セガから、レゴとバットマンが融合した新作ゲーム『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』が登場!

本作品はPlayStation®5/Nintendo Switch™ 2/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store)向けに、WB Gamesより2026年に発売予定で、予告編も公開され、早くも注目を集めています。

『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』予告編

『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』

LifTe北欧の暮らし デンマーク発祥のレゴグループがセガから発売するバットマンの世界を描いたゲームソフト『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』

レゴで描かれる“ダークナイト”の伝説

本作は、主人公「ブルース・ウェイン」がゴッサム・シティのヒーロー「バットマン」となるまでの物語を描いたオープンワールド型アクションアドベンチャーです。

86年にわたるバットマンのコミック・映画・テレビ・ゲームの歴史をベースに、レゴ®ならではのユーモアが融合した作品です。

LifTe北欧の暮らし デンマーク発祥のレゴグループがセガから発売するバットマンの世界を描いたゲームソフト『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』

ストーリーモードではおなじみのキャラも登場!

物語は、若きブルースが“影の同盟”で修行を積む起源のエピソードからスタート。

ストーリーモードを通じて、ロビンやキャットウーマンといった仲間たちと関係を築きながら、ジョーカーをはじめとしたDCユニバースを代表するヴィランたちの脅威に立ち向かいます。

名シーンがレゴ流に描かれるのも大きな見どころです。

LifTe北欧の暮らし デンマーク発祥のレゴグループがセガから発売するバットマンの世界を描いたゲームソフト『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』

ダイナミックなバトルと協力プレイ

新しいバトルシステムでは、バットマンならではの迫力ある一撃、コンボ攻撃、カウンター、そしてド派手なテイクダウンを楽しめます。

プレイはソロでも、2人での協力プレイでも可能。

カジュアルに楽しみたい人から歯ごたえを求める上級者まで、幅広い層が挑戦できる難易度が用意されています。

LifTe北欧の暮らし デンマーク発祥のレゴグループがセガから発売するバットマンの世界を描いたゲームソフト『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』

ゴッサム・シティを駆け巡る!

舞台となるゴッサム・シティでは、犯罪阻止や謎解き、報酬集めといった多彩な要素が満載。

バットモービルやバイクで街を疾走し、バットグライダーで空を舞うことも可能です。

さらに、拠点となるバットケイブは自由にカスタマイズでき、歴代作品をモチーフにした100種類以上のスーツやアイテムをコレクションできます。

レゴのポップな世界観と、バットマンの重厚な物語が融合した本作。

2026年の発売に向けて、続報から目が離せません。

👉2026年発売『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』詳細はこちら

【商品概要】

LifTe北欧の暮らし デンマーク発祥のレゴグループがセガから発売するバットマンの世界を描いたゲームソフト『レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』のメインロゴ
■商品名:レゴ®バットマン™:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト
■対応機種:PlayStation®5/Nintendo Switch™ 2/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store)
■対発売日:2026年発売予定
■対ジャンル:オープンワールド型アクションアドベンチャー
■対プレイ人数:1~2人
■対メーカー:WB Games

LEGO® BATMAN™: LEGACY OF THE DARK KNIGHT © 2025 TT Games Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick, and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks and/or copyrights of the LEGO Group. © 2025. DC LOGO, BATMAN, and all related characters and elements © and TM DC (s25).

※セガは米国ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントと、日本市場向け新作パッケージタイトルに関する共同パブリッシング契約を締結し、WB Gamesより発売される家庭用ゲームタイトルの製造・販売を担当しています。

関連

Write A Comment