まさかの展開に!突然の限定解禁!?今週は最強の神々が登場!ダイマックスオムがガチるべき?【 ポケモンGO 】【 GOバトルリーグ 】【 GBL 】【 】

皆様どうもコペリ号です。本日も々ろニス まとめやっていこうと思います。まずは 最新情報について、次に本日の情報、また 今週の点について話していこうと思います 。はい、ではまずはのクラゲについてあり ますが、え、このね、のクラゲと言います と、ま、昨日まで行われておりました、ま 、アドベンチャーベイイベントにね、ま、 出現していたポケモンであって、ま、森林 バイオム限定ポケモンとしてね、登場して いたわけではありますと。でですね、ま、 そのね、アドベンチャーベイクイベントは 昨日で終了いたしまして、やはりね、その 後の入手機会ですよね。ま、イベントが 終わった後もクラゲは出続けるのか、ま、 森林バイオームには残るのか、はたまたね 、え、完全に消えてしまうのかといった 感じでね、結構注目が集まっていたわけで はありますが、なんとですね、これ本当に ね、僕もびっくりしました。全くもって 予想しておりませんでしたが、イベントが 終わってからは、ま、昨日の20時以降 からはなんと森林バイオーム以外でも出現 が始まったんですよね。え、実際ね、僕の 近所は明らかに年バイオムで、ま、 イベント期間中はね、え、このノのクラゲ 1体も出なかったんですけど、イベントが 終わってからはノのクラゲいましたので、 って感じで、はい。え、あの、イベント 終了後は年バイオムとか、ま、おそらく 全てのバイオムかな。ま、その森林 バイオムとか関係なく、え、出現するよう になっているといったね、感じですね。ま 、なんかイベント期間中は我々が森林 バイオームのクラゲを求めてこう冒険に出 ていたんですけど、ま、ある意味イベント が終わった後は今度はノのクラゲが、ま、 冒険に出始めたっていうことなんですかね 。分かりませんけど。ま、そんなこんなで 、え、そんな感じの状況でございますので 、ま、言ってしまえばなんか変な話なん ですけど、イベントが終わった後の方が この野ロクラゲの入手ハードルが下がって いるんですよね。そう、イベント期間中の ピックアップポケモンではあったんです けど、イベントが終わった後の方がね、 都市とかでも出るから、ある種今の方が 簡単に手に入るという、え、状況でござい まして、ま、これは、ま、どうなんですか ね?多分多くの方の意見的には、ま、 嬉しいと言っていいんでしょうね。多分、 ま、入手機会増えるからそりゃそこら辺 歩いてるだけで手に入る機会も増えるから 、ま、いいんじゃないのっていう風な意見 も多分多いとは思う反面。ただちょっとね 、やっぱりイベント期間中のなんか努力は 一体何だったのかってちょっと思っちゃう 気持ちも多分、ま、あの、多分イベント 期間中にその森林バイオム求めて歩き回っ たりとか山の中に突っ込んだりとか、ま、 僕もね、領域公にガか遠征しましたが、ま 、そういった場合の方はちょっとなんか なんかちょっとだけ思うところはあったり しちゃうかもしれませんよね。なんか びっくり本当に僕も予想してない状況に なりました。ま、あの、もちろんですね。 もちろん今その都市バイオムとかにも出現 するとは言っても別に大量発生してるわけ じゃなくて、ま、あの僕ね、あの図鑑の 通知設定してますけど、ま、そうは言って もなんか、え、そうポンポン通知が来る わけじゃないから、ま、めちゃくちゃ、ま 、そんなに入手機会が、ま、めっちゃ多い わけではないんですけど、ま、とは言って もうん。て感じですかね。なんかはい。ま 、あの、話は戻りますが、ちょっと びっくりで、え、ございますけれども、え 、イベント終了後、現在は森林バイオムと か関係なく、ま、都市とかでも出現する ようになっているといった、え、状況で、 はい、ございますね。なのでね、まあ、 多分皆様、え、今日から入手機会はあると 思いますので、まだね、持ってない場合は 、あの、おそらく黒シルエット表示で出 ますから、ま、その、えっと、ニアバイの 表示見ておかけて捕まえていく。またです ね、ま、1体捕まえた後は、あの、図鑑の 通知オン設定ですよね。図鑑から、え、 通知オン行ってあげて、え、通知設定して おくと、よりね、見つけやすくなりますの で、え、意識して頑張っていきましょう。 あとね、ちなみなんですけど、これ ちょっとね、あの、これちょっと古い情報 ではありますが、多分土曜日か金曜日 ぐらいから陸クラゲ、進化系の陸クラゲ 自体も出現が始まっていたんですよね。で 、この子は元々あの都市とかでもあの出現 報告あったので、ま、今後もしかしたら このリクラゲットも出会えるかもしれませ ん。ハードデは続きましてポイントを無料 配布といったね、話してありまして、ま、 これね何かと言いますと、え、リワード ロードのポイントですね。ま、あの課金し た分だけもらえるポイントあるじゃない ですか。のリワードロード。え、あの ポイントに関する話でしてなんとですね、 Webストア、え、Webストアに今ね、 ま、ログインサインすると、ま、ウェブ ストアをね、開いていくと、え、自動的に 5ポイントをもらえるようになったみたい ですね。ま、初回限定かな。え、この、ま 、今始まってるんですけど、これ、え、 以降にね、ログインする、ま、サインする と5ポイント自動的にもらえますので、ま 、とりあえず皆様、あの、Webストア ログインサインしてみてください。で、 一応ね、この5ポイントってものに関して は、あの、5ポイントもらった時点でその なんつうんですかね、月ごとの報酬、 ポイント報酬によって、え、1段階目が アンロックされて一応ね、あの、ずりのみ と7のみがもらえるってのはあるので、ま 、5ポイントもらってこれらがもらえるん ですけど、もらえると、ま、正直ね、ま、 この木の実自体はそこまで熱くはないんだ けど、一応ね、その先の報酬は結構豪華で はありますから、レイドパスもらえたり、 負荷装置もらえたり、レドパス最後の方は ね、6枚もられたりしますから。ってのが あるので、ま、もしね、今後もね、課金を していく場合だったらこの5ポイントが もしかしたら効いてくるかもしれません から、ま、とりあえず、え、ログインして これいつまでか分かりませんからね、え、 5ポイントもらっておきましょう。はい、 では続きまして、本日の情報でありまして 、でですね、最初に話していきたいのが、 え、レドに関する話でありまして、え、 今日の10時以降ですね、ま、ざっくり 11時からは、え、伝説レリードが 切り替わってルギアが登場しますのでね、 ま、ルギアについてもろもろ見ていき ましょう。ではですね、こちらでありまし てルギアのね、ま、性能評価やっていき ましょう。で、まずね、え、最初に見て いきたいのがレイド面ンでの性能であり ますが、ま、正直ね、このルギアはレドで は活躍しない、ま、そのね、レドで活躍 するポケモンではありませんので、まず こちらは抑えておいてください。はい、 続きましてね、え、GBLでの性能であり ますが、ま、主にね、GBLマスター リーグの話ですが、ま、この子はね、過去 結構活躍はしていたんですけど、現在は あまり使われていませんね。ま、本当にね 、主にマスターリーグで過去ね、ちゃんと 活躍はしていて、ま、多分採用率で言っ たらね、トップ5とかにも入ってた時代は ある。え、そんなね、強つよなポケモンで は、え、ガチポケモンではね、あったん ですけれども、ま、かなり今ね、数を 減らしていて、え、直近採用率では24位 まで下がってますので、ま、ほとんど環境 では見ないぐらいのポケモンになって しまいましたね。ま、でもね、何度も言い ますけど、この子は過去本当にちゃんと 強かったし、またね、あの性能というかね 、耐久値が高くて、ま、非常にね、硬くて 、え、扱いやすいポケモンではあるので、 ま、そういった意味では、あの、十分今後 には期待はできるといった温度感ね。一応 ね、今シーズン、あの、空を飛ぶを習得し たので、ま、技はね、ある程度強くなっ たってことに加えて、ま、もう一声かな。 どうしてもね、今の環境やっぱ特に ザシアンかな、ザシアンがいて、え、それ が厳しすぎるので、ま、ザシアに抜群 つけるような技とかサブウェポンもらえ たりしたら、まあ、一気に採用伸びても おかしくはありませんからっていう風な 温度感でございますかね。ま、以上ね、ま 、ルギアについてまとめていきますと、ま 、まずね、レイドに関しては活躍はいたし ません。で、Gビルに関してですね、ま、 主にマスターリーグに関しては、ま、今後 に期待枠といったところでございますので 、ま、本当にこの子は強いは強いんで、 ちゃんと強かったしで、今も別に弱くは ない、環境的にちょっと厳しいだけなんで 、そういった意味では、え、今後に期待 できるかなとは思ってますね。でですね、 ま、実際問題ね、このルギアレイドを、ま 、課金してまで頑張っていくかと言います と、ま、どうしてもね、あの、直近これ から本当に課金したいイベントが めちゃくちゃあるんですよね。ま、今週末 この後話しますが、え、オリジン ディアパル登場して、来週末はシャド海王 が登場して、再来週にはもうね、マックス フィナルで無限ダイナやら各期体マックス 復けらありますので、ま、本当にこっから とんでもなく課金が重んでいくこと考え ちゃうと、それらと比べるとこのルギア レイドは、ま、優先度は低めとにはなって くるかなとは思っちゃいますね。ま、 あくまで現在は強くないので今後に期待枠 ってなっちゃいますので、そういった意味 でも、ま、優先度は低めうん。ですかね。 なのでね、ま、あの、まとめとしては余裕 がある方は、ま、まだルギアのいい個体 100%とか持ってなくて、なおかつ課金 の枠というかね、に余裕がある方は、ま、 今後のために今から今日からのこの ルギアレド頑張っていきましょうぐらいの 、ま、温度感でしょうかね。本当に本当は 頑張りたいんだけど、ちょっとこの後と 比べると格落ちはするみたいな、え、感覚 ですね。あ、あとちなみにですけど、あの 念のため、え、この子ハイパーでも今後 使われる可能性はもちろんありますので、 え、ハイパーの上位個体もね、え、確保、 ま、交換までしなくてオッケーですから、 レロさんで十分ですからね。そこも一応 ボックスの際には抑えておきましょう。 ハーデは続きまして、ルギアの対策であり ますが、こちらですね。でですね、最初に 見ていきたいのが弱点からでありますが、 え、弱点はね、5つありまして、岩、 ゴースト、電気、氷、悪タイプですね。で 、ま、実際に上位のアタッカーとしては、 ま、ブラックホワイトのQMとか、ま、 月色ネクロズマやら、あとね、サンダー プリズン、新たに覚えたレジエリキなどが いますのでね、ここら辺のポケモンたちを 使って、え、ゴリゴリ削ってはいきたい ところですね。で、ま、特にね、気をつけ ておきたいのが、ま、ブラックキレム使う 際はね、技1をドラゴンテールではなくて 、え、シャドウクロにする必要があります ので、ま、マスターリーグも今ね、主流は シャドウクロですけど、えー、ドラゴン テールにしてる方は、え、こちらをね、 変えてことは忘れずにやっておきましょう 。続きましてね、え、討伐必要人数であり ますが、ま、3人から4人って感じかなと 思いますね。このルギアは本当に硬い ポケモンなんで、なかなか倒すのが大変な んでね、え、どうしても、ま、3人ぐらい は必要なんですけど、まあ、なんだかんだ 2人も行ける。まあ、多分、あの、その、 えっと、大親友ボーナスとか諸々ろ々多分 絡めれば2人とか行けるとは思うんです けど、って感じかな。ま、あの、何かと 言うと他の今までの最近のポケモンと 比べると圧倒的にね、難しめではあります ので、時間はかかったりしますので、え、 そこはご注意ください。はい、続きまして ね、おすめのメガ進化枠でありますが、ま 、メガレックザでいいかなとは思いますね 。ま、いるならメガレックザで、え、ま、 メガレックザ自体がね、ある程度火力上位 ではあるし、ま、他のアタッカーの方が もちろん強いんですけど、またね、えっと 、飛行タイプ、え、ボーナスかかります からアメクセルボーナスかかるし、あとね 、え、メガレックザパーティに入れておけ ばバトルバに出なくても火力ボーナス、え 、味方の火力がアップいたしますので、 そういった意味でもメガレックザが1番 いいかなとは思っておりますね。ま、 もちろん、え、あの、他にも十分強い アタッカーはいっぱいいるから、え、 あんまり気にしないでね、他のエスパー タイプとか飛行タイプのメガ進化をして おくだけでも十分いいかなとは、え、思い ます。は、ね、100%CPでございます が、え、100%CPは2115と 2645でありますのでね、え、こちら 抑えておきましょう。ハーデは続きまして 、ダイマックスオムナイトについてであり ますが、え、今日からですね、新たにね、 ダイマックスオムナイトがね、新登場して おりますのでね、ま、こちらね、 オムライトとまた進化系の、え、 ダイマックスのオムスターについてね、 もろ見ていきましょう。は、ではですね、 こちらがダイマックスオムスターの性能 確認でありまして、でですね、最初に見て いきたいのが、え、耐久役としての性能 からでありますが、一応ですね、この ダイマックスオムスターはVS炎タイプで あれば、え、耐久値ナンバーワンの ポケモンであるんですよね。ま、つまり その炎技を受ける場合の、え、状況であれ ば、ま、ハピナスをね、超える耐久値はし ますので、ま、あの、そこまで大差なくて ね、ある程度金差ではあるんですけど、 一応ですね、一応、え、VS炎タイプとし ては、え、はい。耐久値ナンバーワンには 輝きますと。ただね、これね、ま、 あくまで現状暫定的ではありますので、ま 、もちろんその今後他のポケモンがね、ま 、他のその炎二重体勢とか来ると一気に 抜かれちゃいますから、そこは一応ね、お 伝えはしておきますと。ハードデは続き ましてアタッカー攻撃としての性能であり ますが一応ですね。このダイマックス オムスターは、え、岩タイプのアタッカー のナンバーワンには君臨するんですよね。 はい。岩タイプナンバーワン火力は出せる ではございます。ま、とは言ってもね、 そもそも現在の岩アタッカーの層が めちゃくちゃ薄くて、あの技転がる覚えた カメックスとかあとなんかなんかいたっけ かなって感じなのでなんかはい。岩 アタッカー自体がめちゃくちゃ弱いから そりゃこの子岩タイプだし、ま、ナンバー ワンに来るのは、ま、順頭といったところ ではあるんですけど、ま、やっぱりね、 これも同じ感じで、あくまでね、現状暫定 的ではありますので、ま、あの、今後全然 ね、このオムスターよりも、あ、火力高い 岩タイプなんていっぱいいますので、 オムスターって別にあんまり火力は本来 出るポケモンではありませんから、ま、 どんどんどんどんね、抜かされてくって ことはお伝えはしておきますね。あとです ね、ちなみにね、ま、岩タイプのね、その 大ロックを使う際には技をね、岩タイプの 差にする必要があるんですけど、え、その ね、技岩タイプの岩落としに関しては、 あの、限定ですので、すごい技マシン ノーマルが必要ですから、え、それも ちょっとね、ま、め倒くさいというかなん か、え、注意するべきポイントでは、え、 ございます。ですね、ま、ここまでね、 色々話してきましたが、え、こっからが ですね、ま、本質情報と言いますか、1番 大事な話になってきまして、ま、やはり あの実際問題ですよね、ま、岩タイプ、ま 、アタッカーナンバーワンであ るってことはお伝えはしましたが、実際 問題じゃあこの子は活躍するのかっていう 風な話を、え、していこうと思っていて、 ま、やはりね、岩タイプアタッカーと言い ますと、ま、結構ね、活躍はありそうなん ですよね。ま、現状でも復興が決まってる 範囲で、え、巨大マックスのリザードン、 そしてダイマックスのファイヤーフリーザ とか、あとあれか、え、巨大マックスの バターフリーもね、今度登場しますからっ て感じで結構岩タイプの技で岩技で二重 弱点をつける相手はね、え、ボスポケモン としていっぱいいるので、そういった意味 ではお2重弱点つけるからすごい強そう じゃん。しかもこの岩タイプ火力ナンバー ワンアタッカーだからめっちゃ活躍しそ うって僕もね、思っていたんですけれども 残念ながらただの普通の弱点、ま、一重 弱点と言いますか、つく、え、巨大 マックスのインテリオンとかザシアンに 火力負けてしまうんですよね。そう、ま、 やっぱりさっきも言いましたがこの ダイマックスオムスター自体そこまで火力 が出るポケモンではありませんので20重 弱点ついても、ま、一弱点の高火力他の アタッカーに抜かされてしまって結局火力 ナンバーワンには実際には慣れないといっ た、え、ポケモンなんですよ。ま、一応ね 、あのVS巨大マックスバタフリであれば 、え、火力1になれるんですけど、それ、 ま、金差ではありますけど、エース版とか に一応ギリギリ勝って1になれるんです けどっていう風な温度感ですかね。はい。 まあ、残念ながら岩タイプで2点について も基本的には火力ナンバーワンにはなれ ないといったところですので、ま、以上ね 、え、まとめていきますと、まずね、え、 対久としての性能では、まあ、一応VS 炎技受けとしては対戦、耐久値ナンバー ワンで、アタッカーとしては岩火力 ナンバーワンではあるんですけども、ま、 うん、なんですよ。なんかこれ聞くとね、 すごいナンバーワンナンバーワンすごい強 そうには見えるんですけど、どちらもま、 あくまでまず暫定的、今後すぐ抜かされる 可能性があるって話とか、あと限定的です よね。ま、VS炎限定とかって話があっ たり、またね、攻撃客に関しては、ま、 実際問題は、えっと、結局ナンバーワンに は臨しないって話がありましたので、ま、 結論なんかあんま活躍が結局しないんです よ。ま、いてもいたらいたでピンポで炎 受け使ったりとか、まあ岩アタッカーまこ うんまなんかねとかはあるんですけどって 感じですから。ま、ざっくりまとめると、 ま、そんな必須級のポケモンじゃなくて、 ま、いたらいたで活躍はするんだけど、ま 、趣味枠によってるかなみたいな汎用性は 低いし、ま、本当すごいなんかすごい やる気がある人は頑張るみたいな、え、 そんな感じかなと思います。ハードデア 続きまして探索600MBとね、話して ありますが、ま、これね、何かと言います と、おそらくね、ま、多くの方は、ま、皆 様の多くの方は、え、今MPの状況がね、 こんな感じになってると思うんですよね。 ま、その600MPもらえる状態探索でと 思いますので、で、ま、これに関しては、 ま、考え方の人として受け取らずに温存も ありではあるんですよね。ま、やはりね、 え、もう結構近いですけど、18日から はマックスバトルの祭りが、ま、始まり ますから、A、MAX、ダイマMックス 全国からの巨大MAX全国が来ますし、 無限なら来ますのでね、ま、2324は って感じですので、ま、そのイベントが 始まるまでこれ温存しておいて、え、直線 に受け取るってのが1番、ま、MP効率と してはいいとは思いますね。ま、直線とか 当日というかがいいと思ってますが、ま、 もちろんね、日々フルフルでMP使う方は 、ま、受けちょっといいんですけど、そう じゃない場合は、えっと、これは温存して おくってのも1つ、え、ありかなとは思い ます。では続きまして月曜日でありますの で、え、この試点について話していきます が、え、こちらですね。でですね、最初に 見ていきますのが、え、GBLの予定から でありますが、いつも通りね、え、ま、 水曜日の朝5時になりますと、GBL リーグが切り替わりまして、え、今週は ハイパーリーグとハイパーのサマーカップ が、え、行われますと。でね、え、この2 つのカップに関してはね、リーグに関して は、え、どちらもCP2500制限で ございますので、ま、どうしてもそのね、 ま、2500以下リーグ、ま、ハイパー レギュレーションが苦手な方に関しては、 ま、しんどい期間が始まってしまうかなと いった、え、ところですかね。でね、 ちなみにこのハイパーマンのサマーカップ に関しては、え、今シーズン2度目の開催 ですからね。ま、1度目の開催の環境が こんな感じで、あ、ラウドボン1に来たん だね。アウトボーン、ラグラジ、 ビリジオン、あ、ド、ハラバリとかいた 環境ですのでね、ま、こちらまたやろうと 思う方は頑張っていきましょう。はい、 続きましてね、レードに予定確認であり ますが、え、本日のね、ま、10時以降 からはレードが切り替わっていきまして、 え、伝説枠にはルギア、メガ枠にはメガ 電流が登場いたします。で、まね、ルギア に関してはね、さっきも話しましたので、 電流で触れておきますが、ま、メガ電流は 貴重なドラゴン電気の複合タイプしており ますので、しっかりね、エナジーは集めて メガレベルは、え、上げておきましょう。 はい、続きましてね、イベント関連の点も 見ていきますが、まずはね、今日ですね、 本日の18から19時はマックスマンで オムナイトがありますから、ま、 オムナイトが、え、全てのパワースポット に登場する1時間と、ま、さっきもあり ましたこの子は、ま、趣味枠よりの ポケモンですので、ま、色違い狙いとか、 ま、一応炎受けとしてとか、ま、諸々ろで 頑張っておいてもいいかもしれません。 はい、続きましてね、え、明日火曜日の 18時から19時の1時間は、え、 スポットライトがありまして、え、対象は ペロッパフですね。ペロパフが大量発生 いたしますと、またですね、ボーナスは ポケモン隠しの砂2倍でありますので、 どんどん砂を稼いでいけるし、またね、 この子に関しては、ま、厳選もしておき たいし、え、配牌用にアも集めておきたい し、さらにね、色違率アップボーナスです よね。今のイベントの色率アップボーナス までありますので、そういった意味でも、 え、結構暑い明日はスポライが行われます 。はい、続きましてね、え、水曜日の10 時からは新しいイベントですね。え、 ファンシーフレンズイベントが始まります のでね、こちら内容を見ておきましょう。 では、ファンシーフレンズイベントの情報 整理開催は6日から10日の10時から 20時までとなっています。そしてこの イベントでは雪はモスノが新登場します。 モスノへの進化条件が特徴的でありまして 、まず雪を相棒にしてハートを10個獲得 。夜にしか進化できない。また進化の際に は雨が400個必要です。そしてもう1点 新要素がありまして、このイベントで 輪っかネズミ、一家ネズミの色違合いが 実装されます。進化系の一家ネズミの奥は 4匹家族ですが、レアな3匹家族というの もいます。進化の際に低確率で3匹の姿に なります。つまり輪っかネズミの色違い 実装というのは色違いの3匹家族ガ者と いう闇のゲームの始まりです。では次に ボーナスの確認。まず1点目。不可事の 経験値2倍。卵開始際の経験値が2倍に なります。次に特別な交換1回追加。 イベント期間中は特別な交換が毎日3回 できます。次にフレンドの上昇速度アップ 、ギフト開封や交換等の際にフレンドの 仲良し度が通常よりも早くアップします。 あとは輪っかネ済みのボーナス、チーム コラボからの輪っかネ済みの出現率が アップします。チームコラボのタスクから は普段も各タスクから輪っかネズミ出現 可能性はありますが、イベント期間中は その確率がアップします。では次に イベント限定の7kg卵。7kg卵からは ガラルカねぎ、ヤンチム、雪編み、カルボ が付加します。一応正確に行っておきます と、イベント期間中に入手した7km卵 からはこれらのポケモンが付加します。新 登場の雪はこの7kg卵から入手できると いった感じです。ちなみに雪はイベントが 終わった後は5kg卵に追加されるみたい です。またもう1点抑えておきたいのが他 のイベントのボーナスでありまして、実は 7日からは不の日イベントのボーナスとし まして確率が1/2なるボーナスが発生。 また9日土曜日の11時から17時の6 時間の間は不価値の雨が2倍になると他の ボーナスも発生します。そういった点も 活用しながら7kg卵を割っていき ましょう。では次に野生の確認。野生には 軽士、豚、カルモ、ちょ脇、ボクレ、また レア枠としましてアローラツが出現します 。といった感じで残念ではありますが 雪編かネズミは野生出現はありません。 あとはいつも通りフィードリサーチ無料 有料のタイムチャレンジがあります。 ちなみにタイムチャレンジからは雪っとも 出会うことができます。でですね、この イベントの前にはね、注意点がありまして 、ま、前日ですよね、え、火曜日からの暇 の際は、え、ギフトカはしないようにして おきましょう。ま、暇谷から、ま、水曜日 の朝10時イベントが始まるまでの間は、 え、その日はね、え、ま、ギフト活動はし ないでおく必要があって、やはりね、ま、 イベントが始まってからは有行動速ん、 有行動アップ速度アップボーナスが始まり ますので、イベントが始まってからギフト カ、ギフト開封とかはするようにしておき ましょう。またですね、え、7kg卵の ラインナップも変わりますので、新登場、 雪はいますから、え、そういった意味でも ね、ま、事前に卵枠開けておいて、ま、 当日イベントが始まるまではギフト開封 もちろんしちゃいけないし、え、ポケ ストップとかもね、回さないように注意は しておきましょう。はい、続きましてね、 え、同じく水曜日でありますが、え、18 時から19時はレイドアワーが行われて ルギアが大量に登場いたします。一応ね、 ま、ルギアに関しては結構期間も短いし、 またね、日曜日はもうね、オリジン ディアパル出ちゃいますから、ま、この レイドの時間にやる方はね、集中して 頑張っていくのがいいかなと思います。 あとですね、もう1点水曜日で話しておき たいのが、え、この水曜日1杯いぱ23時 59分で、ま、現在行われているハニー& クリームイベントですね。ま、このあの三 ハニーが出てたりとか、え、ペロッパフが 出るこのイベントが終了しますので、ま、 それまでにね、三ハニーの裏ストック しっかり貯めたり、ま、メスの色違いです よね。ビーク色違いとかをゲット目指して 頑張っていきましょう。はい、続きまして ね、え、木曜日の話なんですけど、木曜日 の朝10時からは、え、ボーナスが発生し ますね。え、付け離が1/2にこの時間 からなりますので、まあ1/2ボーナスを 活用して、え、ファンシーフレンズ イベントの7玉割ったりとかしながら、え 、頑張っていきましょう。はい。続きまし てね、え、週末予定入っていきますが、 まずね、土曜日11時から17時の3時間 は、え、負荷の日、ゴンベの負荷の日が ありますので、こちらも内容見ておき ましょう。では、ゴベの負荷の日の情報 整理開催は9日土曜日の11時から17時 の6時間となっています。普段こういった イベントは14時から17時の3時間です が、今回は3時間ではなくて11時からの 6時間開催になっておりますので、そこは 抑えておきましょう。ではイベント内容を 見ていきますが、まずはですね、ざっくり 概要といたしましては、ま、ざっくり言っ ちゃいますとね、2kg卵をどんどん割っ ていって色違いゴンベを狙う。ま、そんな 感じのイベントでそれぞれ内容を見ていき ますが、まずは2kg玉からゴンベが帰り やすくなるおそらくではありますが、今回 もゴンベしかね、ま、孵荷しないパター ンって可能性もあると思っています。次に ゴンベの色率がアップする。また他にも ボーナスがありまして、まずは負荷が 1/2になる。こちらはイベント2日前の 7日の10時から発生します。あとは ポケストップからの2kg卵の入手率 アップ。卵値の雨が2倍、さらに卵値の砂 が2倍ボーナスもありますが、こちらは 208円の有料チケット購入者限定です。 では次にそんな2080円のチケットの 内容を先ほどもあった通り不可時の砂り倍 ボーナス発生またタイムチャレンジが配布 されましてそのタイムチャレンジを繰り用 すると星の1つまたスーパー付装置が2つ もらえます。あとは全ユーザー対象の無料 のタイムチャレンジがありまして、こちら をクリアすると不荷装置、また経験値が もらえます。ちなみにこれらのタイム チャレンジは9日の重心には消えてしまい ますので、そこは注意してください。こう いったタイムチャレンジは毎回受け取り 忘れる方が多いますので注意しておき ましょう。はい、では最後に日曜日であり ますが、日曜日のね11時から17時のね 、これも6時間ですけどは、え、オリジン レルデがありますので、こちらも内容見て おきましょう。では、オリジンレルデイの 情報整理。ちなみにこのイベントは ウルトラアンロックですので、普段よりも 激熱な内容となっています。開催日程は8 月10日の11時から17時、いつもの 14時からの3時間ではなくて11時開始 の6時間開催ですのでこちらを抑えておき ましょう。そしてこの6時間はオリジン リアルがオリジンパルキアがレイドに登場 します。では次にリモートレイドの ボーナス。イベント当日の6時から翌日の 12時まではリモートレイドの上限回数が 20回に増加します。では次に全員対象の 無料ボーナス。まずは現地レイドバス5枚 配布。無料でレイドが5回追加出てきます 。前日からの持ち越し、また当日分で最大 7回は無料できるといった感じです。 ただしこちらのレイドパスの配布に関して は一気にはもらえなくて消費後に1枚1枚 受け取る必要がありますのでそこは注意し てください。次に色違い率アップボーナス オリジンリアルがオリジンパルキアの 色違い率がアップしています。数例であれ ば1/1%まで増加すると思われます。 あとはレドロ討伐報酬のボーナスもあり ましてまずは不思議なアメXLの入手率 アップ。リモートではなくて現地でレド 討伐すると不思議なアメイクexelを 入手できる確率がアップします。あとは レド討伐時の経験値1.5倍ボーナスも あります。ちなみにこれらのボーナスは 普段であれば有料ボーナスとなっている ものです。今回は激なウルトラアンロック でありますので無料で発生するといった 感じです。では次に700円の有料 チケット限定ボーナス。まずは現地レード パス8枚配布。さらに追加で現地パスが8 枚もらえます。でですね、ここからは普段 は発生しない激アボーナス。まず1点目が 捕獲じの不思議なアメクセル確定入手。 チケット所持はオリジンであるがオリジン パルキアを捕まえた時に不思議な アメクセルを確定で入手できます。つまり は捕まえるといった条件はついております がレイドやるたびに不思議なアメクセルが ゲットできるといった感じです。またレロ 飛ば報酬の経験値砂が増加するボーナスも ありまして経験値は3倍、砂は2倍となっ ています。ちなみに普段のレドへの有料 チケットボーナスの経験値は1.5倍。 それが今回はウルトラアンロックであり ますので3倍となるといった感じです。 経験値3倍ですので幸せ卵を使っていけば レド1回で経験値6万ももらえます。 ちなみにこの有料チケットの購入に関して はweブスアのが男ですのでウェブストア で購入していきましょう。あとですね、 最後にねもう1点話しておきたいのが、え 、タイムチャレンジ終了といった話であり まして、え、今日でねタイムチャレンジが 消滅いたします。あの、今のイベントの この、え、ハニー&クリームイベント タイムチャレンジは前半後半分かりですて ね、え、今日2日目でこの前半分が終わっ ちゃいますので、え、ペロッパフ受け取り まくることは忘れずにやっておきましょう 。はい、それで動画終わろうと思います かったでしょうか?本日もね、え、 もろもろ話してきましたが、え、まずはね 、最新情報としまして、え、ノのクラゲの 話ですよね。え、ノろクラゲがなんと なんか冒険を始めてもう森林バイオーム 飛び出して、え、普通に都市とかでも湧く というね、このなんかびっくり状況が起き ていますので、皆様都市で見つけたら、ま 、捕まえ、都市とかなんかそのなんか、え 、森林以外でも出る可能性が多分今あり ますので、え、見つけたらね、捕まえて あげてください。冒険しておりますので、 ちょっとびっくりですけど。はい。感じと かね、あとポイントの無料配布があったり とか、え、レドの切り替わりですね。 ルギアが登場。今日から、ま、ルギアは、 ま、EU、あの、最近のやばやば激アたち と比べると低めだけど、ま、十分頑張って おきたい。え、ガチっぽき寄りではあっ たり、え、ダイマックス、ま、オムナイト 、オムスタに関しては、まあ、ちょっと 一見面白そうなんですけど、ま、ギリ趣味 枠かなみたいな立ち位置ですかね。あとね 、え、探索600の使い道は、ま、皆様で ご判断を。そしてね、今週はまた色々 イベントがあって、え、土曜日ゴンベの日 暑いしね、ゴンベ色違いまだ僕持ってませ んからめっちゃ頑張りたいし、あと、えっ と、日曜日のね、え、オリジンレルでは またね、ま、ガチャではあるんですけど、 え、暑い、暑いイベントは来ましたのでね 、こちらも楽しんでいきましょう。あの ですね、ちなみにね、昨日ね、巨大 マックスのバターフリーもね、やったん ですけど、色違いは一体も出ませんでした ね。バタフリー。まあ、なんか多分気持ち が入ってないとやっぱ色出ないんだなって 実感通感しましたが。バタフリー結局昨日 何やったんだろうな。バタフリー。え、 バタバタバタバタバタフリー。うーん。ん うんうん。バターフリーでも20体ぐらい かやって色出なかったので残念ですけど。 ま、しょうがないですよね。 いや、終わりここまできればチャンネルとお待ちしておれしょ。 [音楽]

0:00 はじめに
0:10 ノノクラゲのついて
4:01 リワードロードポイント配布
5:35 ルギアの性能評価
8:48 ルギアの対策
11:02 オムスターの性能
16:37 今週の予定
26:27 タイムチャレンジ終了
26:47 最後に

皆様どうもここぺりGOです。

毎朝ポケモンGOの動画を投稿!
イベントの最新情報やその日の重要事項を解説!

GBLの対戦動画も投稿中!
スーパーリーグ ハイパーリーグ マスターリーグ のバトルを配信しています

バトルで勝つために必要な基本的な知識から最高ランクになるために必要な上級者向けのテクニックを解説しています。

実績
全シーズン最高ランク(レジェンド)達成

高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitter

BGM:魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/list/game2.html
フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/
画像:七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
https://ja.pngtree.com/freepng/green-grass-clipart-elements_5730567.html
みんポケ https://9db.jp/pokemongo/
ポケマピ https://pokemongo-get.com/
#ポケモンGO #スーパーリーグ #GOバトルリーグ

23 Comments

  1. 私も昨晩24時ごろ住宅街の中にある公園でノノクラさんの冒険中wwに遭遇しました!諦めていましたが初ゲットで嬉しい😊

  2. 色違いオムナイト持ってないから出たらいいなぁ…ってやったら2回目で100%個体でてえ?ってなってるw

  3. ノノクラゲ等の出現緩和、自分はノノクラゲスポットに仕事終わって、夜出かけて、虫に刺されながら、汗だくになったけど、ポケGoトレーナーいっぱい集まってて楽しくって良かったと思います。こういうのないと、外に全然出ないのでありがたい。

  4. 最近ニアバイ更新されずずっと同じの表示されてるバグみたいなのがある

    前回の通常ルギアやシャドウルギアそれなりにやってるからあんまりね・・

    歩行600はともかくキョダイマックスジャーニーは進めるしかないよなあ・・
    5/5のMP1600でかすぎる

  5. ジムバトルにいたノノクラゲをしばいて未捕獲ながらも図鑑設定できた
    ジムに置いてくれた人ありがとう🪼

  6. ダイマックスオムスターは強化する価値そこまでないですよね、VS炎タイプの耐久もハピナスとほぼ誤差レベルだし!だったらハピナスで十分だからね笑

  7. イベント終了後に代々木公園行った方居たらノノクラゲの湧き加減教えてください🙇‍♂️

  8. ここペリさんに質問です!
    ワッカナズミの色違いを狙いたいですけど確率は何分の1ですか?

  9. ノノクラゲ都市部で結構ニアバイ出て捕まえたけど、それっきりニアバイすらなくなったのって、おひとり様一体限り的な?
    今日複数体ゲットした人いますか

  10. ポケモンゲットしに森練り歩くなんてまさにアドベンチャー感あったしこれこそポケモンGOの醍醐味だよなーとか思いながら結構楽しめたイベントだったけどなー

  11. 11:29
    ハッピー出しとけ。タフネス。ブロリーのようなシックスパック。あたたたたぁ🫳🫴☝️てやったら指が折れる。
    20:47
    ちゃぶ台ポーズ欲しかったのに。手を振る行って来ます👋ポーズも欲しかったのに。
    パンくわえたポーズとかも欲しかったのに。

  12. ここぺりさんのツイート見てインドネシアでピカチュウ出てるの知りました、周知ありがとうございます!
    早めに気づけたのでよかったです!

    今日フレンドさん達と招待回しあって気づいたのですが、スケジュール招待が1人につき5人までということで、フレンドの多い5人に招待送ってさらにその5人が5人に送って…というネズミ講方式(言い方悪くてすみません)での拡散が良さそうでした!参加しない場合でもフレンドに招待送る中継役になるのもいいのかなぁと感じましたね!また、スケジュールの時間になって自分が入る時に、プライベートルームを作成すればレイドルームに直接5人、30秒?か60秒後?にさらに5人で最大10人呼べるのでフレンドが少なそうな方や連絡がすぐ取れる方は直接ルームにお呼びする方が多くの人に参加して貰えるのかなと感じました!

  13. バタフリーは息子と2人で1体目から色違い出たから出やすいと思ってたけど、違うんですね。
    3匹やって2匹色違いでしたが、普段色違い出ないので恩恵受けられたと思って大事に育てます。

Write A Comment