ドゥームズデイ/シークレットウォーズはエンドゲームのせいで起きる?やばいことにきづいたかも【MCU/マーベル/spider-man/最新情報/解説】

[音楽] はい、どうもガオです。このチャンネルは マーベルスマティックユニバーズMCUと いうシリーズを中心に様々な映画の感想 考察情報をお届けしているチャンネルで ございます。もしよかったらですね、 チャンネル登録や高評価よろしくお願い いたします。 さて、本日はですね、ま、ちょっと、ま、考察チックな話もできたらと思うんですけれども、主中心的な話はね、ま、ドームズでの最新情報ということで、ま、だったりとか、ま、最近結構名前大きくですね、クリスエヴバンスでブロジャースの話がね、色々入ってきておりまして、ま、個人的にはもちろんその後付け設定にはなってしまうのかなとは思うんですけれども、エンドゲーム、そしてロキのシーズン 12ですよね。ま、ある説をちょっとね、 考えたいなと思っておりまして、あり 続けるものの手のひの上なんじゃないか だったりとか、そういった話がね、今日は できたらと思っておりますので、是非とも ね、皆さんの考えもコメントで教えて ください。早速行きましょう。 [音楽] さて、早速見ていきましょうか。もう何回 もね、話しちゃうんだけれども、ま、依前 としてなぜロバーダニージュニアがドーム を演じるのかってところに関しては分から ないんですよね。ま、これはおそらくね、 ま、色々情報出回ると思うんだけれども 結局はその本編で分かるようなね、本当 シークレットな部分なんじゃないかなと 思うんですよね。なんで楽しみにしてて いいんじゃないかなと思うんですけれども 。ま、今日はそんなロバーダニジュニア ドームとスティーブロジャーズの関係性 ですよね。ま、以前から本当にね、ま、 この2人には関係性があると言いますか、 ま、繋がっていくよという話がありまして 、この度ですね、ま、海外のスクーパーが ですね、ま、ある情報を発信してですね、 ま、結構盛り上がってしまってる状態なん ですよね。ま、それっていうのは、ま、 以前からね、ロバーアニジュニアドームっ ていうのがスティーボロジャスを狙うって いう話はあったんですよね。ま、なぜ狙う のかって部分が分かってなかったんです けれども、その理由っていうのが スティーブロジャーズエンドゲームで ペギーと一緒に暮らしていた最後の スティーブロジャーズですよね。あの スティーブロジャーズのせいでドクター ドームの未来が変わってしまったと言い ますか、ドクタードームの、ま、家族って いうものが失われてしまいましたよと。の 結果、ま、デュームっていうのは、ま、 マルチバースの血管というかですね、 マルチバース上に問題を見い出してその 原因となった人物たちを始末しに行って マルチバースそのもの自体を変えるために 動くっていう風な流れがあるという話が 飛び込んできたわけなんですね。まあ、 なんでね、ま、今も言ったように、ま、 なぜロバートダニジュニアなのか、なぜ トニーの顔なのかって部分がちょっと 分からないと、その奥深いものはちょっと ね、指摘が難しいというか、ま、あくまで 、ま、噂レベルなんでね、そこに関しては 、ま、そうなのかなっていうところで止め ておくべきなのかなと思いつつも、ま、 今回の情報を聞いてちょっと気になった ことがあって、そもそもですよ。ま、これ はもうエンドゲームロキの時にも話してい たんですけど、なぜエンドゲームの スティーブロジャスはTAに許されたの かっていう問題があったんですよね。で、 これはおそらく解決されていないというか 、もちろんなんとなくね、こうなんじゃ ないかというね、話はずっとね、考察とし て残ってるのかなとは思うんですけれども 、明確にこうなんじゃないかってのは なかったはずなんですよね。で、しかも 老人スティーブに関してはね、もうルソ 兄弟とスティーブマクフィールで脚本形で 意見が割れてる状態なので、やっぱりそこ がまだ明確じゃないんですよね。となって くると、今回の水ブのせいでドームがって 話がある展開につがるんじゃないかなと 思っていて、ま、そもそもこのドームが 色々やりますっていう展開っていうのは あり続けるものが見ていた未来なんじゃ ないかなと思ったんですよね。これ本当、 ま、ロキ関係絡めるとちょっとやこしく なっちゃうんですけれども、今起きてる ことがですよ、ま、あり続けるものが、ま 、申請時間軸を作り上げて感染層から独立 していたわけじゃないですか。ま、ロキが 変異体として動き出して、ま、最終的に 時間を破壊してマルチバースの方程式を 変えたわけじゃないですか。ま、その結果 も無限のマルチバースが基本許されますよ と。ま、でもしかしながらカーも来て しまうし、マルチバース上の今日は存在し ますので、TAがそれを管理している状態 が、ま、最新の状態なんですよね。で、 これからですよドームが動き出しますよと 。で、ドクタードームが動き出した結果、 おそらくマルチバース戦争に発展するん ですよね。シークレットオーズですよと。 で、あり続けるものは、ま、いろんなカン が来てですね、ま、いろんなカン同士が 戦って、ま、全てが無になってしまうよっ ていう未来をね、知っているはずなんです よね。あり続けるものはね、ま、カンが 起こしてた戦争って表現したと思うんです けれども、ま、これも後付け設定としてね 、デムが起こした戦争っていう風に転換は できるのかなと思っていて、やっぱ そもそもロキが時間オ力を破壊して欲に座 るっていう未来もあり続けるものは知って いましたよと。で、最終的にドomが出て きてドomがマルチバース戦争を起こして TAを破壊してしまいますよと。で、TA がなくなったらいやばそのカーンだったり とかが自由になっちゃいますし、結果的に マルチバースが消滅する未来に向かって しまいますよと。そうなってくるとリネな んすよね。いや、未来のカ案たちがまた 戻ってきて荒れ続けるものもいて、荒れ 続けるものが申請時間軸を作ってっていう 風な、また一周ウボロスになるんですよね 。この未来をあり続けるものは見ていたん じゃないか。からこそアベンジャーズ エンドゲームのタイムトラベルとスティー ブってのは許されているんじゃないかなと 思ったんですね。いやばスティーブの選択 がドームを生み出すんですよね。で、 ドームが生み出されたってことはTAが 崩壊して結果的に無に向かうっていうリネ が完成するかなんですよ。だからこそ シーズン1のラボンナスレイアの大丈夫 っていう風なところにつげられるんじゃ ないかなとふと思ったんですよね。これは あのめちゃめちゃ後付け設定でそもそも カンダイナスティがあってシークレット ウォーズだったんでね。ま、最初からね、 そのロケのシーズン1制作当時からこの 考えがあったとは思えないんですよね。ま 、最終的に、ま、ルソ兄弟がそういった 設定を後付けしたっていう風な、ま、 ちょっとメタ的な考察になっちゃうんです けど、その可能性はいけるんじゃないかな と思うんですね。で、一応ロキシーズン2 を見直した結果、ロキが、ま、方程式を 変えますってなった時にあり続けるものと の会話が結構ぶち切られてるというか、 ロキはね、あれ続けるものとの会話の途中 でもうメビウスのところに戻ってね、時間 を破壊しに行ってるので、あり続けるもの からしたらそれも知ってる未来の1つて いう風なのは解釈として作れるんじゃない かなと思ったんですね。そうすれば全ての 矛盾が解決できるんじゃないかなと思うん ですよ。となってくると向かう先は無に なってしまうんですよね。シークレット ウォーズで。ま、色々起きてくんだけれど も結局無になってリに転象になっちゃい ますよってなった時に何かが起きないと いけないんですよね。ま、なんでこれは、 ま、シュタインズゲートみたいな感じでね 、ま、今アルファ世界線なのでβタ世界戦 に行くための決断を誰かがするみたいな ところですよね。ま、それがま、 スティーブロジャースになるのかな。 いやばスティーブロジャーズが過去に戻ら なければドームは生まれないっていう未来 になるかもしれないんですよね。なので このエンドゲームで過去に戻った スティーブが現代に戻ってくるっていう風 な選択をすることによってあり続けるもの が見たことがない世界が誕生するでTAも そのまましっかりありますよ。さも抑え られてますよっていう風なことができます し、スティーブロジャーズをそうすること によってリセットされた世界においてです ね、スティーブロジャーズが、ま、普通に ね、現代にいる設定も残せるのかなとは 思ったんですよね。ま、ただそうすると、 ま、スティーブ結局幸せになれないんじゃ ないかというね、ツッコメもあるという ことなので、ベータ世界戦に行くための 方法っていうのがこの考察の欠点なんです よね。結局リネかってなっちゃうので、 そこの解決策をどう作るかっていうのが 難しいところなんですけれどもね、ま、 やっぱ誰かの選択だと思うんすよね。ま、 それもトニーとかスティーブとかね、誰か の選択によって超えられる可能性が高いん じゃないかなと思うので、そこをどうする べきかなっていう考察なんですけれどもね 、皆さんはどう考えますでしょうか?是非 ともね、皆さんの考えもコメントで聞かせ てください。 [音楽] ということでいかがだったでしょうか? 今日はですね、デムデの最新情報から ちょっと色々考えていきました。いかが だったでしょうか?ま、そのどうしてもね 、元々カンダイナスティだったんでね、 それがDoomsデイに変わってるんで、 そもそもこのフェーズ45の伏線というか ね、いろんな設定ですよね。そういった ものが後付けで変更される事態になってる んですよ。ま、これはもうしょうがない ことなので、それを、ま、加した上でね、 ちょっと考えていかなくちゃいけないって のは難しいところなんですけれどもね、 割と、ま、僕はちょっと今日の考察割れ ながらしっくり来てるというか、もちろん 最後のね、爪の部分が甘いので何とも言え ないところなんですけれども、是非ともね 、皆さんの考え、コメントで教えて欲しい かなと思っておりますので、よろしくお 願いいたします。ということで今日は ありがとうございました。よかったらです ね、チャンネル登録や高評価よろしくお 願いいたします。そ、次の動画までバイ バーイ。 [音楽] [音楽]

最新情報から色々考えてみたぞ!
「ロキ」のあの発言の矛盾が
実は矛盾じゃないかもしれないぞ!!!
—————————————————————————————————————————————————————–
☆GAOU CINEMATIC STUDIOSオリジナルグッズ発売!
ご購入は下記の概要欄から↓
https://suzuri.jp/HBS_GAO

【公式サイトを作りました】
動画にはしてない情報などを紹介しているGAOU CINEMATIC STUDIOS公式サイトです
→https://gaou-cinematic-studios.com
————————————————————————————————————————————————————–
☆イベント出演情報
スケジュール調整中!
————————————————————————————————————————————————————–
☆チャンネル紹介

このチャンネルはMCUというシリーズの最新情報や考察、感想を中心に「がおー」がいろんなことを話しているチャンネルです!
MCU以外にもいろんな映画、ドラマ、ゲーム、アニメ、漫画を扱っています!

皆さんのコメントが何よりも嬉しいです!
動画で感じたことや考えをぜひ、コメントで聞かせてください!
————————————————————————————————————————————————————–
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
TM & © Marvel / Disney
©︎ Marvel 2024

art by

・お借りしたテロップサイト様→https://telop.site

#ファンタスティック4
#マーベル
#スパイダーマン
#spiderman

16 Comments

  1. upありがとうございます🎉
    ドゥームはカーンと接触しているのか気になる😮

  2. サーガのメインヴィランじゃなくなっただけでカーンはクアントマニア含めしっかり描いてほしい

  3. 最近のエンドゲームでのスティーブの行動むしろアンカーは本当はペギーでペギーの行動の変化で本来ヒーローになる人らがヒーローにならない未来をドゥームかロキが可能性を無理矢理広げて616の時間軸を救おうとしてる、、、

    のかなって個人的に思ってます🤔

  4. ドゥームが世界を救う説ではなく個人の復讐とかなら…って思ったけど、やっぱりドゥームに関してなんであの顔なのかとか何もわからなさすぎる。

  5. フェーズ4から面白くなさすぎてほぼ記憶に残ってないけどドゥームズデイ観て大丈夫なのかな…

  6. バキ翼でサムが言及したmoon stuffとかswを見た後だと意味変わりそう。あと、とんでも考察ですがEDのラストでサムは実は老人キャップから何か伝えられていたとかも面白そうな気がします。

  7. エンドゲームでのトニーとスティーブが現代に帰る為に取ったピム粒子がピムフックの原因だったと
    考えたら此処から分岐点だったのではと思っている(今まで見ていた映画などは2周目でホームカミング8年の謎やFOXシリーズなどが1周目に含まれている)
    ピムがシールドに参加している1周目のトニーがドゥームになったとかしていたら面白いかな

  8. 興行として次の「アベンジャーズ」がディズニー&マーベルとしては絶対に失敗出来ないことを考えると、「ロキ」前提のアクロバティックなストーリーは無いんじゃないでしょうか。

  9. 「カーンが一番最初にマルチバースを見つけてTVAを作っていた」っていうのがそもそも嘘で、マルチバース自体がEGのタイムトラベルのせいで生まれていた可能性もあると思う。
    ドゥームはそれに気づいてファンタスティックフォーの世界からアース616に来たとか………?

  10. 宇宙全体の時間が分岐したりるーぷしたりという話なのに何もかも地球中心過ぎる。
    まあ、MCUファンのアメリカ人って天動説の人多そうだけど。

  11. 単なる偶然かもしれないんですけど、E.Gでタイム泥棒する装置を作ってる時のBGMがThe Rolling StonesのDoom and Groomなんですよね 
    まさかたまたまですよね💦
    次作の示唆をしてたわけでは…

Write A Comment