メルカリで買ったゲーミングPCは本当に使えるのか…?【フォートナイト/Fortnite】
はい、どうも皆さんこんにちは。ニブル ファンでございます。ということでね、 今回はですね、あの貧乏人の味方メルカリ でね、ゲーミングPCを購入しました。 パソコン詳しい方ならメルカリで ゲーミングPCを買うのはやばいっていう のはね、分かってると思うんですけどでも ね買っちゃう人がいるんですよ。この1人 がこの俺で、ま、俺はね、メルカリで ゲーミングPC買うのやばいっての分かっ てた上で購入しました。ま、なんでかって 言うと動画のためですね。そうコメント欄 でね、結構要望があったんですよ。 メルカリでゲーミングPCを買ってみて くださいとか、メルカリのゲーミングPC って実際どうなんですか?みたいな コメントをたくさんいいたんで、今回はね 、この俺が人柱になってメールカ借りで ゲーミングPCを購入しました。で、ま、 ぶっちゃけ結論なんですけどメルカリで ゲーミングPCを買うことはお勧めしませ ん。ま、理由としてはパソコンの状態が いまいわかんないし、どういう使われ方を してたか全くわかんないからですね。 パソコンの知識があるこの俺でも選ぶのに ね、結構苦労しました。で、今回買った メルカリのゲーミングPCは比較的ね、 マシと言いますか、なんならね、当たりな んじゃないかなと思って購入しました。で 、当たりゲーミングPCか見分けるコプな んですけど、基本的に中古の自作PCは 買わないでください。もし買うとしても BTOのパソコンを買ってください。 BTOっていうのは例えばガリとか Gtunとかそこら辺のメーカーが 組み立てたパソコンですね。ま、それだっ たらねライト4が使ってた確率がかなり 高いんでゲーミングPCをボコボコにされ てる可能性は低いと思います。え、もうね 、ジファーの人はパソコンの使い方が ハードなんですよ。なんでね、地雷製品が 多い。ま、本当にメルカリでゲーミング PC買うのはお勧めしないんだけど、もし 検討しているっていう方がいたらさっき 言った要点を抑えておいてください。と いうことで早速本題に入っていくんです けど、今回メルカリで買ったゲーミング PC価格はなんと4万円です。 いやあ、ちょっと高いかもね。いや、他に もね、安いゲーミングPC色々あったん ですが、4万以下は地雷製品しかなくて、 もう本当に産業廃棄物しかなかったんです よ。で、ま、なんかみんなが買いそうな 価格帯って3万円ぐらいだなとは思いつつ も、たった1万円足しただけでなんか そこそこ使えるBTOのゲーミングPCが あったんで、そちらを購入しました。で、 今回買ったゲーミングPCがガレリアの ゲーミングPCですね。パソコンの スペックがIntelCorei7 9700KとメモリーがDDR4の 16GB、グラボがRTX2070 ストレージが確か512GBぐらいだった かな。まあ7年前のパソコンだけど現代で もね意外と通用すると思うんですよ。ま、 このスペックだったらフォートナイト ぐらいの軽いゲームであれば100FPS 以上は余裕で出せると思うんで、PF5と か買うよりコパがいいんじゃないかと思っ たんで、今から開封して確認していきたい と思います。それでは開封していき ましょう。開封していきます。 いやあ、どのくらい性能が出るのか楽しみ ですね。4万円でゲーミングPC買えない ですからね。多分今の相場だと新品価格で 9万ぐらいでしか買えないんじゃないかな 。9万円新品のゲーミングPCってなると RTX3060っていうやつになるんだ けど、この2070っていうグラボは RTX3060と同等の性能があります。 ま、なんでカタログスペックで見たら同等 の性能で5万円のコストカットができ るっていう。ま、でもね、古いパソコンっ て性能低価もあるんで、ま、そこら辺もね 、しっかりと見ていきたい。なんか早速 電源コードが入ってましたね。そう、パソ フンってね、長年使っていくと軽年劣化し ていくんですよ。ま、だからね、中古 パソコンは性能比較がしにくいっていうの ありますね。グリフが付属しました。もう 早速本体だな。ちょ、取り出せないこれ。 はい、取り出しました。こんな感じですね 。ちょっと分かりにくいな。これ机に置く わ。 なんか前の持ち主の匂いがするわ。ま、で も別にヤに臭くはないわ。こ、タバコ系の あれじゃないみたいな。はい。見た目は こんな感じですね。まあ、旧型のガレリア のPCケースなんで不なデザインですね。 別にめちゃくちゃかっこいいわけでもない 。ま、俺はね、自作なんで普通に分解し ます。ま、みんなもね、中古PCの中って どんな感じなのか気になると思うんで、 一旦開けてみるか。中身はこんな感じです ね。ま、めちゃくちゃ汚いわけではないか な。なんならそこそこ綺麗に配線されてる 。ちょっと待って。ここやばいな。分かり ます?これ電源ユニット部分のネジが かなり腐してますね。これ腐食放置すると ネジバカになっちゃうんでネジ交換し ましょう。ま、俺自カなんでね、カエの ネジ持ってるんすよ。なんでついでにネジ 買いましょうかね。待って。この チャンネルゲームチャンネルなのに自作 PCチャンネルみたいになってるわ。はい 、交換終わりました。いいね。ちゃんと 黒調になってるよ。ああ、というくるね。 このまま行くと自PCオタの衝動が抑え られなくて、このパソコンを オーバーホールしそうになるんで、ちょ、 今回はね、ここまでにとめておきます。ま 、てなわけでね、今から電源とケーブル 類していくか。まずは電源ですね。はい。 オ、キーボードとマウスのレシーバーさし ていきます。なんか曲がってるんだけど。 え、しかやばい。待って。これ弾き取れ ないわ。しかもなんかUSBモード ちょっと曲がってるし。分かる?これ。 ちょ、英語では分かりにくいけどUSB ポートがちょっと曲がってますね。取れ ない。やばい。待って。端っこやばいわ。 あ、危ねえ。取れたわ。俺のマウスの レシーバーは曲がってないのにここに刺し た瞬間曲がったからここのUSBポート 曲がってんな。下はいや、曲がってるわ。 USBポト全部曲がってるわ。てかこれ 多分Iオパネルがちゃんとついてないな。 まあいいや。どうでもいいわ。ま、 メルカリでゲーミングPCを買ったらこう いうこともありますよと。で、優先乱方と 最後にディスプレイポートケーブルを挿し ていきたいと思います。で、グラボ結構 錆びついてんな。ちゃんと出力されるのか 心配だわ。大ゼのセットアップは終わりか な。じゃ、電源つけていきます。 頼む。ついてくれ。で、バイオスは起動し たぞ。もうこれいける 流れだな。お、ちょっと待って。アップ済みなんだけど、どういうこと?まあまあまあ、セットアップ済みっていうのはパソコン初心者からしたらありがたいかもしんないけど、ジファーの俺からしたらね、ちょっと怖いっすね。なんかウルフとかぶち込まれてそうで怖いっす。なんかちょっと怖いな。 [音楽] ま、でもいっか、とりあえずフォートナイト入れるか。はい、ということでね、ピックランチャーをダウンロードしたんで、フォートナイトを入れていきたいと思います。ようやくダウンロードが終わりました。約 [音楽] 25 分ぐらいかかりましたね。長かった。ようやくフォートナイト。 [音楽] 7年前のゲーミングPCで ダウンロードは結構かかりましたね。 まあ、でもね、ゲームが快適にプレイ できれば何も問題ないんで、じゃ、今から 確認していくか。そういえばね、起動して 気づいたんですけど、グラボが光ってます ね。かっこいい。ま、ド派手にピカピカも いいんですけど、このくらい控えめなも いいですね。あ、今ダイレクトX12で 起動してんのか。ま、激アゲーミングPC 買う人で画質こだわる人なんていないと 思うから、フォートナイトの設定は全て低 設定でやっていきたいと思います。ま、 とりあえずクリエ行ってみるか。ま、 クリエはね、比較的軽いから、ま、動かな いってことはないと思うけど。ま、一旦ね 、確認していくわ。あとフォートナイト 初回起動なんで結構カクカクだと思うんで クリエイティブで鳴らしとくか。ロード 長いよ。めっちゃロード長いわ。 今30秒ぐらいロードかかってんだけど 大丈夫?あれ 大丈夫?本当にやばい。 おお 。40秒ぐらいでロード終わりましたね。 結構なげえな。ま、一旦無制限にして FPS見てみるか。えっとね。 うわあ、でもそんな高くないわ。FPS 190とか クリエで190FPS大丈夫?ま、でき なくはないよ、全然。ま、180FPSも 出てるから建築はめちゃくちゃしやすいし 、絶対PF5よりはいいんだけど、ま、 やっぱりゲーミングPCって考えたら、ま 、正直スペック不足な気もする。ま、 しかもこれね、今ダイレクトX12なんで 、ま、結構重たい設定なんで、ま、 パフォーマンスモードにしたらもう少し FPS出るんじゃないかなと思います。 まあまあまあまあまあできなくはないね。 全然できるっちゃできる。エンジョイで ゲームする分には余裕でできるゲーミング PCにはなってる。でもこれ配信者とかに なったらどうなるんかな。ま、なんでね、 OBSで録画しながらフォートナイトやっ てみるわ。はい、ということで録画してみ ました。あれ?思ったよりFPS下がら ないぞ。 待ってこれ全然いけるじゃん。まあまあ まあでもこれクリエイティブだからね。 マッチでどうなるかよな。じゃあ1番重 そうなリロードランクのスクワットやって いきたいと思います。いや、スクワットは ね、本当に1回の対面で大量の敵が来る から結構重くなるんだよな。ま、なんでね 、スクワットで快適にできるのであれば ソロ余裕なんで、ま、試していくか。待機 上のFPSが120 とかぐらいすかね。結構低い。まあまあ まあでもこれダイレクトX12なんでね、 結構重たい設定なんで、ま、それで120 ぐらい出てるなら、まあ問題ないんじゃね 。で、調子いい時150ぐらい出てるわ。 あ、でもマッチで入ったら200ぐらい出 てるわ。え、これ全然できるくね?おお、 やばい、やばい。260とか出てる。 [音楽] なんかちょっと面動化してるけど大丈夫? あ、なんか音がめっちゃ途切れ。え、 何これ?何これ?ま、いいや。まあ、まあ 、まあ、まあ、見なかったことにし ましょうと。え、なんか音がめっちゃ 途切れるんだけど大丈夫?これなんか ブ言ってるわ。え、ま、もしかしてこれ 処理しきれなくてなんか音が途切れてると かないよね。ていうかさ、俺この動画では さ、メルカリでゲーミングPC買うな的な 感じの動画を撮りたかったんだけど、なん かこのまま行くとメルカリでゲーミング PC買ってもいいじゃんみたいな感じの 動画になりそうだから、ちょ、怖いわ、 普通に。 [音楽] が普通にできるし、なんなら快適ぐらい あるんだけど大丈夫?ま、でもこれに関し てはね、俺がパソコンに対する知識があっ て見極める能力があるからいいのであって 、あー、本当にメルカリでゲーミングPC 買うのはお勧めしないわ。 やね。 はい。お、いるね。 めっちゃ音がなんか途切れるんだけど。 大丈夫?本当に? ゴリしい。てかもこれダイレクトX12で ここまで動くんだったら全然 パフォーマンスモードにしたら化けると 思うけど。 [音楽] ど ワンパンうますぎ。 はい。やね。あ、ちょっとラグいな。 大丈夫か?まあまあまでもね、背面に影響 はなしと 多すぎ。普通に。 [拍手] [音楽] 痛すぎ。 [音楽] ま、無理、無理、無理、無理、無理。まあ 、総括としてはですね、物資がなさすぎ たってことで、ま、そんなことはどうでも いいんだよ。続いてパフォーマンスモード で検証していきたいと思います。ま、正直 ね、みんなパフォーマンスモードでどれ くらい出るかっていうのがね、気になっ てると思うんで、早速検証していきたいと 思います。ちょっとね、マップがさっきの やつと違うから比較しにくいんですが。 いや、結構FPS出てるわ。300ぐらい 出てるで。まあ、だからね、この ゲーミングPCでゲームするなら パフォーマンスモードじゃないとちょっと 厳しいかなっていうのあるかも。 待って。あ、どこ行った? [拍手] 危な。俺のやじゃない。 はい。 危なパ [音楽] うますぎ。 いた。 マジでさっきのダイレクス12より めっちゃ軽いわ。ボックスが作りやすい。 これ俺の壁やん。 はい。 囲った。やった。 おえ。ビクロい ね。 全然できるわ、このゲーミングPCで。 はい。ということでね、今回はですね、 こちらのメルカリで買ったゲーミングPC でフォートナイトをやっていきました。 4万円の割には結構動いてくれてたし、 フォートナイトもパフォーマンスモードに すれば快適にゲームができたんで、大体の 人はね、満足するんじゃないかなと思い ます。ま、だけどね、やっぱりメルカリで ゲーミングPC買うのはあんまりお勧めし ません。これ古いパソコンなんで色々問題 を加えてるんですよ。例えばネジ系が ファビてたりとか背面のUSBポートが 曲がってたりとかね、ま、色々あるわけ ですよ。あと最後に気づいたんですけど、 このパソコンHDMI出力ができません でした。グラボの端子が錆びついて HDMIポーズが認識しませんでした。ま 、やっぱりね、そういう血管を抱えてる 商品なんで4万円っていう価格で売られ てるんですよ。ま、なんでね、本当にいい かどうかは買ってみるまでわかんないんで お勧めしないわ。パソコンの吉足を 見極める能力のあるこの俺がHDMIス力 ができないゲーミングPCを引いてしまっ た。てことはね、ほとんどの人、一般 ユーザーはメルカリでゲーミングPCを 買うとろなことがないんですよ。ま、俺の 場合は別にHDMIポートが出力でき なかったとしてもどうでもいいんですけど 、ま、そういう問題を解決できるもしくは 気にしない方じゃないと本当にメルカリで ゲーミングPC買うのは地雷でしかないん で、もう本当に買わないでください。て ことで、この動画を撮るためだけに4万円 を払うというふ手を追ったんで、皆さん よかったらチャンネル登録と高評価、Xの フォローよろしくお願いします。で、もし こういう企画をまたやって欲しいっていう 方がいたら是非コメント欄で教えて ください。ちょ、バイバイ。 [音楽] [拍手] [音楽]
▼X
https://x.com/NizuruChannel
■使用BGM
フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Music by Khaim
https://www.khaimmusic.com/
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
▼ハッシュタグ
#フォートナイト
#にずる

29 Comments
顔出しする予定はありますか?
今回の動画も最高です😊これからも頑張って下さい😊🎉❤
初心者で安く買いたいならまずは部品の勉強しないと無理だからね。これを見て買おうと思わないで欲しい
ありがとうございます
普通にスペックよくね?
にずるさん大好きっす!
190って。。。 すごくない?。
メルカリのpcでも結果変わらないの草
俺もサマポケ好きです。いいですよね
最近めっちゃゲーミングPC買うやん笑
今度はTEMUだな
PCと関係ないんですけどアニメが好きなにずるさんにおすすめなアニメがあって、薫る花は凛と咲くと言うアニメがめっちゃく良いので見てみてください。
もうアンリアル行った?
15:51 じゃあ、Amazonはどうですか?
俺のPCより軽いのいいな
編集者さんがやったのかな?
いつもより凝ってる気がする
YouTube はちすな CHが煽ってきます!助けて死体打ちもするし暴言も言いますにずるさんぼこしてください
たこまるに見えてきたw頑張ってください!
PS5はパソコンより長持ちするからね
temuの周辺機器使って見てーーーー
4万円でこんな良いスペックのpc買えたの凄いな
4万なら得ですね
次はテムでかってください
にずるさん顔きっとイケメンだ
よんまんでそれはよくね?!
大体スイッチと同じ価格でこれはお得!
ダウンロード25分は僕からみたら早いです!僕の低スペックノートPCはダウンロードに9時間かかりましたw
えぐしゅぎー😂
検証動画面白いです。ゴースティングとかより面白いです。チャンネル登録しました!