
また、同時収録ソフトとして「バブルシンフォニー」が付属することも発表された。
本作は、1994年にアーケードで登場した「バブルボブル」シリーズの一作で、1997年に発売された家庭用版の移植となる。異なる能力を持つ4体のキャラクターから選択でき、2人協力プレイにも対応。ワールドごとに分岐するコースを選びながら、多彩なステージを攻略していく。
タイトーの他作品に登場するキャラクターやワールドも登場し、敵を倒して隠されたアイテムを集めることで、真のエンディングを目指す内容となっている。
さらに、バブルンの公式YouTubeチャンネル「バブルンちゃんねる」では、バブルンとプロデューサーによる実機プレイを交えながらゲームの内容を詳しく紹介した「『バブルボブル シュガーダンジョン』プロデューサーレターvol.2」も公開されているので、ぜひチェックしてみよう。
(C) TAITO CORPORATION
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
