「30年の格ゲー人生の中で一番上手い」BlazとLeSharのレベルが高すぎるプレーに引退がよぎるマゴ【ストリートファイター6/EWC2025】
00:00 板ザン vs Blaz
04:47 格ゲー人生の中で一番
05:42 格ゲー人生の中で一番
08:51 BlazとLeSharの凄さの違い
09:16 Blaz vs LeShar
■元配信
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■マゴ
Twitch:https://www.twitch.tv/mago2dgod
X(旧Twitter):https://twitter.com/magotto3
録画保管庫:https://www.youtube.com/@MAGOHOKANKO
■所属チーム:DONUTS VARREL
公式サイト:https://usgd.club/
公式ストア:https://store.varrel.jp/
X(旧Twitter): https://twitter.com/_VARREL
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
効果音提供: OtoLogic https://otologic.jp/
#マゴさん #マゴ #mago #ストリートファイター6 #スト6 #streetfighter6 #sf6

47 Comments
ちゃんとジャスパが出た時に「上手い!」と言えるシステムになって良かったね
前までは15歳っていう印象が強かったけどもうプロの中でもうますぎるだろって感じ
引くぐらい強くてリアタイしてたけど苦笑いしか出なかったよ
この最強の二人、五条と夏油じゃなくて五条と五条なせいで世界の平均が爆上がりしそう
blazに勝てる日本人おんのかこれってくらい仕上がってた。
来年になったらまた化け物出てきて一生インフレしていきそう
このジャスパ率の高さが強さに直結している状況を
他のプロプレイヤーはどう向き合うのか
怖さもあるけどワクワク感もある。
餅さん戦は見てて怖かったな
まさかレシャー相手にリュウ使って大舞台の5先勝てる人間がいるとは思わなかった
レシャーもだがBlazはマジで凄い。内容が凄すぎる。舞でもエドでも豪鬼でもなくリュウなんだよなぁ…
しかもなんかリュウでありがちな小手先なこともほぼやってない
BlazとEWいなかったら今でも日本のプロはリュウは弱いっすって言ってたと思う
日本のプロの意見をBlazがプレイで変えさせてるのやばい
スト5の時はララとGでそういうことがあったけど特殊系だったからね
リュウは全然毛色が違う。なんせ道着。道着の中の道着
ストシリーズを何十年もやってきてる日本プロ達の道着に対する見解ってその道30年の職人の見解みたいなもん
それを16歳がプレイで覆すのヤバすぎる
ジャスパ削除に賛成です
次のアプデでジャスパと本田は削除しましょう
環境的に日本のような充実した対策なども出来ないだろうにこれだけの攻略を見せてくるというのがまた異星人感を強めるBlaz
でも普段はにこやかな青年っぽいのがまたいい
おじ達にもワンチャンくれなのだ。
Blaz、あと一歩で優勝には届かなかったけど来年からは間違いなくコイツの時代が来るなと思わせたよ。
8:30
誰か、マ・クベ風のマ・ゴさんのファンアート描いてくれないかな
スト6から時代が変わったね
おじは通用しなくなり日本勢がタイトル獲れなくなった
これは明らかに飛び抜けてるこんな動き見たことねーよ
2先ならわからないけどEWCの5先ルールだと冗談抜きで翔のJP以外日本人で勝てるプレイヤーいないと思う。それぐらい自キャラの練度とキャラ対、あとなにより反応がヤバすぎる。
正直シンプルな思考の切り替え速度とか反応速度だったらleshar、PUNK、シャオハイを超えてると思う。現状スト6のミクロNo.1プレイヤーに感じる
みんなが思ってた「スト6はこういうゲーム」に革命をもたらしてくれる若者に感謝だ
ストVでもパンクがパラダイムシフトを起こしたようにスト6でもいよいよそういう時期が来たってことだね
これは…ちょっともう時代変わった感あるな…
振っちゃダメはまずくない?ww
ジャスパ面白いか?
決勝戦で神童対元神童の戦いになったのが時代を感じる
LeShar舞の世界線も見てみたかった
強い人と戦って楽しんでる感じとか、中段当たって爆笑してるとことか、本当心の底から格ゲーが好きなクソガキなんだなーと思う。
大会に出て、「賞金欲しい!」とかじゃなくて、「オレより強いヤツに会いに行く」って純粋に思ってそう。
ブラズはCCとサウジ両方準優勝だったせいでこの先まだまだ強くなりそうなのがやばいわ
ここで優勝しちゃうともう飽きそう
大ゴスも無敵暴れもほとんど使わないの硬派すぎるでしょ
マゴさん含めコメントでも言ってるけどBlazの強さ(上手さ)は説明できんのよな…
凄い、カッコ良い、より怖いとかの感情が出て来る
15歳でこのプレイはまさに異世界転生🎉
レベル上がりすぎだよな。
褒めてる俺カッケーみたいに自分に酔ってるの草
格ゲーもやっと新陳代謝が始まったね。こっから格ゲーが競技シーンでmobaとfpsに並ぶジャンルになって欲しいね。
格ゲー以外のeスポーツ同様若さ故の反射神経と動体視力がモノを言う時代が来るのかも知れない
日本もいつまでもおじさんが幅利かせてるようじゃダメなのかも知れない
私たちのレシャぴが😢
ブラズめっちゃ楽しそうにプレイしてんのいいな
ジャスパってほとんどの攻撃の答えなのがやばいよな
板ザンの顔おもろw
どうすればいいんだよ・・・みたいな
Lesharコメントも一流やん
ヘッドバットはジャスパすれば良いと軽い気持ちで言っただけでネモマゴ両氏にスト6が終わるまで擦られ続けるとは本人は思ってもいなかっただろう…
12:42
28:09 お互いジャスパで確反とるのえぐい
意味わからなすぎだろblaz😂
あの中段の時の笑顔。
一つ次元を超えたホンモノの強者にしかできない表情だな。
SFLのカワノの紹介が新時代への特異点だったと思うんだけど、新時代だと思っていた今が、もう旧時代になりかけているのかもしれない
マジでこの中段終わってるわー
って、リュウ使ってるなwww
シャオハイ戦を見る限り舞戦が慣れてない感あったからレシャー舞出てたらまた世界変わったのかな?
日本には最終兵器、ひなおがいるから
板ザンが何で負けたのか分からんかった。マリちゃんが悪いの?
全盛期のウメハラを見てた人はこんなかんじだったんかなぁ
こんな大舞台で笑いながらプレイしてるblazを見たとき、天衣無縫の極ってあるんだなと思った
Blazは勝っても負けても全てが主人公すぎる