【最速実戦解説】ネオアイムジャグラーEX【数値・制御・立ち回り】
はい、本日9月1日ネオワイムジャグラー 導入初日に、え、抽選突破して台を取れ ましたので、え、ショールーム実践では、 え、話せなかったこととか伝え忘れたこと とか、ま、色々、ま、通じてやってこうか なと思います。 [音楽] ま、筐体のデザインは5号機のニュー アイムに近いのかな。で、ボリュームが 付いてると、今ボリュームは1番上にして あります。ショールームでちょっと気づけ なかった点というか喋られなかった点で 言うとバックするかどうかは ちょわかんないですもんね。行きます。 ちょっとしましたね。中りるだけ。 ボリューム調整はついてるけども、6段階 できっと 元のボリュームっていうのも中で調整 できるんでしょうね。 今ボリューム最大にしてますけども、 そんなに大きくないし、音のボリューム 設定を小さくしてあるのかな。 え、ショールーム実践では話せなかった。 ま、スペックなの話。細かいところなん ですけども、え、6号機の、え、1発目の アイムジャグラーと公表値が全く一緒なん ですけれども、私の調べた限り計算した 限りですね、このネオアイムジャグラーも 17ゲーム単独の 単独のブド抜き、ブド抜きもちゃんと できんのかな?できるでしょうね。一緒 ですね。え、17ゲーム単独のの行く。 でね、ま、ちょっと今日やりたかったこと もあったんだけどできるかな。ボーナス 成立あの獲得5ゲーム以内のビッグで右の 2匹またつけられんのかっていう裏技がを やりたいんだけど うん。 で、このネオムからですね、急に メーカー値の計算方法が変わるとは到底 思えないので、もう20年以上もおそらく 同じであった計算方法がこっから変わると は思えないので、ま、その上で6号機1発 目のアイムジャグラーと全く一緒の公表値 ということはおそらく内部数値もほぼ一緒 なんじゃないかなと思われます。で、ま、 前の内部数値というところになりますと、 武道確率は設定1から5で全く一緒で、え 、6.02 設定6だけ武道確率が優遇されていて、え 、5.78 と思われる。で、レギュラー確率は、ま、 公表値の通り、え、設定1で440ぐらい 、設定56で255。6号機のジャグラー シリーズの中ではレギュラー確率差が最も 大きいので、え、最も目の前の数字を信用 しやすい。ただ、ま、ビック確率の設定差 は小さいので、あんまり参考にはならない かな。 で、ま、出玉率に関して言いますと、私が 今やってるこのチェリー狙いでプラス、え 、55ランプがペカった後に1ベッド ボタンを押すっていうメーカー値って、え 、ペカリゴも3ベッドでボーナスを揃えた 場合で出してるはずなんですよ。だから そこでロスを抑えて1ベッドにするって いうのとさっき私がやったブド抜きブド 抜きチェリー抜きもやった場合だからベル やピエロも取る以外のあ、これ分かります ?葉っぱが2枚、葉っぱが1枚、シェリー も2種類あるので前作のMジャグラと同様 レアチェリーが存在すると思われる。で、 おそらくレアチェリーの確率も前作と一緒 なんじゃないかと。え、レアチェリーって いうのはこの葉っぱが1枚のチェリー。 これの反対側のチェリーねのみ成立してる レアチェリーAと葉っぱが2枚のこの チェリーねのみ成立している。だから反対 側が押すと取りこぼしちゃう。この葉っぱ が2枚のチェリーのみ成立してる。え、 レアチェリーBとどっちを狙っても チェリーが取れるし、このバーを狙えば バー3つ揃って1枚追加されるっていう レアチェリーCっていう、ま、それぞれ レアチェリーA、BCそれぞれが設定1 から3で、え、1/600、え、設定 456で、え、5461 と思われる。ラチェリーA、BC全部同じ 確率なんで合算で見てもいいですね。あ、 取りこぼした場合も獲得できた場合も 合わせて数える。てやってやるとレア チェリーABC合算だと設定123で 2200ぐらいですね。で設定し頃で 1800ぐらいですね。そうそう。割の話 。えー、適当による値ではなくて、ま、 一通りやることはやる。こうやって チェリー狙いもして、え、防ゴランプ ペカリ51ベットしてブド抜きもやってっ てやってやると、え、設定5で 105%ぐらいで、設定6で107% ぐらいになるという話は前作のアイム ジャグラーでもしたんですけれども、 おそらくこの出玉率関係も前作と同じなん じゃないかと思われます。で、この チェリー狙いで設定で105%、設定で 107%という数字が、ま、ある程度浸透 した頃に好評値ア の好評値が発表されて割り下がってるじゃ んって勘違いされちゃう方も結構 いらっしゃるんだけど、ま、その機種の、 ま、技術介入的な割が出てきて、ま、その 割が浸透した後にまた後景器が出 るってなると誤解愛される方が多いんだ けども、でもあくまでも技術介入チェリー 狙いとか 下場の割が5で105%設定6で107% っていうだけであって前作も今作も割は 一緒だと思われる なのでその辺は心配せずに気にせず打って いただいて大丈夫かなと思われます。 ちょっとね、ちょっと気になったことが あったんだけども、多分大丈夫だと思うん だけど、これボリュームおしっぱで操作 できますよね、やっぱり。いや、ほら、 こうストップボタン押したかったらほら 操作できないでしょ。パチスロって。これ もうできないんですよ。1ベットボタンも そうかな?できないですよね。 で、ボリュームボタンを押したまんまだっ たらできんのかなって思ってたんだけど できますよね。だからこれはきっと パチスロの遊戯機の操作性の中の外、外に ある操作ボタンなんでしょうね。だから これ押しっぱなしでも打てますからね。 あ、回ってる最中はできないの?あ、でき ないんだ。へえ。 消化中だないとできないですね。あ、消化 中はできないんだ。なるほど。 え、他の確率で言うとおそらくチェリーは 1/3 ぐらいと思われる。からないチェリーの確率が先生って共通なんじゃないかな。アイムシリーズはずっとそうだったんですよね。で、ペカルチェリーのチェリー、チェリーレギュラーここだけ設定差があるからその分だけ高設定の方が音のわずかだけチェリーが出すはずです。 その辺の確率も前作のアイムで出してあるので、え、トロップの方参照していただいてなので、まあ、チェリー確率は、ま、数える必要もないかなと思っております。あと他のジャグラー、例えばイジャグラーとか、え、マイジャグラーとかあとファンキージャグラーみたいな単独がの方が設定さが大きいとかね。 [音楽] あと、えー、 ハッピージャグラみたいにチェリー重複 レギュラーにさが大きい とかっていう基地と違ってアイムの場合 ですね、チェリー重複レギュラーも単独 レギュラーも、え、同程度で設定差がある ので、ま、分けて数える意味もあまりない かな。どっちのレギュラーにしろ、え、 出れば出るほど高設定挙動どちらが大事と かはあんまりないですね。 あ、そっか。レアチェリーの話をしたので 、ま、レアチェリーの見分け方 設定12日3で1/2 ね、ABC合わせて合算で1200 決定して頃で1/00 合さでねの見分け方をお話しするとすると レアチェリーABAないしBはえっとあと Cだけそこにねちょっと制御の違いがある んだ。 レアチェリーABは成立している側のレア チェリーを押さないと取りこぼしてしまう 。片方しか成立してないから。ま、獲得 できた場合、例えばこのバーの上にある レアチェリーが成立してた場合、ま、狙え ば取れるんだけど基本的にボーナスが成立 時っていうのは探チェリールで、え、 チェリーのテンパイ制御を形成しないんだ けども、え、レアチェリーの場合はレンチ チェリーを引き込みやすくなるんですよ。 にならないんですよね。挟んだりすると また話は違うんだけど、だから無理やり 連チを形成してペカった場合は、え、レア チリの可能性が高い。あとは成立してない 側のこっちバーの下にある方のレアチリー のみ成立している場合はこっちのバーの上 の方のチェリを狙っても取れない。 取りこぼしてしまうんだけどもその場合に はその取りこぼし目がですね、ま、独特と いうか分かりやすいデメを形成するんです よね。主にはベルピエロこぼし名になり やすいのかな。バーが枠下に沈んで ブドモリプレーも揃わずにペカる。普段は ペからないのにペカったぞっていうのは レア反対側のレアチリこぼし面だったりと かあとはねこっち側は結構複雑なんだけど このバーが枠上に止まったりとかね枠上 に止まることなんてないんだけどほぼ しばらく私枠上に押しますね。ま、枠用を したけども1コマって武成立時は枠用をし ても1コんですよ。 外れ時も1コ滑るんですよ。 リプレセ時も1コも滑って揃う。つまり どんなフラグだろうと何かが成立して いようとしてないとこのバーを枠上に 見倒しすると1個滑るんですよね。なのに 枠上に止まることがあるんです。それは、 え、中右行って止めたら、え、何も揃わず ペカるんですね。これはこのパーの下に ある方のレアチェリーのみしてい るっていうレアチェリーの振りこぼし目 だったりとか 、え、このベルブドの中段テパってこれ ほぼブド揃うんだけどこれが揃わない場合 ってベルピアルこぼし目なんですよね。で 、それなのにペカルとかね。これも エアチェリこぼし目。あとこれもう1個 落ちても7右下がりのバーベルもレアチリ こぼし目ないしペルピエロこぼし名ですね 。だからペからなければベルピエロし、 ペカればレアチェリーこしの設さがある とこですね。 これもそうですね。バーからボーナス柄 テンパの71個下ずれはこれどのラインで もこのデメってねらせた後に出そうと思っ ても出ないんですよ。ボーナスが成立 捨てる状態ではここに7ビタ倒押し ボーナスでのね、テンパイしたら1個下に 豚倒押しするともっとワク下にずるって 落ちてっちゃうし、1個でも早押しちゃう とバー7になっちゃうんですよ。だれはね 、ボーナスしてる時にはペカらせられない デメなんですよね。でもこの1個連れから もペカることあるんですよ。1個連れで ペカったそのゲームで反対側のレアチリー を取りこぼしてるってことですね。あ、 こっちもそうです。出らせばいいか。はい 。これ今バーバー7=ず0でしょ。これも そうです。へからせた状態でもう1回 出そうと思っても出せないんですよ。右枠 下に7び押したらもっと下に落ちてっ ちゃうし。これよりも早く押せばバー7に なってしまう。でもこっからペカることも ある。これもそうですね。右上がりにバー 7ってボーナス型テパして7が1個ずれ てる。下に落ちてる。これもそうです。 これはボーナス成立後には出せないんです よね。でもこの攻めからペカることもある 。これはレアチェこぼし でも今のでもアイムで出んのかな?大体 アイム枠したら落ちるんだよな。ま、でも 6号機のジャグラーには掃じて言える、え 、法則なので覚えておいて損はないですね 。 え、379ゲーム単独のお戦が5000円 、相当士6000円。 さっきあのこのバーが枠と止まったらって言ってたじゃないですか。あれってね、ボーナス成立後は止とまるんですよね。ちょっとやりましょうか。止まったしょ。なんでたどまるかって言うとボーナス成立後はね、さっき言ってた外れ時も武ド成立時もリプレ成立時も枠にバーをしたら 1コマ るって歌じゃないですか。で、上談からバー冗談からったり外れたりする。 ボーナス成立時はね、制業が変わってね、 こっからね、止まって武ドとかリプレイが 揃うんですよ。こうやってなので、こう 隠しても分かるってことですね。制御で。 この制御も、え、元々のアイムから継承さ れている。なんだったらジャグラシリーズ の多くに継承されている制御ですね。反対 側もそうですよ。 今バーを冗談、あ、チェリーを冗談にもし たんです。だから3個も滑らしたんだけど 、こっからね、普段だったらほ、バー枠下 に落ちて不動とかリプレイでしょう。こっ からね、滑ってんのにね、揃うんですよ ね。 ボーナス成立後は制は違うよっていうのも 全く前作と一緒ですね。 このボリューム調整はボーナス中も操作 できますし、 あと galって音が苦手な人でもこれ ボリューム調整下げておくとガコの音も 小さくなるので 気になる方はボリューム下に下げてやっ といてもいいんじゃないですかね。 おう6ゲーム。あと1ゲーム。え、6 ゲームで単独のブド抜き 6 ゲーム毒の化け。先ほどベルアロこぼしめが出たんだけども、こっからね、あのブドモリプレイも外れるやつ。 ベルピエロしめありがとうございます。 アイムジャグラーシリーズの、え、ベルアピエロの確率はどちらも 1092.27。 全部ピエロやベルも取っていれば 47 ゲームに 1枚特攻行する。 47ゲームずっと、え、ベルピアロを狙っ てれば、え、47ゲーム前に1枚増えて いくぐらいの技術回入ですね。なので、ま 、そこまで大事でもないのかなとは思う けども、 ま、やってみたいという方はですね、え、 逆押しで右る中段に7を押す。こうやって 下段に止まれば、えー、外れかボーナス ビッグ が中段に止まれば武ド化単独ビッグ以外の ボーナスだから中りる適当に押して武ドが テパイしなければえーボーナス ブドがテパしても外れる場合もあります。 外れでペカル。 あ、やっちゃった。 え、な、1個ぼして7下段からペカれば ビッグ単独ビッグですね。もしくはレア チェリー調ビッグもあるのかなのでこれ ビッグだと思います。 はい。 32ゲーム本当は31ゲームで単独ビッグ 。 とそのベルやピエロの獲得で逆っていうの もショールームでやり忘れたことなんだ けど、もう1つやり忘れたことあって スライド打ちやっぱできないですよね。 できないとは分かってたんだけど 大型予想はついてたんだけどやっぱでき ないですね。例えボーナス中であっても 薬押しはうん。できないな。 ま、引き続きベルピアロの獲得手順をやっ ていくと右ル中段に7を押して この7がですね 思いっきり沈んでいくことが あるんですけども 7が枠下に落ちたのでこれはリプレーか チェリーで左リールにチェリーを狙うんだ けども、え、さらに7がね、もう1個 落ちると枠上のピエロが上態に降ってくる んですよ。この場合はピエロだし、さらに もう1個ピエロが中段に落ちればこのベル が下段に止まる。そん時はベルなので中左 とベルを狙ってやる。やってやると、え、 割が0.6%ぐらい上がりますね。 1092のベルアピエロを取れる。 55ゲーム目。ビッグ終了。55ゲーム目 。 当たれば。あ、 当たれば流れるけど。あのレアチェリーが 獲得で来た場合行って。これもう今では 結構有名な話なんだけど、今ちょっと狙い ますね。 これレアチェリーが存在しないジャグラー って昔あったんだけど、基本的に通常 チェリー重複ってね、この攻め絶対出ない んだ。カリル集団にピエロ止まらないん ですよね。だから通常チェリー重複では 絶対に停止しない。このデめからペガった 場合はレチェリー重複って分かるんだけど 、そのレンチェリーを形成してるじゃない ですか。今7押したのに普通はバーナって なるはずなんだけど、これもレアチェリー を見抜けるデめの1つですね。中りる集団 ピエロってやつです。 今日この第2が取れて座った時の第1印象 がね、前のアイムより明る明るくないです か?盤面が気のせいかな。なんか明るく 感じたんだよな。 ま、完全に気のせいかもしれないんだけど 、ちょっとリールが見やすくなってるよう な印象 を受けたんだよな。 今138ゲームチェリー重複のビッグ レンチェリだったからな。レアチェリだっ たんかな?どうだったんでしょうね。 滑ってレンチリを引き込んだように見えた けど、どうなんすよね。レアチリーって 100%見抜けるわけじゃないから、ま、 判別要素としてはそこまで なんですけどね。ま、でも気づけるに干し たことはないので生きる限り色々とこう レアチェリー正義を覚えておくと立ち回り の足しにこんのちょっとだけなるかも。 さあ、大ゲム以内に当たるかな。当たって くれるならちょっとやりたいことがあるん だけど。 だめか。ま、レアチェリーによる判別な話 もちょろっとしたので、え、ま、立ち回り のお話も伝えておくとですね、 ま、やっぱり基本的にジャグラーっていう のはこのデータカウンターの数字とかね、 ここの数字とかこの目の前の数字よりも やっぱりその台にこう設定が使われる根拠 を大事に立ち回った方が、ま、勝ちやすい は勝ちやすいんだけども、ま、でもそれ だけではね、なかなかね、こうハードル 高いし、え、難しいなっていうのもあるの で、お、この数字、数字ね。をどれぐらい 参考にしていくべきなのかみたいな話を すると、ま、基本的にジャグラーシリー ズっていうのはレギュラー確率と武ド確率 死主体で設定が上か下かを押し引き押し 測っていくんだけどもその武ド確率と レギュラー確率の 大事さの度合で言うと 大体のジャグラーはレギュラー確率が8 ぐらい武ド確率が2ぐらい大事さで言っ たらね。だからレギュラー確率を死体で見 ていく。で、ま、2割ぐらい武道確率の こともちょっと頭のどっかで考えておく みたいな感じで、ま、中でも55 ジャグラーとかミスタージャグラーは武ド 確率の徹底さが大きいから82が73 ぐらいになるんですよね。レギュラー7 ブド産なんだけどもアイムジャグラって いう機種に限ってはですね、設定1から5 までが武度確率が全部一緒。僕だけ ちょっと違う。ま、違うと言ってもほんの ちょっと0.2ぐらいしか違わないって いうのと、え、ジャグラシリーズの中では 最もレギュラー確率の設定差が大きいって いうのがあって、ま、基本的なレギュラー 8武道2よりもさらに広く91なんなら もう100ぐらいでもいいぐらいしっかり 6が使われるお店であれば武道確率が大事 だし武道確率もくんと数いてかなきゃいけ ないんだけどもそうじゃないんであればま 確率がえ武道1ぐらいでもいいんじゃない かな っていう感じで、え、押し引きを考えて いくとじゃないかなと思います。ただ、ま 、レギュグラ確率だけだとその5か6なの かが分からないってのもあるし、あと全代 系全力とか探す時にはやっぱり武道確率も 数えといった方がいいわけであって で、ま、武ド確率の話をするとですね、 中身のスペックが一緒なので、私のブログ に置いてある、え、6号機アイム ジャグラーの武ドシミュ、こちらもその まま使うことができます。私のブログに 設置してある武ドシミュレーターのページ に飛んでアイムジャグラーのところ多そう ですね。え、チェリー狙いのオンオフって いう画面が出てきてPはい。プレイス ゲーム数ですね。で、あとビッグ レギュラーで最後に1番下にDっていう 項目があるんだけどもDのところには現在 のサ枚数を入力してやるんですね。 そうすると自分でこうやって数えてなくて も他の人の台のデータとかでもねえ 。え、入力してやるとその人が打ってた 武ド確率を出してあげられるんですよ。 アイムジャグラーの武道信名をこのネオム でもそっくりそのまま使えるので、ま、気 になる方は使ってみるといいと思います。 ま、あくまでもこれは私の立ち回り感覚、 期待値感覚えーなんですけども、ま、 もちろん6だったら喜んで打ちますよね。 ね、5だ、5でもまあ私は打つかな。ただ まあここ5だと105%飽きるぐらい チェリー狙いでね105%飽きるぐらいな のでま、例えばなんか大事な用事があると かあとは体力的に厳しいとか疲れてるとか だったらまあ捨てることもあるかな。ま、 でも基本的には打ちますね。ここでも4 です。これどうぞ。4です。4確定ですっ て言われたらないかもしれない。あ、Mの 4はちょっとあんまりやりたくないな。だ からできれば56を目指して立ち回 るっていう感じになりますかね。 56を目指して6だったら万歳。これでも まあかみたいな。ちょうどアイムって設定 5と6のエラー確率が一緒だから、ま、 56 を狙うっていう意味であればね、だいぶジャグラの中では 1 番目の前の数字を信用しやすい種なので、ま、だからと言ってね、 全面の信頼は置けないんだけど、当然騙されることもあるしな んだけど他のチャラに比べれば アが1番 数字は信用しやすい I が信用できないなら他のはもっと信用できないので まずはアです ま、その上で、ま、56を狙って 打っていきたいなという立ち回り関連になると思います。ご来いきまし。 おお、194 ゲームレインボー一応中押しするか。いや、でもレインボーだからこれ中段チ理かもしれない。そんなことないか。ま、一応順押します。じゃあはい。ほら、順押してよかった。順押ししてよかった。 [笑い] え、バー狙えばこれ中段チェリーって角に止まれば 2枚、中段に止まれば1 枚なんだけどさ、これ1 枚の払い出しなんですよ。でもね、バーロイにも 1枚があるから中段チの 1枚と バーイの、え、 1枚で合わせて2枚 お荷物タバコ携帯電話いただきますようご協力お願い申しておきます。 194ゲーム レアチリ。これがレアチリ。 ですね。バーも揃うのが エアチェリーのレアチェリーだから下皿もレインボーになるんじゃないかな。のごいませ。 ほら 本日も新店へおめご来店だしまして誠にありがとうございます。 ゾロメボーナスとかあとはボーナス終了5 ゲーム以内とかそして今みたいな中段チ理 とか出た場合はサザラもレインボーになっ てくれるっていう [音楽] 演出ですね。 ダメなんですか?だめか。 よし、終了。 はい。というわけで実践終了です。ま、 こんな感じで、ま、今までのアイム ジャグラーと、ま、同等に立ち回れますし 、ま、私の中では、え、最も立ち回り やすいジャグラーだと思っておりますので 、え、皆様も是非ですね、え、実際の放路 で打ってみていただいてはいかがでしょう か。え、皆様の検討をお祈ります。それで はまた。 [音楽]
2025年9月1日から導入開始された最新台「ネオアイムジャグラーEX」にて、数値・制御・立ち回りについて現段階で想定している全てを最速で解説しています。
実戦前の予習に、そして稼働後の答え合わせにお役立てください。
【ネオアイムジャグラーEX】
ジャグラーシリーズ最新作のノーマルタイプ。
獲得枚数はBIGで約252枚、REGで約96枚。
五号機時代から続く「ジャグラーは変わらない」を地で行くアイムシリーズの正統後継機です。
【北電子公式サイト】
https://www.kitadenshi.co.jp/
【ネオアイムジャグラーEX特設サイト】
https://www.kitadenshi.co.jp/products/2025/nijex/
【ネオアイムジャグラーEX・プロモーションムービー】
【ガリぞうTwitter】
Tweets by garizo2
【ガリぞうブログ】
http://blog.livedoor.jp/gari_lp/
【ガリぞうのプロスロスタンプ】
https://line.me/S/sticker/28299813
【勝ちスロコミットJ・直近バックナンバー】
>第27回:沖縄県浦添市
前編:https://youtu.be/WHxdqZEl6HE
後編:https://youtu.be/nv4sYqkdUNg
#ガリぞう
#ジャグラー
#最速実戦

24 Comments
お声がけで本の裏表紙にサインいただいた者です。押しかけてしまったのに、ガリぞうさん、イベぞうさん、共に本当に丁寧に対応していただきありがとうございました!
さすがにメーカーもバカではないので、おそらく音量による据え置き/設定変更の判別はできないようにしてあると思います。
ネオアイムジャグラー導入を祝して根尾あかりさんでピン稼働いたしました。🎉
7:05あごチャンス
やっぱりガリさんのジャグラー動画は期待値あるなぁ
さすがガリさん👏
ネオアイムで店舗実践動画では最速かな
24:53 サムネ
隣に座ってるのまほろじゃね?😂
何をしようが レバー叩いた瞬間の抽選を期待するだけ 以上
ネオとか大層な名前付けるんなら高設定確定演出の一つや二つ付けんかい😡
ガリさんが同一スペックというならそうなのでしょう、
であればアイムの筐体が壊れていなければ入れ替える必要無いのにね。
メーカーが儲かるだけ。
私は抽選15番で座れずでした😂後ろから見てもリールの盤面見やすくなってると感じました🤡
フル攻略やピエロこぼしやブドウ抜きやブドウ抜きやブドウ抜きやって1枚でも稼ぐことずっと言ってるんだったら
自分こそしょっちゅうペカリ後3枚掛けフライングしないようにMAXベット後即レバーオンする癖を直したらどうよ?w
ウエイトかかってすぐ回せないことなんか当たり前なんだからそんなミスばかりしてたら説得力ないよ?w
今日の用事が終わったらネオアイム打ちに行きます!楽しみです!
いつもの見慣れたI'mの配信にしか見えませんでした😮、上の丸くなってる部分はAPを思い出しますね
コイン機なんだ😅
店がリール清掃してるかどうかで明るさは決まると思う、リール拭いてない店はめっちゃ黄ばんでる。
ワサビさんがネオアイムの新台実践やっても「アイムと同じです」で5秒で終わりそうw😂
こんだけ喋れるガリさんすごい
絶対この筐体の方がしっくりくるわ。
6号機ジャグラーは5号機と区別するためだったんかもしれんけど、あのjugglerってやつコレジャナイ感あるんだよな…
ちゃんとチェリー狙いしてペカリ時1ベットで107%あるなら全然打つ価値あるよね
検定切れとはいえ全く同じものを1台50万以上で買わされる店も大変やな…
レアチェリ重複のがりぞうさん調べ出とったんか…流石過ぎる。
24:54 最高の絵が撮れましたな!
昔雑誌なんかでチェリーをちゃんと狙ってちょっとでも枚数を稼ごう それがDDT打法だ!(どんどんとれる)なんて記事を読んだ事を思い出した 魚拓が駆け出しの頃の昔の話。