【PC知識ゼロでもOK】夏休みに5万円でゲーミングPC作ってみない?ハードオフの3300円ジャンクセットで超簡単に自作する方法と注意点をプロが全解説!

「PCなんて作ったことない…」そんなあなたにこそ見てほしい!
ハードオフで見つけた3300円のジャンクパーツを元に、たった5万円でフォートナイトも遊べるゲーミングPCを組む方法を、ゼロから丁寧に解説します!

夏休みの自由研究や、新しい趣味を探している方にピッタリのPC自作動画です。
「ジャンクって危ない?」「本当に動くの?」そんな不安も解消!
この動画を見れば、パーツ選びのコツから、失敗しないための大事な注意点、そして古いパーツと新しいパーツを組み合わせた時のリアルな性能まで、全部わかっちゃいます。
僕と一緒に、世界に一台だけのPCを組み上げてみませんか?

動画が「面白かった!」「参考になった!」と思っていただけたら、ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!
あなたの「作ってみたい!」という気持ちを応援しています!

━━━━━━━━━━━━━
動画の目次(タイムスタンプ)
━━━━━━━━━━━━━
00:00 ダイジェスト&今回の企画説明
00:44 【これが宝の原石】ハードオフで3300円のジャンクセット紹介!
02:09 予算5万円!追加で必要なパーツと選び方の注意点
05:06 【知識ゼロでも安心】プラモデルより簡単?組み立て講座スタート!
08:15 運命の起動チェック…果たして動くのか!?
12:40 気になる性能は?ベンチマークで実力をチェック!
16:51 フォートナイトをプレイ!フレームレートはいくつ出る?
18:15 【まとめ】この格安ゲーミングPCは”アリ”か”ナシ”か徹底解説

━━━━━━━━━━━━━
今回使用したパーツ構成
━━━━━━━━━━━━━
◆ベースセット(ハードオフ購入品 / 3,300円)
・CPU: Intel Core i7-7700
・マザーボード: DELL XPS 8920 純正
・メモリ: DDR4 4GB x2枚

◆追加パーツ
・グラフィックボード: AMD Radeon RX 9060 XT 8GB
・メモリ: DDR4 8GB x1枚(→合計16GBに増設)
・ストレージ: 2.5インチSSD 1TB (※動画では手持ちのものを使用)
・PCケース: 長尾製作所 オープンフレームケース
・電源: 600W電源 (※動画ではジャンク品を使用)
・CPUクーラー: 純正クーラー(セット付属品)

※パーツの価格は時期によって変動します。あくまで参考としてご覧ください。

AMD Radeon RX 9060 XT 8GB
[https://amzn.to/45wUgGb]

MacLab. PC 電源 簡易 テスター パソコン 電源用 電圧 チェッカー
[https://amzn.to/47J2UCJ]

長尾製作所 SMZ-2WBT-ATX 2WAY ベンチテーブル
[https://amzn.to/47FdASU]

このチャンネルでは、ジャンクパーツを使ったPC自作や、ガジェットのレビューなど、皆さんの「やってみたい」を刺激するような動画を投稿しています!

#PC自作 #ゲーミングPC #ジャンクPC #ハードオフ #PC初心者

【チャンネルの概要】
眠れる才能を解き放て!ジャンクPCが蘇る奇跡の瞬間を体感せよ!
ハードオフの青箱に眠る、無限の可能性。

PCジャンクチャンネルは、そんな眠れる才能を掘り起こし、輝かせ、新たな命を吹き込む奇跡の瞬間をあなたにお届けします。

初心者でも安心!手探りで試行錯誤しながら、ジャンクPCを蘇らせる冒険

プロの技術や知識はなくても大丈夫!運営者と一緒に、一步ずつ、一歩ずつ、ジャンクPCの世界を冒険し、未知なる可能性を解き放ちましょう!

ただのハウツーじゃない!笑いあり、涙あり、感動ありのエンターテインメント

役に立つ情報はもちろん、コミカルな演出やユニークな発言で、あなたの心を掴んで離さない、最高のエンターテインメントをお届けします!

失敗は成功のもと!自己責任でチャレンジしよう!

プロの技術や知識はなくても大丈夫!失敗を恐れずに、チャレンジ精神を持って、自分だけのオリジナルPCを作り上げていきましょう!

さあ、あなたも一緒にPCジャンクの世界へ飛び込もう!

PCジャンクチャンネルは、あなたの夢中になれる新しい趣味を見つける場所です。

チャンネル登録はこちら!

[https://www.youtube.com/channel/UCNdhLmtP3GMO74Ug8udC_Jg]

オススメ

Xiaomi 4K QLED 量子ドット テレビ 43V型 Google TV
https://amzn.to/3Aaf8Gj

ASRock マザーボード B650 LiveMixer
https://amzn.to/3CaC88v

ZALMAN T8 ミドルタワーPCケース
https://amzn.to/3QJ6imD

AMD CPU CPU Ryzen 7 7800X3D
https://amzn.to/48kUMXg

QCY MeloBuds Pro ワイヤレスイヤホン
https://amzn.to/3BZN5tI

DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ
https://amzn.to/3UMv5tt

Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載15インチノートブック
https://amzn.to/40jrI0t

MSI MAG Z890 TOMAHAWK WIFI
https://amzn.to/48lAWv6

INTEL Core Ultra7 265K
https://amzn.to/4e4dZ0S

Amazonのアソシエイトとして、べんじゃみんLABは、適格販売により収入を得ています。

チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCNdhLmtP3GMO74Ug8udC_Jg

Xアカウント

ブログ記事
https://eda333.com

11 Comments

  1. あらゆるパターンを考えていただいて、助かる人結構いるんじゃないですかね😊

  2. こういうのはある程度PCに慣れてる人かジャンクに理解ある人じゃないと動かない!返金しろ!って言うモンスターが生まれますよw
    特にお金がない子供や学生は失敗した時親が介入して店に凸とかそんなことになるので、初心者がいきなりジャンクはかなりハードル高いと思いますよ😅

  3. 確かにいっぱしのゲーミングPCにはなるけど……RX9060XT性能フル発揮しない…グラボが宝の持ち腐れ勿体ない

  4. 突然のコメント失礼します。
    友人がデスクトップPCが欲しいとのことで私がPCを組むことになり、CPUの選定に苦しんでいます。
    グラボはGTX1060(6GB)で、プレイするゲームはマイクラ程度の軽いゲームです。
    配信等は行わず、動画編集等もする予定は無いそうです。
    おすすめのCPUとかこの世代のCPUならちょうどいいんじゃないかとかありますか?
    個人的にジャンクに興味がありチャレンジしてみたいので、できればジャンク品等で安く売っている確率の高い世代のものを教えていただけると嬉しいです!

  5. 正直自作を何回かした立場からの意見 初自作は、
    ジャンクはオススメだとおもいます。
    pcパーツは、ちょっとした事で直ぐに壊れるリスクがあります。
    新品のパーツで自作するのはリスクがあります。
    気軽に安く組み立てを覚える 失敗しても軽少ですむ
    それを考えれジャンクはある意味アリなのかと思いました。
    結局自己責任でそれがいやなら安全安心な保証付きのbtoを買うべきだと思いました。
    長文失礼致しました。

  6. RX9060XTはPCIE5.0のGPUだから
    さすがにi7-7700は無いなぁ
    せめてPCIE4.0のCPU以上だな
    ポトルネック分グラボもっと安いのでいいと思う

  7. 中古ならよく見るお馴染みのDELLのマザボだ
    型番:0VHXCD XPS 8920の中身です

    ライセンス認証を抹消されてる可能性は低いし、win8以降ならマザボに紐付いてるからおすすめですね
    オープンフレームで懸念するなら、埃が溜まりやすいんでちゃんとしたケース以上にマメに掃除が必要な事

    後は、冷却性能は良いでしょうがエアフローが全くないので熱だまりが出来やすいことかな?
    何よりファンの騒音が直で聞こえるので気になる人はストレスかも…
    飲み物をこぼした際の物理的な防御もないしw

    毎回のように紹介してくれますが電源チェッカーは便利ですよ
    ジャンクでPCを組みたい人なら1つ有ると世界が変わります
    新品を買うのがばかばかしくなる

    確かファンについてはBIOS設定で回避することが出来るような事を見た気がします

    コスパ重視なら1660tiはかなりベストよりなチョイスだと思いますね
    ただ今後パーツをグレードアップする予定がある人なら9060XTはバス幅も×16なので汎用性も高いですしおすすめですね

Write A Comment