
コナミデジタルエンタテインメントは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/Steam用タクティカル・エスピオナージ・アクション「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER(メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター)」における「ワニキャップ」の小ネタをお届けする。
ワニキャップは、その名の通りワニ頭の被り物。原作となる「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」から存在し、シュールな見た目から、一見するとギャグアイテムに思えるが、実は攻略に役立つ装備だ。
見た目はシュールな「ワニキャップ」だが、活用法はしっかりと存在
まず、ワニキャップは、ワニの生息する沼地「チョルニ・プルド」で手に入る。マップ北西の倒木を水中に潜って進み、その先にある木から伸びたロープを伝っていけば入手可能だ。
陸地で装備していても活躍の機会は少ないが、このワニキャップを水中で被ることにより、ワニに擬態して敵の目を欺くことが可能。人間の身体を見られさえしなければ、敵兵から発見される確率を下げることができる。
水中からワニキャップだけを出せば敵兵の目を欺ける
加えて、軍用犬からの攻撃を防ぐこともできる。当然ながら人間の兵士に対しては全く効果がなく、ワニキャップを被っていたとしても犬にも吠えられてしまい発見に繋がる。しかし、一時的に軍用犬が厄介な場面では活躍するはずだ。
発見されていても軍用犬が攻撃をしてこなくなる。吠えられはするが、周りに敵兵がいなければスルーして進むことができる
そのほかにも、特定のボス戦で被ったり、装備した状態で仲間に無線することで特殊な反応が見れることも。どれもユニークなものばかりなので、こちらは是非自身で見つけて欲しい。
(C)Konami Digital Entertainment
(C)2025 Sony Interactive Entertainment Inc. Ape Escape and Piposaru are trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.
