「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」Division S 第1節 ☆☆18時40分より初心者必見!SFリーグ: ウォームアップ☆☆

ສ さあ、始まりました。ストリートファイターリーグウォームアップ。 MCのR です。よろしくお願いいたします。そして はい、解説はめこでございます。よろしくお願いします。 はい、ということで、はこさん、 いよいよ 今シーズンも始まりますね。 ええ、なんかでもいいつの間にか今に至きますよね。 あっという間というか、やっとというか、もうよくわからんという感じですが。 はい。 まあでも選手たちは超気合いが入っている。 いや、そうですね。本当に楽しみですね。 はい。 はい。 さて、本日はですね、ディビジョン S第1節チームマッチ1 アウェイ最終運ソル熊本対ホームビクトリクスファブゲーミングチームマッチ 2アウェイ名古屋NTP王者対ホームCA 大阪チームマッチ3 アウェイグッドイトスクqu対ホームクレイジーラクーン以上 3試合が行われます。 試合の開始は19時頃を予定しております 。それまでのお時間は初心者の方でも ストリートファイターリーグをより一層 楽しめるような情報をお届けする20分間 となっております。はい、それでは早速 こちらのコーナーから参りましょう。 はめこずチョイス。 ハめズチョイス。はい。はめちゃんの今口 が動いた瞬間に俺が言いました。 え、このコーナーではリーグ戦の注目ポイントや、え、熱戦などをですね、私が超イスとして停滞解説していくとくコーナー。よろしくお願いします。本日お届けするのはこちら。 うえ、 全チーム戦力分析ディビジョン Sヘ やった。見ていきましょう。はい。ま、今回開幕説ということでですね、各チームの遺跡情報や新選力分析しまして、さらには勝利の鍵となりそうな注目ポイントに関しても、え、紹介していきたいと思います。 はい。お願いします。 ま、戦力分析の前にですね、今シーズンから延長戦のルールが変わったということで、え、延長戦にはもう必ずリザーブの選手が出場する。そして BO1からBO3 に変更。さらに獲得ポイントが 5ポイントから10 ポイントになったというところがあるんですよね。 これは大きい変更ですよね。勝利チームは必ず 30ポイントごとずつ手に入っていくと そうですね。 はい。いうところで、つまり差が開きますよね。今までは 5ポイントだったところが10 になってるわけですから。そうすね。ま、 あとはやっぱりこの非常に総合力が問われるような、え、ギュレーションになったかなと思います。 はい。うん。 あの、今までだったね、そのアウェイで例えばそのピーキーなキャラクターっていうのがやっぱり、ま、例えばダルシムとかですけれども、 アウェイだと出づらいと性に弱いキャラクターで、こういったキャラクターは基本的には、ま、出さないっていうのがストリートファイターリーグでよく見られる光景でしたが、 今回はその延長戦に行ってしまったらもうしのごの言わずに出なくといけない。 はい。 いうところで、そういったピーキーなキャラを抱えてるチームとしてはそのどういうオーダーを組むのかとはいえやっぱり先方対象の間で勝つためのオーダーを組むわけですよね。 なので延長戦のことで踏まえてオーダーするっていうのは、ま、かなり珍しいケースだと思いますので、ま、単純にやっぱりアウェイの選手たちは負担は増えてると思います。うん。 うん。 休めない。 休めない。 はい。しかも誰が来るかわかんないし。 ファン目線としては全選手が見られるという喜びもあるという。 うん。そうですね。 あの、そこはもう本当に嬉しいところかなと思います。うん。 さあ、それではまずはチームマッチ 1 のイチーム最新感熊本から見ていきましょう。 はい。 はい。 え、こちらです。え、私の注目ポイント。 はい。 出合剣かつ破壊力抜群。 ネモがどうザンギフを運用するか。 おお。 というところを注目しております。ま、大きく顔ブれ変わったチームですよね。 リーダーネモが残り、え、他の 3 名まずマチボが、え、デトニカスミーから、え、そして佐がイ銀から遺跡。さらに、え、昨年の第 5 期とパンガチャンピオンシップで大活躍優勝を果たした小林アンザンゲフを新たに、 え、加入させてというこの4 名となりました。 うん。 ま、かなりそのなんでしょう、プレイヤーの色で言うとすごい真面目そうな面々。うんうん。そうね。なんかこうしっくり来るよね。 この4人がこうまとまりがあるというか。 はい。っていうのがまず1 つあるのと、ま、やっぱりこのネモが対戦を嫌がっていた残無所を手に入れて、 もう誰よりも残すぎて、誰よりもザギに詳しいと言われてるので、やっぱりその有効な小バエの使いどころを 1 番分かってるんじゃないかと。だ、その運用の仕方もすごく注目しています。 確そうですね。ありがとうございます。 さあ、え、続いてはチームマッチ 1 のホーム側ビクトリクスバブゲーミングを見ていきましょう。 はい。私の注目ポイトリーグ切っての擬行たちが都うマニアックな毛選択に注目。 はい。 はい。こやっ、藤村、まとったやっリーサルだったりコンボ選択にすごく提評のある面ですから、まずそこは注目ていうのと、あとこのここも坂龍吉地が続頭で夫人村が白ズムゲーミングか。そして模型がバレルから移籍してきたんですけどもストリートワイター 6始まってからこの藤村竜吉地 3 名がかなり一緒に練習をしてきている。元々すごく仲がいい メン面ツなので、新チームのような形になっているんですけども、チームはかなりあるんじゃないかなと思ってます。はい。うん。 そうですね。品がありそうな うん。 チームとなっております。ありがとうございます。 はい。 続いてはチームマッチの川名古屋 NTP王者を見ていきましょう。 はい。私の注目ポイントは、え、とばジャンで活躍したせ也のチュニアはもちろん 2年目のモッチにも期待 はい となりました。 ま、その、このせいやがね、その第 6 トチャンピオンシップですごい活躍をして、しかもプレイナイがめちゃくちゃ良かったで、 その注目をその時されたんですけど、実はその時点でリーグに出ることは決まっていたっていうかなり面白い 経歴ではあったんですが、ま、大部台でも十分新ながらも活躍できる力をも確実持ってます。はい。なのでこのせい矢がどういうプレしてくれるのか非常に楽しみなの上に ただモッチーがね、昨年そのストリガに来たという プレイヤーででただちょっとやっぱり苦戦をしたと。 うん。 た目ということで、やり込みもそうです、この慣れてきたというのもあると思うので、で、元々ものすごく格闘ゲーム自体非常にうまい人ですから、 この年のちがこう爆発していけばこのチームかなりあるんじゃないかなと思います。 の仕上がりしというところでしょうか。 続いてはチームマ2のホーム側C 大阪行ってみましょう。 はい。 え、注目ポイントは新たな挑戦者高木が男を見せらればチーム全体に乗るはずと。 おお。ま、ここは、え、元々リーダーだった 51がDF に移籍してそこに高木が新たに入ってきた。この高木が元々ストリーマーだったんですけども実力をメキメキの伸ばして うん。 不選手になるというね、もう本当ストリーしくドリームというかあいうところなんですが、とはやはりその分ね、マークも厳しいというか、やっぱり他の選手たちよりも大部隊での活躍少ないでしょうし。 そうですね。 ただ高木がギアンが活躍したらもうチームメイト黙ってないですよ。 ギもうめちゃくちゃ嬉しい。 大変なことになるでしょうね。 なのでこう高木が活躍することで全員の尻りに火がつくっていう。 ま、なんならそのコミュニティとかね、業界を巻き込んで Cやばいぞってなりそうすよね。 うん。いや、なのでやっぱり高木がどれだけ活躍できるかっていうのはやっぱ注目だと思いますね。 試練なのかチャンスなのかというところですがさあ続いてはチームマッチ 3のウェグッドエイトスクワット。 はい、 見ていきましょう。注目ポイント。前年の世界王者新サ原の本番力とプゲラのキャラ選び。 が鍵うん と思います。ま、まず、え、こちらも、え、昨年度は YH持ちダルシム、 え、を、え、加入させて、え、優勝を果たしたわけなんですけど、ま、ここの持ちが移籍して そこに入ってきたのが、え、若手のサ原となったわけですね。ただこの佐原が若手ながらも今年かなり海外大会回りまして、どの大会でもすごい活躍してます。うん。 そうですね。 何よりも個人的にすごくあの注目したのがものすごいその大会が強いんですね。 うん。ですね。 もう本番にすごく強いプレイヤーだなっていう印象が ま、結構大部隊でね、笑顔を見せてることが多いなっていう そうなんでしょうね。そこがやっぱり鍵でもリーグってやっぱり序盤の説って どんな選手でも結構縮じこまっちゃう、プレイが悪くなりがちなんですけど、佐原ならその壁をもう一気に突破できるんじゃないかっていう期待があります。そしてやはりプゲラがね、 EWCのサガットを出したと。うん。 で、しかもかなりの上がりで、まだまだ出てそんなにが浅い、え、そんな立ってないキャラにもわらずあの連で出されると対応するが多分きついと思うんですよ。 なのででしかもそのプゲラがこれまでグッドエットスカットストリクアタ 6 リーグの歴史で言うとかなりキャラクターの規をじて それを成功させていきた昨年のグランドファイナルも DJ を出したりとかそういうところがあったんでやっぱりこのプゲラのキャラ選びっていうところは相手に相手チームにとっては読みづらいのかなと脅威ですよね。 1つのね。 はい。思います。 はい。 うん。 ありがとうございます。 そして最後はチームマのホームクレイジーラ君見ていきましょう。 はい。注目ポイントは、え、昨年とメンツ変わらずでチームワーク抜群、セカンドキャラを含むキャラ選択も見所という風になりました。うん。 え、ストリートイターリーグプロJP 2025 唯一全く顔ブレが変わってるの実はこのクレイジラ君だけなんですね。 他のチームは、ま、少なくとも 1 人以上は、ま、遺跡だったり新入があるのでうん。 CR だけ、え、メンツ変わらずということでチームワークも間違いなくパ、しかも今年は専属知、立川が ね、 ついているということで、非常の男がいると。で、さらにこのどのプレイヤーも全員が、ま、 2キャラ運用が可能うん。 というところも相って戦略面は 1番高いかもしれないですね。 うん。うん。 その立プラスこの 2 キャラクターっていうところで相手としては相当オーダーが読みづらいんじゃないかなと。 確かに。 はい。 いうところが、え、注目ポイントかなと思います。 はい。 はい。ありがとうございます。という、え、 6 チームをですね、本日は見ていくわけですが、まあ、何が起きてもおかしくないのがスリートファイターリーグ。うん。 非常に楽しみでございます。 はい。以上、ハメコズチョイス、え、お聞きいたしました。ありがとうございました。 ありがとござました。 さ、それではですね、本日戦う 6 チームを、え、はめこさんからチモカ組み合わせを踏まえてご紹介していきたいと思います。予想やはめちゃん。 はい。やりましょう。 今日もよろしく。 はい。 ま、なりちょっと難しいんですけれども、まずはチームマッチ 1 アウ側最終ソル熊本対ホーム側ビクトリスファブゲーミングの、 え、組み合わせを見ていきたいと思います。ここでまずキになるのがマチボコさ。え、この 2人が、ま、同技系を使います。 で、今回同技に対してチュンリーがかなり刺さってるんじゃないかと予想しているんですね。 で、ま、このファブには非常に凶暴の模ケチンがいるので、 そうなると抹茶こさがやっぱ対処づらいんじゃないかなと。 うん。確かに。 で、このファブゲーミングのメンツを見るに ザンギフに対して1 番行きやすいの誰かと見た時にうん。うん。さ コさんが使うアエレナ。 これは結構ザギに行けるんじゃないかみたいな、え、話がありまして。ただね、この雑魚 うん。 残不戦多分あんま好きじゃないです。 ま、 はい。 ま、そういう場面を見ますね。 はい。 ていうことはね、 この誰よりも残虐に詳しいネモがそれを分かってないわけはないのでてことは大将 5番前置くとさん来れるんかいと。 なるほど。 プレをかけられる。 誰か来るんじゃないかと。 そう、これ結構面白いなと思いましたね。で、そのモは、ま、ブランカとかで流吉地マを待ち受けるみたいな感じになるのかなと。ま、剣をベガに出されるよりはランカでっていう感じになると思うので、ま、こういうちょっと、え、構成かなと思いました。 はい。 はい。ありがとうございます。続いてじゃあ見ていき。 はい。次。チームマッチ2 はこちら。川名古屋NTP 王者対するホームCA 大阪。ここ結構ちょいなと思ったんですけれども。 うん。え、まずこの声夜のチリに対して C 大阪として被せされられそうなのはペンリチ JP ま、チュニやっぱジャンプがちょっと緩いというところもあって JP戦近づきづらいところありますので、 ま、このJPを被せていくのが1 番いいのかなという感じですね。で、それでその制夜がやっぱりそういう組み合わせも非常にうまいプレイヤーなんで 新戦ながらも自信があるんだったら大将も非常に面白いなっていう 確かに 思いました。 大将任せられる器であると うん。 それ以外に関しては、ま、ウがね、最近そのジェイミーの方がちょっとメインぽいなっていう雰囲気があるんですよ。ただ元々チンリーも使えて大谷が使う剣、テリー全部にチリがかなりま、触ってるんじゃないかと いうところがあるので、ま、良がこう大谷を担当、そして 高木ブランカはもっち豪っていう感じかなと。 はい。 で、この両チームにとってもっち高ってすごい多分勝ってほしい。 うん。そうすね。キーマンになってますよね。 ここの このメンズ勝てればチーム的なに乗ってけるっていうんで、このぶつけ合になるんじゃないかなと。で、そうなってくると 逆にそのKBが前で しっかり待ち受けて消去法になるんですけどエタが行くみたいな展開なのかなとちょっと思いましたね。 うん。 ま、もっち高木ワンチャンこれ今日見れる可能性はあると はい。 いうところですよね。 いや、それこそね、今回のそのレギュレーション変更で、 今までこういう新人プレイヤー出すところて毎回どのチンを悩んだと思うんですけど、 延長戦まで言ったら確定で出ますからね。 はい。そうなんですね。 そこも面白いところかなと思います。 はい。 うん。非常に楽しみ。では続いて、え、チーム祭り はい。 お願いいたします。 こちらです。 え、アウェイガグッドカットは対スルホームがクレイジーラ君ということで、ま、第 1節ディビジョンS としては、ま、注目されてる方も多いんじゃないでしょうか。 前連度射隊第人気チームということで、 ただここね、本当に難しくて、もさっき言ったようなキャラを使えると で、しかもその使い分けも上手だし、コーチがついてるんで うん。 この再グッパチは相当読みづらいじゃないかなと。 そうですね。 はい。 ただそんな中でまずサの江戸を出すことで、ま、この江戸に対してうん。 ま、いろんな手は取れると思うんですけど、例えばシュートのマリーザ、え、差の立ちキックを絡めて、ま、エドに対して火力勝がちしたりとか、ま、かのこのキャミーで追い詰めていくって手もあるでしょうね。みたいな感じでサ原が先方に出ることで大将カノに対して、大将の川の合機に対して来る、え、相手を 結構そのある程度情報が、見れるのかなと はい。思いまして。だ、佐原先方対象のとことで結構クレイジーラクのやり口が分かってくるんじゃないかと いう風に予想しました。うん。 で、中堅はふゲラサガット。 うん。 あの、てなった時にやっぱりEWC 直接対決があったボンちゃん対ゲラっていう対決があったわけなんですけど、そこではボンちゃんが勝利したもののかなりいい勝負でもありましたし、 そっからもちろんプゲラも相当まだ連度上げてると思いますから、 確かに、 ま、その組み合わせをこう中堅で出すって感じになるのかなと。で、ガチ君シードとしては非常に強いプレイヤーなんですけど、やっぱり豪期の ザク波ど周りの対処っていうのはちょっとめんどくさいと思うんで うん。 そこでそのむしろガチ君がリザーブに回るぐらいの、ま、チーム力ぶっ端も出せるんじゃないかと。 確かま、ガチ君に関してはその EWC から帰告してすぐそのレッドブルのこうイベントがあったりとかで 練習時間が取れてないんじゃないかという説もね。 うん。 誠視やかにさかれさやかれている。 そうでね。ここはだから、ま、グッぱ発としては結構本当読みづらいで、 CR はやれることすごく多くて、ま、なんならドグラのエレナを出すみたいな。またこのエレナもね、新キャラクターで 非常にドグラレンドも高く使いこてます。 策のが難しいのかなともあるんで、かなりグっパチは苦しい戦いになるんじゃないかとちょっと思ってます。非常に楽しみですね。 はい。非常に 楽しみです。ありがとうございます。 え、なおですね、え、こちら YouTubeのカプコンファイターズ JP 公式チャンネルではコミュニティ欄ンより各チームマッチの勝敗予想を行っております。皆様も是非予想してみてください。え、現在視聴者の皆様の予想はこんな感じになってます。お。 ふんふんふん。 なかなか競ってますね。 相当ってますね。うん。 はい。こんな感じでリアルタイムで、え、予想の方できます。はい。 え、そして今シーズンはさらに YouTubeライブのアンケート機能や Twitch のチャンネルポイント予想機能を用いた勝敗予想も、え、都ど度行ってまいりますので、皆様も是非、え、こちら予想参加してみてください。 お願いします。 続きまして、ストリートファイターリーグプ PROJP2025 特別イラストのご紹介です。 え、こちら本日カプコンのキャラクターで広く知られるプセリューターさんによる特別掛駆け下ろしイラストが公開となりました。うん。 ストリートファイターリーグの醍醐ミである 4人で行われるチーム戦や 2 ディビジョン性などが躍動感溢れるキャラクターと共に力強く描かれております。 おお。 そしてこちらのイラストを足ったグッズがカプコン eスポーツ式AMンon やズりで販売中となっております。うん。 どれもファン筆見のアイテムとなっておりますので是非お買い求めください。 はい。 え、詳細はストリートファイターリーグ公式サイトをご確認ください。 YouTube をご覧の皆様は概要欄や下の方にあるストアからもご購入の方いただけます。現在、え、ズりではですね、セールもやっているらしく、一部アイテムが割引きになっているようなので、え、こちらも合わせて是非チェックしてみてください。 え、そして我々が今、え、着ているものも、え、このね、 Tシャツなんですが、こちらは、え、 Amazon で買ったものということで伺っております。かっこいいね。 はい。 かっこいい。あの、ま、その 4人、4 人が並んでるっていうね、ところと、 あとはやっぱストリートワイタ6 のビジュアルのテーマとしての、あの、グラビティアートっぽく SとF がね、書いてあるんですよね。うん。うん。 で、こう左右ディビジョンがあるよみたいな、 あとはね、エレナがいるのがちょっといいなと思いましたね。新キャラクターで結構こういう時ってやっぱデフォルトの最初のキャラが選ばれること多いじゃないですか。 確かに 豪機の友達ってことで多分選ばの友達。 そうだからチームワがいいかもしんないです。 S側の方が 確かに。 え、そしてですね、え、すでに公開されておりますのキービジュアルを改めて見ていきましょう。こちらになります。 あ、 かっこいいね。 うん。これね、結構リーグやっぱ長く見てる人からすると 前の入場シーンでこのポーズ使ってたなみたいなところも見えてくると思うんで、 例時度とかも豪期ですからね、これね。 はい。 それを思い出させるような感じで非常にかっこよく仕上がってます。 結構ね、みんな力強いポーズでありながら目線がこっち向いてない人が多いのがね、すごいおしゃれだなっていう 感じで考えておりますが はい。え、そして今回はさらにコーナーがございます。 まだある。 続いてはeスポーツニュース。 イエーイ。 はい。駆け足で行くぜ。 オッケー。 このコーナーでは注目の海外大会や国内のビッグトーナメントの模様、ストリートファイターリーグの最新同行までファン筆見の情報をお届けしてまいります。本日のニュースはこちら。 eスポーツワールドカップ2025 ストック部門シャオハ選手が2連覇という ことで、え、先日サウジアラビアで開催さ れた世界最大級のeスポーツイベント、e スポーツワールドカップ2025 ストリートファイター6部門は日本時間8 月20日から24日にかけて行われ、世界 各国から集結した共合48選手が激闘を 繰り広げました。見事頂点に立ったのは 中国のシャオハ選手。 チャオハ選手は昨年に続き 2連覇という異業を達成いたしました。 やばい。 ストリートファイターリーガーではレー選手が 3位、5一選手、YC も選手、フード選手が5 位たいと存在感を示しました。 うん。 はい。すごかったですね。はこさん、 すごかったですね。上位にいる選手よく見るとディビジョン Fなんかな、結構。はい。 はい。はい。そうですね、その辺りも注目ですが、え、今後の大会スケジュールの方もね、見ていきたいと思います。こんな感じです。 はい。 はい。すごい森沢さんです。 他のイベントもね、書いてありますんで。 うん。 はい。え、ということで、え、この後試合の方は始まるわけですが、え、この間にですね、 YouTube の高評価、え、そしてチャットの方もね、よろしくお願いいたします。 え、X での、え、応援コメントも受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。 よろしく。 はい。え、昨シーズンはね、 YouTube、Twitch 合わせて、え、同時聴数 10万人を超えておりましたが、 今年はそれを超えたい。よろしくお願いします。 お願いします。 それではこの後いよいよ、え、ご覧の予定の対戦カード、え、 3試合の模様をお届けしてまいります。 皆様最後までお付き合いただければ幸いです。 よろしく。 さあ、それではですね、この後すぐに始まるわけですが、はめこさん はい。 超緊張感ありますよね。 いや、初戦が本当に大事すからね、リーグは。うん。うん。 果たして選手たちは一体何を見せてくれるのか。 それではディビジョンS第1節スタート です。 さあ、始まりました。ストリート ファイターリーグPROJP2025。 本日はディビジョンS第1節の3試合をお 送りいたします。実況を務めますR です。よろしくお願いいたします。そして解説はこの方。 はい、解説はめ子でございます。よろしくお願いします。 はい、ということでついにこの日がね、来ましたね。 来ちまいましたね。 いや、もういろんなイベントがある中で選手たちはやはりこれにね、ストリートファイターリーグに照準を合わせてる 選手が数多くるいる。 果たして今シーズンはどんなドラマが見られるのか 楽しみですね。 楽しみです。そしてオープニング今回もかっこよかったね。 むちゃくちゃかっこよかった。うん。びっくりした。 いきなりガチ君の前に何があれ、あのいいのは何だろうっていう感じでね。いや、めっちゃかっこいいんだけど、最初に思ったことは、あ、 ストリートファイターリーグ時のグランドファイナルで敗員になったエイジスリフレクターかな。ちょっと思っちゃいました。 うん。よく見えと、ま、あの、そこからね、みんなあの戦いの場になってた いう感じでしたけどもはい。 そしてこのチームを表す荷の熟後、これはね、すごいかっこよかった。 こ良かったですね。なんかちゃんとそのチームのカラーに合っていて そうしっくり来た。 C、大阪召だったのか。 CG。そう、小そう。 その大阪のあの秋内根性の証拠にかけてんだろうなとか多分そういう勝つ魂 そうですね。なんかあのネタが入ってんだろうなっていう感じましたね。はい。 はい。 さあ、そんな今シーズンのストリートファイターリーグ何が起こるのか非常に気になりますが、まずは早速ルールの方から説明させていただきます。 はい。 今シーズンストリートファイターリーグは 2ディビジョン性。合計12チームが ディビジョンS、ディビジョンFの2 ディビジョンに分れて争います。両 ディビジョンと共にホーム&アウェイの 総当たり戦を2周行います。 アウェイチームは先方、中堅対象リザーブ と使用キャラクター操作タイプを運営に 申告。ホームチームはアウェイチームの オーダーを確認後、試合の直前に選手と 使用キャラクターを決定します。先方戦 中堅戦はベストオブ3、大正戦はベスト オブ5。試合が20対20の引き分けと なった場合、延長戦を実施。今シーズン から延長戦は先方、中堅、大正戦に出場し ていない選手同士による対戦となります。 4人目の選手が出場できない場合は街当 チームの不先輩となります。また延長戦は ベストオブ32バトル選手で勝利となり ます。勝利チームは10ポイントを獲得し ます。なお街中に敗北した選手は インターバルを取得することが可能ですが 、今シーズンからインターバルの取得回数 は各チーム1回までとなります。各 ディビジョンの上位3チームが ディビジョンごとのプレーオフへ進出。 プレーオフの1位チーム同士が決勝大会 グランドファイナルへ駒を進め、日本最強 の座をかけて戦います。 はい。ということで、え、ただいまルール 説明あったんですが、え、現在ですね、 YouTubeでご覧いただいてる皆様、 え、ちょっとですね、チャット欄の方が今 見れない状況に、え、なっているようなん ですが、こちらの方ですね、今原因を探て の、え、ま、復旧できるタイミングですぐ に復旧したいと思っております。よろしく お願いいたします。お願いします。さ、 そして、ま、ルールに戻りたいと思います が、ルールの変更点と延長線、え、こちら がリザーのね、選手が出場しなければなら ないとなった。そして延長戦もBO1 から、え、BO3になった。 さらに獲得ポイントが5ポイントから10 ポイントになったという。うん。 はい。 さらに、え、インターバルは各チーム 2回から1 回というね、変更もあったんですが、かなりこの戦略に影響してきそうなルール変更ですよね。うん。 そう。本当にこれまで以上にチームの総合力が求められるになったかなと。 今まではピーキーなキャラクターをアウェイ側の時は機械に回して、ま、出さないようなスタイルっていうところは結構多かったんですけど、今回はね、それができないですからうん。うん。 対象の部分で、え、同点になってしまうと、 もうそういうピーチが引っ張り出されちゃうんで、やっぱり上側の方がやっぱりやらなきゃいけないことで対策 の部分が大変になるんじゃないかなと思います。 はい。 はい。ありがとうございます。 そして上位チームには昨年に引き続き今 大会のトップパートナープリント基盤の緑 の部分絶縁機ソルダーレジストで世界 シェアトップの科学メーカー楽しい社会の 実現に向け挑戦する人を応援する対応 ホールディングス株式会社から 優勝賞金900万円準 には各100万円の総額1500万円が増 されます。さらに優勝チームには今大会の ゴールドパートナーフ のお店から不のお店で使える特別クーポン 券。各選手5万円計20万円分が復勝とし て送られます。さてこの配信は大会トップ パートナーとして太陽ホールディングス他 鈴木株式会社 ふモッフのお店アミロ ガレアレッドブルパンクワークショップの 共産でお送りいたします。またレッドブル よりこちらをご提供いただいております。 いつもありがとうございます。す、本日も いただきます。 よいしょ。いいただきたかったんですよね。ありがとうございます。 ああ、 たまらんね。行けるわ。今日はもう全行っちゃっ。 はい。 はい。 さらに本リーグでは株式会社サードウェイブご協力のもゲーミング PC ガレリアを使用して大会運営を行っております。 ガレアはPCゲームの魅力を最大限に 引き出し、プレイヤーの可能性を広げる ことを目指すをコンセプトに設計された ゲーミングPCです。そして今シーズンも ストリートファイターリーグでは年間を 通して優秀な成績を残した選手の鉱石を 称える個人賞を実施いたします。個人賞は 全部で5部門計6名の受賞者となります。 ほは え、こちらですね。ファイナルMVP 賞、今節MVP 賞、新人賞、ドライブゲージマネジメント賞、ドライブインパクト賞とございますが はい。 はい。え、本説MVP ということで、え、こちらディビジョンごとにね、出すっていう形になったんですね。 うん。はい。なので、ここは2 名になると各ビジョンから最も活躍した選手が選手されます。 うん。はい。 はい。 ま、そして、ま、グランドファイナル MVP はね、ま、言わずもガナというところですが、新人賞今回もありますね。 はい。そう。まあ、グランドMVP 賞っていうのがまずそのやっぱ優勝したチームで選ばれているので、 ま、本節MVP って、ま、そこはちょっとうん。 本節の順位とね、異なったりする場合もありますから、ま、本節 MVP 賞は非常にまず楽しみであるということと、新人賞は昨年化け物がたんでうん。はい。 今回のね、あの、今回から初出場の選手から選手出されるんで、ま、前回はもう 第56節あたりでこれ2択、 あれ、 2 択ぐらいのとんでもない活躍のね、人たちがいたんで、ま、今回この新人賞も楽しみ、どうなるか分かりませんからね。はい、よろしくお願いします。 はい。 そしてドライブゲージマネジメント賞。 はい。 え、これマネジメントと言ってはいるんですけれども、あ、説明見ると分かる通り、とにかくドライブゲージ使ったらえという、ま、賞だと思っていただければはい。あの、昨年もそうだったんですけど、試合が終わるたびにドライブゲージをどれだけ使ったかっていうスタッツが出ていまして、ま、それやっぱり多ければ多いほど、え、これに近づいていきます。ま、なので、ま、アメリカではノアザプロディーが受賞しそうな賞だと思ってください。うん。 はい。それで はい。 分かればよろしいというところでございますが、そしてドライブインパクト賞。うん。 こうね、引きこもごもな 感じではありますが、 ま、昨年の傾向で見ると、ま、インパクトを狙うというよりも そのバをさせやすいキャラクター、コンボにインパクトを組み込めたりとか、ガードの上からドライブゲージを削るのにたけたキャラクターが確定インパクトを決めて回数を稼ぐってパターンがあったので、ま、どっちかてやっぱそのキャラクターとか戦術弁でこれが結構決まるのかなっていう感じですね。 はい。 はい。 え、なおですね、え、こちら今節、え、あ、いや、失礼しました。 グランドファイナルMVP 賞には、え、復勝に引き続きですね、モッフのお店より、フモッフのお店で使える特別クーポン剣 5 万円分が送られます。はい。え、そしてですね、今シーズンのストリートファイターリーグは次世代 eスポーツプロジェクト Vポが応援アンバサダーを務めていいております。 ストリートファイターリーグを見たことが ない人にはもちろん普段から応援いただい ている皆様にもよりストリートファイター リーグを広く深く知っていただくことを 目的として様々な取り組みを行って いただきます。取り組みの1つとして、え 、応援配信を行っておりますね、現在もね 。うん。え、そして応援配信は同時視聴枠 として、え、こちらVスポメンバーの チャンネルで配信されています。はい。 はい。 え、本日はですね、木さぎれんさんの Twitch チャンネルで、え、応援配信の方していただいてるということで、こちらには親花火さん、そしてゆいもかさんも一緒に、え、見ていただいてるということでね。見てる?みんな元気? 元気応援してね。元気ではあるよね。 元気じゃないとやれないからね。 いや、一応こう総方向のやつをやった方がさ、盛り上がるじゃない?ま、 楽しんでね、いただければとはい、思います。よろしくお願いします。 はい。はい。 え、なので今ご覧いてるね、こちらのカプコンファイターズ JPチャンネルと合わせて、え、 2 バでお楽しみただくとさらにね、え、楽しめるというところもあるかと思います。え、また V スポの応援発信では試合終了後の選手へのインタビューを実施いたします。 お はい。え、こちらこのインタビューはですね、 V スポとなりますので、え、是非本放送とね、合わせてお楽しみください。 その他にもアンバサダーとして様々な 取り組みを実施予定ですので続報をお 楽しみに。 またカプコンeスポーツ公式SNSでは リーグの最新情報をお届けしております。 ハッシュタグSFリーグをつけてチームや 選手たちに試合の感想や応援コメントを 呟いてください。そしてYouTube、 Twitchの各チャンネル登録、各種 SNSのフォローも合わせてよろしくお 願いいたします。さらにYouTubeの 高評価、グッドボタンもお願いいたします 。はい、ここで視聴者の皆様にお願いが ございます。ストリートファイターリーグ の運営に関わりのない第3者による本会の 模様や本大会の対戦リプレイ映像の アップロードはお控えください。また ミラー配信は原則として禁止となっており ます。今シーズンは感染配信。こちらは 映像や音声を使用しない配信の実施を推奨 しております。感戦配信のガイドラインに ついてはストリートファイターリーグ公式 サイトをご確認ください。そして 今シーズンも実施中ということで飲食店や スポーツバー等の事業者向けストリート ファイターリーグPROロJP 2025パブリックビュービューイング 企画の開催用チケットが電子チケット販売 プラットフォームスポーンにて現在販売中 です。こちらのチケットをご購入いただく だけで、あなたのお店でストリート ファイターリーグのパブリック ビューイングイベントが開催することが できます。チケット価格は各説単体 チケットが税込み2000円で前半と後半 節分をまとめて購入できるお得なチケット セットは税込み各1万円となります。なお ベッド手数料が発生いたしますのでこちら はご了承ください。詳細はスポーン販売 ページ、またはストリートファイター リーグ公式サイトをご覧ください。ここで 先日まで行われていたキャンペーンにご 応募いただいた店舗をご紹介させて いただきます。ご覧の店舗様で パブリックビューを実施しております。 お近くの方は是非足を運んでみてください ということで様々なことでね、え、やい てると是非足を運んで見てください。はい 。 あ、なおですね、こちら、え、 YouTube のチャットの方復活しているようですね。はい。ちょっと前からね、復活してたかなとは思いますが、 え、引き続きよろしくお願いいたします。え、なおですね、え、ただいまご紹介した開催のリストはストリートファイターリーグ公式ホームページでも確認することができますので、こちらも合わせてご覧ください。 それではチームマッチワを戦う両チームの ご紹介をさせていただきたいと思います。 選手入場は今シーズンもホーム側の特別 演出がございます。お楽しみに。まずは川 選手入勝です。 全てを巻き込み粉砕する笑顔が素敵な筋肉 Gアンストッപ്ボ小林ア前 一体政剣ゴー打歩く姿もアリート銀番の 板打点こ 完璧を生み出すほ房すなし賞金首ミサー 最適会ま ついに最終益残手にした光の王レンスペラーデモ実なメンツが特貫する超攻撃的エンパイアー最終ソル熊本川最瞬間る熊本の入場でし 続いてはホーム側選手入場です。 逆境でこそキめくの大野レッズゆき 一つまみの遊び心と共に史上最高更新中 ヒーローブサンライズ模ケ どこまでも驚きを塗り続職人 リーサルト匠藤村 業界最年長磨きに磨いた唯一の超絶最強の 歩さ リーグ切点の技行たちが見せるリーサル 大サーカスビクトリ 2ファブゲーミング ホーム側ビクトリクスファブゲーミング の入場でした。ディビジョンS第1節 チームマッチ1最間ソル熊本対 ビクトリクス、ファブゲーミングの模様を お届けしてまいります。なお YouTubeライブのチャットや Twitchのチャンネルポイント投票で 勝敗予想をしておりますので皆さん是非ご 参加してみてください。はい。さあまずは 事前に深刻いいているアエチームの オーダーから発表してまいります。 オーダーはこちら。 先方小龍中堅小林やんクラシックザギ大将 龍そして延長戦の選手として ネモブランカクラシック となりました。うん。こちらを受けて ホーム側ビクトリクスファブゲーミングは 各試合前に出場選手を申告ということに なります。 それでは先方戦を戦うホームチームの出場選手使タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。え、1 発目先方藤村キャラクター舞い操作タイプクラシック。 はい。 はい。お願いします。 先方法の選手は藤村選手。キャラクターはマ。操作タイプはクラシックとなりました。うん。 がこのこに対して村をぶつけるキャラクターは舞と はい。舞いできましたね。 はい。 いうことで、ま、めこさんの予想通りというか、 そういったところですよ。この2 枚の龍を最瞬間る熊本は出してきましたね。ここね。 そうですね。しかも大将にマチボ龍となっていて はい。 ま、その差じゃなくマチボが大象だった理由としては、ま、豪期っていう手もあるからかなとちょっと思いましたが なるほど。 この先方戦が大事。 はい。さあ、こちら両選手。この後はインタビューとなりますが、準備が出次第、え、お話伺っていきたいと思います。 気になる開幕戦。 いや、開幕戦のその ね、本当に最初の最初の 1 発目の試合ですからね。 そうですね。 これはちょっとすごい緊張するんじゃないかな。 ま、めちゃめちゃ緊張する。ただ笑顔が見られるのはこちら藤村選手。 はい。 さあ、え、インタビューの方準備できたということなので、え、先方戦の両選手に一言ずつ伺っていきたいと思います。まずは青川小選手込み聞かせてください。開幕戦オープニングマッチです。 そうすね。 えっと、ま、今年もこの舞台に戻ってこられて、あの、最初に店触れてたのも熊本で、 で、あの、セカンドステージのうん、 ファーストマッチの先方戦だったんで、 うん。 ま、デジャブだなと思って、 お、 あの、この舞台に出られることを、ま、嬉しく思って、あの、実力ぶつけられるように頑張ります。はい、 ありがとうございます。 頑張ってください。 さあ、続いて、え、ホーム側藤村選手にも意気込み伺っていきたいと思います。さあ、藤村選手、 オープニングマッチということですが、いかがですか? はい、やめろって。はい。あの、いや、あの、今そ、始まる前までは はい。 結構いい感じで、ま、まあまあまあ、結構オーダーとかも うん。うん。 ま、ある程度想定通りだったんで、まあまあじゃあ練習通り気楽にやろうやみたいな感じだったんすけど うん。うん。 なんか 開幕戦、 開幕戦オープニングバッティってなんかやら言われてめちゃくちゃ緊張してきました。 そう、ほんまに。 またまたまたまた。はい。 絶対勝てたもはあ、やめろって。マジで 絶対勝てよ。 お願いします。 ありがとうございます。 練習の成果出します。 はい、 ありがとうございます。 頑張ってください。 はい。さ、それでは、え、両選手の準備をお願いいたします。はい。 え、なおですね、え、こちら試合の準備中にはですね、え、げ、現在感染モードの早送りを防ぐための処理に、え、時間の方を頂いております。え、早送りがあるとですね、プレイヤーカメラとゲームの同期連れが発生してしまい、え、ま、ネタバレ等の恐れがあるということで、それをすぐ防ぐ手順をね、ませていただいておりますので、え、今しばらくお待ちいただければ幸いです。 はい。ご了承ください。 はい。え、そして、え、このタイミングでカプコンからのお知らせです。 カプコンのキャラクターアートで広く知られる伏太さんによる特別書き下ろしイラストが公開となりました。こちらのイラストをったグッズがカプコン eスポーツ式、Amazon やりで販売中です。 うん。 どれもファン筆見のアイテムとなっておりますので是非お買い求めください。詳細はストリートファイターリーグ公式サイトをご確認ください。お知らせは以上です。さあ、はこさん はい。 まあまあインタビューはね、ま、小澤選手もね、この舞台が、ま、初めてじゃないっていうのが強さ。うん。そうですね。ま、さらにそういうことスポーツのね。 うん。 大会大きな部隊経験しますからね。 と言ってる間にもうやってくるか。さあ、参りましょう。オープニングマッチ小龍。対するは藤村バ行っていきましょう。 お願いします。さあ、今年もSF開幕。 そのオープニングマッチこさ、そして村は何を見せるか。まずそもそもこの小の龍がかなり独特で本当踏み込みと立ちばのタイミングで火力勝負をしていくと うん。 いうところが、ま、特に あのトバングガチャンピオンシップなどでも目立ちましたね。今回もやっぱりそういう感じでじわじわとこう詰めていくとしてはなんか壁が迫ってくる感じでやりづらいと思いますね。 そうですね。 ここも差し返し鋭い投げて体力リードは左側の龍すごい距離だった藤 村見逃さず前に出る刻んで投げて体力転 こちらも打る こでオーディ昇龍拳た お怖いところただしっかり伸ばしている足りない 逆 逆リバサ中足のような形で当てていったま集中レンジ連あったんで ね、中足強化衝撃っていければとこだったんですけど、ちょ難しかったすね。小技 2発目確認だったんで 開幕。しかしから大ダメージ。ただジ村も返していく。 ここでかろの前。 相手とはこのSH を決めるとかなり、え、立ちまり強化される。本物の軽もね、 2本あるんで。 そうですね。 これなんならもうリーサル見えつありますよ。 体力バーの下ホムラストックが 24 はい。しかもSA2 強化版超長のが本当に軽が出るんで強烈ですね。 ここは過長戦1 つ使ったが投は抜けている。小沢はどっしり エンジン連キはありますから。 そうですね。ただ迫りくる壁のように本当に体 1つで ラインを上げていくか。割り込んでいく。 しっかり割り込みに出て 当たれはない。歩きさ。お互いドライブはジョラ見ている。 はまりますね。 ジはしっかりと。 そうか。そうか。遠かったんで。 遠かったので当たり方が ホムストックがあるんでね。ちょっと の当たり変わるとこのミスがやはり第 1節の開幕戦 そうですね。 お互いにフランしないミスが出てますかね。ただこれは小川に大チャンス。後ろにいる先に動いたのはコ切り ナの攻防が踏みとまってこれで 1ット目の最終ラウンド えい。ジャストパの非常に高いですね。 そうですね。 中央のオディはもうほぼノンキッズでしいでると言えるでしょう。 まりるに対して 藤村は手で押し返そうかというところだが 出る投げに来た がそれでも打つジャストはドライブが危ない集中 どうなる画面端 撃ってきた当たっている ドライブもある程度回復できた 勝負の一撃とはいえ足終わっちゃいますか これ 抜ける。 さあどうなる?集中はできている。左側この投げラッシュ壊したけしっかりガードしてガチの対応完璧ですね。 あ、バトさバウトさ。うと届いてない。お 根元じゃない。 これは削りルートもありそうですね。これは そうですね。ただ藤村もまだまだといったところ画面端が近づいてくる。危ないぞ。 投げるとなるともう終わると。 これはいかもね。 さあ、1 セット目を取ったのはあの長にはした形されましたね。 お互いちょっとそのやっぱり緊張感がある展開度あるんですけども。 そうですね。 こがやっぱり普段元々やりたいプレイというか、ま、歩キガードでプレッシャーをかけてうん。 で、攻めのチャンスが来たら相当大胆にしっかり選択かけると いうところ来ましたね。し返しも今コパン中足と かなり渋い動きを見せている さ。 この小さ流に対して村舞何をせるかしい。足元からお選択もんで 火力があるぞ。せない。 中段はしっかりガード硬い。 うわ、即闘1発端がまた近づく。 体力差が相当あります。 さ、もう無理をしない距離からうまい。橋本 カウンター体力は残り 1ドット。投げている。こそ これでマッチポイント。 上がり飛んできたが藤村がしっかり現役撃成功。打つはやはりいいですね。 そうですね。も準備はできているというところか。 に出て投げるのはさ、 藤村はちょっと攻めねているか。 ここで 前に歩いてくるんで技を置きたいんですけど序戦なうまい確認した。 しっかり確認さ。ホムラストックゲット。だ集中している。付近まで行ったらも余裕で。お やっと危ない。ラシが通っている。小さにはゲージがある。即からねじ込んでいく。 新昇龍拳一戦 見事に当てていった。嬉しい。初勝利はこいや。お見事ましたね。うん。 何よりもやっぱりその太さの龍のスタイルで勝ち切ったっていう感じで はい。 なかなかこう藤村もうまく技を置いていたんですけどまず避弾が少なかったですよね。 うん。そうですね。 で、序盤空振りに的確にしゃがみ大足での差し返しを見せて うん。 ジ村ま、かなり右の画面端にいる時間がなかったなっていうそんな印象の試合でしたね。はい。 ま、あと単発の一角に移動あった偽を押し返せなかったというのは印象的でしたね。うん。 確かに。ま、橋に行ってからやっぱりコンボ決めてるんで、ま、前はうん。 横のジは高いですけど、ま、さすがに入れ替えはないのではい。はい。さ、 ということでスタッツがはい。 ついてくる。危ないぞ。 投げるとなるともう終わると。 これは ポイントになりそうなのは、 ま、かなりでもお互い無敵技を打ち合ったっていう。確かに 集中してる。 は、なんかその投げ抜けを成功させて 逆に藤村投げ抜けられなかったというか、ま、降りていたっていう話だと思うんですけど、 そこのその、ま、攻めるチャンスもね、この方がやっぱ多かったのかなと思いました。 うん。 さあ、ということで、え、試合結果このようになりました。まずは青側である最初カンソル熊本小佐野龍が 20で勝利。 嬉しい10ポイント獲得となりました。 うん。 はい。え、そしてですね、え、現在なんとまだオープニングマッチが終わった段階で、え、 8.1 万人という表示が私の手元では出ております。 YouTube だけで、え、こちらですね、たくさんの方に、え、見ていただいておりますが、もっともっとね、え、たくさんの方に見ていただきたい、届けたいということで、え、高評価、そして応援コメント、 SFL 今年もやばいぞというところでね、皆さん拡散していただければ幸いでございます。 お願いします。 お願いします。 はい。え、それでは、え、続いては中堅戦となります。 中堅戦を行う、え、ホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい、中堅は タコエレナ操作タイプクラシックでお願いします。 はい。中堅の選手はコ選手。キャラクターはエレナ。う ん。 操作タイプはクラシックとなりました。 来ましたね。 来ましたね。 向き合うわけですね。 という問いかけに対して向き合うと。 そうですね。ま、これはでもなんか両チームの強引の 組み合わせなのかなっていうのはちょっと思いますかね。 ザンギフに対して、 ま、秋もエレナ持ってとこなんですけど、無敵技がある。 よりその守りやすいエレナにしてきたっていう感じでしょうか。 はい。 さあ、まだ笑顔も見られるこ選手。そしてうん。 ま、小山としてはリーグ初参戦の初戦ということもあって、 そうですね。 ま、大部隊相当経験して、ま、エボジャパンでもね、大活躍だってこで 活躍はしているんですけど、またこのリーグの独特の雰囲気に この小バンが どれだけ対応できるか。 そうですね。 ま、あとみんなおっしゃるのはね、チーム戦であるっていうことの意味をね、やっぱり選手個人が感じているというところはあるでしょう。それでは インタビューの方準備できたということでお話伺っていきましょう。まずは江川小林選手。 いよいよストリートファイターリーグ始まりましたが意気込みの方聞かせてください。 はい。とリーグ人ってことで、 え、すごく緊張はしてるんですけど、 チームメイトとしっかりここまで準備してきたので、え、ま、緊張も楽しんで、え、出せるもんしっかり出して、え、任してもらった 10ポイント、この中堅の10 ポイントしっかり取れるように頑張りたいと思います。 ありがとうございます。はい。 はい。そして、え、続いてはホームチームさコ選手にも意気込み伺いたいと思います。 はい。 はい。よいよ始まりましたね。 SFはい。 そして初戦の相手はザギということで いかがですか? いやあ、向き合うかと思ってね、結構やってきてんけどね。 まあまあ割と手応え自体は感じてるんで うん。はい。 ま、普段通りの練習ができたら、まあ、いい試合できるんちゃうかなと思うんで。 はい。 頑張って。あの、まず一勝上げたいと思います。 ありがとうございます。 頑張ってください。 それでは両選手は試合の準備をお願いいたします。え、なおですね、え、試合中に各選手の、え、声援がね、聞こえるようになっております。はい。え、選手たちの生の声も合わせてお楽しみください。え、またですね、両チームの音声は互いには聞こえないようになっておりますので、こちらもご安心ください。 うん。はい。 いやあ、向き合ったというね、さ子さんからのありましたけどましたね。 ま、エレナがすごく、ま、リーチが非常に長いキャラクターでザ打ち合えるっていうのと うん。うん。 あの、しゃがみ中キック の状況確認ができると火力が伸びていくキャラなんですけど、そのザンギフの主力武器立パンチ 冗談攻撃に対するアーマーを持った技に対する立ち前に対してシが重をうまくばらまいてで、立ちコワンチモーション見えたら打ち切るみたいな感じでかなりそのエレナが中距離できると うん。うん。 とがあります。そして、え、無敵オーディスクホイール持ってますので、ま、投げをめた攻めにして他の無敵方ないキャれることが多いうんていうところで中極性もできるし、ま、守りもそれなりにけるということで、ま、かなりこうエレナ扱いたちはこうザギフ行けるんじゃないかっていう話をね、してるんですね。はい。 ザギフがもうエレナほとんど足技なんで、ま、全て足技なんで、一応そのツドラストームという ツドラチャンスがね、 チャンスはありますね。はい。 ま、ただリスクはあるので、ま、じっくり立ち回りながらそのうん、 相手の中のミスを誘ったりとかそういうしっかり丁寧なプレイが必要ですかね。いやあ、とはいえ、やはり緊張感はあるとそれを力に変えられるか。リーグの初戦となる小林早。さあ、準備オー。それでは見てまいりましょう。これが中堅戦となる。果たして星。どちらの選手が手に入れるか。 小安するはさえれない。行ってみましょう。 いきなり差し返しを小ば 少し打っていく。 中距離 投げに来たがうまくかわしていた。これでもう画面端ですね。 この前が強いですね。 うお、スクラッチいる。鬼、もう 2 発目さ。ここがいい形で投げを重ねライブも回復してきた。 ジャストパリを狙ったが安転せずとこの大タですね。これが 1つポイントになる技だが小 ゴミ勝つ 早めの仕掛けこごとく左りとか交わしていたさえな。 体力は右残りますね。 そうですね。 中段でしっかり中段フィニッシュ。 21 ラウンド目はこれはしっかりと残ってきたという 1ラウンド目に見えますね。 さ、この無敵とバックステップによる守りが 1 ラ目にかなり効いたんでオバンとはどういうセムを見していくか。 8 らしでワンコンボ入れたが大パン。これで画面端。 それでも さあ吸い込むか。大きなダメージ。 ここでスク叩きつけた。 いいですね。今の攻めは ドライブゲージマネージメント書に近づきますね。ワトしながらの攻め。 貪欲なスク流連発が見られる小林ザ残ラウンドを取り合った両者そこはヒットからだったがうまく投げていったら ラインが下がると小林谷もり上がってますね。そしてここまでは大チうまく使ってますね。小屋ザギ ここまで打たれるとこの前強バンチもね非常に強力なんですけど、これも立パンチ負けちゃうんで、ま、こじキックしゃがみ中キックが必要ですね。ワンコンボエレナのこの力は非常に高い。 ラインを上げていく動き。 中継対行く。 も3ゲージ。そうですね。 箱も3 ゲージな。これ小技でもリーサルギリギリギリ行けるかなと。何が起きても大変なことになるが小林はもうミスは許されない。触られたら危ない状況。 ガードを固めながら前に出る。 爆こでも読み勝った。 お出ない。 出ない。 これがストリートターリーグ。 開幕戦い。 しっかり確認。おっとした表情は 危ねえと言ってきました。今ましたね。 10スタート。 いや、このリーグの緊張が出てますね。出ますね。 ちゃんと避ける 勝利条件は西合選手まかなり爆捨テと 技あのオディホイルで読み勝ちが続いてますんでもいいですね。 もう画面端に到達 さ。小としてはここをしがなければいけないが さえな手は緩めない。お状況してから ダメージ超強力です。 パリはしているがえっと 投げ抜けさなんとか 実は救われた形になったこっからの反撃あるかこもしっかり確認。 細かいところではありますがさえな。 これでマッチポイント差し返す。 うまい。これまたもや。画面端がグっと近づいてしまう。こダブラリーチャンスになるが出るですか? やはりSFの魔物。こ れはS2 ブレイブダンスが決まって画面端になるが足を伸ばしている。 ドライブがうまい。 しっかりスクラッチバートする。 さあ、どうする?小や。ゲージ2 つ噛み合わせていった さ。サプルナ一気に倒し切り。 お見事の利を生かした形。 うん。勝ったな。 リクリクスファブゲーミング雑魚。やぱ収支サコペースで うん。 進みましたよね。 そうですね。 結構序盤にそのバクステオーディスクラッチオイル無敵技での切り返しバ食らったんで はい。逆に打たないだろう読みでその 2 ラウンド目あたりはね、その強欲な恐龍が決まったんですけどもう はい。 さはそれでもずっとやっぱりバックステップ続けて うん。 ま、その読みがその崩れなかったというか そうですね。本当に うん。 ま、チームとしてはそのホーム側でのね、ま、大きな仕事と言いますか。 さんお願いしますのとしっかりと 仕事できたしていたエレナ入り残りますね。 そうですね。 いや、この確認系統もねうまくましたがこだけが これね、ま、しょうがないですごい第 1節なんでやっぱりどの選手もこうなると 例年そうなんでね。 そうですね。パートする。 とにかく昨点を取ってで画面足にこ追い詰めてで、ま、取りかごというか 前に出るところ迎撃していくっていう動きはものすごくま、決まってましたよね。 はい。 はい。 さあ、ということで中堅戦を終えてこのような結果になりました。 10対10。 さあ、中堅でリーダーコが 嬉しい10 ポイントを取ってきたので、この対正戦 20ポイントで勝敗は決すると はい。延長戦にはいかなくなりましたね。 はい。 うん。 さ、それでは対正戦を戦うホームチームの出場選手使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。はい、対象模ケ操作タイプクラシックでお願いします。 はい、大将は模ケキャラクターはチンリー。操作タイプはクラシックとなりました。 さあ、マチボーに対しては確かに金バリマチャボに対して金張りですね。申告されたのは そうだよね。 金バリー 金バリーっぽさが うん。はい。 ま、ただ今のモケの様子を見る限りはそんなに緊張してないというか、むしろリラックスしてるようにも見られた。ま、これマンツーマンだと思います。やっぱりそのホーム側のこのビクトカブゲーミングはうん。 はい。 相手のこの相手に対してこれを出すっていうの多分決めてたんじゃないかなっていうぐらいスムーズにやってきてるかなと思います。 そうですね。 さあ、しかし10対10 という状況での対正戦20 ポイント。その行方によってチームの勝敗が消する。 うん。 その中でさ、マチボ龍が上側ではね、対象に立っておりました。 はい。うん。 インタビューの方準備できたということで、え、お話伺っていきたいと思います。 まずは安川マボ選手。 はい。 この大正戦意気込み相手は模ケもよろしいでしょうか?でしょうか? そうですね。模ケは以前石のチームを組んでいて、そのリーグの試合が終わった後にコ通をして励まし合う中だったんですけど うん。 本日は敵ということで うん。 え、全力で倒したいなと思います。頑張ります。 ありがとうございます。 頑張ってください。 さ、そしてホーム側け選手にも意気込み伺いたいと思いますが、もさんいかがですか? はい。 そうっすね。ま、まちゃ坊さんとは、ま、チームが変わって元々ね、同じチームであの一緒に、 え、練習とか色々してたんですけど うん。 ま、今回はちょっと適同士ってことでね。 うん。 あの、ま、実はうざかったんだよな。 あのさん誰が誰をうざいと思ってたか教えてい守護がちょっとなくてあのな んつうのあのマチ コ部ですか?うざかったんだよな。さ んさんが思ってたんすか? まさかまちょこさんのこと? いやわかんねえけど。ま、あん時はそう思ったね。 あん時はね。 そうか。 あん時ね。あん時ね。 怖いんだけどました。ちょっとだからやっぱいい機会なっていうのは思ってんで。 いい機会すよね。 うん。 ここで潰しておきたいなって風に思ってますね。 わかりました。ありがとうございます。頑張ってください。 うん。ありがとうございます。 うん。 はい。ということで、ま、かなり車出来上がっているということ。 そうですね。完成されてますね、もうね。うん。 いきなり雲行き変わりましたからね。一言ね。 開幕戦でもボケ遊びね。これができるってことはもリラックスできてるんじゃないかと。 ま、そうですね。 はい。思いますけども。 うん。 いやあ、クも両者から同じようなね、内容の言葉が出たかと思いきや、 その全然違う。 BGM変わりましたからね。 はい。 マジかよ。怖えな。ストリートワイターリーグ。 ストリートリーグ何が起きるかわからない。 うん。 さ、しかし勝者は 1人勝つチーム 1つだけ。 このリーグ戦ね、長いリーグ戦においてチームの一勝はね、本当に大事ですから。 初戦やっぱりね、リーグまず 1回目勝つのが本当に大変だと うん。 言われてますよね。それは選手個人もそうだしチームもそうだし。 うん。 さあ、参りましょう。運命の対正戦。かつては同じカの飯を食った中、しかしたねばならぬ。 マチボ流対するはもうケ行っていきましょう。 お願いします。龍対チンリーって組み合わせもまたね。 いいですね。 はい。 ただこれ結構やっぱ竜が追いかけたりしていくのがちょっと難しい組み合わせ足が早いですし。これでく ここはまずは待ちぼ。 お、なるほど。 客逃げていった。端脱出 投げに対して、ま、要想客で潰すっていうのもありながらも ジャンプした。お、出ましたね。 えいからしっかりコンボ伸ばしていく。体力リード。右手は模型のチ理。 さあ、の中速攻に対する 100 列がコンバージョン。うわ、来た。ラ集団届いてるとだった。間に合った。 1 点してピンチになったのはマがインポた画面ギリギリ。 これで切り返しのダメージはアップしてる。 この土表技はマチボをどうする?抜ける。硬い。ここで。うわ、ボケが前に入れた。 バードしながらの投げ。お見事。ドライブゲージマネジメント。 マネジメントしましたね。しかし最初にこの中速度に対するオーディはい。 これがま、できるようになると、ま、よりがきついんじゃないかと言われてる要素でかなり難しいんですが 1 からやってきましたね。ボケさがいい形でアピールできたが待ちどうするか 攻め込む さ。 投げて後ろに投げて画面端が近づいたのをけドライブの生まれたしゃがみたるがうまく切り返していたくわ いしゃがみ しながらこの中距離ドライブ差あるぞ マチボが前に出るかの画面端投げている 刻んで 投げ込み投げ さじっくりと丁寧にラウンドを取った印象マの が前に出て マロシリ 歩き投げ投げ 歩きはうまいで警戒だが速 先端速度だおうわす これはうまく切り返して前に出るがまたもや 昇龍通ったお進撃してからの ここは使っていくぞ新昇龍 さ、ギリギリの体力となる。ケには CA点灯。 インパクトは返せるかどうか微妙な。ああ、落としている。ここで打ってきた。 さあ、もうけランカ。これでマチボもバーとの世界に引きり込んだ。 どうなんこれ?体力差があるんでね。模型はまだまだバ回避しないですし。触れると結構危ない。 先に触った方がいい。 暴れていったな。マチボ見事。 まずはマチボ龍頑張る。 最終局面しゃがみ中キ下がり読みで打ったように見えましたが、ま、マチポして触れれば いその波使削りが だいぶ強力な状況でしたので ボタン押していきましたね。い 頑りたい。 さあ、この対正戦は BO53試合選手。 まず取っていったのは左手側最終るといた。 吊り出してからの 上回復しっかり さ。ここもパニッシュ。 覚悟なさい。 もうこれはもうね、 もし返されたとしても後ろオッケーとさあ、続いてのね。ゲージ状況有利を模出した。 んだけど動かなかったですね。 ディスピニングバールから画面端を取っているが いい下がり対空の前をうまく作っていたラッシュダ お返し されでまた琢間にマチボの体力ゲージが吹き飛ぶ 総点乱下でフィニッシュ 一瞬にして11 完璧でしたが少ない時にさ ま 戦闘が一気に戦を終えていきますね そうです ま、それだけに攻撃力非常に高いというところさ、 この中距離ではこのマチボ流のね、速頭先端先端当てがかなりノイズになっていた。あ、これうまくジャストパリーからいた。 プール側に入れればモケがうまく崩せているという印象だが面端 模の攻めが かなり鋭くマチボの龍を襲うこお攻め重視でもかなり対応するんですけどそうですねワンコンボのマチボーダが これは違うと遠かった 大数痛いぞ さあボのゲージが2ゲージになった も一丁。お代わり成功。画面端も近い。残るぞ。投 げて S2がある。 さあ、もけ弾抜けあるか。 ここは立ち受け。ラ 見事。あえて受け身を取らずにその場起き上がりに対してダソ重ねに行く。それが実まくりましたね。まくりました。 はい。さあ、中ラッシュ中足し運び重視さ。だんだん待チボがさあ、流れを掴もうかというところで無敵。 切り返しはけ投げま入ってこ当たっている。 よく見ていた。撃 こいところのドライブが少ない。マチボが押し込んでくる。 相手の投げ おで打っていく。飛びは ドライブゲージギリギリ確保している。 なんとかこの砂当たり渡りきれるか。待は一気にバトチャンスになるぞ。裏にいるさ。バウト。 これはおずい。 どうする?よし。ちょっと判断したな。今 たこれ以上削られと危ない。目はあ 下から来た。波撃そして新昇流拳の星を掴んだのは トマギアの駆け引はね、この龍非常に強力でボディ撃を使った固めで本当にパリーを強制させられるんで。 うん。 そのバレてしまうとね、投げられて結局ドライブゲージ 1本取られてます。 さ、ここでインターバルが入りましたね。はい。うん。今回レギュレーションになりまして、 1チーム待ちあたり各チ 1回まで うん。うん。 え、負けた側が取得可能ということで、このビクトリクスハブゲーミングがインターバルを 通りました。ま、もう負けられない戦いになりましたからね。 ま、そしてこのストリートファイターリーグといえば、ま、このインターバルでね、一気にこう選強がひっくり返えるような場面もこれまで数多く見られてきました。 はい。 その中で果たしてハブゲーミングの面々はこの模ケに何を伝えるか。 うん。 いや、かなりマチボの中の打ちど がすごく良くて うん。 ま、そのチンリに対して先手を龍で取るのってぱなかなか、ま、リーチがすごく長いわけじゃないですし、そうですね。ま、チュニ歩きが早い、リーチも長いということで難しいはずなんですけど、 試合全体で見ると、ま、マチボがやっぱ中足で先に触る展開非常に多いんですよね。しかも触った後の小技刻みだったりからの 歩き投げというか密着線に持ち込む動きというところも、ま、成功している。うん。 というところは非常に、ま、近い周前の読み合いに勝ってるっていう感じですかね。 そうですね。 触るまで、ま、リーチさって言うとチュンリーの方が技が長いので はい。 なかなか竜側から触るのは難しいはずの組み合わせなんですが、そこをうまく そうですね、その模型がその技を打ちたいギリギリの前やっぱりうまくこうろうろすることで技を誘ったりとか踏み込ませてから 技打っていますよね。その辺りの見極め 先が眼がま、非常にいい。 さすがのマチボード行ったところか。 ま、リーチさが、まあなくなれば火力差で、ま、龍が 火力はもうね、非常に高いですからね。いところありますね。 行使能力もね、その、が使ってるラッシュ強攻撃、強波衝撃ルートかなりあるのできも強力ですし うん。 模としてやっぱその中距離がもうちょっとその自分に偏れば うん、 展開変わるんじゃないかなっていう風に思ってると思いますね。そうですね。 うん。 さあ、わずか 1 つのピースがはまるだけで選強は一気に逆転する。それほどに、ま、この力はき行していると うん。 いう中でリーチを先にかけたのはアウ最感熊本の対象。待ちぼ。インターバルは終わって果たしてケに変化はあるか選強は変わるか。 これが4試合目。 この中足やっぱ踏み込ませて打つ非常にうまい。そして空振りはしてないんで。 そうですね。 空振りしないことが大し ただがうまく の攻め。 そうですね。画面端を作って。 おお、中速よく見てる。端か。 さ、画面端しっかり反撃から大ダメージを取って パニッシュしている。 投は抜けてま大ゴス。 これでもプレッシャーを持っていきますね。下がりたくはないけだがどこを見ているか押し込みに行く。まだ残りますがインパクトは返せない。は い。 集中する。 かなりの体力差中から勝利に入れ込み含め戦互戦いができますね。 集中していると拳。ここはロボケもじっくり 大の後のしゃがみ中の避弾はなくラウンドを取っていった。最後もし離れて波動を打ったらえ、構え中パ猫パンチで 抜けるぞっていうような構えのいい使い方。 うまい。 ダイア。これで入れ替わってのワンコンボ画面端になる。 うわ、 投が 遠かったね。 しましたね。はい。そして入れ替えコンボケ。これはしている。 お仕置き。 リサルだ。 さんから前に出て打ち上げて 総点乱下SS3 これで模ケも 2 つ目の星ゲット。フルセットとなった容者の対決対象戦してね。な 触り合いのとこで今度は模型が勝利したと。うん。 いた。取らず。 取らずでしたね。最新感する熊本インタガル権利ありましたが しかし立ちコパの空振りに うん。 扇風は うん。 ま、先ほどのインターバルでね、最カソル側も、ま、話はできていたというところがあるので、もうそのまま行くという判断でしょうか。ここは 危ない。中距離大に画面端を作った方が有利にはなりますが リーチでは右手側チュンリーが勝っている。行くぞ。 起動力が高いのもね、ポイントでしょうね。 そうですね。お、パリしパリ。 前飛びからの。そして画面端。 うまい。カウンター確認。 モロドライブが少ない。打ってきた。マチボはしっかりと折り込み済み。 さなら 押し置きが痛い。 ゲージなし。 さあ、まちゃ理想的な展開で マーチポイント。あの、足を空振りを狙って下がる相手にあの大ゴ うん。 で相手の下がりを止めるっていう。 踏み込む。 来た。来た、来た。ガ、これも見えてるぞ。どう見てる? 打つしかない。 打つしかない。当てるしかない。こっからもう駆け抜けるしかない。 うまい。形 ラインが上がる。打が入る。 画面端になる。 投げが通って大さんうまい。うまい。 これはゲ貯めてもう死のを狙ずに倒し切る ですね。 やるしかない。 出しせずモケチンディ。これでフルラウンドフルセット。 ただSAゲージ差は3対0。そうですね。 最終ラウンド。果たしてどちらがチームに 勝利を持ち返し開始。ここでも中し先取 ギリギリのドライブ管理。け中。ただドライブがそうですないのでこれ触れられるとかなり怖い。 止めている。 結果 結果オ来ラインが上がる。きた。 さあ、バウトはしないが早々にゲージを使って体力リードは ドライブ差もあって 触られるともかなり厳しいぞ。 結した試練する警戒。 1ゲージは一応溜まった。 き麗に入ったが その後続かずドライブ削りの連携に行っていた。 ジャスパジャスパからの反撃。 これが 最カル熊本龍 2枚シフトで 嬉しい青デの勝利。 お見事 最後綺麗でした。ま、そうとしてやっぱ触られたくないんで。 うん。 飛行回りでちょっとラインを押し上げたいっていう。その瞬間にしっかりジャストファリーから前に来るとに中し。 うん。 完璧。まさに最適。 最適でしたね。 いや、いきなり、ま、この開幕戦、フルラウンド、フルセットの対正戦が見られるとは。 ま、この対正戦で言うとその両者 あんまりミスがなかったのは さすがのこのね、 にそのリーグ3戦経験の長い2人だな。 に引きり込んだ。どうなんこれ 全体的にやはりマチボの立ち回りが光っていたかなと思いますが けに対して先手を取うシーンが非常に多かった お返しさ そして入れ替えコンボケはしている きリーサルだ から どした共にねやっぱりこの無敵技の暴れどでもしっかりとケアしていたりと 本当にき行していた ジャスパジャスパからの反撃 町も 勝でした。 はい。ということで結果は 30対10となりまして アウ川最る熊本の勝利となりました。さあ、ここからは見事勝利しました最新感熊本の皆さんにお話を伺っていきたいと思います。まずは最初感熊本の皆さん勝利おめでとうございます。 おめでとうございます。 おうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。ということでね、お1 人ずつお話伺っていきたいと思いますが、まずは、え、今回は延長戦に回りました。根モさんからお話伺ってもいいですか? そうですね。ま、やっぱストリートファイターリーグって第 1節が1番緊張すると思うんですよ。 はい。うん。 そうですね。 やっぱりみんなあの緊張してるなって思いながら あのここで勝つことができてあの本当良かったなと思います。 ご自身が、ま、あの、経験があって出ても良かったんじゃないかなというところもあったんですが、結構戦略的にはもうマンツマンでマークしてたとかそういう感じだったんですかね。 えっと、ま、相手のCFN とかを見て大体この人がこう来るだろうみたいな予想できたので、 ま、やっぱそこがウェの強みでもあるなと思いつ、ま、この夫人が、まあ、 1番いいんじゃないかなっていうので。 はい。今回は自分はリザーブに回りました。 なるほど。ありがとうございます。 さ、そして先方戦で出ました選手。 はい。 はい。 いかがでしたか? そうですね、ちょっとあの、ま、緊張だとか恐れだとかが結構今回強くて うん。 あの、いや、根モさん出てくれよぐらいに思ってた。 そう、そうすよね。そうだよね。 いや、でも そのなんか なんだろう、ちょっとうん。今日練習でも緊張してボタン押すの早すぎてミスが増えるみたいなのが多くて うん。 それで、あの、ま、ちょっとこの恐れを受け入れないと多分 克服できないんだろうなっていうのはちょっと思って、あの、深呼吸増やしてなんとかいい状況に、いい状態持ってけたかなという感じで説明勝てて良かったです。 4人の力だなていう風に感じてます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さ、そして中堅で出ました小林選手にも伺いましょう。かがでしたか。 はい。 えっと、負けてしまったんですけどと、ま、リーグの戦い方ってのをすごい勉強できた 時間だったので うん。 と、しっかりこの経験をに行かせるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。 大丈夫ですよね。もうチームとしては勝ちましたから。 うん。 はい。ありがとうございます。 失礼しました。 さ、そして大正戦右フルラウンドフルセット制しました。 ま坊選手かがでしたか? そうですね、自分もなんか近年稀れに見る緊張の仕方をしてしまって、 おお、 いや、リーグ始まったなと思いながら、ちょっと試合中に頑張って、こう調整というか、なんかどうやったら自分がこの状況からうまくいくかみたいな考えながら、 ま、うまく修正できて、ま、ちょっと満足勝ったとはいえ、満足良く内容じゃないんですけど うん。 その、ま、勝ったし多少修正できたところがやっぱ昔の自分だったらこのまま引きずって負けるとかあったと思うんで うん。 ま、プレイヤーの成長を感じた1 だったなと思ったので、ま、どっちも勝ったし内容も良かったし良かったなと思います。 おお、お見事でした。おめでとうございます。 ありがとうございます。 さ、そして、え、こちらですね、え、リーダーのネモさんに事の意気込みを伺いたいと思いますが、いかがですか? そうですね。 ま、あの、初戦かけたんですけど、ま、ここから先長いので、 まあ、なるべくあの、 やっぱりポイントを積み重ねて、あの、プレーオフグランドファイナル行きたいので、え、 4 人で頑張っていきたいと思います。皆さん最終ガソルバ応援お願いします。 お願いします。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、なおですね、え、こちら対正戦で勝利しました坊選手はこの後、え、公式インタビューが個別でありますので、 え、こちらよろしくお願いします。インタビューアーはストリートファイターリーグアンバサダーである、え、 V スポより木久さぎれんさん、え、や花火さん、天井ゆかさんとなります。え、木さ木連さんのね、え、感染配信の方で、え、こちらのインタビューを行いますので、皆さんチェックの方もよろしくお願いいたします。 お願いします。 はい。 え、なおですね、こちらのインタビューの模様は、え、カプコン eスポーツ公式SNS での公開もございますので、そちらもチェックしてみてください。インタビューは以上となります。最終ソる熊本の皆さん、実も頑張ってください。 頑張ってください。 はい、ということで、え、勝利チームの最カソル熊本の皆さんにお話伺いました。 うん。 え、なおYouTube、T それのアンケート機能をいた、え、チームマ票も、え、こちら実施しておりますので、ま、誰かね、今年から 勝ち貢献したかっていうところ、 ま、いい勝負をね、して勝った選手に入れるもよしなんではい。 はい。 試してみてください。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。さ、そして、はさん、 開幕戦、 え、YouTube、T イ人ぐらいの方に見ていただいたようで。 すごい。12万ありがとうございます。 すごい中目道だね。20 万行こう。20 万行きたいね。行きたいね。 20 万行こう。 うん。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 はい。 はい。 いやあ。ということでですね、え、今お話 にもあった通り本当にたくさんの方に注目 していただいておりますが、皆様ね、見て いただいてる1人1人の声が、え、番組 各さんそして選手にとっても力になります ので、え、高評価やチャットのメッセージ 、そしてSNS等でですね、え、一緒に 盛り上げていただければ幸いです。はい。 え、またですね、え、こちらカプコンe スポーツ公式SNSでは先ほどの インタビューもありましたが、え、リーグ の最新情報をお届けしておりますので よろしくお願いします。 そして、え、ハッシュタグSF リーグをつけてチームや選手たちに試合の感想や応援コメント上げてください。よろしくお願いいたします。 そして、え、YouTube、 Twitch、 各チャンネルの登録も、え、そして SNS のフォローの方も合わせてよろしくお願いいたします。さあ、ここでお知らせとなります。まずゲーミングパソコンブランドガレリアに関してのご紹介です。 ガレリアはPCゲームの魅力を最大限に 引き出し、プレイヤーの可能性を広げる ことを目指すをコンセプトに設計された ゲーミングPCです。最新パーツを採用し 、多彩なモデルを展開。中でも ストリートファイター6推奨モデルは カプコン独自の検証基準を満たし、滑らか な病画と安定した動作を実現いたします。 入力遅延やフレーム落ちを抑え、年収から 大会まで安定したプレイ環境を提供。 映像日と操作性を両立し、初心者から競技 プレイヤーまで全ての格闘ゲーマーに最適 な1台です。続いて鈴木からのお知らせ です。鈴木はカプコンカップイレブンに 引き続き公式パートナーとしてカプコンe スポーツを応援いたします。今年度の鈴木 ×ストックコラボの展開にも是非ご注目 ください。また9月に開催される東京 ゲーム賞2025にも特別共産企業として ブース出展することが決定いたしました。 カプコンカップイレブンにて展示を行った コラボバイクGSX8R byJにまたがって写真が撮れる フォトブースを設置いたします。10点に 関する続報につきましては鈴木2輪公式X アカウント2で随時発信してまいります。 よろしくお願いいたします。続いて ストリートファイターリーグからのお知ら せです。ストリートファイターリーグ PROロJP2025参戦チームが試合を 行う生で感染できるオフラインイベントを 両ディビジョン第3節、第4節第5節で 実施いたします。各説のチームマッチ1を 戦う両チームがレッドブルーミング スフィア東京に集合し試合を実施いたし ます。チームマッチ1終了後はそのまま 会場でパブリックビューイングを実施 いたします。チケットはEカプコンで選 受付中となります。初回第3節のチケット は9月3日水曜、お昼11時59分に応募 締め切りとなりますので、ご興味のある方 はお早めにお申し込みください。お知らせ は以上となります。この後は試合準備の ため休憩に入らせていただきます。休憩の 後、チーム町2、名古屋NTP王者対 CAG大阪、こちらの模様をお届けして まいります。再開は8分後となります。 20時15分頃を予定しております。それ では一旦失礼いたします。 RedBullgivesyouw RedBullgivesyouwi よしやるかもなくなる前 お相手します。僕はいかがですか? 手加減はしない。いざ勝負よ。 いつでも行けるぜ。クりやったぞ。 へへ。しまったな。半端ねず。いいぜ。きやってやる。水は船を乗せ、また船を覆えすったな。参生。 どうもありがとう。神龍ご覧なさい。私のらなら僕。これどう見てくださいね。 勝利の毒心地よいですね。危ないですよ。任務を吸いす。 やる気はあるのか? パーデットこの力を見せるわよ。 私のこと甘く見たようね。やる気あるの?行くわよ。 行くよ。はい。やわ。 ハイパラさせるかもらった人。 その力も私が取り込んでくれよ。 ファイ おら、おら、おら。 左 この夏ゲームの世界に飛び込もう。世界を魅了し続けるカプコン。そのゲーム作りの裏側に迫る。大カプコン店名古屋美術館で公評開催中。 ສ さあ、ここからはチーム2を戦う両チーム をご紹介いたします。まずは安川選手入場 です。 格闘ゲーム会のキルマシーン2年目の挑戦 。 命知らずの賞金稼ぎ持ってかこであるがゆえ予測不能で理解不能富山の才能大谷練りに寝られた鉄壁の究極終わりなく風夜出てくる攻略力でチームを 引っ張るリーダー頼れる。5級KP ゆかりあるメンバーと共に名古屋を元気に 日本を元気に名古屋NTP王者 は名古屋NTP王者の入場でした。 続いてはホーム側選手入場です。 電撃的身を渡した人世代の欲しい。少年は 今投校になる。高木 関西が誇る逆転撃どうぞ無料でご覧れ。 衛生のエース無料。 何千買も昇龍拳がこ宵いを伝説の一夜に 変える。ドラゴンは終わらない。レイター ギリギリまで吟味された情肢静かなる理論 地 あの新たなるリーダーといいやたちが集都 関西代表CA大坂 ホームはCAG大阪の入場でした。 ディビジョンS第1節チームマッチ名古屋 NTP王者対CAG大阪の模様をお届けし てまいります。なおYouTubeライブ のチャットやTwitchのチャンネル ポイント投票で勝敗予想しておりますので 皆さん是非ご参加してみてください。お 願いします。さあまずは事前にされている 安チームのオーダーを発表いたします。 オーダーはこちら。 KBマクラシック 中せリークラシック大将けクラシック延長戦選手はもっち豪期クラシックとなりました。 大谷剣で対初待ち受けると こちらを受けて ホーム側CA 大阪は各試合前に出場選手を申告ということになります。 それでは先方戦を戦うホームチームの出場選手使主様キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 あ、じゃうさんお願いします。 え、違う違う違う違う違う違う違う。違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う。あの あのちょっと違う。 あ、あの進国高君どっちか行って。 え? あ、どうしますか?た木さん。 あ、え、え、え、俺すか? えっと、 はい。 リーダー、あの、 あ、あの、はい。あの、あの、先方クラシック、あ、フェンリッチクラシック JPでお願いいたします。 はい。え、では先方の選手はフェンリーチ選手。え、キャラクターは JP。 え、操作タイプはクラシックとなりました。よろしいですか? お願いいたします。 はい、大丈夫ね。ございます。 さ、ということで先方KB に対しては、え、フェンリチが お 出てきた。 フェンリチこれ使うんすね。ハ乱の幕分けで はい。そうですね。 あの先方クラシックフェニが出てくるかと思ってちょキドキしたんですけれどもはい。 そうですね。 はい。 ま、今回ね、このフェンリッチにリーダー変わったってことで はい。そうですね。 はい。 ま、本当に、あの、実はこの選手読み上げに俺期待してたんですけど、俺の期待超えてきてくるてすごく今嬉し、嬉しいです。 ほクホクしてます。今 これが見たかったっていう。 ま、あの、20% ぐらい演出の可能性もね。 え、 ないか、 これ。ちょっとや、演奏。うん。 それだったら悲しいもん。 悲しいか。 うん。 ちょっと俺のフェン様、俺の中のフェン様とは違うかな。 いう感じなんですけど、ま、試合の方は、ま、ここで個に順利に出して JP 出すのがいいのかなと思ったんですけども、ま、前に KB前に対してフェニチJP で来ると、ま、リーダー対決になったわけですね。 うん。そうですね。 はい。 さあ、それでは、え、インタビューの準備できたということなので、先方戦を戦うリオ選手にお話伺っていきたいと思います。まずはエチーム、 KB 選手。いよいよ開幕戦となりましたが、その相手がフェンディッツ選手というリーダー対決になりました。 いかがでしょうか? そうですね。結構意外な 組み合わせになったなっていうのが、ま、正直なところなのと、 あと、あの、去年の僕らの作戦が対正戦勝っとけばとりあえずオフライン行けるぞみたいな考えだったんですよ。 はい。うん。 で、正戦結構勝ってたんですけど、前半 5節終わった時に、え、 2勝敗で先方中堅戦が、 あ、 なんか大正戦勝ち越してるはずなのにポイント結構やばいぞってなって、先方中堅戦の大事さに気づいたんで、そ今日僕が先方で出て まずチームに勢いつけたいと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 さあ、続いて、え、ホームチーム立選手にもお話伺っていきたいと思います。いよいよ開幕戦となりましたがいかがですか? いや、今回初めてそのリーダーをお任せいただいた中でかついろんなゲームで一緒に対戦してきた KBさんと うん。 この場であの対戦できるのとても嬉しいと思います。 おお。 なので初めてちょっとめちゃくちゃ緊張しちゃってますが、ここでちょっとリーダーらしいところお見せ、あのチームにお見せしてなんとかスタート切れるように頑張りたいと思います。 リーダー絶対勝って ありがとうございます。 頑張ります。 頑張ってください。 はい。 それでは両選手は試合の準備をお願いいたします。 ここで、え、準備の間カプコンからお知らせです。 ストリートファイターリーグPROJP 2025の開幕を記念してトリプル フォローキャンペーンを開催中です。今回 はなんと抽選で1名様にガレリアRL7C R455NSTファイター6推奨パソコン をプレゼントさせていただきます。え、 詳細につきましてはカプコンeスポーツ 公式Xアカウントをご確認ください。お 知らせは以上となります。 はい、ということで、お、もう来た。 さあ、それでは参りましょう。開幕戦。第 2試合はこの2人のリーダーから始まる KBY対するはペンリッチ。JP 行ってみましょう。 お願いします。 この組、おっと、この組言うとちょ、 JPが手が高く歩きも遅いので 中央でもOD か戦からの、ま、攻めがしやすいと いうところはキーですかね。 中央空投げはフェリチJP 空投げにしてるのすごくて無さびの前のずらしがあるので一応 JP が者は通常与く強力なんですけど気をつけなきゃいけないところ 1回目から空中流で両を完璧でしたね。 もうくぐってフェニチナめちゃう。 ABのこの前うか さあODからのしっかりSA繋いで じゃう来た。 おいし 投げは抜けている。画面端を背負っているのは見てはフェインリッチの JPバトした。 地獄 さなと集中団一発する。 KB前 インパクト。 おえ。 しっかりフォロー仕込んでいる。 ギリギリ 上からインパクト仕込む。 さあ、まず1ラウンド目はKBの前 お見事。日も足感地にチェルボを仕込んでインパクトを返したんですけどもやはり無さびの親は効いてきそうですね。 そうですね。 はい。 うまい。垂直。こ こはジャスト。 ここはKB の攻めの手が緩まない。すにホムラはゲットしている。 どうする?フェンリッチけない。 相打ちきつい。 から繋いさ。これは竜エンジまで入ってホ村はなくなったが 足のおたよない。 一気に行く。前の良さ爆発は警備。 完璧でしたね。やっぱりそのオーディ長絡みの攻めを はい。 他のキャラはね、例えばいいろんな対策があってバックステップで避けるとかあの上昇系のひたで暗い逃げするみたいなのがあるんですけど その辺りJP なくて向き合わなきゃいけないのはきついですね。 うん。ない。あちが入る。ちょっとここまでフェンリーチのペースになっていない。中段入って。 こっから遠距離上にはリーハードがあるが 着を取っている。 ストリー防具まで入って体力リードは左手が全日の JPこのまま行けるか?ジャスト 着しっかり からの上に設置の距離から 2回目のトルバを潰した。 これで画面端を作ったのはKB しっかり下がって対空の距離をこにどうする?しかし空中ぐらいからさ。 Bにはゲージは2本といったところだが1 本使って小技苦しい。中段も入って気合下がっている。これはか触られたら終わってしまう。 KBもドライブ少ないですね。 そうですね。 なるほど。どうなこれか さ。うまく逃げ切れるか。逃げている さ。しかし時間は稼げているチ。ここで さサびの前を変えて突込んできた。 強化目の前なんでガーファイもプライチあるという状態なんでもほぼほぼ勝ちに繋がるんでうまいんでしたね。ここジャンプハリーからのこの反撃非常にいいですね。 そうですね。 うている。 これは相当いいぞ。 かなりのダメージ。すでにマッチポイントにはなっている。この先戦 どうする?フェニチ ナスべなしか。お見事警 完璧なJP戦を見せつけた。 いや、細かい飛びに出せるジャストパリ対応だとかやはり ODガチ使った攻めが非常に効きました。 そうですよね。 うん。 さあ、大きくガツポーズ、ま、その先方中堅の大事さをね、去年思いったというだけあって、その表情からはかなり 染み渡っている喜び、 しかもその内容がすごく良かったですよね。ちゃんとその JPがや得やられて嫌なことを的確に ジャストパリの、え、制度も非常に良かったですし うん。 しかもこれ名古屋 NTP王者はアウなんですよね。 そうね。なんか今回もちょっと今初日は今アウェイがちょっと優勢な状態に ま、リーグ名物 ホームは有利なはずなのに現象が今起きております。 非常にいいですね。 そうですね。 ま、見て分かる通りやっぱりこの KB がずっと優勢に攻めているんでこのドライブゲージ消費量自体も 10の差が結構大きな差ですよね。 確かに10 本分 ペリー使えていないわけですからね。 そうですね。さあ、ということで結果は先方戦。うん。 安井川名古屋NTPじゃあKB 選手の勝利となりまして10対0 でスタートしました。 はい。 さあ、それでは、え、続いては中堅となります。中堅戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーからお願いいたします。 はい。自方はエさん。クラシック豪期でお願いいたします。 はい。え、地方はエ、キャラクターは豪期。 操作タイプはクラシックとなりました。 はい。 はい。 で さ、このせ矢に対してはエタをぶつけるという そうですね。 はい。作戦を取りましたね。 公引が同じですね。 確かに 今言われてちょっと気づいたんだけど。 ただまあそう今回結構チュンリーのその天客が上方向にリーチが伸びたことで うん。はい。1 個前のバージョンはこのチュンリーの、え、点敵とも豪期言えたんですね。上からの攻めに対して対象は非常に難しくて うん。うん。 頑張ってんだけどやっぱり荒らされてしまうというのがあったんですけど、今回だいぶそこの空中の攻に対して客空が信頼度がすごく上がっているので、 地上戦は元々チンリー歩きも入るし、ま、リーチもかなり長いキャラクターなんで、地上はしっかりと いうところで、ま、豪側がその今回のチュンリーにどうやって戦うかは非常に注目かなと思います。 そしてこのせも、ま、初戦とストリートファイターリーグデビュー戦になりますので、その辺りの緊張はどうなるかそこに対してその精度、ま、保てるかというところが 1つ注目になりそうですが、対するエタは うん。 これは結構大胆に攻めてきそうでもあるので はい。でも意外と トリートワイタ6のプレイ見ると すごい丁寧。 ま、丁寧全然昇龍打たねえし。 ま、確かに。 ま、でもイメージとしてはやっぱりその強気の無敵技の切り返しとか非常に上手な印象があるんですけども、ま、その試合内容を見てるとここ最近は非常に本当に単純に丁寧に元々ね非常に反応がいいプレイヤーですので、その反応を使ってじっくり立ち回りやってくっていう印象ですかね。うん。 さあ、それではインタビューの準備できたということなので、え、中堅のり選手にお話伺っていきましょう。まずは青井川せ也選手。 さあ、ストリートファイターリーグついに来て初戦となりますが、今のお気持ち聞かせてください。 はい。え、正直のところめちゃめちゃ、え、緊張してます。 うん。 またそれと同じぐらい楽しみな気持ちもあの強いので、 で、あとチームメイトからはできるだけ一面を早く取って、あの、波に乗れという言葉をもらってますので、 お、うん、 え、それに答えられるように頑張りたいと思います。はい、 ありがとうございます。 頑張ってください。 頑張ってください。さあ、続いてホームチーム A選手にも意気込み伺っていきたいと思います。 A さん、よいよ開幕しましたがストリートファイターリーグいかがですか? はい。めっちゃ緊張するね。ね、 あの、 すげえね、これ。えぐいね。これね、すごいよ。 もう今俺倒れちゃうんじゃないかと思ったの。 もう ただただ。うん。 もうね、 これもう宣言します。 はい。あの、ストリートファイター 6、あの、完成しました。 おお、それは あの、チンリーに関しては はい。 ストリートファイター6 があの、完成しました。見せます。 あ、じゃあもう完成したチンリー戦が今回見れると もリーがみんな俺を参考にしろってことですよね。 て思ってますが、梅原さんに言ったらそれねみんなね言うんだよねって今なんだねって言われました。でも本当に完成してます。 はい。 じゃあ完成した中戦よろしくお願いします。 はい。 はい。お願いします。 頑張ってください。 うん。 完成されたわけですね。はい。それでは両選手準備の方を行っていただきます。よろしくお願いします。 はい。 はい。 うん。 まあとはいえ、 あの、昨シーズンもそのこの A 選手がね、出てきた時はかなり対策に詰めていいプレイをしてますんで。 そうですね。 こんな感じなんですけど、そのちゃんとで対策してきた印象がすごく強かったので、 ま、今回もこの状態で出てきてこれだけのこと言うのであればやっぱりその何らかのいいものを持ってきてるんだろうなっていうのはすごい期待できますね。 めちゃくちゃね、手応えがありそうだなと いう印象ですね。 うん。はい。 いや、対するはやはりこの、ま、デビュー戦と言いますか、 ストリートファイターリーグで初めて戦うプレイヤーに突きまとう緊張。 うん。ま、これはもう本当に うん。 歴戦のさら緊張するわけですからね。 そうですね。さあ、果たしてこの中堅戦では何が我々の目の前に起きるか。 制覇準理。対するはエタ合機。行ってみましょう。 お願いします。 せ夜のプレイスタイルは、ま、非常にじっくり戦いながら、特にその毎週ま、ツト拳の状況にめちゃくちゃうまいです。これ非常に難しいんですが うん。 ミスが非常に少ない。 ジャストパリーの精度も相当もすよね。 に対する対応いですね。こ 先手を取ったのはエタの動き。もう画面端が入ってさあ、ま硬いせでおっとここはスになったが 見られたね。 そうですね。ただ これ体力は5分ぐらいというところ やはり緊張感はある。その中でどう立ち回るか。この初戦やはりせはかなり引き気味にカウンター気味に待っている。 うん。 ドライブ差いたのがありますんで、待てば、ま、イヤとしては別に悪くはないですよね。 そうですね。さ、じっくり時間を使ってからのラッシュコから投げを入れたエトがここで無理にはラッシュダウン さ。大きいのが入った。 体力がひっくり返る。 投げるのせや。2 ゲージ。この画面端どうするか。膝からて後ろ投げ 時間はまだ30秒弱ある。 おる 伸ばしてゲージある天豪さ。 これで全ての体力を吹き飛ばしたエター。まずはランドめちゃくちゃう。 でかい大きかったですね。 そうですね。 エタがも時間を使うようなと。ここしっかりガード さ。またチャンスになる。攻め込めるだけ攻めていくか。 ここ投げて膝だ。相打ちサルもう見えてますよ。おたツ突確認。これがせや。え、 そういう入れ替えもあるんだ。大パン出しで入れ替えるパターンもあるんですけど、距離が近いと。 そうですね。 ゲージ温存の判断。ただもう体力はなくなった。 これでラウンドを取り合う。 この1 試合目はやはりどうやって緊張をほぐすかというところだが追えし立ちけ 早い上がれが早い中央へ投げるのはせやしている。 これでSS3リーサル見るとさ、 これは を待っていた。 しっかりと 倒し切り見えている。 まずはせ矢のチ理総点ラン下まで見事なコンボ。 お見事完璧でしたね。もうその体力削って SS3 ビーサルの状況を作って無キャな投げ抜け押したらも倒し切るというストリー型タ 6の1番綺麗な勝ちパターン。 うん。 今の話で さあ、この先方戦、中堅戦は 2試合選手ということで、 中堅戦もあと 1 試合左側せ矢が取れば勝利となるさ。ただエタの方もかなり鋭い動きは見られましたよね。 そうですね。もう本当時間を使うぞっていうしらし。 これは見て取れるかなと。 切り返してくうまい うまい。 これでラインが上がっての相手からさ。 エタはこれツイート突けの距離をもう完全に外してますか? いや、多分行った瞬間にうまかった。 うまかったですね。さん、またしても危ない。 中しドライブドット さ。これはどうする?エタ。SA はまだ足りないがお互いあと 1 点触れればというところ。エタが先に触った。 2 本うんですね。またもラウンド戦はエタ何としてもちょっと緊張はあってやっぱどろそコンボがその火力がちょっと低めのものになってしまっているというかそこはやっぱりね、このリーグの厳しさみたいなのが出てるかなと。 うん。 思うんですが、立ち回りはシャープになってきてますよね。なってます。 これツイート突の外側でしっかり待って時間を稼いながら 徐々にラインを押し上げて先ほど見せたツ権をすかして立で差し返すというような動きを狙える距離。 うん。 そのからま、強波動をうまくい。ただこの強波動うわ、いい中足打つ。 踏み込んだところにこの中足で ラッシュを仕込んで迎撃するという。それがこのエタが持ってきた。回答か。 5人。しかし投げている さ。 一気に画面端になった。せ矢のチャンス。すぐに前に出る。おし。ジャストがうまい。相距アも簡単にはツイート突けは打たない。空ぶらない。 うん。 上から来た。ボ押している。ラッシュ あるがここで使う。今の勝利の流行りではやはり負けてる側 2ラウンド目の最初に使う。 これでゲージをある程度回収しながら次のラウンドを目指す。うまい。うまい。 おわ、しかもドライブ使わない。素晴らしい反撃。 しかしエの暴れ通っている。ゲージ 2つ溜まった。 この後どうする?後ろにいる。しかも高いぞ。ダヤじめからラッシュだ。うわ、いた。 残るということはかなり危ないということを。 そうですね。エイターもゲージ。おお、うまい。 あ、うまい。 せやの精度の分ジャスパアルヒコパン綺麗すぎる。 かった。うん。戦 させや。これでマッチポイントから撃したはやはりついていますね。ね。 すぐ3 ゲージ溜まる状況です。そしてこの中距離確認 確認。しっかり持ち味を生かす。ナイスね。 怖い。距離投げ投げる。 ドライブのかなりドライブを使ってしまうだな。 画面端。 うわ、うしっかりと確認してま、とりあえず SSに行った。あ さ、マがつきが入って両者のドライブがかなり少ない状態で交差する。ドライブ優勢はエタリ からの送らせ投げ。 次はどうする?ア、オハ動。これで 11 綺麗なオディハドでしたね。普通にとか逆 やはりこのエタの持ってきた対策が、 ま、木を狙ったものというよりも超ドどっしり前を徹底管理するとリーのそのリーチに付き合わない選択っていう印象の試合に見えます。ツイトやっぱ外に基本的にいるよっていう。 うん。 さあ、しかし内側に入った瞬間がうまいんだ。 うまいですね。しかも確認制度もばっちりここまで単体で確認相当難しいフレームではあると思うんですけどにかくせやミスが少ないですね。 とオディハドの前 せが大力リードこでエタが 1発 ドライブが少ないのでエタとしては回復したい時間対時間を稼いできます。もう無理はせずに そうですね。体力リー取れてるんであし 下から崩し マポイントはまたしてもせやのチリ 追い詰められたエしかし立ち回りの方針にしっかりして 画面端を作る 大きなダメージにな 下がりながら やはり画面追い詰めても基本的は 攻めきらないですね。 そうですね。追の外にすぐ逃げていく。 追突を再警戒してその外でジャストジャスパがうまい。 またやタイミングが変わったところをしっかりして エはどうするこれ?ゲージは使わない勝つための選択か。内ヤ入って 体力差はかなりある。 エトがこのまま走り切れれば最終ラウンドかなりいい形を潰せたい さ。次あるぞ。これシです。 どうする?あ繋がる。 うまい。 いや、せいやも今小技ラッシュにボタン押したんでえんですけどやっぱ最速で押せるのそう難しい。 そうですね。 基本的にアドラッシュは下側がフリーにはなってるんで最速すれば勝てるんですが 相打ちだと4 フレームのそのロケ取りの差が響きましたね。 そうですね。これにてエタゲージオンゾーン。 SAゲージは3対3。 リソースは十分。両者。 お、怖い。 怖ええ。 ツイトの前があまりにも危険。 ドライブ管理をしているのはエタ。 これで踏み込む。 いい一撃になった。 勇気あるな。今の 怖い。 歩く抜ける タイミング変だがしっかり対応せ夜の準備っている。 おお、止めてる。 パで止めて中段立っている拳 さ。エも守りが非常に硬い。 歩く投げ投げる。 時間は35秒切った。 止めている。止めている。 せはゲージはどうする?使っていく。追わせる。ただこれ Cになると そうですね。 チャンス瞬逆転もあるんで時間はね 30秒逃げ切れるか。 そうですね。 さあせが倒しにくる。 エタどうする?ボディ 前に出て ドライブが エタのドライブがスも少ない。バーが目の前にある。 時間は1716。 負ける。 ヒットしていたか。しっかりと打っていた。 せや順嬉しい一勝し。 おお。2 対1。 いや、ひりつく中で最後まで集中力は切らさなかった。 そうですね。あそこでラッシュ中パン。 うん。 中足ラッシュ瞬国警戒ジャンプとかバックステとかに多分ラッシュマが触ったんですけど、 え、多分まさかその中盤当たると多分思ってなくてそうですね。そこにしっかりやべって言ってオディション入れたの見事でしたね。 本当に最後の瞬間まで集中できていたからこその選択だと思います。 うん。 いや、かなりひりつく中で最後はやと言えどその追、ま、せずかずかというましたが、 しかもここまでかなりやっぱ歩きガードもうかったんでは これ全体にやっぱりそのじっくり本当に 99秒 使うぞっていうま、せいやってそういうプレイヤーで はい。 本当じっくり戦える。それがめちゃくちゃ出ましたよね。 ウでやっぱ内容がまずいいなっていう。ま、勝ったことも当然すごいんですけど。 うん。 自分のプレイ。 ま、要所での百期からの攻めのね、ジャストパリーも すごかったというところ。 そうですね。最初百ジャスパされたんでエタもちょっとタイミング変える人に切り替えたんですけどそれも ね確認で取っていくとさすがの制度。 そうですね。結果として20対0 安井川名古屋NTP王者が リードという形で大正戦を迎えます。それでは大正戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。大将は無さん JBでお願いいたします。 はい。え、対象は右選手。キャラクターは J。 操作タイプはクラシックとなりました。これで迷いなイで ジェイミーできますね。 最初貼るっていうのね。 大谷は剣を選択し そうですね。それも面白いっすよね。うん。 剣できている さ。そしてここまでが20対0 なので、え、ホーム側、え、右選手が勝てば延長戦突入もありうると。 延長戦やっぱり第 1 節から、ま、見る側としてはね、起こって欲しさはありますよね。うん。 そうですね。 うん。さあ、両者はどんな対策を持ってきたか、ま、大谷選手側としては、ま、誰が来てもいいように対策は一通りやってきてると思いますが うん。 ウリジェイミーがこの大谷同技です。 ストレス解除法立川君に瞬国殺 はい。ま、大谷立川はね、幼馴染みで馴染み 非常に仲がいいんですけども、とんでもないストレス解消すね。 はい。いや、まあなんか、あの、すごい長い時間ね、それをやってきたんだろうなっていうそのバックボーンが見られるのがちょっと味わい深いですね。 いいな、これな。うん。すいません。話を下げてしまって。 はい。え、いえ。 いや、そうなんですよね。 無料といえばこの勝利を必ずボロボロになっても持ち帰える男として もう大胆差はリーグクもしれないですね。ですね。さ、それではインタビューの準備できたということで、え、まずはですね、安チーム大谷選手にお話伺っていきたいと思います。大谷さん。 うん。 はい。 初戦対正戦での戦いになりますが、 相手は右選手かがですか? はい。 いや、ちょっとうさんってそのストの頃からすごい尊敬してて緊張するんですけど。 うん。はい。 まあ、ここで40 を取らなかったらちょっと名古屋終わりなんてちょっとせよう気持ちで 終わるんすか?延長戦一応あるんですけど。 いや、いやいや、終わりですね。終 わですか?はい。 2025年度シーズンまだ最初なのに。 いや、そう。 作ってくれ。 作ってくれ。頼む。 俺たちを、俺たちを救ってくれ。 終わらないように頑張ってください。 はい。 頑張ってください。 これ去年とまて同じですね。 はい。去年対象がね、KB 選手が散々ですね。はい。 ありがとうございます。さ、続いてはホームチーム右選手にも意気込み伺っていきたいと思います。さあ、さん大将で 出番回ってきましたがいかがですか? はい。はい。え、ちょっと、ま、チーム自動的にね、先方中堅がちょっと今負けちゃって、 え、ちょっとチームの台所がちょっと厳しいところなんでうん。 ごめん。 はい。あ、ここで勝って。 あ、た木君試合したいやろ。 はい。 したい。俺に したいやろ。ま、任しとけ。ちょっと行ってきますわ。 うちゃん頼む。 様。 はい、 ありがとうございます。 頑張ってください。 はい、 ということで両選手は準備の方お願いいたします。はい。今、え、右選手のお話にもあった通りね、え、選手が勝てば延長戦、つまり、え、高木涼選手が戦うことになると はい。 いう状況での対正戦です。 さあ、大谷、右腕ジェイミー。 うん。 この2 キャラ、ま、現在の環境ではそこまで使用人口は多くないという、ま、特に競技シーンにおいてはですよね。ジェイミーなんかはやっぱりピーキーなキャラではどうしてもあるかなと。 ま、ラウンドを飲めば 本当に強くなるんですけども、やはりゼから始まるので うん。うん。 先手を取ってようやく、ま、強くなるみたいな ところでやっぱり毎それをやんなきゃいけないのはね。 うん。 どうしてもその安定的に勝ちたい競技シンでは、ま、なかなか苦しんではいるんですけど、ただやっぱりその勝ちパターンに持ってた時の強さはものすごくて、 そうですね。 攻めながら飲んで強化しながらドライブ回復してきますからね。 はい。それでは見ていきましょう。対正戦。果たして 40と出るか、20対20と出るか。 大谷対するは右ジェイミ行ってみましょう。 お願いします。 お守備欲やっぱり投げられると飲める。 もう2杯。 最初の1 杯が超肝心と言われてる中ではこれは無料としてはいい形のスタートだが大谷の剣が運んでいく。 打っていく。 さすがの3倍目。3 倍あればコマンド投げの変身も手に入っております。ういパクトいきなり打ってきたのは大谷。いいご挨拶ですね。 ドライブ大ターから押せないと。 うん。 勝ち切っていく。まずラウンが大谷 さ3 倍飲まれましたがしっかりと大谷が切ってたと。 はい。 そしてラウンドが変わればその 1 から飲まなければいけないというのもこの Jのなかなか難しいところではある。 0パね。 まと割りつき。いや、 わあ、2発目。3発目。 オールドスクールな読み合い。 そうですね。全的な読み合いだがそれが強い。う 大パンルートさ。 これはラインがグッと上がってもう画面端抜ける。 投げでフォローしている。お互い ゲージは3つずつ。 あ、出ない。 これは出ないか。 しかし今のいっぱい飲むだけでね、このオディムエシ はい。 超強力なね。飛んで降りるキックか。 ま、その数入って体力リーダー左手が 3倍3倍目な変身もま結構ありかなと。 投げている大谷。 そうですね。いきなりコマンド投げも十分匂う。 ただ逆に打撃か。対空しっかり ライブもラッシュしづらい状況。うん。 さあ、ど 時間もだいぶもう減ってきてますね。若干大谷が体力リード さ。大谷が勝負の一手を下から仕掛けていた。 しっかりSSフィニッシュ。まず 1セット目取っていったのは大谷の剣。 8 キックを売りも置いていたんですけれども、 この勢前に 潰していきました。 さあ、この対正戦は 3 試合選手となりますが、こ入りましたね。 うん。うん。うん。 さ、こちらはシエジ大阪側からのインターバルでしょう。 J、ま、を飲むっていうところまではかなり行けていか スムーズにね、その先手を取って、 ま、ラッシュから投げの価値が序盤高いキャラクター投げることによって、 え、追加の威力で薬闘飲んでいけるので、ま、その辺に読み合いに勝つって信が多かったものので、薬闘を使った、え、ま、パワフルな部分っていうのが うん。 ちゃんと無営集が警戒してあえて昇流権対しない、振らわないようにすると。 うん。 あ、これはインターバルではない。 はい。というということは、ま、キャラクター変更。 キャラクター変更ですか。うん。でしょうか。 なるほど。 はい。 ま、ウもろんなキャラクターを持っています。ここ最近でもキャミーなんかもプレイをね、していると いうところなんですけれども、 負けた側の選手にキャラクター変更権利が与えられますので はい。 これは右選手の、え、キャラクター変動となりますね。 さあ、3試合 はい。じゃ、10 大谷からのがキャラクターチェンジ。 うん。 さあ、果たして何が出てくるか。 チュンリーなのか、キャミーなのか。 見ていきましょう。無チュンリーがここで登場。 はい。 さ、いきなり生ラシュ仕掛けていったのは大谷。 ま、やっぱチンリー同技キャラに対してはね、その、ま、飛び道具の性質性能もいいですし、 やっぱこう中足単純なこの足払い合戦立ち回りの部分で先手を取っていきやすいはオ昇龍敵技で切り返して中央へ パリを振り出す。 そうですね。 ここまでは基本的な動きドライブは少なくなってきたさ。 長い手を伸ばしながら 点をするが差し返しの形は元にラッシュをうまくねじ込んでの画面端 大パン当たってま大パンが当たるプレッシャーがあるパニッシュしていると狙って削ってリサルだ完璧です やっぱ強いなこれ強い 大谷の勢いが止まらない特に画面ファジスキンになるともうガンガン人雷局を打ってくる そうですね。ドライブのそのやり取りの部分でも有利にけてるのでやっぱ人雷の価値も高いすよね。 の攻がうまく機能している。 頭らシュインパクトいた。 ギリギリ届いている。3 ゲージあるぞ さ。これはなんかあったか。ただ これは売り落としたチャンスです。 そうですね。助かったと言っていいんじゃないか。にもなってますし。 踏み込んできたか。そこには中しお出迎えの形。には支援がある。 技だった。ナイス。 左と下の大谷がある。ここで抜けてきた。戦 見事。 そら稼いで画面端にかなり踏み込みが深い。 しっかりと伸ばして倒し切り。これで 2対0。あるか?見事ですね。 先手も取れてるし。 そうですね。 さ、ここでインターがる。はい。 はい。 さあ、大谷の剣がやっぱりインパクトの使い方がかなりうまいですね。 うん。 ま、単純に選択肢がすごく多くて今 はい。 対応がウルが間に合っていないと うん。うん。 人来に対してもその前のバージョンだとやっぱ非常に強力で 結構ゴリゴリガード目から行けたんですけど、今だと その、ま、例えば中理だったしゃがみ中キックとかを 1 発目中人台をガードした後に打つと、ま、結構その効率的には悪くない対策にもなっていて、だ、展開が早かった人とやっぱ難しいんでしょうね。毎回最速で中を打ち返すっていうのがうん。うん。て ていうのもあるので、やっぱその人雷客が効いている、 単純にそれが効いてるドライブ差が生まれて、そしてドライブゲージを奪いに行く連携も完璧。うんうん。うん。 で、画面足の攻めも非常に豊富ですし、そこにインパクトなんで、やっぱ対応が間に合ってないっていう感じですかね。 そう、確かに。 うん。 ま、この噴人客、ま、走っていく動きからの変化に関しても読み勝つ場面が見られたということで、大谷が、ま、その様々な引き出しを開けて翻弄しているという うん。 ここまでの2戦。 しかも読み合いも勝ってますよね。その小技ラッシュ投げをあの、思わずパリーで対処しようとして 投げのパニッシュ。 が食らってしまったりとかってことで良がこうやってる対応がちょっと裏面に出てしまっている。 うん。 ま、立ち前自体もそんなに悪くはないのでやっぱりその攻められた時の対応が うん。 あの、良くなっていけばね、盛り返せな感じはあります。そうですね。 さあ、大谷 2勝行してリーチをかけて どうなるか良には果たしてどんなアドバイスが飛んだか見ていきましょう。両者は 2対0大谷からの3試合目。 さあ、ジェイミーにキャラクター戻りましたね。ま、ジェイミーの方が先手は取れてましたからね。 そうですね。 うん。 しかしはもここは後がなくなってのジェミ画面うわる。 入れ替えて 入れ替えコンボが入っての画面こ読み勝っている人停止結構ここまで中人来撃たれていてそこにパリーになったんでしょうね。 うん。 この辺のずらしが非常にお谷にうまい。 手数が多いんでもしれ 止めている。しかも中パだ。 ボディで止めるか。画面こはまだ狭継続する。下がって下がって下がって。 ドライブ回復。 あ、打ちか。 さあ、右はかなり苦しくなった。ドットの体力。 は、もう触るだけでいい。深い。 見逃さず 2です。 どうする?投げてこれで 3倍目。 いいパクトだ。 これでマッチポイント。大谷 本当に持ってきてるものが相手に先手を取って 1 枚乗りたいウジミーですがラストします。他に ワンガードスパ うまい。 ダメージはそこそこに 飲みます。 飲みますね。 無衛集が手に入ってあとターゲットコ立ちました。能は変わる。中水もう 1杯飲んでこは弾抜けばこれで 2杯構投げていく 力入れて画面端だんだん状況が良くなっていく。 3枚目。 相からの関係なく。これ怖いぞ。 超大きい。この後ろ投げだ。大 にここでインパゲた情報見えているかさ。足りるのか。 え、やっと。 そうなる。 デズさずか。中段。 これはうとした。大チャンス。さ、あるぞ。さ、 押し切り。ゲージ見ている。ノーゲージ。 あるある。 が先ほもね、出なかったシーンが多分あったと思うんで、これ助かりましたね。 絶対絶面のところから。 大谷も緊張しているか。首はなんとか首の川 1枚繋がった。しかしこっから 反撃のしから撃っていた。ゲが再放。これ入ートになりますね。ダメージ当てると稼ぎながら出しして。はい。 前飛びで入れ替えたのは大剣。そして入れ替え直し 体力差かなりついた。 体系確認ってます。としてのチャンスだ。バトするとウま危険ですよ。 そうですね。 練習。 うまい。 うまい。1 ゲージある。 これは伸ばして。 おお。 しっかり倒し切り。SA1 ブレーキ。よし。よしよしよ。 これで2対1。いいよ。いいよ。 いけるいける。むむむむったよ。 さあ、ストリートファイターリーグ流れ変わった。これ が起きてもおかしくない。ここで インターバルですね。 インターインターバルでしょうね。 たまらず 名古屋NTP 王者側のインターバルになりましたね。 いや、拾った命という表現が うん。 正しいと思います。今の試合。 ただ格闘ゲーム拾った命ちゃくちゃ強いですからね。 やっぱり うん。 その夜も流れが大事ですよね。 そのもちろん技術もそうなんですけど精神の削り合いじゃないですか?この本番手。 はい。うん。 そこにね、このやっぱり流れが効いてくる はい。 やっぱりさっき決められたのにみたいなところがどうしても王引いてくると。 うん。そうですね。 うん。結構そのバアウトの攻めもすごく大谷にうまくて 1試合目の方で うん。うん。 そのバアウトに対して弱流からもう 1回弱流っていうルートを使いました。 それ理由としてはジェイミーのしゃが番は 4フレコ5フレなんで5部で打てるだって 4 フレになるのでしゃがみコパを打たせて避けてっていうシーンがあったんで 今度もうその尾が嫌で あのウが立ち弱打つんですけど打ったんですけどそこにしっかり 4フレのしゃがみ5番でカウンター取って うん でその早い流れの中でインパクトまで通したんで うん あそこのバウンさせた後の攻めはもう本当に 100 点満点みたいな今までのその売の対応を見てのいいルートだったんですけど まさかのうSS3出ず。 そうですね。 おそらく出てれば、ま、リーサルの体力ではあったかなとはい。思います。 リスタ。 さあ、大谷の立ち回りからは緊張はあまり感じられませんが、やはり無意識化でも緊張はあるか。ただスコアとしてはまだ 2対1 優勢。見ていきましょう。ここからどんなが紡がれるか。が勝てば延長戦に突入。 作ってくれ。が勝てば 40対0。 中段も見せていく。 うん。 使って1杯飲んでジャストジャスト 2 杯飲むかどうか。2 杯飲みますね。選択飲んでいった。 攻よ。そしてこ攻め なんか どうした? 攻めが通りまくるぞ。 通りまくってますね。お互いに中を当てているのはだ。 何かが変わってきた。 さあ、ちゃめちゃになっても最後に立つ男。うらしさが出てきたぞ。 ラウンド取ったのはジミ。 さて直せるかの打撃が通るようになってきた。もう 1杯飲んでいるけて ね。パリーで投げられたんで大パれから 画面端 ボうまい。しっかり 早投げ 早投げ チャンスできるか 読み3倍すぎる 中継で 通常投げるぜ 4 杯飲んだ これキャンからだ これは厳しい攻めになる さの最後の勝つための 1手ここで切ってきたこれで 2に いや、理外の一撃すぎるんですよね、今の。 そうですね。 弱系からキャンラッシュってその 3ゲージ使っちゃうんで、 ただ確かに実際絵ってなるってなり、 その絵ってなった瞬間ペンシンで掴んで、ま、当然倒し切りが見えてると。 うん。 さあ、これでフルセットとなった。大谷対 2対2。 これは確定させて飲むと。しかも おい、おい、おい、おい。 さすがにとめた。強欲すぎだろ、今の。 そうですね。ただ心の隙間をつくようなプレジ入っていく。 うわ、入る。 2杯飲めた。 この 嫌な流れの中で谷がるか。 打っていく。噛み合っている。起きてる。 投げ。 これで3倍。 ここで3倍さ。 これで普通のコマンド投げ天身からはありそうだが。 うわ、当たっている。 これマジで。 うお、 下がり台。 全てが通る。い いぞ、いいぞ。 全てが通りますか。 いてますね。マッチポイントは良 さ。きなりラッシュを仕掛けたがしっかり止めて止まった。 いんなことがお反撃しっかりからのスパジか 鳥しね。確かにこは飲んでもういっぱい とりあえず飲めればオッケー。 うわ、 押し置きに来た。ガ さすがにないでしょからのやるって感じでしたね。 ここまでガードされていないさがあるが大谷は待つリードは大 抜ける 角が渡って うおり危ないを渡しながら大谷はやはり時間をきますねどこから攻めるかというような前になっているが大谷はしっかりガードしてるか これ画面端飛びん でけ 抜ける バイパ 小技ラッシュ。 ここが通った。残るんで使わない。危ない。よし。 さ、ここはどうゲージで行けるでしょう? フルフる。 フルラウンドフルセット。 お互いのリソースはマックス。さあどうなる? お 早くも両チームの分水冷となるか 40対0になるか。 延長となるか。危ない。 う、なんかいる。から押し返せるか。う、 大谷は押し込めるか。あ、し 繋がる。う、 1杯飲んだ。 これでだいぶ状況は変わる。た、 は何を見ている?うわ、どこから仕掛けるかな。君 えい。えい。りですね。 止めた。から止めている。 2 杯。2杯若干回復。 こ投げ。 ドライブ少ない。中しダッシュして使ってそうすね。ドライブ回復。しかしの体力減るが C もかなり近づいている状況。マウト狙いがそうだ。 できない。 ってきた。 ガードから 当たる。 がこれ中 まだ残るしま回復できてないんで。 は何を選ぶかダメージダメジャンプ入れている前歩きに これが良してでも勝つ ギリギリの勝利で延長戦突入 いやあ、これぞリートファイターリーグいや、ちょっとコンボが ははい。狂わされましたかね、最後も。 うん。そうですね。 ドライブ一応0.4 本ぐ残ってましたかね。最後こような なんか多分リソースはあったけど本当に悩んだと思う。 倒し切れずになっちゃいましたね。 うん。え、こ、これがリーグや。 そう、 すごいね、これ。 え、 割と大谷選手緊張とはね、無縁な印象なんですが、 直したいな。 そうですね。 大谷が勝負の一手を仕掛けていた。 ま、踏み込みが チンディはもう寄せつけませんでしたよね。 うまい。 うい。 これは伸ばして。 おしっかり倒し切り。 SAブレーキ 通常投げ。 本シが見た。 残ったのかどうかをちょっとうわ、これはもうからだ。 これはきつい。 これは厳しい。 ペイントとしてドライブゲージを犠牲にする。 前歩ってましたね。 もう1 回ラッシュ多分できったんですけど決まるかっていうことで いや難しいっすね。これで結果は 20対20となって うわ、あとの無敵技成功率 100% ですね。 100%ま、確定もあった中で はい。 話は全部通している。リアバウトのしのぎでそのあそこの弱 留備客に対して打ってしまうとま、 5ブなんで あの剣ガがカラキャンセル対応できるっていうテクニックがあるんですけどワンガードでちゃんと打ってたんでね。 その打ち方も見事でしたよね。 さあ、それでは、え、20対20 ポイント同士となりましたので、え、こちら BO3の延長戦に入りたいと思います。 え、こちらですね。 え、ホームチームは、え、もう高木選手が延長戦となりますので、え、リーダーからはですね、え、高木選手の使用キャラクターと操作タイプの申告をお願いいたします。はい、延長戦は高木さんクラシックブランカでお願いいたします。 はい。え、延長戦の選手は高木選手。キャラクターはブランカ。操作タイプはクラシックとなりました。 いやあ、これまさかの延長戦。これはやばい。 やばいことになりましたね。 これは見たかった人も多いんじゃないですか。 いきなり見たかったものが見れるかねというところありますが。 さあ、高木、そしてもっち。ただ心の準備、そして対策はできているでしょう。 うん。 それではインタビューの準備、え、整ったということなので、え、延長戦のり選手にお話伺っていきましょう。まずは川もち選手。 はい。 延長戦となりましたが、今の気持ちかってください。 ああ、久しぶりなので、ちょっと、ま、緊張しつつ楽しみつつっていう感じで、ま、自分ができること頑張ってやっていきたいなと思いますんで、よろしくお願いします。お願いします。 頑張れ。 お願いします。 ください。 さ、そして、え、続いてはホーム川高木選手にも意気込み伺いたいと思います。 さあ、高さん来ましたね。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 あの、対戦したかったんで嬉しいです。 お お、 いいですね。 うん。 以上でいいですか? あの、右さんがいや うん。 いや、以上で勝ちます。 頑張ってください。 頑張ってください。 いけるぞ。高君行きます。 け。 それではり選手試合の準備をお願いします。 いや、これはもうすごい展開からの延長来たな。これ お互いね、心の準備はまあできてたと思うけど。 うん。いや、ま、いいですね。 いいですね。 いいですよ、本当に。 はい。え、皆様この頂開に対して、え、高評価、応援コメント どしどしね、 よろしくお願いします。お願いします。 やばいことが起きてると世界 数でもバシバシいて 発信してください。 はい、よろしくお願いします。 いやあ、見れるかね。 しかもやっぱチームの名運をうん。 いや、そうなんですよね。 かかった状態でここに行くってやばいっすね。 これチームとしてはね、名古屋はもうモッチーが勝てばそして、え、 CG大阪としては 高木が勝ってくれれば一気にチームごと乗れるぞっていうその選手同士の戦いなので。 そう。 いやあ、夢の舞台で夢のような展開で うん。 そのウイ人が回ってきたと。 そうですね。 すごいですね。そして今回のこの延長戦 2試合選手 はい。 ですので、ま、先方中受験と変わらない そうですね。 戦いになっていきます。 昨年までは延長戦1 試合選手というルールでもあります。 やっぱ結構流れで1気2 みたいなね、その試合も多かったんですが、今回もかなりじっくり やっぱりお互いの 動きの良さをぶつけるがどうしても出てきますから。ま、やってきた対策も出しやすいですよね。一先よりは。 うん。 いやあ、さん、やっぱ SF開幕したなって感じしますね。 やっぱ大切怖い。怖いっすね。 マジかよ。 本当に。 うん。 え、や、大谷がやっぱり うん。 崩れましたもんね。 崩れましたね。 さあ、そして、え、現在ですね、機材トラブルで、え、選手 PCが再起動中と いうお話がありますね。まずじっくり待ちましょう。 はい。少々待ちください。あ、 ちなみになんですけど、高木選手はそのこのストリートファイターリーグ うん。参 戦が決まってからあのデバイス変えたっていうね。 あ、そうなんですね。 あのパットに へえ。 はい。あ、パットなんだ。 レバレスからパットに 元もね、レバレスでしたけどうん。 やっぱメナー うん。うん。うん。 追いかけて、メラーの背中を追いかけてっていう、ただデバイスチェンジはかなりの覚悟 だなと。 うん。確かに いうところはありますけどね。 ま、ただその高木マプの、え、参戦決まってから やっぱりその元々はね、ストリーム配信をうん。 え、重とした活動をしていたんで、それをも本当にほぼやらずに はい。ずっと練習し続けて これがウ人なんで本当にどういうプレ見してくるのかもうただただ楽しみですよ。ただ ただ楽しみですね。 うん。 そして2年目のチ うん。 これも相当興味深いと言いますか。 そうですね。もう 本当に強いプレイヤー はい。他のタイトルでもその世界大優勝してるレベルの格闘ゲーマーなんで、 去年その苦しんだものもう間違いなくポテンシャルは高いですからね。 うん。 そこからすごくまた練習を重ねて いや、 今回なので 果たしてどんな対決どちらが勝つのか。そしてこの 1 戦が本当に両チームのこ今今シーズンのね運を そうですよね。チームチームの中ではもうそい うん。 選手だと思うんですよね。この人が勝ってくれるんなら全体で一気に行けるんじゃないかってなるような。 そうですね。 ウが掴み取った。この一 やばいな、本当に。 ちょっとやっぱり流れとしてはね、その大谷の流れだったにも関わらずそこからのやっぱり勝ちを逃したところからうん。 あの、ちょっと歯車が変わってきたなと。 そう。 いうところからのこれですからね。 やっぱり無料であの逆転見れるのが無料のすごい。毎回期待に答えてくれんですよね、あの人。 やっぱ逆転が特徴のプレイヤーではあると思うんですけど、本当に逆転するんだなっていう。 俺らが言ってるだけじゃねえんだっていうね。やってくれるだけ。最後の勝ち観あの中足もすごかったからな。 うん。 ま、そうだ。やっぱり最後まで諦めないっていうボタンを押さないと勝てないんでボタン押すっていう 諦め 感じでしたからね。 はい。 うん。さあ、延長戦は 2試合選手で行われます。 選手が両選手も席についておりますので、間もなくはい。その戦いが 見られるかと思いますが そうなんだ。 へえ。 大谷さんが昔もっちーと呼ばれていたという。 あ、ほ、下の名前がね、 あの、もがつく 大谷元さん。 はい。はい。はい。 それでもちなんだね。 はい。 チームメイトの意外な1 枚で、このインタビュー、ま、この辺り、この選手のあのインタビューというか質問コーナーは公式サイトの方にありますので。 ありますね。 はい。そちらの方も是ひチェックしてみてください。 はい。 いや、しかし緊張ですね。ちょっと我々も どうなっちまうんだってことで今片達を飲んでこの準備を待っているわけですけどさ、組み合わせ的にはやっぱり豪期の豪波動拳に対してブランカはかなり向き合わなきゃいけないっていうのも間違いないですね。 はい。そうですね。 ジャンプだったり本当に1 点目のアゾンリバーランだったりちょっとハイリスクな行動もしくは丁寧ジャストパリーする。 はい。さあ、それでは見ていきましょう。様々な運命によって導かれたこの延長戦。 果たして何が起きるのか。 持ち動き対するは高木ブランカ。行ってみましょう。 お願いします。 成長。そしてモッチーの進化。 うん。 上から行ったか。しっかりもちが面端を作るか。 うつか。 オッケー。オライブは若干高空中早かった。そして後ろ投げは高木シェポブランカを設置さ。この人形に電気を通せばなるが空体空。しかし手前に落ちていた。持ち完璧 残空とか起動変化正解しての空中空対空だと思うんですよね。うわ。 う、 上抜け。ドライブ回復。 長引いているんで結構いいところで高の 2 ゲージもりそう。おお、打ちて繋がっていたぞ。 なんてこい。 さあ、画面端。もちろんコンボの後 ただしのげれば 投げていく。 高にゲージ倒し切りたい。 勝負に行った。持ち動き マスラウンド。 あそこで防戦にも持ちがなるとね、そのライトピースト逆転みたいなのも十分ブランクありますんで。あ、さ、そしてラッシュ中団を仕掛けていくみさがだんだん激しくなってきた。パンパン ゲージもう大パン待っている。 ナイスカタはドライバー少ない。ラシキャンセルラッシュしづらいですね。 そうですね。ここはラッシュたがオーディシャッカ もちの流れはまだ終わらない。打っていく。まつき高木のドライブゲージがごっそりと奪われる。 ここ勝負どころじゃないですか? ですね。 触られたら終わりですよ。 撃つか撃たれるか。刻んできた。 とりあえずね、ビスト発動。 上から来た。確認。入れ替ってどうする?てリバウト。 ただ体力下がる。どうだ?当たっている。シト からいやけな。飛んできた。 まずは持ち。 ま、ガードでね、もう削りでやられてしまう。 ました。もきましたがちがその立ちうまく使ってプレッシャーをかけていきましたね。 そのはやっぱりね。さあ、2 試合目すにリーチをかけたのは左手がモチの動きな どうしのワンコンボ入って中距離読お見合いドライブを回復したい そうですねこまでは触らないエリアあるから ここでご 着地に勝利で着地攻めを捉えていった。 そうですね。空被せていったのは高木。しかし 投げさせないか。残空警戒ですね。 うん。立つが繋がる。 が入る。 エリアル 投げて 画面端まで追い込めるか。そして高木には 2ゲージ。 そうですね。2ゲージキーですよ。 ですね。うまい人向け。 あ、これちょっと投げ。お、 ここはラッシュする。投げがって溜まったぞ。 溜まった。 中で おいされるかな?ま、ま、ライテビースト発動。 はい。 うん。オ気を吐く。ラウンドカチ早め。 なるほど。空多かったんでジャンプパンチすることで潰しにた。はちいて画面を作っている。 この展開多いですね。 そうですね。 ナイスで画面。 ここはラッシュ団ガ踏み込み中タイミングバ崩していく。あの手の手そしてもちはゲージは温存か。 体力はかなりある。ゲージ 踏み込んで投げていく。 ドン回まだあるか。 2ゲージは近いぞ。 さ、2 ゲージ貯めて追わればというゲージ。 ただ足元から通っているさ。 大きなコンボが入って。これ勝ち勝てると 勝ちに行く。 勝負をかける。 うわ、てた。 当たってお事。 さあ、逆転の一手見えていた。 これで11。 マジか。う、 いや、結構ね、そのセオリーでは今のラウンドってきついんで捨てることもあるかなと思ったんですけど、勝ちに行きましたね。 この単デビュー戦で。 そうですね。 1 となってこの試合が最終セット。先手はやはりモッチーが取っている。 取ってますね。強烈 当たりとしては早く2ゲージ下のゲージを 2つ貯めたいところ。 あ、ムチじっくりと打まい。 ゲージかまでパーフェクト。 しかもこれすぐラウンド終わったんでゲージが全然溜まっていない。 としは苦しい時間が続く。 逆転をされてもゆなし。その辺りは 100 戦連マ持ち動き。はい。ジから中当たっている。 マガる読んでからち上げての画面さ。どうなる? しっかりケアできている。 2 ゲージ溜まって。これバクセプローリング。 どうなるこれ 危ないぞ。バトが近い。 ゲージはなしだが。これで1 ゲージバウトさせたら一気に行く。高木はどうする? 投げ受けれて 打つしアウト。 結勝負の一撃。 これでフルラウンドフルセット。最後のラになった。いきなり仕掛け高 特急 ライトニングビスト発動 始まる。もちのげるのか。 画面端になる。 から一回う からの タイマーを使いた。 人形がある。 投げて相当な体差のまからんで 落ち入れる プレッシャーな打撃て さあどうする? 高出る投は抜けているが バトしてるんだぞ。 え、 まだワに出る。 入れ替わったらひっくり返える。 でも1 あるぞ。うわ、 ついに欲しかった。一勝まさかの開幕戦で男の物語が今始まったか。男見せたね。やばすぎるだろ、この延長戦。 おお、とんでもない展開から。え、 高木人。そしてまさかの一緒。いや、しかもっちの攻めちゃくちゃ良くて 良かったですね。 高木のそのジコパンとかを潰すいい踏み込みチーパンだったんですよね。 そうです。 それを買いくぐって しかも うん。 あの焦りは見られなかったんですよね。本当に。 そうですね。ミス全然少なかった。うん。 うん。ちゃんとその高がこうしてくるだろうで選択肢も変えていきながら戦ったんですけれども。 しかも最後の最後画面端はかなり危なかった。 うん。そうですね。あの入れ替えから一気に うん。 距離変えてもおかしくない。やばすぎる。第 1節でこれ見ていいの? いやあ。いやでもこれが その1 つね、リーグストリートファイターリーグに 新たな歴史の1ページ。 いや、そうっすね。 これ見たかったんだよな。 あ、なるほどね。 OD の方で行ったんですね。そ、投げ抜けとかジャンプ逃げとかファジー暴れに無敵を重ねたっていう。 そうですね。 最近だとその強化あのエリアルローリングしてバーチカルローリングを重ねて空隊対空無敵でっていうのもあるんですけど無敵で行ったんだ。 で、ここはもうタイルグリード生かしてね、 徐々に徐々にリードを広げて最後入れ替えのジャンプ中キック。いや、これにて、え、ま、開幕して初の延長戦となりましたが やばすぎだろ。 シエジ大阪高木選手の勝利によって 30対20勝利はC 大阪となりました。はい、おめでとうございます。 そして、え、見事にですね、え、勝利しました、大阪の皆さんに、え、お話伺えるということで、え、伺ってきたいと思います。まずは CJの皆さん勝利おめでとうございます。 イエーイ。 おめでとうございます。 うさんありがとう。 うさん、参加さん、ありがとうございます。 え、まずは、え、じゃ、先方からね、え、お話伺っていきましょうか。フェンリッジ選手。 はい。 はい。 緊張はあったと思いましたがいかがでしたか。 いや、やっぱもう最初にしっかりその立てな、あの、最初に勝ってうまいことあのチームをスタートさせていきたかったのですが はい。 いや、もうKB さん本当強くていい普通に負けてしまいましたね。 いやあ、まあ で、その中でもやっぱその あとやっぱこの切り、あの流れが悪い中でもしっかり勝ち切ってくれたチームの皆さん本当にありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さ、そして、え、中堅、え、 A選手にも伺っていきたいと思いますが、かなりね、あの、持ってきたものは見られましたが惜しかった。 いや、まさかせ夜も完成してるとは思わなかったっすわ。 いやあ、 なるほど。そうか。 お互い完成完成対決ではい。 ま、でもあの動き硬い部分はあったけどやっぱやってきたものは出せてる部分もあったりで別に落ち込んでもなくちゃんとやってって次勝とうっていう気持ちにはなってるんで、ま、負けてごめんなさいっていうのとチームのみんなありがとうっていう感じですね。 うん。 まあまあただチームにはね、今回勝利ということで勢いはついたと思います。 はい。お疲れ様でした。 お疲れ様でした。 ありがとうございます。 そして大正戦見事な 20ポイント。もぎ取った右選手。 いかがでしたか? はい。えっと、ちょっとね、チーム事情的にかなり苦しい展開だったんですけど うん。 あの、最初ね、あの、もっちさんが控えになった時、延長戦になった時に はい。 いや、高木君があんだけ合期戦やってて、 やっぱ出れないのは、ま、上の僕ら 3 人からしたらやっぱもったいない。本当にすごく豪合戦やってきてくれたんですよ。もう俺らが分かる全員がもう認めるぐらい。 うん。 だから延長戦繋いだら絶対高木君が勝ってくれるっても思ってたんで、ま、ここはなんとか先輩の意を見せて高君に試合させたいなと思ったんで本当に勝ててよかったです。おい、ありがとうござ ありがとう。こすかっ初めてありがとう。 初めて。 いやいや、 ありがとう。土作さんに紛れてなんかやばい言葉が飛んでましたがい選手、ありがとうございました。本当にお見事でした。 見事です。 さ、そして延長戦えました。高木選手かがでしたか?喋れますか? いや、ちょっと泣き虫ごめんなさい。ごめんなさい。 かった。 あの、 最高や みんながあの僕って最初選んでもらった時自分とも思うぐらいそんな強くなかったんすよ。 うん。 うん。 で、この期間ずっと練習して、で、みんなにも時間取らしちゃって、俺の練習で目はかきたなって思ってたんすよ、正直。だからこう延長戦で勝った時にみんながありがとうって言ってくれて頑張ってきます。 ありがとう。 いや、本当しかったです。 ありがと。ちょ、かっこよかった、本当。 うん。 いや、でも、あの、これからも うん。うん。 プロゲーマーとして うん。 頑張っていきたいんで、 この一生で浮かれずに もっと貸したいです。 え、 いいね。 いいね。 うん。 こっからね、さらに まだ初戦すからね。 初戦すから。 まだまだいっぱいあるんで。 すいません。本んとこんな泣いちゃってごめんなさい。 いやいや、本当に素晴らしい戦いでした。おめでとうございます。ございます。ございます。 え さ、そして、え、自設に対しての意気込みをリーダーフェンリッツ選手からですね、伺いたいと思います。 これね、初戦勝利をバネに いかがでしょうか?事 今回あのやっぱその初参戦の高木さんが延長戦に買ったのもありますしであの無慮さんがしっかりその立て直したっていうところを見せていただいたので次ぶっパチさんすごい強いチームではありますが粘り強さでみんなで一緒に買っていきたいとなと思います。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、なおですね、え、こちら延長戦で勝利した高木選手にはこの後公式インタビューの方をですね、個別でさせていただくということになりますのでよろしくお願いいたします。インタビューは、え、ストリートファイターリーグアンバサダーである V スポより木さ木り連さん、親花火さん、天井ゆ芋もかさんとなります。木さぎさんの、え、こちらチャンネル配信の方で行いますので、え、してみてください。 こちらの模様はカプコンeスポーツ公式 SNS でも公開されますので合わせてチェックの方していただければと思います。インタビューは以上となります。 CG 大阪の皆さん本当におめでとうございます。 おめでとうございます。 実頑張ってください。ございます。 嬉しい嬉しい嬉しいよ。 ということで、え、勝利チームにお話の方伺いました。はめこさん。 いや、これ やばいね。 で、これは出きすぎじゃねえのっては思ってるんですけど、 ちょ、大谷対の試合ちょっと見直したいっすね。うん。 なんか多分色々な要素があったなっていう。 うん。 ただやっぱその最後は流れをちゃんとが持っていって そのらしい逆転撃を 作り出して繋いだっていう。 うん。いや、すごかったです。本当に。 も延長戦もそうだし、あの、対象戦も 相当面白い内容だったんではい。 はい。なおですね、YouTube、 Twitch それぞれのアンケート機能を用いた、 え、チームマッチ2の、え、MVP 投票も実施しておりますので、皆さん投票の方お願いいたします。うん。 はい。 本当にね、チームメイトにありがとうって言われてっていうあの高の言葉はちょっとおじさんには刺激が強えぜ。危なかったぜ、俺は正直。はい。うん。 ということで、え、激当の街となりました。え、皆様のね、声が番組拡散、え、そして選手にとっても力になりますので、え、高評価、そして選手への応援メッセージの方よろしくお願いいたします。 お願いします。 またカプコンeスポーツ公式SNS ではリーグの最新情報をお届けしております。ハッシュタグ SF リーグをつけてチームや選手たちに試合の感想や応援コメントの方も合わせてお願いいたします。 そしてYouTube、Twitch の各チャンネルの登録、そして、え、各し SNS のフォローもよろしくお願いいたします。 お願いします。 それではここでお知らせです。まずは不のお店のご紹介です。ふモフのお店。名前を聞いても何のお店か分からないですよね。不のお店はゲーミングっぽくない名前ですが、世界中の構成のゲーミングデバイスを取り扱うネットショップです。 最先端のマウスやキーボード、格ゲ用 コントローラーなど幅広い製品を取り揃え 最高のゲーム環境を不服で実現できること を目指しています。次にキーボード アーティストアミロ。代表的なピンクの桜 、水色の海の寝色を筆頭に。可愛いもの からシックでかっこいいデザインまで 幅広いキーボードを取り揃えております。 さらに直近ではその美しさを生かした ガラスマウスパッドやモダンアートのよう な新商品も発売。また多くのコラボ商品を 取り扱うふモコレにて実際に手に取ったお 客様からデザインの美しさと品質の高さを 体験いただいております。そんなアミロと 不のお店による共同開発第2弾アミロ活。 え、こちら昨年発売したレバーレスアミロ 複 。ありがたいことに多くのお客様から レバーも出して欲しいとのご要望を いただき、その声を受けて誕生したのが 本製品となります。今レバーアケコンを 作るならどうあるべきかを考え開発の方を させていただきました。持ち運びやすさを 考慮した設計。驚くほど滑らかなボタン。 独自のメンテナンス方法など様々な特徴を備えております。ということで、え、こちらアミロ活がはい。え、手元にありますね。はめちゃんの手に今でございます。 はい。 えっと、まず、あの、非常に小型ではあるんですけども、すごく重量感がありまして、ま、膝置き、ま、最近はね、やっぱ対戦開とか基本的に膝置きでプレイされる方多いと思うんですけど、ま、膝置きた時にもう全く動くことがない。 後ろもちゃんと滑り止めの加工になっています。 はい。 ま、色々このレーバーだったりボタンについても大きく説明していきたいんですが、ま、 1つちょっと大きなポイントとしてこの 上げとしてもレバーが出っ張って 持ち運ぶ時に、ま、ちょっとこのレバーが邪魔になってしまったりとかあるんですけども、 こちらその着を備えてまして、 ま、レバーのこの根元をこう引っ張ると 取り外すことができるようになっております。で、取り外したレバーは、えっと、裏面にあります、え、収納の部分があるんですね。 うん。 ここはま、えっと、磁石でこう取り外しができるんですけども、ここにこう、えっと、置くことによって はい。 あの、持ち運びが楽なっているというようなことができるっていう風になってるのがまず 1つ。 うん。 ま、最近やっぱその、ま、家でもちろん使うのもあるんですけど、 こう対戦会とかね、 オフラインベントもすごい増えてますから、ま、そういう時でも非常に持ち運び安やすい。はい。 いいですね。 持ち運びで言うと、ま、ここもね、そうですね、え、とって手の部分がついてますで。はい。 非常にここも折り曲げて使えますから プレはこんな感じで折り曲げてで持ちる時は取ってで ていうような感じでうん。 いいですね。 ま、まずこの昨の格ゲシーンに 非常にフィットしてる、え、部分があるかなという風に思います。はい。 はい。 ちなみにアミロ活の活の語言を聞いたら 拍手活から来てるらしいですね。 はいはいはいはい。うん。 なのでもうみんなにねよく作ってくれましたっていう。 そう、レバーコンファン うん。の活があるということですね。 はい。はい。さ、そんなわけで、え、続いてのお知らせまいります。 続いてレッドブルからのお知らせです。レッドブルが主催する学生向け育成プログラム。レッドブル翼アカデミーがついに最終就勝。 全国から選ばれた学生たちがプロ講子人に よる合宿を経てその集体性となるチーム トーナメントが東京ゲーム賞のステージで 9月27日に開催されます。プロを目指す 若き挑戦者たちの熱い戦いを是非その目で お確かめください。配信情報を含む詳細 はレッドブルゲーミングのXカイベント 専用ページでご確認いただけます。最後に 大カプコン店に関するお知らせです。 カプコンの原点から最新技術までゲーム 作りのこだわりに迫る展覧会 大カプコンテ世界を魅了するゲーム クリエーションが 2025年9月7日曜まで愛知県名古屋市 美術館にて開催中です。名古屋の後は鳥取 東京新潟にて順次開催予定です。詳細は 公式サイトをご確認ください。お知らせは 以上となります。この後は試合準備のため 休憩に入らせていただきます。休憩の後は チームマッチ3グッドスクワット対 クレイジーラクの模様をお届けしてまいり ます。え、こちらは再開はですね、え、8 分後の21時46分頃を予定しております 。それまで、え、一旦失礼いたします。 RedBull RedBullgivesyouw まだま 惜しいこ B まだよ。 相手になってやるぜ。 や 拳 は 僕たちの国は石化現象によって人々が住む場所を追われつあります。それが原因で国同士が争い戦争に発展しようとしています。 お前は我が国で唯一のレウスライダーだ。 私たちはもうどうにもならないところまで追い詰められてしまっているのよ。 僕は行かないといけない。北言を超えて正域を目指す。 通じてもらうよ。 音がする。2つ 音が重なって聞こえるよ。 おお お さあ、ここからはチームマッチ3を戦う両 チームをご紹介してまいります。まずは 安川 選手入勝場です。 王者パチが選んだ4人目のトイキ 不敵な新恐竜サ原テ列 死者5夜景石の上には3年の切法星を砕き しものフラ 世界制覇の言動力となった片破りな レバーレス長反応新時代の得意点 何事にもガチで向き合う式者の主人公ここ にありじゃうヒーローガチ君 日本をそして世界予者広がり続ける無限代 の可能性グッドエスクワット 青川グッド8スクワットの入場でした。 続いてはホーム選手入場です。 日本の虎がやってくるジャスティス監師に やってくる正義執行人ボンちゃん 飛んでおりば天下1世界正世界正解予した 大魔王全ての学園に愛さしい男かの子 そのやり込みその攻撃力これぞまさしく人 のご年シュ シュート。 最後まで手を離さないだから最後まで目を 離すな。その勝ち方悪魔的ドグラ。 最高のチームワークでお送りする終わっ てるほどのスーパースターチーム クレイジーラク。 ホームがクレイジーの入場でした。 ディビジョンS第1節チームマッ3 グッドイトスクワット対クレイジーラクの 模様をお届けしてまいります。なお YouTubeライブのチャットや Twitchのチャンネルポイント投票で 勝敗予想をしておりますので皆さん是非ご 参加してみてください。さあまずは事前に 申告されている安チームのオーダーを発表 いたします。 はこちら 先方川の豪期クラシック中堅ガチ君 ラシードクラシック大将原 江戸クラシック 延長選手はブゲラサガットクラシックと なりました。こちらを受けてホーム側イラ 君は各試合前に出場選手を申告ということ になります。 それでは先方戦を戦うホームチームの出場 選手、使用キャラクター操作タイプの申告 をリーダーよりお願いいたします。 はい。えー、クレイジーラクーン先方は かの子。 え、キャラはキャミー操作タイプラシックでお願いします。 はい。先方はかの子選手。キャラクターはキャミー。操作タイプはクラシックとなりました。いや、こうなるか。 すごいオーダーできましたね。グッグチパチ。 まずその、ま、今回ね、やっぱり木になるのは新の選手たちが 力を発揮できるのかという視点で 中12ともに見てきたと思うんですけど、 大将器用はいきなり大将さ すごいね。とんでもない新ライドですよね。 そうですね。 うん。 そしてそこに対して、ま、先方のカードに対してはか子のキャミーで はい。 当たっていくと ああ、本当にね、向場でもありましたけど うん。 その世界制覇の言動力となったこのカ野を戦法で出せるのが強さ本当にこのチーム全員がね対象をれる そういうチームになっております。 はい。 うん。 あの川野ももはや中堅と言って差し使えない うん。 実績そして貫禄となっておりますが、先週インタビューの方、え、準備できたということなので、え、お話の方伺っていきましょう。え、先方の両選手、まずは青チーム、川野選手。 はい。 さあ、川野さん開幕しました。ストリートファイターリーグ、今の気持ち聞かせてください。 そうすね。ま、佐原が、えっと、初出場、初対象なんで はい。 清わずやれるようにやっぱり先輩として 10 点取れればすごくいい感じに回せるんじゃないのかなと思っております。頑張ります。 頑張れ。 ありがとうございます。 頑張ってください。 さあ、続いてホーム側かの子選手にも意気込み伺いたいと思います。さあ、かの子さん初戦ですがですか? はい。え、そうですね。 まあ、ちょっとあの、私ちょっと日本を守るちょっと戦士のものなんですけど、ちょっと久しぶりにあの、日本守る。 はい。 久しぶりにちょっと戦えるとことで はい。あ、 ちょっとあの、てるや。ちょ、ちょ、 練習したね、成果ちょ、ちょ、静に、静に、 練習した成果をね、ちょっとここで あの、頑張って見せたいと思いますんで頑張ります。 俺らをやってる。 いや、見たい、見たい。 しっかりやってきた。持ってほしい。 あ、 してお願いします。 頑張ります。 ありがとうございます。 頑張ってください。 はい。それでは両選手は試合の準備をお願いいたします。はい。ということで日本を守るものなんですか?ヒーローっぽかったね。 ま、かなりヒーローっぽさありましたね。 はい。 ま、そのね、今日本まさに守る時と相手も日本の方ですけども、 ま、そうですね。 ま、ここで風のキャメ出してきたと思います。はい。 ま、キャミーのその横力と連続的な橋の攻めが、ま、豪期の低体力に対して効いていると いうところとやはりただね、このカードノがうん。 ストライクを迎撃するのは非常にうまい そうですよね、 プレイヤーですので、ま、そのかノキャ非常に飛んで降りるストライクは非常にうまいプレイヤーですけども、そこの対応と、 その対応できるかどうかみたいな部分はすごくキーになるんじゃないのかなと。 まあ、ただこの飛んで降りたらね、天下一瓶かの子なんで絶対落とすマもさらに対策してくるか見ていきましょう。 はい。 さあ、今回の最終戦方戦は川の動き対するはのこ 行っていきましょう。 お願いします。 さあ、軽く静かな立ち上がりだが 川ノ野はやっぱり大胆な守りが持ちです。 大機会の中でもと言われるも見えるが。おっとこシャ 1 発当たったが初のこ中足カウンカを取って 先にラインを上げていくかいね。 ジャストからしていく。 そこまでストライクはなし。ここで 1発 前飛び 空。そしてオーディストライク。これが当たっている。 街がやっぱすげう。 で、体力リードはかのいいタイミングのチャンボンだ。攻められに行って ですね。投げに来た。 そうすね。 インパクトチャストしている。 さあ、1 発目の挨拶は聞きませんよと。ご挨拶 完璧でしたね。 うん。大事 挨拶というか通ったらいいなって感じで打ってきましたけど。 ジャストパリーの対応。 俺壁へついてる。 2 ラウンド目はまたもや静かな。地上戦から。この地上戦からね、上からストライクで降ってくるっていうのがこのうさが大パン噛み合っていた さ。ボディが入っている。崩しているのはカノ。画面足。 さあ、先ほどのお返しと言わかりの画面端打ってきた。 そこは静かに前に出るか。カウンターチコパをうまく使っていく。多分 3 ゲージも見えているんで状況的なカの厳しいか。技食らえないですね。 って投げてラッシュさらに投げる。 これで瞬殺がカの使える状況だが次のラウンドも見るか。 そうですね。この状況ってやっぱ使いづらくあるありますよね。ワとしては強いですが。 ただかの子はもうワンタッチで終わり。もう投げ圏内になった。さあどうする?カーノ 打ってく。しっかりガード。 自分の無敵は当てるが相手の無敵技はガード。 実にかのらしい1節目になった。 その今投げで終わっちゃう体力だったのでもう勝負しに行くっていう感じでしたけどさすがのかの子読み合いはね 持ち味ですからね本当に シンプルな力勝負はお手のものさあ画面端まとめカードが取っているシか大きな一撃になる かの子はどうするこのストライク 逆抜け技警戒のバックパを押し込む構え 確かに ここで交代スペースを使う さ、ドライブを回復したいですね。は し、 いい差し込みさ、 立系の差し返しになった。ラインを上げていくのはかの子。左手側が当たる。 体力差あるぞ。かのは何を見る?落ち着いてしっかり上は迎撃。 打つ。 ここでも打つ。ドライブが少ないがこうするのラシ。避けている。 空一戦 そこに私はいませんてか。 まさかのア やばいすね。今リーチで避けた感じですかね。 そうすね。突したね。 ま、なんか飛ばせるっていうその足見せることで相手のジャンプを誘うみたいなもあると思うんですけど、 まさかの噛み合い。 アクセルスンに対してもね、なんか聞きそうなんで置いとくというのは確かにと思わされるこのカーノのプレイ。 止めている。 画面端になる。シミ しかも早投げだったんけど、それ下がる下がりまでしたね。 そうでしたね。よく反応した。そしてかの子の攻め継続 からのコみ投げに見えましたけどね。 そうね。そこフレームではしました。オ さあどうする?かのにはマッチポイント点 逆から 投げ抜ける カノのそのいわゆる守りの大な選択肢に真攻から今打ち合ってますね。 も読み勝ってる。 う、直上から後ろ投げ さあ、大きな投げになった。アクセスピンで無理やりラインを上げて 飛び道具が結構多いんで読みで打つと うんところでしょうか。 静かの中で立ちけこで前に入れる。 うわ、まだ打つ。 ドライブが両者少ない。やばい。 くさう。 耐えられるか迎撃できるか。かあ、ガシる。 からジャンプから大きなダメージ。 まつきまでい。 ただCでま、体力残るんで。 そうですね。 一色即発になった。 加速は何をしてもいい状況。 うわ、うまい。 Cパでしたね。としては 一瞬の前を作ってしっかり対応していった。これで 11。 さあ、先方戦どうなるか。 10ポイントはどちらが取るか。 調子危なかった。 上ストライク。これはどう? 力の勝負はやはりこの人強い。早げるか。 当たらず。ただ画面端はキープできている。かのき自分の当てていく。 パリしたがあい しっかり伸して倒し切り。 マロージャシャッカーで吊り出して歩き投げをしたんですけど遠すぎてしっかりボタン押してました。 さあ、中白シュワカーの数残ポイント しっかり下がってトリックから 暴れさせない。 上げて 撃つまだ当てる。 どうする?下がりながらう わ。し、行けさしてきたっている さ。ドライブ管理はできている。かそろそろ 3ゲージしたぞ。 投げ入って見えてる。 もう一度投げて 結構投げ抜けられてますからね。 ここでよみさらに投げる。 勝負どころ どうするか。 こえ あるのか さ。こっから カノにも3 ゲージ。マジか。家族は何を狙っているか。カナはどっから来るか。 様の果てにしタイミング 勝っている。この逃げ天豪か。 お見事。 これでフルラウンドフルセットも連れていく。 さ、1対3 しっかりですね。 シうまいさ。大きなダメージになるぞ。 画面端も絡んでくる。 投げるのはカーモ。 カーモが投げてまだ画面端さかのこ大ピンチとなった。この投げは 3つ目。はい。う わ、 ここでっていく。ドライブに干渉していくか。 そうね。これ触れればワンアウトっていうところまで行きますね。 でかいでかいでかい。 これで触りに来るか。稲か 触りに来た。バウト さ。これで体力差は合ってないようなものになった。 投げている。無 敵を警戒した。 インパクトからのロー前に出る。 時間はうまくなっている。 抜ける。抜けて。回復。 回復した川の波動が強そうな状況ですがにドライブが少ない。 1 歩とかない。 家族にはSA もない状況をドンする。あ、来ちゃった。 には3ゲージ何ってもいい。上 1 ゲージまるか。なんで 残る? 投げる。 来た。 さあどうなる?はかの子。 最後まで力でネジ捨たか。 右のボタン押したな。いやあ、お見事。 すごい戦方戦でしたね。 そうでしたね。 恐ろしいのはかのこの無敵技全部通ってたと思うんすよね。 はい。 川ノの方は半分以上ガードされてたかなっていう。ま、半分ぐらいですか? うん。 ま、無敵技っていうか、そのカノが得意としてるその大胆な攻められてる時の大胆な守り方早めに早げ投げを暴れて使ったりとか後ろ下がり 4 で前や歩き投げしたりとかま、中打ったりボディ勝って選択しかけるのが非常にうまいんですけど、 この土俵かのこの土俵でしたね。今回の試合に関しては そこでの読み勝ちがむちゃくちゃ多くて かった 置き攻めに成功していました。 これやばかったな。 何をしてもいい状況。 ま、ということで無敵では50%対 100% はい。 うん。 は、3 ゲージ何ってもいい。しい。それでもま、ギリのギリまで行ったというね。 さあ、どうなる? 川の野さすが。 確かにも大パン重ねラッシュがもう風本線でしたね。ドライブ 6本 あったので うん。 ドライブ削りながら攻めて はい。 展開ができたんで非常にいい選択。そこに変うのはもジコパンで うん。 返すという。いや、いい勝負でした。面白かった。 面白かった。さ、そして うん。 結果としては先方戦クレイジラクーンかの子が取って 10対0 からスタートとなりました。それでは続いて中堅となります。中堅戦を戦うホームチームの出場選手使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。 え、クレイジーラクーン中堅、え、プレイヤーはボンちゃん、キャラクターは豪期。操作タイプクラシックでお願いします。 はい。 え、中堅の選手はボンちゃん。キャラクターは豪期。操作タイプはクラシックとなりました。ここで うん。 そうですね。レッドブルプレイヤー対決となりますか。ガチ君対ボンちゃん。 あ、しかも直近第 6期とバンガチャンピオンシップで はい。 当たっていて、あとね、レッドブルクミテフランスでもこの 2人対決しててボンちゃん勝っていると いうところもあるので、ま、このオナは結構頷けるかなと。ま、そしてやっぱりラシードが 豪期のザンク波動を使った攻めを対処するのがかなり難しくて、中距離で、ま、見るものがすごい増えると うん。 いうところも、え、ま、キャラの相性の部分でしょうね。もうあるかなと思います。 はい。 対空処理そこに対して、ま、ガチ区もかなりうまく使い分けて対応するプレイヤーではありますが うん。 ただま、ガチ君としてはこのボンちゃん、ま、ピックは、ま、読めるところでもあったと思います。 そうですね。出たとしたら結構来る確率高かったね、こ。 それではインタビューの方準備できたということで、え、こちら中堅のお 2 人にお話伺っていきたいと思います。まずは川チ君にお話伺いましょう。 さあ、開幕戦相手はボンちゃんとなりましたがいかがですか? ボンさんは結構大会で割と勝ったり負けたりが うん。 続くあの試合だったんですけど、ちょっとここ最近連敗組み手と うん。 そパちゃんかちょっとなの連敗が続いとんで、ま、ここで勝ってね、 1回流れをこっちに うん、 持ってきたいなっていうのと、ま、ちゃんとここでサにつなぎたいなと思います。 はい、ありがとうございます。 ありがとうございます。頑張ってください。 頑張ってください。さあ、続いてはホーム側ぼんちゃんにもお話伺っていきたいと思います。さ、ボンさん初戦ですが はい。はい。 相手はガチ君。 いや、そうなんすよね。初戦からやっぱ前年度のね、覇者の試合だったんで うん。うん。 かなりイメージはね、あの、練習の段階から組めてたんで うん。 勝ちたい。 当てるよ。です。一ですよね。よ うん。負けたらサガっとガ出るよ。 絶対勝てないよ。今出したの。 いずれね、いずれ出すけど。ずれ出すけど。勝て ない。勝てるね。 やめて。 勝てない。勝てないはよく大丈夫。今日は豪期で勝です。 ありがとうございます。 頑張ってください。 はい。 ということで、え、両選手は準備の方をお願いいたします。 インタビューでチームメイトになんか様々なプレッシャーかけますね。 ま、かなりやってきますね。 チームワークがいいんだな。 まあね、ボンちゃんはね、サガットとはもう長く付き合っていくっていうね、宣言をしてたんで、ま、焦るなというところでしょう。 そう。 うん。 いやあ、でもこの両者がね、中堅で出れるチーム同士っていうのはね、 すごいですよ。このはてなマークは何なんでしょうね。 はい。何なんでしょうね。メッセージ性のある記号がついてますけど。 はい。ですね。 てく本当にもうリーグの中でも うん。 対象中の対正球の ね、2人が中堅で戦うそうすね。 ただま、直近こう負けが続いてるからこそガチ君としてはね、やっぱり準備満タできてる感もありますがさあ、見ていきましょう。 はい。 この2 人が戦う中堅戦。果たして何が起きるか。ガチ君ラシード対するはボンチ号。行ってみましょう。 お願いします。 さ、く、前を詰めていくのは左手はガチ君のラシードか。 お互いにその防御面がもうとにかく うん。 ものすごい硬い。崩していったのはボンちゃん。下がる。うまい。こ はり返して投げ打つ。 あ、これね さ。ラシートといえば下のゲージが 2ゲージになって うん。 使うことができる。 という竜巻きがね、1 つポイントになりますが、上からよくなりでしたね。今逆ガード難しかった。 あ、フラ止め ラッシュを止めている。そしてガチ君のドライバー少ないでチャーストしている さ。ボンちゃん1点して反撃。 うまい。 さ、し返しはガチ君。 よしゃ。譲らずだ。 激しい さ。かなり激しい。 ただ2ゲージ近いです。 どうなる?お互い2ゲージ近い。 できればお ゲージ温存。 まずはガチのラシードのね、立ち回り足払い河線本当にうまいですね。う そんな中でもラッシュも止めて見せる。 はい。 すごい近いらしいでしたけどね。 うん。 これやばい。しが、 これはかなりやってきてる印象。 うまい。うまい。うわ、 投げている。 えらい。しかも今確定しないと踏んで 上。しか中パ体育見事。 ごめんよしたらサールだよね。 ましたね。 これは竜巻きバリアのように竜巻に入りながら 崩しに行くがボンちゃんが硬い。ま来たか。距離 ちゃんも3ゲージではあります。ディ 丁寧にボタン押すが体力はついている。左手はガチ君優勢。 ちゃんはもうこれゲージとは言っていられないが残して今ワールが間に合わないことがすくて そうワで対空者あ、K じゃなくてミサイル対行けないとガド さこ君しっかりと無敵技を切り返してくスタート 残クは菊心割りましたが決定団にはになりませんでしたね。 ただやっぱあれはどこまでもオラシにとっては嫌な選択肢 そうですよね。 だからガチ君結構踏み込んでいって。 そうですね。 残空の距離にしてないですよね。 はい。残空に対して前歩きでくぐれる距離を今維持しながらこの丁寧な場戦やってるんでやばいっす。 かなりやばい。 手足を伸ばせば届くような距離で立ち回る。 大パンからシが中繋がっている。ポンちゃんいいペース。 大き期の力強さがち君遅うが この体差からどうするか。確定してる。 確定するか。ちょっと今怪しかったんで追撃は難しかった。 から おボス一気に前のがもんちゃんしっかり反応 から入ったが下がりを 切り返していましたね。 これで画面端になる。画面端は非常に危険な場所か。 こっからも追撃が入る削 さ。相当きつい攻めになっている。 バ目の前 飛ぶしかない。 どうする? 釣られた。パ、 そしてゲ いや、見事。 完璧な、 完璧な気の試合。そしてボンちゃんらしい。 いや、見事でしたね。 試合の畳み方。 めて波動をジャスパリーしないとバトしちゃうんで、そこで中波動打つことによって重ねない。 やり吊り出す。うえ。さあ、回ってる間に足が刺さった。画面端になった。 は、これは後ろに投げる。引っ張り中 イーグルスパイク。この後パ さいっぱい暴れ。集団はしっかり立っているが いや、危険な距離だぞ。 スパを狙いながら 爆。お、なるほど。 さ、投げスカリに対してしっかり打でリーダーを取っていく。目の前投げてるのはガチ君。 もうちょっと長い2 ゲージが溜まりそうですが さあ、2ゲージ貯められるか。ガチ君 必殺技を出すか。相手に触るかしないとゲージはたまらない。 投げればて感じか。 そうですね。投げたらかなりおいしい状況ではあるがボンちゃんはそんな距離には来てくれない。 どうするかち君にワじわじわめてますよ。おお、溜まった。 え、 これは下がっては ここは サルだっちゃん距離はある から巻き込んだ。 あるぞ。 オーディミスからスカイ牌までガチ君の描いた青き麗に決まった。 ER の場所を管理しましたよね。今ね団が繋がるまで引っ張って引っ張って そうすね 投げを散らつかせながらそこまで我慢した。 危険な中距離戦。マッチポイントは左手側ガチ君のラシード。 この中堅戦 止めている。 止めている。惜しい波動になった。 しラッシュ通っている。画面端になるぞ。目の前だけし。 うわ、来た。 5.5か。 ゲージも溜まるし。いい選択ですね。 追撃からのことはパ いや、うまいる さ。これで入れ替えたガチ君。 2ゲージ溜まった。2 ゲージそろそろ溜まる。これはボンちゃん苦しい展開。 2ゲージ溜まった。また来るぞ。 さあ、これ投げ2 回なんで降りれないですね。さ、近づいていてこは動いたところに刺さって 中堅戦。見事にガチ君がホールのボンチを知りけた。見事。 Uサが いや、かなりダメージにつげましたね。 ですね。パリー後に うん。 ま、その動いたりとか、ま、しゃがみガードしちゃうと集団攻撃パニッシュカウンターになってしまうと はい。 プレッシャーの見事でしたね。 いやあ。 うん。 いや、ボンちゃんがも相当寧にね。 うん。 選択を仕掛けていったんですけれども はい。 ここぞのガチ区の5 の線があまりも良かった。 しかもそのやっぱザンクをね、打たせない 気温立ち位置を管理しながらのこの地上戦なんで本当にやってることやばいですね。 あの合はちょっとお手本にできないぐらい難しい合ですよね。 ま、その波動をジャスパしてラッシュ 4フレみたいな 動きをすると、ま、確定しやすいんですけど、確定しない前でジャスパラッシュした時に引っ張り投げにちゃんとしてて 細かいフレーム状況の判断も本当にうまかったです。 これ投げ2 回なんで降りれないですね。さ、近づいて動いていた。 君見事に、ま、リベンジというところでしょうか。 さあ、ということで結果的にはうん。 え、マチリザルトは10対10。 はい。 取って取られてという状況になりました。ここからの対正戦。アウェイに座るのはサ原と やば。 それでは、え、大正戦を戦うホームチームのうん。 出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。え、クレイジーラクーン大将はシュート。キャラは豪期。操作タイプクラシックでお願いします。 おい。 はい。大将の選手はシュート選手。使用キャラクターは豪期。操作タイプはクラシックとなりました。来 たね。豪期できましたね。 豪期できました。シュートできました。佐原のこの初戦。 うん。 ストリートファイターリーグデビュー戦。そこにはシュートが座った。はめこさん、このシュートも本当にこの SFL ではこう苦しんだ時期があったというね。 うん。 厳しさを知ってる1人ですよね。 いや、なんかもうその後払拭をしまくってるんで、まさかそんな時期あったとはと思う方もいると思うんですけどいらっしゃ 勝てないね、シーズンもあったんでしょうね。 そこ信じられないぐらい苦しんでいた時期を乗り越えての今の今と うん。 最近の失敗は 大会にコンボを落としてアクションを求めたことありましたね。 ありましたね。確かに綺麗に失敗ですですよね。 そう。ま、そういうこともあるんですよね。大会っていうのは。 うん。 対するサ若くしてグっパチの対象を任されて、ま、このコメントを見ていただければどれだけゲームに捧げてきたかがあの伝わる ポジティブだね感じですよね。そうですね。 もう捧げないともういけないすよ、 ここまでは。 うん。 さあ、それでは選手のインタビューの準備ができましたので、対正戦を戦う両選手に一言ずつ伺いたいと思います。 まずは上川佐原選手。 はい。 デビュー戦が大将というところですが、ご本人的にはいかがですか? いや、もう大将問わず多分出てたら緊張するんで、もう変わんないですね。そこは 変わらず。 おお。 うん。 はい。 そ、相手はシュートとなりましたがいですか ね?多分あのシンガポールで当たったのが公式で公式戦では最後だと思うんで。うん。 ま、あの時は負けちゃったんですけど、今回は勝てるように頑張ります。 頑張れ。 ありがとうございます。 頑張ってください。 さ、そしてホーム側シュート選手にも伺っていきたいと思います。 さあ、大将原が、 さすがにね、 今シーズンの最初の試合となりましたが、シュート選手かがですか? そうですね、やっぱり3 年目にしてね、ストリートファイター 6 から始めた新しい若者たちがね、たくさん散入してきて うん。ほ、 で、もう自分なんだかんだもう8 年リーグ出てるんで うん。 連続 うん。 負けたくないっすね。 うん。 ありがとうございます。 頑張ってください。 真面目なこと言ってんのに笑うんだな、チームメイト。 んだろなんですかね。何か期待されてたんかな。ただま、さっきシュートが言ってくれたようにシュート本当に最初から うん。 そうですね。ずっと会禁賞ですからね。 それではり選手準備の方お願いいたします。 はい。佐原そしてシュート。ま、佐原選手の口からは、ま、緊張はね、どこで出てもあると なんかいいコメントですよね。 そうですね。 うん。大将だからとかではないという。 確かにと思わされる。 うん。 そのなんでしょう?姿勢でここに立ててのすごいいことですよね。 うん。 いやあ、そして、ま、グッぱとしては大将原が機能してくれたらもうこの先だいぶ広がりますよね。戦理の幅が うん。もう 本当に全員活躍するチームに と なるでしょう。 パチは結構そういう厳しい試練を与えますよね、選手にね。 イメージなんですけど。 そうなんかな。 うん。ま、でもだからそ信頼の証だとは思信頼の証ですね。うん。 さあ、見ていきましょう。本日の最終戦組み合わせ対正は佐原対シュートとなった両チームの案を分かつとなるか。見てる 見ていきましょう。さ原江へ江戸対するはシュート。行ってみましょう。 お願いします。 開幕はフリッカーを当てていった。 左手原の原ま、大胆なプレーもすごくうまいんですけども、単純にやっぱ立ち回りの精度が非常に高いでしょう。飛道具に対するジャストパリですとか差し返し シュートはま、合戦なこの攻撃力ですよね。 8キックの 状況確認を 完璧にこなしていると引 き出しも多いでしょう。 はい。うん。 大い さてのはメテ川シュートの後期 こから来た クリックの出張りをました。 そうですね。構えたところに当たってしまった。体力差がついた状況やり。おお、これはフォローですね。 投げ防いた。 しかしシュートの手は止まらない。投げ 3発。まずはシュート。 いいんじゃない?てそのまま決めてきましたね。 うわ、うま。これ誘いましたよ。 そうですね。誘の動き。 特にま、その江戸としては立中キックの差し返しは楽なんですけど、しゃがみ中キックにすることで ドライブ効率がいいと。 うん。 しゃがみ中キックオーディフリッカーを狙いたいださ。しかしオーディブリッツからスタイプキャノを打っていく。これは画面端が近め。 ドリーブのミスはありましたが、それなりのダメージ上がっていない。アパまで出ていたわ。気 がおだいぶうまい。シュート一気に畳みかける。バつが原を襲う。 さ、対正戦は3試合選手ですが10 シュートから 制度のラッシュしゃがみジャックキックが特殊な技でノーマルヒットだと今は 立ち弱とかしか繋がらないんでカウンターなら中パンチみたいななんか必要があるんですけどちょっとそのヒットの確認が 特殊ルート必要ですか? はい。やっぱ全部を確認するのは難しいですからね。そしてインターバルはグッドスクワットになりますね。 はい。背面取ってきましたね。 はい。 ま、その原の状況を うん、 確認、先輩たちが確認するという意味もありそうですがさあ、インターバルは、え、今シーズンから、え、 1チームマッチにあたり、え、 1回までと なりました。そして、え、バトルに負けた選手が取得可能ということなので、え、今負けた佐原選手のインターバルとなりト側が取りましたね。うん。 ま、動き自体はその硬さみたいのはそんななかったような気はしますけどね。 そうそう。 ま、シュートがちゃんと噛み合わせてきたって感じですよね。 そうですね。タ中パンチの空振りで差し返しのしゃがみ中キックを誘って中足なんかはもう完全にそのサ原の うん。 あの、手癖というかそのプレイのこう特徴をついてるような動きでしたからうん。うん。 折り込み済みだったように見えました。 ま、このストリートファイターリーグになると、ま、完全にマークされることが増えてくる。 うん。 ゆえにトーナメントで戦う時とは全く違うとね、各選手が うん。 おっしゃっている。1 週間まるま対策されますからね。その癖の部分。 特にストリートライダー6って 読み合いに勝った側がやっぱり勝利しやすい本当に格闘ゲームなんで、 ちょっとした癖だったりとか よくやっていることがバレるともう一気にそれが負けずになると そうですね。誘われると 難しいところ。 うん。 ま、合理的な行動だとしても分かってさ、いればね。 うん。 返すことができる。 そうですね。あ、 それシュートがもう綺麗に見せていった 1 試合目。さあ、シュートの口からもありましたが うん。 もうこのストリートファイターリーグ会禁賞も甘いも知っていると言わんばかり。 この大先輩シュートに対して佐原はどのように変えてくるか死亡っていうのマジで多いから あはいからの 2試合目 いやんでくる巻これでもう画面端ほどは投げ 3 連発がったがカウンターから中継のループめちゃくちゃ偉 爆からまだ押し込んでいくるから ガスパ かなりドライブゲージにしていか早かった さシュートのドライブゲージも少ないかそ 追っかけたこれサのドライも 後ろにいる 意識は高かったんですが これはシュート倒し切り 見事 弱百だったら中アッパーでしたけどっていうなんか本当 説明の距離の中百機に見えましたね。ちょっと近かった。うまい。対からだったがジャンプで切り返していた原 組み込み。う わ、これはしゃが やはりシュートの技が面白いように当たる。ラッシュ集団からを切った。まだ シュートにはもう3ゲージ貯まるぞ。もう 2ゲージなんだ。 怖すぎる。当たって投げが入って 逆シュートガ抜ける ギリギリのドライブ管理をできているシュート綺麗に入った いやおそらくサイコアパコンド入力してたように見えましたけどコバになってしまいましたね。 これがストリートファイターリーグだと言わんばかりのシュートの猛。 攻めながらもやっぱサ原の防御の選択だったりとかを的確に吊してる感じがしますね。うん。ガはしっかりガードして佐原こっから反撃のしとしたい。ジ 爆スい しっかりとここは倒し うん。 き麗にラウンドを取れたこから立て直せるか。さからの江戸。あ、上 る からの投げ 踏み込みし先。 これでまたやシュートが面端に追い詰める。前った。 うっくる。 やっぱり投げるのはサラ。左手はサーラの 3 ゲージはもう木前ですが込みがシュート。 しっかりと倒し切りまで 立パンチマジで当たってますね。 めちゃめちゃ増 タイミングがすごいいいな。のその技のタイミングやっぱ掴んでる感じが来た。これ狙っている。狙ったですね。 ただマッチポイントにはなっている。原にもう後はない。勝つしか道はない。ブリツから中はシュートなちゃった。 抜ける抜けるタイプルートでもサラリーサルがありますかね。この体力状況チョップ中 距離。しかしサッパラのやりたいこともかなりできるようになってきた。危ない。 になってな。あ、 でもこれ危ないぞ。 ラッシュ団をする。 黄力体力になってますからね。 そうですね。弾残るけど何度もあるが投げま 波動で小ければ国圏内までいけますかね。ちょっと体力的に。 そうですね。 投げてこれでもけない。 勝負の瞬でても1 着はかなりやばい状況になる。こっ 投げていく。原強き 1 本返した。2対1 気合で攻め切ったという そうですね。そうです。 やっぱり順国が使えるようになっても佐原あまりそれにはこう恐れずに 自分のペースで投げに行ったという 攻め込みました。 はい。 さ、これで、え、シュートがインターバルということなので、クレイジーラクンガーが うん。インターバル1 回を使用したという両チームとにインターバルを はい、 使い切りました。ここまでのチームポイントは 10対10 なので、この対正戦で決着となる。 うん、 ストリートファイターリーグまず 1勝。それをどちらのチームが取るか。 原もこのウ人なんですけど、それを感じさせない 内容。 内容本人がかなり落ち着いてるようにつも通りやってるようにますよね。 そうね。まさに うん。この単位ゆの対象石そのと変わらぬプレイができるか。 ま、サの緊張ついているというよりはかなり人読みで そうですね。やっぱりシュートの持ってきてるものがここまでやっぱ出てるとは思います。 からもある。 さあ、次が4試合目。 2対1 からシュートが決め切るか。それとも原がシトをかけるか。試合になった。抜ける中。 おお。今度は弱さ 捉えましたね。 しっかりとらしいプレイになってきた。 大間に合わずそうなるんだ。 う、 危ないところ残空が来るがしれがシュートうまい。ガジ刻んで竜巻大攻めは続く。上 おおえらい ばっちり昇龍ついに打った。 サイカパ 切り返したが シュートが止まらない。 コンボミスは止ま らないでしょう。あ、 いや、まだ残ってからの上にいる。 SA温存になりましたね。 温存になりましたね。結果オ来 2ゲージ温存シュート。 マッチポイントが点灯した。 ま、Dリリもう読みつつのキャでしたね。 しかし先に手を出していたのは原さんでやろ。 壁画面端は近いがこの中距離。 ここまで結構サラインパクトする動きを増やしてる。うまい。 た3 ゲージだ。これでシュ。お、まだ打つ。 消一撃で終わったか。 シュートにはもう3さど鉄っパをついた。 これはリーサルですね。 は さ、こチェンバー S3まで打ち切って 最終ラウンドゲージ0 になりますがラウンド優先の動き。 ま、シュートとしても、ま、予定調和でいいでしょうということ。方は はい。 さあ、セットカウントリードもあるシュートにまだ余裕はあるか? もう中キックに対してもダイヤさし返しがうますぎる。うわ、使ってた。 早めのつき。 これはですね、このルートの方が一応緩いと うん。い 方で選んできましたね。 う、う距離を見て繋いで。大ダメージ。 絶対ですね。投げは1 発はいや、もうだめだ。行く。 ジャスバリーから あるのか。無敵っても終わりだぞ。 あ、投げのシュート。 さらにしっかりと SFを教え込んだか。お見事 3対1 完璧。いや、すごいな、これは。 シュートのその準備の勝利の印象がある試合でした。 圧貫でしたね。原の無敵の打ち所もドンピシャで うん。 ラッシュ壊しに対してだけなぜか打ててラッシュ 5 パに打っちゃうとガードが間に合うってやつなんですけど、そういうなんか読みの強さだったりしっかりと精度を発揮したシーンも多かったんですけど全体的には やっぱりシュートの精度とそしてサ原のこういう対応してくるだろうっていうところに対する うん。 ま、あらかじめ準備してる動きはい。それが目立ちましたね。 いやあ、さすが素晴らしい内容での勝利。 3対1となりました。 まで出ていたわ。 気が序盤結構このサイコスパークを使って、ま、インパクト どんなもんなんて感じで打ったと思うんですけど、全く釣られずに全てしっかり反撃を決めていって ドライブ管理をできているシュート。上き麗に入った。 勝負の瞬で手も1 着はかなりやばい状況になる。うま。 ここは攻め込んで攻め 投げていく。サ強き 発はいやもうだめだ。さあ行く ジャスバリーから あるのか終わりだぞ。 ま、こうして見るとシュートかなりドライブ使えてますね。やっぱ先手取れてるシーンが多かったんだなと。 で管理してバウトまで行かないっていうのがね、 多々ありましたから。 うん。うまかった。 いやあ、見事でした。 はい。 さ、それでは、え、見事勝利しました。クレイジーラクーンの皆さんにお話伺えるということなので、え、伺っていきたいと思います。まずはクレイジーラ君の皆さん勝利おめでとうございます。 おめでとうございます。 ありがとう。 やった、やった、やった。 はい。それではね、お1 人ずつお話伺っていきたいと思いますが、え、今回はね、延長戦選手リザーブとなりましたが、ドラさんいかがでしたか?この初戦。 はい。そうですね。 あの、本当にぐっぱチ誰が休むか誰が対象かなり読めなかったんで うん。うん。 ま、ギリギリまでみんなね、結構ちゃんと想定して練習したんですけど、ま、 今回プゲが控えってことで僕がプゲ一応マークしてたんで、ま、休みっていうことになったんですけど、ま、僕もね、あの、新しいルールになって、ま、かなり頑張ったことがあって はい。 うん。 ん、 あのね、 今回やっぱね、延長戦の 発生するね、 はい。 可能性があるということで はい。うん。 ちゃんと一生一勝になってから気を抜きました。僕は 確かに。 あ、当たり前じゃ当たり前じゃ。 10対10 になったら延長延長ないですからね。 消あるのかどうかだけで。それ 攻略してますね。野村さん。 さすがっす。 以上です。ありがとうございました。 ありがとうございました。 え、 それでいいの?本当に?インタ サブ下がって終わりだよ。 ま、ま、でもね、開幕グっパチにね、 30 点取れたのはすごい大きかったんで嬉しいです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 嬉しい。 さ、そして先方戦、え、出しましたかの子さんにもお話伺いたいと思いますが はい。 いや、いかがでしたか?先方戦、ま、こ、今シーズンのね、初戦になったわけですが、 そうっすね。いや、あの、やっぱチームメイトからちょっとやっぱ貝がいかないことに対してちょっとチクチク言われてたんで。 ま、でもね、守っててるからしょうがないね。 誰だ言ってたやつぐらいだっ。 俺は言ってないぞ。 ちょっとあの、俺、俺は言ってない。俺は言ってない。 いやいや、 俺は言ってた。1 番いいそう。 うん。1番1番言ってたのはまあ しかも裏で言ってそう。 いや、ボンちゃんじゃないね。確かに 俺じゃないよ。俺はよ。 うん。ま、確か いや、俺は、俺は言ってたかも。 どらしてたら同じ誘っただけ行かないんですか?うん。 ちょっととてつもないプレッシャーがあったんですけど、 あの、なんとかあの、日本に残ってる終わってんの? 日本に残ってるね、意味がね、ちゃんと見せれたんで、 あの、これでまたみんなフラットの関係に戻ったんで、ちょっと次の説から頑だったんです。になるまで悪 負けた時やばくない? 10 ポイント分なんだね、そのプレッシャーが海外に行かない。 相手超強敵だったのに。 はい。 ここでチーム感がまとまったと思うんではい。リセットもちょっと はい。一 断結してねと思います。 ありがとございました。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 お見事でした。さあ、そして中堅戦った、え、ぼんちゃんにもお話伺いたいと思います。ま、初戦ということでかがでしたか。 はい。いや、でもマジでいい緊張感持ってましたね。あ、ま、なんか買った側みたいな感じなんですけど、ま、負けちゃったんですけど。いや、なんかね、緊張感やっぱありましたね。 おお。その去年やっぱ優勝されて うん。 まあ、なんかその今年色々 EWC とかあのカップコンカップとかもう出れるわけじゃないですか。 うん。 で、やっぱいいなと今年絶対優勝したいなって気持ちをすごい持って今年の SFLは迎えられてるんで うん。 それで初戦から負けられないホーム戦のぶっ発戦っていうスタートだったんで うん。 最低30合良くば40 取りたいっていうのが本当にみんなの願いだったと思うんですけど。 うん。 そこに穴を開けてしまい申し訳ございませんと 大丈夫だよ。 お 思いました。 30ポイント30 ポイント取れましたからさん結果論 ね。うん。 そうなんだよね。 ガチ君を受け取ったガチ君受け取ったっていう考え方もねできるから 30 ポイントなんだよね。いや、なのでいいやいや、ま、あのね、ちょっとね、今後また うん。 穴を埋めたいなと思っております。はい。皆さん本当素晴らしかった。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。さあ、そして大正戦佐原選手を相手に、え、見事勝利しました。シュートさんいかがでしたか?戦ってみて。 そうですね。なんかまず EWC最近あったんですけど うん。 うん。 なんかよくわかんなくなっちゃって自分自身が ほう。 なん、豪機がどうやって勝つのかとかど今までどういう風に通り組んでたか分かんなくなっちゃってたんで、結構初心に最近は帰って うん。 なんか最近自分のことうまいと思ってる時間が多かったんで、あの反省してめちゃくちゃ自分を下手だと思いながら今日までフードさんレシャーとずっと対策して おお なんとか 帰って来れたなと思いました。 ああ、 なるほどね。 今日勝てたら本当にめちゃくちゃ自信つきましたね。 おお。 おお。 うまかったです。 良かったね。 うまかったです。 本当に良かった。 ながら良かった。 ま、じゃ、もうこチームをこうやって、もう個人にもこのかなり大きな自信をもたらしたというとこですね。いや、本当にお見事でした。 はい。 おめでとうございます。 はい、おめでとうございます。そして、ま、この大きな勝利を経て設に向けての意気込みをドラさんにお伺いしたいんですがでしょう? はい。 えっと、自設がえっと最瞬間でうちがアウだと思うんですけど はい。 ま、ちょっとね、今日のね、あの、龍を見てると うん、 ま、本当に龍無視できないというか、ガチのキャラになったんだなっていう思いがありまして うん。 ま、ちょっとね、チームメンバーみんなであの龍を攻略する練習配信とかも、ま、やれたらいいなと思ってますんで、引き続き応援していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 お願いします。 ありがとうございた。 ありがとうございました。 はい。 え、なおですね、こちら、え、インタビューの、公式インタビューの方はどなたになりますかね?はい。え、対正戦で勝ちましたシュート選手 に、え、この後ですね、公式インタビュー個別で、え、させていただきます。インタビューはストリートファイターリーグアンバサダーであるグイスポより木さぎれんさん、親花火さん、天井ゆもかさんとなります。 え、こちらは木さぎれんさんの、え、チャンネル配信で行わっておりますので、こちらも合わせてチェックの方してみてください。こちらの模様はカプコン eスポーツ式SNS でも公開されますので、え、そちらもチェックお願いいたします。 はい、 インタビューは以上となります。クレイジーラクの皆さん設も頑張ってください。 頑張ってください。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい、 ということで、え、見事勝ちました。 クレイジーラクの皆さんにお話伺いました。え、なおですね、 YouTube、Twitch それぞれのアンケート機能を用いたチームマッチ 3のMVP 投票も、え、実施しておりましたので、こちらね、皆さん投票の方お願いいたします。 お願いします。 いやあ、ということで わ、 一応、 一応、 本日はマッチ3までね、 はい。 終わりましたけど、 うん。 ま、その始まったんだなというのとこんな大切なのかっていうなんかもんな感情が今うん。そうね。 巻き起こっております。 ちょっとその特能でしたね。 すごいね。 開幕戦だからすげえだろうと思ってたんですけど。 うん。 うん。 やっぱりストリートワイターリーグは、 ま、毎年思うんですけど、ちょっと一味違う大会なんだなっていうのを毎年毎年こう 再確認させられるというか。うん。 そうすね。 とんでもない。その普段この人たちはしないようなミスが出たりとかもあるんですよね。 信じられない。うん。 うん。そういうのも含めたり、含めてやっぱりそう特別な場で、ま、そうなっているというのは皆さんの応援のおかげだと思うんで 本当にあの引き続きですね、あの、ま、ようやく開幕ということなんで はい。 あの、事設の方もね、あの、是非応援していただければなと思います。本当にすごかった。よろしくお願いします。うん。 さあ、改めまして本日はディビジョンS第 1節チームマッチ1アウェイ最ソル熊本対 ビクトリクスファブゲーミングチーム マッチ2アウェイ名古屋NTP王者 対ホームCAG大阪チームマッチ3 アウェイグッド8スクqu対ホーム クレイジーラ君をお届けいたしました。 結果はこのようになりました。 うん。うん。ウ2勝のホーム1勝と。 あ、違う。ホーム2勝。 ホーム2が2 勝でしたね。結果としては。はい。 はい。 いや、でももうき行してて きましたね。もう 難しい。本当にどうなってもおかしくない 試合ばかりで はい。 はい。 ま、この一勝どう弾みをつけるか、そしてどう巻き返すかというところになりますが、え、順位表の方ですね、暫定ではありますが、このようになっております。 はい。 はい。やっぱ延長でも30 ポイントが大きいですよね。 うん。 今までだったら うん。 延長戦を勝利したCA大阪は25 ポイントだったはずなので はい。こう並んだわけですよね。ポイント的には もちろ並べはそのバトル特点などで順位がつけられていくわけですけども うん。 やっぱり何よりもこのね、ポイントが大事ですからね。ポイントがね。 はい。 ありがとうございます。さて、次回の配信 は9月2日火曜日19時よりディビジョン F第1節チームマッチ1アウェイ広島 チーム対ホームデトネーションフォーカス meまチームマッチ2アウェイ島イ銀 対ホームバレルチームマッチ3 アウェイゼタディビジョン ギークリー対ホームリジェクトこちらの 対戦をお届けいたします。 そしてディビジョンSの次回信は 9月5日金曜19時よりディビジョンS第 2節チームマッチ 1アウェイ名古屋NTP 王者対ホームビクトリクスファブゲーミングチーム 2アウェイCA 対対ホームグッド8スクqu 3アウェイ クレイジーラクーン対ホーム最瞬間る本 の対戦をお届けいたします。 はい。 はい。 いやあ、どうなっていくのか。 どうなっていくのか。 ま、次回もね、まずそのディビジョン F の開幕戦となるわけで、ちょっと今日のこのうん、 ディビジョンSの開幕戦見たら うん。 差し物ディビジョンF のチームのメも震えやがったと思うんですよね。やっぱりグやばいやばいぞと 何かが住んでる 住んでるな 大会だぞっていう風な認識になったと思うんで 明確に見えましたからね。 なんかいるってなんかいます。なので本当にミルガーとしては非常に楽しみは 楽しみですね。 皆さんがどんなプレイを見してくれるのか非常に期待しております。 よろしくお願いします。 はい。 え、なおですね、え、試合前、 18時40 分からはストリートファイターリーグウォーミングアップ、こちらも、え、お届けしてまいりますので、合わせて是非ご覧ください。 はい、 続いて今後のスケジュールのお知らせとなります。はい、こちらは SFL以外のね、え、大きなイベントも はい、 書いてあります。 ワールドウォリアだったり、プレミア大会だったりというとこですね。 はい。うん。 いや、もうすごい密度で はい。 イベントが いっぱいあるよ。 盛沢ださんでございますんで。はい。なおですね、詳しい全体スケジュールは、え、公式サイトの方をご確認いただければそちらでも見られます。 11月までギチギチに入っております。 またストリートファイターリーグ公式サイトでは全体スケジュール以外にも様々な情報を公開しております。 選手へのQ&A やチームや個人のスタッツなどリーグをさらに楽しむための情報が昨シーズンからさらにパワーアップしておりますのでストリートファイターリーグをご覧の方是非公式サイトもご覧ください。 はい、 最後にカプコンからお知らせです。まずはカプコンプロツアー 2025 ワールドウォーリア大会に関するお知らせです。 本大会は順位に応じてポイントが獲得 できる5回の通常大会とポイント順位上位 選手8名による決勝大会の全6回で構成さ れており、上位入勝選手は2026年3月 に両国国議館で開催される世界決勝大会 カプコンカップ12の出場権を獲得する ことができます。そんな本大会の第1回 大会が9月7日曜に開催されます。 すでになんと1400 人以上の方にエントリーをいております。 すごいです。これ 昨年のワールドウア 2024の時が750 名ぐらいそうですね。 でしたかね。 なので本当に約 2 倍近くの方に参加していただけるということで本当にありがとうございます。 ありがとうございます。 こういう大会ってその年を減るごとに結構そのやっぱガチ勢が多くてきついっつって減ってくもんなんですよね。 それを塗り換え続けてるのは すごい 本当にね、驚きです。 ま、なんならもう倍ですからね、去年からね。 え、皆さん本当にありがとうございます。 ま、それだけにこうなんていうかオープン大会なんで、 こう大会に出てみようって思ってくださる方がね、多いっていうのは嬉しいことです。 はい。うん。 のでちょっとね、どうしようかなって悩んでる方も是非もう、もうエントリーしてください。人がもうエントリーしてますんで。 そうです。うん。 はい。こちらエントリーの締め切りは 9月1日月曜23時59 分までとなりますのでお忘れのないようお早めにエントリーの方お願いいたします。 よろしくお願いします。 そしてワールドウォリア日本大会は昨年度に引き続き e スポーツスタイル上野でパブリックビューイングを行います。第 1回は実況は私R解はこさん ゲストにはストーム久保さんをお招きしてお届けいたします。 うん。 パブリックビューイング以外にも対戦会やグッズ販売などもございますので、是非皆さん遊びに来てくださいね。 よろしくお願いします。 昨年度も、え、各回ほとんどがチケット売り切れになってしまいましたので、え、ご興味あるという方はお早めにお買い求めの方お願いいたします。最後にストリートイター 6イア3に関する お知らせです。ついにイア 3 最初のキャラクターとしてサガットが参戦しました。サガットの参戦と合わせてアウトフィット 2も購入可能です。またワールドツアーで 一定条件をクリアすることでも アウトフィット2を入手できるので是非 チェックしてみてください。そしてルーク 、ジェイミー、キンバリー、マノン、秋、 キャミ、チンリーのアウトフィット4が サガットの配信と共に発売されました。夏 にぴったりなコスチュームは筆。こちらも 是非合わせてチェックしてみてください。 ということで、 はい、 本日長いようであっという間でしたが 楽しかったです。 楽しかったですね。 いえ。 はい。やばいですね。ストリートワイタリーグ 始まったな。 始まったなあ、今年も。 ここからね、気づいたら終わってるんで、 ストリートワイターリーグってそこがやばいところなんですけれども、 ま、是非はい、皆さん、推の選手作って応援してあげてください。 はい。 はい。 それではストリートファイターリーグプロ JP2025本日はディビジョンS第1 節の3 試合をお届けいたしました。実況は私ある。そして解説はめこさんでお届けいたしました。はめこさんありがとうございました。 ありがとうございました。 次回はディビジョンエの開幕となりますね。 目が話せない。絶対見てね。 絶対見てね。 はい。 この後選手の音声入り本日のハイライト動画を流させていただきますのでこちらもお楽しみください。 それではディビジョンF第1 節でお会いたしましょう。さよなら。 さよなら。さあさあ、参りましょう。オープニングマッチ。小さ対するは村行っていきましょう。 お願いします。 小さにはゲージがある。 速からねじ込んでいく。新昇龍拳一戦。素晴らしい。 練習。 どうする?コゲージ2つ見てから 噛み合わせていった。 さるの。 はい。 お。あ、完璧。完璧。ナイス。 さすが。 よしよしよしよしよしよし。が いい下がり。体空の前をうまく作っていた。ラッシュ団。 お返し。 ジャスパからの反撃。これが待ちもいや。 オ、 ナイス。 お願いいたします。 あ、じゃ、ウさんお願いします。 え、違う。 違う、違う、違う、違う、違う、違う、違う。もう行っていいですか?ている。 これは相当いいぞ。 かなりのダメージ。すでにマッチポイントにはなっている。この先戦 どうする?フェニチ。マジでかい。 ナイス、ナイス、ナイス。 でかすぎる。いや、もう 神 マジでで A タのドライブがもう少ない。バートが目の前にある。 時間は171。 負ける。 うわ、 危ない。 ナイス。 マジナイス。で、 いや、マジかかったぞ。 マジナイス。あ、止まらない。 さあ、大谷が勝負の一手を下から仕掛けていた。 ジャンプ。うわ、入れている。 前歩き踊りコンボだ。 おしゃよしゃおしゃ よっしゃ。 素晴らしい。 これはまさかの戦。これはやばい。 ただ体上がる。どうだ?当たっている。シト からった。 入れ替わる。 あるぞ。 ナイスナイス かった 男になったな。 やるな。なりましたね。これはになりましたね。これは は3ゲージ何ってもいい。上 1 ゲージるか。で 残る 投げる。来た。さあ、どうなる? おお、勝った、勝った、勝ってる、勝ってる、勝ってる。 まジかよ。ね 釣られた。そしてゲージを使っまるぞ。 これ投げ2 回なんで降りれないすね。さにさ、近づいて動いていた。こ れは動いたところに刺さって。 はい。うド、うドン。行け。 行け。勝った。 勝ちました。まだ勝ってない。あ、 上手に出せました。出せました。 勝負の瞬でっても 着はかなりやばい状況になる。それこ 投げていく。さ強き いやもうダめだ。行く。 ジャスバリーから あるのか。終わりだぞ。 あ、投げ。投げシュート。 残念。 残念。 しょうがない。 残念。 ま、しょうがないね。 ます。 大丈夫、大丈夫。全然大丈夫。全然大丈夫しょ。 オッケー。でかい。ナイス。 そんな、そんなフレーム良かった。 ナイス。さ、 でかい、でかい、でかい。 ສ

Division S 第1節 対戦カード【AWAY vs HOME】
Saishunkan Sol 熊本 vs Victrix FAV gaming
名古屋NTPOJA vs CAG OSAKA
Good 8 Squad vs Crazy Raccoon

CAPCOM発売の大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイターシリーズ」の
日本最高峰の公式チームリーグ戦が帰ってきた!
Division S・Division Fの2つのディビジョンに分かれて争う「2ディビジョン制」にて、
日本最大規模のeSportsリーグ戦を繰り広げる!

▼タイムスタンプ
00:00 配信スタート
9:53 SFL: ウォームアップ!
11:11 ハメコ’sチョイス
19:46 対戦組み合わせ予想
29:56 オープニング
44:48 MATCH1 選手入場
47:41 アウェイ側オーダー発表
48:23 先鋒戦オーダー発表
52:26 TEAM MATCH1先鋒戦
59:50 中堅戦オーダー発表
1:03:58 TEAM MATCH1中堅戦
1:09:35 大将戦オーダー発表
1:13:20 TEAM MATCH1大将戦
1:28:22 勝利チームインタビュー
1:34:12 番組からのお知らせ
1:45:10 TEAM MATCH2 選手入場
1:48:11 アウェイ側オーダー発表
1:48:52 先鋒戦オーダー発表
1:53:04 TEAM MATCH2 先鋒戦
1:57:56 中堅戦オーダー発表
2:02:20 TEAM MATCH2 中堅戦
2:14:36 大将戦オーダー発表
2:18:46 TEAM MATCH2 大将戦
2:39:51 延長戦オーダー発表
2:47:34 TEAM MATCH2 延長戦
2:56:28 勝利チームインタビュー
3:03:11 番組からのお知らせ
3:16:36 TEAM MATCH3 選手入場
3:19:17 アウェイ側オーダー発表
3:20:04 先鋒戦オーダー発表
3:23:47 TEAM MATCH3 先鋒戦
3:33:26 中堅戦オーダー発表
3:37:15 TEAM MATCH3 中堅戦
3:44:51 大将戦オーダー発表
3:48:49 TEAM MATCH3 大将戦
4:02:41 勝利チームインタビュー
4:10:55 エンディング
4:18:22 選手音声入りハイライト

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【TOP PARTNER】

太陽ホールディングス株式会社 https://www.taiyo-hd.co.jp/

私たちは、eスポーツに欠かせないプリント基板の緑の部分、ソルダーレジストで世界シェアトップの化学メーカーです。
「楽しい世界は、楽しむ人がつくりだす。」というブランドステートメントのもと、昨年に引き続き、今年もファンの皆様とともに、選手たちの熱い戦い、未来を切り開く挑戦を応援していきます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

===\\最新情報/////===

【プレゼントキャンペーン】
🎁ゲーミングPCが当たる!豪華プレゼントキャンペーン実施中!

プレゼント内容
①GALLERIA RL7C-R45-5N ストリートファイター6 推奨パソコン 1名様
②ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 選手サイン入りチェキ 12名様
③がんばれジュリちゃん SFL2025 オリジナルTシャツ 5名様

応募方法
①下記のXアカウントを全てフォロー
「@CAPCOM_eSports」「@GALLERIA_GM」「@SF6_PR」
②「CAPCOM_eSports」が投稿する、キャンペーンポストをリポスト。

https://x.com/CAPCOM_eSports/status/1959872146857152868

——

【事業者向けパブリックビューイングチケット】

事業者向けパブリックビューイングチケット販売‼
飲食店やスポーツバーでSFリーグが上映できる📺

⬇️チケット購入は以下のリンクから⬇️
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/public-viewing/

——

【オフラインイベントチケット情報】
SFLオフラインイベントが実施決定!!
チームが試合を行う様子を生で観戦しよう!
⬇️チケット購入は以下のリンクから⬇️
https://www.e-capcom.com/shop/t/t2438/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

SFL: Pro-JP 2025 特別イラストグッズ販売開始🔥
布施龍太先生描き下ろしのイラストがグッズに✒

⬇️詳細は公式サイトをチェック⬇️
https://sf.esports.capcom.com/news/53665/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【開催スケジュール】
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/schedule/?active=all&order=asc

8月
Division S 第1節 8/29(金)18:40

9月
Division F 第1節 9/2(火)18:40
Division S 第2節 9/5(金)18:40
Division F 第2節 9/9(火)18:40
Division S 第3節 9/19(金)18:40
Division F 第3節 9/23(火)18:40
Division S 第4節 9/30(火)18:40

10月
Division F 第4節 10/3(金)18:40
Division S 第5節 10/7(火)18:40
Division F 第5節 10/17(金)18:40
Division S 第6節 10/21(火)18:40
Division F 第6節 10/24(金)18:40
Division S 第7節 10/28(金)18:40

11月
Division F 第7節 11/4(火)18:40
Division S 第8節 11/7(金)18:40
Division F 第8節 11/11(火)18:40
Division S 第9節 11/14(金)18:40
Division F 第9節 11/18(火)18:40
Division S 第10節 11/21(金)18:40
Division F 第10節 11/25(火)18:40

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【出場チームおよび出場選手】

👇出場選手紹介ページはこちら
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/team/

■Division S

『Victrix FAV gaming』
・sako
・藤村
・もけ
・りゅうきち

『Crazy Raccoon』
・どぐら
・Shuto
・かずのこ
・ボンちゃん

『Good 8 Squad』
・ガチくん
・カワノ
・ぷげら
・さはら

『Saishunkan Sol 熊本』
・ネモ
・まちゃぼー
・cosa
・こばやん

『CAG OSAKA』
・フェンリっち
・えいた
・うりょ
・高木

『名古屋NTPOJA』
・KEI.B
・Seiya
・大谷
・もっちー

■Division F

『VARREL』
・マゴ
・水派
・YHC-餅
・ts

『ZETA DIVISION Geekly』
・ももち
・翔
・ひぐち
・ひかる

『DetonatioN FocusMe』
・板橋ザンギエフ
・GO1
・ナウマン
・竹内ジョン

『広島 TEAM iXA』
・ACQUA
・ひびき
・あきら
・あでりい

『FUKUSHIMA IBUSHIGIN』
・ヤナイ
・ジョニィ
・鶏めし
・2BASSA

『REJECT』
・ときど
・LeShar
・ふ~ど
・ウメハラ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【公式情報】

👇SFL配信は公式YouTube・Twitchをチェック!
https://www.youtube.com/@CapcomFightersJP
https://twitch.tv/capcomfighters_jp

👇SFL最新情報は公式「X」をチェック!
– SFL ReACTIONなど面白コンテンツも投稿🤩
https://x.com/CAPCOM_eSports

👇公式TikTok更新中!

@capcom_fighters_jp

👇SFLの情報は公式サイトをチェック!
 - 選手情報など様々な情報を公開中📶
https://sf.esports.capcom.com/

👇SFL公式グッズ販売中!
 - 詳細・購入は公式サイトをチェック!
https://sf.esports.capcom.com/ja/#goods

👇SFLを見始めた方はこちらをチェック
 - 初心者向けのワード解説などコンテンツ満載📶
https://sf.esports.capcom.com/base/

👇「ストリートファイター」最新情報はこちら
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ストリートファイターリーグ: Pro-JPとは】

大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズを使用した、日本最高峰のカプコン公式チームリーグ戦です。

2018年より始まり、8シーズン目を迎える2025年シーズンは、
シリーズ最新作『ストリートファイター6』で開催。
合計12チームが参画し、激戦を繰り広げます。

2025年では、前シーズンに引き続き、12チームを6チームずつに分けてリーグ戦を行う「2 Division(ディビジョン)制」にて実施。どのような展開が繰り広げられるのか予測不可能な本大会の結末を、皆さん一緒に見届けましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【注意事項】

※株式会社カプコンが不適切と判断したチャットやコメントに関しましては、非表示・削除等の処置を行う場合がございます。
※ストリートファイターリーグの運営に関わりのない第三者による本大会の模様や本大会の対戦リプレイ映像のアップロードはお控えください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#SFリーグ  #ストリートファイター6 #ストリートファイター #SF6  #スト6 #sf6  #ストリートファイターリーグ #CAPCOM #カプコン

43 Comments

  1. やっぱEWC出てるグッパチ、CRはレベル違うわ
    そしてカワノに勝てるのに海外いかないかずのこほんま勿体ない笑

  2. 1節の最初のディビジョンですよ!?こんなアツいのが10節もあったら体がもたねえよ!

  3. CAGが最初のオーダーでわたわたしてたのは、豪鬼担当の高木が直前で「相手が豪鬼じゃなくても出たい」と言い出してチーム内でギリギリまで話し合っていたから(うりょ配信談)
    うりょはそこまで言うなら交代しようとしたけど、えいたがうりょのほうが良い。絶対に勝ってくれるからと断言して高木を説得し、今回の名試合が生まれた
    フェン様やうりょだけだったら多分出たがる高木の言うことを聞いていただろうから、えいたくんがいて良かったとうりょが言ってた。結果的には名采配だったなえいた。うりょも高木も輝いてて良かった

  4. カワノVSかずのこ戦の初戦インパクトでどぐらがガヤで俺なら壁で張り付いてる言ってて草

  5. 数時間で100万再生いってるけどさすがに"やって"ない?
    120人に1人くらい観た計算にならない?🤔

  6. 高木ほんと勝ちたい気持ちが伝わってきて感情移入しちゃったよ
    うりょさんも高木の頑張りに応えるために繋いでくれたし初日からめちゃくちゃ感動した最高や!
    そしてそこからの日本防衛大臣かずのこは笑った

  7. SFLの記憶を辿る限り初開催の2018年からリュウがSFLに出たことは一度も無い
    なのでSFL7年目にしてついにリュウが出てきた、しかも二人

  8. 2:47:35
    泣いた本当に泣いた…スト6全然知らない人達と飲んでてこの試合だけは!と皆んなに断りいれて観てたけど、私の入れ込み用にみんな興味持ってくれて応援してくれたから逆に良かった。

  9. もけ最高w 普段のもけの行いからだから許されたギリギリのラインで笑いに変えられてたw

  10. 正直チームごとのVC音声を有料配信とかしてくれるならどれか買うような気がする。

Write A Comment