽] ま、ショート7は理解はしてるんだけど。 うーん。 むずいよなあ。 出展しちゃうか。スバル先輩が抑えられ ない可能性があるってことか。 [音楽] うーん。 [音楽] いや、終盤守備大切は分かるんだけどね。 なんか 今守備なんて思っちゃう部分があって、 そう、電例で上げれるしって思っちゃって て、 オート失点がま、増えるはそうなんだけど ね。 3年消えた後がどうなるかな。 [音楽] うーん。 [音楽] 確かにな。 いや、なんか中途半端に今守護上げてどう 守備上げ守護じゃないや。今守備上げて どうなんのかなと思っちゃってるのがあん だけど。 うーん。 [音楽] 蒲田をショートにする。ま、でも蒲田も 守備力Fなんだよな。 [音楽] いや、そうね。ま、一旦ちょっとミートE までは上げたいかな。ま、オールFって いうのがちょっと、ま、そもそも累は ステータスが低くてきついっていうのは ありつつ [音楽] いや、なんか誰かを相当コンバートするの もなしではないな。そうなってくると。 いや、でもそんな余裕はない。 え、ちなみにさ、打席、 打席変更はさ、 うん。中ぐらいまでは打力ああ、そうなん だ。打力低くても結構打てる。 いや、そうなんだよね。首、守備高い存在 がいなさすぎるんだよな。 なんか打席変更をさ、なんか 全部余裕がない。 秋の電何があるか。 ふんふんふん。 [音楽] まあ、今んとこ打席変更したい理由が特に ないんだよな。1週間で終わるから今やれ ばってのは分かるんだけど。 あ、総合力が上がるからか。 ふんふんふん。 左打車に強いのが多い。 [音楽] 確かになあ。むずいなあ。 総合力は変わんないんだ。いや、そう、 いっぱいありすぎて。対左が吹雪先輩か。 ふんふんふん。 [音楽] あ、でも一旦Aïを勝ち抜くことを前提に 置きたいから。 いや、ちょっとね、累のショトを守れなさ そうでやばくねえわ。普通にあるんだよな 。そこだけはめっちゃ懸念としてはあるん だけど。 まあでも一旦ミートかな。 してミートあげて この後の検討になるのかなって思う。うん 。いや、分かるんだよな。その気持ちも 全然 また次悩むか。また次のタイミングで悩む か。一旦G消した後はミとCまでは上げる という強い気持ちでやりつつ、ま、ただ その後に総力を上げいやでもなんか やっぱミと総力守備の順番なイメージがあ んだよな。うん。 そうなんだよね。 確かにな。 うん。 で、え、これさ、この4日目の段階の雨だ よね。 [音楽] ま、一旦今効率アップしてるから、ま、 パワー上が、パワー上がるけど。 そう、一旦読んで。 いや、そう。バケツ使うかどうかを めっちゃ悩んでる。今 [音楽] なんか今から2週間そう地後の天気どう なるかわかんないし 配終日が雨じゃなきゃいいそうなんだよな 。 ま、また来るかもしれないから使っちゃう か。 うん。全員効率上がってるもんね。使お。 まるかもしれんし。 [音楽] 25日から5日間にわり合宿を行うのは どうでしょうか?はい。するに決まって ます。聞かないでください。はい。するに 決まってます。絶対します。 絶対にします。 はい。 腕立て腹筋を中心に練習を行った。 おお、Hるやんけ。 おお。 先輩の肩もちょっと上がっております。 [音楽] この選択肢でいらんよな。 うわあ、白踏みたくねえ。 抽選会の前に いや、でも逆にポジティブなの引く可能性 あるもんな。 ポジティブなの引く可能性あるくね? 一旦食事はして。 彼女できたの?リリカのテンションが 下がるけど。 また練習してきた。 [音楽] また練習指示来た。 まあ、残しておくか。 [音楽] なんか変えたいのあったっけ? [音楽] え、 ミートに結局したし、 肩もまだ切れてないから。 え、でもこれだったらいちいちあれじゃね ?普通に。 [音楽] え、 [音楽] で、一旦使って 使って。 いや、テンション下げ怖いわ、マジで。 そう。 そうだよね。 いや、肩揉まねえだろ。肩揉むな。肩揉む な。勝手に来た。 ポジティブ片み来た。 そっちの片も来た。 罠でしたら今のうちにやっておいた方が いいですよ。あ、 オッケー。で、ま、インターでも1で回復 して、 いや、まあ、3で入っていいか?3で入っ て で、あれだもんね。だって この後青マス踏みたいからなるべく青マス 踏めるようにしときたくて。 あ、でもそうなると31残した方がいいの か。あ、まあでも どうだ?体力見て。 あ、体力全然あります。 [音楽] まあでも普通に11いや、そう、青踏み たいんだけど なんか一旦3分で11の方が向こうの青マ を踏める可能性が上がりそうだなと思っ てる。うん。 結局3枚縛りになる。 [音楽] いや、そうなんだよな。 ま、練習指示はそう、 ま、確かに刻むか。 [音楽] 練習記事いらん?練習指示は普通にいらん もんね。 疲れが取れた。また1来た。 一旦休んどいて。 うん。ま、これなら3、あ、 ま、311。ま、でももう1個1欲しい けどね。そうだよね。試合始まった後たい もんね。これ一旦練習指示使い切って 26だもんね。で、その後311に行ける から。いや、そうだよね。だから一旦練習 指示して で消して。 あ、また1来た。 また1来るんか。 まあ、特に何もせずでいいな、これだっ たら。 [音楽] うん。 無限1タイムだよ。 [音楽] 試合来て消える。 ま、とりあえず1個使って。 [音楽] ま、最悪黄色マスとかを練習休みで取れる から走り込みで1で入って。 あ、どうせ消えんのかな。試合で 4個目の青は残る。そうだ。4が欲しい。 ま、31でも行けるから。うん。 本日夏の検タ検態会の組み合わせ抽選会が 行われる。はい。はい。参加します。え、 これさ、キャプテンに参加させたら信頼度 上がるとかあるんだっけ? あるんだっけ?これ どうなの? ない。 [音楽] じゃ、普通に上でいい。 [音楽] 1日選ばれる。 [音楽] 向こうのブロックの場合は殺意が遅くなる ない。抽選テーブルが変わる。ああ、2 回戦からになる可能性がある。 [音楽] 確かに丸投げで信頼度上がったらやばいか 。 じゃあ普通に参加するでいいのか? 水飲も。 ああ、試合数減っちゃうかもしんないから ね。 うん。 [音楽] うー。ああ、でももう勝ったとこじゃん。 前評判Dのとこって。あいつがDになった んだ。 どこでもいいな。これ どこにしようかな?天の神様の言う通に ここ 7やばい やばいああまあまあまあまあまあまあまあ まあまあまあまあ6が良かったけどでも すでに勝ってるところだから まあいいっか。ま、Cが1個いるのが ちょっと怖いけど、 ま、Cがボコボコになる可能性もあるもん ね。シートだいぶ離れてるからいいね。 はい。 チュピーン。 で、まあじゃあ31で踏んで、 [音楽] え、31で踏んでたこちょして、あ、タコ ちょってかスケジュール見直しして [音楽] そうだよね。 いやあ、でも2残した方がいいのか。いや 、今日試合しない。今日は試合しないけど 。いや、たこちを狙うべきかは悩んでる。 [音楽] うん。 いや、2位残し毒はそうなんだよなあ。 [音楽] 君でかいからたこちょ狙ってもいい。 [音楽] ま、そもそも引けるかわかんないしね、 タコ調。 そうだね。ま、一旦31かな。 まあ、そうなんだよね。 ま、4狙いもありだけどね。でも4引け ない可能性もあるからね。31なら確実に 踏めるから。 ま、白怖いはそうだよね。 [音楽] いや、そうなんだよなあ。 [音楽] 調子か。 [音楽] 男までいない。うん。 月変で出なかったら諦めがつく。赤消し イベントは最優先。 いや、そうなんだよな。 あれ?ノリノリはここで見れる?見れない か? いや、今だいぶみんな調子いいな。 [音楽] ああ、1さか。さすがに絶対にあそこの 青マス踏みたいもんな。 [音楽] オッケー。ありがとう。 テンションたこちょ来た。 [音楽] 箱来た。え、31か、これ。31でいいん だよね?じゃあ天才。 え、マジ? 完璧か? か、完璧か?一旦3引いてで、ま、そこで 今日は一旦終わるけど その後ま1でいいってことだよね。 天才、天才天才。 オッケー、オッケー、オッケー、オッケー 。 じゃあ一旦 計画通りいや、このままのつもりだったん ですよね。はい。一旦3にしようと思い ます。 [音楽] 怖いよ。怖いよ。 トップで解決。カードゲーマーですから。 [音楽] まあでも特に変えるつも。ああ 、肩が 肩がDに肩じゃないや。肩がFになってる からミートにして。 で、リングフィットでガチで特積んだまで ある。これ ガチで特積んだまである。センキュー。 センキュー。ベリーマッチ。EとCには誰 もなってないから。いや、もうでも打って もらうしかないもんな。あ、か長のGも なくなってね。あ、なくなってないわ。 まあ、いいでしょう。 [音楽] 練習効率上がった。もったいねえ。 もったいねえ。公式戦の前になんてことし てくれてんだよ。今じゃない。 [音楽] はい、ということで、えっと、ちょっと 次回忘れない。あ、やべ、次回忘れない ように今しておきたいことが [音楽] まあまあまあまあまあまあ、もう常に ギリギリなんだよな。限界上すぎる。まあ でも練習試合はとりあえず勝てたし 全然たコちょも引けたから多分この次も なんとかいけそうだし。 [音楽] ま、タコを誰に使うかはちょっと悩ましい とこだけどね。 はい。 全力でお交いをしつつ 打って欲しいのは砂糖。 これでOKと。 あとそうだ、名前も変えちゃおうか。名前 さ、どこでごめん変えられるんだっけ? もうリリカの記憶が登録設定か。 まあね、今負け初戦で負けたらダサいもん ね。いや、1回戦Dだよ、相手。登録設定 のこれだよね。 [音楽] 誰だっけ?えっと、胃辛しと [音楽] 胃辛 [音楽] [音楽] はい。 いガちゃんが魔物の [音楽] いちゃんが魔物 あれ。ああ、 あと ババじゃない。草野だ。違う。あれ?草ノ だ。あってる。さのは、 あ、音声じゃないや。えっと、ふわって なってた。ニックネーム [音楽] さの ま、2年だからきつにしとこう。 くわー。待て。 [音楽] え、他になんか見せあれしといた方がいい のあったっけ? [音楽] うサブルとかの時ね。 [音楽] ゆさは欲しい。あ、あとお祭りがいたか。 あ、でもルイネイなんだよな。サブ違うぼ 違うボター先輩が祭りで までもそれは覚えておけるからいいか。 いやでも別にいつでも変えられるからやっ てる最中は別に変えといてもいいか。 [音楽] 祭り 祭り祭り祭り祭りある。祭り ないか? [音楽] あった。 もちろん祭りにして サ位の方で。あ、出た、出た。 声はこのままでオッケー。 でもこんなもんか。 うさは別にだしね。 シシ郎フェスティバル始まったかもしれん 。 ま、それ以外になんか目しいやついない もんな。 [音楽] そうね。 デサブは一旦大丈夫そうだったんだよな。 さっき 電は見るしね。え、守備電さ。ああ、ま、 確かに守備でも守備さ、名前じゃなくない ?結局さ、あっちで出ない? 守備誰だっけ?市川とかありがとう。川と [音楽] いや、そう。なんか名前出ないんだよね、 攻撃の時も結局。 だからそこは間違えないようにするしか ないかもって思う。 そう。攻撃の時にさ、名前出るっけ?出る か。出る。 [音楽] あ、出るか。 1電 [音楽] は あ、でも記号が覚えやすいかな。 [音楽] ま、ここだけこの人たちだけ変えておこう 。あと草ナぎだっけ? サキイチ 無調子物師が逆になる。 手元にメモがある。あ、カだ。 え、地下は変わってない。なんで? ああ、こっちか。間違えた。 [音楽] キャンセルしないで。 それで ありがと。ありがとう。で、蒲田が [音楽] カママン。 カマンで。 あ、間違えた。間違えた。 [音楽] これが守備。なんかすごい守ってそうだ から分かりやすいと思う。 カンマンマ。 はい。 いいんじゃない?これで。 はい。ということで限界高校 ごめん。タイトルに1年目夏ってつけたの に夏までだったわ。 サムネ変えときま 。サムネ変えときま 。はい。ま、こよちゃん先輩がね、丁寧に まとめてくださってるんで一応見やすい ように、え、こんな感じで全員分を最後 出して終わりますか。 [音楽] よいしょ。いや、いいの?いや、いいの。 [音楽] いや、まあ、なかなかいい滑り出しだし、 ま、スバル先輩が思った以上にちゃんと 抑えてくれてたっていう事実があるので、 まあ、今のままちゃんと [音楽] え お、お前 チームプレイバ [音楽] 蒲田、蒲田、どうした? 蒲田にチームプレイバツがついてるんです けど。 何?チームプレイバツってカナタス強すぎ だろ。 低はめちゃ強なんだよな。 チームプレイバツは強打者ならバフ。あ、 そうなんだ。ハマン。 ああ、バントしないだけか。 [音楽] バント強いけどね、このゲーム。バント スクイズ最強だと思ってるけどね。足 早ければ。あ、ルイネーもチームプレイ ダメなんだ。ま、打ち出ししょうがないか 。 バントなんかせんで。 チームプレイバツはバントしないだけ。 なるほどね。 [音楽] ま、バントしない子はミートあげないと まずいね。はい。という感じで ございました。あ、ギフトもありがとう ございます。バンブさん、犬だないもの さん、ビスカジさん、ひぷりよさん、ハト さん、たほさん、ありがとうございます。 やべえ。ねみ、体疲れたよ、今日。もう バカでしょ。なんでリングフィット配信の 後に監督もやるって言ったんだよ。本当に アホだよ。アホ、アホ。マジでアホ。よし さんもありがとう。いや、筋肉痛やばいか もしれない。ちょ、とりあえず今日はこの 後お風呂入って、ま、明日もちょっと 枠立てて にしたいと思います。 ワズムさん、チルチュルさん、かまって さん、あんずね猫さんありがとうござい ます。 ゆっくり休みます。は13時までは寝ます 。明日も。リスティさん、みそのばさん、 ミキットさん、Knさん、ありがとう ございます。明日頑張っておきます。 起き上がれてなかったらさしてください。 ま、でもさすがに大丈夫だと思う。ちょ、 ちゃんとセーブして終わろうと思いますの で、スイカがセーブするとこ見てて。 セーブしました。 えら良かった。途中切れたりしなくて ちょっとなんかロード長くてビビったとこ あったけどね。ミぐさん、ありがとう。 たムさん、たくさん送ってくれてどうも ありがとうございます。いっぱいいっぱい ありがとうございます。星まさん、くろ さん、FXさん、あらさん、ありがとう ございます。セーブ偉すぎ。そうね、お 風呂入って、え、明日に備えたいと思い ます。ちなみにリリカの次のAラインが ですね、ちょっと日が飽きそうでして、 ちょっとちょっとちょっと日が飽きそう でして、うーと [音楽] 待ってね。 [音楽] うんとこじちゃかにゃー。出ると思う。出る。もう申請してるから。あ、次がえっと [音楽] [音楽] 9月 9月9日。9月9 日になる予定でございますので。そうそう。 被らないようにうまく調整してもらって ます。はい。なのでちょっとみんなこの日 までにどう育成するのがいいかとか冷静に 一緒に考えておいていただけると幸いです 。 そう、9月9日。あ、まあでもあの8日の 夜にあれはやるから。うん。大丈夫だよ。 そう、そう、そう、 そうだね。色々ちょっと参考にもしようと 思います。あ、2周年は8日の夜にやるの と、あとあのリグロスの年が執年というか 、ま、リグロスでわちゃわちゃするのが 18時からかな、あって、で、ま、その後 また同じぐらい21時とかからや るっていう感じになっていますので、はい 、よろしくお願いします。ちょっとね、 あの、結構複数配信のスケジュールでは あるんですが、ま、ちょっと今リリカ だいぶお忙しいタイミングなんで、そこは 仕方あるめということで見守っていて ください。 はーい。そんな感じです。それじゃあまた 明日お会いできたら嬉しいです。 またね。またね。またね。おやすみ。 よかったらチャンネル登録、高評価、 アーカイブコメントなどなどお待ちして おります。バイバイ。 リングヒット無事かな? 消えてないといいだけど。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽]

#ホロライブ甲子園2025 …今年も夏が始まる―――!!

こより先輩の企画説明配信はこちら

本ゲームは株式会社コナミデジタルエンタテインメントの動画投稿ガイドラインに則り配信・収益化を行っております
©Konami Digital Entertainment

🔽素敵なサムネイラスト🔽
みくりうに⁂様
@mikuriuni

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

合言葉は「可愛い!ポジティブ!ジーニアス!」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

🎤デビュー曲MV『瞬間ハートビート』公開中!🎤
youtu.be/Ix_uXN_ybxc

<Streaming & Download>
2023.09.11 0時よりデジタルリリース開始!
https://cover.lnk.to/ShunkanHeartbeat

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

✨ホロライブプロダクションOFFICIAL✨
HP:https://hololivepro.com/
X:https://twitter.com/hololivetv

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

※ホロライブプロダクションから未成年の視聴者の方々へのお願い
[カバー 未成年者の方々へ]で検索してお読みいただくか、
下記リンクをご確認の上、お楽しみください。
https://hololivepro.com/request-to-minors/

24 Comments

  1. Two stream back to back , thanks for your hard work Ms.Ririka make sure you have a good rest after this , hope you will have a nice sleep

  2. 試合の時の莉々華ちゃんで、「あ〜これこれ、莉々華のパワプロってこうだよな!」って懐かしくなって、変わらない面白さがそこにありました
    今回も神回続きになること間違いなし!!

    スタートダッシュも良かったと思うし、今回こそ優勝しよう!!

  3. 一年目の春おつりり〜!!
    練習試合勝利から始まってよかった!最後に2、3年生の名前変えて去年のパワプロを思い出したよw
    去年は莉々華ちゃんも見てるこっちもすごかったね!去年も見直したくなってきたw
    限界条高校頑張ってー

  4. 転生込みの星は限界条最下位だけど転生抜きの星だと実は2位でみこち444に対して443だからほぼ桜咲と互角なので戦力バランスは良い。

    桜咲との比較で言うと大谷が降板したり不調な時にが2番手投手の格が二、三枚落ちる桜咲、限界条はケムナが悪くても2番手の星がそれほど落ちないから調子で臨機応変に投手を変えられると考えるれば利点。

    配信中でもポジティブな事言ってた人いたけど正にその通りだと思う。

    もちろん、2年目の新入生で良くも悪くもガラッと形勢変わるけど。

  5. 昨年大会からみてます。1番後輩の限界条高校に勝ってほしいと思ってます!
    昨年の本戦を見る限り、本戦ではザル守備でもエラーがほぼ出ない。それをどう捉えて、育成していくのか楽しみです!

    動画冒頭の育成論もしっかりしていて面白かったです。
    パリコレで経験値を上げる話が必ず出ますが、パリコレよりもスタメンから下げた方がより成長に繋がるかと思います。
    栄冠ナインでオート進行中の失点を減らすには投手能力のほか、一塁守と捕手の捕球D、捕手の肩Dだけでも味方エラーによる進塁がかなり減らせます(対戦相手が強豪ぐらいまで)。
    3年育成ではグラウンドレベルが低いので白マスだけでなく、青や黄色で確実に練習経験を稼ぐのもありです。本による青特が重視されますが、3年育成では練習器具によるグラレベで練習経験値が倍近く変わることもあるので、ミゾット社員もワンチャンありかもです!

    今後の育成も楽しみしてます!
    強くなれー、限界じょー!

  6. 莉々華ちゃんと一緒にいろいろと考えながらプレイしてる感じがしてすごく楽しかったよ😊
    次もがんばろうね〜

  7. お疲れ様でしたー!
    去年、りりーか監督のホロ甲子園での育成が面白すぎて、思わずチャンネル登録ボタンを押しておりました。
    今日も監督のパッションと理論が溢れる育成で、あーこれこれと思いつつ楽しませていただきました。栄冠、本戦共に優勝に向けて頑張ってください!

    余談ですが、配信中に出ていたにじ甲の話題ですが、今年の2025年大会で、申告敬遠をうまく利用してポイントバフを誘発する戦法が流行したので、采配上手なりりーか監督ならうまく使いこなせそうな気もするので、ひとつ参考までに情報提供させていただきます。
    今年のホロ甲も、育成と本戦それぞれ盛り上がるといいですね!

  8. おつりり〜
    監督がヘロヘロの中始まって心配だったけど練習試合勝利おめでとう!
    これからの莉々華監督と生徒の活躍も楽しみにしてるね!ユニフォームも可愛くていいね!

  9. 迫真の「ゲッツーだけはやだぁぁぁぁぁぁ!!」に驚いて目が覚めたw
    いい感じのスタート切れたかな!

  10. りりか社長のパワプロはポジティブにやれていて、見てて面白いし、安心できます🎉素敵な配信ありがとう

  11. 秘書見習いになるきっかけになった、去年の限界条高校が帰ってきた~
    今年こそ!本戦優勝!

  12. りりーか監督の全力応援好きすぎる!!
    褒め上手✨️
    名前わかんないけどうまいよ〜ww

    練習試合勝利おめ

    これから楽しみ限界条ファイオー✨

  13. お疲れ様〜!ないす勝利とナイスタイミングたこちょ!
    栄冠ナイン攻略とホロ甲子園(オート対戦)で投手の育て方(5球種と総変化量10)どうしたらいいかみたいな事を言っていたのでオート対戦の検証動画と栄冠ナイン2024攻略動画を見てまとめてみたよ~よかったら検討してみてね〜(選んで決めてやるのは監督だから参考程度に)間違えてたりワザップだったらごめんね〜

    【オート対戦(本戦)で強い投手育成】
    ※オート対戦(対戦モードふたりで)

    【条件】
    打者ミパS 青特なし 投手 同じ球種を投げ続けた場合
    ※パワプロプロ野球2022仕様のため2024と仕様が違う可能性あり

    【全23球種中の変化量7の被安打率】
    1位フォーク.231
    4位SFF.327
    5位ドロップカーブ.358
    9位Vスライダー.406
    18位ストレート(175km).462
    23位ナックル.530

    ※実際の野球で起きるボールの曲がり方は成績に影響は与えない(誤差程度)

    【全23球種中の四球数】
    1位シンキングツーシーム0.4
    2位ストレート0.5(荒れ球だと増えるかも)
    11位ドロップカーブ2.5
    12位SFF2.9
    20位Vスライダー6.0
    23位スライダー10.7

    ※変化量が大きい、投げたコースや高さによって変化量が変わる特徴があると四球が出やすい
    ※複数の変化球を投げ分けた場合は平均程度になる

    例:4球種25%ずつ投げ分けた場合は(ストレート0.5+ドロップカーブ2.5+SFF2.9+Vスライダー6.0)÷4=平均2.975になる

    【全23球種中の奪三振率】
    1位パーム5.7
    5位Vスライダー5.1
    6位ドロップカーブ5.0
    15位SFF2.7
    17位ストレート2.1
    23位カーブ1.2

    ※失点への影響は奪三振率より被安打率の方が圧倒的に大きくあまり重要な要素ではない
    ※奪三振率も四球数と同じで投げ分けた場合は平均程度になる

    例:4球種25%ずつ投げ分けた場合は(スライダー5.1+ドロップカーブ5.0+SFF2.7+ストレート2.1)÷4=平均3.725になる

    【球種ごとと変化量増加による投球優先度】
    SFF.ドロップカーブ.Vスライダーは優先度同じ
    変化球は変化量が多いほど優先度が上がる

    ※フォークも同じ優先度

    【球速と変化量の優先度】
    例:球種がストレートと変化量7フォークの場合
    球速165km→ストレート50%フォーク50%
    球速155km→ストレート40%フォーク60%

    ※ ストレートは球速が速いほど投球優先度が上がり変化球はストレートの球速が遅いほど投球優先度はあがる

    【球速と変化量と球種数の投球割合】
    例:球種がストレートと変化量7フォークと変化量7SFFの場合
    球速165km
    →ストレート50%フォーク25%SFF25%
    球速155km
    →ストレート40%フォーク30%SFF30%

    ※強い球種と同じ方向の第2変化球は被安打率が悪くなるため避けた方が無難、SFFとVスライダーが同じ下変化球のためVスライダーは変化量上げない方がいいかもしれない

    【ストレートの球速ごと被安打率】
    140km.540 160km.481
    145km.505 165km.458
    150km.508 170km.457
    155km.490 175km.462

    ※ストレートの被安打率は165km以上は変わらないが変化球の被安打率は緩急の影響で下がる

    【変化量によるフォークの被安打率】
    変化量3→.312
    変化量5→.297
    変化量6→.273
    変化量7→.231

    ※速い変化球だと緩急の影響が少なくなるがフォークは変化量を7にして投球優先度を増やし球速を遅くしてストレートの投球優先度を減らした方が被安打率が下がる。

    【球速上げによる変化量との緩急の影響】
    例:カーブの被安打率
    球速120km .425
    球速155km .346

    【変化量1の変化球があると成績が悪くなる説】
    変化量が小さいと投球割合が減り影響が少なくなる
    CPUは狙って打つ概念がないため狙い打たれることがない
    変化量を2や3にしても被安打率は改善されるが投球割合も増加するため総合的な被安打率はそれほど変わらない

    ※変化量1が悪いから2や3にしても意味がなく成績への影響はごく小さい
    ※感覚的には打たれてるが数値的には問題ない
    ※ただし球種ごとの被安打率に差がある場合は成績を悪くする場合がある
    ※第2ストレートは被安打率が悪く投球優先度も高いため成績悪化になり弱体化する

    【球種数に意味が生まれる場合】
    球種間に球速差を作ると成績が改善する

    ※緩急を生むために球速を上げるためストレートが増えてしまうため変化球の投球優先度も上げるために変化量も7にしたい

    【コントロールによる被安打率】
    コントロールDとコントロールSの被安打率はSの方が6%下がる=.300→.282になる程度

    ※コントロール上げに劇的な効果はないが効果自体はあるとされる
    ※コントロールは成績への影響が最も小さい基本能力。(四球数にも関係していない)

    【青特による影響】
    変化量が増えるほど被安打率は下がるため青特でも変化量が増える青特は効果が大きい

    ※球速や変化量に比べると効果は小さい
    ※変化球中心に投げる場合のみ効果が大きい

    【成績を悪くする可能性がある青特】
    ノビ、ジャイロボール、重い球
    ストレートの被安打率は下げるがストレートの投球割合が増加してしまうため総合的な被安打率は悪くなってしまう

    ※重い球の上位互換の怪物球威は効果が高いため例外
    ※ノビを下げるとストレートの被安打率は悪くなるがストレートの投球割合は減り変化球の割合が増えるため平均の被安打率は良くなる
    ※変化量を減らす赤特は良くなく四球や一発もデメリットが大きめ

    【対戦してる打者の打力が低い場合】
    球種ごとの被安打率の差が縮小するため弱い球種でも抑えることができる

    ※フォークは打者が強くても抑えられる

    【ゴロアウトとフライアウトの比率】
    変化方向が横に近いほどゴロ増加
    変化方向が縦に近いほどフライ増加

    ※ストレートがゴロアウト率40〜50%で1番多く逆にフォークがフライアウトほぼ100%
    ※成績にはほとんど影響しないため気にしくていい
    ※弾道1と4で10%ゴロピとフラピで±5%重い球と軽い球で±2%程度の差しか生まれない

    【投手の利き腕と打者の打席の関係】
    打者が有利
    右投げVS右打ち 左投げVS左打ち

    投手が有利
    右投げVS左打ち 左投げVS右打ち

    ※この関係は球種やフォームによって変化なし
    ※対左投手特能の影響もあるかも
    ※対左打者特能はあっても損はない効果あり

    【栄冠ナインとホロ甲子園で強い投手育成検討】
    ※2024栄冠ナイン攻略と2022オート対戦の強い投手育成検証の情報から検討

    ・スバル投手育成
    ①【変化球の変化量を上げる】
    ※栄冠ナイン中とホロ甲子園で被安打率を下げるためSFFの変化量7→ドロップカーブ変化量2〜7を目指すそう総変化量10の3球種にする(総変化量10の5球種より被安打率+.038)
    ※Vスライダーは変化量を上げるとホロ甲子園での投球優先度が上がり投球割合が増える可能性ため放置

    ②-1【新球種を増やす】やらなくていい
    ※球種4にして栄冠ナイン中の被安打率を下げる(総変化量10の5球種より被安打率+.018)
    ※ホロ甲子園で使えそうな被安打率の低いカーブ系の新球種を狙う(ドロップカーブより被安打率の低いドロップ、パワーカーブが来たら当たり、ナックルカーブはドロップカーブより少し被安打率高い、スローカーブ、カーブ、スラーブはハズレ) 

    ②-2【コントロールDにする】
    ※栄冠ナイン中の四球数を減らしてホロ甲子園の最低ラインにする

    ③【スタミナをDにする】
    ※栄冠ナインで長いイニングを投げてもらいたいのと全体的に守備力が低いためスタミナ伝令より守備上げ伝令を優先したいがスバルが抑えれば良い

    『③までしたら栄冠ナイン中の自動進行中の成績の変化はほとんど無くなるため④からは指示機会で打たれないための育成になる』

    ④【球速を155kmにするかコントロールA】
    ※球速を上げる方が経験値効率が良く緩急○と球速155kmで戦術レベル6が出るのとホロ甲子園で被安打率を下げるため球速を155kmまで上げる方がいいかも
    ※自動進行中の四球率を下げるならコントロール優先になる

    ⑤後は自由

    【スバルに欲しい青特】
    ・威圧感
    ・闘志
    ・クイック
    ・勝ち運
    ・変化量が増える青特
    奪三振.対強打者○.対ピンチ.対左打者.尻上がり(先発).立ち上がり○(先発)
    ※変化量は7でも青特能力で最大9になるらしい
    ※日本代表前に重い球を取ってMVPで怪物球威にできたら強い

Write A Comment