カード屋会長とカードゲームプロプレイヤーがガチ予想!今後伸びるかもしれないカードゲーム5選

どうもとピーです。 どうもよそこです。 よそありがとうございます。今日やってくのはこれから伸びるカードゲーム 5 戦ということで、そんな企画をのびノびやっていきましょう。 これから伸びる。 はい。 もう伸びてるもんあるから難しいね。 伸びるってどんなことよっていう。 うん。 プレイヤー人口とかさ、売上とかさ、ま、トータルそのカードゲームが今ぐらい喜ばれてて、 今後どれぐらい喜ばれるかっていうその市場規模 市規模 うん。 新品個物含めた流通量の伸び率で決めるのが ああ、 いいんじゃないかなって思ってるから、ま、今回その定義でちょっと行ってみようか。 100がさ、ポケモンカード100 だとしてさ、 今1ぐらいのカードでもその 10倍の市場規模なる。 だったら入ってくる可能性があるっていう。 うん。 ポケモンカードこれからも伸びると思うけど うん。 10 倍になるかって言ったら怪しいじゃん。もう世界でオーバーズりしてるからさ。 ただとはいえ 10年前のポケモンカードと比べたら 20 倍以上の市場規模になってんじゃないかって感じるぐらいのいいじゃん、今。 うん。ま、そうだね。 っていうのもあるから、ま、モーラは無理だと思うんだけど、僕らで一旦決めた上で視聴者の皆さんの 予想も聞きたいっていう サンプルでさ、 はい。 ポケモンってさ、3 年前と比べて伸びてるの? 2 年前でもいい、2年前ぐらい、ここ2 年で伸びてるのか? めちゃめちゃ伸びてると思うね。やっぱの流通量が全然違うし。個物もさ、相変わらず動いてるもんね。 ま、ちょっと女の子SR とかが下がって、頑張りとか下がって、でも世界的需要でやっぱりポケカの ARアートレアとかさ、例えば元々 100円ぐらい取引されたもんが今ね、 500円、1000円ともによって 8000円とかさ、コイキング8000 円よ。 あ、そんな 黒バックのなんかちょっと金ピさなコイキング補客に関してはカードゲームが全然まだこれまで流行ってなかった国にまでリーチしていく可能性もあるからね。 [笑い] うん。ま、ポケモンからはちょっと一質というか ポケはもう入るんじゃない? 入るか。ま、誰も止められないじゃ。 止められない。 ま、一応1 個の基準として一旦置きますか。 2 年後どれぐらいかっていうのが出てきてる。 2 年後ポケはど何倍ぐらいだろうね、今のね。市場規模。 いや、倍がきついんじゃない?もう音がでかすぎるからさ。 1.5 倍は硬そうに思うんだよね。俺だからその市場規模の伸び率じゃなくて金額だったら化け物みたい伸びると思う。 でも伸び率だったら 2倍あるんじゃないかな。全然 2倍は無理じゃない? だってま世界的な話だよ。 日本だったら いや、ま、そうだけど 限定したらもう流行りすぎて 2 倍きついかもしれないけど世界的にはまだまだ火つくんじゃない? ま、結構ね、でかいとこマーケットあるからさ。一応今からね、ちょっとお世話ちょっと行ったとこでさ、 2倍やはならないじゃん。1.5 倍ならないじゃん。 ただ日本は日本とかアメリカってカードゲーム先進国でそこで十分バズってたとしても そのカードゲーム発展途上国とか更新国とかでもっとバーンっていくかもしれない。うん。 うん。 いろんな国で社会減現象的な部分になって、 [音楽] ま、2年そこまで行くかどうか ていう可能性もあるか。 まあまあどっちにしろ、ま、伸びるのは間違いないからね。 まあまあ1.5倍から2倍ぐらいじゃん。 それ以上行きそうなのって何がある?例えば ないある。 ま、今さ、単純に今衰退してるように感じるカードゲームは外れるじゃん。今回の対応的に。 うん。 ディバインクロスとかさ。 あ、ね。逆に今衰退してるけど、これから盛り返しそうなのあるならね。 まあまあ、そうだね。2 年後だからね。 今は潜伏期間だけど ちょっと落ち着いちゃってるみたいなドリームオーダーとかもなんかまずんない。うん。 これからバズなんか論あるのあったら教えてい めめめのクラゲオシカとかちょっとデジカも今から爆裂するって考えでしょ。 いやどうだの方がワンチャンあるかもしんない。 デジカワンチャンある。 デジカはワンチャン料よりだけどね。 大現クロシムとかま、他とかぶってないけどうん。 意外とね、続いてるっていうか盛り上がってる気もするんだ。 いや、盛り上がってたらずっとそのまま変わんないかもしれない。 ちょっとわかんないね。 うん。なんか今より伸びるだったらいくらでもあるからね。 やっぱね、長続きしてる上でやっぱ新しいタイトルは無限の可能性あってこれからバーン行く可能性もあるんだけどうん。 長く続いてる上で落ち着いちゃってるタイトルは歴史的にもやっぱりポケが一なだけで 大体そのじわじわ衰退してくっていうのが まあでもバトスピードがさこう行ったわけじゃん。 行った。 行った。バトスピード元々低明してドンアニメアニメでガーンって言ったわけとかあるから。 うん。うん。 でもピーク時よりは落ち着いちゃってるでしょ。 そんなことない。ま、ピーク、そう、ピークが途中じゃん。最初じゃないからね。ピークがピークが途中できて、そっからちょっと落ち着いてみたいな。こっからじゃ、バトスピもある? バットスピ、そう、来年でさ、あれじゃない?ローテーションというかスタン落ちするから。 うん。ああ、そこで、ま、ピチと出るか出るか、 ま、ガンもあるしドンもあるみたいな。 だ、ロルカナとかどう?いや、 ロルカナがはね、そもそも今世界的にはちょっと下がってるんだよ。どうな? うーん。日本できたら最近ね、まだ半年 世界的に そう、1段、2 段比べたらちょっと落ち着いてるイメージ。 やっぱり最初の5 段ぐらいまでの時よりはハードルは上がってくるからディズニー好きの人が気軽に入ってくるって要素は 減ってるかもしれないね。 うん。 やっぱ長く続きすぎててもなみたいな難しいね、こういうの。何が起きるか分かるな。 ま、ちょっと1 回さ、広じゃないかっていうやつを外してきますか。 ソーサリーTCG とかやっぱちょっと日だよね。 うん。 だ、ガンダムはもう激よ。だって今 1段しか出てなくて うん。 その1 段もそんなにさ、余る可能性少ない量しか吸ってない。だからもう全部枯渇してるしさ、これからパックがバーンって再販されたり 2段3 段って出た時にどこまで伸びるかまだ伸び代がわかんない状態だから今と比べて 2年後はさすがに規模でかいんじゃない? ま、今あるかどうかで話 多分10倍以上の市場規模だと思う。 これ出たての優意性がすごくて、 ま、出たら大体そう。 結構確定確定だと思う。俺ガンハッピー始めるから言ってるわけじゃなくて、今回のお題だったら確定だと思う。 ま、今から下るわないからね。少なくとも 1段で ない。今1 段しか出てなくてそこそこの数のボックスが売り切れてるだけの状態でエマとかもうでかすぎてないじゃない?世界展開もしてないし。 分からん。で、上23 さ、ガンて売り上がったりもしてるからさ。 確かそういう作がまたヒットすればポジションいいもんね。デは結局ね。 そう。 バトスティ今の2 倍とかないじゃん。ホロライブも。 うん。2 倍はでもどこもラッシュデールもきついよね。 2 倍はどこ? フラッシュアブロットワンチャンあるない? うん。 小さくまとまってる。昔のマジックの続き方伸び方しても 2倍はなかなか2 年無理。無理じゃない?てど結構下がってる。そ、世界的にみたいな。 確かにあれ変わったよ。でもあのリビングレジェンドルール変わったよ。 いや、 新しいやつがされづらくなったっていう。 新しいさ、日本語版が出た時のヒーロー全部禁止になったじゃん。あいつらが使えてたらもっと盛り上がったのと思うんだけど。 あ、それはあるかもしんないね。結構ミストベルね、全員 1年ぐらい行っちゃったから。 マジックどうな?我らのマジック。 いや、マジックはいつかで今年 これでFFでさ、 上がりすぎたから 歴代最高売上記録した今の規模と比べてさらに 2倍っていうのは考えづらいよ。 だから去年だったらあったよ。 あった。 そう。来年るから マね捕まえたユーザー話さんからな。 ただスパイダーマンとマーベルはめちゃくちゃあってスパイダーマンってだつと海外と [音楽] F以上人気あっておかしくなくて まそうかも 実際もう現段階方予約できなくて 今よろしいですか?ちょっとマジックに関して補足でそのスパイダーマンのコラボもすでに来月表されてるんですけどそこでそのマーベルシリーズで出てきたそのいわゆる宝石みたいなものがあるんですけどそれの 1 種類が登場したんですよ。今回スパイダーマンであと 4種類か5種類ぐらいあるんですが。 で、他のシリーズともコラボがもうオムに決まってるっていうのをその示唆してるような状態なんですよね。なのでアイアンマンしかりのそうだったり えウルバリンも出てくるかも。 こばちゃんもうすに収録それはシークレットライヤーで出てはいるんですけどちゃんとしたセットとして出る可能性は全然でも 2 倍にはなんないでしょ。伸びると思うんだ。 ま、伸びるに入れといたらとりあえず やっぱ世界マーケット取れてる戦ってるやつは有利であるよね。 まだ世界ないやつもあるじゃない?世界もこれから世界世界行くことはないでしょうっていうラブライブとかその不利か?不利だね。 ラブライブとか絶対1段が1 番盛り上がってその後 2倍にはならないでしょ。 少しずつ増えてね。どうなの?ちょっとユーザー的には 1台はなんかなんだかんだずっとね。 確かに小規模だから伸び。 あ、でも確かに爆発でも新しいアニメとか何かが爆発したらあるよ。 逆に言うと ラブライブの新シリーズ来てドローンはある。 マジマジね。強いよね。 長年人気ありすぎでしょ。このIP ラブライブ。 そう。無主人機とかもう2 パ無理じゃん。いくらなんてもそういうマーケティングじゃないじゃ。 そうだね。子供減ってってるし、日本でしか売ってないですしね。ま、盛り上がってはいるみたい。ま、登り上みたいではあるんだけど。な んかずっとこう同じぐらい伸びてくるイメージある。 確かに。 なんか試作とかもね、新しくはしないだろ。 バンガードもさすがにこっから爆びは難しいんじゃない? なんだ今スポス売れてるからね。 結構人気なのよ。専門点オープンしたぐらい。 そう。今伸びてるから。 ま、伸びそうだけど2 倍まで行くとって結構ね、やっぱ2 倍って厳しいんじゃない?こも グランドアーカイブもうさすがにオリジナル IP でこっから爆上がりはできないじゃん。面白いらしいけどね。 うん。 なんか日本来たりしたらちょっといや、きついかは。 だってやるカードゲームいっぱいあるよ。日本日本だって すごいよ。だからFB は日本語出してよく参入したよね。すごい。しかも日本語だけパック安く売ってるっていう。 うん。 パプに関してはどちら去年、ま、日本で頑張って そこで来るか来ないかでちょっと、ま、失敗してよりかなというかうまく獲得できなかったのかな。 そう、そのよくも悪くも落ち着いちゃってるね。そのやってる人の中では楽しまれて盛り上がってるんだけど増えてない。 そだ日本のマーケット時代は広がってまず日本来て日本人が増えたけどこっから増えまた爆殺するか言うともう増えた後かなってイメージある。 ちなみに俺のハレルア以外のさ、ハッピー商店でやってる単一タイトル戦持ってるじゃん。 Fabワンピカードロルカナンバンガード で今度ガンダムも始めるんだけど、そん中ではちなみに圧倒的な売上と利益があるエースタイトルなよ。 ただこれは売りながら思ってるけど、このゲームがめちゃめちゃ今盛り上がってるからっていうわけじゃなくて、あの、ありがたいことに 1 番最初始めたからポジション取れてて、で、需要供給バランスで供給がちょっと足りてなすぎて儲けさせてもらって はい。なるほど。 ある。みんながやりたがんないことをやってる恩恵を受けてる。 ま、市場はでかいってよりかはま、ポジションがいいみたいな話だね。 相対的なもんだね。 で、こっからどうしよっかな。ま、ロールから出 時間2倍はいかないじゃん。さすがに ま、ま、ま、ね、2 倍くを探すのもこっからきついから 1.5倍のラインになってけど デジカが2 倍くなったらポケの方がより固く 2倍行くよねって感じがする。 うん。だからもうポケガンダムいるからそこで比較したら全部負けるよう。 それで言うとデュエマはやっぱこん中ではさ、そのすでに上位ポジションで注目されてるし、試作次第では バーン跳ねる可能性あるじゃん。さ でもやばい。逆にでかすぎるね。今すでに。 なんかさ、そのデュエマ遊戯王戦争はさ、長木にあたさ うん。デュエマが精そうじゃん。もう今後 ま、そうだね。 ポケ客が1番人気、デュエマが2 番人気って完全に気づけたならばあらゆる資作ももっとヒットしやすくなる説もあるよね。 まあゼロではないけど やっぱ盛り上がってるところはより盛り上がりやすていう。 それわかる。今がでかすぎるってのあるよね。規模が。 はい。で、世界には最展開は考えづらいとも 1回失敗してるし。 2 回失敗してるか。デュエルマスターズで海外売られたことと怪獣道で売られたこと。 そう。なかなか難しいよ。 ロルカナじゃない。まだ日本4 段しか出てなくてでも世界だからな、今回世界の話。 そう。じゃ、日本で2倍悪ると思う。ルカ でもさ、ディズニーのさ、キャラクターってさ、まだまだこれからさ、フィクサーのとか あ、そうだ。発されたやつね。 だからまだまだ出てないのいるじゃん。 同じ名前のカードでも何回も出すし。あと評価してのはさ、 ディズニーファンから始めた人にとっては重くなってるんだけど、カードゲーマーにとっても結構受けてるっていうさ。 うん。 ところもあるじゃん。 なんかマジックがり、ワンピ上がりの人が うん。ま、そう、 バトルして楽しんでるっていう。 コナンもあるかもね。そが言った。 コナンとかどっ 今小規模になっちゃってるから。 今日本だから海外行った時とかあるかもしんないなっていうのは。 コナンって海外で人気あんの? あると思うよ。 確かに英語版のコミック海外で目にしたことあるわ。特にアジアで。 そう。うん。 アジアは結構ね、人気あると思う。ユニアルもどうなんだろうね。ユニアル結構伸びてきたじゃん。 1 回ね、下がってそっからなんかめっちゃ試作とかね、振りかて イアリはね、人気だね。 人気。 これからなんかもっと上がってる可能性あるだと思った。 あ、じゃど、どうなの? ね、 どう? いや、あ、2倍はもうね、ないよ。多分 こんだけでかいとこ2 倍になったらユニやりが1番2 倍になるか。 マジックはないだろ。2 倍。とりあえず分かるよ、俺たちが。よ 2倍はないよ。 うん。ない。 ラブライブも2 倍ないじゃない?カードとしてやっぱ今小規模だっていうのはあるけど、注目がカードに集まって。 あ、そうね。 うん。だからこそその扱っててありがってもらえるわけだから喜。 逆にラブウェイブ1番ると思けどね。 ある、 ある。や、もしアニメやったら 2倍になると思うよ。2倍でしょ?2 倍って結構なんかすごいことが起き 2倍になんないから。こっから さすがにちょっとごめん。視聴者の気持ち考えたんだけどインディースは外そ 5 倍とか10 倍とか議論になってないのこれたらもうやめよ。 そんなことアニマルカードゲームも 10倍くかもしれない。い かもしんないからね。 だってないしね。あんまりね。 やめよう。やめよう。 もう こん中から3つ選ぼう。いいんじゃない? うん。な う じゃあいせので行こう。 1せーの山 ラブライブ。 よっしゃ。ラブライブと出山入れよ。 はい。2 倍の可能性がこん中でやばい気はする。確かに カードとして強いやつとIP として強いやつと。 そう。 ま、終わってない可能性高いの。でかい。 いろんなチャレンジしたらそれを注目してくれる人たちがいっぱいいるじゃん。山 みんな遊んだことあるから。ま、 YouTuberとも多いからね。 うん。 そう、そう、そう、そう。ポケの次に YouTuber置いた。 うん。 はい。最後 せので合わなかったら議論するか。 いいよ。 せーの。 お、あった。 あった。ユニアり ということで、まずユニアり 5000 入りました。ま、一応あくまで俺らは伸びそうって [拍手] 比較的伸びそうって感じてる。伸び率探そうって。 俺が思うには うん、 バイスシュバルツが偉大な先輩としてあって ずっと伸びてきたんですよ。カードゲームの中で 5番人気、6番人気っていうポジション ユニアリが出てから ちょっと厳しくなってきた感じがあって、 ユニアリも最初は先輩であるバイスがいる中で流行っていくのは結構厳しくて、しかも同時期ちょっと後にワンピカードっていう同メーカーの 超ビッグタイトルが出たせいでかんじゃったっていうのがある。その後ドラゴンボールまで乗っかってきたと。 本質的にはバイスが流行ったようにいろんな IPコラボで うん。 どんどんどんどん巻き込んでいく性質があるし、ずっと作品出しやすいとや タイトルを 現状バイスユニアり戦争でまだ多分規模的にはいい勝負なんだけど うん。 逆にバイスに比べてこんなちっちゃいとこから始まったのにいい勝負になってるところがすごいから うん。ま、伸びてるからね。確認に 今後このままユニアリグがポジション取ってけばなんか無双する可能性はあるよね。うん。 ま、実際伸びてるっていうのと、ま、 1 倍そこまでまだでかくないから市場規模が。そうね。 うん。ま、その2 倍っていうのはやっぱり現実的あるかなぐらい まだそのさ、できる試作っぱあるもんね。バイスが今までやってきたからやってないこともあるし。 ワンピカードとかさ、ガンダムとかさ、そのうん。 バダTCG アプリを使って遊ぶっていう大会ってそのユーザーがいっぱいいるからそこからの流も今後の作品次第で全然あるよね。盛り上がり。は、やっぱ強いね。 ま、ガンダムにしろやっぱり同じね、アプリでできるからじゃあいいんじゃないですか?こうつって。 今日の結果、うん。 これから 伸びるかこ伸び率が高いカードゲーム 5000は 僕ら的にはポケモンカードゲームラブライブガンダムカードゲームデュエルマスターズユニオアリーナでした。 はい。はい。ということで、ま、あくまで カードゲーム25 年以上遊んできて、で、それぞれの立ち位置でいろんなカードに触れてるその寿司の叔父たちの個人的な予想で、もちろん答えは分かんないし、未来はわかんないんだけど、ま、 2年後の動画見返したら面白いかもね。 まあ、ちょっと覚えてこう。こうやって なんかアーザコードね、カードゲーム好き 同士で語ったり視聴者の皆さんのご意見も 伺いつつ予想も伺いつつね、みんなで 盛り上がればっていうのが、ま、今日の 企画ですんで、是非コメント欄でね、これ から伸びると思うカードゲーム皆さんも 教えてください。よろしくお願いします。 今後もカードゲームの動画たくさん出てき ます。チャンネル登録評価お願いします。 のXやTwitchもよろしくお願いし ます。ご視聴ありがとうございました。 またした。いやや。ハレルヤ。はい。 自分信じてどんな時 [音楽]

☆ヤソのSNSアカウント☆
Twitter⇒https://twitter.com/yaya3_
Twitch⇒https://www.twitch.tv/yaya3_

☆他SNSアカウント☆
「トモハッピーの自由奔放チャンネル 」⇒https://www.youtube.com/@Tomohappy2
「トモハッピーX」 ⇒https://twitter.com/TomoharuSaito
「トモハッピーInstagram」 ⇒ https://www.instagram.com/tomohappy111
「トモハッピーTikTok」 ⇒https://www.tiktok.com/@tomohappyyoutuber
「トモハッピーのサウナイキタイ」 ⇒https://sauna-ikitai.com/saunners/410708

☆経営事業☆
「ワンハッピー 通販サイト」⇒https://www.onehappy.co.jp/
「TOKYO FAB 通販サイト」⇒https://tokyofab.com/
「ロルハッピー 通販サイト」⇒https://www.lorhappy.com
「ヴァンハッピー 通販サイト」⇒https://www.van-happy.com
「カードン 通販サイト」⇒https://www.cardon.jp/
「ハッピー商店 通販サイト」⇒https://www.happyshoten.com/

「ワンハッピー X」⇒https://twitter.com/onehappy_tcg
「TOKYO FAB X」⇒https://twitter.com/tokyofabtcg
「ロルハッピー X」⇒https://x.com/lorhappy_tcg
「ヴァンハッピー X」⇒https://x.com/vanhappy_tcg
「カードン X」⇒https://twitter.com/cardon_tcg
「ハッピー商店 X」⇒https://twitter.com/happyshoten
「ピンチョスタイガー X」⇒https://x.com/pincho_tiger
「ピンチョスタイガー TikTok」⇒https://www.tiktok.com/@pinchos.tiger?lang=ja-JP
「ピンチョスタイガー Instagram」⇒https://www.instagram.com/pinchos_tiger?igsh=MWQwNXR4bWZyNmU2bw==

☆応援事業☆
「晴れる屋 MTG専門店」⇒https://www.hareruyamtg.com/ja/
「晴れる屋2 ポケカ専門店」⇒https://www.hareruya2.com/
「晴れる屋3 デュエマ専門店」⇒https://www.hareruya3.com/

【お仕事のご依頼等について】
メールでのお問い合わせ ⇒y.nakamura.hs@gmail.com
切り抜きさん募集中 ⇒https://forms.gle/B13zFcBJBLuoAskG6

【コメントについて】
全て本人が読ませて頂き、その際に感謝のハート付けを行っています。
悪質なコメントは削除する場合がございます。

SE by OtoLogic
BGM Unity by The Fat Rat

#トモハッピー #ポケカ #ガンダムカードゲーム #ユニオンアリーナ #デュエマ #ラブライブ #ヤソ #八十岡翔太 #TCG #カードゲーム #令和の虎

28 Comments

  1. コメント下さる方ありがとうございます!! 可能な範囲で返信してます☆

  2. デジカいいポジションですね♪アニメ、ゲーム
    アプリで人気が凄いことになりますよ!デジハッピー期待してます⭐️

  3. 海外人気に触れるなら海外で7年続いてるドラゴンボールカードにも触れて欲しかったな。IPが強いから新映画や超の続編のアニメの跳ね方次第とか。フュージョンワールド本当に面白いカードゲームなのにな…

  4. コメントで争いしてる人もいるけど、ランク外でもそれだけ有望なTCGが多いってことだから、嬉しくはある。

  5. ん~
    ちょっと難しい動画タイトルだな
    論争が起きそう

    まずポケカ、ガンダムは当然としてあとの3タイトルはないに等しいかな
    ユニアリは個人的には期待してる
    人気IPを持ってくればあるかもね
    アズレン来ないかな

    さすがにラブライブ!はないと思う
    デュエマはどうだろう
    大会はマナーとか荒れてるし
    てかにじさんじコラボって成功したの?

    ホロカはやらかさなかったらあるんじゃね
    他は・・・
    ないかな

    個人的にはアズレンカードゲーム日本に参入しないかな
    今度アキバでアズレン周年記念イベあるから誰か李社長に懇願してほしいね

  6. ポケカはこの数年で爆増したプレイヤーの資産的需要から、公式がこれ以上フォローするかはわかりませんがカジュアル層でのエクやあのころスタン対戦が市民権を得る気がします
    また伸び率とかは抜きにして、ヴァイスはロゼブランドが成功してくれたらうれしい
    2年後はMTGとヴァイスロゼトポケカのエクをカジュアルに遊ぶ人になっていたい

  7. デジカはザ・日本産IPみたいな顔して海外基盤で人気があるやつなので、トモハッピー氏が度々言及するFFTCGと近い箱に入れてあげてもいいのかなと。

    また、何か決定的なきっかけが無いと「2年後に2倍」が相当厳しいのは当然ですが、

    デジモンはどういうわけだかここ数年でゲームからアニメまでコンテンツ量が爆増しているので、コンテンツ供給と盛り上がりって観点でも挑戦権あると思っています。

    何気にヤソさんが何度か食い下がってくれたの嬉しかったです(笑)

  8. ワンピはデカくなりすぎた…
    今後アニメとか漫画盛り上がったら無双しそう

  9. ユニアリはマジで化けると思う。
    無限にパックの種類作れるからネタ切れって概念無いし、ルールが分かりやすい

    ワンピースは使えなくなったブロックアイコンのカード達をどれだけ使えるかによるな
    ちゃんとエクストラレギュレーションでガンガン大会開いてくれれば大丈夫なんだけどね

  10. ガンダムは、30後半以上の世代(一番お金を持っている世代)に特に響いている印象です。β版溢れる慈愛パラレルの高騰がそれを物語っていますね。

  11. ユニアリってプレイヤーおるん?ヴァイスより全然見ない気がするけど

  12. まあガンダムカードは伸びるだろうね。
    サプライの数・種類が少なかったりカードの生産数が少なかったり、大会の箱が小さすぎてプレイヤーの需要を受け切れてないのが現状だけど、そこをミスらなければ、現状一番伸びるタイトルだとは思う。

    ワンピースは、原作者の直筆サインカードとかシリアルナンバー入りカードとかを出していかない限り、爆増する事は無いだろうね。
    カードパワーが急にインフレし過ぎてて、戦えるリーダーが限られ過ぎてる。

  13. デジカはデジタルの展開次第でかなり紙のほうも伸びるとおもう
    コメントでもあるけどバンダイがデジモンをやたらと近年推してる印象がある

  14. まずこの手の予想で一回外したものに対して、外したら一度も再検討しないのはいかがなものかと

    一回整理した後に外したものに対して、やっぱあるんじゃないかなと考察するのが、この手の動画の面白い所だと思ってる

Write A Comment