プレイヤーの皆さん、こんにちは。

本日は、PUBGコンソールサービスに関する重要なアップデートをお知らせしたいと思います。

2025年ロードマップでお伝えしたように、これまで私たちはPUBGコンソールを現行世代のコンソールに移行するための準備を進めてきました。

11月13日から、PUBGコンソールはPlayStation 5およびXbox Series X|Sのみでの対応となります。

このたびの変更は、PUBGコンソールを現行世代のコンソールに対応させるために必要なステップです。ハードウェアのメモリ制限に起因する度重なるクラッシュを経験してきたコンソールユーザーも多いと思いますが、この移行により、これらの問題が大幅に軽減されるものと期待しています。コンソールのゲームプレイ環境をより安定したものにし、今後のアップデートでよりスムーズでシームレスな体験を実現するため、現行世代コンソールへの移行を決定しました。

この移行の一環として、PlayStation 4およびXbox Oneへのサポートを終了いたします。

このお知らせを、長年PlayStation 4とXbox OneでPUBGを楽しんでこられたコンソールプレイヤーの皆様にお伝えすることは、私たちにとって非常に勇気のいることでした。

これまで皆で味わってきた壮絶な戦いの場面や息をのむような瞬間、そしてお互いを結びつけてくれた絆を、今でも鮮明に覚えているからです。これまでの8年間、皆様と共に過ごしたすべての瞬間に、心より感謝申し上げます。

このたびの決断は、決して軽はずみなものではありません。PUBGコンソールが今後も成長し、長期的に継続していくため、長きにわたって慎重に検討を重ねて出した結論ですので、ご理解いただけると幸いです。PlayStation 4またはXbox Oneをご利用のプレイヤーの方は、以下の詳細をご確認ください。

PS4およびXbox Oneのサポート終了 / PS5およびXbox Series X|Sへの移行移行スケジュール2025年11月13日 (ライブサーバーメンテナンス中)

※各プラットフォームの審査プロセスによって、スケジュールが変更となる可能性がありますのでご注意ください。変更がありましたら、別途お知らせいたします。

重要事項11月13日のライブサーバーメンテナンス後、PUBGコンソールはPlayStation 5およびXbox Series X|Sでのみ利用可能となります。それ以降のPUBG: BATTLEGROUNDSは、PlayStation 4およびXbox Oneでのダウンロードやプレイができなくなります。既存のアカウントデータと購入アイテムは、そのまま保持されますので、移行後はいつでもPlayStation 5またはXbox Series X|Sにログインし、既存のアカウントでプレイを続けていただくことができます。別途、移行の手続きをしていただく必要はありません。PlayStationユーザーが引き続きプレイしていただくためには、11月13日以降にPlayStation StoreからPUBG: BATTLEGROUNDSのPS5版をダウンロードする必要があります。Xboxユーザーで、すでにゲームをインストールしている方は、11月13日からスマート デリバリーを通じて現行世代版が自動的に配信されます。払い戻しについてBATTLEGROUNDS Plus および PUBG: BATTLEGROUNDS の返金については、各プラットフォームの返金ポリシーおよび手続きに従って処理されます。詳細につきましては、ご利用のプラットフォームのカスタマーサポートチームまでお問い合わせください。現行世代コンソール移行後の対応仕様

11月13日にPUBGコンソールがPlayStation 5およびXbox Series X|Sに移行した後、対応する仕様は以下の通りとなります。

 

Xbox Series S

Xbox Series X

PlayStation 5

PlayStation 5 Pro

解像度

1080p / 1440p

2160p

1440p

2160p

FPS

60fps / 30fps

60fps

60fps

60fps

※Xbox Series Sは、1080p/60fpsまたは1440p/30fpsのいずれかを選択でき、両方の設定から選択可能です。

※Xbox Series XおよびPlayStation 5 Proはダイナミック4K解像度に対応しています。

現行世代コンソール向けの対応仕様につきましては、最も安定的かつ最適化されたPUBGコンソールのゲームプレイ体験を確保するため、綿密なテクニカルレビューと内部テストを経て決定しました。特に、メモリとグラフィックスの仕様は、今後のコンテンツアップデートを念頭に置いて慎重に設定されており、アップデートを円滑にサポートできるようなシステムが十分に備えられています。

PUBGコンソールはプラットフォーム間のクロスプレイをサポートしているため、すべてのプラットフォームにおける公平性が最優先事項の一つでした。この点を踏まえ、すべてのプラットフォームで安定した60fpsの体験を提供することができるようにすることを目指しています。ハードウェアの性能差に対応するため、Xbox Series Sでは「解像度モード」や「パフォーマンスモード」などの選択可能なオプションをご用意しております。

先ほども申し上げましたが、今回の現行世代コンソールへの移行は、より安定した環境を皆様に提供することを目的としているだけでなく、将来の大規模なアップデートに備えるためのものでもあります。これは、PUBGコンソールがこの先も長期にわたって成長し続けていくための重要な一歩であることを意味しており、コンソールエコシステムの進化し続けるニーズに迅速に対応できるようにしていくためのものでもあるのです。

PUBGコンソールへの変わらぬサポートに、心より感謝申し上げます。今後も、皆様に最高のゲームプレイ体験を提供できるよう、引き続き尽力してまいります。

 

それでは、バトルグラウンズでお待ちしています。

PUBG: BATTLEGROUNDSチーム

Write A Comment