【最新情報】もはやACESPECなサポートに待望の悪タイプエネ加速!最新弾『インフェルノX』の新カードをあそビバch的に徹底レビュー!【ポケカ/ポケモンカード】

どうも皆さんこんにちは。麻チャンネルの メカハです。さあ、本日はですね、9月 26日金曜日に発売になる拡張INFOX の追加情報が公式サイトにて公開になって ましたんで、今日はそちらについてね、 レビューしていこうかなと思います。それ では早速カードの方を見ていきましょう。 さ、まずはね、世界大会でも公開になって いたメガリザードンXXから見ていきます 。まずはね、HP360とかなり高水準 ですね。そんで技がね、かなり強いんすよ ね。このエネルギー2個で使える インフェルノX90×で自分のポケモンに ついている炎を好きなだけトラッシュし、 その枚数×90ダメージ。個数ではなく 枚数なのでね、ネオッパーエネルギー なんかをトラッシュしてもダメージはね、 1枚分しか上がらなかったりするんで注意 しましょう。とはいえ3枚トラシュすれば 270ダメージ、4枚トラッシュすれば 360ダメージ、5枚トラッシュすれば 450ダメージとね、もうかなりとんでも ないダメージを叩き出すことができる技に なってると、ま、さすがに強そっすよね。 倍率が90なのが本当にすごい偉いなと 思ってます。4枚トラッシュで360だ からもうほとんどのメガをね、それだけで 見ることができるようになって るっていうのがかなり強力だなという気が しております。ただこのインフェルノXを ね、活かすためには盤面にエネルギーをね 、たくさんつけないといけないと。という ことで相性のいいポケモンとして踊りドり EXっていうのも後悔になってましたね。 こちら特性エキサイトターボによって自分 の間に炎タイプのメガ進化EXがいるなら 自分の前に何回でも使えて自分の手札から 基本炎エネルギーを1枚ベンチの炎 ポケモンにつけることができると。ま、 この特性と組み合わせてあげれば インフェリノXの玉っていうのをね、 どんどん供給していくことができるわけ ですね。ま、もうこれだけでもね、十分 強力だったんですけれども、ここにさらに 追加してね、リザードンと相性のカード たちとか進化元なんかが公開になってます 。まずはリザードンの進化として公開に なったのが一影とリザードなんですが、 今回の一影はね、HP80で登場になって ますね。た、特性の身軽るっていうのが かなり強くて、このポケモンにエネルギー がついていないならこのポケモンの逃げる ためのエネルギーが全部なくなるという ことで、HP80で逃げる2なんだけど、 NSIつけなければ80の逃げゼロとして ね、運用することができるわけですね。 これかなり強いよね。ポフィンに対応して ないのはちょっと惜しいんだけれども、ま 、70を2枚、82枚とか採用して、こう ポフィンも一応使えるし、ま、80の方 だったらスタートしても嬉しいし、ま、 70の方でもスタートしても嬉しいし みたいな感じでちょっとこう散らしてね、 採用したりとか、1枚だけは身軽にして おくとか、なんかそういう使い方ができる 可能性はあるので、全然選択肢としてはね 、入ってきそうなカードかなと思います。 リザードの方はね、特性なんか持ってない んですけれども、HPがなんと110とね 、かなり高めなので、これだけで評価 できるカードになるんじゃないかなと思い ます。1で40っての結構偉いすよね。 さらにヒルールのファイヤーも公開になっ てます。こいつがね、めちゃくちゃ強い。 この1年の投資の翼初点20で相手の バトルポケモンがポケモンEXだったら 90ダメージ追加するんですよ。なんで 110出せるとでもってこれ系の技って 大体ね弱点を計算しないとか書いてあるの が常だったんですけど今回ねその位分が ないということなんでなんとこれねオカポ 緑のメインク一撃で取れるんすよね。やば すぎる。で、さらにブレイブアングルとか つけてあげれば1円140になるので、 サーフGEXなんかもね、ファイアーで 取れちゃうんすよね。これかなり強いなと 思いました。ま、EXにしか打点をね、 出すことできないとはいえ、弱点をつく ことによって取れる範囲がとにかく広いの で、こやつはね、相当強いんじゃないかな と思ってます。で、さらにさらにですね、 サポートで皮吹き野郎うというね、 とんでもないカードが公開になってまして 、これがですね、自分の山札から基本法の エネルギーを7枚まで選び、相手に見せて 手札に加えるということで、さっきのメガ リザードEXなんかで合わせてあげれば ですね、もうエキサイトターボで盤面に 貼るためのエネルギーがもう大量にね、手 に入るわけですね。さっきまでのコンボだ とエネルギーはつけれるけど、エネをどう やって持ってこようかっていうのは課題 だったかなと思うんですけど、それをね、 一発で解決するカードが登場したという 感じですね。なんで例えばだけど、さっき のね、一影が逃げ0じゃないですか。だ から一影をバトル版に出しといてベンチに メガリザードンXXと踊り取りみたいな 感じで出てれば皮吹き野郎を打って エキサイトでねメガリザードンとま、 踊り取りとかにエネルギーバーってつけて バトルバの人影をね、エネがついてなけれ ば逃げゼロになりますから、それを逃して メガリザードンXX出してインフェルノX ドカンみたいなそういうこともねできたり するわけですね。なんで、ま、メガ リザードンとはね、非常に相性のいいのは 当たり前の話なんですけれども、サーフ OEXともね、相性いいじゃないですか。 だって実質ね、エネルギー転送プロとやっ てることほぼ変わんないすからね。鋼 エネルギーは別で用意する必要あります けれども、皮吹き野郎打つだけで350 ダメージ分の弾っていうのを手札に加える ことができるんで、こいつはね、かなり やばいカードなんじゃないかなと思います 。もう炎サーフ豪が爆端しそうですね。で 、さらにグッズのヒートバーナーというの も後悔になってます。これもね、かなり 強力で自分の手札から基本炎エネルギーを 1枚トラスしないと使えないんだけど、 相手の場のポケモンについているポケモン の道具特殊エネルギーと場に出ている スタジアムの中から1枚選んでトラッシュ することができると。ついにスタジアム 破壊のね、グッズというのがこのシリーズ でも登場しましたね。ま、炎エネルギーを 首といけないっていう条件はあれど道具も 割れる、特殊エネルギーも割れる、 スタジアムも割れるっていうのはかなり 強力なんじゃないかなと思います。ま、 基本炎エネルギーを使うデッキであれば1 枚ぐらいはさしておきたいカードになりえ そうな気はしますね。ま、そんな感じでね 、炎タイプはかなり強化が期待できるよう なパックになってそうです。そしてさらに 今回新規のメガ進化EXとしてメガサメ肌 EXも公開になってます。HPは330と メガライボルトと同じぐらいのHPライン で上の技が悪1個で欲張る牙70ダメージ 与えながら自分のエマ札を2枚引くとで下 の技が悪2個でハングリー上120プラス でこのポケモンにダメ感が乗っているなら 150ダメージを追加で弱点が草で逃げる が0と逃げろえらいですね技に関してもま 上技も1円で70は悪くないしそれで2 ドローついてくるのも全然悪くないかなと 。で、下の技はダメ感が乗っていれば 270まで出せるというところで、ま、 少し物足りない感じはしますが、悪タイプ はね、マシマシが使えたりとか、あとは メガゲガEXでサイドを減らしたりとかっ ていう結構いろんなギミックを扱うことが できるタイプでもあるので、そういった ところで少し控えめになってたりするのか なとは思ったりしましたね。一応、ま、 マキシマムベルトなんかを組み合わせて あげれば320とかまでは出せるように なったりするわけか。ま、そこに真柱で、 ま、2個とか返してあげてとか考えると、 ま、もう少し打点の伸びが期待できたりも するかなってとこですかね。ま、先ほど できたメガゲガーなんかと例えば 組み合わせてあげたりすると弱点分散も しっかりできるようになるし、サメハ肌の ね、サイド3枚のデメリットをサイド2枚 まで抑えることができたりするので、ま、 相性悪くはなさそうと。ただ悪タイプって ね、現状エネ家族するカードがあんまり ないんすよ。アズのひぐらいかな。だった んですけど、今回あとエネ加速ができる ストリンダーというポケモンが公開になっ てます。こいつがね、めちゃくちゃ強くて 特性バットアッパー。自分の間に1回 使える。自分の山札から基本悪エネルギー を1枚選び、ベンチの悪ポケモンにつける 。その後をつけたポケモンにダメかを2個 乗せるということで、なんと山札からの エネ加速が今回追加されるんすよ。やば すぎる。もうさっきのね、メガサメ肌 exタめちゃくちゃ相性いいっすよね。 だってこれでエネルギーをつけてあげれば ハングリー上のダメ感が乗っているなって いう条件を一瞬で達成できますからね。で 、ストリンダー逃げる2なんすよね。 ちゃんと風船に対応してる。偉すぎる。 なんで風船ストリンダー前に出して バットアッパーでエネ加速してみたいな 感じでね、後ろの戦いたいポケモンに スイッチして動くもできたりするんで、 こいつはさすがに強い。で、これが来ると なるとメガゲガEXとかもかなり 話し変わりますよね。あいつも結局 エネルギーをね、どうやってつけよう かって言ってたところだったのに。こんな んが登場したらね、さすがに強い。これは ね、悪タイプ始まりましたね。で、もって ね、進化前のエレズンもめっちゃ偉くて、 まずHP70が偉いでしょ。で、もって技 にね、仲間を呼ぶ持ってるんすよ。だから 高校1ター目でもしっかりね、強いという 偉すぎる。ま、そんな感じでね、かなり 強力な悪タイプ強化が今回入ってますよと 。で、さらにサポートでもね、やばい カードが登場してまして、それがこの ギーマの一手っていうカードなんだけど、 自分のマ札を上から7枚見て、その中から 悪ポケモンを1枚選び、ベンチに出す。 残りのカードは全て裏にしてき、山札の下 に戻すと。ただ最初の自分の番は使えない よという効果なんですけれども、これです ね、悪ポケモンを1枚選びじゃないですか 、つまるところ1進化だろうが、2進化 だろうが、メガ進化EXだろうが進化条件 とかを無視してそのまま場に出せるわけ ですね。とんでもねえ。だから例えば夜の アカデミーみたいな山札の上にね、手札を 仕込めるカードなんかと合わせてあげれば アカデミーの効果でメガゲガEXを山札の 上においで銀マの一てって言ってメガゲガ EXを盤面にね突然出すみたいなことも できるわけですよ。もちろん高校1タ目に はね使えないように調整されてるもののと はいえやばいことは書いてある。だから 盤面に2進化をね突然復帰させるみたいな ことがこれだとできるわけですよね。夜の 単価で2進化回収してアカデミーで上に 置いてギまで復活させるみたいな、そう いうこともできたりするわけだから、 かなり厄介なカードではある。ま、これを 主軸にするっていうのもいいと思うし、悪 タイプのデッキに、ま、アカデミーと共に ギーマの一手入れておいて、そういう復帰 として使うみたいなこともできるだろうし 、結構ね、やれることが広がるカードなん じゃないかなとは思いましたね。個人的に は結構良さげなカードかなと思ってます。 ということで、ま、個人的に気になる ところをざっと紹介してみました。今回は 炎タイプと悪タイプ強化みたいな感じなん ですかね。ま、どちらも正直かなり強そう 。炎タイプはね、皮吹き野郎とファイヤー がかなりえぐいこと書いてあるし、悪 タイプはストリンダーがね、とにかく やばいので、これは次の環境かなり動き そうな気がしますね。そんな感じの インフェルノX9月26日金曜日に発売に なりますので、皆さんよチェックしておい てください。それでは今回の動画はこれで 終わりたいと思います。今後のご視聴 ありがとうございました。いいと思ったら 高評価、チャンネル登録もよろしくお願い します。おすすめ動画見のサムネにある からチェックできますんで、そちらも是非 見てみてください。それではまた別のでお 会いいたしましょう。

amii.公式ショップはこちら!
https://amii.base.shop/

最近のおすすめ動画3選!
①https://youtu.be/WZip_KABzR8
②https://youtu.be/Fesx-wquILg
③https://youtu.be/wYNuswHK1P0

0:00 オープニング
0:24 メガリザードンXex
1:21 オドリドリex
1:49 ヒトカゲ・リザード
2:43 ファイヤー
3:28 ひふきやろう
4:44 ヒートバーナー
5:26 メガサメハダーex
6:49 ストリンダー
8:00 ギーマの一手
9:13 今日のまとめ
9:39 エンディング

★メンバーシップ「みんなのあそビバ」への加入はこちらから!
https://bit.ly/32yYz6a
★メンバーシップ参加に関する詳細はこちらの記事から
あそビバ!ちゃんねる!メンバーシップのご案内|Likey3156
https://bit.ly/3JInzIW

世界最大級のデッキ販売数 カードゲーム通販サイト
「カードキングダムオンラインショップ」 にて「あそビバ!ちゃんねる」の動画で登場したデッキがそのまま買える!
https://cardkingdom.stores.jp/

☆☆☆☆☆『サイン入りカードプレゼント』☆☆☆☆☆

カードキングダムオンラインショップで
【あそビバ!ちゃんねる】コラボデッキを購入でもれなく
[動画メンバーサイン入り基本エネルギーカード]1枚プレゼント!

「あそビバ!ちゃんねる」バナーがついているものが目印です

この機会に是非オンラインショップをご利用ください!

※「あそビバ!ちゃんねる」コラボデッキのみが対象です。
※動画メンバー・エネルギーの種類は選べません。
※エネルギーはデッキ以外に付属されます。
※デッキが売り切れの際はご了承ください。

※通販の商品ではデッキレシピは動画と同様ですが、商品のカードのバージョンなどは動画・写真とは異なる場合があります。
また、価格や在庫状況に関しても「あそビバ!ちゃんねる」は関与していませんので、質問がありましたらカードキングダムオンラインショップにお問い合わせください。

めかはんのX

きゅうすのX

KazukidのX

狐邑きつねのX

КаiтоのX

【他に愛用しているサプライ】
GRATS!
https://www.1st-re.jp/grats/
ブロッコリー スリーブプロテクター エンボス&クリアM
https://amzn.asia/d/erUJMt0

【SE・BGM提供元】
Otologic
https://otologic.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
抹茶バニラの音楽スタジオ
https://www.youtube.com/channel/UCaFS…
騒音のない世界
http://noiselessworld.net

プレイミスやルールミスは起こりうる事なので、ご了承ください。
誹謗中傷や不快なコメントがあった際には適切な処置を致します。

#ポケモンカード
#ポケカ
#あそビバch
#あそビバ
#ポケモンカードゲーム
#ポケモンカード対戦
#ポケモンカード開封
#pokemon
#pokemonTCG

28 Comments

  1. いちこルノX
    マイクの調子が悪かったのか、少しこもったり音割れしてる時があります🙇‍♂

  2. うぽつ ひふきやろう使えば一枚だけで7枚圧縮できるのエネ過多なら最強になる

  3. メガゲンガーとメガサメハダとストリンダーでデッキ組もうか悩むが流石にポケモンが多いのか?

  4. ヒートバーナーはとりあえずソウブレイズに入れておけば手軽にダメージ増やせるので良さそうですね
    サメハダーは水タイプキバニア+危ない廃墟も考えましたがHPが低すぎますね…w

  5. ありがとうゲンガーデッキが強くなりそうで何より
    リザードンデッキ、オドリドリよりエンブオー使うかなライン増えるから微妙だけけどサイド1ならまあそれにひふきやろうとか
    エネルギー回収で逃げエネも稼げるし縛られることもないだろうし

  6. ストリンダーの特性でゲンガーにダメカン乗せて、それをマシマシラで移せば、実質エネ加速しながらダメカン2個ばら撒くとかいうチートみたいなことできるのヤバすぎ
    サメハダーに乗せて1個だけ移して280(ベルトありだと330)ラインまで見るとかもできるしちょっとおかしくないですかね

  7. キチキギス使いの私はGレギュ落ちたらどうしようかと悩んでたところ、、、
    ひふきやろう・エンブオーで解決しそうでニッコリ😊

  8. 質問です。
    ギーマで進化ポケモン出した時に、デボリューションされたらどうなりますか?

  9. シークレットボックスあったら、キーマの一手+夜のアカデミー+メガシグナルでゲンガー一発出しできますね!

  10. サーフゴーでひふきやろう使う時エネルギーリサイクル入れてれば、ねんきんコロニーにも引っかからないしめちゃくちゃいいのでは???

Write A Comment