【小島監督】デススト2の評判が良くて不服そうな小島監督【Death Stranding 2】
です。スト2 評判が良すぎて不服そうな監督 どうですか?その各国のリアクションも含めて実はデータが取れるんですよ。世界中のお客さんのどこまで遊んでるとか結構ですね、ずっと遊ばれてて前回はここでちょっとやめる人が出てくるみたい。 今回はそのデータ見ながら作ったんで、なんかちょっとそれも気に入らんとこあるけどなんかそういうこともね、 20 代やったらやってないからインタビューかなんかでプレイタを何回もやるんですけどで、こうすごい公評すぎたからじゃ、ちょっとストーリー変えようか。 なんかね、その10人が10 人おもろいって言いんですけど残らへんじゃないですか。なんか 5人が例えば絶賛で5 人が絵っていうのかそれやらまだいいじゃないですか。 2人が絶賛で8 人がダメ。これ売ならへん。 結構難しいですけど、そこの芸のラインを狙うというやっぱ衝撃を与えるものってやっぱり 10人が10 人喜ぶもんじゃないじゃないですか。 でも音楽もそうやと思うんですけどで、何回もこう自分の中で搬送してると内に残ってそれがその人の人生を変えるみたい。 1 年うちのとか僕ちょっとそうなんですけど、ま、評判は良かったんで評判が良くてちょっと不服そうなんです。 ちょっとグラフ見ても綺麗いに最後まで 行こうとし
#デスストランディング #メタルギアソリッド #小島監督

21 Comments
監督が不服でもみんな大満足!
MGSΔやるか悩むな…
「ヒットしすぎると、金絡みで面倒くさい業界人が絡んでくる。中ヒットくらいが丁度いい」
このバランス感覚がいいね👍👍👍👍
圧倒的好評だとBTの如く金の亡者に纏わりつかれて無駄に媚びたゲーム作らされる羽目になるものね
メタルギアソリッド続編作って欲しい層だったけどこんなおもろいゲーム作れるならもう好きなもの作ってくれっておもったよ早くODとフィジントやりてぇ
小島秀夫監督が歩くコスパ最高ブランドだからなぁ………
steam早く!
ヒットし過ぎると、それに釣られてライト層からカジュアルゲーマーが寄って来る。
そして金儲けを嗅ぎ付けた連中も寄って来てくる。
今だとゲームじゃないけどミセスなんかの人気がそうだね。
バンド好きが多いファン層なら良かったが、何故かテレビがやたら扱って、ジャニヲタ属性みたいなのが寄ってきて酷いファン層になってる。
DEATH STRANDINGクリアして2の動画観てるとMETAL GEAR SOLIDの外伝的な立ち位置ではなかろうかと思ってしまう
まあ悩みとしたら贅沢な話だねw
デスストは本当におもしろいからいいんだけどねw
「頼むから俺を超えるゲームを作ってくれ。俺に快感(感涙するくらいの)を与えてくれるゲームを、小説を、映画を魅せてくれ…❗」と、俺の中の監督がそう言っている気がする。
小島監督としては毀誉褒貶の評価が理想なんだろうな。
かなりどーでもいいですが、杉田智和さんのファンとしては、常にくっついて喋ってくれるだけで神なのですよ😂
旦那が一生遊べると言ってた
配達が楽しいそうな
因みに息子がやってるの見たらメタギア(雷電)やんと思ってた
旦那がやってるの見たらちゃんと(メタギアっぽい)配達ゲームだった
コントローラーを投げる事なんざ全くない神作品でしたよ。🤔
圧倒的に経験が違うよね…
「真の傑作は、否応なく人の心を引きずるもの」
頭でリプレイし続けてしまう作品こそ人の中に残る作品となる。真剣に創作に向き合った人がたどり着く思索の境地。クリエイターとしてますます尊敬する。
このバランスを崩してしまったのが今のモンハンなんだと思うとすごく説得力ある
超一流の監督ならではの内容👍
2から入ったけど面白すぎる
デススト2おもろすぎる!