【第五人格】新ハンター“ビリヤードプレイヤー”は強いのか?使い方を研究して1on1してみた【唯】【identityV】

はい、どうもこんにちは。ピアさんです。今回新ハンタービリアードプレイヤーがついにテスサーバーで実装されたということで遊んでいこうと思います。なんか 結構小柄。これジョゼフと同じ体型。いや、もっとちっさいかなんか、え、なんかサバイバーと同じぐらいのサイズじゃない。結構ちっさって思ったのが、え、正直まずの感想ということでまず触っていくんですが、え、まだテスの段階なので能力が変わる可能性はあります。ということでやっていきましょうか。 さあ、いや、スターックス8すごいな。え 、能力のね、詳しい解説は先ほどの動画で ご覧ください。で、こちらが使えるスキル 同点ですね。このスキルを設置することに よって全てのスキルに派生していくことが できます。1個分置で、ここからさらに2 個分距離感が2個目がこんだけないけるん だ。で、さらにこっからすごいな。継続 時間でここでこのなんだ?ここのボタンを 押すとあ、エリアが生成。これであの 締め切りましたよ。ゆっくり終わりました よって合図にできるっぽいですね。で、 これあれか。なるほどね。このエリアない 。これグレースの湿みたいにでっかい エリアを作ってこん中にサバイバーがい たりとか、え、最もすんでる暗号機があっ たりすると異常がかかるみたいな効果も ありますね。で、ここがね、このスキル、 これ発動すると、おわあ、これ乗った瞬間 ちょっと遅いけどだんだん早くなってこれ が多分最大スピードかなていう感じで移動 していくことができますよ。とで、もう1 回押すと好きなところでおそらく降りれる のか。降りるマークがなんかないな。はい はいはい。あ、降りるマークここか。はい はいはい。こんな感じか。なるほど なるほど。で、この設置中にこうやって 新しく設置してで、あれが近かったらまた 向こう側に飛び移るみたいな言葉できんの か。おい、何やってんだよ俺。はい。 みたいな感じの、ま、遊び方もできると。 あそこはちょっと遠いか。ああ。なんで これ30秒間、え、色々運動することも できますよと。こことかもうちょっと近い 感じで置いておいたら移動できない。ああ 、できるわ。こっち側に。はいはいはい はいはい。移動することができると。で、 この反対側にみたいなことはいけないのか ?こっから移動しようと思ったらこうやっ て移動していって、移動していって設置し てみたいな。ああ、なるほどね。こうやっ て行ってる最中に次あっち側いや、移動 距離えげつないな。で、向こう側行き たかったけど失敗しましたみたいな。もう ありすぎてよくわからんみたいな感じに できると。はいはいはいはい。なるほど。 大体理解してきました。で、このスキルの クールタイムなんですが、こちら、え、8 コスト性の同点。こちらのスキルが1個1 個のボールが溜まるのが11秒。に1つ ずつ溜まっていって8個ストックすること ができるっていう感じになってますね。で 、こちらの、え、弾に乗る、童貞に乗る このスキル、仮装の怪物。これは24秒に 1回貯まるんで、結構重めなスキルになっ てますね。はい。で、出た後の構築も そこそこ長いがこの出た後のこの移動 スピード、これ早すぎるらしい。これなん と移動スピードが、え、20%分上昇効果 が5秒間継続します。で、これが サバイバーの負傷人数に応じて2.5秒 ずつ伸びていって、マックスで、え、5秒 だったのが10、え、10秒か。10 秒間、え、足が早い状態継続するっていうスキルに生まれ変わりますという感じになっていて、存在 1段階に溜まると3 つ目のスキルは解放されるんだけど、そちらのスキルのクールタイムが確か 15秒かな。1 回、え、使えるはずです。このちら来た。玉。俺があのレール上に弾を飛ばしていって、これこうやって継続して、これが確か 10秒間か、16 秒間継続するで、これにサバイバーが命中すると誘拐できるらしい。 でもこの距離でも結構囚人取れないから ちゃんと計算してま、こういう起動とかで やっておくといいのかな。ここで設置を する。で、ここでちょややこしいけど こっち側にちゃんと飛ばして囚人がヒット するとあ、吸収できた。で、素早く置く 置いて殴ることができると。ま、こういう コンボも狙いますよっていうスキルが使え ます。も、この3つのスキル、ま、弾の 設置。ま、本当に全てがこの弾設置。この 経路を作って、この経路を作った上に自分 自身がワープしていくのか、え、弾をね、 存在1段階溜まった以降は誘拐用のやつを 作るのかっていう感じが、ま、色々あり ますよっていう。これ相当な距離ワープ できるかな、こう、いろんな救助シーンと かでもなんかもう連れ去り誘拐みたいな 色々できるんじゃないかな。ちょっと誘拐 コンボやってみようか思ってるやつがある んで。例えばここにいるじゃないですか、 サバイバーがね。はい。もう動かないもの として。で、これ多分誘拐するじゃない ですか。誘拐して誘拐した上でめっちゃ 向こう側みたいな。できないかな?自分が 移動中に弾って使えないかな?あ、使える 、使えるぞ、みんな。これには弾があ、 ギリギリ。いや、結構シビアだな。いや、 これ使えるってことはさ、これ移動してさ 、めっちゃ遠いとこに移動って多分できる よね。ここに設置して絶対に貫通する感じ で出しといて。ここに設置してで、超遠い とこに出しといてで、まず自分がまず自分 がまず乗るじゃないですか。自分が乗って で弾も設置して誘拐誘拐誘拐ってやって サバイバーをここに出す。 こういうことができる。うん。ま、 ちょうど誘拐できたらもう本当にとんでも ない距離移動できるから、ま、これで なんかその救助阻止したり暗号機から離し て殴ったりみたいな、ま、こともできるか 。ま、理想というか、ま、この現実的なの はこれでサバイバーを先に捕まえてからが いいかな。うん。自分が乗ってるとさすが に避けられやすそうなんで、こ多分現実的 なのが、ま、先に誘拐かな。先にこれ誘拐 しました。で誘拐したやってから自分が ウーンって言ってで行ってからここに出し たみたいな感じのが、ま、結構良さそうな う、ま、ま、難しいけどね。はい。ま、超 遠くに運びたい時はできそうな感じがし ます。で、ま、ちょっと気になっていた板 とかで実際に強いんかって感じなんだけど 、ここでこう設置していった場合に、ま、 乗るじゃないですか。乗ってこれ2秒間は ね、降りれないんだよな。これ面倒なこと に、面倒なことに2秒間降りれないから。 間違えて2個設置しちゃったから1個分置 が多分強いな。例えばこういうとことかで なん勝手にくっついちゃうからこの1個分 をここに設置します。で、ここにああ、 ワンタップだったらこれちょっと皆さん ワンタップの使い方ちょっとあんまり良く ないかも。こういうとことかに置いてで、 ちゃんとここに設置してで、自分が乗って いや、どっち来るでしょうか?いや、 どっちどっちどっちどっちどっちどっち どっちどっちこっちていう う読み合いがま、いい理想か。 これ長すぎると読み合い難しいから多分あの避けられやすくなっちゃうから できるだけ狭い距離感でで勝つ短すぎるようできないようになってたんでこのぐらい最低ぐらいで作っといて乗るでどっちどっちどっちどっちどっちでしかもこれ読みづらくできるのが自分がどっち側に降りるか選べるからこっちの見せかけてこっちみたいなことできるからこれで読み勝つですみ負けて一旦倒されたとしても移動スピードアップとかあるから追いついていけますよみたいな 足早すすぎだろ。このできるかな?意外と 追いつけるのではっていう感じ。ま、 スキルが結構クルテムがね、24秒と長い のでやっぱそれがわされちゃうと難しいん で、ま、できるだけかわされないように 頑張っていきましょうっていう、ま、感じ になるのではないでしょうか。さあ、と いうことで、ちょっとね、まだまだ詳しく つめてない部分もあるので、クールタイム オフにして一旦ちょっとこのボットアイテ やってみますか。ちょっと最初からって、 これ最初は弾は3つ持った状態でゲームが スタートします。 で、ちなみに暗号機を囲むと、あの、すごいんで、このキャラクター暗号囲むと凄まじいです。で、こことかも移動していって、こっちとかでもうここ出ちゃうみたいな。で、ここの間はスタンが食らわないで、移動スピードが早い殴っていくみたいな ことが、ま、やっていけたらいいが、ま、問題はこう痛感とかですよね。うん。やっていくと相当難しい。こことかも先手前設置か。 先手前設置しといてで、こことか出しておいたらこことが乗っていってこうやって出てきてみたいな感じになるかな。ま、でも結構避けられそうな感じがしちゃうな。まあ 1 発分どうにか気合いでぶん殴ってあとは規没でダウン。ま、もしくは傲を採用する。結構傲はね、いいのかなと思う。こんだけ長距移動できるから。ま、右下も本当に取れたら最強だと思うけど。 うん。ま、傲も結構視野にはなってくるかもしれない。 全然傲計とかでやりそうな気がするから傲記ボスとかでもいいしな。 うん。 色々悪くできそうっていう感じが、ま、色々できますよと。で、キャンプの時がね、ま、どうするか問題なんだけど、ま、これこう設置するじゃないですか。で、弾飛ばしといて、で、誘拐したら自分が乗ってこっち側行って弾でああ、もう反対側行きたかった。 反対側乗ってみたいなことができれば、ま、相当熱いなと思ったんですが、 ま、半分超越超えとかっていう間に合わないよっていうのを強容していくのが割と強そうかな。 で、このようにどでかい、あ、どでかい円をこうやって設置すればここの暗動き回っていた場合は あの、20% ずつ遅延をするとできるから、ま、その辺りはうまく遅延して、ま、とにかくこのキャラクターのいいなと思った部分は めっちゃ移動がすごいからこの移動が凄まじすぎるから向こう側にしとこうかな。ああ、 1 回戻っちゃった。戻っちゃったら良くない。 戻っちゃったら良くないんで1回移動する と見かけてで帰ってきてたらみたいな感じ で、ま、どっから出てくるか読みづらいっ ていうのが結構いいかな。で、こことかで 設置しとけばあ、さらっちゃったさ、帰っ てきて、帰ってきて。頼む。いや、これ 結構強いな。目の前に急にバッて囲ったと 思ったら目の前でこの誘拐であ、誘拐され ちゃったっていう誘拐結構使いが良さそう な感じがするから。うん。ま、やっぱ ファーストチェイスからも使えるマは強で この結構ってる から進んでる暗号機がハイライトされるんじゃない?パーセは見えないのか?なんかパーセント見えますよみたいな。あ、 5 秒間だけ見るんだっけ?じゃ、これでちょっと待ってようか。これがあの暗号機遅延がっていくんで、それがどのぐらい?ああ、下がってる。すごい。今 90数%だったものが70% まで下がった。で、これがさ、継続時間だって何秒だっけ? 80秒あるからやばいんだよね。これ乗っ て向こう側移動していってで、ま、こう やって盤面守りながらこの距離ワープで 作れるわけだから次こっち行ってじゃあ トンネル大使の囚人とこかなって探して いって探していってそこだっていう風に 帰って来れちゃう。いや、結構結構強いな 。さてはいていてでバリバリってなったら 設置して行け。あ、なんか誘拐のやつ消え た。 今ちょうど誘拐のやつが消えちゃったの。いや、これ相当さ、 存在感1段階もらってから強いな。さては まだも結構傲熱いかもしれない。大体分かったね。うん。大体やりたいこと暗号の監視とかイメージついたんで、ま、ちょっとこれで一旦一旦実際にワンワンやってみようと思います。 さあ、ということで実際にタイマんでみようと思います。まだちょっと操作が結構特殊なんで慣れてない部分もあるんですが遊んでいこうと思います。 ま、これ最初から使って接近するのも悪く はないけど、もうでもこういう高速接近 できる系判断鉄として、ま、スキルは温存 して接敵してから、ま、これ結構あの鉄板 なんで、ま、今回まず右下型で5万に頼ら ない形で、ま、どんなもんなんだいって いう部分をやっていこうかなと思います。 で、こことかに設置しといて乗っていっ たらどうしよっかなってなってる部分で こっち側ここでここで出るで板が倒され たらあれだしサバイバル姿見えるから 分かっていく。はいはいはい。いや、この ハイライト結構いいな。 で、こうやってシンプルに距離がある時は乗ってとんでもない距離移動してで、こことかはここで出てくるわけで、一旦倒しで移動スピードがめちゃんこ早いから間違えて作っちゃった。殴る。え? [音楽] うん。 では作っと。これ作りながらさ、やっぱあれだよね。多分あの理想はあのちょっとどこに降りれますか?僕ちょっとちょり降りさせ。下ろさせ。 で、ここに出てきて、で、板割りも早いよ 。板わりが。板わり早すぎる。 で、足早を継続していって。 ちょっと何がなんだか分からないけど。 これさ、乗っちゃってちょっと下ろして。 あ、乗った数秒か。乗って数秒あれか 降りれないんだっけ?そうか。そうか。 乗って2秒間降りれないってことを計算し ていなきゃだめだな。はい。ま、気没つと まあまあまあ心理で3 発だから、ま、やれそうじゃね。なんか右下で行けそう。いや、ま、これちょっと初めてなんであれなんですけど右下の可能性もあるかも。ちょっとさ、絶対弱いけど最初から使う方やっていて 1個分かりました。弾2 個を使ったワープで殴れたら爆ドで、そっからさらにあの 3 個使って殴れたらまあまあぐらいな感じかなと僕は思います。 で、こことかに出といて、これね、何にもないスキルを持ってないキャラクターだったらいいんだけど、そうでもない。こういう回避方法を持ってるサバイバーの場合だと。いや、これ届くのやばいな。あの、ちょっと難しいのかなとも思いました。 1個分設置して、2 個目あそこに設置して、で、一旦乗ってどこかなって流れながらあ、そっち側から行くしかないか。 で、場所よそ把握しながらここで飛び出ていく。で、エリアは生成し終えといてオッケー。で、殴ちゃい。いや、シンプルに生の暴力でさ、 [笑い] だってやれそうじゃね、これ。なんか、なんか多分ファーチ結構きついのかもなと思ったけどやれそうかも。いや、ちょっと気づきが止まらないですね、これね。 あの、弾をエリア生成するのはちょっと 待った方がいいなっていうのも理由があっ て、弾をすぐあの生成して閉じちゃうと 再用するのが結構難しくてそこが再に 行けると、ま、結構熱いなっていう風に 思いますよと。で、も一気に出てきて、で 、エンジン屋で来るじゃないですか。で、 こことかも生成しちゃえばこれもう1回 乗れるからちょっと下ろして下ろして 下ろして。この 3秒ルール。あ、ちゃう。2秒か。2秒間 降りれらないっていうことを意識しておか なきゃやばいな。うん。結構ミスりそうで もエンジニアは割と終えると思っていて足 が早いからジェットぐらいだったらどうに かなるんじゃねって思ってる自分が言い ます。なんだこれはどこなんだよそれは。 っていう風になったら設置して。 ウインウインウインウイン。ああ、これ 乗れない。降りれない。降りれないって なるとこれマジでまずい。これルート 読み違えるとガチでやばいです。ちなみに なのでうん、やっぱりこの1回1回3個だ な。3個使ってワンダメージちゃんと 繋げる2個だとリスクありていう感じなの ではないかなと思いますが僕はどう でしょうか。ちょっと長めに生成しといて こっち側で降りていくで。ここはもう 板わりがめちゃくちゃ早いから 板割りは大丈夫。こことかも 突っ込んじゃう。ああ、惜しい。こことか も突っ込んじゃう。惜しい。 う、ため機はあお結構いいっすね。ため攻機の射程はで一撃殴れた後の加速も結構この間違えた。 このハンターの良さだなと思っていて向こう側に移動しながらどっちかな。で、こことかでちゃんと出ていくとで、足が早くなっていく。で、ここでまだ弾閉じてないからここに連結できないかな?いや、したいけどな。なんとなく連結はしてみたものの。 [音楽] いや、これちょっと弾がグるとやはりグり ますね。さ、ということで今回は、え、 傲マを採用して遊んでみようと思います。 やっぱ傲マがね、結局何回か試したんです けども、欲しそうな感じがした。もう純粋 なチェイス色とかおったりとかってなって くると、ま、欲しいのかなっていう風な気 がしましたね。で、ま、他で言うと、ま、 どうなんでしょうか。分かりませんがやっ ていきましょう。 これどこですか?耳雷はこの耳雷一体どこ?これ上か? 2回上 でやっぱ弾は3個弾3個の中で1 個は欲しいかなっていう感じなのと 1 個あるのがこの入ってるなんかこの秒数も結構強くてでこことかはしっかり 1 回分出てでまだ閉じない。まだ閉じないことによってここで継続して作ることができる。 で、乗って、ま、これを連発しちゃうとちょっとあの場所がね、場所というかスキルが少なくなっちゃうからできればやっぱ 1回1 回で、えー、ダメージには繋げたいなと思ってるんですが、こことかはそっちが行くんだったらここで素早く出てう。これは閉じる動作でオ撃入っていく。 [音楽] こういうことでちょっと今回は存在感 溜まった場合がどうかなと思って傲で遊んできてみました。 1 個目ここ置いてさ、めっちゃ先でこれこれどう?これでウィーンって言って向こう側行けよってやって出てこいやってやってちょっと遠かった。ダー 1 遠かった。いや、これ傲マは多分ね、相当強い気がする。いや、このキャラクターの正解傲慢鬼没じゃねっていう気がしました。 [音楽] ま、なんか安定感あって、それで一旦練習 していってで、立ちまりとかいや、これ ちょっと弾の使い方マスターしてきぞって なったら、ま、右下にシフトとか チャレンジしてみるっていうのも、ま、 快楽の道かなと思いました。ということで 、え、今日もご視聴ありがとうございまし た。バイバイ。 [音楽]

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆LINEスタンプ発売中◆
唯のんの日常スタンプが1.2弾と出てます🤍

https://store.line.me/stickershop/product/18595915/ja
https://store.line.me/stickershop/product/13613069/ja

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆メンバーシップ◆

特典について
・生放送のアーカイブ見放題
・オリジナルスタンプが使えます
・名前の横にイラストがつきます

https://www.youtube.com/channel/UCeHMI9HfINaDivZWhxodMeA/join

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆2人のSNSアカウント◆

【X】
・本垢 https://x.com/YUINONPI
・唯 https://x.com/Yui____pi
・のん https://x.com/NONNPI

【Instagram】
https://www.instagram.com/yuinonpii

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

⚡ZETA DIVISION
X – https://x.com/zetadivision
Instagram – https://www.instagram.com/zetadivision/
Web – https://zetadivision.com/
STORE – https://store.zetadivision.com/

🤝Partners
JCB – https://www.jcb.jp/
LEVEL∞ – https://www.pc-koubou.jp/pc/game.php
ZENAIM – https://zenaim.com/
Geekly – https://www.geekly.co.jp/
INZONE – https://www.sony.jp/inzone/
Void Gaming – https://voidgaming.jp
Herman Miller – https://www.hermanmiller.com/ja_jp/
Red Bull – https://www.redbull.com/jp-ja/energydrink

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆お仕事の依頼先◆
piasonyuinonpi@gmail.com

プレゼントやファンレターの送り先はZETAのHPに書いてあります🎁

ファンレター・プレゼントについて


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆使用してるBGM◆
NCS: https://youtube.com/c/NoCopyrightSounds
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
ポケットサウンド https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド
IchinoseSound https://www.youtube.com/@IchinoseSound
(動画によっては使用していない場合がございます)

#第五人格 #identityv

30 Comments

  1. キャンプん時はロケチェにちっさく三角形作って誘拐玉流しとけば1分間1人犠牲にならないと行けなくできるの強すぎ…

  2. 暗号機3台固めたら一生守れそう。ってなると鬼没安定になるのかな?救助狩り性能はさすがに弱体化されそう

  3. 見た時に思ったんですけど
    キャンプ中に耳鳴りがした瞬間かサバを捕捉できた瞬間から、出球を椅子の周りに三角形→椅子も範囲に入るように囲む範囲は小さく椅子にさわれないようにする、これをした上で殴ったら救助狩り確定演出になりません?
    他にも置くだけでいた読み合い拒否
    無限異常に暗号機、ゲート前封鎖
    マップ全体の高速移動→ダウン放置戦略もやりやすい、考えただけで相手したくないんですけど、皆様どう思いますか
    長文失礼しました

  4. まぁ仕方がないのはあるけど拉致できる玉範囲内囲ってれば確定で持ってけますよだったらやれてる感あるんよなぁ

  5. グルチェに弱すぎない??
    存在感溜まるまで、ゴロゴロ出たあとは絶対に板窓操作、アイテムが間に合うから、基本の読み合いで1発入れれるしかないし

    傲慢でかつ、最初に時間稼ぎで暗号機を囲う作戦も良さそうな気もするけど、アイテム数があまりにも少ないからそれもできなさそう

  6. キングダムハーツのフリーフローアクションみたいで面白そう‼️

  7. コースは索敵と遅延だなぁ
    あとは降りた直後のスピードで攻撃やな

  8. アントニオと、サングリアを合わせて2で割った余りにクールタイムとフィジカルを雑にぶち込んだ感じする

  9. 高身長イケメンかと思ったら…小さすぎだろw

    正直、白黒無常並の高身長イケメンを期待してましたw

  10. その球飛ばすスキルでダメージ入れたりできるのかと思ったらワープで連れてくるとかいう

  11. 球をオブジェクトに反射させてサバに当ててどうこうするやつかと思ってたけどなんかビリヤードっていうか''列車運転士''とか''トレインオペレーター''、''爆走トロッコ野郎''的な能力だな?

  12. バルクとか魔女もだけど「こんなの人間に使いこなせるのか…?」みたいな通常の生活で使わない脳の部分をフル活用させる能力たまに出してくるな…
    第五の運営チームにはこの能力設計してある程度使いこなして一般向けに調整して実装してる変態がいるってことだよな…

  13. 転がるのを考えるよりルート制限をメインで戦ってあとは盤面コントロールする感じかな

  14. これ椅子前に誘拐玉往復させといて先に殴っておけば救助狩り楽勝じゃね?

Write A Comment