おしゃれすぎる白ゲーミングPC🥰【STORM-流界RK-265K57Ti】

こんにちは。ゲーミングPCチャンネル です。今日は超絶おしゃれなゲーミング PCを紹介。見た目が良い上に性能も高く 、新しくゲーミングPCの購入を考えて いる人におすめのPCです。特徴や性能を 詳しく解説するので、是非最後までご覧に なってゲーミングPC選びの参考にして ください。 紹介するのはBTOパソコン。ゲーミング PCのストームで販売している誘拐という ゲーミングPC。その中でもこちらの機種 です。ストームは以前紹介した限界 シリーズなど見た目がおしゃれなPCが 多いですよね。誘拐の特徴を見てみると 美しさと機能が融合する局面PC、 フロント局面強化ガラスなどの記載があり ます。まずは局面ガラスなど外観の特徴 から見ていきましょう。 誘拐の正面です。フロント局面強化ガラス により中が透けて見えて綺麗ですね。 LEDファンもおしゃれです。白く光って いる部分は光り方や色の変更ができるので 後でまた紹介します。誘拐1番の特徴で ある局面はこの部分。フロント部分と サイドパネルのガラスがカーブで繋がって おり、どの角度から見ても美しく見える ようになっています。 [音楽] カメラで撮影すると局面部分で光が屈折し てグネッとなっていますが、実際に見ると より綺麗に見えます。こちらがサイド パネルです。周回のもう1つの大きな特徴 はマザーボードにあります。背面コネクタ マザーボードという特殊なマザーボが使用 されており、ケーブルを裏側にまとめる ことにより表から配線が見えにくい構造に なっています。実際に水冷CPUとグラボ の電源以外の配線が見えずすっきりしてい ますね。ガラス構造と相まって美しさが 加速しています。裏側が気になりますね。 見てみましょう。こちらが逆側のサイド パネルです。ケースファンがある部分は 空気が通れるように編みアみに開けて中を 見ることができます。サイドパネルを 開ける場合はまず点のパネルを外します。 後ろに溝があるのでそこから力を込めると 外すことができました。サイドパネルも 同様に上からガチャっと外せます。裏側も 同様ですね。こちらが背面コネクター マザーボードの裏面です。表がすっきりし ている分裏にたくさんのケーブルがあり ました。しかしかなり綺麗に配線されてい ますね。束ねるところは束ねてありくちゃ ついていません。プロの技ですね。この 辺りにはSSDを増設できそうです。下の 方も見てみましょう。電源部分です。カに 収納されているので、表から見ても電源は 見えませんね。手前側にはHDDを 取り付けられるスペースもあります。後 から容量を増設したい場合も簡単に 取り付けられそうですね。点やガラス ケースを取り外すと中にアクセスできるの で、この辺りの開いたスペースに何か置く こともできます。お気に入りのフィギュア などを置くとより自分だけのゲーミング PCになってテンション上がりますね。 ただ後ろのファンに巻き込まれると危ない ので両面テープなどでしっかり固定して おくと良いかもしれません。 その他の外観も紹介しておきます。正面 向かって左側にはフロントiがあります。 机の上に設置した時にアクセスしやすい 位置ですね。電源ボタンやLED変更 ボタン、イヤホンジャックやUSBポート があります。タイプCのポートが前にある のは便利ですね。リパンに抜き差しする デバイスやスマホとデータのやり取りを する時にさっとつげられます。2つの LEDスイッチではファンの光り方を変更 できます。まず奥側のスイッチは光る場所 を3パターンから変更可能。全てが光って いる状態から1度押すと縁だけが光る状態 に。もう1度押すと今度はファンだけが 光るように好きなパターンから選択できて 楽しいです。手前側のLEDスイッチは色 やパターンの変更ができます。使用される 色は赤、緑、青、黄色、水色、紫、 オレンジ、白の発色です。それらが様々な パターンで組み合わさり綺麗に ライティングします。種類が豊富すぎて1 周して元に戻すのが大変なくらいです。 全部のパターンをお見せすると長くなるの で単色だけ紹介しておきます。赤色が スタート。緑、青、黄色、水色、紫、 オレンジ。 そしてデフォルトの白。どの色も素敵です ね。単色で色を変えるだけでもガラっと 雰囲気が変わるのでデスクの雰囲気やその 日の気分で変更すると楽しいです。光る ゲーミングPCはたくさんありますが、 フロント局面強化ガラスと背面コネクター マザーボードによりここまで美しいPCは 初めて見ました。また長押しすれば消す こともできます。 こちらが後ろ側です。隠しケーブルや デバイスを接続できます。グラボは HDMIとディスプレイポートが3つあり 、最大4画面で使用することが可能。 USBポートも豊富ですね。タイプAが6 個とCが2つあります。最近はタイプC 接続のデバイスも増えてきているので、前 と合わせて3つあるのは嬉しいです。また ランポートポートは最大2.5GBe差に 対応しています。1GBを超える光回線を 契約している場合などより高速で使用する ことができますね。実際に私の自宅で使用 すると1.9GBSの爆速で使用すること ができました。重たいゲームの ダウンロードやアップデートもすぐ終わっ て便利です。また、Wi-Fiと Bluetoothも標準搭載。 Wi-Fiで使用する場合は付属の アンテナを取り付けます。これでより安定 して電波を拾うことが可能。こちらも実際 に計測してみたところ、1.5GBPSの 爆速を記録しました。Wi-Fiでもこの 速度が出せるのはすごいですよね。続いて は本体天面を移しています。上から見たら 分かるようにこの流は4つの角全てが局面 デザインになっています。上だけでなく PC全体が丸みを帯びています。どこから 見てもおしゃれな仕様ですね。こちらは底 部分。着奪可能な大きなフィルターが付い ているので埃りが溜まってきたら水洗い することができます。メンテナンスもし やすくて良いですね。 今回使用した機種のスペックも紹介して おきます。ちなみにこの流シリーズは動画 作成時点で15種類の機種があります。見 た目やケースの特徴はどれも同じなので 予算に応じたスペックから選択して購入 することができます。なので今回紹介する スペックは1例となります。グラフィック チップはRTX5070Ti16GB。 最新5000番台のかなり高性能なグラボ です。最新の重たいゲームも快適に遊ぶ ことができます。CPUはIntelCA ウルトラ7265系。こちらも新しくハイ スペックなCPUで様々なマルチタスクを 行うことができます。メモリはDDR5 32GB、ストレージはNVMESD 1TB。どれもハイスペックな構成ですね 。今後も長く使っていくことができてお すめの構成です。続いて実際についで使用 して性能を見てみましょう。 今回こちらのデスクに設置します。 おしゃれなゲーミングPCなので卓場に 置きたいですよね。まずは付属の電源 ケーブルを挿します。1番下の電源に差し 、コンセントと接続、電源タップなどを 経由せず、直接壁のコンセントについで くださいね。横の電源スイッチもオンにし ておきます。モニターと接続していきます 。ゲーミング、デスクトップ、PCは基本 的にモニターは付属しないのでベッド自分 で用意する必要があります。今回はこちら の白いモニターと接続。モニターも電源 ケーブルをついでおきます。そして モニターに付属するHDMIケーブル もしくはディスプレイポートケーブルで PCとつぎます。この時グラボとモニター を直接つぎます。この部分ですね。向きに 注意して差します。もう一方をモニターに させば準備完了です。手前の電源スイッチ をオンに。無事つきましたね。マウス パッドを敷いてキーボードとマウスも接続 します。白いデバイスと接続したので統一 感があっておしゃれです。ゲーミングPC は性能も大事ですが、見た目にもこだわり たいですよね。デスク上に設置したので、 やはりIOのアクセスも良いです。楽に デバイスを接続することができました。 また色の変更もスムーズにできますね。皆 さん何色が好きですか?私は水色が結構気 に入りました。 誘拐シリーズは水冷CPUに搭載された 液晶パネルも特徴的です。なんとこの部分 がディスプレイになっており、好きな写真 や動画を再生することができます。設定は 事前にインストールされているソフトから 簡単に変更でき、プリセットもたくさん 入っています。動く映像と共に時刻を表示 させることもできました。おしゃれで かっこいいですね。アナログ時計の デザインも気に入りました。また時間だけ でなくPCの状態も表示可能。CPUや グラボの温度や使用率を映すことができ ます。パッと見て状態を確認できるのは 便利ですね。もちろん好きな画像や動画も 表示可能、チャンネルアイコンを映してみ ました。自分だけのPC感が出て楽しい です。中に飾ったフィギュアに関連した ものを映すのも良さそうですね。簡単に 変更できるのでその時の気分にあったもの を映せて画期的でした。 ゲーム性能をチェックします。各種ベンチ マークの結果はどれも非常に快適にプレイ できるスコアでした。特に発売してから 重たいと話題のモンハンワはいる。この スペックなら問題なく快適に遊ぶことが できました。フレーム生成を用いれば高い FPSで遊ぶことができ、使わずとも かつかず滑らかな映像で遊べます。今後 新たに重たいゲームが登場しても快適に 遊ぶことができるスペックです。実際に いくつかプレイした結果も紹介しておき ます。まずはApex。画質を引き上げた 最高設定でも平均269FPSを計測。 一切格つかず有利に戦うことができました 。頼もしいですね。フォートナイトも同様 に快適です。重たい最高設定でも平均 160FPS。大人の最高設定は本当に 綺麗ですよね。実際に遊ぶ人が多い影など を切った競技設定では平均217FPS 高いフレームレートで集中して遊ぶことが できました。重たいゲームも試してみ ましょう。サイバーパンクは綺麗な画質の オープンワールドで非常に負荷が高い ゲームです。MAXのウルトラ設定でも 平均121FPSと高FPSを記録。敵 なしのスペックですね。レイトレーシング というより綺麗な光表現ができる設定を オンにしても平均104FPS裁判の レイトレウルトラ設定で105円は なかなかないのですごいです。さらに RTX5000番台のみ使用できる機能を 使うとんでもないことになります。それが DLSS4のマルチフレーム生成です。 設定のフレーム生成からDLSSを選択し 、最大の4Xを選びます。 するとこの超絶重たいゲームの超絶重たい 設定でも脅威の400FPS超え一気に4 倍近い値になります。AIがフレームと フレームの間に新たなフレームを作って 差し込んでくれる技術ですが、違和感なく ぬるぬる快適な映像になってすごいです。 マルチフレーム生成対応のゲームタイトル を遊ぶ時は是非使ってみてください。 今回使用した機種は38万円です。元々 40万5000円だったのですが、先日 嬉しいことに値下げされました。性能や デザイン、機能性を考えると価格以上の 価値があると言えるでしょう。また誘拐 シリーズは様々な機種があり、1番安い ものは23万9800円 です。今回紹介した見た目の特徴はその ままにより価格を抑えたスペックのモデル もあります。予算に応じて選択しましょう 。また36回まで分割手数料が無料なので 、今手持ちがなくても分けて購入すること ができるのも嬉しいですね。 さらにこの動画限定の1万円引きクーポン もあります。誘拐シリーズ前機種で使用 できるので大変お得に購入することができ ます。動画投稿日から2週間限定なので この機会に購入を検討してもらえると 嬉しいです。 紹介した機種は概要欄に記載しておくので 気になった方は是非チェックしてみて ください。このチャンネルではゲーミング PCやデバイスに関する動画を投稿してい ます。ショート動画も多数投稿しています 。是非チャンネル登録して最新情報を ゲットしよう。高評価やコメントを いただけると励みになります。最後までご 視聴ありがとうございました。

【流界シリーズ RK-265K57Ti】
https://stormst.com/products/detail/380

【当チャンネル限定🤫クーポンコード】
クーポンコード: gamingpcchryukai2025
有効期間:2025/08/08 ~ 2025/08/22
対象製品:流界シリーズ全製品
値引き額:10,000円

製品貸出元:STORM

ゲーミングPCの人気カラー「ホワイト」を採用したSTORMの流界シリーズはただ白いだけではなく、美しさと機能が融合するゲーミングPCです。背面コネクタマザーボードと大画面液晶水冷を一望できる曲面強化ガラスケースを使用することにより、こだわりぬいた自作PCのような佇まいです。スペックはもちろん、機能性や外観にもこだわったゲーミングPCをお探しの方に非常にオススメです!

0:00 目次
0:20 流界シリーズ RK-265K57Ti
0:46 外観
5:53 スペック
6:46 セットアップ
8:06 水冷CPUクーラーのディスプレイ
8:58 ゲーム性能
10:52 価格
11:28 当チャンネル限定クーポン

3 Comments

  1. 【流界シリーズ RK-265K57Ti】

    https://stormst.com/products/detail/380

    【当チャンネル限定🤫クーポンコード】

    クーポンコード: gamingpcchryukai2025

    有効期間:2025/08/08 ~ 2025/08/22

    対象製品:流界シリーズ全製品

    値引き額:10,000円

    ゲーミングPCの人気カラー「ホワイト」を採用したSTORMの流界シリーズはただ白いだけではなく、美しさと機能が融合するゲーミングPCです。背面コネクタマザーボードと大画面液晶水冷を一望できる曲面強化ガラスケースを使用することにより、こだわりぬいた自作PCのような佇まいです。スペックはもちろん、機能性や外観にもこだわったゲーミングPCをお探しの方に非常にオススメです!

  2. 一ついいですか?…  …たけーーーーーーーーー!!!!
    380000円って!一円玉が38万枚じゃないですか!w
    やっぱりSTORMは水冷CPUの液晶が至高ですね~
    気を取り直して なんと一万円引き!!? お買い求めはお早めに!!!!

Write A Comment