ヤマダデンキは、「TSUKUMO」ブランドで展開する「G-GEAR」シリーズから「POWERED BY MSI」のAMD CPU搭載モデル、Intel CPU搭載モデル計4機種を発売した。価格は18万4,800円から。

 POWERED BY MSIモデルは、MSIによる動作検証プロセスを経た上で製造されたPC。CPUはAMD RyzenまたはIntel Core Ultraを採用し、MSI製マザーボードやストレージを搭載する。

 主な仕様は、AMD搭載モデルの「G-GEAR Aim GB7A-F255/B」はOSがWindows 11 Home、CPUがRyzen 7 9700X、GPUがGeForce RTX 5060 Ti(16GB)、メモリがDDR5 32GB、ストレージがNVMe SSD 1TB、電源が600W 80PLUS Bronze認証のATX電源を搭載し、価格は22万9,800円。

 同じくAMD搭載の「G-GEAR Aim GB7A-M255/BRGB」は、OSがWindows 11 Home、CPUがRyzen 7 9800X3D、GPUがGeForce RTX 5060 Ti(16GB)、メモリがDDR5 32GB、ストレージがNVMe SSD 1TB、電源が750W 80PLUS Gold認証のATX電源を搭載し、価格は27万4,800円

 Intel搭載モデルの「G-GEAR Aim GB5J-E255/B」は、OSがWindows 11 Home、CPUがCore Ultra 5 225F、GPUがGeForce RTX 5060、メモリがDDR5 32GB、ストレージがNVMe SSD 1TB、電源が600W 80PLUS Bronze認証のATX電源を搭載し、価格は18万4,800円。

 同じくIntel搭載の「G-GEAR Aim GB7J-M255/BRGB」は、OSがWindows 11 Home、CPUがCore Ultra 7 265K、GPUがGeForce RTX 5060 Ti(16GB)、メモリがDDR5 32GB、ストレージがNVMe SSD 1TB、電源が750W 80PLUS Gold認証のATX電源を搭載し、価格は24万4,800円。

 本体サイズは、210×415×400mm。重量は、側面パネルがガラスの場合は約10kg、スチールパネルの場合は約9kg。

ガラスパネルモデルスチールパネルモデル

Write A Comment