残暑でゲーミングノートがやばいので浮かせた【DAISO ノートPCスタンド】 #shorts
ダイソで買ったノートPCスタンド検証し てみた。ノートパソコンに直接貼り付けて 角度をつけるための商品。両面テープに なっているシールが付いているので貼り ます。このノートだと旧気コトぶっちゃう けど検証のためにやむなし。使わない時は 畳めるのが便利ですね。お、見事に角度が つきました。これタイピングもしやすく なるんですよね。こういう普通のキーボー ドって裏に高さを出すための爪があるじゃ ないですか。これと似た感覚で使えました 。熱のこもり具合を検証。立ててない時は PCの下がかなり熱くなっていますね。 ベンチマークスコアは4902でした。 一旦あちあちになったので冷やしましょう 。立てた状態でサイドベンチを実行。 先ほどと比べてPCの下部分に熱がこもっ ていませんね。立てることで効果はあり そうです。スコアは51と100以上伸び ました。シールは簡単に取り外したり 貼り直しできるので安心して使えますね。
13 Comments
みんなはどうやってゲーミングノートPC冷やしてる?⛄コメントで教えてね
動画に写ってるパソコンの機種教えてください
うちは少し前にスタンド(ゲーミングノートPC)折り曲がりました。あれ鉄だよな…
ペットボトルキャップ…🥲
底面を浮かせて排熱しやすくするタイプですか!ダイソーってこんなのも売ってるんですねw
まぁ原理的に効果はほぼなさそうですが…
僕は斜めにした方が打ちにくい派
アボカド….アボカド!?
質問なんですけどマウスコンピューターでパソコンを買った時どのくらいでパソコンは届きますか?やっぱ長かったりするんですかね
意外と売れていたけど効果あったのか😮
自分ノートのキーボードの上にさらにキーボード置いてるんだよね、それができるなら買いたいな
気になってたのでありがたいです!
これ滑るんだよね。はがれるし。同じような商品でダイソーのガンツみたいな半分に割れるボールのほうが重宝している。
あ、それDAISOにあるのか!オーディオインターフェイスの角度付けるのに欲しかった!