【神降臨】ずっと禁止だった“アルセウス”が解禁へ…レギュJ環境は一体どうなるのか!?
ポケモンソルジャーのA0 です。なです。え、先日ポケモン SVのランクバトルのレギュレーション Gのルールが発表されました。 はい、ま、4 ヶ月続いたレギュレーション合も、ま、今月で終わりってことで、ま、来月から新しいルールということなんですが、レギュレーション J のルールはレギュレーションのルールに幻を含めて特別なポケモンが 2体まで使用可能なルールです。 金タてのん時は幻、会禁時は何体でもっていうルールだったけど、そうじゃなくて [音楽] 2体 けての幻使っていいでは、ま、マーシャドウが大暴れしていましたね。 伝説並の強さはりましたと。 でもポケモンSV ではバーシャドウはデなので使うことができない。 1番強かった幻はないということですね。 ま、でもその代わりに本来立てで大暴れするはずだったあの守ろしポケモンも SV でようやく参戦できるということで、今回はレギュレーション [音楽] J のルールを確認しながらどのような環境になるのか、そして幻の性能の考察もしていきたいと思います。 はい。 え、先日発表された公式サイトの内容によると、え、 2025年の9月1日から2026年1月 5日月曜日の朝9 時まで、え、レギュレーション時が適用されます。 また4ヶ月だね。 ま、2025 年中はこのルールってことか。 うん。 で、使用可能ポケモンが伝説ポケモンに加えて幻が参戦可能で、それらを特別なポケモンとして 2匹まで参加することが可能。 ポケモンって伝説ポケモンと比べて種族値が低いことが多いから大体合計 600族。 うん。 伝説と比べたら性能はやっぱ落ちるよね。 基本的には伝説のポケモンの方がま、強いとはされてるよね。 例えばミュとか何か特別優れてるところもあまりないから、ま、ミュ使うぐらいだったら伝説ポケモン他に 1 体入れた方がいいなってなりがちだよね。 ま、この入れるかってなっちゃうかな。 だから、ま、合計続600 のポケモンは結構厳しくて、 600なら600 なりに何か引い出てる部分がないと採用には至らなさそう。 うん。 SV では解禁されていない幻がてセレビー、ビクティニー、ゲノセクト、マーシャドウ、ゼラオラ、メルメタルの 6体。 こん中だったらさっき少し話したマーシャドウは、ま、伝説並みの強さを持っていると言っても、ま、間違いじゃないぐらいの、ま、ポケモンではあるから内定してないのは結構環境に与える影響は大きそうだけど、 一応メルメタルもちょっとは見てるね。 えっと、トリルカでダブルパンチャーで大暴れするっていうのが、まあ、ちょっとま、そんな感じの幻なんですけれども、幻といえばやはり気になるのは入手難易度。 基本的には特別な時でしか配布されないので、ま、現在、ま、手に入れるとしたら結構難しいポケモンが多い。 うん。 ま、昔に比べたら通常プレイで入手できるポケモンも、ま、バリエーションは増えてきたけど、それでも伝説ポケモンとか一般のポケモンと比べたら暗え物にならないぐらい入手難易度が高い。 そうね。特に、ま、現在正規プレイでは 入手が不可能なポケモンがフーパ、 ボルケニオン、ザルード、過去作を用い たり、ポケモンGOのイベントをこなした りっていうのでも今すぐ欲しいとなっても 手に入れることはできない。これ使いたい 。この3匹使いたいって時は、えー、持っ てる人にちょっと貸してってお願いする しかないと。特にSVだけで捕まえること ができる幻ポケモンはメロエッタと モアローの2体だけ。これ以外の幻は、ま 、別のソフトを購入して捕まえに行か なければなりません。SVだけで手に入れ られる幻ポケモンで大暴れみたいなことは ちょっと難しそうだよ。ま、そんな感じで ここからは個別の守ポケモンについて触れ ていって詳しい方法とか、ま、固有の性能 とか専用とかそういうのも振り返っていき ながら対戦で使ったことない人がほとんど でしょうから対戦での性能も改めて 振り返っていきましょう。はい。 まずはミュガ元素幻で入手方法は色々あるんだけど、とりあえず SVでは現在入手不可能。 SV 中に配布はされてたから、ま、持ってる人は意外と多いんじゃないかなっていう気はするんだけど。 2023年8月8日から9月18 日に配布されていました。 ま、持ってなくても入手方法は結構いろんななんかポケモン GOだったり、ま、BDSP だったり、そういうのとか持ってれば、まあ、手に入ることはできるから、まあまあ、まあ、使いたければ手に入れること自体は、まあ、できるから。 ま、スイッチのハードで手に入れることはできるから。 うん。 ま、他と比べたら入手難易度は抑えられてるか。 そうな気がすんね。 ええ。ま、ミュといえば、え、技マシン、ヘンマシン、教え技、技レコード全て覚えることができるポケモン。 ま、技マシンが200 種類以上あるわけですけども、 ま、そこにある技は何でも使えるっていうことだけど。 うん。 ま、対戦ではなかなか使いづらいタイプと特性と種族地。 使うとしたら、ま、変身うまく使うとか うん。封印プラス変身だよな。 うん。うん。うん。 封印打った状態で変身したら目の前のポケモンの技全て封印できるから我にできるっていう。 ま、コンボがあるわけですけど、 そのコンボをするには2 ターン生き延びないといけないし、行動もさせてもらえないといけないから、ま、昨のポケモンのパワーにそんな [音楽] 2 ターンも自由に動かせてくれるポケモンが果たしているのかって感じだけど、 ステロ巻き毒しとかできるけど うん。 うん。別にミじゃなくてどうでよくねという話も うん。 幻枠を一体使うまでもないか。強さ的には、ま、あまり採用されることはなさそう。 うん。うん。追加チ。入手方法はポケモン GO でつでもプレイできるスペシャルリサーチで手に入れることができたり、 Switch の作品だとけたのセーブデータを持ったスイッチで BDSP をプレイすれば、え、そのタウンのジェントルマンから受け取ることができる。 うん。ま、BDSPとけ立てどっちか 1個ずつ買いましょうという。 ま、性能としては天の恵みがあって電磁波プラスアイアンヘッドみたいな、ま、ひみ戦術がやっぱ多いかな。 [音楽] ステロ電磁波からアイヘレンダで、ま、ステロ負けつ運が良ければ相手突破みたいなとこを狙うポケモンなんだけど、体制的にゴースト炎地面弱点って結構痛いよな。 [音楽] [音楽] このレギュアで飛んでくるタイプの代表みたいな。 [音楽] アガネスパーって体制優秀なはずなんだけどな。なんでこんなに体制に思うんだろう。 しゃあなね。うん。 うん。一応過去作では注目されてなかったアンコールを覚えるという点は優秀かもね。 ま、そうね。ま、基本的な方がステロ電磁波暗コアになるんじゃないかなっていう気はしてるんだけど。 うん。 専用技の破滅の願いとかもあちの強い番、鋼の強い番みたいな感じだから、ま、めちゃくちゃ強いわけでもないからなかなか難しいかな。 こいつもまあ1 球でやっていくには難しいけど、ミよりは対戦環境で動けそう。 追加がデオキシス。え、2024年11月 22日から2025年5月7日まで幻の ポケモンゲット大作戦というイベントが あって入手できたみたいなんけど、現時点 でスイッチとかポケモンGOで入手する 方法はなくて、正規で入手するにはOM ガルビーアルファサファイアの エピソードデルタで、え、3DSから Twitchに連れてくると、ま、 ストーリーの最後の方に捕まえることが できる。何第6世代から連れてくる必要? そうだね。ハルバルと 大問題が1つあるんだよね。それ第6 世代、第7世代のポケモンを第8 世代に送るのってポケムーバーっていう 3DS のソフトが必要なんだけど、今もうダウンロードできないっていう。 そうだね。ダウンロードは停止してるよね。 うん。 サービスは続いてるけど新規ロードはもうできないからこのデオキシスアタックフォルム強そうだよな。 [音楽] いや、そうなんだよね。 これありえないぐらいめちゃくちゃ強いですかは置いといてもなんか幻ポケモンの中だとね、あのあの名前をまだ言ってないあのポケモンを覗いて 1番強いんじゃないかなっていう。 少なくともトップ3には入ってるよな。 いやそう入ってきそうだからちょっと 少なくとも俺は手に入れる手段ないかも。 昔の3DS 見たら入ってるかな?ポケモンバ いやさすがに入ってんじゃない? こいつ数値はすごいからな。 もう助き持ってぶ破してくださいっていうポケモンだから。それでもうほとんどのポケモン対面勝つことならなんか理論上可能そうだよな。 [音楽] いや、そうなんだね。対面のめちゃくちゃ高い。 強いのはそうなんだけど固有の性能がちょっと色々あるんで説明しておくと、ま、デオキスはまず [音楽] 4 つのフォルムが存在していて、ま、ノーマルアタック、ディフェンスピードそれぞれで覚える技とか種属地が違う。 で、SVではディオクシスを連れて マリナード市場行ったら、え、競りで隕石 を落とせるみたいで、ま、それでフォルム チェンジができますと。で、各フォルムで 覚える技が違うんですけど、その フォルム限定の技を覚えたまま フォルムチェンジしたら白バードとかだっ たらブリザードランス忘れると思うんだ けど、デオフィシスは忘れずにそのまま別 のフォルムになれる。うん。だから スピードフォルム専用の新速は アタックフォルムにもさせることができる ことですね。そうだね。 で、新しい技マシンで色々もらってて、この種族地だったらサイコフィールドも強そうだよね。 [音楽] ああ、確かに。 ま、自分の新作は使えなくなるけど。 紙耐久を助きで生活かすための先生技対策のフィールドエルドワンチャンあるか。確かにワンチャンあるな。そうね。専用技のサイコブーストはあるけど、ま、これは C が下がっちゃうから、ま、連打しづらっていうところで、 ま、ミチも90だしな。 サイコフィールドワイドフォース確か火力的にどんくらい出んのこれ?ちょっとシーぶっサイコフィールドワイドフォースでテラスムフリコライドンが [音楽] 1か。 そんな強いすごいな。 だからエーテラスとかしたらみんな吹き飛ぶ東倍の すごいな。耐久やばすぎるから多分スカーフコライドンがスケショとか入れ始めたらスケショで助けまで行くんだろうな。 1 発目で1 発目できんつって 聞いた話によるとパオジアンのつぶ手で死ぬらしいぞ。 ウーラオスのアクアジェットが乱数らしいよ。ちょうど 5 割ぐらいよ。ムフリデオき質にアタックに。 もう助きしかダめだ。もうSが150 だから黒ワードと同速なのはちょっと惜しいところか。 超高火力技もあれば先制技もあって AC180 あるから連続技とかない相手に殴り合うだけだったら簡単に勝ちうるポケモンではあるかな。ま、ケタの時いなかったからね。強さは結構道数だけどまあでも強いでしょう。 他のフォルムはうん。 うん。 ま、ノーマルはアタックの、ま、劣化みたいなもんだし。 そうね。 ディフェンスはツボツボみたいなもんだし、まあ、 HP低すぎるね。 スピードはS180 で黒バとかも抜いてるから早いけど、ま、起点作りかなったとしても。 うん。ま、厳しいステローとか電磁波挑発とか幻含めて全金何体でも使えるルールだったらワンチャンありそうだな。 そうだね。2 体の時はちょっともったいないよね。 どうしても の中ではかなり高評価なポケモンってことで入手段だけがちょっと困ったところですが [音楽] 制作は必須だね。 次がマナフィ。現時点で入手できる方法はレジェンズアルセウスのサブ任務 66海の伝説ですね。 うん。これ面白いよ。 一応BDSP の早期購入得典でもらえたみたいなんですけど、ま、今受け取ることはできないので、ま、レジェンズ R セウスでしか手に入れることができない。 ま、固の仕様としては一応マナフィタモンを預けると卵が見つかるんですけれども、マナフィは生まれなくてフィオネが生まれると。で、フィオネからマナフィに進化できないから、ま、マナフィの卵を増やすってことはできません。 フィオネを対戦で使うことはないね。 ピオンネも一応幻のくりでこのルールから使えるようになるみたいですが、 ま、マナフィの完全劣下だね。強さ的には。 完全か。 ワナフィの性能としては、ま、ホタロびとか専用技のブレイブチャージとか優秀な積みを使って、ま、新しく覚えたバトンタッチをしていくっていう感じですか。ブレイブチャージが瞑想プラス自分の状態以上回復だからめちゃめちゃ強いんだけど。 うん。 ま、種地はオール100 だから、ま、めっちゃ積んでバトンっていうのも余裕はないよね。 で、ま、誰に繋ぐんだっていうのと、 S上げる手段がないんだよな、確か。 高速移動とか草もないか。 ま、命中不安技もいいのないから空振りバトンとかも難しい。 ま、一応珍しく熱を覚えるから熱湯ブレイブチャージとかで水イ君みたいなことはできるな。 ま、自分がエースとなるパターンも選べるけど、ま、ま、そんな甘くないけどね。さすがにっていう、 ま、面白い性能はしてるけど、ま、これも一戦でやっていくのは難しそうか。 まあ、難しいね。次がダークライ入手方法 としては、ま、2022年4月1日から5 月1日の間に配布されていた不思議な 贈り物でメンバーズカードがBDSP向け に配布されまして、ここで新月に行けて 捕まえることができたんですけど、現在 その配布は終わっているので、え、 レジンズアルセウスのBDSPとの連動 得点でダークライを捕まえて連れてくる しかないかな。 ダークホールという専用技があるんですが、ま、いつしか弱体化されまして命中 50 シングルバトルにおいては催眠術の劣化となりました。 悲しいね。 ま、特性ナイトメアで寝ている状態のポケモンに低数ダメージ与えるってのがあるから眠りとか絡めて戦っていきたいけど、ま、催眠技の性能が低いから使うのむそうだよな。 ちょっとさすがに無理あるかな。 特に目新しい強い技も SVで覚えてないから。 そうだよね。 悪だ悪の波動気合い玉催眠術みたいな普通の方しかないかなんか まどうでもどうでも良くないか 10万ボルトをさ覚えなくなったよね。 そうなん。 ま、雷とかはあるんだけどなぜか 10 万ボルト覚えなくなってんだけどまあ正直あんま関係ない。 うん。ま、採用しないだろうしな。 使うなら結局催眠にぶっ放すしかないんだけど、ま、ミライドンが環境にいたり、ま、そもそも命中 60 でしかも当てたとて別に最強なわけでもなくて、 Sも125って最近だと遅いし、 そう、もはや遅いしっていうので、ま、ちょっと厳しいかな。 [音楽] うん。 悪タイプで強いポケモンっいっぱいいるしね。 ダークライの代わりはいくらでもいるか。 うん。うん。次がシミで2022年2月 28日から2022年3月27日まで配布 されてたんですけど、ま、今はその配布は 終わっているので、これをまた レジンザルセウスで検立てのセーブデータ があるスイtチで発生するイベントで 捕まえることができます。ま、あとは ポケモンGOのスペシャルリサーチ。これ はいつでも遊べるので、ま、ポケモンGO かレジェンズRSが必要って感じですかね 。 意味はランドフォルムとスカイフォルムがあって、ま、フォルムチェンジができて対戦で強いのは、ま、基本的にはスカイフォルム。 うん。ランドフォルムはまあ弱いね。さすがに。 で、このフォルムチェンジで特殊な仕様があるんでおさいとスカイフォルムの味が戦闘中に氷状態になるとランドフォルムに戻ってしまいます。 そうです。 そして氷が溶けてもスカイフォルムに戻ることはありません。 それ面白いんだよな。 面白いか。 なんだこれ?スカイシエミはジェラシと同じ。え、特性天の恵み。そして素早さが高くなって 127 族。ボルムチェンジするとエアスラッシュを覚えることができるので、ま、点めぐエアスラができますね。 専用技のシードフレアが 40%で相手のD2 段階ダウンだから、ま、8割でD2 段階ダウンっていうとんでもない技にはなるんだけど、一応。 いや、こいつ昔めっちゃ強かったんだけどな。伝説が遅かったから。 いや、そうなんだよね。 早い伝説がルギアとかパルキアとかミ 2ぐらいしかいなかったから、ミ2 以外は新味で先生取れて圧倒できたんだけど、今みんな早いからな。 127 より早いやつがうじゃうじゃいるせいで、もう全然立ち位置が良くない。 一応草分けを覚えるようになって S 操作もできるようになったらしいですよ。マザマシンでガムシラを覚えてスカイフォルムの時だけ電光切果を覚えるので、ま、ガム切できる。 まあまあって感じだな。 他の幻と比べたらまだ戦える方ではある。 味が強い環境だとみんな昼みに怒っちゃっ てランクもやめちゃうかもしれないんで ちょうどいいですかね。そして次が今回の 主人アルセウス。こいつです。はい。幻な んですが合計種族地はオール120の 720族。今SVに存在するポケモンだっ たら士は1位かな。え、入手方法はまずは レジェンザRセウスで要するにストーリー 全クり。まあまあそう。 おすれにストーリー全クり。 でもそ、このストーリー全クりってやばいよね。結構大変だよね。 自分がやった時は、ま、初見プレイでゆっくりなんか、ま、楽しみながらやってて 100時間ぐらいかかってた気がする。 うん。 あの、図鑑を完成させなきゃいけないっていうとこがポイントなんだけど。 うん。 今ホームからあるレジェンジアルのポケモン送れるから。 ああ、そっか。 そう。だから結構簡単になってると思うんだよな。 30 時間ぐらいやればできるかもって感じ。 RTA からのごと本気であればそれぐらいで全然できると思う。 全種捕獲っていうの出てきて 8時間16 分らしいタイム。ま、そんなことができるわけはないんですけど普通にやったら まあ普通に考えて 3から5 倍と見積もった方がいいでしょう。 うん。あ、それぐらいはかかりますと。 そしてこのストーリーを全部クリアしたレジンズのデータガールスイッチで BDSP をプレイするとなんか主人公の部屋に展開の笛が落ちているらしく。 これで天座に行けば始まりのまでアルセウスを捕獲できる。 うん。 なんで 嬉しいじゃん。 嬉しいけどなんで ま、多分このアルセウスがもう正直ぶち切って幻の中で強いからここ大事なとこなんだけど A0 厳選このレジェンザルセスの方ってかなりめんどくさくて めんどくさいというか厳選はできない仕様だよね。そう ポケモンホームに送ってみないと体値がわかんない。 A0粘る時に何週もレジェンズ Rセウスをクリアするなんてことしてたら、 ま、レギュJ終わっちゃうね。 レJ終わっちゃうので、A0 欲しいなっていう人はAV で使うやつをレジェンズルス Sで捕まえてA0で使うやつをBDSP で捕まえるみたいなのがいいかな。 間違いなくアルセウスがになってくるルール。てかもうアルセウスがいるかいないかでしかないか。レギュアとの違いは。 そう。正直レギュにアルセウスを入れた だけのルールと言っても、え、過言では ないルールかなとは思いますね。で、ま、 アルセウスはケタティにいなかったし、ま 、ランクバトルでアルセウスが使えたこと は1度もなく、ま、限られた インターネット大会でたまに使えたって 感じなんですけど、そうなるとアルセウス を対戦で触れたことないとかなりいると 思うんで、ま、対戦に関する知識も、ま、 解説しながらちょっと細かい仕様がまた SVで色々あったりすると思うんで、ここ も見ながらちょっと勉強していきましょう 。はい。 まずアルセウス固有の仕様として、ま、特性マルチタイプによって持たせたプレートによってタイプと体の色が変わります。日の玉プレートを持ったら赤色になって斧タイプに変わるってことだね。 これが選出画面で分かるんだよね。今 昔の世代だったらわかんなかったんだけどランクまでラウセウス使えるからっていうアップデートだよな。 そういうこと。完全にそれだね。 センス画面でタイプは分かるけど俺分かりづらいよね。 分かりづれえ。岩もノーマルと一緒やん。 これなんか変わってんのかこれ? え、やばい待って。岩やばくねえ。これ岩とノーマル。これ何が? 飛行と氷も区別使。 ああ、これなんか4000 円の時から思ってたな。 格闘と炎一緒やん。 そうだね。 毒とエスパーも一緒やし。これで異表ついてくる人とかいるんだろうな。 うん。そう。 分かりづらいタイプにしてね。 そう。まあね、実際そのノーマルと言見づらいって言ったけど、その岩で使う人って多分ほとんどいないと思うんだけど、だからと言ってあ、ノーマルノーマルつって戦出して岩でボコボコにされるみたいな。 ま、鳳凰とかがな、 ないようにぐらいはしときたいよね。 アルセウスに対する水浸し魔法の粉は失敗します。アルセウスがプレートを所持しているかは関係しないみたいだからノーマルアルセウスにも水浸しは聞きません。 テラス環境の今ね、こういう技を使ってる人って多分ほとんどいないと思うから覚えとこう程度で。 でもアルセウスに変身したメタモンには水浸たしは効くらしい。魔法の粉とか水浸しを向効うにするのはアルセウス固有の効果だ。 ああ、マルチタイプで判定が行われてるわけじゃねえんだ。 [音楽] アルセウスからプレートを奪ったり失わせるような効果、あと持ち物を渡すような効果は発動しません。 畑とか プレート持ちのアルセウスには効果は発動しないし、畑落とすの威力も上がらない。 普通にノーマルタイプのアルセウスには効くね。 プレートオーロンゲがノーマルタイプのアルセウスにトリックをしようとしたら失敗するってことだね。 ああ、そうね。 え、特性マルチタイプの仕様。 ま、効果としては持っているプレートによってタイプが変わるっていうもので、そしてこのマルチタイプという特性を向効うにしたり、え、入れ替えたりすることはできません。 ま、遺とかは効かないし、ガラルマたドガスも意味ないか変化ガスも で、ま、アンボのスキスとかも効かない。 うん。 で、当然なんですが、片破れで無効化もできません。ま、それはそうだね。 そしてアルセウスはテラスタルした時持たせたとは別のタイプに変化することができます。 え、しプレート持って炎テラスタルすると炎になると。 でも元タイプは水のままだよね。 そうだね。水タイプと技と炎タイプの技が 1.5倍で殴れると。 ノーマルは1 倍か。で、さきのつのタイプは水。 テラバーストは炎。 テラバーストは炎。そして、ま、伝説環境 なんでメタモンいると思うんですけど、 アルセウスに変身したポケモンはマルシュ タイプをコピーすることができて、変身 使用者が持っているプレートに関わらず、 対象のRSと同じフォルムになります。 ただしさきのつぶは変信したポケモンが 持っているプレートの種類やむによって タイプが変わります。これやこしいね。で 、メタモンがフェアリアルセウスをコピ さきのつ売、あ、メタモンがスカブとか 持ってたらノーマルタイプてことか。そう いうことだね。やべえな、それは。 そのためにプレートメタモンなんてありえないしな。 まあそうね。それでノマテラするとタイプ 1補正がかかるってことだよね。 おお。じゃあメタモンマテラー説さらに加速するか。 これでその1.5 倍の回で勝つパターンとかマジでありえそうなのがおもろいな。 難しいからメタも使わないでください。元々無限だったのにさらに技めちゃめちゃ増えてるからね。 そうだね。すごいこと。 操作はできなかったはずだけど、 SV から高速移動と草分けがあって、そして龍の前も覚えてで、おまけに積み技ビルドアップもらえて、次の前だけじゃないからね。 [音楽] そして新しく挑発を覚えることができてない技がないぐらいの勢いです。 ま、SV から王とかルギアの電磁波は募集されてたんだけど、アルセウスはあります。 変わらず昔からずっとあります。 いや、アルセウスの電磁は良くないと思うんだけど、どう思います? いや、結構メインの方になる可能性あると思う。も、ノーウェポンでルギアみたいなさ、臨時波吠える身代わり再生みたいなあり得るよな。 可能性秘めてると思いますね。 やばいよこれ。ディンルーで巻いてアルセウスで吠えて裏伝説でめっちゃ強くねっていうことが余裕で行われそう。とかルギアとかの次元じゃないでしょ、こいつ。だって硬さはクレセリアだもんな。 ま、だから、ま、ルギアの方がそれ硬いけど、ルギアより早えし、ルギアよりも火力あるし、 ま、型の選択肢も広いし、タイプも無限だしね。か、まあ、シンプルなのは、まあ、剣部深速 多分1 番代表的な方であることは間違いなくて、ま、タイプ 1 先生技使えるんだから、そりゃ強いわな。 見のマテラ玉深速で Hフリコライドンワンパンぐらいか。 火力出るな。 今まで新速使う方だったら、ま、ノーマルアルセウスでやってたと思うけど、元がフェアリーでノマテラ進速してもいいわけじゃん。 まあ、そうだね。ま、火力は、ま、弾とか、えっと、タイプ 1方線2 倍とかにはならないからあれだけど、体勢かしてるみたいなことはできるよね。 それも結構やべえと思うんだよね。 ま、逆しかりだしね。自由な持ち物を持って普通に部するタイミングで照らして部したら、ま、積みやすいよねって。 龍マもあるしね。 有枚日の玉プレートフレアードライブめっちゃ強くね。 もうできるね。なんでもいいね。めちゃくちゃ火力あるわけじゃないからね。 AC120だから。 まあ言うて120で コライドンとかミライドンみたいな化けモみたいな火力を叩き出すわけではないから どのタイプの技が飛んでくるか分からないという点ではバカみたいな火力だよ。 まあね、ま、絶対弱点つきますみたいな場をするんだったらとんでも火力ではあるし、ま、ここまでの高火力先生技は、ま、存在しなかったので、 まあ、新速に対ある黒バドには、ま、いくらでも強い方にはできそうだしね。 も、黒バドとアルセウスの相性関係が結構ゲームを左右させるんじゃないかなっていう気がするな。 アルセウス流マあるのがちょっとな。 流マなくて務だけだったらアンコールが刺さってたんだけど流マでバト抜けるようになってアンコールが効かないみたいなのはなんかよくある展開なんじゃないでしょうか。 鬼ビ瞑想さきのつて自己再生みたいな要塞型もあったけどこれだとコライドに結構弱いよね。 そうね。まあまあほ寺水寺とかだったらまあ頑張れる。ま火じゃなくてコスモパワーとかにすればさらにま頑張れる要素ではあるけど うん。 あれB2段階プザないよね。 鉄壁あります。 ありました。瞑想鉄壁みたいな。 全然ありました。鉄壁 ドア忘れはない。 ドア忘れはない。コスモ上げのはコスモか瞑想か。 ま、コスモパワー電磁波吠える自己再生とかでも強そうだしね。 それディンルーにも戦えるしね。上から吠えればいいから。 ま、無限か。アルセウスプラスドとかアルセウスプラスコライとか強い伝説プラスアルセウスがま、普通に強そうだよね。 勝率は1位ですか?これ 行くか。 どうなんだろうね。でも1ヶ月目は1 位だよね。違う。 ま、使いたいしね、みんな。 そう、使いたい。 まあね、エースバンとかオーガポンみたいなもんよな。 いや、あ、オーガポンまさに 使えるようになったもんは使いたいし。 うん。 みんな持ってそうだし。 そうね。ま、持ってない人もあるス、レジェンザルセウスを買うだけという楽しむだけという話もありますから。 ま、入手難易度の割には最強すぎるので、このルールではかなり注目のポケモンになりそうですね。 はい。大大体注目です。次がケルディオ皇帝さすご。弱いでしょう。 弱いしなんか剣盾てで普通に手に入るっぽいです。 ああ、そうね。剣タで手に入るから 一応固有の仕様として専用技である神秘の剣を覚えると覚悟の姿にフォルムチェンジするんですが違いは見た目だけで他の性能は何も変わりません。な [音楽] んだろう。かっこよくなります。 神秘の剣を覚えてるかバレるってことだよね。 まあそういうことだね。 新品の剣が格闘の特殊威力 85 のサイコショックみたいなもんですか? そうですね。 で殴りながら防御で計算するので、ま、ハピナスとかラッキーには強い。 接触技ではないのに切る技ではある面白い技やな。 [音楽] ええ、 接触技じゃないの結構意外だよな。ど、どう何を剣してんの? エジェクト見たことないやん。レジ中に見れるから さあ、無理じゃね? だって種族値580でテラキオンの EC反転でしょ? もう別に何も強くない。 一応真空波とかクイックタウンとか強い技を覚えておりた。 あ、嬉しいね。 いや、すごい強くはなってるな。 このアルセウスだかコライドンだか言ってる大怪獣バトルで出るまくはないでしょう。 うん。ラッキー倒せます。特殊で簡単に。 追加エッタ。これはSV で捕まえることができますね。 はい。なんか知らんけどすごいよね。捕まえ、捕まえるというか、その入手方法というか なんか特ネシーの白い石の前でダート自転車で飛び跳ねるみたいな。 いや、そう。嘘みたいな本当の話だよね、これ。 ボイスフォルムとステップフォルムの 2 つがあって、天技のイニシエの歌を打つと、え、ボイスフォルム、ステップフォルムにそれぞれ切れ替わりながらこの部チェンジできるということで、他に細かい仕様があるんですが、え、まずはステップフォルムの状態で交代するとボイスフォルムに戻ってしまう。 えっと、そのボイスフォルムが通常状態というか、 ま、ギルガルドと一緒か。 ギルガルドって戻ったらシールドになるもんね。 そうね。そう。ギルガルドのシールドと一緒だね。 な、これホルムチェンジは特殊でホルムチェンジしたら物理になってイニシエの歌は特殊っていう使いづらすぎるよな [音楽] ね。ポケそれでようヒだるまのだるマモードが使いづらいみたいな話をすることがあるけど、ま、結構似ようなことが起きてるポケモンではある。 物理で戦いたいんか特殊で戦いたいんかちょっとちハグなポケモン。 ま、どっちの方が強いかって言われたら、そのホルムチェンジ語であるステップの方が早いから強いかなと思わせてずっとボイスフォルムで黒バ受けですっていう主張をした方がマシなのではという [音楽] まあ、ま、ノーマルエスパーだもんね。 うん。 力キリとかやれゆタと同じタイプだし。 そうね。 Dも高いしな。 エスパー半減ゴースト向こうっていうところでそのシエの歌を打たずに戦う方がもはやいのではないでしょうかっていう気すらしてきますね。 イニシエの歌打ちたすぎるだろ、この技。 てかてかもうあのホルムチェンジしないで欲しいよね。 フォルムチェンジの効果なくしてほしいな。 うん。 一応点め具で2割眠ですか? ま、そんなこれで寝たらもうんげやんけって打たれた側は思い思うけど。 [音楽] でも新技を見るとね、結構部とかトリプルアクセルとかステップホルムを活躍させて欲しいという 感じはするよね。 そうだね。ノーマル格闘で S128 でってちょっと厳しすぎないか?でもこれボイスのままで戦えって言ってもさ、その打つ技マジで何もなくね?磁派はある。ひませる技は ない。 死念のつきとかいろんな意味で噛み合いませんね。 はい。 そして次がディアンシー。なんとポケモン GO 以外で現時点で入手する方法はございません。 はい。ただポケモンGO は今でもずっと捕まえられると スペシャルリサーシピンクの輝きで捕まえられるみたい。 さっきポケモンG 開いたらまだ残ってたわ。ピンクの輝きが。 一応専用技のダイアストームはめっちゃ強いんだけど。 そうね。 50%で自分の防御2段階アップ。 こいつ天の恵みになるよ。 こっちがね。特性はクリアボディ。悲しい。 悲しい。ま、SV の環境の視点で言うと厳しは新技でアンコーラは元々覚えるみたいだから技的には面白いよね。 なんだステロトリル、ストバースト、まけビシアンコ メシーでいいな。 メレシーを使えてるはずなのにメシでいいって言われてるんだけど メガディアンシーになれたらね、マジックミラーとかあって面白いんですけどね。 そうね。ま、あとはイベルタルに強いっていうのが結構ポイントのポケモンでもあったりしたから一応ね。 ま、今いないしね。 ま、悪飛行の強いポケモンとかが別にいるわけじゃないから、ま、いいゆには強いけど、もうそんなん、ま、どうでもいいっちゃどうでもいいので。 こいつは対戦じゃ微妙か。 うん。まあ、強くないね、さすがに。 次がフーパ。え、現時点で 1歳の入手が不可能となっております。 はい。最後に捕まえられたのつ?フーパを 2021年にポケモンGO のイベントがあったみたいだけどでもこれまで配布されたの 2回だからね。 映画の時とその幻しポケモンもらおうキャンペーンみたいなはこ で1回であとポケモンGO の期間限定イベントポケのイベント来てほしいね。 ちょっとこれは ポケモンユナイトだったらいっぱい見るんだけど、本編で 1 回も見たことないからポケモンユナイトのオリジナルキャラクターだと思ってるんだけどで、固有の性能として、え、戒しめの壺を使うと、ま、ホルムチェンジができるってことで対戦中じゃなくてその事前にホルムチェンジをしておくっていう形がね、時放たれしパは異次元ラッシュ、今しめられしいパは、え、異次元ホールを覚えます。で、ホルムチにさせるごとにこれが切り替わって覚えたり忘れたりします。 うん。 ま、両立できないってことで、異次元ホールは特殊の威力 80 必中技で守る身代わり貫通で異次元ラッシュは悪の物理技本効果は一次元と一緒で成功すると自分の防御が 1 段階下がるだってあ、ま、モルミがあり貫通だから、ま、ちょっと偉いけど性能的には グライオンとか巨事音が強い環境だったらそこに貫通できるような強いけど。 でも畑覚えるんすよね。 畑を使いたい。 そのグライオンとかだったら、ま、一応サイコノイズとかも覚えるから そっちで突破を測ることもできるか。なんだ、わざわざ異次元ラッシュを使うかと言われると難しい。特にシングルでは 種族地は合計680 で、ま、ま、伝説ポケモンと大体合計種族地が同じ。 そうね。ま、なんならホライドンミライドンよりかが高いですからね、合計は。 でも種族地がま、両等しめられの合計 600 の方を使うことはまず絶対にないと思うんだけど正直どうだ鼻たレしの方は 弱点何これ悪エスパーって絡まねえのか。 そうだから虫フェアリーだけだね。 まあまあまあまあ逆に言うと体勢もエスパーしかない。 この種士でほぼ全されたらまあ 2 ターン動くのは難しそうか。入手難易度も高すぎますし性能もそんな高くないので見ることあるんでしょうか? うん。 いや、ま、見ることあんじゃない?時し戦うことあるでしょ。 680 どっちは高いし。俺フパ持ってるよって自慢はできるか。 ああ、そう。フパ持ってるからちょっと使ってみよう。うん。微妙みたいな。追加がボルケニオン。こちらも現状、え、入手は不可能となっております。でもポケモン GOのイベントはつい最近あったみたいで 2025年5月29日ポケモンGO フェスト2025大阪。 あ、これ船行ってなかった? 行ってたっぽいよな。船持ってそう。 船持ってんな、多分。ま、続地は合計 600族。特殊のメタグロスみたいな。 まさに 専用技スチームバーストが威力 110、命中95追加。3 割やけど めちゃくちゃ強いけどね。 ま、性能はね、 逆に言うとこれ以外の特徴は何もない。 もう本当にま、炎水っていうことぐらい 保有のタイプですが検タての時痛いたよね。 ま、ザシアにちょっと強い顔できる。ワイルドボルト無視すればと。 あと海洋ガにも雷を無視すれば貯水のおかげでいい感じ。 結構無視すんね。 結局無視しまくってるから出されたことほぼないかもみたいな。 まあ600族ですからね。 うん。 持続の効率をめっちゃいいわけじゃないし。 全然微妙で。 そして技は色々覚えるけど結局殴るだけ。直器以外の方存在しないんじゃないかて。 あ、挑発覚えるようになったんだ。 SVから知らんかった。 ええ え。 悪くない性能はあるけど、ま、特に使う理由もないっていうぐらいの強さですかね。 そうね。 次がマギア。サンムーンで電動入れ後専用の QR コードを読み込むとハウオシティのショッピングモールって配達からもらえるらしいです。 はい。これは今でももらえるから。 ま、ただデオキシスと同じでポケムーバーがないと連れてこれないので、ま、手に入れても持ってこれないかもねっていう。 そうね。 それかポケモンホームの無限ダイナまでの、え、図鑑までを全国図鑑完成させるとポケモンホームで 500年前の色のマイナをもらえます。 これ幻 なきゃいけないんだもんね。そうだね。て かまずを手に入れるにはマギ穴が必要な わけだよね。あ、確かに。まず ホーム図鑑完成させんのにマギ穴がいる。 そうだ。500年前の色のマギ穴を手に 入れるにはマギ穴がいるから破綻してるん よ。じゃあ意味ないか、この方法。500 年前の色のマギアが欲しい人には意味ある だけで、マギアが欲しい人にとっては、ま 、意味ないから。こいつけ盾の時使ったよ な。あ、なんか使ってたね。 リアチェンジバトンでグラードンについで無双するっていうネタパーティーを使ったんだけど成功したら強いよ。 成功したらね。使い方としてはそのバトンとトリルミストバースト徹底光戦 ま、そんな感じだよね。一応専用特性のソウルハートがあって、えっと、バニールポケモンが瀕死になるたびに特攻が 1 段階上がるから、例えば相手のエルフンが置き土産してきたらが 1段階上がるみたいな。 そうね。 自分が倒す必要がない地震過剰って感じかな。 新技のフルールカノンはフェアリーのオーバーヒート。 まあまあ別にこれ自体は弱い技ではないと思うんですけど、ま、めっちゃ強いわけでもないし 肩を考えるのはやっぱバトンかトリルになってそうなると古ルカの入んないよなっていう。 そうだね。 今ギアチェーンバトンするなら誰に繋ぐのがいいんだろう。 [音楽] コライドン 早すぎね。 早無駄に早いか。 弱毛までバトンするから。マギアナは ああ 弱ほギアチェンバトンだから。 電磁法空振り保険バトンもあると。 おお。 主力はやっぱバトンだけど、たまにトリルも周りのポケモン試合で警戒って感じか。ま、そうね。白どマギアナみたいなガザルード時点で入手方法はありません。 ポケモンゲットチャレンジだっけ?なんだっけ? うん。デオクシスとか配布されたやつのイベントにいたかな?そん時に手に入れてたらいいんだけど、ま、今は無理だね。 それ以外は映画配布。 ま、専用技のジャングルヒールがあって味方を 1/4回復プラス状態上直すっていう。 まあ、ほぼダブル用だよね。ま、ダブルで強いかは知りませんが、 シングルだったら回復するなら攻合性あるしね。 うん。1/4 回復ってのがやっぱどうしてもしょっぱいよね。状態以上回復するにしても SVで畑き落とす技マシン来たから ああ、 悪の打点としては優秀になってる。そう、 悪技マジで終わってたもんね。 地味に剣部とかもあって、 SV だとアンコール覚えるのも注目ですか? あ、じゃ技めっちゃ増えてんだ。 ま、イカ様ダイス種ガンみたいなこともできるか。 ああ、そうね。ま、黒バに強いね、タイプ的に。 草悪って結構いるよね。今マスカーニャいるし人いるしアラブル竹いるし。 [音楽] ちょっと早くしてちょっと火力なくしてちょっと耐久上げたガブリアスなんだけど牛ジ環境でガブリアスは使わんやろ。 コライザルードで状態以上にならないね。リーフガードだから なんかメガニウムよりはいいか。 ま、アブル竹よりいいかは知りませんが。 最後もモアローまの幻で、ま、 SV で手に入るんで入難易度はめっちゃ簡単。 今すぐにでも手に入ります。 占特性の毒靴グ毒靴毒靴グかなの技で相手を毒にした時相手も混乱にさせる踏ませんのじゃダめていうとこ大事だね。 [音楽] 独ど覚えるし専用技の邪毒の鎖 50% の確率で相手を猛毒状態にする。これで毒にしたら混乱もするっていう。で、混乱で自称したら毒ダメが重むっていう。うざそう。 種族地的にはB160 もあるし、ま、硬いことはまあまず間違いないというか [音楽] で自己再生もあるもんね。 物理受けっていうのは口地上だと結構いいんだけど、 まあ、今この時代だとコライドンはそれを超える崩しをしてくるし、ザシアンには毒効かないから何もできないでしょ。 剣部とかあったら突破されるね。 アルセウスは挑発してきたら負けか。 アルセウスは挑発はもうどんまい。どうしようもない。ま、一応イカさもあるから。 ま、毒ゴーストだからね。タイプだけどね。毒悪だったらなあ。 ゴーストだから悪点なの痛いよね。 そうね。パオアとかにも弱点疲れなかったらまあまひみは怖いけどレードも怖いけどまあなんかちょっと後出しするぐらいだったら頑張れるかなっていう気にもなるんだけど。 ゴーストのせいで、ま、バドレックスの弱点も痛いし。 いや、特だったらマジで強そうなんだけどな。 ちょっと惜しいか。なんか技も少ないよな。なんか めっちゃ少ない。 系のページすぐ終わって早ってなった。 うん。いや、ま、別になんだろう。あの、重要な技は結構覚えるんだけど、ちゃんと、 ま、独悪だ自己再生とか うん。 なんか、ま、おしゃれなとこだと道連れ、捨てゼリフ、おき土産げとかなんか最低限ちゃんと必要なものは抑えてるから、ま、少ないのはまあまあいいんだけど 結構ワンチャン感じるけど伝説を相手するにはちょっと厳しいって感じか。毒し覚えないよね。 うん。確かに 最低限技あると思ったけど毒だけなぜかないんだ。 ドッグ靴グ対象悪いからっていう理由なんだろうけどなんか惜しいね。ということでレギュレーション J のルール確認と幻の性能を、ま、考察していったんですが、ま、要するにアルセウスいう風に要するにだね。 ま、中には入手難易度が高すぎるもいるけど、ま、アルセウスは幸い。その中でもマシな方だから。 そうね。ま、この1 ヶ月を幻に追いやせばなんとかジェニは間に合うんじゃないでしょうか。 8 月中に幻を捕まえておきたいというか、正直あるセスだけ捕まえればレジ J楽しめるかなって。 デオシスが思ったより強くてオメガルビーアルファサファイアをやり始める人もいるかもしれません。 [音楽] ま、そうね。うん。で、デオキスもな、ま、クソ強いわけではないからなっていう。 いや、やっぱりアルセウスか。と今強い 伝説って、ま、バドコ未来の3強だと思う んだけど、基本的にこの3匹ってさ、 攻めるのがめちゃくちゃ強いじゃん。で、 受け側に回ることって別に強くないじゃん 。だけアルセスはなんか、ま、攻めもよし 、守りもよしなのがいいかなっていう、 そういう立ち位の伝説幻が1匹増えたって いうのは、ま、影響与えそうだから面白く はあると思うんだけどいいよ。 そのうちみんな電磁Rセウスに切れてる から。うん。まあね。そう。今めて言って たやん。嘘つけつって。受けあるさはただ の受けろって誰が新速物使うねんみたいに 切れてる未来もまあギリ見えなくもない。 までもじゃあ増えたらアルセウスが挑発 アルアルセウスに打つからまこのレジが 始まって終わる頃には2025年中には アルセウスの画像でアルセウスのタイプが みんな見分けれるようになっていること でしょう。ま、それなってるね。で アルセウス使おう。これからもポケモン 対戦がより楽しくなる動画アップしていき ますので、チャンネル登録、高評価、 メンバーシップ登録もよろしくお願いし ます。お願いします。 [音楽]
ポケソルへの質問はこちらまで
▶https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoEs1J2f60ixMcq7oN_ZlnUKlw63GdyAl80NkK1bZ-mO0HOA/viewform
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🙎メンバー
シータ – https://twitter.com/poke105__
A0(字幕:オレンジ) – https://twitter.com/A0tter_
せつない(字幕:青) – https://twitter.com/fortune_36
へるぴん(字幕:緑) – https://twitter.com/helpinass
はこふね(字幕:ピンク) – https://twitter.com/ark_lore
👫メンバーシップ(未公開シーン・配信アーカイブ等)
◆特典一覧
・生放送アーカイブ(Lv.1以上)
・メンバー限定生放送(質問箱返信、ゲーム企画)(Lv.1以上)
・メンバー限定Discordサーバー、Twitter、質問箱(Lv.1以上)
・未公開シーン、限定動画など(Lv.5以上)
・「へるぴんラジオ」「実写動画」など(Lv.50)
https://www.youtube.com/channel/UCeQNXy1ReMSa1GuK7nhMvIA/join
※iOSでYouTubeアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
ポケソルはシングル対戦に特化した情報をお届けするゲームメディアです。
◓ ポケソル
Web – https://pokesol.com/
Twitter – https://twitter.com/Pokesol_info
YouTube – https://youtube.com/@pokesol
Twitch – https://www.twitch.tv/pokesol_ttv
TikTok – https://www.tiktok.com/@pokesol_info
Mail – info@pokesol.com
Tool-https://sv.pokesol.com/calc
-https://www.pokesol.com/tool/tier.html
🤝その他
・一部音源は下記サイト様の音源を使用しています。
OtoLogic – https://otologic.jp
効果音ラボ – https://soundeffect-lab.info
・スタンプ作成
長井りく様 – https://twitter.com/sojyiqui
#ポケモン #ポケモンソルジャー #ポケソル
22 Comments
公式が伝説幻大暴れルール面白いと思ってんのがマジで意味わからんのよな
剣盾の頃ですら伝説環境クソつまんなかったのに
マジで上位禁止とかテラスタル禁止とかやって欲しいわ
見れば見るほど無法な性能してんなアルセウス
バンクやと思ったけどムーバーやっけ?
伝説出禁で幻ありのルールがあれば、幻も活躍できたのになあ
昔ポケソルが出してた、幻ポケモン最強ランキングの動画(剣盾時代)を思い出した。この動画も40分以上あるけど、その動画も1時間弱あって見応えたっぷりだった
いとこが色違いアルセウスを
持っていて見せてもらったんだけど
小1の自分は一目惚れしたんだよな
大人になった今でも一番好きなポケモン
しっかり評価高くて嬉しい
幻って伝説とアルセウスから2体+一般と他の幻自由にとかのルールじゃないと輝きにくいよな。
↑ならボルケニオンとかミュウが普通に強く使えるようになるよね?伝説と過剰に張り合わなくて良いってだけで立場変わりそうじゃん?
p.s.アルセウス色検定始まるのはなんか嫌だな。
7:19 3DSのポケモンをHOMEに送るのに必要なのはポケムーバーではなくポケモンバンクです
ポケムーバーは5世代のポケモンをポケモンバンクに送るためのソフト
伝説環境で使うにはイマイチなのが多いから、一般ポケモン+幻1体みたいなルールがあったら面白そう
ケルディオの残念ポイントは、しんぴのつるぎ撃ちたい相手に、技撃つ前から持ってるのバレるせいで、ラス1対面でも無ければ逃げられる事
選出時点で、相手に技スペ1個バラす覚悟の姿は色々悲惨過ぎる
うちのORASには、デオキシス、フーパ、ボルケニオンが眠っている
デオキシス、世代すぎて子供の時に惚れてから今でも好きだな
不気味なカッコよさが良すぎる
7:18
ポケモンムーバーって
DS➡️3DSだったような記憶
3DS➡️Switchは【引越し】な気がする
もしかしたらSVでアルセウスがどこまで強いか試して今後のチャンピオンズに活かすのかも
デオキ、ダークライ、フーパはポケモンGOでばら撒かれすぎてて幻感なさすぎる
ボルケニオン、なんと色違いの入手方法が…!!
Aデオキシスは構築の穴をテラバーストで吹っ飛ばすだけで強そう
ポケモン始めるならSwitchのソフト全部買わなきゃだめですか?
何で誰もセレビィいないことに言及してないんだ…と思ったら内定してなかった
テラスのせいで256タイプのアルセウスおるのやばい
25:39 温度差すごww
デオキシス持ってたかなぁと思ってホーム確認したら50体くらいいたw
昔ポケモンGOを頑張ってくれてた自分ありがとう