【モンスト】天魔と比較して破界の星墓の難易度どうだった!?圧倒的完成度の神クエスト~許せないクエストまで!『破界の星墓』クリア編成を紹介しながら全階層を振り返り!しろ的難易度ランキングも!【しろ】
はい、皆さんこんにちは。しです。 よろしくお願いいたします。ということで 、えね、3日間ですかにわたる、え、破壊 の西母の、ま、長時間ライブ全て長時間の ライブになったと思うんですけれども、え 、ご視聴いただき皆様改めてありがとう ございました。いや、今回ね、おかげで マジで楽しかったっすね。うん。本当に 楽しかったわ。うん。心から楽しかっ たって言える。うん。ちなみに天マの時は 言えませんでした。はい。あの、 はい。超楽しかったです。マジで感謝して ます。ありがとうございました。あのね、 はい、1つずつじゃ、ちょっと感想行って こうかなと思います。そういう動画で ございます。よろしくお願いいたします。 はい。じゃ、まず破壊の聖母、ま、 楽しかったって今いたと思うんですけども 、えー、天マ、ま、過去にね、来てた コンテンツで比べるとやっぱ天マと比べる ところが多いと思うんですけれども、天マ とどっちの方が難しかったですすかって コメントが多かったので、ま、その全体の ところから、え、お話をさせていただこう かなという風に思います。ま、まず難易度 についてなのですが、個人的にですよ。 これに関しては完全個人のお話になります からね。はい。個人的に 天マと比べて難易度は圧倒的に整 的に母ですね。あのな、何て言えばいいの かな。その結局相当、ま、むちゃくちゃ ガチ勢みたいな、ま、モンスター ストライクの中にはいるわけじゃないです か。その人たちがじゃ、10割出てる ギミックの9.5割理解してますと。 立ち回りも9.5割理解してますみたいな 人だと天マとそこまで変わらないって人が 多いんじゃないか。ま、これは多いか わかんないですけど、ま、そういう人が 多いいかなと思ったんですよ。こ れってもう持ってる前提とか過去に積んできた経験のだったりとかがえっと天マの時とほぼ変わらないっていう人間に関してはどっちのミックをやってもある程度同じを求められるでっていうなるかもしれませんが俺 [音楽] 個人からするとやっぱ母の方が確なショッ トっは転マ以上に求められるシーンってのが多かった。 特にアポカリプスとかアバロンとかは すごい感じなんですけども、あの、もう肺 にの意図を通すようなって言うんですか、 もうなんか本当にちょっとずれたらミスに なるみたいなぐらい、もう性格、もう超確 なショットっていうのを求められるシー ンっていうのが毎回とは言いませんが、何 シーンかあったと思いますね。 アポカリプスのラスゲつ読みの処理だっ たりとか、アバロンのラスゲの、え、 ブロック外し時のショットだったりとか うん。あとはもうそのシャンバラの コンテナあとかのその8の字書く時のとか V字書く時のとかのえ、そのコンテナの方 のこのアブフィッシャーショットだね。え 、とかをやる時だったりとかもう本当に ピンポイントなショットを求められるシー ンっていうのが、え、各クエストに何回か あるみたいなのが多いんですよ。うん。で 、ミスったらミスっていうのがすごい 多かったですね。うん。あの、ミスでその 後暴れて、あ、なんか行けたみたいなのが 庭園ぐらいまでは何シーンかあったと思う んですけど、もう今回ミスったらミスに なるみたいな。コンテナを違う敵にぶつけ たら終わり。フォトンを違う敵にぶつけ たら終わりとか。うん。あの、間違って パネル1個踏んだら投化して敵に当たら ないとか、これがすごい多かった。うん。 だから難しいって感じなのかなっていうの は個人的に全体をやって思いましたね。 はい。なので、あの、そこが、ま、原因 だったのかな。じゃあ、その難しくて天マ よりすごい時間かかったのに、じゃ、なん でおもろいって言ってんのかって部分も 自分で不思議に思ったんですよね。なんか 今回全部楽しくやれたなっていうのは思っ て、なんでだろうって考えた時に、まあ、 もう正確に1個言いきれるのはなんかね、 鬼問のところに貫通ゲが多かったからなの かなってのも思いました。はい。なんか 無駄なイレギュラーバウンドみたいなのも なかったですし、クエストの完成度みたい なのが難しいところであればあるほど 高かったかなって思います。うん。全部と は言いません。ぶっちゃけ。はい。全部 完成度高かったかって言われると正直そう は思わないんですけれども疑問が完成度 高かった。本当に。え、今回それ本当思う わ。鬼問のクエストの面白さが結構面白い 。結構てか歴代でもおもろいクエストに 入るんじゃないかなってぐらい、ま、 クエスト名を上げるとアバロンマジもの 神クだったと思いますね。うん。それ ぐらい面白いという感じのね、え、シーン が多かったんですよ。うん。やっててく じゃないっていうか、もう超楽しい。 決まった時の気持ち要素さ半端ないみたい なのがもう絶妙難しさと面白さのバランス がだからきついってなる前に普通に面白い でカバーできてたんですよね。はい。じゃ 、と比べてしまって申し訳ないんです けれども、ま、近畿もちょっとじゃあ例 出しましょうか。近畿の難しいところで 言うと皆さんどういうクエストが 思い浮かぶかってとこなんですよね。うん 。俺個人で言うとあの初期の近畿の24と かが思い浮かぶんですけれども、ま、直後 時代に7時間とか8時間とかはまった クエストなんですよ。はい。じゃ、そこの クエストってじゃ何がやばかったかって 言うと弱点効果アップのラグみたいなのが 難しかったんだよね。これさ、難しさの 重きを置くべきは、あくまでやっぱ モンスターストライクだからルート取りの 難しさってのが面白さにつがると個人的に は思ってて、ああいうクエストの難しさっ てその弱点効果アップのラグっていうか、 そのギミックで抱えるイライイラっていう のを攻略しなきゃいけなかったんですよ。 あれがね、マジで今回少かなかったんだよ ね。うん。庭園で言うと俺があんま好き じゃなかった8。うん。今はもう大好き ですけど。当時もうシャルマージとかで 火力を出さなきゃいけなかったからかなり 薄めで弱点の角度に入ってって弱点を薄く 殴って何回も何回も殴ってようやくそこの マップを突破するみたいなのが求められた んだよね。なのにも関わらず薄く行けば 行くほど入れ番が発生するから完璧に 決まったショットみたいなのが入れ番1つ で台無しになるみたいな。そのせいで1手 ミスったから負けるみたいなのが多かった んだけど今回それもあんまないんだよね。 で、マジでうまいなって思ったのが難し いって思われてるマップで難しいって思わ れるショットを打つ場面では割と今回有 くれてるんすよね。だから4ショット以内 にその難しいショット1回は決めてね みたいな設定で置かれてるところがすごい 多かったの。うん。だから1回ミスった 終わり。うわ、最初からやり直しだじゃ なくて1回ミスったからそこは今のはミス になったならじゃこれぐらいの角度で次 打ってみようかなみたいな。11回の挑戦 で何回か捉えさせていただけるみたいな。 あ、これすげえ多かった印象があります。 うん。もちろんね、あの、もうミスったら 終わりみたいなところも何回かあったけど 、特にアポカリプスのラスゲ読みとかう、 あれ面白くない?もう雑魚の処理が めっちゃ難しいって分かってるからボスは なんとかあの本当に23ターンとかでも 頑張ったら削れるみたいな設定にしてくれ てますよね。前のマップからゲージを 飛ばすのであれば次のマップでは1手で ボスを倒せるからそれ以外は全部雑魚処理 に使ってねみたいな状況でも置くことが できましたよね。いや、あれすごいうまく できてんなって思いましたね。 めちゃくちゃ良かったっすね、そこに関し ては。だから今回は本当に面白く感じたの かなと全体像を見て思いました。はい。ま 、ここが個人的で思ういいところでしたね 。じゃ、次もうもう1個ある個人的に思っ た、ま、悪いところではないですけれども 、ちょっとびっくりしたところを上げさせ ていただきます。ま、コー難度全般にそう なんですけれども、テーマの時も近畿の時 にもずっとありました。はい。いわゆる 裏道攻略ってやつでございますね。ま、裏 攻略ってどういうことかって言うと、 ギミックの適正、例えば重力ダメオ ブロックみたいなできたら重力ダメオ ブロックのキャラクターで属性有利で戦っ たりすることが多いよね。それとは別に ギミックには対応していないんですけども 、友情でなんかやれちゃうと、あまりの 火力にそれでやれちゃうとかワンパンを するみたいなのが結構裏攻略みたいなので 言われたりしてますね。ゲージを飛ばす みたいなのでね。はい。で、私ちょっと 言っときます。あの、アバロンと、えー、 ま、ティルナグも一応そうなのかな。はい 。アバロンとティルナノグで、ティルナは 、ティルナはやってないんですけど、 アマロンに関してはちょっとさすがに ラスゲやってきました。はい。ま、 ちょっと今日仮眠して34時間ぐらい朝 終わった段階から寝まして、今ね、昼の 14時なんですけど、それまでやってまし た。はい。あの、グリム兄弟がいなくて ちょっと辛くて、あの、フレンドにもね、 1人しか出てなかったんですけど、紋章が ついてなかったんですよ。で、最初それに やってたんだけど、ちょっときついなって 感じなんで、ちょっとモーションのあの グリム兄弟アルファを、ま、小兵名しか ついてないんですけど、え、借りてきまし て、え、自陣で、え、入れて、え、 ちょっとやらせていただきました。はい。 で、ま、まず結論から言うと、あの、結論 から言うとっていうか、ま、そうだね、 あの、一応その裏攻略じゃない部分も、え 、ちゃんと触ったって前提でじゃ、こっ から話していこうと思うんですけど、 えっとね、ま、その裏攻略みたいなのを 否定する気は一切ありませんし、あの、裏 攻略っていうのが邪動だとも俺は思ってな いってのは、ま、改めて言わせていただい て、で、じゃ、何がひどいって感じたかっ て部分だけ言わせていただきますね。難易 度変わりすぎ。いや、マジでこれにつきる と思うな。うん。なんこれね、何度変わり すぎなんすよ、本当に。えっとね、じゃあ 、まあ例を上げると、じゃ、死のほどない のが変わったところで言うと、正直 アバロンはそんな変わんないっす。そんな 変わんいっつってもワンパンの方が個人的 には楽だと思いますが、そのワンパン キャラクターを入れることによって余裕が なくなるマップってのがしっかり出てき ますから、なんかいつものワンパンはワン パンで難しいよみたいな難易度に 落とし込めているとは思うんですよ。うん 。ただね、俺が今回ちょっとなって思った のはRティルナノーク 。ここかな?ここはちょっとなって ぶっちゃけ思っちゃいました。うん。あの [音楽] 、特にRかな。ま、ティルダノグはまあ まあいいでしょう。Rはダメだと思うな。 本当にダメてあれだよ。使うなとかじゃ なくて、ちょっともうちょっと頑張って 調整しても良かったんじゃないのってのは 思っちゃいましたね。うん。やっぱりその 天マとかキンキの時のね、その裏攻略 みたいなのでちょっとギミックから外れた 攻略みたいなのがあったとしてもなんだ かんだそこに行くまでの難しさみたいなの はあったんですよ。ま、例を上げるの庭園 6のシタルク。あれも怪我減の厳選したり とかね、あの道中のそのワンパンのSSの 打ち方だったりとか他のキャラクターの パワーが結構高くないと道中がすごい 難しくなったりとか色々あったと思うん ですよね。うん。で、ようやくたどり着い た先にはシュタがワンパンしてくれ るっていう庭園録があったりとか、あと 庭園後の役雲の配置だったりとかね、あの ジョマだったかな、あの色々な配置って いうのも結局左上に配置するっていうの 道中がちょっと難しかったりするよみたい なのがあったりとかはい。ま、それをやる にしても、え、なんだかんだそれ専用の 難しさみたいなのが突きまっているもので はあったんだよね。あくまで王道よりは 少し楽になるかもしれないとか、適正の 王道キャラの適正がいないからそっちの 攻略で頑張るって人がいたとか、そういう 時点で、え、納められていたんですね。 あくまで難しいの息は出しなかった。Rは もうね、難しくない。高難度じゃないって ぐらいまで下がりました。うん。いや、 あれちょっといや、さすがにちょっと びっくりしたね。うん。さすがにびっくり しましたよ。 うん。あれはちょっとびっくりしたね。で 、そのびっくりとで言うとティルナグも そうですね。ティルナノーグ、ま、Rで 言うとラファエルアルファ2バンコにの、 え、状態回復ブラストを使いながら優勝 コピーして出してるだけ。それで倒します 。はい。しかもなんかウィンドがもうね、 今回対応しないんで全員食らうんですけど 、ま、状態上回復ブラストで直すからは いえ、ま、バラバラになっちゃったりし たらすぐきついじゃんけどね、もう原則の おで同じ位置に集まりやすいですし、 ウィンドが飛ばしてくれるからみんな端 っこに寄せるせいで縦感とかで友情を全部 拾うみたいなルートが簡単になっちゃうん ですよね。はい。だから悪魔的噛み合いを しちゃってるわけ。うん。それのせいでR がマジで茶番になってる。本当にこの話を 聞いて、え、そうなんだ。やってみようっ て言って1回やってみ。下手したらそれで 勝つよ。それぐらいには個人的に簡単だと 感じました。はい。あまりにもおかしい。 うん。だってお互いやってないっていうの で俺マルチでやったんですけど、ま、これ はあれだね、あのライブ期間中にやったん だけど、あの悪魔的簡単差でしたね。うん 。 びっくりした。うん。なんで是非ね調べて あのその攻略やってる人も調べてね、あの 真似してやってみて欲しいですね。それが 組めるって人はね。まあ正直ラファールの タイミングはうん。またコピー枠か。ま、 ビリミスク終わってるしな。で、スルーし た人も多いと思いますし、ちょっと タイミング的にもね、応募が枯渇してる タイミングだったからちょっと引った人 多いと思うんですよ。で、バンコに関して も低力わざわざ引く必要ないよなみたいな んで思った人多いと思うから。うん。引か れてないと思うんだよな。うん。 オリエンタルトラベルズだし。だからこの 2体を両方とも持ってて自陣がその3体に 埋められるって人は少ないと思うんです けど、埋めれた人にとっては相当強かった んじゃないかなと思います。ま、逆に裏を 返せばあのタイミングであのキャラって いうのがあんまり必要に感じた人ってのが ストライカーの中でも多くなかったんだよ ね。それでも引いてくれた人へのご褒美 って考えたらまあなんかプラスに取ろうと 思えば取れるけど正直俺はそこまでプラス に取れなかったっすね。ちなみに俺は ガッチガチに組めます。今言った パーティーけどそうは思わんかったね。 うん。個人的にナイトホークが好きだから ナイトホークが超えられちゃうのってどう なのっていう気持ちの方が個人的には 強かった。うん。否定する気はないけどね 。その攻略ってのはね、それはそれで 面白みがあるからいいんだけど、ナイト ホークが好きな身からするとちょっと複雑 な心境にはなったよね。で、じゃあお前 ナイトホークで来月からやるかって言われ たら、いや、全然ラファンコでやります。 はい。全然ラフバンコであります。だって そっちの方が楽なんだもんね。うん。ただ 俺R結構クエストとして好きだったから、 ま、たまにはそういうので遊んでみたい なっていうのがありますね。はい。ま、 そういう使い分けでいいと思うよ。うん。 俺はね、攻略中はね、あの、ナイトホーク でやらせていただいたんですけど、それを 知らなかったからさ、そん時はさ、あの、 ま、ナイトホークでもそんなに めちゃめちゃ難しいって難易度じゃなかっ たから結構俺は楽しくできたかな。この クエストに関してはね。はい。で、もう1 個ティルナノグね。ティルナノグは ナイトメア4。はい。これはね、ライブで 教えていただきまして、結構早い段階から 見つかってましたよね。ティルナノグに 関しては。だって俺が当時ティルナノ具を 攻略してる時にもうすでにナイトメ強い よって来てましたから。その時はどっちか わかんなかったんですよ。うん。 ナイトメアが大好きな人がただナイトメ アって言ってるだけなのか本当にナイト メアがやばいのかってのは分かんなかった から当時2飛ばしてたんだよね。うん。 ナイトメアの厳選がさすがに3体は終わっ てなかったからで後から厳選をやってやっ たら茶番 いやこれは茶番と言わざるは見ない。ただ ティルナグのナイトメアに関してはマップ 2が結構ちゃんと難しい。うん。あと前提 の厳選とかがもうガッチガチのガチになっ てなきゃいけないですし、誰がどのワン パンラインで倒せるのかファーストキラー が必要を、地雷が必要を結界ってかそのね 、あのビリミスギミックのエリアが必要と かね、3点ギミックが必要とか色々 ちゃんと前提知識とかワンパンラインを 理解しなきゃいけなかったからRの時に 比べては結構ちゃんと難しかったかと思い ます。で、これも一応ごめんなさい。それ はアバロと違って、あの、がっつりまだ プレイはしないんですけれども、その普通 にギミック太陽の方のやつもやってきまし た。で、これなんでがっつりプレイし なかったかと言うと、紋章が足んなかった 。 あの後棒まだやってねえなと思って正房を 使ってこようと思ったんだけど、紋章が 足んなくて、で、ごめんなさい。紋章な いっていうのクソナメプのパーティー プラス、え、ナイトメア1体だけ入っ ちゃってる。ま、じゃないと紋章が足ん なかったんでね、あっていうパーティーで はやってきました。そのね、あの、ケロン とかそういうのも入れてやってきたんです けど。いや、でもね、言うほどだわ。うん 。あの、めちゃくちゃ死ぬほど今の上の やつと比べて元々がむずいかって言われる と、ティルノ具のクエストってのが そもそも元々そんなむずくないわ。うん。 てのはちょっと思ったわ。うん。なんで まあ王道でやったとしてもめちゃくちゃ6 時間7時間はまりましたみたいなクエスト になってないから、ま、今回この犠牲者に なったのがRティル7で良かったなっての は思いましたね。はい。なので、ま、これ がね、例えばアバロンみたいなのがしの、 やえってのがあって、1週間後みたいな 友情で行けちゃってますみたいななると、 うわあ、あの、おもろかったクエストが みたいな虚ひどかったと思う。うん。けど 、この2つで良かったのかなってのは思い ましたね。うん。はい。ていうのが、ま、 まずその裏攻略みたいなところにのタの 感想。はい。個人の見解と、あの、どう 思ったかって部分だね。はい。てな感じで ございますと。はい。これが全体の感想ね 。はい。じゃ、こっからは1個ずつの回層 についてちょっとお話ししていこうかなと 思います。はい。え、で、アバロンとじゃ 、ティルナノ具に関してはその一応 ちょっとやったんでね、ちゃんとね、あの 、そっちのそのじゃあ裏攻略じゃない方の 前提でお話ししましょうか。はい。そうだ よね。そっちの方が多分みんな分かり やすいと思うから裏攻略じゃない方でお話 をしていこうと思います。裏攻略がない時 の難易度こちら。はい。こんな感じかな。 いや、ティルはティルナノングとパライス はもう1個上に来てもいいかもしれません が、個人的にはこんな感じでかなという風 に、え、思いましたね。難易度で言うと、 ま、アポカリプスがもう1個上に来るって 人がワンチャンいるかなってぐらいだと 思います。はい。こんな感じの難易度で ございました。はい、じゃあ順番に話して いきましょう。アバロン。はい、これダト です。ダト。ダト。うん。もう全クエスト でダト難しかったかな、俺は。うん。でも 面白さの弾でしたね。うん。俺は面白さで 言うと今回好きだったクエストはアボロ アバロンアポカリプスシャンバラかな。 この3つが今回はやった時に1ヶ月目の私 は面白いと思いました。これね天マの時も そうだったんですよ。初回の月でマジで おもろいよねって言ってたクエストが2 ヶ月目でえみたいな5時間勝てねえみたい な。え、こんなぶつかったっけみたいな。 むっちゃあるこれ。これマジであるんすよ 。1ヶ月目おもろいと思ったのが1ヶ月目 マジでおもろないってなってたり、1ヶ月 目あれクソだと思ったけどここめっちゃ おもろいなってなったり難しいって感じた ところが簡単に突破できたり簡単って感じ た部分がえなんか2時間勝てねえみたいに なったりとかこれ本当に多いのマジで多い んすよ。だから俺は今2ヤしながら アバロンシャンバラアポカリプスおもろ いって言ってるけど来月シャンバラゴミ ゲーって言ってる可能性めっちゃあると 思うんだよね。シャンバラは今回ね、あの 、MOのタイガーさんと一緒にね、あの、 攻略させていただいたんですけど、その 時点ではおもろいと感じた。ただね、皆 さんお気づきかもしれませんが、タイガー とやってるっていうのに重きが置かれてる んですよね。これに関しては来月1人で やるかもしれませんし、やっぱマルチで やるとおもろいんすよ。モンスター ストライク。しかも高難易度でね、2人 ともまだクリアしてない。一緒にクリア する。これも思い出補正すでに超でかい です。うん。めちゃくちゃ仲いい友人と 一緒に攻略したっていう恩恵はね、かなり 大きいと思ってて、1人で虚って シャンバレやったら多分はげるね。うん。 で、あ、あくまであとちょっと1つ ちょっと念頭に置いといていただきたいの が配信しながらやってます。あのね、 ぶっちゃけですけどこれ配信者視点でしか わかんないんですけど配信しながらやっ たら大体の食もおもろいっす。うん。これ に関しては、ま、俺が配信好きってのも あるけどうん。だ、その前提はあるかも しれない。だってさ、本来だったら1人で やってるってら俺このちっちゃいオフィス で1人でこうやってやって負けたらああ 勝てなかったってなるわけでしょ。で、 これ配信だとうわあ負けたってなった時に 惜しいとかいや今のこうだったねとかの次 に繋がる会話相手がいるんですよ。これは ね本当に大事なんですよね。だから、ま、 難しさも跳ね上がりますけどコメント読ん だりとかね、スパチャ読んだりとかし ながらだから集中力もこう行ったり来たり になるから配信の方が難しいのは間違い ないんだけど集中力とか面白さの部分で 言うと配信の方が圧倒的上なんだよね。だ から面白さんところもそこは入ってると 思います。てので俺はアバロン、 シャンバラアポカリプスが面白いと思った 。で、難しさで言うとアバロン。じゃ、 アバロンは何が難しかったかって言うと ですね、あの他のクエストを違って油断 できるマップがないっていうのが正しいか な。はい。他のクエストってあの意外と1 マップ目は本当にザ練習のステージになっ ていたりとかえっとあこれはもうラスゲに 重きを置かれてるねとかボス戦入るまでは 意外とねとかが多いんすよ。アバロン全部 全部むずいっす。超枚水ない1マップ目 やってみマジ励ます普通に俺レムが4Pな のちょっと動きづらいなと思ってレモンを 1Pに1回してみたんですよ 。絶対ダメ。うん。びっくりするよ。本当 に初手でゾンビ2体処理ができなかったら もう俺リタイアしようと思ってるぐらいに はめっちゃ難しいです。はい。なんであの アバロもちょっと1マップ目からむずい。 超倍すると1マップ目めっちゃ簡単なん ですよ。はい。で、2マップ目入りました 。で、2マップ目もね、慣れるまでは結構 難しいと思います。俺あれうん。慣れて からは結構サクサク突破できんですけど、 慣れてからは慣れるまでは結構難しいと 思いました。で、3マップ目はもう慣れて た。もう3年後むずいって言ってると思う 。はい。むっちゃむずいと思います。はい 。だ、ルートのね、あの、引き出しって いうのがもうちょっと広がったらまたなん とかなるとは思いますがうん。あれは 難しいと思います。めちゃくちゃに本当に 難しい。ただのカンカなんですけど、4 箇所カンカなんだけどサンフレカンカを 一生繰り返すんですよね。はい。それが めっちゃ難しいと思いましたね。うん。ま 、奇数感むずいからね。奇数感繰り返すっ てのが本当に難しかったかな。うん。 奇数反射ね。赤を維持しながらなんでね。 だから調整2壁反射、調整2壁反射だっ たらもっとうまくいくんじゃないかなとは 思いますけれども、ま、それもミスでき ない、え、タ数にはなると思うんでうん。 3マップ目難しかったかな。で、鬼問が その3マップ目に置かれてるってのは結構 問題で、割と確率で3マップ目で負けるん すよ。ちゃんと23マップ目とかにね。 はい。で、それのせいでボス戦行く前に 負ける。ボス戦行く前に負ける。よし、 やっとボス行ったって言って、じゃ、ボス 入りますっていうのがアバロンのベースに あると思うんだよね。ほとんどの人のはい 。で、じゃやっとボス入ったって言って、 じゃ、ボスが簡単なのかって言われて、 ボスもはげるほどむずいんよね。うん。 ボス1はね、そんなむずくない。うん。ま 、結構、ま、突破率も高いと思うし、あ、 あの、ボスまで上がってこれるような ぐらいのちゃんと道中の理解度がある人は ボス1は普通にできると思う。簡単に 感じると思います。じゃあ、ボス2行っ たらどうですかって言うと、ボス2で捨て 3の雑魚処理帰ってくんだよね。意味不明 これ。意味不明だな。本当に難しい雑魚 処理が。しかも3セット。遠慮しろよって な。あれマジ2セットで良かったって思う ぐらいにはむっちゃむずいなボスさんは。 でもね、ステさんよりは簡単。ボス2の方 がで、俺は思った。ステさんの方が個人的 には難しかったからブロック利用ができる のと、ま、角度が少しその パデルの位置が雑魚とすごい近いのと角度 がこう角から帰ってくるっていう角度が 読みやすいところが多かったからステさん よりはマシーだったかなと思いますね。 ただボスの削りもしっかり難しいから、ま 、背と違ってボスの削りもあるよって ところがお化けついてるところだね。はい 。だから捨てさより余裕はないけどその分 カンカンがちょっと簡単な位置になって くれてるっていうイメージを受けました。 たも超むずい。トータルで見ると超むずい 。じゃ、それ抜けたらどうなるのって言う とボスさんやばい。うん。い、これが アバロンが難しいって言われてる遊縁かな 。はい。で、こ、グリムのパーティーの方 で私ちゃんと坊さんのあの2ヒットバリア の経験だけを積んときたくて、これを話す 故ではい。さん、なんでアバロンやなんだ よって思いながらやったすけど、あの、 ちゃんとむずい。いや、ちゃんととかじゃ ない。てか普通に2ヒットバリアボスさん 3回やったんすけど で、最後ね、あの、あ、ちゃう。勝って ないです。ちなみに、あの、最後こん ぐらいのちょっと残ったところまでは削っ た。で、勝ってないで、ま、それちょっと 動画撮るの間に合わなくなっちゃうから、 ま、これぐらい経験すれば話せはするかと 思ってやったんだけど、あの、 グリム強すぎ。うん。グリム強アルファい なかったら俺もうあの、王ードの方でやり たくない。ってぐらいにはグリムが強かっ た。うん。で、雑魚処りが難しかったね。 あと初見でボスさん入った時にそのボス さんから学ぶことみたいなのがあまりにも 多いいから悪いことは言わない。アバロン 勝ってない人ボスさんの予習は絶対にして から行った方がいい。うん。上の玉のね、 横で上がってく時にサイド行って帰って くるの、この帰ってくるの判定が結構な 確率で取らないことがあるだったりとか、 あとはボスのバリアが2ヒットバリアに なってるとか、あとゲージ外しのルート みたいなのはめっちゃ優してから行った方 がいい。俺もうぶっつけ本番で探してあ、 無理じゃないつって、もう理論的にない時 があるんですよ。壁フレ赤殴りが。うん。 た時にゲージ外しが結構助けてくれるんで 、そういうのをちゃんとウルドとして見と くって必要があるのかな。うん。うん。ま 、そういうところをちゃんと予習しちゃっ た方がいいかなってのは思いましたね。 はい。あとは雑魚処理の平の時に雑魚を 処理する。あ、この雑魚処理簡単だなって 思ったら処理した後に地雷が拾えないか みたいなを前半から考えといた方がいい。 うん。それもあったかな。1つ俺が アドバイスをしてできるところであれば。 うん。っていうので、ま、全部ひっくるめ て、ま、マップの平均難易度が高いんです よ。6マップRの。それが圧倒的に高いの がアバロンだったから、ま、全体で見て どう考えてもアバロンが1番難しい クエストだったかなと思いました。じゃ、 次にパラノビアとシャンバラ。パラノビア は山女2構成にした瞬間に難易度が 激下がりしたなっていう印象を受けました 。あの、全くりした後にも何回か周回して もう56勝ぐらいしてんのかな。時間数で 言うと。ま、朝終わって56勝なんで結構 してると思いますよ。ま、ほとんどソロで やってるんですけど。あの、 うん、捨て5ですね。あの、ボスの1個前 のマップが俺あまりに苦手で、あそこかな ?あそこ以外でほとんど負けなくなりまし たね。うん。マップにもあの直はり剣を 使わない直はありので十字タコを倒すって いうのを意識し始めてからそうなんなかっ たし、あのやだったら十字レーザーを またてんでけなしで倒せたっていうのが 分かってからあんまり負けなくなりました ね。ステにもね。はい。で、それ以外は もうバフ持ってパーン突破してるんで 負ける要素がありませんしで、捨て5の もう、あ、とにかく捨て5だね。ステゴ5 。もうステージ5が本当に難しかったけど 、ま、山だったら正直 アポカリプスの方がむずいかもしれんって ぐらいまでの難易度に個人的には感じまし た。パラノビアは。ただラスゲをコナン じゃないでやると無理。あれね、無理だわ 。無理。勝てない。 勝てないです。コナンじゃなきゃ多分俺。 うん。それぐらいでしたね。だからごめん なさい。この難易度はコナム入りの難易度 で考えてます。もう1個下かな? シャンパレよりは下だったかもしんないな 。パラノビアコナンがいると。コナンが いるとラブアポカリプスのラインまで 落としてもいいかもしんない。で、コナン がいないとアボロンよりむずいっす、多分 。うん。あの、ま、俺はまだ慣れてないっ てのもあると思いますけど、そのコナしっ ていうのを一応教えてもらったんですよ。 で、教えてもらった後に2回ぐらいラスケ を体感したんですけども、ま、ラスケック のも超大変だったしね。こだしのあのや場 が1だったけどね、そん時は。うん。え、 む、超大変だった。 やバ嬢2にしてからは、ま、コナいなかっ たらコナの一体ツルしがなくなるんで簡単 になるはずなんですけど。うん。ま、 とにかくラスゲがやばかったかな。ラスゲ がマジ今回のマップの中で一番むずいん じゃねえかな、あれ。うん。てぐらい 難しい感じましたね。だ、このいると、ま 、これぐらいって感じでした。はい。 パラノビアはうん。ただ、ま、道中は やっぱ周回クエストってだけあって、何回 も何回もやっぱやるクエストだから、ま、 1番ね、プレイ回数が多いいマップになる んですよ。てなってくると山女の方が俺は 肌に合ってたかなって思いましたね。14 Pでね。はい、次シャンバラ。はい、 シャンバラに関しては、ま、そのタイガー と攻略してるんでね、ま、そのたき言った 楽しさ補正みたいなのが入っちゃってます けれども、俺個人としてはめっちゃ楽しい クエストだったなと思う。ただね、1箇所 だけ本当に心から許せないってのがあり ましたね。あの、バジリスクの処理、あの 、基本的にバジリスクの処理で、ここVG を使わされるようなクエストなんです けれども、VGっていうのはね、右上角に 行きます。ま、上壁と右壁っていうのを ポンポンって触って2壁跳ねるっていう 判定を受けるよね。で、下に戻ってきます 。はい。で、真ん中にビットンがあるんだ 。こういって、こう下に来、これ3半射目 で左上に行って45で上に行ってドン ビットン当たる。1が真ん中にあるから 当たると全員雑魚を巻き込んで倒すみたい なステージになってるんだよね。はい。ま 、もしくはVジで行ってこう行ってこう 帰ってきて下からこうとかこうもう1回 行ってこうだちょっと間に合るのかな。 ギリギリうん。とかを色々やってたりして どっかで収束させて最終的にこのvは書い てるんだけど内側のビットに当てるみたい なルートが必要になってくるんだよね。 うん。で、このルートを通る時に自分が 引っ張った方向と逆の方向にこう弾が出る のね。ってなってくるとVCを書くなら こういうルートを本体はいくじゃないです か。Vはこっち弾はこっちに飛んで本体は こっちに飛んでVを書くんですけどこの軸 をちょっとずつずらしてVの方はこうね 最終的にビットに球を当てる。本体で動く 方はフォトンを取ってプを消すっていう 動きを取るんですよ。で、フォトンの位置 とプオの位置、そしてVジを書いて最後 収束させてこのビットに当て るっていうです。この3個を同時に進行し なきゃいけないんですけど角度的に無理な んですよ。うん。これがやらせたいなら ぷよの位置違うよね。だったり、これが やらせたいならコンテナの位置が違わねっ てぐらいどっちかを完璧にするとどっちか がずれるみたいなシーンがむちゃくちゃに 多くてこれが本当に難しいっていうか、え 、これどうすんのみたいななんこのずれは 何なのみたいな。配置によってそうなるん だよね。で、めっちゃ配置がいい時は超 簡単に来ますよ、逆に。うん。なんだよね 。だから あれは何なんですかね。でもリン2のSS 打つとそれでベーってホーミングでね、 雑コ処理してくれたりみたいなのがあっ たりしたんで、あの、ま、それのために そうしてるのかなっての思ったけど、あれ はさすがにちょっとストレスに感じました ね。シャンバラ。だから多分シャンバラが 難しいって言われてる理由はあれなんです よ。うん。で、俺今回ちょっとうまくいき すぎちゃって、で、タイガーで手伝って もら、手伝ってもらったとか、ま、一緒に やったっていうのもあって、もう楽しい 補正のが勝ってたからちょっとおもろいっ ていう方がま、強かったんですけど、ドン はまりしなかったからね。3回、2回、3 回4回とかであったんだよね、確かね。 うん。だからそれのおかげでそうなっ ちゃったけどうん。多分あのVCなん だろうな。しかも2回出てくんすよね。 ボス戦でももう1回出てくるからあれだっ たかなって思いますね。はい。で、ま、 それ以外のところで言ってもそのフォトン で消す、その後にあのケツから出るビーム であるは過激のラインが必要がえぐいだっ たりとか、ま、こういうのを全部合わせる と、ま、シャンバラはこの位置に難しさで 来ると、え、来るのかなと思いましたね。 うん。ま、普通に楽しかったと言っても 難しいとは思ったんで、とんでもなくね。 はい。なのでここかな。はい。で、次ラブ アポカリプス。はい。ま、ラブはしばし さえ使っていればラスゲ以外は大丈夫なの かなと思いましたね。で、ま、そのラブ 以外で言うと クオかはい。クオは教えてもらって使い ましたし、あと野球10だ。ラスゲの処理 をどういう風に重き置くかだよね。ガス毛 をクオに任せてバーって処理するのか、ま 、シで1匹ずつ処理していくのかで、え、 個人差があるんじゃないかなってのは思い ました。ま、ただザ殴り合いみたいな ステージなのでうん、その殴り合い系の ステージが好きって人に関しては結構 楽しく感じるんじゃないかなと思います。 だ、俺は結構ここはまったからってのも あるかもしんないけど、やってることが 単調だなっていう風に思ったのと、雑魚 処理のあの敵としてハトホルを使わないで 欲しかったっすね。今までの経験を生かし たそのプレイヤー技術みたいなのが使える なら俺マジでずっとわかんなくて判定が ハトホルのハトホールとかその雑魚がね ちっちゃいっていう判定の雑魚って結構 いるんすよには。うん。で今までそういう のに使われてた雑魚って結構イラスト通り にちゃんと判定を持っていたりとかする敵 が多いんだけどハトホールがイラスト あまりにもちっちゃいせいで一生壁との 判定が分かんなかったんだよね。それが すごい難しさに繋がってたからうん。かな 。で、判定を理解しないとラすめっちゃ 難しくなるから、そこだけはちゃんと理解 しといた方がいいと思います。俺左下と 右下の判定は分かったんだけど、上の判定 が未だに分かってないんだよね。うん。だ 、それがすごい難しかった理由かな。はい 。で、次アポカリプス。アポカリプスはね 、面白かったよ。むちゃくちゃ面白かった ね、アポカリプス。うん。ただ はまると無限にはまると思う。あ、集中力 がある時にすぐクリアしないといけない。 だから負けがこ続いてきたら1回飛ばし たりした方がいいタイプのクエストですね 。本当にずっと連続でやっちゃだめだ。 これね。あの負けたらじゃないとこれ多分 集中力とか考えるっていうのが冷静に ずっと続いてかないと一生はまると思う。 それぐらいピンポイントショットってのが 各マップで求められるようなクエスでした 。ただ決まった時の気持ちよさってのが まあ今回のクエストの中でもピカイチ本当 におもろい。で、俺収束ショットめっちゃ 好きなんすよ。こう細かくこう開いてって 開いてってあの芸術じゃん。こう綺麗に こうなってくのとかこのこっちの収束をし たけど開いていつの間にかこっちの収束に なったみたいなショットをするのが すっごい好きなのでうん。から めちゃくちゃ面白く感じだね。 アポカリプスは本当に楽しかった。あと 視聴者の人と一緒にやるクエストでこんな におもろいクエストはなかったね。マジで おもろかった。みんなでルート探してこれ いやこうじゃないよなつって。ああ、 なるほどね。左壁ねって言って、ああ、 これねつって、このルートもあるけど、 ここがむずいよねとか話しながらやんのが 死ぬほどおもろかったね、アポカリプスは 。で、これ俺結構歴代の中でも視聴者の人 と一緒に配信でやったクエストの中では トップクラスに面白かったんじゃないかな と思いますね。うん。過去にも色々あるよ 。このルートどうとかでさ、あれが最新の 良さじゃん。で、あれをやってああ、 なるほどね、みたいなのでうん。なるほど なるほどみたいな色々やってきましたけど アポカリプスがいっちゃおもろかったね。 あの無限にあるんすよ。すっげえルートが あんの消したりつけたりっていうのがある から敵を自分で消して投化させてここを 通れるようにしてこう行ってからっ ていうのがあるからむっちゃルートがある んでいろんなルートが出てきたりして すっげえ面白かったね。本当面白かった。 はい。で難しさで言うとここぐらい。はい 。でラスゲだけはマジで シャンバラパラモリアクアす。本当ラスゲ やばい。あそこラスゲやばい。だ7よりむ ずいと思う。低7も当時のラスゲよりむ ずい。うん。本当にむずいすね。あそこ パックで対応できちゃったんですけど、 今回パックとか許されないんで。はい。 マジで蘇生ルーズとかじゃないもんね。 ちゃんと倒すだけなんだけど。1体ずつ 倒してね。なんだけど、その1体ずつ倒す のがハげるほどむずいんだよね。うん。が むずいね。あの、マジゴーレムいらない。 うん。ゴーレムいなくてもむずいってあれ 本当な。マジでむずかったアポカリプス。 はい。じゃ、次。R。ま、R以降は正直 そんな語ることもないので。あ、ごめん。 さっき邪道攻略っていうか、その裏道攻略 ってところで忘れたパライゾマナー忘れて たわ。うん。パライゾマナーはめっちゃ 簡単になるんすね。ま、て、めちゃ簡単に なるんすけど。あ、めちゃ簡単になるつ。 ま、どっちもどっちじゃない?普通に。 うん。同じぐらいだと思うわ。やったけど 。うん。ま、でも若干なのが簡単かな。 コネクトの書が必要っていうちょっとあれ があるけどね。うん。はい。てな感じでし たかね。はい。ま、これ以下はね、そんな に難しいクエスじゃない。そんな言うあれ もなかったかな、別に。うん。ま、難しい クじゃない。難しいよ。の中での話だよ。 はい。あくまでセ母の中で個人的に1発目 やった時に簡単な感じなんでね。はい。 はい。で、アミたに関してはそんなに言う こともないかな。あ、これはでもね、あの サワロの厳選がちょっと気をつけて欲しい 。今まで過激厳選ずっとだったんだけど、 こいつマジ有撃だと思いました。はい。 とてもで、あとね、こっから裏道ワン チャン見つかんじゃないかなって思ったね 。見たのに関しては貴属性は共有みたいな のでポンきワンチャンあるのかなっていう のは思いました。はい。あとは火属性で サブ友情機とかね。ま、ちょっと探しない 何とも言えないですけど、そういうのも あったらちょっとあったりすんのかなと 思ったけど、ま、あのギミック量が出てき た中でそれはさすがに見つかんないのかな 。うん。はい。で、読み読みはキャラ依存 かな。アーサーと、ま、アーサーはどっち でもいいんだけど、あのガネ者、ガネ者が ちゃんと2組めてるかどうかでマジで 難易度変わるんじゃないかなっていうのは 思った。で、ごめんなさい。これね、ラー 使えてないんですよ、俺。ラーがね、ラー が使えてないんで、フレンドにもいないん だよね、マジでラーが。うん。俺順番 できる。貫通反射、貫通反射でやってたん だけど、フレンドをね、ラーにすることっ てのはできるんですが、ラーいないんだよ な、フレンドに。それで使えてないっての があります。ただ、ま、そんな大きく 変わんないんじゃないかな。飛行だし。 うん。普通にそのやっぱキラーある分、 アーサーの方が使いやすいのかな。うん。 あの、あれがSSが潰れてるといえと。 あとはあのアルベルトでしたっけ? アルベルトじゃないんだっけ? アルファルトだ。アルファルト。 アルファルトがえっとま、毒キラーがない といえと、えっと、キラーがあ るっていうのでSSが事業化取れるんで強 いってのは聞きました。はい。てな感じ だったかなと 思いますね。うん。 はい。で、ま、攻略に関しては今全然話し てないですけれども、ま、初管のまとめで 言うと、ま、個人としてはこんな感じで ございました。ま、重要なのは私の チャンネルは1個1個の攻略を上げ るっていうよりは、ま、ライブをね、見て 、え、一緒に楽しんでくださってる方 すごい多かったと思うんで、あの、そう いう人たちが、ま、難しいって印象でやめ ちゃうってのが少しもったいないと思う から、あの、どういう風にその道中の攻略 をしていけばいいのかっていうので、 できればオブのかけらが取れるってところ までは、え、攻略をちょっと紹介したいな とは思ってます。なので、ま、次の動画と か、えっと、ライブとかで、え、みんなで そのセーブを分解してこうかなと思います 。はい。ま、ライブとかであの、ちょっと やりつつ3マット目まではどの キャラクターでやるのが楽なのかみたいな のも、え、少し話しながら、え、攻略の 動画はどっかであげさせていただこうと 思いますので、はい、できれば3マップ目 までオール、全部のステージを3マップ目 でかけろフルで取るだったりとか、あとは そうじゃなかったとしてもどっか1つを クリアしてね、6マップ稼いで、例えば パラノビアの3マップ目までも難しいから パラノビアはやらないとか、どこのマップ で何マップ稼ぐのがおすすめだよみたいな のをちょっと作ろうかと思ってるんで、 あの、よかったらそちらもね、見て いただけたらなと思います。よろしくお 願いします。そこで必要キャラとかそれも 全部紹介すると思いますんでね、よろしく お願いします。てことで、え、すいません 。ただの、え、西母のまとめの動画には なってしまいましたけれども、改めて、え 、配信1回でも来てくださってね、あ、 応援してくださった皆様本当にありがとう ございました。はい。いや、もうコメント とかもね、本当にあの、 助かりましたね。マジ助かった。うん。何 が助かったって、ま、どういうコメント だったとしても、なんかその普通に 成功したにしても失敗したにしてもすぐ 共有できる人がいるってのが本当になるん だよね、ライブってね。うん。いや、もう 本当でもやっぱこう長時間とか難しい間で やってる時ってのはそれさいだったんで マジでありがとうございました。はい。 ってことでね、あの、 来月もありますから、 ま、ある程度そういう構成があるのか、 どういう立ち回りがあるのかっていうのを 頭に入れて来月は迎えられるように、あと はお願いですから来月までに、え、今期 こちらを稼ぐイベントを開催して いただけると、え、とてもとても私は 助かります。よろしくお願いいたします。 はい。私、今期1万でございますので、 あの、是非今期を稼ぐイベントはい、え、 よろしくお願いいたします。はい。てな 感じでね、 ここまでご視聴いただき皆様ありがとう ございました。はい、ということで、ま、 こっからゆっくりね、いつものペースの 動画に戻っていくと思いますので、え、 またこれ以降もよろしくお願いします。 よかったら最後にチャンネル登録、高評価 、そして、え、今ね、どれぐらいまで進み ましたよとかEXまで行けましたよみたい なのもね、あると思いますので、え、 是非ぜひそちらもね、コメントで行って いただければなと思います。よろしくお 願いします。 それでは皆さん、本日も動画のご視聴ありがとうございました。また次の動画でお会いいたしましょう。バイバイ。 あ 。
0:00 OP
1:00 天魔と比べて
3:24 なぜ楽しめたのか
7:05 気になった点
9:30 アアルの星墓 裏攻略
13:45 ティルナノーグの星墓 裏攻略
16:13 しろ的全体の難易度
16:56 アヴァロンの星墓
24:45 パラノヴィアの星墓
27:09 シャンバラの星墓
30:25 ラブの星墓
31:48 アポカリプスの星墓
34:20 パライソの星墓
35:02 アラミタマの星墓
35:36 黄泉の星墓
36:33 まとめ&ED
▼ 破界の星墓 最新情報はこちら!
https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/507315
▼ チャンネル登録はこちら!
http://www.youtube.com/channel/UCL72kYW8XK4R61kp1R9K69Q?sub_confirmation=1
▼ 今回は「しろ」が超高難易度コンテンツ「破界の星墓」に挑んだ感想を語ります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼ おすすめ動画
破界の星墓vsラブ・アポカリプス!
破界の星墓vsティルナノーグ・アヴァロン!
モンスト夏休み2025ガチャ!
7/31モンストニュースまとめ!
破界の星墓ギミック&適正予想!
天魔の孤城についての本音!
アポロ事件、しろ盛大にやらかす!
しろ×ろあ夫婦で天使の箱と悪魔の箱に挑む!
ネオ獣神化改に破壊されたクエストで遊んでみた!
ネオ獣神化改使ってみた!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼おすすめ再生リスト
イチから始めるモンスト生活
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼ Twitterアカウント
しろ:https://twitter.com/shiro_gw
編集 とりちゃん。:https://x.com/trich_n
#モンスト
#しろ
#破界の星墓
40 Comments
アアルのとこの後出し適正どうすんねん
初回からパライソのマナ3ぺル1・ティルナノーグのナイトメア4・アアルの盤古2ラファα2
他にもワンパンできるところが複数あるに加えて、河童やジョン万次郎みたいな1体潰しで道中大変みたいなのが無いし
破界適正の後出し特攻キャラは新春まで出ない気がする
ナイトメアさんアラミタマのとこもワンチャン入れられそう
パライソのマナが1番あり得なかったと思うけどね
裏道は全然いいんだけどアアルとティルナノーグだけはやっぱり複雑な気持ちではある。
クリアした後に盤古ラファα見た時、ナイトホークスマッシュで頑張ったのは何だったの…?ってなった。
個人的にラブの星墓がとても面白かった司馬昭のssが軽めなおかげでかなり楽しめた
個人的に空中庭園より簡単に感じた
昔より持ちキャラも増えたしPSも上がった気がする
思ったより楽しかったです!
BGMも最高!
めちゃくちゃ難しいし全然勝てないけど楽しいわ
誰かノンノ出して🥹
まじでジークアクス何しに来た???
来月もアポカリプスいるよ待ってます
実際シャンバラ墓がダントツで難しかったけど。
自分が出来なかったクエストを一番難しいにはしないんだ
当時の覇者や光サガがめちゃくちゃショボく思えるほど星墓は大変だったね😢
「このパーティが組めたら簡単だよ」っていうメッセージが
マルチを推奨しているように見える。そういう事なのかな…。
初日制覇したけどステッキ魂気メダルごっそり持ってかれた
アポカリプスとヨミだけクリアできた😢😢
再挑戦が時間と手間が省けて結構ストレス軽減してくれてると思った
今本垢は手伝ってくれたFFさんのおかけで42/60まではやれましたけどもうここからが希望がみえないですね🫠
特にアヴァロン、シャンバラ、アポカリプスが蕁麻疹出そうな位キツくて、2.1.2しか稼いでないです🥹
二刄でワンパンできるのめちゃ助かった
1でマナ続投で普通に楽できるのも良かった
アアルのとこはずるすぎてこれ基準で語られる確定だから嫌かなあ
黄泉に関してはラー2の方が格段に強いですw
神で固められるし
正直ナイトメア暴れすぎてる笑
新春キャラといってもいいくらい
今回まさかのノンノ最適で喜んだ人も多そう
真獣神化での更なる強化にも密かに期待(アシスト他属性関連なのかな?)
賛否両論はあると思うけど個人的にはキャラを引いておいたからこそ裏攻略もできてやる気になれたのでキャラを引いたことも無駄にならなかったし嬉しかった
何個かは裏攻略あったけど結局他で難しいのがたくさんあるからこれは運営側が突破数を稼がせてくれる為にこうしてくれたのかなって思いました
いろんな意見があるとは個人的には天魔の初回降臨並に破界は久々に楽しめました
シャンバラ勝ってやっと折り返しです…
後5クエ、アアルのラスゲがマジで勝てる気しません😭
4垢トータル440連引いてヤバ女1体しか出ませんでした!😭😭
てっきり減速床時代の幕開けを告げるレベルでクエスト来ると思ってたけど、床クエ1つで拍子抜け😅
今回は自分の中で曲があまりにも良すぎて負けても苦じゃないのがほんとに好き。配信とかも長時間だろうが全然楽しめました!
下手くそ勢からするとティルナノーグのナイトメアはめっちゃむずい
けどあと少しでいけそうで楽しいです
同キャラは絵違い含めて禁止にして欲しいね
限定4体は萎えるわ
誰かと相談しながらやるマルチの楽しさ、めちゃくちゃわかります!
ライブするスキルはないですが、できればゲームは誰かと話しながらやりたいなーと思う派です😌
ステージ3までの攻略動画助かります!
正直実力的にそこまでも厳しい可能性はありますが、少しでも多くアイテムを回収したいですね…
楽しみにしてます!
圧倒的に星墓ならやらん😂
何でエル接待ないんか理解できひん
エル終了
コナン枠ってノンノαで代用効きますか?
しろさんのテンション上げ上げで楽しかったです😊自分はコツコツと…&マジで魂気イベを求む!
わざわざリズム複数作って、プレミアムガチャでナイトホーク引いて頑張ってるのに持ってないラファαが最適になってるのまじで、
星墓は庭園よりやること多く感じて難しかったな
裏攻略はいいじゃん
文句言わないで
アブァロンボス戦まではネオ艦隊で行けたんだよなw
難易度が高いショットを求められている時はターンの猶予があるのめっちゃ分かる。
こんな雑魚ショットなのにまだ生きていいんですか?!って何回も思った。
みんないいなあ_(┐「3:)_
やっと試練をギリ制覇出来るようになって、庭園を半分以上はギリ行けるようになって、黎絶半分もクリア出来てなくて、星墓1個目の一ステのみクリア…
下手くそなエンジョイソロ勢だし、周りなんて関係ないって自分で思ってるんだけど…
どんどん置いてかれてる感が悲しい(;´༎ຶД༎ຶ`)
わかってくれる人いるかな?😢
ティルナに関してはアイの方がヤバい
ラブの星墓だけなーんも考えずにできて癒しクエだった