日本応援 PRX vs ZETA – VCT Pacific 2025 : STAGE2 WEEK3 #VCTWatchParty

たまに転ぶけるのは怖くないを急ぐビって何もしないなんて損んだしまずは動くっ我慢込むのは猛毒の気持ちに素直な俺ご欲力どうにもなんを取りがち取れない牌ある方がうまくいく案外つまでも気生対全然大丈夫心配無用あん あんま気にしない細かいことなんだかんだ なってくなるようにどんな苦難も超えて 楽勝あ心配無用心配無用全然大丈夫心配 無用あんま気にしない細かいことなんだ かんだなってくなるようにいつかは なくなるこの世の全部だから今しかでき ない経験するいい飯食ってe毎回本して ない練習地元で集まるいつものメンツ心配 すなってよく言っているアトランタで友達 持つみんなが厳重平和な連中自信がないと なる心配俺自身のこと疑ったことはない1 回も絶定いける 考えない失敗を全然大丈夫心配無用あんま 気にしない細かい なんだかんだなってくなるようにどんな 苦難も超えて楽勝。あ、心配無用。心配 無用。全然大丈夫。心配無用。あんま気に しない細かいこと。なんだかんだなってく なるように。 Give 全然大丈夫。 音でか。 お待たせいたしました。VCT パシフィック2025ステージ2デイ12 がスタートしてまいります。 本日実況担当するから願知ってました。いつもこの ま、まだちょっとあれなったらサブスクリーンショット取られて今日のキャスタで出るんでちょっともう 1回テロップ出してもらっていいですか? はい、これでスクリーンショットにげよに、え、当たると思います。よろしくお願いします。 いい笑顔で始まりましたけども、今日はね、グローバル eスポーツの試合であったりとか、あとはゼ打戦もありますけれども、え、勝てるといかでしょう? そりそうだけどの試合も、ま、デトネーション放はね、勝ちまして明るいニュースが流れました。 そうなんですよね。もう本当にカロードはもう心配無用っていうぐらいの試合内容で はい。もう2対0 でプレーオフ決めて、で、なんならこっから T1 戦も勝ったらさらにどういうかもありえると はい。もう大変なんかもう嬉しい気持ちになった試合というか日でしたね。 ま、ハッピーのね、1 日でしたけども、今日は逆にノンシムレッドフォースの試合もありますから、ノンシムレッドフォースでもつやかれてましたけども、 ま、アセンション行きのね、 ワンチャン勝っちゃったらでもすごいことなる。これ勝たないとね。ま、特にこうアセンション組、ま、ブームとノシムレットホースに関しては本当にこの負けてしまうとまたこのアセンションから下手しかのこのチャンピオンシップポイント次第ではなんならアセンションにすら出れない可能性もありますからね。 後ろから追いかけてきてるのがグローバリースポーツのチャンピオンシップポイントなんで、 ま、チャンピオンシップポイント逆転てというのも言えますからね。 みたいなプレじゃなくて。 それではバロラントについて、え、まずは説明させていただきます。で対戦する競技の高いタクティカルシューターです。 高いが要求される銃撃戦とエージェント固有の特殊能力を組み合わせた本格派の方の戦略的選択一瞬のめから生まれるチャンスが そから変えなくてもいいと思うからあれじゃねやっぱ ま あのどのチームの平分のメタ構成が急に出てきましたけどだろう までもゼタとか だけてるみたいな はいどどうします ね、 道路チームやっぱシフィックじゃないですってカペ出てますけど、これパシフィックでも 結局点てカバーつけずにどんどん崩されてる。 まあ点てが倒せたら TFM 戦のロータスみたいになるし倒されたら T1戦みたいになるんじゃね? ま、直近の 直近で出てるだ。これ直近で出してるって言ったらチャレンジャーズジャパンの方の はい。 どこ? そこを一緒に住むかどうかわからんわ。 チャレンジャーズ以外も海外も出てますけどね。大体これ はい。 最見ましたからね。 うん。ま、確かに最近 2D とかも流行ってたりとダブルコントローラーとかもやったりしますけれども。チャ リーナもあったよ。 どこで逆になんか選択肢増やしてきましたね。デ プネの時はロタスでディル君全力追あそうね。点についていけないもんな。でしょ? 3セットあってますよね。 なんかディル君が悪いとか思わないけどセットで僕見たんですよ。ホールドラインね。確か外してっていうチャイナかな。僕ウォッチパーティーとしてね。 足早いの強みだったからね。 テリストにひっついて一緒に入れるのは ファイナルリージョンちょっとキさするしかないですね。 違、FPXあってる。これ 強みだったからね。うん。 で、確かその次の回からブリーチの 0.2 秒のやっぱりアップデートがきつい。のいやスタイルじゃない。だからデパについてってたのが までもチャレンジャーズジャパについてくことになって チャレンジャーズジャパンもゆさん担当ですから タイミング合わないとかやっぱあるよね。そのデュエトイシの連携めちゃめちゃすぎて覚えてない 難しいところがあるね。で、俺はクローデップを見てきたからさ。 めちゃめちゃむずそうにしながらそのア運の合わせア運の呼吸の合わせがあるわけなんですよ。 それでなんかポッと合わせれるかって言われたら ま、あの 無理だろうなとは思うし逆に一般的な構成すぎてあそうだったんだてな スピードか店舗感みたいなもんかな こういったねオンリー スピードって言うとなんかよし足しになりそうだけどポ感性の話になるじゃん。 うん。 ま、ジャパンの方でもね、特にあのライト来年が非常に楽しみなチーム。今回はね、あのサーキットポイントの方で、 あの、出場の方は叶わなかったんですけれども、シーズンファイナルはただね、それでもナール強チームを倒していったデライトですから。 そうですね。1 回ペーパーレックスやってほしいですね。 ペーパーレックス ていう気持ちもありますけれども。 さあ、続いて日本の配信を行う実行委員会を紹介してまいります。 本配信は日本テレビ放送も株式会社白王道で構成される実行委員会より JCG スタジオからお送りをしております。 これは絶対のコやないんじゃない?コーチは パシフィックステージ2はアメガの2 テと各グループ上4 チーム呼ばないのかな?呼んでんのかな?もう グループステージは7月15日から8月 10日の約1ヶ月間に渡り実施されます。 結構絶対呼んだ方がいいにグループが再になったま こちらは戦をしています。 また各グループの上位4 チームがダブルミネーションのプレーオフに進出しプレ上位 2 チームとチャンピオンシップポイントチームの 4 チームがチャンピオンズパリエの出場権を獲得します。 そしてチャンピオンシップポイントシステムです。 さ、こちらステージ2 では各マッチの勝利に、え、月 1 ポイントが獲得できます。プレーオフでは 1位7ポイント、2位が5ポイント、3 位が4ポイント、え、そして 4位が3ポイントと、ま、1 位はもう、え、ま、条件関係なく静ので、 3位、4位の43 のポイントが重要になってくるかなというところでしょうか。 はい。 さあ、そして現在のポイントも確認してまいりましょう。ま、今週 T1が停滞してしまいましたので、 え、ポイントは12のまま。そしてペは 15ということで、 ま、正直34 ポイント以上の差になってくると、ま、相当確率が高いなというところにもなりますので、ま、今日のペパーレックスの勝利次第では濃厚にもなってきますよね。そうですね。 やっぱり今日の1 戦目のグローバイスポーツ戦が特に重要になってくるなと。 めっちゃ並んでるは 5ポイントだけど落ちたね。 Nたとしたプレイオフは確かチャンピオンシップポイントが 8以内 はい。 じゃないといけないので、もしここでグローバリースポーツに負けてしまうと 4 ポイントで停滞さらにグローバリースポーツが 3ポイント、次場4 ポイントになって並んでくることを考えるとかなり はい。 もう本当にギリギリのラインですね。 もちろんデトネーションフォーガスミーも今下からね、突き上げてきておりますし、 しかもプレーオフ行きますからね。 またノンシムレットフォースがここで勝てればブームポーツとポイントは並ぶというところで、 うん。 ま、ここも少しね、大きな差にはなってくるかなというとこ。 が現地の試合にてる。 さ、なんかハトが韓国ついた。マップも、え、ご覧いただきましょう。アセント、バイント、ロード、ヘイブン、アイスボックス、ロータス、 3 セット、え、以上のマップとなります。はい。 ま、ゆさんも、え、ま、他の地域の、え、試合も見てきていますけども、今注目のマップとして上げるならどこのマップでしょうか? 注目マップでいいくと結構成に差が出てくるなって感じるのがバインドであったり、あと意外にアセントもかなり構成に幅が出てきたなと感じますね。例えばあります。 ま、特にバインドはちょうど控制でも話しておりましたけども、ちょっとこう前の構成というのがまた戻ってきましたよね。 2 通でワスカイをなんか久しぶりに見たな。この構成みたいなと思ってきましたね。 た、それこそ2022 年ぐらいべくなったかもだ。それのこう方というか今のメタにせてた戦い方っていうのも見れるようになってきたので、 ま、この構成の幅の広さっていうのコンパッチ非常に楽しんでいただけるかなと思っています。 ま、特にデュエリストの選択優しくなかった。 ま、もしセンチネルを採用する際の豊富さってのもありますよね。デッドロックバレチェンバーの採用もね、もちろんあると思いますし、ま、そういったところも色々違いが出てくるのがバインドです。未来が本ってね、月採用するチームありますのでも結構そして新たに回が戻ってくるこの 3択なというところもありますよね。 なんなら昨日はRRQ月光でしたからね。 そうですね。ちょっと厳しそうにもう見えましたけども、そういったものもございます。 え、改めて今回使用されるパッチは 11.0。 彼がスランプから早上がった要因 さ。ここで出場チームをましょう。 ゴールとパットメンじゃね。 グループアルファにはRRQ、VRX、 JG ノシムレッドフォースグローバリスポーツ 未来人配信に行く。でも昨日の未来人嘘つきやったよ。ブームがでかネフォーカス 13 の5、13の7 で勝つとか言ってたけど参加します。なくなっ、 スケジュール表もご覧いただきましょう。 さ、こちらでございます。もう未来に放題してる間コメント欄にぶっけ最初この続けてウ 3までるともう終わっちゃう。 が1マップったありでくった。 そして改めて現在の準表も確認していきましょう。 はい。 で、アルファグループなんですけれども、え、 J は、え、今後勝てば、ま、プレーオフ、え、 試合グリスナ見てるのから気楽にやってほしい。 突破が見えてくるというとあります。今ね、直接対決の結果はないというともありますがいはいの無理な話。 そうですね。やっぱどチャンピオンズということで選かかった試合でもあるんですけどここで勝たないとこのチャンピオンズ進出ま、プレ進出が非常に難しくなってくるというのがありますね。 勝てる以外に。 そしてグループオメガに行かないと決まりましたけれども、あとはランキング次第というところにもなりますが、 ま、ペパーレッに関しては事前がと いうこともありますので、今日の贅、ま、勝ったとしても破れたとしても結局は直接対決で、え、決まっていくという形にはなりますか。 そうですね。ま、なので重要になってくるのがペ Xvs。 むしろ今日の試合が影響出てくるのが DFMとかになってきますかね。 絶対、え、dfm の順位的には絶対勝った方がいいかな。上まで上がる可能性のあり ワンチャンペパレを超える可能性がある。レもま、今日 1 試合そしてポイント獲得するってのも大事になっていくでしょう。 はい。 さあ、そして、え、次にVCT のパシフィックゲストチーム、え、ブーム e スポーツ、そしてノンシムレッドフォースの広格条件についてご説明いたします。 はい。 え、まずゲストチームがチャンピオンズへの出場券を獲得した場合、インターナショナルリーグへの出場期間が延長されます。 ま、勝ったとしてもうきまして、え、仮に両チームがチャンピオンズに進出した場合という話はあるんですが、え、すでにブー、 E スポーツはチャンピオンで進数出はできませんので、もしノンシムが進出した場合はノンシムがそのまま維持ということになっていきます。 はい。 え、一方で、え、チャンピオンズ出場を逃した場合でもいいずれかの条件を満たすことでアセンションへの通常っていきますか?えっと、 DFは ステージ2のプレーオフに進出すること。 ペパレは チャンピオンシップポイントで上位 8 以内に入っていることということで、え、ブーム E スポーツに関してはプレーオフに進出数はできませんが、え、まだギリギリチャンピオンシップポイント上位 8 チームには入っておりますので、まだチャンスがあると、 ま、ステージ最強でしたからね、グループステージ。 そう。ま、とはいえ、今ノンシムレットフォースが下から、え、来ておりまして、他のチームも今ポイントを積み重ねてる状況ですので、まだまだわからないの。フランチャイズってずっとこのままなのか?いや、変わると思うよ。 シーズン チャレンジャーズリーグフランチャイズ始まって 4年間はだいぶ はい ね本当にまたあの道をかけ上げらかけ上がらないといけないのかという感じそうですね、え、 2 チーム共にアセンション以下に攻した場合は、え、アセンションからアンションパックリーグに昇格 実はすごいね いうことにもなってきます。 はい。ま、2 チームの入れ替えとなるといけ まこう雰囲気が変わってきますよね。 そうですね。 ま、その運営側のそのリーグの安定性の話に関しては、ちょっと今月末にかですか、あの、シーズンファイナルも行われていきますけども、すごい可能性もあるという。 いや、もちろん帰ってくるも十分にありますし、ま、元もグロバターベロシティゲーミングには実力なで、ま、このり来る可能性もありまし。 そうですね。 いや、本当に誰が来るかわかりませ。 はい。 はい。これも自習のかもしれませんからね。で、別の国で何年間もちゃんと試合ができるていうとります。 そこのハードルがすにめちゃめちゃ高いんだ。コメンや大会の感想など様々なコメントを大募集しております。ぜひ VCTパシフィックをつけてX でポストをしてください。 そう金年だわってなる前例がね。 え、2 個ございます。こちらでございます。 ついてお金払うよつって言っ払わないみたいに起きてる。 クリスタルの構成来るのかなと思ったんですよ。 はい。はい。逃亡するしね。 で、ま、ジェ代の対戦で、 ま、見せた構成だったりとか、あとはかつてジェム金が、え、ゼロキルを叩き出しません。はい。来るのかなと思ったんですけど、これ様、ありがとうございます。 うん。 逃げたのが悪いもんだって。 え、次こそゼタウン全力応援しますと、まおさんからだきました。ファイテ VCT ファシックつけていただきました。ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。 ま、確かにね、このプレイオフは叶わないものの対戦相手はペーパーレ世界を経験したチームですからね。 そう。やっぱり立をね、するところみたいですし、僕も勝ちタビューがしたい。本当 1年ぐらいやってないですからね、僕。 1 年半かな。さん、ちょいなかったのか。はい。ね、こごとく日本チームが勝つ時はキッスさんじゃない。 はい。僕は実況しない方がいいんじゃないかなと思って。 いや、そんなことないですよ。 いつもインタビューになってるので、今日は勝っていただきましょう。 はい。 はい。またファンアトコンテストがスタートしていきます。ファンとサをテーマに好きなエジプロチーム選手を描いたファンアウトを大募集しております。ライアットゲームズによるなが行われはステージ 2 ファイナルの会場に展示されるということで応募期間は 8月13日の水曜日23時59 分までとなっております。是非ハッシュタグ VCT 夏をつけて投稿昨日のネット選手とか良かったと思います。 きつい時間は来ますから。 あの浮輪をつけてね、泳いでいくモネットとかまたまるのが 最近のね、こうらしいんであったものがある。 さあ、それでは本日のスケジュール見ていきましょう。 1 年2 年後とかになるかもしれけど、グローバル eスポーツそしてパーレッツ vゼタディビジョンの2 試合を本日はお届けしていきます。さ、そして VCT キャスター今回も予想していきました。 メンバーもどうなるかわからんけどな。 さ、私とカー野さんと幸さんが、え、グローバリスポーツ予想。 そして他のメンバーがノンシブレッドホース、そしてゼの予想が大田さんと幸さんとレトロさんと猫さんと谷さんとなっておりまして、他はペーパー 割れましたね。はっきりとはい。 ま、特に1 試合目は、ま、グローバリスポーツを、え、ノシムレッドフォースもかなりここゆさんも悩んだとは思いますが、 悩みますね。あの、悩んだ理由としてのマッピックがかなり揺れてるのとなかなか暴れられない環境になっている。 うん。 あとグローバリスポーツミクロ連携で圧する試合があって読めないてとがあるんですよ。結構このいい時と悪グローバリストコンビニのこれんだと思います。 さ、ここからはVCTパシックステージ2 12 の大をお届けしてまいります。対戦カードはこちらです。 7月外れ ノンシムレットフォースリポートの外れドーナッツ外れ春巻き正解配信上で来うの初めてだと思 とてもかなりコンビニっていきます。 うん。 ま、ただノンシムからしてみるとこのグローバリースポーツ相手であれば絶対にグロバリースポーツ 3 セット入れてくるんでバインドを出すことができるんですよね。 うん。 さあ、ネオンの登場ってのはあるのか、また、ま、レイズが、ま、登場するのかいところもあると思います。 さあ、各チームのスタ見ていきましょう。まずはノンシムレッドフォース、ダンビ、フランシス、アイビ、フェルシア、アルビです。 明治さみあれめっちゃ美いしいよね。です。 売り切れてた。 やっぱりね、ノンシムレッドホースというと皆さんこうダンビの暴れっていうところを感じる方も多いと思うんですけど、直近なかなかね、この はい。 ノンシムレネットホースラスサを出せる試合というのが少なくなっているのかなとも感じます。めのメタ的にやっぱりどのチームも強気に当たってきたりだとか本当にこの押し付き合いという それこそ昔ペーパーライトあったりノンシムレッドスがガンガン行ってきたことをどのチームも行うようになってきたんですよ。 なんかチリポテトがうまいらしい。 で、こうノムがむしろ押し付けられてしまう試合ながすごい多くなっていて ポテトポテトか そのどこかでこう自信象持った打ち合いというところを見せる試合を作っていきたいというのがノシムレトホースですね。 あと全体的にこのパシフィックにおいてもグロバルにおいてもまネオンへの対処ってのは各チームうまくなってきましたよね。 ま、それこそ、あの、この前の試合なんかは全部ネオンのスライディング落とされてしまったりだとか そろそろあのネオンのスライディングであったりとか あとはスピードっていうのもバフしていいのかもしれませんね。 いや、それはあの、だめですか? モンキーさんがモンキーしてしまう。 あ、だめですか。 はい。 これ以上のバフはいらないと。 そうですね。あの、モンキーさんのためにも本当にお願いします。これ以上は。 はい。さあ、ということで続いてはグローバリースポーツのスター見ていきましょう。 バンクリスタルパピうどたン妖マンです。さあ、こちらやはりバンのヘッドショットです。来た来た。 いや、もうすごいですね。もう本当にグローバリースポーツでいくと各々のパフォーマンスの高さっていうところもそうなんですけれども、もうミクロの連携面を見せる時本当に相手を発する試合ないようになるんですよね。うん。 1 番感じたのがグローバリースポーツのジェンジー戦アイスボックスになる同じぐらいだ。 アイスボックスの完成系を見たようなアタッカーサイドだったんですよ。 ありましたね。 A サイトにおいてはもうコンティンジェンシを使いながら車線を限定して そして複数人で同時に打ち合っていく。 このミクロの連携面こそがこうグローバリスポーツの進化だと思いますね。 ね。ピークで言ったら あとはこのもね、戦略で言ったら NSだ。 うん。 ピークというか 大事なところで毎回溶抑えるっていうシーンがありました。後のマンの打ち合い震えましたね。 ま、やっぱりこの前のことを熟地しているからこういう感じがありましたね。 はい。 元チームメンバーでもありました。 さあ、ということでこのチームの対戦となっていきます。 なんか普通にNS勝ちそう。 現地の放送ではなぜか今日試合がないのフロストコーチがグローバルのキャスタ席 2枚いらっしゃって そうなんですよね。 はい。ま、前談しておりますけど何話してるのか楽しみです。 気になりますね。随分長い話してますから。 な、我々もここにジュニアコースとか呼んで かなり力不足な感じする。うん。うん。 いいですね。ね、工事ま、どういうね、え、試合をするなと思います。あの、やっぱりこう選手がね、あの水着であったりとか、ま、なんかこう浮であったり、え、入場してくるんですけど、もう 結局ネオン強えじゃん。 やっぱり工事ですよ。 でもダビぐらいうかないと使えねみたいな感じだったのがなんかみんなステにそれはだって手きてるわけですから弁解を引き継がなきゃいけないレベルで使えちゃう手 リーチボールを破裂さしてほしいな だいぶ多いもんね今ね はい 見たいですね もうあの投げるかパンチする それからものは置いといてペが爆したなんかパンそうですね はい ま公式の方ではね無用のクリップなども上がっておりまし はい、 ということで、え、本日は今週の最終戦となっていきます。それでは見ていきましょう。試合によってアセンションの枠数変わる?いや、もう変わらないんじゃないかな。 あ、いや、まだそんなことないか。 ま、ね、ブーム次第だね。 ブームアセンションに行けないの確定。 えっとね、チャンピオンシップポイントが まだトップ8にいるから 、あ、戦は行けるかもって感じ。 夏まず入場はノンシブレットホース。あら、鈴非常に夏らしい入場となりました。ノリノりですね。気になるんですよ。センスがね、やっぱりあるんですよね。 つまり、つまり準備がいいと 前レトロ2 人に振ってやってるじゃないか。いや、 2度目はないですか? 2度目はないですか? ま、でもこれはパシフィカの子宮ということですかね。 そうですね。センスです。 つまり次カのビーチボール来ますよ。 誰が持ったでしょう?はい。 グローバルeスポーツ さあ続いてはグローバルe スポーツちょっと恥ずかしそうにさんヨマノりノりクリスタルも最低限の装備ですね。 そうですね。左に手にちっちゃい水でしょ。はちょっと恥ずかしそうにしています。マが一番ノリノリですね。これだいぶかれますね。選手によって。 パピ似合うな。 恥しいですよね。 麦ア帽子なんて僕人生でかぶったことないですから。 お父さんじゃあのあ あ、なかなかないですもんね。 うん。 そしてコーチの入場。ああ、コーチが浮きだ。 ウキウキですね。 いや、これは今日上位浮上してきますよ。き満々のグローバルスポーツヘルベテック中楽しそう。 まの島ですか?カロードバインドアセントカロード人気だね。 カロードバインドそしてアセントとなりました。カロードからのスタート。 かなりマップピックはと感じるものもあります。カードでピックしていた経験もありますし、あとはあのジェンジー戦でミスター はい。 ま、それこそグローバリスポーツのアイスボックスというところを封じることもできていません。元々のバップでもありました。 NSVSGE バインドでいくとね、やはりあのDRX 相手にミスた圧倒的なデッドロック構成のノンシムというのが思い浮かびますし、 ま、グローバルe スポーツとしてもとこれお互い ペパレのカロドも楽しみだね。どんなピックになるんだろう。バリスポーツはめっちゃなりではカロの選択っての多いね。 そうですね。 ま、しも確かにカロードピック経験はあるんですけれども、その際はチームシだって抑えられてしまったというのもありました。ま、特にカロードで思い浮かぶのは、ま、前回のね、ヨマン選手の活躍もジェンジ戦ありましたけども、 ま、その前の試合ではうん。 お願いBANという ありましたね。 はい。ミットからBAN がね、制圧脱していくっていうラウンドなどもありました。 うん。 ただ昨日の試合ではデトネーションフォーカスミーがアタッカーサイドで練子をするというパシックではかなり珍しい傾向もありましたね。 そうですね。特にサイト中に入り込む際のクロ連携面っていうところが突出していたようなも感じます。 今でもなんか何やっても叩かれそうだよね。 も改めてこうどうですか?ゆさんから見てカロ 計さんを浮きつけて真で出てきてほしい。 言われるまではま、ずっと攻め側の方が無理じゃないかと言われてはいましたけども。 ま、やっぱりその最に入る際のチクポイントが厳しくなってくるので防衛側としてだ 1点言えるのが1回B ラッシュ取ると防衛が一気にきつくなります。 お、 クローブローブになってる。 アソ消えた。 僕はアイソではないと もう1回戦える喜びが Bンに訪れました。クローブ 1 回落とされてもなんならノ SでBANが帰ってきます。 もはやな何でもいいな、これ。 あとは おもろ レイズ Jに封じられて一気に構成変えましたね。 むしろまジにやられるまでは解消続けていたカロードではあるんですけれども 一気に変われ久しぶりにクローブ見た気がしますね。 どうですか?カロードのクローブは ミッドで打ち合って落とされたとしても AがB 側カバースモークをたけるって考えると 選択肢としてはあると思うんですよ。 結構クローブがこう表シでビクされるケースデドロはちょっと減ってるかな。ステージだったりバイスが増えてる最近。 まだ今回の構成メインスモーク 結構メタよりかな言うてでもバイスでもデドロでも政治でもそんな変わらんバイスがちょっとできること多いかなって感じだけど。 スモークを放てると変わスポーツからしたらもう B ンどんどん打ち合ってどんどんやられてくれと。 そう。なるほど。 メタだと思う。 ランボですか。 さあノンシムレットフォース。 RBが帰ってきてからどうなるか。 勝チカチ負け。勝ち負け負け。カチカチ負け。勝ち負け負け。次はじゃあどうなるかと。 カチカチ負け。 なかなかヘビーな試合してますね。 あの払拭したがまたリンネに入ってきましたからね。 だから呼ばれてたんですか?フロストコチが。 確かに1 回ね、全てあのリン廻を打ち切ったのに勝ち切ったのにもう 1 回勝ち負けのねが始まって始まりましたからね。 カロドサイファーサイファなんか情報する必要あんまなくてサイファにするならバイスの方が強いでしょ。止め性能が高い方が強いね。 なんとしてでも勝たなければいけない試合です。さ、第 1 マはカロです。さ、ダンビはやはりここでの購入でスピードを生かしていきたいでしょ。 2対戦でB面を抑えていきます。 B 面を取りに行くというよりもむしろ削る方向のクリスタルショックボルトでしょうか。このようですね。 ハピとクリスタルで対応できるかいのは最初行ったら結構ダメージ 食らうんじゃないですかね。 ビミン攻めA にバイパーを置いてる。即壊してプラウラ。これで 2分かりました。 バの位置もみんな同じ出てますね。 ミッドないのが分かった。バンはそのまま B側に寄ってく。 エルボに入れた中でクリのカ。 そしてダブルキルはクリスタル。ワも寄ってきたが、ここは え、 壁があるの? これスパイクが置いてかれてしまっていますね。 耐えるのはクリスタル。 キッズリスタル。うわ、ヘブン行かれ戦をここで組み込むことができるすや。 何?何?画面 またB メインの裏との勝負はいや、バリアメッシュが先に晴れるんで 3つ。 そうですね。このタイミングで間もなくバリアメッシュが晴れます。裏を抑えれてるですね。よく取れたの打ち合いでしょうか。 またこのクロスの車線を 2人で攻略しなければいけないで。 グラビネット 完璧ですね。 2人ゲット。あ、 これB リング釣られて一方ペイントダン。そしてパラノイアに受けてしまいましたけど大事に バペルシャ。 この試合はペルシャ 負けた。 取り返し。そしてアルビー耐える。を稼ぐアルビー。さすがです。 素晴らしいですね。時間ありません。ノータイム。最後はペルシアにバトンを預けた。ノンシムレットフォース。獲得です。ファ。 NSか。広告。あ、ごめん。広告。 あ、でも鍵になったのはI の動きですかね。 それこそB リのバリアメッシュもそうですし、トニックセンサーもグラビネットも全てにおいてこう遅延の役割を担っていたので、本体である B リのリテイクが完璧に止まってしまいました。 スパイクがメト 確かにこの素晴らしいクリスタルのキルはあったんですけれどもサイトのおかげで攻略ができましたね。 ランクバイパーがいない場合はサイファーでもいいかもってくれ止めのなしにして あの右壁は強そうに見えますね。 そうですね。リますからね。 もあのゴースターは大好きです。 首分ける。 もうちょっと首曲がりません。 YouTubeはいいぞ。 最初慣れないうちは結構強いぞ。はずすごいんですよね。 さあ、ミットの支配を考えているアタッカーサイドのノンシムレッドフォース。 一方グローバリースポーツも一発何かのアクションでカウンターを狙っていくでしょう。合計 5名の配置。 ま、もしブラウラー流されたらとかも考えてるでしょうね。 かなり他のエリアのショルシアバ 我慢できませんでしたね。あ、 ただクローブはスモーク使います。 ここうさんに合わせてこダビが入ってきます。 押し返された。ミッド お 出てくる。号 だいぶ蹴ってますよ。ただもう 1 回グラビネット。そして本運とまだ右にいるのか分かりました。 R が進行してますから無理する必要ないですよね。が超えたところ マンチェコでボられてます。 どっちを優先するか悩んでいます。 うい。 ただこのラウンド接させなかったっていうのはいいのかもしれませんの落としてますからね。 さ、これで2対0 なんかグループアルファねとしても非常にてるこのカロードの攻め方ですね。 けど5位6 位の争いだから相当大事なんだ。確か我慢ができなかったです。 ちょっといぱ早かったですね。 はい。 まだうタンにキルは集まりましたからショストパーも回転していきますね。か 第3ラウンド サードボーナスは作戦だね。 ここはクリスタルです。 いてててリコンボルトを後から入れてしかしもう通り抜けています。 最速エアさに ヤードへのプラウラー。さあここはトレールもついているのでバンド 1かしバダブルキル もう1回打ち合に行く。トリプルキル まだ行く。カバーできない。 溶カバーです。 まだ行く。 人数状況4対1 強いすね。バン スパイク。 あ、すでにスパイク絶望的な立ち位置ですね。 これあれだよね。オンがいないんだよね。 もうヤードはバに任せてだけ攻めやばそうだけど。 だってエリンクにリレイボルト入って引くところサイトに引くところにグラビネットの停点入ってめちゃめちゃいいセット組めたのシムだったんですよ。でグラビネットでサイト内引けないんだったらあそこで打ち合えばいいってのがバンでした。 うお抜きました。綺麗なリコントロール。 あれ構成どんぐらい1 つ始まったのがミッドのオーディンです。 ま、ここは特にアストラバイですよね。 そうですね。ニットしたにダメージを食らってしまう可能性もあるんですが引かない。マン何使ってる? ピックミアップ中はね、足になりますから通常よりもね、ピ クスタルもフェードから装備なってる。全然ちげえじゃねえか。 ワファイアスワファイ 打ち合いの感触以外全員違うおもろいこ でもクリスタルの から相場に変えるのなりましたミッドはバです レアだよね 早めにミットの制圧を考えてるノンシブレッドホース セカンドと同じ構えになりましたね。 モンシムレットフォースは、ま、ミッドの圧力をかけつつ、ま、両面は若干引き目のところからスタートしていきます。ミッドコントロール A面とB メインの情報なスポっ飛ばされたね。 G今回はかない。 ウィンドウにはまだBが入りさん取り返し スモークの時間ていうのもありますからね。 うん。さ、通常よりも 繰り返し来ないの確認して安か バイスのト壁剥せずにダウンの 14 今回は守りの金めバがいません。 そうですね。バがかなりよりが遅れてしまいます。 ただ 十分さんが時間を稼いでいる。スライディングを打ち抜いた。 あ、外した。外してしまった。 この箱 弱 中にはうた。そしてバックサイトにはもうバンが寄ってます。こしますかね。 そしてクリスタルはオーディを持っているので向きができる。ここからはオーディの圧力。できた。 プラント抜ければセンサーでの注き。 このマップのマッププラント中に死なんないからいいわ。 追加のショックボルト エルボ取れてるのが大きいですがクリスタルを倒してさ、ミッドから寄ってくるのが若干遅れてるのはパピ。 いやマミスったな、今。 いや、Aメインの車線強力すぎる。RB がいるところを崩すことはできないでしょうね。さあ、バ打ち勝しかありません。ただここの初戦は崩せません。 ああ。 ノンシブレットフォース グチグーチ 設置ました。ちょっとエハめの時にエルボのスモークなくて危なかったか。 非常に良かったな。この リングの圧力を出したことによって Bの配置をスポン側からB 側に寄せることができそこによって A の攻略かなり時間結果的には上がったシグネーチャーアビリティを使って 攻略ができました。 またその後はこのA リンクでがっつりこのヤードとリンクを抑え切ったことでサイトナイトの打ち合に集できたのがノンしめですね。 改めてやっぱりネオンの強化ては考えた方がいいかもしれ エルボの内側にいるんだったらここに人間がいかも壁ができるからスライグ中ここもちされた 2人の車線が通りました。 めっちゃ狙っとるな休み ここはおそらくメインじゃないかという警戒もあったと思いますが 思ったよりもリンクが硬いなという印象があるでしょうね。 RP倍っぱになってるね。 また映画スモーク シアが置かれています。 家ん点出さないね。あ、取り抜けちゃった。あ、やばい。距離からは 少し離れながらRB がするっと入っていった。 ああ、背中合わせてここにいる。 パフィも警戒が。 う、危ね。 なんとかできたけれなかったかな。だからレーザーバイもありますからね。 お、強い。 うおパピここを抜いてきたアイビに対してもうくピークて助込んでいきました。 強 止めましたね。 止まりますね。 武一強えな、この人。 あたンシムからするとグローバリスポーツは戦ってこないなという印象があるでしょうね。 うん。 強かったよ。 むしろそこを狙って読んでいくような攻め方が見受けられるんですけどの思ったような戦い方ができないというのがついています。 すごいパラノイアから無でした。じゃなくてなく Bに入れはしたんですけれども 敵がこのミッドの指導権を取られてますからね。 G配置同じは手前。 ま、ただそうなるとメインの動権取ってこないんだならメインコントロールでミット使わずに両面で振り回していこうとなるのがドローンでチェック。 ここのドローンで多くの情報を手え手に入れました。そしてこのまま B側へのエントリー。ナイトホールは右側 B セットスタットだけどカーテで時間稼るシーズいいの入った。 の体力徐々に回復をしていきます。 さ、ここから合計4名でスライディングエ さすがにここはていた ノシブレットフォースに対してバもう1 回の命 お強 さここは残念ながら 倒すことはできませられてるんで エルボの抜け方うますぎだな ここ ただエルボからリであればチャンスありそうですのタンクが刺されます されの位置が分かりませ ツオン2 サイトにアイビがいるのか。お、でかい。 このアイビーをヨマが抜きました。 残るアルビーワンワ う単体アビ。 おお。取り切った。 体の使い方見事でした。ここでレッドブルクラッチ。 アルビ 安心やってね。グレ入れるとうまいですよね。 特にこうミッドが取得できていたので ここうかったね。うん。 このB リンク側も取りっていう形ができできていましたし。 ま、この後落とされはしてしまったんですけどスポン外の賞もやりやすい状態が作れていました。 うん。 ただエントリー焦らなかったフォースさすがでした。 かなりレーザーバインとスネークバイ食らってましたけれどもね。 さ、今まではかなりへのを考えていたノンシムレッドフォースですが、前の民のコントロールからスタートしていきます。パラノ、そして内側オーバードライブが暴れるをカメインセット強いとね一気になるのメイン強いのと同じだ。 やっぱりハギアには体勢ありますかね。 ただバリアメット使うラウンドと ミッド4 からの取り返しは相当難易度が高いでしょう。 いやあ、スネークバイト前また苦しいですね。スチールガーデンに対してはうまくシーズの返しがす 残り3 名は食らっていないので手前のラインは取れましたがバイパスピット展開で結局は策敵ができない。 そしてトソトニックセンター。 そして今度はエルボからの穴レーション。 お強。 引っ張られたアイビ。さらにダブルキル。引っ張ってきた。 敵を巻き取って。 うわ、 5対2 タあったな。しかも ごめを固めてくるグローバル eスポーツに対して取ることによってあの B リングからのリテイクに対して囲い込むこともできていましたし。 あたこのスポーンの近くからいたバイパースピットは B ンから耐いたバイパースピットが中で苦しい状態だったフランスを助ける形になっていたんですよ。 初戦を切ることができましたよね。 そうですね。パッシでCS から来た人何人何人いるんだろう?こ れでタイムアウトです。 まだこれがカロードちょうどマップ始まる前に行っていた 1度B ラッシュが通ると苦しくなる状態なんですよね。どうしてもカロードにおいての B側ってB メインのコントロールかただそれ以外でやれば、ま、ミッドのコントロールを取った上で B に人数を寄せなければいけないんですけれども。 そう、やっぱりバイスだと止まらない部分ありますね。 そうですね。 だこに壁作るかというところの今度駆け引が始まると今度映画進行が始まってしまいますからね。全然やっぱ展開で行くとスポーン側から見てるだけだと Bリング側に展開されてしまうんで Bが2 名の形を作るてなると今度点数になってくるのがリなんですよ。 そうなってくるとやっぱB 側にちる陣を持っていく を抑える動きに切り替えていくでしょうか。 グローバルイスポーツには打ち打ち合える陣を揃ってますから。 揃ってますからね。 B側 ぐらいじゃない。 今回はクリスタルとパピ 昔CSやってた。 いた形になりましたね。 だいぶやったね。 トにはあまり関与しないという考えでしょうか。ああ、ただインから入ってきますね。 今見始めたけど黒いテクサピ 2 ラウンドでは使ってこなかったの?シムレッド 久々に見たね。今回 ステ2初ピックじゃないか。クローブ さ。そこからの さ、手前のライン。しかしハンターズフューリーメインから打ち込んでいくが、もう進行は止まらない。 この間にバが倒しますけどもダビのカバー。 しかもミットからスライディングと合わせてフランシスのピーク。 やべ、お手上げなってきた。止まらん。止やっぱ作戦が強えわ。 作戦で戦うチームや。これ RB入ってからテンポがすごくなったね。 走る時はもう覚悟決まった。 そして最後はプランシス 開幕から走ってけどすの 第8ラウンドでした。 ミ行く時とか時間かける時はねって詰めちから情報が取れた瞬間今であれ 2 名確認した瞬間にエリンクに飛び込むことができると ハンターズフューリーのカウンターよりも素早く進行していきましたからね。 ここのスライディングと合わせたフランシスのビークはやっぱりノンシムレッドフォースしかできないなという感じがあります。 このダビに合わせて一気に働い込んでいく感じ。まさにノンシムですね。 まさにノンシムですね。 さ、もう1 回ミットの色さのラインというよりはもうリンクを狙った動きでしたがそのカバーに 常にバ展開したパピ。 今回AリンクとBメイを1 点で抑えていくように 切り替えましたよ。 見事なタイミングでパピのバイパーズピット完成 ね。開幕フェイドがB にプラ流してた。よくAで通ったね。 また今まで課題であった Bメインを止めることができています。 まだオペレーターの存在バレてないですからね。 ま、しかもここにはもう打ち合いにはもっぱら強いさ。 そしてバンがいる。オペレーターの戦関係なく前に 死んだ。 倒されてしまいました。 Bが崩壊。ああ、 クリスタルのオーディのカバーもありますが 一生オーディン使わされてる。この人 使わされてるから使う。強いから使ってんだと思うけど。 おねだろうな、これ。 これは1本キブでしょう。 打ち合える喜びとか言ってるけど。 RBの視点も気になるラウンドでしたね。 バンガ打ち合える喜びとか言ってる裏で Mから見 全く打ち合えずに作業して ま確かにそうですね 頑張ってるクリスタルがいる まあとちょっとこれが本当にあの B側 レーザーバに置いてA 側本体で守るバイスの難しいとこだと思うんですけどよってコールをしてレーザーバイン展開するまでにそのコール面で一瞬のラグがあるじゃないですか その隙にダンビ入っちゃうんですよねおペより前にライフルで戦っても ますからね。 そうですね。 なんかあんまりベイト ベイトでオペ使ってもね、難しかったですね。オペレーターの車線もう置かないからスイッチなめようと思ったらそのコンタクトできたいよね。多分ね、 あのプッシュいなそうなプシだったのかな?いや、そんなことないよな。 あ、出てた。外した。 ちょうど後ろに飛んでましたからね。 ま、あんなところでマーシュラステップかれることはないですから。 そうですね。 さ、思い通りにならなかったグローバイスポーツ。 ただ武器は変えます。 先 クリスタルはブルドックがにかけます。 0.54。 ちょっとさっきのラウンド落としたすぎますね。 はバンダルの購入。そしてミットカウンターを狙っている。 あ、ました。 何もできね。 やっぱりネットの強みが出ましたね。 そうですね。 また抜きました。バンガ倒されます。倒れてるのアルビ シアを超えていきます。また あららら。 あ、フロザシャトで取れるんで、これスパイクドロップは関係ないですね。 さらにRBはディフェンダーまで4 でエリアを広げていきます。 うわ、これGピックじゃねえか。しかも そして裏取りは現 やべもな初動良かっただけにな取ってまった裏から 綺麗ですね。でダブルキル8対2 クリスタルかわいそう。 前で当たろうとしようとしてもやっぱりこのグラビネットがボコボコだね。 ジャンマゲージ 先ほどからRBが 強 さすがのバンも車線が通ってて欲しいと笑う瞬間でしたね。 えぐいキル出ましたね。 今のはちょっとバの勝ち筋がなかった。見えなかった。 じゃ僕らちょっとま、ピックノップでボられてんのあれかも結構 AメインのRBの圧力落とし方が 強くなってきましたよ。 あれかな。攻め強いのかな?これ 第11ラウンド わからん。 これエリマネバが受けてしまった。ミッド戦ないとダめて感じだ。 クリスタル。あ、立てたままになりました。 ただクリスタルカバー。 ま、倒されてもスモークがれます。 ネオンが落ちました。エミ壁ある。 いいね。でも無理やり自分たちの戦い方持ってったね。 メインの後り続けてるなら戦いに行かなきゃいですよ。 もう1回出てくるのがアイビ。 もう1 人クリスタルがいました。は壁があるからね。 強い 道のど真ん中オファングル ライフル持ったらこうなります。終り クリアしない場所ですからね。 普通にライフル持ったらメインからの車線を通し続けていたのでさすがに警戒されてるだろうということで進みづらい状況続いていたんですが当たりましたね。 倒すぞ。これもいいやっかれるなんてことない。大丈夫。 分これ 残り20秒ならありそうな。RB。 あ、ま、レーザーバインがあるんで設置は間に合わなそうですね。 残り13秒 回収。 そして時間稼ぎ用のレーザーバイン。え、倒したけれども時間がありませんでした。それでもよくあるましたね。 ま、あの時点で動かないといけないですけど、思ってるレーザーバインはダメージ高いですから。 強 まあまあ勝ったのはGですから。 ま、ただこのB詰め切る動きですね。 強 僕ね。今回あえてMA の情報を捨てきることによってミッドと リーガーでの情報の取り切りを行っていきました。 マのダメージ最後1 発入ってなかったらまで行けてましたね。 行けそうでしたね。 さ、オペレーターのダンビ。 ここでセオペバンバルしての おいネオンスタンうますぎだろ。 あ、バが 半達リのカバーが入ります。 い、 これでメインのトレードは十分ですが B は遅れてくるくるくるくる。あ、倒されました。 ま、最近直近のアップデートで壁詰まってもキル入るようになりましたから確定でね、キルが入るようになりました。そしてシュラウドステップで逃げてこれで Bメインも確保。さらにエルボ確保。 ミットに圧力がかかっているのも分かりましたのでリテイクの方向は大体分かってるでしょう。 するっとそりましたね。ただ厳 ダビが立ちまる。 クリスタルはハーフまで上げました。 のスモークが効いてる。おい、 ただメインから 9対3 ま、惜しい さ。前半9対3 の折り返しでした。ゆさん改めて振り返っていかがでしょうか? のスモクがギリノシムレッドホースの戦い方一瞬のチャンスでくるダンビと続のカバーというのが光ってました。 面にしよう。こ問題なのはバングがオめ使えないってことじゃない。 B メインを取りしてくる、取ってくるっていうところはかなりつめていたと思うんですけど、オペレーターのド勝負だけじゃなくて ロール割り振ったバリーまで早かったんですよね。 ディレボルトアナレーションね。ナイス。 今日は壁抜きが目立ちますね。 なんかオーバー攻まネスがうまいかな。これに関しては。 NSは攻めうまいと思う。 まずは9対3の 年ネスの課題がこっからなんじゃないかな。 防衛サイド こう思うとかなりアイビの存在が厄介だったかなと思いますね。 結構他のチーム真似できるやっぱりかなりこう前目で戦っていきたいなという意識はグロバリスポーツあったと思うこに関してことを差し込まれることで残り出されるっているんですよね。 エイリンクなども序盤かなりこのトキシックスの奥に追い込まれてしまって前目の情報を打ちて Gがこえる可能性も全然ある。 ピックマップだし取りたいね。 ま、1番影響を受けたのはBAN ですかね。こう打ち合って抑えていこうという構成。特にその筆頭にもなってくるクロせる場所が本当になかったと思います。 うん。A リンクを抑えたとしてもらから車線通るかもしれない。ただ A 面に関してはこちらが強く抑えられない。 じゃあもうミット苦しいからB 面行くしかないよね。対応されしまったのが最終ラウンドですからジ じ戦負けた後すぐ変えてるもんね。そんぐらいジェンジの構成強く見えたんじゃね。 まずはグローバルイスポーツ。これ取れないとノンシンレッドえのペースでこのまま進んでいきます。 さ、ミッド手前張り付きました。ダンビ。 ここにはバンも控えています。 お、 面白いカーテを引いてますね。グローバル 1発。 あ、確かに確かに。 ま、確かに、ま、攻めでこのスクリーンは珍しいですね。 相的にB 側進行を匂わせるようなスクリーン、 AリBリの車産切ってますね。 ま、バのミッドラークを通したいという考えもあるでしょうか。 た、こっから先には進めないスクリーンにはなっていきます。 まあ、もうドローもないですからね。人 本体のこのA メインの動きに合わせてバンガつを差し込むかですね。 お、 今回はショックボルト2 本ゴーストの買い方をしているクリス。 何そのスモ ああ、ミッドパラノイア切ってこれでノンシムレッドフォースミッドとリンクを制圧。しかもこれダンビがリレーボルト残した状態でリンクにいるんですよ。 そしてA側で圧力をかけた上で今度は B側、パピが 一旦プレッシャーかけます。残り40 秒切りました。もう1 回ミットの圧力をかけるグローバリスポーツ。あ、残り時間少なくなってきましたよ。 残り30秒。これリボルトが来る。 ああ、ピのタイミングがずれました。ダウントリプルキルに処理された。 逃しません。ノンシブレトフォース なんだかんだ。アコデハしようとしたらスキルもね。 ただ時間はない。 しかしフランシス止めました。 とんでもないキルでした。 強。 ものすごくジェジ感を感じるトリプルでしたね。落ち着いた打ち方でしたね。確かにシェル連射すると跳ね上がる武器であるんであの打ち方でしかあんな 1発1発当てきれないんですがに合わよ。 あ、でも振り回していったグローバリスポーツであったものの鍵になったのがやっぱりこう遅延アビリティの存在でしたね。 疾マだ。 ファーストの振り回し本当もうそうなシリフでしたね。 スキルがない。 ネオンだったらまだクレリングダッシュできるかもしれんけど。ラウンドアウトロー購入 本当にきつそう。 スクリーン2 枚ある中奥に打決まってない感じがすごいんだよな。い るスパイクですね。相当削りました。 チーズがフランシ プラン決まってない感がすごいんだよな。 に蓋します。 なんかノりでやってる感じ。 パーピの体力30。バは41。 ただアウトを込めていきたい。 ここはフランシス体力中残っています。そしてフライディンからダビ。 あ、 完璧ですね。 これを捉えることはできません。11対3 このB面 Rここまで前に出していきますか? すごい。そうね。 そう考えると開幕からバイパーが 1人のやべ。 このダンビ高フランシスも B サイトに寄ってきてその結果足止めも行えていますから。 この前目だのはこの後のラウンドも来そうですね。 やっぱりRB も、ま、チャイナリージョンで魔解されてますね。 ま、あのセットから若干思った。 なんかこのハウントBもるんだよね。 今回はかなりB メインでノシトフォースもアピールしながら さ、A にアト力が続いてかかってるのが分かっています。 ま、しかも初動のB メイン取りからやはりこの RBのポジションですね。 このB メインの情報があるだけでかなり映画に人数寄せることができています。 シリフ1本でB メインをセンチってたし日より似合うね。 これも結局打ち合わなくていいですからね。 ま、同じぐらいのバイ打つだけでこります。 あ、うタう ま自分が ネオンレイズが番う 攻めていくよという考えを持ったままただメッシュを壊すことはできません。この時間がありません。残り 56秒。 さあ、B側スネイクバイトの構えの 結構印の印象もあるぞ。お、見えた。 さ、来ました。ここで超えることができないのでさらに遅延。 こうなるとダンビが寄ってきてダンビはまたリレイボルトを持ってるわけですね。 追加のスモークそしてミッドだ。うタの楽 でけなんでブルドックなんだ。 残り40秒切りました。 あ、さっきフォストか。 グロ時間がない。 時間ないぞ。本当に 残り30秒。どっちに行く? ああ、 倒したけれども時間がない。 いや、アイビーが 選んだ先側なんですけれども、 A 側メインではすにアイビーが控えています。 ネットは使わない。 ここで働くのがスモーク。後続はバガ倒し。 設置はギリギリ通せた。 もう1人いるの見えてる。 グラミネット。 うわ、 倒された。 気合えで耐えるしかない。 うわあ、うまい。 強すぎる。 うますぎる。 レッドブルクラノりで戦うんだろ。ノシムレッドホースの守り方を分かってるからこそ起きてしまった事故ですね。 ちょっとこのテポで この戦い方するなら仮に僕は飲みましょう。 開けましょうか。はい。 個人ギ負けたら終わりじゃない? バウンとか人戦落としたら終わりだ。 ありがとうございます。ゆさんレッドブルクラッチです。 強いね。IB サイトにネット入れて ワは確かにあったんですけれども相手の位置もわからない。もう 1 人の位置も分かってるんでグラビネットで捕まえられる。 いつくるかわからないんでグラビネットも外せないでバはその位置でカバーしなきゃいけないからこそ不利な打ち合いをしないに追 追いつけてない感じする俺は壊れてるように見えるけど やはりこのRBの1 人で耐えていくメインにまずは踊らされてしまってミんのオンの起動力をかされて結局またミたが見れた感じするよね。 ま、結構ちょっとグローバリスポーツのその展開力の遅さがどうしてもノンシムレッドフォースよりう、厳しい部分がたくさん出てるのかなという風に思いますよね。 あのB に対して前で情報を捉えてスネークバイトに遅延場合ダンビがリレーボルト持った状態で寄ってきてしまうんですよ。 こうなるとやっぱり遅延のアビリティが来るんでそこを避けてだからロールテートしなきゃいけないねってなったんですけどダンビが控えていて 無限の可能性にかけたキックから相手のチあまり踊らされてるなというのがありますね。ま、 ですから他ともスナイバイが来ることをして食らいながらでもカバーキルを取る。 それに変わってそうですね。ま、 あとこのメインコントロールを取らなければいけないというのがありますね。 さ、今度は配置が変わりましデッドロックを B 側に置きました。そしてダビが手前にる。 うお。 クロブが100かったとしたら 2080ぐらいだも200ぐらいか。 単発10 でスライディングを抜くのは難易度は非常に高いです。 キさん、これ3対5 とはいえ決してノムフ利とは言えない状態ですよ。 B 側がもうバリアして情報完結できてる上にミッドのコントロール取れてるんで映画に人数集めれてます。 見えてきたのはアイビのグラビネットで結局止まってしまうというのがうんうんうん タイマだけぶっぱしたけど ダウンされた いやが倒したの大きいですね。 ここでシストッパーで完全に 1ラウンドを確保しに行きます。 ど真ん中でしゃがんでたぞ。 ペルシア 4対2 今のNS なら取っちゃったりの圧がない分正面 かなり車線が集中 今のNSなら 会場全員で異戦抜いてきます。 おおさすがにきついか。 ここは落ち着いてるグローバルEスポーツ 12対4。 ただここは決してこう対策ができたから取れたラウンドとは言いがくはなってしまいますね。 もちろんこうドタン選手の開幕のが強すぎたのもあるんですが お 初戦が一番強くない。 初戦 今日目立ちますね。これ RR戦が一番強かったかも。 でもあれ多分RRTもちょっと の考えはB メイン開幕人数かけてエリアコントロール取ってくるんであればそこ避けて Aに来るんじゃないか。 拾う感じだな。読んだ上でプッシュした動きにはなってくるんでコラウンドですけれどもダビのオーバードライブですか?高策ないのは ただアマー来てないんですよね。 ま、次オペレーター出しますか。 チームとしての強みがないってことだからな。 さ、手前ドローンでしっかりと確認。 1番怖いのは角でのショティでしょうね。 またやられても大丈夫な人が出ります。そうですね。バが倒されてもそれをすることができます。 ノットデッドイエットもありますからね。 ま、最強のドローン完成です。 に勝ったペパレがペパレはやばいね。 ただBメインは先ほど優勝しても 3位とかになって どう攻略するですよね。 そのためのアウトロー で今グループ1位だからね。 ただまだBANは英語ですよね。残り40 秒 行かれてるよ。 うわ、スネークバイト後出し オブ回収のタイミングでスネイクバイト後から入れていくでしょう。残り 35秒時間がありません。その間にBAN が進行していくですけれども結局この Aフェイクはおそらく あまり関係ないかというところで サンダズフリーを切りました。B メインからプラウラーの返し。B 中に入ることはできません。残り20秒。 ただノンシムレートフォースもA メインでの圧力をかけられているので寄ることはできていません。 Bが合計寄ったのが2人 なんとか間に合ったダビですけどもやはり武器の差があったでしょうか。残り 10秒での設置。 後からバンのラークです。 フェイクがこのマップなんかフェイク刺さんねえな。なんでだろう?なんかそもそもローテーションしないよね。ボから上下 2だ。おっと。 ただ武器は回収できないです。またオーバードライブ。 ただ人が少ない状態で攻めてるみたいになってる。 崩れていくグロバリスポーツが超えてますよ。 裏からのバンは抑えてる。ま、武器ロストを考えたブレッドフォース。 いや、これお相当被害が出ました。アルティメットまで切りましたよ。 なんで切っましなんで切ったんでしょうね。 ま、ノータイムでありました。 あれだって復活してもう ま、武器ープというクレジット温存 ああ、なるほど。 ん、サイトの ですかね。 あいつサイトのやつが倒してたから間に合ったんじゃない? 妖マンがこれバイパー倒したから間に合ったんでしょ? あの、残りクレジット2次第です。 ま、さ、ま、とりあえず刺さってないのはそうが確ました。 RBマ、今の4マが倒してなかったら ウルト使わないと 終わっちゃうから。 ローマンのオペレーターか のオペレーター珍しいです。 A メインの振り回しの存在が厄介だったからこそ出してきた前目のダビだったんですがさ、 RB ああ さ、手前のアングルを抑えました。 うたん、 うたんが切り開いてる。 いててて。 もオーディンを構えたんですが体力 5。 セーブになりそうです。 攻め強い。 なんかサイト入れてる。 やっと今まで やっぱB メイン詰攻めなんだな、このマップ。 ま、課題であったこのB メインの攻略というのができましたね。 ね。 そうですね。 B詰めの時にこの3 つの盾が地味に対してもかなりプレッシャーをかかってる状態なのでとしても前目で押されエリアに悩みそうなラウンドになりそうです。 よくわかんね。テ ま、次のラウンド以降は強いてますので、 ま、よりコB は支配しやこから入れる保険あるんですか? 12の6 ま、アルティメットも徐々にノンシムレットフォースも溜まってきています。 デネスのウルトやばいけど、 またこの後のラウンドで来るんであればうタン選手もショーストッパー見えてきますからね。 ま、今キルが取りたいのはうタンでしょう。 いや、でもこれオペレーター相手にいるのかなり厄介ですよ。見てました。 え、 もうなんかダイバージェンスオペレーターの はい。 ダイバーの部分が見えてましたね。 そうですね。 エフェクトが これで追いかけていくグローバリスポーツさ。 B の攻略ができてからじゃあ果たしてどういう風にが動かすかというところのクリスタルな采配注目です。 ノンシムとしても以前見せたような人数をかけて B メインの前目を取るというような動きを取りそうですが、 ま、やはり引き続きノンシムレットフォースはミッドでのフランシスのオーディンを使っていきます。 このミッドすあるワンピックが可能なオーディンです。 なんかよくわかんねえな。 またB側、今まではRB が守っていたんですけども、今回はダビのサポートも入っています。 ただ今までのRB の位置とは違うなという感触 Gとしてあるでしょう。 このカーテは釣ってますね。 なんかおもろいとこに壁ある。これ ま、明らかに今までの RBではない雰囲気はありますが ダメのオペレーター 外れた。 移動ができないりまくってる。 メドショックボルトのお見事。 めっちゃスキル飛んできた。 さあ、追加に対してはスバイの開始 中2 というのが分かりました。グローバリスポーツ。 ま、今回A メにバリアメシを貼ってるおかげでかなり寄りやすいのはアイビですよ。 合計3名の配置もグラブレットもある。 さあ、ここではイビが活躍するか。あ、 RBが思いきっとに入った。 ライトフールとガーデンの開始。 さあ、これによって結局た。 しかし打ちかったのはクリスタルウルトマジ アビ1人倒して 外した。 ここはカのマからの内側からの展開何も見えないところペルチャが倒したわ。 2 おお4マ 非常になんかポツポツウルト使って負けてる。 もう1 回タイムアウトじゃねえか、さすがに。 あ、ただグローバルeスポーツのあのB 左側に対するアメリ NSNやっぱ防衛怖いね。 こ1 段階目のこのダンビを落としたところもそうだったんですけどその後に つるっと入ったところをまたこのイント団で落としてるんですよね。 ちゃんと警戒度高くましたね。 スチル側で打ったからとこうやみに入りきらないという丁寧さが出ました。 ま、しかしマのオペレーターそうですね。 ま、最後としてワンチャンエコじゃないか。なんかマジワンチャン出てきたぞ。 12の3は 最初はあのラインのオペたね。 全然ワンチャン出てきてんだけど。 RB のあの壊し方的にワンチャンあると感じていたのか。素晴らしいオーバーピークでした。これのモンシムレッドホース最初のタイムアウト。 G は強い。をじゃあどう抑えるかを一度考えていくでしょう。もしくは捨ててミットをより熱く見ていくか。ま、こういった辺たりは攻めは強い。 ま、このカロです。 グローバルスポーツもかなり振り回してくるんで はい。グローバルスポーツに対してB メイン取らないんであればA メインもしくは3日とも主動機を握 Bメインはま手放せないていう 壁に見せた完全に B 用の壁入られたらの方が難しいですからね。 ま、結局ノンシムレット放送の右側 5計3 面の配置になりました。パラノイアカウンターを狙っています。 パラない分のカーテでなんとかしてる。グローバルポーツでもういいですね。 こういったカウンターしてくるのが分かっているからこそ今回は映画に進行できています。 ここは読みがされてるグローバリスポーツ コンタクトか。 ま、こういう配置させたラウンドだったと考えると竹戦術を組み立っています。ただ今まで、ま、ゆさんも解説通り、 ま、結局残り時間が少なくなったタイミングでのバリアメッシュ、これを破壊することはできていませんでしたので、ま、かなり確定情報まで取られることが多かったですよね。 う、危ねえ。 さらにはこうなると苦しくなってくるのがディレボルトとグラビネットスネークバイトの存在ですね。 さ、ここが攻略を目指していく溶。そして Bバサミを目指していくでしょうか。ただ A側にまだクリスタルを配置してるので いや、でもこのパリンクのですね。 さんいっぽいぞ。 さ、これでバリアメッシュ周りに誰もいないのが分かりました。 さらに追加のブラストパック。 あ、 タイミングを切れてしまった。 さ、エルボワ ディフェンダーサイドワンからのより なんかでもこ見るとカロドってビン詰めとするだけだ。エリアが苦しくなっていますね。 まだソニックセンサーも残してあります。 結構大味になってきたね。マップが強い。 アビリティないですよ。 強い詰め方が確されてきちゃって。 中でもオーバードライブもしかスティンガの起動ってのはちょっと怖いですね。 さあ、手前プラウラを入れて一気に飛び込んでくる。オーバードライブ。 アイビがワンピック。 オープンセさにおすば 1がめっちゃなってる。 最後はスリフティで閉めました。 いや、結果的にはこれ結果論になってしまうんですけど、あのエル生存できていたアイビの情報がちょっと多すぎましたね。 だこは 超ストッパー打てなかったことによりアイビーを潰しきるリソースが避けずにそのアイビがエルボを抑えていたからこそサイト内取れたら相手がもうヤード側にしかいないよということでヤードに対するパラノイアから引かせる動きはしまった 変な試合だったね勝ったの 48%NS でレッフォースでしたけどもレさん まクローブが入ったグローバル eスポーツの新たな編成いかがでしたか そうです ね、ま、クローブが入ったことによってバが強くに打ち合うことはできていたかなと思うんですが、連携面で少しずれが生じてしまっていた要因にも繋がってしまったのかなと思いますね。ま、それこそ強気に打ち合っていく、そこのカバーを取っていくで、そのカバーを徹底するのか、一度下がるのかで、そこずれてしまった結果なかなか自分たちの表への打ち合いがいができなかったのかなと思います。前で続けたのがバント。 そうですね。ま、でもあれってメリット部分もあるんですよね。ただ今回デメリット部分がかなり生じてしまったかなと思いますね。 さ、ということ前のみ分かってるうまいこと合わせ続けるしかないね。レトロさん、レトロさん別人に見える 6 ラウンド目のどちらかというとグローバル e スポーツ側の守り方について先に見ていこうかなと思います。 え、注目がグローバルe スポーツが軸としていたのがこの Bリンク側からB を即座にリテイクしていてちょっと でこれをまずはノンシムレ側取った後の対応という部分を見ていこうと思いますとを組みながらミットのプッシュを警戒しているになっていきます。 そこからアビリティを駆使していきながら最初に目指していくのがこのエルボガーです。 さ、ただこの時点でグローバル e スポーツ側はこのバリアメッシュの警戒をした後に Bリンク、そしてサイトの裏とこの 2つのポジションからB 側を抑えていこうとしていたのがグロバル eスポーツの狙いです。 え、カロトピック、これでカラトピック結構びっくりだ。まれてしまっている状態を気づかれてしまい、なかなかサイト側にエントリーができないという状態になってしまうのがノンシムレッドフォースです。 あ、確かにB 詰めラウンドについては結果として打ち合いしてきました。 ズね。G サイトの裏に踏み込んだところ、フランシス選手が 3 キルを取っていてなんとか崩したというのがこの B側6 ラウンド目のラウンドでした。で、ただ苦しかったのはノンシムレッドフォースが ちょっとNS のビズがうかったからそんなにG のビズ目立たなかったけど、 まずは形としてはプラウラーを入れていて本命が A サイトなのではないかと相手にプレッシャーを与えていきます。 カラ1番うまいの DMエージェント構成だと基本的にスパイクを持っているのはフェイドになると思プラウラをこの A とに流すのであれば基本的には映側に来るんじゃないかというところがグローバリスポーツの目線だと 最近DRXも強い その中で仕掛けていくのがこの B側です。AフェイクB の形を取っていってグラビネットをエルボー側に入れながらパラノイアもサイト裏に切っていってサイトの侵入を初戦ボロボロだったけど そったのがダビ選手の動きですね。 バイス入ってからではリテリー側を軸としてこの壁とトフラッシュこいこうとしていったのがダンビ選手ノレ みんなパり始めたDRXやってから でこの動きを取ったことによって側がなかなか侵入できない状態というのが生まれます ではダビ選手が前で控えているから自分クリスタル選手はここから踏み越えていってハサミの体勢を作ろうとする行動が行えないんですね。 で、結果ここで足止めされてしまっている中でノーシムレッドフォース側が目指していくのがエルボーのポジションです。人数をかけた状態からこのエルボー側の進行を測ったことによって比較的安全にクロスが組まれない状態を気づきながらエを行うことができました。 そしてそのにエルボガの勝負を仕掛ける際にバイオとか見ちゃうとね、 マクロで考えるとね。 さあ、この後の動きも少し見ていきましょう。ソニックセンサーをサイトに、え、そしてディフェンダーガスポンのポジションに引いていくのですが、ここで抜けがあるところについてはバイパーツピッドで蓋をしていくというラウンドになっていきます。 で、このバイパースピットを、え、踏み越えていかずに やばいエントリー勝ちまくってたのはそう、 後ろ側の方に通っていこうとすると、今度はソニックセンサーの発動があって、エルボを控えていた IB 選手がピークできるという状態をここで作り出していきます。そしてバイパースピットの中についてはクロスが組める状態をあらかじめ気づけているので有利状況、え、譲らなかったのがノンシムレットホースという形になっていきました。さあ、もう 1ラウンド見ていこうと思います。8 ラウンド目ですね。 このラウンドについては、え、このB サイトのセットアップの、え、ラウンドの 1個後のラウンドになるのですが、この時 にノンシムレットフォース側が グローバリスポーツが仕掛けてくる行動と いう部分が読めていたように感じます。2 ラウンドBサイトにセットアップをしてい てくるだろうとなので立ち位が選手 ステージ2で初めて見た気がするけど グローブ見てみる。そしてBメイン側が プッシュされているというアクションを見 てB側人数多いだろうなを判断を仕掛けて いく のがノンシムレットフォースです。プラウラーとリレイボルトを合わせていきながら Aショートのチャンピオンと 強かったけどね。ク バリアメッシュをトップのポジションに置いていたことによって Bメイン側勝負していた選手たちが Bリンクからトップ経由してA ショートの取り返しという判断が取りづらくなったのがこのシーンですね。 ま、このようにグロバリースポーツの守りを見た上でノンシムレッドフォースがどのような仕掛け方をすれば取りやすいのかというのをとさに情報整理した上で戦えていたというのがこの前半戦特に目立っていたポイントかなと思います。さあこの後ノンジムレッドフォース veスポーツの第2マップの模いします。 X2 で皆さんの応援や感想待ちしておりますのでハ願いします。 それではインタ かなり伸びたね。マスクナスグマスクワグマスクナぶちゃけプロのクロブそんな好きじゃない。ランクのクロブ見てておもろいけどね。 小人数戦でスモーク飛んでくんのもなってなるけどファイトって考えると楽しいもんね、あのキャラで。 食いながら喋るな。怖。でも食べたくなるよ。ちパティ中なんかつまみたくならない?今イカメ食ってる。 おかもいます。に怒られたわ。 バイパーが弱い感通に入れたいってなったらクロブも強そう。ま、今バイパー強いからね。結局カーテンスモーク 30秒に1 回上げれるが効かなそう。お待たせいたしました。さあ、現地ではフロストこちずっとい ずっと言いますね。 太ロンは練習しなくて大丈夫なのかなとちょっと不安になってしまいますけど、 僕はやっぱさっきのグローバリースポーツの構成をフロスタコチにガざししてもらいたいです。 ああ、このクロープ構成と なんだこの構成はて結局再のラウンドもパラをた後に前に出るアビリティないから何もできてないじゃないかみたいな。 ビフジャーキとかも食ってるしな。 ま、結局足止めのアビリティの、ま、カウンターとして結局のアビリティで、ま、超えたりとか うん。 打ち合うためのラインに行くまでのアビリティがないんですよね。 リスペクトのかけらもなくて好き。 さあ、そして続いてはバインドアストラサイオ NSGも頑張ってるんだよ。 こちらノンシムの構成 eスポーツの方は構成少し変わりました。 NS に関しては負けたらもうアセンションすら出れない可能性があるんだよ。ロックになって 来年路に迷っちゃう可能性が出てくるんだよ。 ここでロールの変更がありさらにスカイからフェイドへの変更になりましたね。 そうですね。 おもろ。 アストラ単品構成っていうのはもう現代ではかなり珍しい方なんですけどね。 うん。 バインドアストラ流行ってる。なんかちょっと多いね。 あ、セカンドマ シンプルブリムかなと思ったけど。今度は注目のバインド。 あとなんかパティがアストラスきっぽいんだよな。 ちょっとグローバルe スポーツからするとカロードになりましたからね。 グローバルスポーツは4本武器購入。 あ、パピはアストラなんだ。NSが ペルシアがアストラなんだよね。えっとね、あと ローマンは だがだったいことにもなっています。 ファーストから かけ 閉じますよ。ですもんね。 さあ、B側マンが情報取りに行きます。 早このバリアシを貼って ま、ただどうしてもソニックセのケアはしますもんね。そうですね。 さ、この中でAショートのプッシュです。 B ロングに人数多いのが分かったからこそ取りになりますね。 かなりマンだけで手前にアビリティをかせていますよ。 グラビネット40 秒のクールダウンに入りました。 あ、注目はペルシア 勝ち合う。これなすごいとこに3 人いるけど。にはバン。 あ、バーン。危ねえ。 頭を取れた。 バイパーがエショトのマーケットの中にいる。 またRBです。 どうなる?い勝った。力 振り打ち合いだったんですけど。 はい。はい。前に出るんですが、ここは 2人のピーク。 すごい。すってましたね。 すごい。すごい。完璧だ。このラウ。 そうすると妖が寄ってくる際には R を警戒しなければいけません。裏にはトラップワイヤー。 裏ワンディフェンダーサイドから入ろうとするタイミングではなんとバリアしてそしてペイントダン。 位置がバレてしまいますからね。 一応2人死だけど 力ローというのがノンシブレッドフォース クリスタル4マなら なので顔出さない守り方。 釣ってますね。 完璧です。 ブランシスのキルに渡。これで 1対0 ノムからシトを人数かけて詰めていたに RB のプッシュで確定情報を持った上でオーバーを交えて手前処理を 素晴らしかったのがこの手前で勝負した後のダビの めっちゃ同打ちバトルだな。このファスト 完璧にこのA ショト潰しきる動きになってました。 ただ毎回RB がね、先ほどの試合もそうですけども、 Aメインでずっと存在感を出してます。 もう今のも相手のもうこういうことやってるんでしょっていうのが分かったラークの動きでしたからね。 今回はbanだけがシェリフの購入です。 うん。ふんふん。 トラップワイヤーすごい位置に仕掛けてますね。 Bショトの窓の入り口にワングルのバン 一応レイズとかが先に戦うのが強いとされており。 ああ、これはノシブレッドフォースバの圧力に負けましたね。 圧力ですかね。 ただもう1回仲間を引き連れて 浴上の展開はダンビか。 しかしここはダンビンバだ。 残りはクラシック4本。 圧だけで戦ってた。 はでも勝負が起きそうですね。 実際ピックされたらそのまま死んでった。 ま、今浴上が取れてA ショート前目取ってこないだろうということで Aサイト内に人数多いのを 考えた上でB 側にローテートしていきました。 パピはクラシックショットガン運用右クリックのドリームにかけたい。 頭をるか。 十分な削りです。 十分。 そしてここにはワイヤーがある。 おお、いいグレ。 ワイヤーに引っかかってしまいましたけどもアビリティクローバリスポス。 すげえ綺麗な合わせてきた。ワ 1 ワンワ。 しかも武器持ってますよ。よ ネットグレー。 もう1個何来た?今モろか。 めちゃめちゃいい来た。フランシ 素晴らしいフラッシュから削っていきました。 グローバリーストのいいラウンドです。 3本武器ドロップですね。 あとシーズか。ふ さ。これジャッジの運用はBンです。 そっか。BAN死んでたわ。もろないわ。 あの状態からよくリカバリーを取ったなというグラビネット。そしてペイント団の合わせ。 裏が分かっていてそこに陣を配置したからこそのアビリティ合わせでしたね。 結構どうしようもない配置だったのでグローバリスポーツよく削ったなってそうなんですよ。 そうだね。 あ、この本当には2 人反応した。スティンガーとファントムの音です。 そしてペイントダンで横をうまく削ぎ落としてからの B側回収。 これで Bロング はい。逃れてますね。 あっと4マが倒された。RB のラークが通ります。 こうなると強気に情報取るしかないのが Aショート。B 側の圧力かかってますからね。手に いや4枚落とされたの痛いな。ただB 吸い込まれてってバ なぜかジャッジやべジャッジ あした気持ちは分かるが 0ポイント突破でこライン 3対0ボーナス落としたな今のって A は結構捨てた配置とパピの情報の元に捨てた配置だったんですけどどっちも崩れました うんまあのタイミングで死んでちょっとなるよねラインが合わないなというラウンドが続いてしまってい 3 人ドラたノンシムの動きがやっぱり組織的なんですよね。 RBのラークの情報を元に 手前から丁寧に本体は人数をかけて戦っていくはっきり言ってしまうとグローバリスポーツのこの戦い方をしてる以上しには勝てないです。 うん。 もうちょっと組織的に何かする必要がありそうですけれども。 そうですね。さ、 圧力がかかった部分に全員が寄っていくという考えたポツグロバリースポーツが今やってるのってその出たとこ勝負になっちしまうんですよね。 先にBANが倒されます。 ここもカバーラインがありませんでした。ただうさん個人で倒します。 うい た。 こうなるとやっぱ人数かけてるなと分かったとこ以外を人数をかけて攻めていくというカロードでも見た攻め方ですよね。 むしろノンシムレットフォースは固まって動いてれば問題ないと考えているでしょう。 もう1 人落とされたところで情報取れてればそこの死に意味はあるよねという考えですよね。 さあ、投げ物合わせ。ただ頭 1 個でアビが見ています。今度は違う角度からフランシズが登場。 アビにキルを回していきます。アレーションまだあと 1つ。 残りはクリスタルました。 うん。 横のダンビと青のバインドってま、 4 対0。 ま、そうそうにタイムアウト欲しいところでしょうか。 そうですね。 めっちゃこ強そうだけど。 そ、レイズなんだね。ここもね。 ノーバリースポーツとしても やっぱりこうファーストから意識していたの Bロンの守り方なんですよね。 サードラウンド目ではこのB ロングの中にポイズンクラウドを入れて B ロングを守っていこうとするんですけど、アビリティによってラインが下げられる。だからこそ今人数をかけてバインド DXもボってるよ。 あ、本当にこのカロであったちょうど先ほどレロさんがアナリストコーナーで触れられていた あれの今このバインドで再現した形になりましたね。 そういやコンになってるね。 オペレーターサイファー リガです。あとフリー注い出てるのポイントよりもなってるね。 到着。これで映画を固めることができています。 さ、寄れるか、 クリスタルが間に合うか。しかしぬコマンドバリアメッシを返すことができませんでした。さ、こうなるとノンシムレッドフォースのテリトリーになるか。 A サイトからバックサイトまで取れましたけれどもグローバリスポーツはこのままこのランプのエリアをせることができるか。ただペルシャファーストブラット。 あ、完璧なライン戦ですね。 位置がバレました。 さあ、取り返しは 1 つオペレーターがありますので、若干重いかというところでしょう。 しかもこの詰め切った先にアナエアレーション待ってますからね。 体力4のクリスタル手前フランシス ダブルキ 自ら可能性を広げることができるか。 セーブになりますか?オペレーター 1本の回収です。 いつも試合中にどうにかすんの無理そう。 これかなり序盤からプレイされた完全に崩れちゃっ ここで崩れんの痛いな。 これで5対0。 これがなんかステージ2 開始直後に崩れて続けてノブレラが進んでいくなという印象ありますね。 このタイミングで崩れちゃうとな 先ほどから2 ラウンド連続マクロガちをしているなと印象がありますね。 B ロングに人数をかけなければいけないところ。むしろ B ロング人数かけるのを分かってるのがノーシム。 その間に他のエレのコントロールから情報を取れたタイミングでの Aの進行マンドもありましたからね。 あ、タイムアウトはまだ取りません。 個人のガンファイトで オペレーターを 今度はこの筋がに あ、ゼロポイント今手前で引っかかりました。 そうですね。 浴上の本来は投げるはずだったんですが 珍しいミスです。 ああ、 バン受けてしまった。 限界ポジション スモーク ペイントダウンは体で受ける。よく 1人持ってきましたね。1 人持ってきました。どうするさ。今度はナイトホールと 若干ナイトホールが遅れたの飛ぶ音が聞こえたのでそこを警戒したノンシブレッドフォーはすぐ様引っ返して。 ただバリアメがあるので相当から進むことはできません。 この浴上抑さえたンがいますからショストッパー回さってさあうたン手前のワンピックは いいフラッシュフラッシュ ああ何それ 当てることができなかったさらに 0 ポイントでこれでシストッパーが放てません またの下通り抜けてたけど打つ瞬間にジャンプすんな テクニカルな え え壁抜きはフラ 裏を吊り出そうとしてますね、 かなりフランスシスに負担かかります。 やるっけね。 フランス手前の足音も聞こえました。これランプ入りはないという判断もできるでしょうか。 いいエリアコントロール。お、いいスモ。 おい、1人。 お、 お、 めちゃめちゃいいスモーク来た。 何これ? 先ほどの上キルからちょっと怪しいなと思っていましたけども。 いや、あの浴上キルが全てのチャンスを生み出してしまいました。 だいぶバンガードでしたね。 アでしたね。この僕やられた側だったらちょっとおいおいおいみたいな。 うわ。 ええ。 逆の抜きはよく見たことありますけど。 こっちからの抜きって結構珍しいですね。 ま、それこそ逆足いネットであったり、他の地域でも 64からの抜きはあるんですが いや、今までのラウンドで 1番グローバリースポーツがあと1 歩というラウンドだったんです。 そうだね。開幕の復火カウンタードンピ相手の本体 窓側を追い返してで A に行った際はちゃんと浴上コントロールが取れてるんでショストッパーも合わさって止めれるはずでした。 ふんふんふん。 あの壁抜きで全ての歯車がってしまった。 しかも壁も ちょっとなんだろう。足並揃ったと思ったらはなく このラウンドでこの行かれたかのかすぎる。 しかもペルシアもね裏が来ないと ちょっと立ち直りかけたような動きだったんだけどな。マクロのプラサイトなく完璧に入ってましたからね。 そうですね。シャワーの 1耐久の動きも あのベラと ぴったりでオペタから戦いたいだろうけど味方まで待機してあるからね。 よくチャンスを紡ぎましたのシめ。意外とグラフティウルって うわ、スーパープレイで行かれちゃった。 吸い込まれてる途中にエイム回せるの難しかったりしますけど 的確にね、フランシは倒してきました。 そうですね。 現在は13キル1です。 これで壊れないチーム 6 対0 のノンシムレットは唯一武器を買ってるのがバン 田のバンダルバもう NS て俺がやるみたいなプのラインキル取るここアルのルキルで返してきます。 まあまあ行こ行こうこれ行こう。 もうどう 俺がやるみたいなソロプレイ出ると全部負けそうだもんな。 いや、今のもこうグローバルE スポーツ側からタイミングでセットに対しても これが全然アセンション落ちてくる可能性ある。 やばすぎ。 出る瞬間でした。 残るはバです。 何もできないですね。 追いかけていきます。見えた。 お強。 ここはバン。 結局らキルされてもこのラウンド差だとマネーブレイカー。 別に痛くないしね。 ああ、武器ドロップ。 今アイビテシアにウルト回してましたよ。 7対0。 今ノンシムに対してグローバリースポーツが意識している B ロングをしたいとした守り。そして浴上を抑える守りっていうのがかなりこの開幕の 0 ポイントによって塞がれてしまってる状態です。 刺さるね。ナイフもね。 また毎回RB にこう破壊されてるイメージもありますね。 そうですね。 第8ラウンド。 かなりこの開幕のセルポイント悩んでそうですね。 オービタルストライクで分できたもののアプロチをすることはできていません。的なアプローチができていない分 ノンシムレットフォース耐えるだけで取れます。 う さ手前のライン今度はパピが倒しますけども今度はグラエトに引っかかってしまった。この溶されますがそのカにうたんのショートストッパーで返していきます。 なんとかパピは助かりました。 うえすごいすごい。 でもこうなると動きやすいのがあ、ダビ落としてフ 5だ。 そうですね。溶が助かりましたね。失礼した。 は、 そしてここはうたのオペレーター で画面やばい。画面 スコープどうなっとんねん。 ま、こうなると お が寄ってきたところ。 強い。 き麗に倒してきます。 なんかちょ、 あ、外した。またチャンスが 重要な打ち合い捉えましたね。 バンマたのあそこに加点の隙間開いてんの気になるな。 意図的に開けてんのか。 ただペルシ防衛サイドで隠れて入りやすいようにし アストラ運用。 これ好み出るよね。バイパースクリーンのね。 13 秒が走ってきます。 まさかの なんかいる。 に回ったのを予想してましたね。 うん。 これで7対1 さあ、グローバリスポーツとしてもかなりアビリティを吐いてはしまったんですが、むしろこうノンシはそのエリアを取り返そうとフラッシュで入れて消防していたところ、あの手放さなかったというのがいい方向に働きましたね。なんかいる。 取れた。1 ラウンドでもそうしないと思えないというがグロバリースポーツでしょうか。 パイパーV3マジ増えたな。 今度はグラビネット。 お、 ま、色々合わせを見せていきまし。 久々さんに見たな。 ま、浴上手前に0 ポイントもしくはこういったグラビネットで足止を仕掛けていきます。 うん。 ま、それも分かってる要マがある程度のエリアコントロールができています。 いや、でもキさん開幕からこのB 側のアルティメットか? そうですね。 だいぶ苦しそうですね。 ま、割と即炊くなら Aショートのイメージありますよね。 はい。だ、この前目のエリアコントロールというよりも結局この B ロンガオペレーターで抑えながら最終的な進行を止めたいというのがあるでしょうね。 で、これ手前の情報が取れない 分。 あ、でも今回浴上にバリア飯がありますね。 超ストッパーの強引な突破を狙ってます。さ、 合計B側は4名に切り替えた。 ハイパスピットがあるから薄いだろうという判断です。 投げペイントダ ま、自ら倒されますけどもこはできました。トレトでスタートしたこの戦さ B サイドの制圧手前コズミックディバイドへ切っているので設置まで持っていけるでしょうかのは アイビが倒し さらにバリアメッシュもあります。 いや、しかも このソニックセンサーの音は聞こえていません。 2 つのソニックセンサーが貼り付けられた中、なんとぐるりと回っていく。アルビ 壊してる間に うえからが迫ってきます。が完璧すぎる。 何バリアメ壊してるんですか? 裏から行きますよ。アルビ 釣ってますからね。1人。あ、 そしてアイビと うまくサンドイッチ成功。8対1。 いや、今グローバルE スポーツとしても浴上の情報をちゃんとアイビが手放さなかっ、あ、妖魔が手放さなかったことによって Bに寄れたんですけど、 このコズミックディバイドですね。 ま、特にデッドロックとの相性も抜群ですよね。 そうですね。 その後のソニックセンサーの強みはもう言うまでもないでしょう。 運がない。いや、運じゃないね。 なんか結構 ジがめっちゃ丁寧にし、丁寧にした基礎的な部分がもうこの上の開幕のコントロールというところを取ってきた相手に対して から崩れてき グリの動きを読んでか B ロングに変えてきましたね。振り回します。 もう1度RBは浴上に 今まで何度も攻略をしてきました。 このBロングの情報を取り返すか。 ここでペルシアがワープです。ま、これで浴上多めかなというところも考えるでしょうか。ま、ノンシムレットフォースもワープをしてしまった以上 Aバミしかもう結構できません。バン バリア0 ポイントスモーク入れてさ、うタンはペイントダウンをショートに入れながらファーストブラットを取ってきました。 の動き完璧です。手を潰していきましたね。抑えました。 ぶっ壊した。 パワーでこのワープをされたよなく A ショートにフォーカスをすることによって挟み込みを防いできました。 なんとか繋いでる ペルシアクレジットがあまりではないので、ま、できれば 1本キープしたいでしょうか。 お、裏早い。 ただ裏から狙ってる。 当てる。 8対2 ま、さすがのうタンというところでしょうか。 そうですね。お、 すごいキルの取り方でした。強。 今回かなりこのうタのフォーカス方法が良かったんですよね。 ペイントン入れてる間は浴上と打ち合って上と打ち合った後はパピのカバーのために A ショート取りに行ってその後上とま、バインド合比較的ね BでもAでもそういったマップですよね。 そうですね。ま、 片方を抑えながらも、ま、打ち合いは、ま、片方にどうしても集中しなければいけません。さ、ゼント引っかかってしまったのがクリスタル B ングです。ナイトフール現在持っています。 ここにバンガ合わさってダブルピークで抑えていこうという Bロング。 ま、そのおかげで進行ができないと思いきやノンシブレットフォースクランシズが手前まで行きました。 お 横からフランシ 今までアビリティ。 これで窓の制圧です。 もうやられのフールによってしっかりと Bロングの人数も発。 ま、ちょうどダブルワップした際にもバリアメッシュがありますので結局上からのエントリーは少し遅れました。 あ、売れると お強い。 素晴らしいマの立ち回りです。バルビ 怖いぞ。 すると怖いぞ。 さ、サイト内バリアメ。お、見てる、見てる。 逃げれない。 あ。 フランシス。あ、 カメラ こはフランシス。 あ、ここはピークのだったんですけども。 サバイのマです。 めっちゃあったぞ、今。 あ、でも先ほどのタイムアウト行こうですか?って がいい動きをしてますね。 ね。めちゃめちゃいい動きしてる。 浴上の抑え、今まではこのB ロングと浴上どちらも取られてしまって結局相手の本体が分からないというような自体こともあったんですが 上このソニックセンサーからこれは痛い。 続けることによってこのB 側にしっかりと人数をかけ続けるということもできていますし、まあこの Aが単独でいる際も A ショートにワンウェをもらいながらよく上打ち合ったりなどこれ強気に抑えながら相手を止めていくという動きは取れています。 かなりデッドロックへの負担は大きいと思いますけども。 そうですね。 よく1人で守れています。 第12 ラウンド前半の最終ラウンドさ。今回も 4マは手前のラインです。 やはりここが厄介と感じているの島浴上のコントロールがスタートしますね。 ま、両者アナイギアレーションを持っている中で圧力を先にかけたのはグロバリースポス。 う、 素晴らしい抜き手前に入ってくる。 うえ。 ただ穴を持っていた溶されました。 人数状況4対3 エリアファイトもめっちゃ抑えれるんですけどはバが詰めたのでこれで B側が入ってるのが分かりました。 で、また また抜いていくさ。動きづらくなってきたのがノーシムレットホース。 いいとこで待ってるね。 グローバルはエリアの再取得取り返しというところで 有利に物事運んでいきますね。 注目はこのうタンのオペレーターです。 情報は確定取れてますからね。 ま、ちょうど今B 側でフェイクのスモークをかけましたけれども結局は回収。この音は聞こえてはいません。ボン。 あ、ナイアレーションのカウンターにはペインドダン。 いい返しができてるのがグロバルスポーツ。 なぜか反射で引っ張られてしまったのがパピ。 あ、そ、 そしてベルシャ 助けようとしたら死んじゃった。や、プラントボできなかった。 おお、でかいこからのバに託した。 バが おい、 バだいぶ危ないところでしたね。 危ねえ。 なんかパピは仕方のない保され方しましたね。 あれをむしろ助けようとする事故が起きてしまったんですけどさ、ウドタン冷静でしたね。 その後は意外とアナイヤレーションて避けたつもりでもね。もう正直浴上手前のアナイアレーションかなと思ったら バックサイトでの そうなんですよね。アナレーション避ける配置だったんですけど またそれでも上の車線避けながらのうタン立ち回りましたね。 で、よく84にきたんだ。 うんが埼かなりアビとしても取れる立ち位置が少なくなってしまった結果裏のバントロ打ちワンチャン行けるかもっていう た前半のフランスはもうとどまることを知らないというかあのも 6 ラウンドのうたんが破壊してたのあるけど何回出したんでしょうか フランシスやばかったね一旦ここでぶっ壊されたけど 立直してきたぞアウト 5の動きですかね ピスト 場もしくはB ロングのエリアコントロールを取りながら片方に人数を寄せる。相手がこの強気にコントロール取ってきてそっちに人数寄せてるんであればしっかりとエリアを取り返すという先の特定であったり本体を潰す動きというのが行えていました。さ これでハーフタイムです。 パルのいいとこはロルと違って序盤いくら負けてたまだある状態ではあったんですけれども ロルって逆転あんまないもんね。 なんか序盤からジリじリじリじリバネサ作られて何も さあ注目の後半 できなくなって終わるみたいな ここまでのピストなのかドあんまロール見てないからわかんないけど まこのパスでもしたから2番目の 流れて変わる時あるしな なかなかファーストが取れません の2 とかまで行くとちょっともう無理かなてなるけど そうですね 06からね シークレットがトップクラスに高かったイメージ ワンあるかもって巻き返し低かったり始めてるもん ま、ジェジそれ完全取りますからね。 そうですね。 さ、シャワーコントロール完了。 GEバンガ1人でBラしました。 シャーコントロールしてB ラク発信させての動が さな最後。 そうですね。バリアメシュがあります。 なので映側にペルシアが寄ってきます。 なんだアイビはBロ壁あるけどB ロ見てるではないこと。ま、これがま、チーンアビリティが継続的ではないというところになっています。 見てる。復見てる。 B ロングのバリアメッシュはしっかりとバの情報で分かってるんでそれがで 情報の取り返しをしないとり回されるが B ロングジャンプピークをしているという真のスタンの音聞こえてるはず。 さあ、いつバが動き始めるか。 そこに対してグラビネット そこは外してしまいますけどもアイビのラインを少し下げることはできた。中に入ってくるのをバが読めているさ。 エントリーが始まった。 膝蹴り決まった。え、 素晴らしい。今度はフランス。 ああ、 抑え切った。そ、 めっちゃうまかったんだけどな。もノンシムレットフォース。ファーストラウンド。 シャワー分って復活してんですけどな。 このBロングすごい飛び膝蹴り入った。 さあ、むしろこのアイ続の味方に託すようなソニックセンサーの 当て方になってましたね。 壊されたなという考えを持ってましたね。 全員落とされた。 第14ラウンド なんか20キルしてる。KOいるのとタン リチ入りすぎだろ。 さ、浴上手前アルビも逃げ切れるかというところで逃げ切りました。 さすがに壊せねえか。も手前 うドタンファーストブラッドアビが落ちました。 ただA サイトにはまだこのダビが控えています。 しかもA ショートはバリアして前に進めていません。さ、今度 4人 エリアを取り返していく。フラッシュ合わせ。 ああ、なんかフラッシュが ノーシブレットホース追加のフラッシュ。 ちょっと一瞬早かったか。 ノンシブのアクションのかけ方が非常に早い ね。カウンター高に早すぎ。 今度は人数で抑えていくノシベットフォース。 ま、これがRBの考えか。 耐久時間稼いで 味方は呼べないですが ワープをする考えでしょうか。 吸ってワープ。リロードのタイミング。 どんどん立位が悪くなっていくのはグロバリスーツ。 おお、強。 やはり可能性を広げられる男。 無限の可能性。 の体力 発動するか。 これ詰め テルシアでシャワー回る可能性作ってから 1発 影勝進んでいく。 これ残り時間結局このサイト側クリア取ればスパイク取っても来る位は A側というのを 完璧なタイミング 残り14秒。14 秒 残り10秒。 これから走らなければいけないか。 ここはペルシア 時間の使い方がうまかったですね。 10 対4です。 しかしゆさん、この 浴上への圧力のかけ方は見事でしたね。 そうですね。 あ、やっぱフラッシュ早すぎた。今フラッシュ 1秒0.5 秒遅かったら全員ブラフランシストのアビリティシャー取り返しのケアフラッシュめちゃ強そうに見えるよな。スタックがすごい好きでやってる印象だけど。 多分おそらくこの刑より奥にフラッシュが行ってた予定だったはずなんですね。 ま、削った。は十分勝てそうだったけど 第15ラウンド 本来サイファーの方のサイトって割と引きで抑える印象があるんで まこれが中国タイル ああ いやが前に出るました。 あ、でもなんかずれた。ずれた。 ピクのタイミング遅くました。出る。 しかもこれでいいてBロング2人ですよ。 Bロンデトロ ええ。 これがタイタンで行きたい。 そう。ここまで行く。 中国で鍛えられたフィジカルです。 実際カウンター化されてそのまま変えられちゃうとスキルがなくなるからその後はきついんだよね。 え、 おさん抜きました。 決着つけに行った。 さん、ここでワに配置変えるんですね。 これ実はこれだけ前で戦っててトラップワイヤー生きてるっていうのがあるんですよね。 恐ろしいですよね。 抑の情報取り切れてるのがちょっと強すぎますね。これ さ、これでショートからのエントリーがある可能性が濃厚になってきました。さ、セットアップスモーク。そこに対してはまずはフラグメントで足止め。手前にアルビが張りいていますけども、そこはポイズンクラウドで射線は切れています。 そしてグラビネットでしゃがみは 警戒できています。 おお。 注目のフラッシュてて。 もうフラッシュありません。 横が取れました。 うん。 アンチこしっかり取ります。またこのラウンドグローバリースポーツであるんですけど、マクロはノンシムでしたね。 ま、割と今バロラントにおける全世界の共通認識で、ま、アグレッシブにどこがやっぱり制圧しなければいけないっていうのを徹底にや、徹底的にこうやってきてるのがノンシムレットフォースに見えますね。 そうですね。 オ、 さすがにラウンド取るのは無理。ま、ウルト上げれたら これ以上の武器ドロップは控えたいと思 死にたくない。それ以上に死にたくない。このまま飛ばされます。 危ね。 お、 あなた時間はありません。 巻き込まれる判断ですね。 でもバインドって割とこう押し込むのが難しいマップの 1 つだと思うんですね。特に浴上側は挟まなければいけない。ま、 Bロングであれば結局こう積極的に 3 人でプラッシュアースなどもありますけども、 このエージェント2 人の組み合わせだけで圧力かけれるってのは珍しいですね。 イロングの情報があるからこそというのもあるんですが、 これでも浴上外まで押し切ったことによってこれ結局最後まで浴上のトラパイはバレてないんですよね。 うん。 しかも今回フランシスのフラッシュがちょうど RB がやられたタイミングで落ちてしまったんですけどあれもしグラビネットかかってなかったらフラッシュカウンターも入ったんじゃないかなとも思います。 さ、今回はショートラッシュショートストッパーウドさん飛んできた。は失敗。 おまで入ってきます。 早や。ラウンド1の 難しいトラッキングでしたね。 すげえ動きだったな。 高速のクリスタルがカバーで入ったのがなるんじゃないですかね。クレジットがほとんどありません。ペルシアフランシスビは 1005501 です。 なんかあるんじゃない?これ 6の10ですよ。だ攻め攻めいいわ。 G グロバリースポーツも思い切ったラウンドを作れましたね。 相手がエリアル取ってくるんであれば 基本的にはこの開幕から人数をかけて抑え抑え来 このAショートに対してのラッシュ 今VCTパシフィックとかでもかなりこの Aシ、 え、A ショットですかね。死体としたラッシュというのも増えてきたいのも感じます。 ま、今の上と それだけこのB ロングと上を主軸に抑えていくチームが増えたというのがありますね。 ま、またレイズの起動力ってのもありますので、ま、浴上前目で抑えたとしても結局挟まれてしまう可能性はもう切りがい の手前で勝負をしようと思ったとしてもグラビネットにかかってしまうというセットアップです。 うん。 さあ、改めて今回はグローバリスポーツが通りました。いいラッシュです。 さあ、全然あるぞ。こっから ま、これによって守り方持ってた。 先生一生持っとるやんけ。 第17ラウンド。 あ、え、ショートを主軸にしたトラパイアに変えましたね。ビは バッキードリーム さ。Nこ調整ばいか。 ショトカウト。 Gは詰め開始から。おえ、 読めてますね。 読めてますね。ケオフラッシュ警戒しますね。角度が。 あ、映画は武器ないですよ。 はい。え、 両馬も出てくるところを読んでいます。 ま、先ほどフラッシュを入れていたフランシスが B側にいましたので 徹底的にバッキージャッジ消入れてきます。 ま、ワンディはレズの印象あるな。 ルンバ強いしグレ強いし。パン チャンス。 ま、ダビならバディもできそうだけどね。 そうするとサイファーがって感じじゃねか。 打ち落として車線をずらし今度はペ上 2だめている。 ただRBはゴです。 頼ば しかもこれA 飛んだとしてもスパイクカメラがある。 え、これ聞こえてないんじゃないの? トラップアイヤーも生きてますよ。 聞こえてない。聞こえてない。これむしろ後出しだ。 いや、聞こえてない。聞こえてない。 カメラですね。 これ浴上クリアになります。で、 おっと。 これBAなってなってシャークリアして。 お、すげえ1る。 まさか ただまさかのBANのアングル。 え、ちょっとワイヤーあってシャワーにカメラだから 結構怖じゃない?そ するんですかね。 レブの警戒を一切しません。 バン。 はい。 ここは強きでした。10対7。 いいすね。ワンオンワンでヘブンはね、 男着溢れたパンでした。 読みだね。 チラチラピークからのオーバーピークというのもこんから 強引にリコル持ってきましたね。 小すな。 はい。 真こ勝負してこいと。 すげえな。エイム パピよこれ2人持ってきましたね。 ね。危なかったね。今 1人残ってたら どっちか片方でも残っていたらかなり積んでいた状態。 ただ改めてこのノンシムレットホースが いや守れないね。ま、でも武器今回変えるダビもここ大事。 NS側さ、もう 1 回セットアップ。グラビネットは上手前。ただワイヤーが今回手前ショートガンに張り付いています。 おい、当てるパ ウルタストバゴンさった。ストライクと相裁です。 本当打ち落とすな、みんな。 ろど取っていったのはノシムですね。 まだRBが生き残っていますので トラップ2個を超えなければいけません。 しかもスパイカメラの情報でこの上クリアを取っていきました。 秒チーム 11 本目が見えてきたノンシムレットフォース。 いや、これ2cm年の離点ですよね。 片方のエリア。これ例えサイファーのエリアだろうと強気に人数配置ができますし人がいないんであれば片方をバリアして固めれる。浴上にプラウラを流しそこはダンビルオペレーター。 まさかの手前のアングル。 さあ、こっからどうする?345だけど はありません。 あ、腕 前の警戒はできていました。 腕ピティク来た。 クリス抜きました。逃げれないぞ。さ、今度はショートからのエントリー。 RB が落ちたことでここでワイヤーがなくなりました。 無限の可能性。 苦しい立ち位からフラシスショートはダンビ。ダ 残るはパピです。目はありません。 いや、は、フランシスの壁抜き。 また壁抜き。11 対7。 今日は先ほどのカロードと合わせて壁抜きのキルっていうのは多く見られます。 うん。 ウルトはバンだけか。 本当あの状況からポーツあったんですけどコントロールでポフランシスの切り替え。 どちらも苦しい立ち位置だったんですけれどもすることによってお互に立的には隠しました。 やもこれ車線的にはこうダビを追ってるんですよね。 第19 ラウンド変えるからのも通しなくなりました。 側は結構俺と強。いや、そんなことないな。 あ、壊された。 まずはセンサを破壊することができました。 ビロで止めます。 ジャンプピークに入れていましたが 続いてのグラビネット めっちゃいいフラッシュあらかした 気合の気合のスペース コイールし連打でした ぴょんぴょンしてたら 諦めないのグローバルイスポにあります ぴょんぴょンした避けれた 実際すげえよくわかんないけどするもんなあ あ、グローバースポーツこの試合において本当に徹底してるのがアンチブラインドなんです ね。アンチブラインドすごいね。ビロも復をで進む時もかなり後続がフラッシュを避けるような動きを行ったことによって狙っていたところ防ぎました。バン よくジャンプしましたね。 クリスタルですよ。 そうですね。 早 だ。 もクリスタルの位置はもうフラッシュ来たらもう逃げられない位置。ただそこはうどんがちゃんと車線を切ってカバー取れる位置逃げていたと。 これで11の8 ですか?マジでワンチャンありそう。う 強いパピ マジでワンチャンあるぞ。これ 追いかけていきます。11対8 改めてリプレイ見たいですね。 ま、受けたとしてももう外してくれと願うだけ。 しかも結果的にキル取ってクリスタルなんすよね。 やっぱホイールジャンプですか? そうですね。もうのタイムアウト 1回は大事ですね。 ようやるわ。よう巻き返してきてるわ。 ま、ノとしてもかなりこのフラッシュに頼ったエリアの取り返しというところの信用度が少し立っている。 むしろ グローバリスポーツが人数でいる時はプラシで当たるのが少し危険と考えてるかもしれないですね。 11対8追いかけてくるグローバル スポーツ相手にノンシムレットフォースは どう対応するでしょうか? グローバリスポーツとしても非常にこの 固まって1つのエリアを取りにくるんで そこに関しては注いつつ逆側をセンチネル で情報取って寄せるというのはノシムとし ても今 徹底して行ってる部分です。あ、時間をかければこのバリアメシュが剥がれたりなど情報として少し少なくなってくるだとですね。 ミスれない怖さがあるけど。 さて、さっき届き始めてでももう 1回両者戦いそうですね。 もうちょっとだ。 ただ今回はフランシスのフラッシュをどこに投げるかというところで立ち位置を決めているのがノシベルトス。 ま、ちょうど昨年度からこういった守りの配置増えてきましたよね。 はい。 ディフェンダーサイドでどちらかが来るかというところの初動を見てから寄っていきます。 アセントでもよく見られる配置ですね。 ただ今回はエコラドのノンシムレットフォースフラッシュピークでショートの進行はありません。 ま、もちろんそのフラッシュの音を聞いていますので B ロングフラッシュが来る可能性ってのは現状ありません。 色ゆっくりゆっくりコンタクトで進行して レドにチェックされたの残り1 分結構時間かかってるね。 なんかもすごいるな。 かなり広く取れましたね。 あとは攻め先を 後れができてる。 どこにするかですね。 ただスパイクは現在B ロングの手前。ま、ワープをするにも少し時間かかりそうです。残り 40秒。おっとブーム直 おっと。せっ ノー ノー引っかかった。 これちょっと ライフル1本いやでもまあまあ残30 やべの勝筋が 負け筋になってしまったかにマド ただバリアシがある残り 17秒時間がないマが映画でするか お繋げる繋げる ギリギ 間に合いそうだ。ピが降りてくる。 止められてしまったか。いや、出た。 バンのファントムがうるだけですね。もうこれに ああ、 苦しいラウンドになりました。グローバリスポーツポ ちた。さっきのカロードと似た展開になってしまいましたね。これこ時間かけた時の最終的な遅延アビリティ。 またこの本来であれば広がった圧力かけられるはずだったんですが デドロサイファー相手に時間かけすぎると最終こうなるか のファントムが 残り1 分でエリア取れてなかったもんな取れてないからちょっと進んだのかもしんないけどもよく抜きましたけど マッチポインターノンシブレットフォース 超速パダました 背中追いましたバングラビティまで足 さあ、ビーロングチビーコンから もう行くっきね突っ込むけど。は、手前本。しかしてグラビティーベルで足め。 うわ、グレグ。 さらに アタッカーサイト。なんとグローバル穴レスを組み合わせながら倒していきますけど、フランスのダブルキルで結局は人数トレード。 22トレード。 こうなるとアイビのアナレーションですよね。 取り返し用のアナイヤレーション失敗。そしてエルボ先行の現在はパーピ。パピに繋げたかったんですけども残りは 4マ。 スーパープレイが必要なヨマン。 うまくいかね。噛み合わなかったな。 せーの。 あ、見えた。 見えた。 見えましたね。 NSなんか 落とそうにないもんね。結構 ていうフラグを立させていく。はい。 おっと。 ありがとう。 確定。 お強。 しかし横からが入ってきました。 ノンシムレッドフォース逃げ切りました。 13対 逃切ったな。NS もちょっと逃げ切ったって感じだったな。防衛は全体的に怖いかもね。 匹がもう本当にあのマッチポイントを取ったラウンドにはなりましたから。 結構怖いかもね。防衛ね。 じじ ま、これでノンシムレッドフォースとしては大きな一 じでした。 のシムとしても後半意識していたのがこう前目でエリアプッシュのためにアビリティを使いすぎないフラッシュカウンター相手が警戒してくるんであれば結果的には攻める度が遅くなってくるんでカロの時のようなカウンターアビリティを意識した動きを行うことによって相手の足止めから人数を寄せていこうという戦い方になっていましたね。 ま、改めてこのノンシムレッドホースま、現在のいいところがということでマップ 2バインドカ70 でマの進行をとめることができているというのは今日徹底されていました。 そうですね。 ま、今後グローバリースポーツもこういったところどう乗り越えるかを解決していかなければ うん。 改めてレッドフォースとなりました。 今だついてしまった差が大きかったなという試合でもありました。ただグローバイスポーツも本当こう 8対4 という前半非常に前線したと思いますし、後半の勢いというところはかなりありましたからね。 TS 並んでてるんでことでレトロフさんにも合流をしていただきましたけれどあり、 ま、チャンスがあった。 ま、悪い流れを引き寄せてしまったというラウンドもありましたけど、 そうですね。本当にあと1 歩のラウンドというのも多くあったんですけど、やはり前半戦において B ロングの動最初に逃げることができたというのがあれがラウンドから Bロングの対応していったら今どんどんどんどん薄い方人数が薄い方に攻められてしまっていたというのもありました。なかなかその対応に苦しんでいたのが今回グロバルイスポーツだったかなと思いますね。 うん。さ、ということでこの後はRB 先生が来てくれるとのことです。はい、 1 番手ということで届けしていきまし。はい。それではと、え、振り返っていきたいと思います。 9ラウンド目見ていきましょう。 アナリスデスク終わったら出ようか。 そう、この9 ラウンド目はバイパースピットを攻略したというラウンドになっていきます。で、このラウンドちょっと細かくですね、え、揺さぶり方であったり、バイパーキットの攻略についてを細かく見てい、え、行きたいと思います。 で、まずはこのシャワー側のポジションに 0ポイントを投げ込んでいき、 やばい。上から8人KRになってる。 このシャワーのポジションに入れていきます。 ずら。これ で、そしてこの後に目指していくのが B サイド側です。バイパースピッドの攻略をしていこうとするラウンドとなっていきます。 ここで映画のプレッシャーをかけていったかというとゼロとしてブームボットがあるということは、ま、あの、ま、レイズと KO が、え、いるという情報できるこが本体だろうとグロバルスポーツの目線はなるからです。 ま、このエージェンド構成であればスパイクキャリーはまず KO が、え、確実に持っているだろうで、そしてエントリー役のレイズがいるので、この、ま、 A サイト読みを、え、しているのがグローバリスポーツ側です。 で、そこに対してバリアメッシュをシャワー側に入れてプラウラーで情報取ったことによってシャワーがいいなかったということもあってはこれクだろうと即にこは読みてのチャンスもなしだね。 ただノンシムレットコース側の良かった点としては、え、まず 1 つ目がこのテレポート対策としてワイヤーをこのテレポートの位置に、え、張り、え、置いていたという点ですね。 そして0ポイントコズミックディバイドを 入れていて、相手パイパースピッド中に いる相手がスネークバイトの開始行えない ような状態をここで作り出していきます。 そしてブラビネットもカバーラインに入れ ている。そして ワイパースピッドの抜けてくるところです ねについてはグラビティウエルも打ち込ん でいることによってBAN選手がそもそも ポジショニングできないような状態をここ で気づき上げていきます。そして小で中に 入っていきを仕留めることに成功します。 とさにカバー入ってきたところについては RB選手が対応できるように復火の中で 待ち構えているというのも1つポイント です。 そしてここで張り直していたワイヤーが 機能していきます。テレポートで即座に よろうとしていたのがグローバルe スポーツ側ピ選手だったのですがワイヤー 引っかかってしまったことによってこの後 のポジション取りであったり人がうまく 組み立てることができたのが ノンシムレットフォース側です。 え、ブーム今7ポイントじゃないか。7 位が分かっていたのでとさに対応していたのがアイビ選手でこれでニューラルセトを切ったことによってオペレーターがサイト中にいる。そしてカバーとしてもう 1 人入ってきているという情報を一方的に掴むことができたのがノンシレットフォースです。バリアメッシュを張っていって相手が取ってこないだろうと読んでいた選手が突に回っていって形成していきます。 あともう1 つこれさんも触れていましたがコックディバイドで音が聞こえない状態になっていたのでそらなかったという点も 1 つノンシムレットフォース側が取れていた要因だったのかなと思います。そしてここで B ロングでプレッシャーをかけた後に後ろを回っていくのがありまたこのラウンドすることができていたと思います。 ありがとうございます。 というんでバレてあんなにいい試合してんだ。 うん。 まだまだノンシウト伸び代があるなというましたね。 そうですね。ま、あのこのバインドにおいては結構そのあのよく使われてる戦い方というのがあのかなり見られたなでした。 ま、それこそビリビリゲーミングが行ってい、映 Aが、Kを使っていたんですけど、あの、 Bロゲのフラッシュであったり、A サイト中のフラッシュであったり、軸にした戦い方のうかこ、え、選手、え、がもしかするとなるけど、 持ってきたんじゃないかなっていうところはちょっと思いましたね。あの、タイタンも使っていたんですけど、はい。 ま、比較的こうチャイナリージョンの KO ってなると、ま、今のやっぱりネ番出てくるかなっていう部分ありますもんね。 そうですね。 うん。 本当にかバインドで KOを使っててっていうの メンタルの流れもちょっと見てて分かるのがおもろいわ。 KO の強みっていうのを分かった上で、ま、改めてこのバインドで採用すると非常にこう強力なものだなという風に感じますね。うん。 そうですね。 あと開幕やっぱりこのアと浴上の開幕の 0 ポイントでもう徹底したエリア取りを行えていて、もうグローバリスポーツも人数かけなきゃそこエリア取りできないよねっていうのがかなりこのノンシムにとっても読みやすかったのかなとも思いましたね。 そうです。あとはあのマン選手がぬルコマンド対策として、あの例えばですけど A 側にソニックセンサーを貼っていて本体は B 側にいるみたいな戦い方っていうのが今回なかったんですね。ま、それもこうスクリムであまりこうに来るみたいな未あられてたのでそこにこうなかなか考えが至らなかったという点あの別のことを考えていた結果手が回らなかったというのもあったんじゃないかなと思います。 うん。 ブームのアセンションにけるかどうかも 2 回成功させてたっていうのは本当にポ選手からするとなかなかデッドロックのアビリティが運用することが難しいなと感じた試合だったんじゃないかなと思いますね。ね、どう IGL がコントロールするかコチあとはま、マ選手自身も何かこう提案をしていかなければいいかなという課題が残でもありました。 はい。 キャリーでしたね。これ 選手が間もなく到着ということにもなっていきます。 バンさんちょ負け筋引いたな。今回が できるので我々もね、あの嬉しく思っております。 いや、楽しみですね。 バインドFD5かい。 なんかRB選手のセンチネルになってのを 1 歩踏み出してくるなんかより強気に勝負してくるっていうところちょっとあの自延選手と近ところも感じましたね。 うん。 RB をね存在感であったりバインドでもなんかあ、そこまで来るんだみたいな。 元もラカ そういったこう強気ラーの動きていうの見えました。 うまいタイプにね、知識量なんですよね。だからこそあのチームいい方向に、え、めちゃめちゃま、地面として、ま、マクロの面であったり、ミクロでのその連携というところもいい方向に働かしてくれてるなという印象を受けますね。 うん。 さ、ということでRB 選手の準備が整いました。勝利おめでとうございます。 さあ、まずはノンシムレッドフォースにとって非常に価値の高い勝利となりました。試合を終えての率直なお気持ちを教えてください。 試合中顔勝ちこちだから試合後にちょっと승하고진출말 경기 今日勝つことができて、ま、プレーフということになってくるのでとてもエキサイティング、ワクワクしていますし、嬉しかったです。 残りレギュラーシーズン、あの、ま、このトーナメント中戦が残ってるので、そこをまたしっかりと集中力上げていきたいと思います。 ありがとうございます。さ、続いて、え、 RB選手はVCT チャイナでたくさんのことを学んでパシフィックに帰ってきたはずです。え、我々キャスター目線では非常にアグレッシブに打ち合ってエリアを支配する比率が高くなっていると見ています。 ご自身は、え、どう感じておりますか? ExperienceinVct RB는중국에서경험이그좀 공격적인 스타일변경변했던 것처럼보이는데본인이느끼에는 더공적으로는지영 전개를한다든가아니면본개인적으로 플레이스타일이중국을통해서많이바뀌 VN는건 맞습니다.그리고이제 수비적으로할수있고공격적으로 생겼 le anderen abletoensive andoffensivesideand moreiveanddoall than おっしゃる通りチャイナリージョンでの経験がとても自分には役立っていたと思います。そしてプレイスタイルも変化したと感じています。 うん。うん。 あの、ま、あの、共に動きが良くなっていますし、おっしゃる通りとてもアグレッシブなスタイルというところも自分の中にこう加わって良くなっていると思います。 ま、新たね、え、先日とも取り組んできた、取り込んできたこのノンシムレッドフォースアルビ選手に、え、質問答えていただきました。ということで改めて勝利を収めましたレッドフォースから RB 選手にお越しいただきました。ありがとうございました。 ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがうございます。 thanキューソーマッチ。 ま、本当に我々 ね。あの、的確に アビリティを放ったりとか、いろんなこう、フレックスでエージェントを変えている真面目な RB選手がなんか たまに怒りを感じたエリアコントロールを見せてくるので、なんかそういった一面も今のやっぱりバロナラントには必要なんだなという、え、感じがしました。 さ、この後は第2 試合ペーパーレックス対ゼタの試合ということでゼタは残り試合が今日組めてあと 2 試合となっていきますので全力で皆さんも応援していただけたらと思っております。それでは再回まで今しばらくお待ちください。 ライトル変えて なんかYouTubeの方あれしたら チャット閉じるわ。めんどくせ。 スイチを割れたらサブゲにします。衝撃に 備えろ。衝撃に備えろ。 あれたらね。 あ、スタンプ限定にするわ、じゃあ。 YouTubeに関しては床多いんだよな 。うん。ほら、絶対荒らせとか言ってる やついるし。お前Z荒らせに関してはあれ かに勝てってことか。 俺があの過剰だったわ。 レッドブル翼を授けろ。 むしろい子だった。ごめんね。 レッドブル翼をさせてやる。 いや、でもね、今いるやつ、今見てる人たちがいにしてても来んねん。日本日本の試合になった時に。 お、日本やっとるなつって で負けてんのを見て ギャギャ言うやつが女や本当 ま、ちょっと荒れてると、あの、 エスカレットしちゃうんで別に批判とかは あってしるべきだけど 誹謗中象まで行ってるやつさ、 どうしても増えてきちゃうんで試合中にね 、そこのコメント制限しようとしと試合 見れなくて あれなんだよな。 つまんねえんだよな。 YouTubeはちょっとモデレーターと かつけてないので スモークにオピオンピナス のまま早い あれ出すタイミ俺 スタンプでサブにするタイミングが任せてほしい。 結構コメ欄表示させながら配信見てる人多いと思うけど その人たちが不にならないラインで切っとくわ。 もう荒らされすぎたうちの配信。ああ、平和な配信で有名だったのにな。 平和なのがうちの配信のね、いいとこだったのにな。 終わった。もう夜 飯食い夕飯とか食いながら流せる配信目指してたんだけどな。 夕飯食いながらコメント欄開いたらご飯なしなくなる私のオ 平和の価値は失われたから気づかれ 方面ね。面がピた。 ほら見るよ。僕は俺借りする。 本当に感じてる。それキャラ見てる。ラフター見てる。 ワンチャンベルトある。ワンチャンベルト。あ、ベルト無視しては死なせない。チャージがない。 え、下がっていいよ。こっち見て。待って。俺下がれない。逃げた方がね。残り 6キル。6キル。 レッツゴー、 レッツゴー、レッツゴー。レッツゴー。レッツゴー。 6 キル。6キル。 めちゃめちゃ強かったね、これね。 6 キラー。ト。ジュニア。呼ぼ。ゆさん現地で見てるよ。多分今日は。 いい曲だね。これ曲何なんだろう。 デシのマウスもらいました?もらってない 。 大フォユあれ? あ、月光の曲だ。はいはいはい。そうだ、 そうだ。Lの時のやつ。 よし。さあ、始まるぞ。お待たせいたしました。さあ、ここからは第 2試合です。 はい。始まるぞ。 どうですか?ゼタウン。 ゼタウン。 はい。 信じるのみです。 そうですね。今ね、あのパブリックビューイングの方にもなんか幸さんが訪れたみたい。 はい。向かってますね。あのグローバリスポーツ応援していますという言とに。 はい。 幸さんゼタディビジョンも応援してください。 そうですね。多分川野さんと一でしょうか。 海外勢ですらペっパレファンの海外勢ですら次の試合 どっちも応援してるってさ。 ペパーレッVジョンです。 衝撃に備えろ。今日はいい試合に できる気がする。 ペーパーレッスのプレイオております。またゼタディビジョンは、 ま、今年チャンピオンズに行けないのも、ま、確定してしまいました。その中での、 ま、現ぞ。ディ 戦いとなっていきます。 そうですね。も、この試合での注目としてはやはりこのスピード感というところでしょうか。ま、ゼディビジョンがこのペーパーレックスのスピード感についていけるか。ちょっとプレッシャーを感じるな。どうしてもない。 さ、それでは各チームのスター見ていきましょう。またペパーレックスです。 やってるとこ見たいと思いつ ダバイ、大井君、ジン、パットメン、そしてスミス。 プレッシャーところだなんか上の5 名です。 責任とかまで感じるような。シガに関してはね。 いや、もう本当にスタッツを見ても全員が高いなと感じてしまうんですよね。 そしてブリームスが解放されました。 晴君はあと使ってないのがもう 23 エージェントぐらいでしたっけ?クローブ 夜線いない。ド線もいるじゃん。 あとバイパステ夜しか使ってないのおもろいな。 クローブぐらいなんですよね。ワンチャンスあるのって。はい。 ま、もうそこも構成的にどうなんだろうっていうとこ 強すぎだろ、こいつら。 ま、バイパーであったり、ま、スニスが使うでしょうからね。月光とかも ま、そうですね。 ま、ただダブルデュエリストっていうのもかなり積極的な構成ではありますけど、 もしかしたら見れるかもしれない。 うん。また今日はね、クローブ、ま、カロードで見せましたので はい。 フィジで破壊されないかどうかのあるのかもしれません。 うん。 いや、もう先に言とかフィジで破壊されるラウンドはある。 にしろね、 もう戦闘を使っていても避けられない。逃れられない。 はい。 非常に能的な上にそれでいて打ち合いが強いっていう。 うん。 ま、さすがの法制 その中で さ、そしてゼタディビジョンのスタートターで破壊、今度破壊するラウンドもね、 クルズデップ全然やっちゃいそうだし。 以上の5 名です。さあ、以前の戦い方見てゼの課題という部分ではどこにありましたか? ま、本当にこのスピード感ですからね。やっぱりこの相手の積極的なエリアの取り返しであったり、こう 5 手に回ってしまうようなシチュエーションが非常に多くなってしまう。 はい。 そんな中で唯選手がこのままじゃ難しいという風になって積極的に前に消防仕掛けたのがちょうどあのバインドでの試合になっているかなと思います。さ、ああいった立ち回りをこのチーム全体で共有しながら相手のエリアコントロールに対シーズンだけじゃなくて動きというとを今のタにおいてはかなり 5 手に回ってしまうのかなというのがあります。 で、結局あの、このくるくる回通りのラウンドをする時のデータ非常にけども何かこの ドアウ中でワってなんか白いの回す に対応しなければいけない。ただペパーレッは 常にはい。 木を毎回していきますけど逆にこの今のペーパーレックスのま、いいところていうのはどこにありますか? ま、本当に相手の動きに対して読みを貫き通すというところですね。そしてその読みのレベルがもうネクストレベルなんですよね。 うん。 もう自分たちのこのアビリティであれば相手はこの次の動きをだ、その次の動きに対してじても手を打ってる。 それこそはなかなかこう勝ちきれなかった時にこの次のレベル世界大会まで行った要因としてはやっぱりこの読みのもと早い段階で人数を動かしていくというところなんですよね。 だ、こっちは読むけど相手には読まれない動きってのを徹底してる上に、ま、打ち合い強い、連携すごい で、アビリティの切り方も独特っていう何かも他のチームではもうペパッに追いつけないほどの ま、ちょ、T ホムラ見てる分にすぎてやばかったけどなんか選手た言でも周音とかの音しか聞こえない。 その大の抜けたじゃないので参考にならないものがたくさんあるんです。 そうなんですよね。なんならこの爪切りの動きとかペーパーレックスであればこうしてくるよね。 みたいなの神さ読みをやってくるんで。 さあ、ゆさん時間です。ということで VTRどうぞ。 お、もう始まる。早いね。サクサク行くな。ついに始まるぞ。今日も入場夏エディションなのか。 夏エディションの入場もなんかどうしよう。俺がプレイヤーで今の状態にいたらもう全然楽しむ気にもなれない気がするな。 すげえめんどくさそうにセンス持ってる 女子を俺がプレイヤーだったら 全然楽しめる気分にならなそうだけど。 うーん。 ディル君は全持ちで出てくる。きっと いろんなもんつけて出てくる。 デップがそれ見て笑ってる。 と予想さんは真顔でサングラスと浮き持ってできてほしい。入場から圧かけてこう。 まずペーパーレッの入場かっこいいな。パットマンかっこよくね。 レスキューダイバーが やっぱ何を持ってくるかなんですよね。ダバイだけちっちゃい銃持っただけですね。はい。先ほどのクリスタル用意ですかね。なしてます。 すみすにゃなんか。 あ、全部取られた。何もない。取れた。 ジェム金もだけどなんかこの麦似合うね。 まずはパーレクスの入場。ここまで無敗です。ディ 来た、来た、来た。 さあ、最初はゼタディビジョン。 おお、 3倍助けた。 シャツ来てるぞ。もね、思い切ったそうになりました。 いそういそう。 あんなアルファなんてあったんですか? 持ってたんだ。こんなシャツ フル装備ですよ。 はい。 ディル君に全部着せるかと思ったら Zが全部つけてきたわ。 さあ、中国のアレッ入場です。 あとX9 コチもどういったものを持ってくるかですか? 93は意外と持ってきますよ。 意外とノリノリです。先ほど知人もこの浮輪を装着しての入場でした。 はい。 BGMが変わりました。 あら。 ああ、何もしてない。 サンラス。そしてビーチボール 全てを重さらったアレックス。 取り上げ。取り上げ。 リーチボール耐え切りました。グータッチ。 今結構破壊力あったんですけど。 あれ投げましたよ。 割れませんでしたね。ビーチボール ちょっと手加減しましたかね。さあ、ロータスピックペパレ 3セットか。 さあ、マップはロータス3 セットヘイブンです。 で、最終ヘブンね。レクス得意マップが来ました。そうですね。ま、ここに関してはジョンとペーパーレックのバンピックはちょっと似ていると 3セットか。そうか。2 チームとも似てるんだよね。 ペーパーレックスできてありがとばかりの バンピックになりました。 いや、ペパルのロータスペ見てみたいところはあったんですけれども気がするというピックになりました。 さ、でもロータスで行くと本当にこの 2025 年ペパーリスを物語ったマップになっていますからね。 いけるさ。 まずはアゼのエンジンが終わりました。 そしてペパーレックスは浮を中心にして真面目な話を 振り広げています。 全員で浮持ってますよ。 ま、やっぱりこれからのね、チャンピオンズに向けてしっかり勝たないといけないよね。というところでアレックスコーチが表情を変えています。 うん。 キックオフのリベンジだ。 チャンピオンシップポイントの関係もありますからね。 そうですね。 ペパレロタスピックは仕留めに来てるの?来るのがペーパーレックスのロータス 2Dエリスト構成ですね。 ペーパーピック。やばい。少しエンジン忘れてました。 やばいらしいです。ちょ、高成君がいつ浮きから あ、外しましたね。 うわ、うわ、やば。ロータス。ファストマップロータスからスタート。 マジ? ま、このロータスにおいてのペーパーレックスの強さは先ほども言ったような読みを通す力。 特にこの4名でA メインのコントロールを取っておきながら選手がすぐに C側にTT をするとコントロールにおいて相手に押し付ける動きを取って他のエリアもするという守り方取得率は 100%のペパーレックス 世界大会でもその強さを見せました。 今率100%で もうそれこそ世界大会以ですか 10連勝ぐらいしてるかな。 はい。 世界大会から無敗からが存在します。 2025年本当にあの DRXぐらいにしか負けてないんですよね。 はい。 ご覧の通り やばすぎるこのマップ。 えっと現在12連勝。 はい。トータル12連勝。パスフィックで 8連勝ということですか? ま、キックオフのレベンジ行きましょう。 とんでもないですね。 とりあえずやばすぎだろ、これ。 世界大会それこそG2 との試合どうなるんだみたいに言われてますけれども結局勝ち切りましたからね。ま、 元々はこのローダスはま、全ジの庭と言われてた時代もありましたけども はい。ね、 ま、現在ではどちらかというとにはヘイブンのイメージもありますし、ペパーレックスに切り替わってきました。 ま、EMA の方では、ま、特にフナティックが得意としていたマップの 1つです。 はい。 きさん、あの、この新しい構成になってからペパーレックス 1回しか負けてませんでした。 DRX戦のみです。 ま、あの試合だけですね。 パレッタによって、ま、非常に大事な一戦にもなっていきますけども、ま、様々な気持ちをこう切り替えて戦っていかなきゃいけません。 ね、プレッシャーから時き離れたった試合ですから思い切りを見たいですね。 はい。 ペーパーレックスにとってはポイントが大きな勝ちです。 マップの得意が見ない。 チャンピオンズに向けているペパーレックス 50% さるよ。かけ閉じるよ。に行かないシーガーを読んでいるのがペーパーレックス。 アタッカーサイトはペーパーフェンダーサイドペーパーレックスでパーレックス比較的ミッドのプッシュな見せましたけれども今回は広くています。 Zタはエミン 2シミン3スタート。ペッパレは カウンターミマウンドカウンターを狙っているか。 PCカウンター狙い はい。カウンターかわ。さ、それを読んでるゼタディビジョンはスモク使わずに相手相手の動きを見てからというカウンターわせたで多いという判断にはなるなんですがもうペパレは 3配置てが1逃げたぞ。そうだ。 ニズで押してる。 今までと違う。すに え、ペル引かない。 そのままガレ3 配置さも動いていきます。今度はB マイプッシュ。 おお。 でもファイトもわして最動き早いけど先読んでいる。 いい。めっちゃ位置にスモーク。 もうB中です。 お強せるか。ゼロンダブルキル。 人数状況4対2。ただ体力。 めちゃめちゃまる。めっちゃいい。 残るはダイです。 ナイスナイスナイスナイスです。これは めちゃめちゃええやん。 ね。あ、までも 結構怖いっす。ちなみに1 人 まが分かりました。2 オンワスモークない。相手結構時間稼げるね。あ、いいね。セーフティのカにしてる。 1 発けんないわ。デップ ワンワオフオフ見えた。オフ見えた。よしよしよし。ピクスない。ピックしない。 チェックみました。 残り時間もないですね。 リロード。あ、あ、あ。時間が続いましたけど。 ちょっと待って待って。まだまだまだ。 いや、クルズは冷静ですね。 1 おお、怖い。クルズ。 お互い あそこでお互いナイフを出さない紳士プレイでしたね。 お互い動くのやめてた。 発残った中での打ち合いでしたね。 ファーストった。 がかなりペーパーレックスの戦い方を分かった上でプレイできたファーストの ファーストぶんどったぞ。めっちゃ良かったぞ。 が 逆にこのB に入る際は必ずこってくるだろうというところを点々選手のエントリーに任して続は A リンクのカバーに対してマルチピークを行っていたんですよ。ま、 本当に ま、相手のペパレの動きが分かった上での戦いでした。 そうですね。 さあ、 シラさ アンチコは怖いです。 に聞いましたね。 最強ですか?このアンチコ。うい。 そしてシガゼのファーストブラット。 もうここは戦う。 この距離は戦うあります。隠的には陣を隠すれてる。なんか オブ回収。まだ陣が残っている。オーブ回収のタイミングで陣が覗きますがここで引いたのか分かりました。頭 1の勝負 体力少し残りました。 いや、マウンドに助けられましたね。ぴったり 壁抜き判定で体力は2残りました。 ペパレのアンチェック押し返してるぞ。ペ 面白い戦術ミスてきましたね。 それこそフナティックがやるような下に沈んだスモークで存在を隠すような戦い方。 デップ先に行かせようかと思ったけどそのままであったりま、離婚の判定がその上半身ではないところに判定があったりしますからね。 はい。うん。さ、 足音が聞こえました。 これできるなら最初からスミスの武器は うるせえな。 この距離警戒してるシュガーゼロ見事です。もてますね。 そうですね。 はい。41 残ってる。武器めてる。ファーストセカンドでした。 ま、かなりゼタディビジョンは人数をかけて当たってくるところを冷静に見ながらそっから立ち回りを変えていこうとする動きは見てておりますね。 特にこの人数かけて当たられたところもすぐに避けるんではなくて、この人数で当たれる場合はしっかりとカを取り合いながら潰していくというペーパーレックス相手にも引かない動きを取っています。 いい。ここまでいい。 ナイス、ナイス、 いい感じ、いい感じ。 ナイス。 いい感じ。いい感じ。 第3ラウンド 十分戦える武器です。 結構怖い。結構ま、でも取れたらおいしいぐらいの気持ち。ボーナスだし。 さ、瓦礫ドアけはペーパーテだけあげて。 ただこからに行こうと考えてるのがゼタ 作りけ ここはポガサりガサ 倒しましたね。 う前のパの防衛のり方ってる。 ただよりが早いペーパーレックス相手に そうだね。夜が1 人で管理しようとしてるもんなと考えてる。 カウントけてしたら夜1 人狙えそうだもんな。 急いでしまうとそれこそペーパーレクは考えてなるんですが。 おいくんだ。ワンチャン狙ってきてる。 さ、そこからてエントリーがスタートしました。 ああ、最強。 ダブルキル。 トリプルキル。 そのポジションで3人持っていきますか? あの、強すぎます。 そしてパットメンの背後取りましたけどもパットメン うわ、フルキルで抑えます。 強い。本来であればサイトなんかスミス選手。これスミスが強すぎるか。まだあれのパラノイアからのエントリー サブにするタイミングがというところだったんですが結果的には耐え切りました。 いや、めっちゃ良かったんだけどな。ここまで。 レバカバーが通せない状態でのトリプルキル。 さすがのスミスでしたね。 シおオディン早い。 この中でもファーストブラットは取れているのが これはA ファイトきそう。オディ抜きだな。 です。 当たってる。当たってる。 の足首を削りました。そして本と 2人った飛んでる。 早、 もうこれは決着けにるぞ。ペバレはい。めっちゃ帰るしかない。 やばい。 しかし点々点を落としたのがジです。ガーゼですね。取り残されてしまいました。 ご覧ください。B側取れています。 知らせあります。B取れてる。いい楽。 その間にクルズがB サイホールド成功です。 ま、シュガーゼロがどこまで耐えられるかというところで時間稼げれば十分です。 ある程度分かっているんですが ダバ中うわあ見てる。 しかしダバイです。 入れ違いもちゃんと見てるの?フ 3 勝てたらでかいぞ。ああのダバ 頭だったけど壁あの打ち合いはした。 あうバカのベーバルうまかったですよ。 どういった部分が特にうまかったですか? あのシュガーサル倒した時点でゼタディビジョンからすると 1 番あれだけはしません側なんですよ。で、あの刺さって挟えたんだけど倒しれなかった。 誰も行ってないんですよね。 相手が前倒削られて しっかりと2点が取れている。 逃 相手が次やってくる行動に対してやめたような動きでしたね。 しかし相変わらずダバイは強いですね。 正直ペーパーレのこの構成で A に極端の動きがすげみたいなところもありますからね。 さっきのボーナスもめっちゃ初動がいいだけに惜しいんだよな。エコラウンドです。 エコはいいや。た おお。 ここを抜いた点てファーストブラット。しかも今回シーガーにはダバなアビリティありません。 手前の いるいる。また さ、武器回収まではちょっと遠いかというところでしょうか。 今回ダバイはA側、B 側とレーザーバイントフラッシュ なんか見られた さ。これで 夜にチェックされてバイスがいるの見られたね。ア を発動させること。 そのローテーションわからんな。もうただバイスが Cじゃないこと分かっ そして上下2段に切り替えていきます。 いや、分かってない。 しかも今回映画をダバに任せきった形。 情報あるかな?スミスとしても寄りやすい形ですね。 Cじゃないことに気づいてればワンチャン 情報を取られたペーパーレッ シスじゃないとこってくるということでマウンドここで情報とかも 結構ケアできるやつ に対しはシーズしかしパが落ちました さの位置も細く おいハも入ってきますが間に合 デル君ハウント光りすぎでしょ ゼラウンド取り切りました 全員生き残ってる このラウ エスキルのアビリティが全て刺さっていました。壁抜き スモク抜きさらにはその後ちょうどシーズにってしまったんですがプラウラーで補足したことによってキルなんかギリギリ点と デル君が足め揃ってる。 その後も本当のタイミングは完璧でしたね。 はい。敵 ただパットメントいプラブラもねよく映したね。 そこのシステですね。 このラウンドなんかお互いのイニシエターがアビリティでぶつかり合ったのスイッチ カのが来ましたね。 さあ、もう1回転上げて 白さん若りましたか? A1夜だけを狙う配置して かなり枠がありましたね。 やばい。 A側降りたミングやがった。 さ、瓦礫取得はゼタですけども被害がある中での A進行です。 どうしよう。次プラ流すか。じゃあボール降りるタイミングで。 ま、それと逃げられちゃうんだよな。ま、いいか。逃しても徹底しますね。 ペーパーレックスに対してこの点でぶつかった時に押し切られてしまうというのを警戒してますね。 うん。点々落ちちゃってるけどでも今までの落ち方より全然 T1戦とか 100 倍いいわ。 同方取りのためのペパレックス やめなさい。さ、チェック1人2 人パラノイア やべえパラたおなんかデ落してるよく落としたもう 1匹落としたらでのガー スパイクじゃねかやばい しゃないしない ピークでした うピ スミスゲートクラッシュなしでディメンショナルドリフトでに突っ込んでたんです そうですね。帰る先がない中でもう俺が行くから頼むから後続 Aメイン潰し切ってくれと。 もう1匹。 もう1 匹でしょ。入れて倒しましょうというところを狙っていましたね。 うん。 ただこの結果として Aメインの圧力に対してB 飛び込まなければいけないというところに関しては Aメイン前目に行ったはずなのに A リンクに控えているというペパレックスさ、ペーパーレックスも同点に追いつきました。 バリアさ、 オペレーターはC マウンド側のスミスオーブ回収陣まではあと 1 個。そしてダバイはすぐでアルティメットが溜まっています。 このシメにプレッシャーをかけるダークカバーではあるんですけれども強気に抑えていきますね。 そして追加プラウラでバレました。デップさ、さっ の戦でB側の印象が悪くなってるな、 AメンとC 面強気に抑えられてるの苦しいですよ。 さあ、今度はB側進行のゼ、今、えっと、 B前コントロールしてBC 取りたいのか。うん。 さ、最後のゲートクラッシュを流してスミスは手前に張り付きます。 で、挟み込める テーパレックスのお得意パターンですね。 45にならずに行けるか。引かない。 一向にスミスは引きません。ダバイのアプローチドアがメの見えて警戒していただいてさ、少しできる時間が ゲートクラッシュ。 うわ、変えられたの。見られた。 スミスが起きました。 え、これ贅的なメイン取れた前提の動きさ、 ナイトボール打ちますけども滝からダが寄ってくる。 これが入ってくるのスティールガーデンで武器が使えません。 川のナイトボールアッパー抜けの点々点は今度はジの戦がる。 そしてスミスは後続を抑えました。あらゆいところでペーパーレックスが湧き出てきます。今度は手前にいるんで人数が多いんだ。 いや、 いや、惜しい。面角残り方法先方法全部ペ法。 はい。 ええ、 そのがすっと出てくるのもすごいすけど。いや、でも今のエリアコントロール エ全部行かれた。 ま、市民角てたのはこれでわかるの BじゃなくてCに送れば プラレチックできそうだけど の情報りに対してダメ あB のド開ける時に新面目にくれるか調整できるかないか ラウンドまゼタとしても取れたラウンドが今まで 1番印象に良くなかった悪いラウンドが第 7ラウンドでした されを足するように今度はカウンターしかしペ おい、落ちて。 ここがクルブのカバー。カバー勝負ディション。しかし目ダバイ。トレド、取れた。ラスト 1人。 ラスト1人。こいつ やはりダバが強いのか。 かない。 頑張れ、頑張れ。落とすしかない。もう逃げちゃだめ。これは 上からフラッシュ。あ、ただバイも受けてしまった。 最後はダブルピークで抑えていくでしょうか。それを崩せるか。来るず。 前に来る。 ワンチャンス作った。 ラッシュでこれ。 しかも1個ありますよ。 立ちまる余裕がある。 いやいやでもよく押し返した。今BC カウンター。ん、 Bカウンターか。 ただのカウンターだ。ワンオンワン 時間かけてからC行くけど 先に読んでいるのはスミス。 スミス視点BもAもある状態で すごい位 ああ吸込まれてく オペレーターそこにいるんだ 5 対3 すごいわそれはも最後はもう読み合いになってましたね。 そこに置ける理由ってのはどこから来たものですかね。 あそこはもう時間を使って立ち回ってくるで C 側入るんであればやっぱりこの正面から入るようま ちょっと荒れてくるか クリアリング手前から取ってくるだろうっていうのがあると思うんですが だとしてもすごい読みでしたね。 タイムアウトいい。いいタイムアウト 比較的こう寄りやすいように滝側から見ていることがあるんですけども うん。 うん。そう、あのカウンター食らって今まではちょっとトレードも取れず点てだけライン上がって上がって選手の飛び出して態でもあったんですけど、ただそこしっかりこうダバイ選手がリカバリーをしていくようなシーメインの戦い方をしてくる。メインのダバイ選手怖いですね。 ただゼタとしてもあのカバー勝負でま、いい分までは取れてますから。 そうなんですよ。 印象悪くないですよね。 強突破。 おめでとうございます。 2000、2000は え、パシフィックだとそうですね。テクスチャーが超えていますし、 満チも超えています。 うん。 あ、2000キルったんだ。 あとメテオですね。 はい。4番目になります。バリア 多分カロも近いでしょう。 タイムアウトだけ。もう1回4 人量対応早のタイミング先ほどはゼタが取ったところはパレックス。 いや、完全対応された。 細かいとこです。最後正面抑えていくまでの判断が一瞬なんですよね。 今まではこ 完全狙ってますね。ペレ側が夜が 1 時してるとこ狙ってきてるってことに気づいてるこ抜きました。 大事ですね。カテ降りるまでスキル何も使わずに 4人で見せたから 早すぎ修正。あ、でま、こんなもんか。 アッパ抜け。 こんなもんだ。エコで見れてよかったね。 パットメン 裏抜けは警戒できないでしょう。 現在スミスはメインを見ています。 さ、ゼタこっから攻め方を修正できるか。 このルートは 通報共有は今のは4人。 これちょっと怖いのがこのスミスの位置。あ、下がりましたね。 さすがに後ろは向かないでしょう。スミス。 はい。 スの声がした。 今の声です。 さ、 オープンセッチ タき勝負。 おい、クズワ ツールガーデン 手前の勝負クラッチなるか。 しかも同一 おいワ 最強 ルズレッドブルクラッチ 素晴らしいクラッチです。 ちょ、スミスの、スミスの声がおもろすぎて。 あの状況から1筋のあの B側を抜けてスポーンに引くという動き。 ここエクテル落とされてはしまったんですけれども いい情報が取れましたね。 ま、驚いたは。 あ、今ラウンド始まってる。ラウンド始まってる。 ラウンド始まってる。 さあ、第10ラウンド始まっています。 Aスタート。 いや、情報取りスタートか。C 様子み。Cのハウント壊されたからC マソでA のスキルも多かったから両面に取りに来てるね。これどうかました。 ペーパーレックス ビマの取り返し完了貫てるイメージありますので、そこを徹底的に今プラウラーで警戒しています。 2個目のプラウラーも使いました。 さ、相当早いタイミングでパットメンのアビリティ消耗です。 ただすぐに壊されたという風な考えを持つと今度はペーパーレックスも取りに行きます。ビーガーの情報取りました。さあ、パットメンも本度が上がりました。今度はカウンター用のホトも用意してあります。 さ、取り返しラ直撃。おい、完璧。お 相手がいるところ警戒できています。 めちゃめちゃうまい。 ここはクルズ オペラ2対5 確実に取りたいゼタ エリンから出ていってるという情報もつんでいいでしょ。 え、取り返しも完璧じゃん。 こんなところ打ち落としたのデプ スキルのタイミングも揃ってきました。 ドンピタすぎる。 徹底はクルズのオペレーター 5対5並びました。ゼタ。 うん。 僕ね、このペーパーレクスも今回B 側を警戒している動きを見せたんですけれども、そのタイミングでの 今A目に対して、 今で選手がに対してパラノイアを入れてすることによってキルが起きた後のなのです余裕がありませんでしたね。ポジショニングがアレクスコーチの思い通りでなかったらしいですね。 いいね。で、これスタート 5人先闘来た。盛り上ましたね。 スミスに戦いに行ってる さ。かなり今回はシーンマウンド色が早かったのはディフェンダー アルティメットアップはダバイです。 さ、アルティメットしょうか。もあと 1つ。 両者ショストッパーが上がってる中での 4君ジャッジは現在はかなり低き目で B側です。17も悩んでますね。 どこ守ろうか。 やっぱりこのあの当たりきの動きにいい印象がないんでしょうね。 本当に連れに腕押し感覚で押しても何もありません。ペーパーレックスが押してもゼさばいています。 そのに瓦礫にてるでのエントリーは残っても取ったからに寄ってます。ミスだけ怖いけど爆入ってる。そのにを入れながら ドロップを取っていくゼディビジョン。 これサイトのクリカ入てるぎったゼタ。 はい。 エパレックスの行動が読めています。 完璧じゃん。攻め。 おい。65 押してる。押してる。 これで逆転はゼタです。 今正面からのあの詰めてよく対応しましたね。エリア取り返しの順も初動のエントリーが容して正面を抑えてそこに導いたんですよ。 かなりこう警戒としてはディル君ケはみ出たからちょっとしたタイミングじゃなかったので難しいかなとも思ったんですがゼロの完璧なですか? マジでいい。 さあ、第12 ラウンド前半の最終ラウンドです。 桜全然当たんなそうだけど。 非常に当たりの早いA 瓦礫側にリーム前のコントロールも素早く取っていきました。 全然当たんなそうだけど、とりあえずこの試合使い続けるのかとしてゼタも B 前取得の振りをしてからマドです。いいプレイですね。 かなりA 取り返しの印象もありますから、この A メインは話しづらいですよね。ペパーレックス 相当揺さぶっているのがゼタス。しかも今までは押した上で倒せのメインは取りに行かないでしょうね。 うん。2世代前ぐらいの武器で 今も戦ってるみたいな感じだからな。これ ライト入って開いてる。攻め先がドンピすぎる。ただシテイク来るけど攻め側のルトはバイパルがあるかんだったらバイらもガーデンを広げていいパてる。 たださに裏飛びはシガーゼロ。 あ、もう1回裏飛出ています。 のタイミングで今度はにバイパスピさせナさトリプルキル 止めることができた決めていきました。 7 強 前半を折り返しゼタリードです。 倍するとかわして 相手のファストリテイクに対してました。スポンが押したことで相手の止める。 そして滝側に関してはバイパーズピッド後出しのナイトホールによって裏のシュガーゼロがおそらくこうフローザシャド使った直だされているだろうというのはあったと思うんです。 さあそこでされないタイミングを作り出すことで うまくの正面から挟み込むことができました。 あ、良くないとストーさきました。 残り。 ここでハーフタイム前半リードでの折り返しです。 いや、大きいですね。この防衛の 消防してくる動きであったり、この読みの上で当たってくる動きに対して確にそこを避けることができていた。さらにはその避るだけではなくてしっかりと当たっていい分のトレードを持っていけたことによってペーパーレックスとしてもこの上がり切ってやろう切ってやろうという動きが思うようにできなかったと思うんですよね。 非常に強いとされてる。 お、DFM組だ。 DFM 見に来てますね。イバに人もおるやん。一緒に見てんのいいな、これ。 気持ちよく寝てる方もいらっしゃいますね。試合は長いですから。 はい。ま、メモね、休めなければいけないと。 うん。 アレックスのうちはちょっと欲しすぎますね。 ああ、いいですね。 プレッシャーに弱い。弱いことはないでしょ。あ、絶対赤だ。 現地感染中。ま、 本日もありがたいこというところもね、数多くの方が向かっていただいております。 こんだけ 後半です。 言われまくってのびノびプレイしろって無理だけどね。 ここまでは53%で言うけど ファーストラウンドを獲得ました。 さ、ゼタはマウンド側。 そしてB 前はうまくさばいているエクセルかなりアクションかけ続けているゼタディビジョンです。 さ、C前3人B1 前面プレッシャーかけますね。レのディフェンダーサイドのような はい。 自分たプレッシャーをかけ続けています。お お、でもなんかすごいすげて B マファイトドンどからの動きた持ちえた。 さすがの MV。そこエクセルド上げても回ファイト。いいパラ。めちゃめちゃいいパラ。ダブルキル。 カウンタプレイ完璧。完璧すぎる。 マジかよ。 初さでCコントロール抑えて のファーストゼタが取り切りました。 相手がやろうとしてることに対してマコントロールしてから C取ろうとしたけどシードり来て Cメイン合流したのか。 Bクリアしたことによっアビリティを抑える。で、 B マクリアできたんであればドアけから有利な戦いが取れるとシゼロンパラノイア温存していました。 第14ラウンド。 かなりこの試合はペパーレックス相手で読み勝ちしています。でクルズダメージ受けました。オーブ回収。もう 1回出てくるディビジョン。うい クロ やはり人数が多く エリアを取らせない武器にも エリアドリップポイント会社許さない かなりアグレッシブに当たっていきます。 いいっすね。 映画は2段構え。そしてこちらは2 人で構えていくずトリプルキルです。 9 対5。 今日の試合見ていてその人思っデータビジョンかなり変わったなと思うのこういう戦い方ですよね。 特に前目で当たってますよね。 そうなんですよ。 だ、こういう当たり方をした時に人数ある 動きを相手に見た時って当たりきる動きとよりもむしろそこを下げた他のエリアコントロールであったりとかこう戦いを避ける丁寧な動きというのがゼタディビジョン多かったと思うんですよ。 た前回の別選手の戦いから処されたかなりこの潰し切る本当にこう今風な戦い方が多くなってるように感じます。 さ、Aスタートペッパレゼタは C3 スタートファストと同じ配置取ってる。今回はペパレートね。 BマプラチェックでAスタートな でAはトレで時間稼どいて 戦いに行くのか。シ アが発動されてさ、手前のラインから崩していくペパーレックスさ。リンクは合計 3名のデータディビジョン。 危ない危ないや。 カウンターアビリティはあるものは組み合わせません。 ここでパラとか色々使ったぞ。もう何もないじゃん。プラウラぐらいしかね。 かなりこのA に人数寄せられてしまってる状態。 あ、B取り返しか まBの最終的には A メインから崩していくという。ま、これまた パシフィックでいうペーパーレックス。ま、もしくは G。 そうだね。JGだね。この取り返しは。 そしてアメリカのG2 のようなメイン裏から走 0なのがちょっと怖いか。 に取ってるんですよ。単独での情報通りが大きすぎますね、これ。 取り返して釣りからへ取り返してくダバイオ 1キルで最低1 キルでおしよしよし。あるあるけ情報がこれでペパレックスに渡りました。 宝星君の位置がちょっと強すぎますね。 さあ問題は階段の位置の法君ここの位置が取れてるだけでは特定できます。 モクを張りながら次たのはエルさ陣がかかったけどフテを倒しました。 おお、クルズ抑えて残るよ。アプローチく。 おお、 解除成功。 完璧じゃん。 やりたいことが伝わってくるわ。これは やりたいことを通せるだけのなんか並みが揃ったな。 お、今のも相手のちょっとエクテル すげえすげえ すごいをした上に最後のカまで完璧でしたよ。 とにかくこの正面に対しても相手のリーチが分かってるからこそ引いた配置を取ったんですけど そこでこのデップが解除してそのカバーに徹底的に ダブルピークで抑えていく動き。 その前に耐えたシュガーゼロのスモークもあって完な対応ができました。ここまで思いきりの良さというのが出てきています。さあ、ペーパーレックス。ここでタイムアウト。ペーパーレックス点だ階段もない。トップもない。釣さえ抑えればいいよね。 残り時間ないからしっかりと正面のエリア抑えから相手の会場をしていこうかという動きだったんですけど、ただあいた動きを行ったのって設置の動きなのでどうしても設置位置が自分たちの取れてるとマッチしたものではなかった。 そこに対して武器を押し付けていこうとしたんですけれどもゼタデビジョンの三クの連携も出ましたね。 今日はあらゆる取り返しの行動が目指しカを闇落ちしてない。 いや、ただここに来てやっぱり目立ってるのがデータディビジョンの記さもおっしゃっていた思い切りの良さ思いきりの 合わさったスピード感なんですよね。 殺意を感じるけど もう完全にペーパーレックスの良さを消してますよね。 そうですね。 第16 ラウンドラウンドのペーパーレックスクルズ 18のがレになってる さ。ジャッジバッキー。そしてシェリフ 3本のペバレックス。 もう1回ファーストと同じC コントローラー絶対抑える。 B 前はディル君がチェックできてるからクをデ アクションあるまで動かなくていいか。 追加 いいね。 ただ地震持ってますね。たけるか 段構え さ。ジが飛んでくる。それは読めているか。 いいチル。う、いい位。 人数完璧です。 なんかどっか行ったけど。 ただいもらぬ位置に飛んでる。 見えました。 はい。 11 タイムアウトけも取ります。 5の11だってペパレ相手に。 しかも今の動きっていうところも映画でフェイク入って 釣られないところもそうなんですけどなんか人数があるからこそういう動きに対して詰め切りだとかそういったとこのペパレックス警戒してたじゃないですか。このさ崩しませんね。 しかもこのデの前勝もちろドアからのカバーがあるというところもそうなんですけれどもやはりこの絶対潰すになってる やりこのデップの動きがありて相はメインですね。 作り方うまいですよね。 さあ、今回マウンド勝負。またデップが前に死ぬ。君、ファーストブラストキル。今回 3人トレード。 あ、もシレットのラ俺らもやるよというような戦い方でした。 まあまあちょウルト。 今回はマウンドチョフパーレックスです。 狙いはマジでいい。ずっと シ開けて。いや、今のクルズ君ならポンポンポンあるんじゃねえか、全然。 やったれやったれ。取り返して手前 警戒してる。強 ポンポちゃ。ああ、やばい。ちょっとスティールガーデン受けてしまいましたがうますぎうすぎ 的確認ね。そしてジのとに やめろ。 映像が 乱れるな。映像。 ラウンドヘパレックス。 ま、いいや。ジのシはいいや。今日はいい。 あまりの陣の早すぎる動きに映像の方がついていけませんでしたね。 ジの方がフレンド ゼタ戦以外だったら怒ってるけど俺。 今日はいい。 改めて今回やはりジの攻略が炸裂したマウンドガでした。 デ君ちょっと早かったな。 ショットパもあったということもあって相手バイスのここで上がったんだけどバイスル入れるて前にえたラウンド もう足が早くて進んじゃってたの。 これクルズからしてもスキルガードってたのでそってこれとこを狙いたかったんですが、 今までより全然いい。 おい、 ディフェンダーサイド通過 なんか飛んでる。 やばい。 アメコま、若干の訪れが発生しています。 おせ君はいいや。訪れ さ、ディフェンダーサイド。ここはうまく挟み込んでいるペパレアタッカーサイド。 さあ、滝側に逃げるしかありません。ゼタディビジョン。 これスポーン側注目ですね。点々選手。 が1 さ、エリアを広げていくパレックス。ただここでディフェンダーサイドが取れました。 アルティメットはないですが 5フ4 セ君陣落としてのがでかいな。これの アビリティはシーズプラウラー。そしてフラッシュは残っています。滝側スミスがしっかりと抑えている中プラウラ反応てミスから倒してくれた。 デップが飛びっ やばい。ハたかった。 あ、やばい。 やべ、行くきゃね。 いいタイミングでウルト状況になった。う、 オーバーピックからプ ああ、このラウンド 4キル7 対いいウルト強かったな、今のは。 いや、でも今確かにラバエの最後強さ目立ったんですけどデップ選手の立ち回りもかなり光っていたんですよね。 スポーン側アクションがあるまで絶対に自分はタから飛び出さないぞというところで確にカバーを差し込んでいったこの頭が これですね。 最後ね、スチールガーデン決めてになってしまったんですけど、むしろそこまで引き出さったあと 1歩のリケでした。 ナイスバナ いや、またちょっと最後の最後でずれるか。 最後の最後で前行きたい人と デッ 時間なくて行かなきゃいけないってなってる人と デップマッテルをデップを待ってるディル君そして 最後の最後でちょっと 警戒させますが むしろペパーレックスがやるような動きパーレがやった 4だ エルダブルキル マシであったところを確に しかもデパ1点10 そこから移動してき 元々はJ がやった行動だったんですけども、ま、改めてね、ペパレもやってウルト使って 3人映った。 そしてパラノって すごい プラウラーで情報確定。 またもやリフティか。 今世界の様々なところで行われるような動きをやっぱりこうどんどん吸収して自分たちのものにしているというようなゼタディビジョン とさのナイトホールからのフロムザシャドウザースまで アグレッシブですけれども敵確でした。 残り30秒切りました。 はい。覚醒フ5オンワ。一応2人1HP 並んでるの怖いけど。ま、でも行けます。これはい。 マッチポイント ミク良すぎる。 リ君が強え。 ま、ちょっと下手にこう前に出てアルティメットが上がるというところも警戒しますかね。潰しにく。 あとは武器回収もしたいでしょうか。 あれじゃね、ウール下げ。あの攻めでウール下げた時に 4 人待たれてたぐらいじゃね。明確にマクロ負けたの。 まさかの4 貫通からのシでした。 あそこに行くまでのね。 ちょっとX が強すぎましたね。して夜狙うみたいなドすぎるからね。 今んとこ結構圧してると思いますけど私。 ここ まちょっとスミスに行かれたんとか置いとこう。 あれ強すぎた。あいつが。 ナイスすぎる。ナイスナイスナイス タイ。 ここでタイムアウト。2 回目のタイムアウト。ペーパーレックス。 あの、ペーパーレックスのロータスを追い込んでいますよ。 追い込んでますよ。あと5 本。怖ええ。怖ええ。 ペーパーレッからしてみてもゼタディビジョンの新年抑えっていうところを対応するのが今までのラウンドだったんですよ。 はい。 今までのこのA メインの印象で言っても取れるはずだった。特に物を押し付けるラウンドだった。そんな展開が一気に覆されました。 切れてるやつは何なんだよ。 あと1本のゼタディビジョン。 いや、もういい。YouTube ほっとこ。YouTube ッのロータスの マッチポイントです。 いや、もういいや。ほっとこう。知らね。 もう見ない。YouTube のコメント欄見ません。 さよなら。 こう考えるとブリンクインっていうのが若干見えてきますね。 そうですね。 ディメンショナルドリフト警戒の Aメインドリに対するグレネード。 もうスタンプとかもしないわ。 相手の様子みからスタートしていきます。 うん。 ペーパーだけ見られのリテクスタートだけど。あ、グレ から見ていきます。 シグレ大丈夫か?これ 相手の行動を見てから確にまずはガルキしとく。 ロータス。 この通コンてこれこの使い方すると一気にきつくなる入れることで情報の取り切れを行っています。 避けて突っ込んでくるかにここは勝負ができないのでは下がり切ります。 ただペパーレはどこまで潰しにくるかわかにバイスなしと引き込みました。サードと似たようだ。 サドと同じだね。 メインからのリテだ。先ほは今度はディルが 1人で見て同じ位置。ただ後ろにレ いいト出すな。うわ、このやってます。 めっちゃ時間稼がる。これね、リテク釣りまで開けれたら強いけど時間かかるんだよね。 ブラスバックガリキットコが まず5 対4。 こうなると正面を当たりきらなきゃいけないんですが腹と点々の足がドピすぎる。 ドアを開けてのショーストッパーはシーズで止まった。 そして追加のパラ何も見えない状況 無理やり打ったパーは外れる ここが2段キルから 今度はこのアッパーの勝負 ああ時間なくなった 止めるんですけどもカードはできません時間がありません ペパレス8本目 強 うわもう 今の光戦を考えると残選手のレーザーバインが生きたなというラウンドでしたね あれだけで相当時間がか でさTS にト出すやつはどこにいんだよの情報ともな 選手もせないという状態だったので 惜しい。では 打ち合いつ。 今までのラウンドの経験からの動き レザ ね。もうトゲの7秒間なかったらな。 強い。 強い。 取れそうだったな。今 ペパルツクレジットまた厳しくなりましたか。 そうですよ。 近血い。 も近血か。 さあ、プレッシャーかけるのがゼタディビジョン。 ジがやりそうな行動をた もうずっとCのコントロールは継続だね。 Aスタートしてるけど これ今までやればA の裏に人数多かったよねというところを一味変えた動きなんですがペーパーレタがエリテクじゃなくて Aメイン取り返したからA になくなっての気づいてるわ。 たこレクスの方が でか かなり情報的には苦しいですね。 C面の情報もありません。 さ、ゼタも恐竜体制ができてきます。この 取ってからマウンド進行が分かりました。マウンドけからのパラノイアにはパラがました。 おい、強い。 C中でのはどうだ?マウンドではた。 お、頑張れ。クラシックスミス。 そこからの続が今配てる。 ああ、 シストッパー陣 お出る。カバーを返して。 やばい。 正面の勝負はダし。 暗いついたでしたけどペーパーレ 1 枚上手でした。外て倒しすぎだろ。ペーパーレックスの作戦としては Cサイトを押してるというよりも C 側に逃げ道を作りながら挟まれない状態を作って B 前に対して潰し切るという動きを行っていました。むしろデータデビジョンは Cの圧力からこのB の構成を急がないという動きになっていたのでそこを狙われてしまいましたね。 スパイク ま、ただゼ差としてもトが苦しい中での戦いでしたので 前しましたね。 非常に前線といていいでしょうね。 はい。 ここ さ、第2ラウンド ウルトウルトバイパールトある。え、スノウルトはバイスの上クレジットがありません。ガーディアンとブルーさんはずっと継続だ。 トック。そうですね。継続ですね。 ま、ペパレもビってA スタート遅くなってるぞ。 どうするんだこれ? え、取ってないのがでかい。ペパレがビたらドけファイトもできる。ちょ、いや、なんかペパレがテポ落としてる。落て ペーパーハレックスがプレッシャーを感じてますよ ね。 そうですね。ただ このドけから僕らならこうするという今までにはない動きは自分たちの動きが分かってる分かっている。 しました。 お、強い。 キルトレードは 常にジのHP半分になってる。 ただフォ君のスモークがいなくなりました。さ、テ リは取れています。 こうなると注目は裏のシガゼロですね。抑えといて リンク取りはゼタでメインドりは今度はいきます。 面が裏たね。 ペーパーレッ。おい、強い。 そこを崩した。 さ、今度はリから2人。メインがおい さリンから崩してくれた。 リグ逆2 人で抑えて。あ、ちょっと怖い。つ あ、でも内側だ。 解除タイミング横で吸って マの解除。 う、なんとかめた。プ 飛怖すぎ。 13 本目。 お前強すぎだろ。ほんまに。 いや、取れた、取れた。テパレ相手ロタ取れた。 これピックの理由分取ります。 完全に済だったんだ。ロータス。 フルカウント以外でこの構成に対して勝利をした初めてのチームとなりました。 いや、 まずは第1マップ12 は3セットです。 しかもその勝ち方があのペーパーレックスに対して エリアドリに対してしっかりと読み切るラウンドを作るというような前半そして後半に関しては自分たちからプレッシャーを与えるようなものしていましたね。 あれだけペ他のチームに圧倒していた内容をレ蔵さん ゼタが 今度はペパーレックス圧倒した内容でもありました。 いやペパーレッ策練ってきたんじゃないかなと思うんですよ。 あの、それこそナイトフォールと青面のフロマシャローズ合わせるあのセット、ペパーレてなんかそういう見てるとかなりペパーレックスの動きを熟地しているからこそ読めていた。そんなラウンドも多かったんじゃないで自信あるなりそ行きましょう。 はい。それでは丁寧なエリアコントロールラウンド目、え、そしてペパーレクス対策ですね。その後半戦も見ていきましょう。 プレイオフのアッパーファイナルとかで見る負け方だったかもしれ さあまずは丁寧なエリアコントロールから最終的に映画を仕掛けていったというラウンドを見ていきましょう。で、このラウンドについてはペーパーレックスの狙いは A側をかけていって C 側に相手を誘導していくと戦い方を仕掛けていきました。 よしよしよしよし。ま、この前のラウンド で、え、スミス選手がA側でオペレーター を使っていたりなどしていたので、A側に プレッシャーをペーパーレックスがかけれ ばゼタ側はCに来るだろうと読んでいた ところが、え、ここがスかされてしまう 展開になります。別のエリアB側で プラウラーが流れていたことによって スミス選手がとさにリポジショニングをし てアッパーへと切り替えていきますが、 ここで注目なのがもう2つ目のクラッシュ 切るという点です。 ゼタ側は前のコントロール、そして最終的に A 側の取り返しを測っていくのですが、この時点でかなりプレッシャーを強みにかけていたということもあって、スミス選手がゲートクラッシュを切る、そしてプラウラーを使い切ってしまっているのが前のパットメン選手です。こうなってしまったことによってペパーレックスが情報が取れない状況というのが続いてしまいます。 そして今C 側についてはアークローズを使っていって Cのマウンドをコントロールしているかの 次はセトはペパレしない中にと寄っていくんです。この時点で A側が2 人で守りきらないといけない状況を作り出しているのがデータビジョンです。 要はいろんな箇所に素早い店舗感でプレッシャーをかけていったことにペからするとどこに最終的な攻め位置が分からない状況になってしまい ヘブンで決めたそうな感じするな。これ俺の予想だけだね。 ていくのですが、ここで良かったのがホントのタイミングがずれていた。あの、え、さんがくれていたですね。 通コン。 え、で、このホウントがこのガリセットで決めてやってもいい 入っていくのですが、ここのイヤと合わせてホントが入っていることによって壊しづらい展開になっていきます。え、さらには点て、え、点て選手がこう瓦礫の裏に踏み込んでいったことによってキルを獲得していきます。 突さにカバー入ったところではあるのですが、ここでポントに移ってしまったところを点て選手が抜いていって有利状況を獲得してました。 もう1 を見ていきましょう。このラウンドについては A 側のコントロールをしていった後の展開です。 攻め先は最終的にはC 側になってですが、え、のアルティメットの使い方が非常にうかって ブーム荒らして この瓦礫のコントロールをフェパーレックスが初動で握っていくのですが そのコントロールを見た上で最終的な攻め位置を C 側へと設定していくのがゼタビジョンです。 荒らすだけ荒らしてつってやってほしい。 A 側の動きを見るために最終的にはデップ選手が A側やこのB 側のプラウラのチェックをしている役割を担っていくのですが、その中でもこの C側を決め打って攻めていきます。 うん。そしてこの後の展開ですね。警戒しないといけなかったのがダバイ選手のガード。 使ったリテイクだったのですけるためという対的に裏を取れるような状況を作り出すために 多面のアルティメットを使っていって最終的には裏挟める状態正面との挟み込みが行える状態を作り出していくのがゼタビジョンです。まとなればあとは正面側は耐えるだけでこれパ ナイトホールは切られたもののレーザーバく使いながら相手のリテイクを遅延していきます。 道抜けD取ったことによって上がった ナイトフォールを相手足をより止めていき ながらシュガーゼロ選手の裏取りを待ち ます。 そしてその結果裏取りが間に合った シュガーゼロ選手がキルを取っていきも ゼタレビジョンが取得という形になりまし た。さあ ラウンド目ですね。ええ、15ラウンド目 。こちらを見ていこうと思います。え、 このラウンドについてはゼタディビジョン のリテイクの仕方ですね。ヘパーレクス 対策というところが伺えるラウンドになっ ていきます。で、どんなところが対策かと 言うと、あの、これG2もよくやる戦術で はあるんですが、裏を挟んでいく戦い方と いう点です。要は裏を人数多めにしていっ て、1箇所1箇所丁寧にクリアリングをし ていきながらリテイクを通していくという 先方です。で、なぜこの戦い方をゼタ ディビジョンがしていったのかについてな のですが、え、ペパーレックスは基本的に このロータスAと中を取得した際は正面側 を詰める傾向にあるんですね。要はこの トップのポジションを取っていったり、 階段側の位置を取っていったり、で、 さらにはこの階段の側の位置であったり、 ヘブン側の位置を取る際にプラント位置が 結構ここら辺になるんですね。 で、その傾向を見た上でゼタディビジョンは A 前へ後ろを取っていけば相手側をうまく分断しつつリテイクを通すことができるだろうと考えていたと思います。 はい。 さ、そして大体勢でこの映画の裏を取っていくのですが、そこに対応するのがダバイという形になります。 うまく人数を使っていきながらここの瓦礫の構成を 試合とにパソコン熱くなってる。 その後こう見ていると、え、プラントの ポジションに対して 遅延できる選手が少ない状態になっている のが分かります。そこをうまく活用して いきながら、むしろペーパーレ前に 踏み込まないといけない状況を逆して戦う ことができていたというの がゼタリビジョンの対策面でかなり 素晴らしい動きだったかなと思います。 さあ、ここまでペーパーレックスVZ デタビジョンのロータスの、え、振り返り をしていきました。この後ですね、第2 マップ3セットの模様をお届けいたします 。2で皆さんの応援や感想待ちしており ますのでハッシュVCTパシピックをつけ て是非ご投稿のほどお願いいたします。 それではインタバルです。 ふう。 結構結構いいカロリーの試合だったな、今 。 次は桜バンダルか。だいぶ大変そうだった けどね。サクラバンダルさすがにカオスと かにするか。プライモディアムか。絶だっ たら ここで桜使ってんの見れの熱いけど さすがに当たるやつがいいか。 いや、今日は当たる日なのかもしれん。で も あれ古代異物だからアーティファクトだ からあれ俺はもう使えないあの武器。 俺、俺ずっと桜使ってたけど、今回に限っ ては手に変えた方がいい気がしてる。 最後決めたのデップか。あ、 お待たせいたしました。第1マップ。 まずはローダス取りましたよ。もう我々は 待ってのデータミッションですよ。 やっときましたよ。やっと来てくれた。 はい。 さ、セカンドマップは3 セットさ、今度はペーパーレックスのピックです。さあ、 3セットだ。 データビジョンがね、ペの3 セット最強マップあるけど、いたんですけれども、 この内容でコンにしてからちょっとおかしめだよね。 拍手をするほどの内容でしたね。ただペパーレもなんか気になってくるかもしれませんね。 そうですね。もちろんと思いますけど。 自分たちのロータスがやべいっぱなんだけど何このチーム なんなら戦い方でいくとね、ペーパーレッツに近いものもありました。 はい。 さあ、ゼタとしてはここのサンセットどのように戦っていくか注目です。ペーパーレのサンセットが今 8 の方になっていきましたね。相変ずこうダバイのステージ構成を入れてきましたけれども。 うん。うん。 ま、ただね、ま、この3セットという パイパーだよね。ここね、 ま、ちょうどマッサドトロンドではね、ましもそれこそ全以外にした展開で、 ま、こちらも得意マップ、 ま、要素の人戦めちゃめちゃ渋谷になってきます。スキルでバコンと取れる感じじゃないので。 こちらもパレ得意な。 ミッドコントロールA の取り返しでもミット取りでも このリーグでの一勝を貯めたい。 最小限のスキルで最大限のリワードを回収する必要があります。さ、ペーパーレックスのファーストマ攻めペパレ か駆け閉じます。 アットメントスミスがゴースト。そしてジはフレンジです。さ、 スクリーンはミッド側に切ってあります。 ま、そして映画リーンに、ま、どうしても揺さぶられてしまうディフェンダーサイドのペパレックスサイドの進行ができました。こっからはジのバリアボを生かしたりですね。 おお。おお、 そこには驚いた。相手が CTぶっ壊す。お、完璧すぎた。 なんか目抜きしたな、今。 マーケットだ。デプが出ている。 おい。 ファースト。 ファーストラウンドゼタ。 ま、やはり奥まで押し込んでいくという今のメタをしっかり理解した上でペーパーレックスに当たっていきました。 めちゃめちゃいい。 むタイミングが相手がリテイクセットアップをしてるタイミングだったのでタイミングも完璧でした。そこからペーパーレッが押し込んでくるところに対してパレがやってるやつやり返せれてますね。マーケット れたんじゃないの?今びで完璧でした。 強クセが強え。やばい。 ああ、さんも 1戦目ね。G が負けた分てますね。本当気持ち良さそうですね。てくるのはペレ。そこを対応してるのがゼタ。 お さのペイントにもすぐ様前に入ってる。エクデル君が前行くなら続いてって。やべ、恨み落ちた。 もう1人いるんです。 うん。 冷静ですね。 残るわミス。 もうこれフェルもちょっと焦ってますね。怖です。 2対0 少し削られはしたもののただい印象が持ってたラウンドだったかなとも思います。 A に対して強気に当たってくるペパーレックスに対してペイントで確かに構図効いたんですけど Xで引かなかったんですよね。 壊すぎて草。 ここで1 つラインをね、前に押し上げたというのが良かったでしょね。 結果的にはこのエリアを取りたかったペーパーレックスに対して取り切れなかったのでことも詰め切らなければいけなかった。 A前を渡さなかったゼタディビジションでした。 今までのゼタな何だったんだ? てぐらい試合内容がいい。 おらく3 色あんねん。本当に 難しいね。チームゲームて さ、ファストレーコンボルトでエルボにプレッシャーをかけた上で おジ強きですね。だめに切りました。そしてジのラインで 1人で抑えました。 さ、このトップのラインはダバスローブで入ります。 あ、トップ抜けアウトロー刺さったな。まあまあまあジが A1 人でコントロール取れてるからというのが大きいでしょう。 さ、まだライフル3 本ある侵入を考えている。 負けゆっくりゆっくりサイファいないからな。ドラ進行で。 アウトロ刺さる。全員ハーフアマ。 おい、 手前をずってからの手前ピーク 偉すぎますね。 もう1回ミット行く。こう 回展開。 う、 ここでもう1 回動けるのはうてるんでどちらかというと今 B メイン待ってるのかなという状態になってますよね。さ、伝わるクルズシステムパノイアパラノイヤ返しても間に合いません。さ、映画はここで崩しました。さ、君高速続を借ります。 ええ、あ、なんか通前になってる。 カバー勝負で勝ったのはずた。 まだスパイクが取れるか。 体力ローのクルズ 味方待って。 上がりましたね。 がついてる。ボーナス取った。 取り切りました。ゼタビジョン クルズよく落としたな。今カバーで タイムアウトですよ。B からのカバーとして ここも一瞬ちら見しね。アウトロー出せて味方ピークしてるもん。 1 つ1つで目立っていくのがこの ちょっとディルカ危なかったけど、ま、このラインはどうしても 1 つの勝負において的確にミクロの連携を通し切っているということです。クルズ HP あったら武器で抑えてたんだね。ちゃんとカバーを取り合った勝負であったりオーバーピークを挟んだりなどないんですけど丁寧なのがゼタディビジョンなんです。 焦ってるでしょ。 これはなんかこのままペパレがここまで なんか俺たちおかしくねみたいになってくれたら 今シーズン初めて見たかもしれません。 今に助かるすぎる。これに関してね、今まではこう自分たちが押し付ける側であったにもかわらず今 5 手に回ってるまずメインの対応をしなければいけないマーケットの対応をしなければいけない。 どんどん次々に出されていくのが新しい戦術に対しても細かい動きまでを起こさせない動き 今日だけなんか調子悪くなってほしい。このまま 第4 ラウンドここからスタートしていきます。 ペーパーレッスは4本、いや、3 本のシェリフとブルドッグの買い方となりました。 ここでゼタディビジョンのB 側のカーテンですからね。 かなりこうB メイン取りになるんじゃないかとなっていそうなのがペパーレックスアンチエコテンはビか 早 仕掛けていきましたね。 ただミットに多いのが分かったね。込んでいくでしょうか? リコント前点で情報取ってもらって感じ。 なんか関係ありません。 常にダバイ削ってる。 今展開すべき場所を展開していきます。 ま、武器取られのちょっと痛いか。 ま、でも中入れちゃうの中にえっとミットにもう 2人見えたから スモークスネイクバイト 丁寧に取ってから進行です。 エルボはクルズが取りく。 ギリギリ間に合った。スモーク いいね。4対4 にテークしておい。いいる。ラドセップで フェイクをかけ2段構になりました。 死が手前。 はい。ドローンが回ってきた。分かっています。ショートはデップ。 あ、本当にプライモーディアンもなってない。 さあ、残る。バンダル変わってない。 うん。 これで4対0。 いや、XD 自信に道溢れてますね。言った通りになって本当にここのままでロータスも含めて素晴らしいなと思うのが、やっぱりこのゼタビジョンって今まで先日の中にまずアビリティそしてそこから試合という考えがあったと思うんでしょ。 だ今回はいて車線を全面に押し出すような守り方を行ってるんですね。 だからこそペーパーレ側からサイトなんか押し出そうとしたに落とされ足が止まった結果シガーゼの当たるスキンで いや自信が本当に感じれる。 今デならプライムモーディアムでしょ。 ま、あとはま、スモーク貼られたとしても薄いところは人数かけて抜けていこうっていうところを考えてますよね。 はい。さ、初動スタートしてA ファイト見てから即備。やばい、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。見ました。 おい、危ね。なんか Bが落ちてる。 ブラッドはデ 足はめたのカバーのセ君 落としましたね。 いや、ここもデップが打ち落とした。でしょ。 デップ1人だけで崩しましたよ。 さ、 ハンターズフューリー切るしかありません。 さ、Bサイパット目確定 ディフェンダーサイドのスミスが切りましたけれども やだと思っ こに干渉しないように手前のラインを取っ倒しも入りました。 カバーがつく 全然違う。今までと 上側の間に合ってくれる。 そしてフロムザシャドウズで5流 ダバイも立ち位をウルト回収できたからウルト上がってここで 32 ただこのルートだと 場所がわからんなそばが映画からさっきウルト打ってたけど政治の場所わからん スモーク1つ溜まりました なんならオペあるのもちょっと警戒してるはず マネ見てミッドリコンサイリコンで あ おい見てる見てる外し も後ろからのプレッシャーもあるんで前に行かざるない。 何その壁?作った。 あ、 何その壁? はい。ギリギリのラインですが、こシガーゼロ アングルアドバンテージがあります。 05ですって。 DFMとお揃いの はい。 わ、ただ今のゼタデビジョンマーケットのカバを先に落とすだけではなく上乗ってるやつ落としてがここ前に出る。 ここよく落としましたね。 もう落とす。例え落とせなかったとしてもあそこにオールドローンとショストッパー使えた時点でだいぶ後だと思うんですよね。残 結果的にはこう崩れてしまったマーケットに人を集めなければいけないですし映画への道が開いていました。 データビジョンミ ト詰め警戒のリコンボルトミッドリコンで シンプルなでしょうかです。 ミッドのワンピック。そしてハンターズリーをマてエントリーをサポートになってる。このマーケット展入レ。そ パラノアと今度はマーケットにプレをかけてきます。 さ、ダバイを攻略したい。内側エル いや、 これによって2対2確定危ない。 お、うまいな。 飛んできた。 シティのロテが早い。なんとかなれ。頑張る。出るか。 Xルvsパレジはやばい。 立ちまる。 あ、ちゃんと見てんだよな。 リフティはペーパーレックス。 ペーパーレックスもこう戦うべきポジションを定めてきましたね。 たにはこう1 人で当たらないように常にこう複数人で動くによって 相手の動きに対してウをつくような 浮いたところから潰していこうていうただ取れなかったので、ま、すぐ様マーケット開したっていうのは、 ま、ゼタとしても良かったポイントではありましたよね。 そうですね。 た、思ったよりもこうマーケットが多かった上に 1 番うまかったのがあのが突っ込んだところにマーケットから 2段組んでたんですよね。即で こんなもんはいい。良くねえか。 さ、今度はペーパーレックスから圧力をかけていきます。こにまし壁抜きでまずは Xを落としていきます。 何それ? 陣じゃなくて法制君がやっぱ戦闘 足早 ワンウェを使ってね、コントロール行かれたな。ちょっと強いね、これ。レイズグレ来てます。 そしてドローンを使っての立を前に押し上げてしたら帰ってくんだよな。 むしろダバイを上げました。 ペパれ。 ああ、うまい。 ミス。 いや、うまい。 ちなみにこの分からないエリアに対して体で情報がりました。 パラノイア12ヒット。 オールドペパーレックスだからだったらそのままダブルキーで突撃だったのに。 このポイズンクラウドも関係ありません。今度はジのカバーが入っています。 急にうまいね。 残り時間が50 秒切ってますからミッドを少ないリソースを行いをかけようというのが タイムアウト取ってもいいね。A5 コントロール強くて残り 30秒切りました。 ミッドはA メインクリアしたミッドピしてきたね。 ですね。 またゼタディビジョンの動きに対してペーパーレックスもやはりこの相手に先闘を取られないようにとから積極的なエリアコントロールを行うようになってきました。 B 面取れると熱いな面の初動はちょっと勝てないで置いといていいかもしれん。やめろ。 反応が ボと共に出てきました。 これで5対2す。 で、しかもショストッパーまで残り 1 ポイントというところまでタイムアウトでもいいが取らない。あ、これ行こうか。 改めてリプレイ。今回はこのメインリコンボルトペイントダンの合わせ技でボセ君がワンピック取っていきました。 エパレックスも相手の主軸になってくるエリアに対してしっかりと情報取りから その後チョクポイントとなるところに人数をかけてくる。 今で言うとA目に対して3 名人数かける動きを行ってきましたね。 そうですね。 さてここで調整 バンダルを生かしたいところでしょうか。 ラカバンダル落としたら熱いけど ここでもペーパーています。 これ警戒してますね。この位置のリーコンはあまりにも臭い。あ、でもバックサイトまで侵入成功です。 ゴボテシ伸ばす。ちょっと味方待ってからスタートできてる。 勝に行ってますね。 さ、取り返、マーケストから 1、そしてアタッカーサイトから2人。 メインに対してパラノアとブラストバるジこでは点です。 クズを助けるスモーク。スモーク 何これ? 一方スモークで分断した。さあ、ペーパーレックスはディフェンダーサイドから取り返すきです。 ただそこにプレッシャーをかけて今度はマーケット 2に切り替えた。 何が起きてる? アタッカーサイトから2 人。そしてマーケットから2人さ。このお クルズから落としたいところをクルズが耐えました。 こうなるとバイパスピットを攻略が足りない。 はい。 耐え続けるのは増えた。 おい、エコゲ取りに行くの判断が早がきましたね。 そうですね。パーレックスが裏に人数をかけてるというのはおらくあのパラから思います。 以前のラウンドでプレゼディション分かっていたと思うんですよ。 時間稼いでくれっていうスモーク。で、 この裏に対してるようなカバーさ にはその勝負したタイミングでシュガーゼロもカバーで差し込むっていう。 もうなんか ちなみにタイムアウトってもいいたプレイですね。シ あ、始まるね。 第9ラッシュだけど さ、今回は逆だそうミットのギャップして潰してもいいかもねとか言ったらを崩しました。 Aラシュフェイクでミッド2 人なってた。今 何が起きたか 完璧すぎる。もうさっきのラウンドのデパレックスも 裏を選れたんですがデップに破壊されました。 試合中のアドリブ合でペパルに勝ってるわ。 7 本が見えてきました。 いてしかここは点ゴーゴー 7 対2第9 ラウンド取りましたけどもデップ視点を見ましょう。はい。デップ視点見たいですね。 もう完全に誘導してたんですよ、このプッシュを。 うわ。 ペーパーレッツの流れを分かっています。 ナイス。 これでタイムアウト。 お、ペパレがタイムアウト取ってくれた。ありがとう。 2 回目です。 さん前半で2回使わせましたよ。 27ですもんね。 ペーパーレックス相手に、ま、もちろんこのトキシチックスクリーンの存在もあったとは言えどレードはいける。 しかも今回も映画のセットに関してはプロシドを伝合わせてどちらかというとレ見てる人はペレひどいてのかもしんないけど絶ていくような立ち回りがあったんですね。 めちゃめちゃうけどね。今のとこむしろこうペパレを振り回したなというラウンドでした。 本当に当たり負けてないですね。 ラさん嬉しそう。嬉しいに決まってんだ。ロータスの時からやっぱペパーが苦しんでると当たったとしても勝ちきれないところなんですよ。 第10ラウンド ダバイノアーマーですよ。 超パを持ってるのはジです。 でもうくなんの遅いです。うるせえな。 お黙りパルツアクションを今回はそこまでかけはしません。 A 側では早めにバリアオーブを張りました。 ま、そんなんだけど。 そしてB 側ではバイパスピット両メインを抑えるパレックス。 こうなるとゼタディビジョン視点では欲しくなるのはミッドのエリアになりますね。進行 B でバイパーと見えましれてるというのはわからない。 取り返してからパーレッの考ってるトッパーで潰しに行こうという考えを持ってるでしょうね。のクリアリングをました。 部ある中でもワンウスモックを炊き続けるのがフォ君ここ珍しいです。 さここどうする?時間かけてジの壊れるの待ちます。そのにクルズがミットコントロールで合計 3 なんかいるな。で ドローンです。 ドローンで取り返がどこまで影響力かですね。 のただ手前には点ててリレボルト ああいいウルト ここショストッパーで点の 1番やりは おでたれたれた手前クルズも 倒したらウルト あ惜し 壁ないってるました しかも相当削てるわかってません サムシング1HP なんのも情報入ってるはず 大丈夫かそれなんかはみ出てないか危な ディル君はスミスHPなの気づいてるね。 A スミス。 ただシュガーゼロのラインあそこで置いているということは若干下がるでしょ。ゼロ 強い。 あのラインで勝負するとエルボ薄まりますからね。 そうですね。 ちょっとディル君まちょっとミスってもあると なんとかしてくれるから強くに行け。 ただこれデップですよ。 ベテラン組がなんとかしてくれるから点々点落ちてもデップがカバー取れるから。 テクニカルなピークからの1 発打ちの釣りでしたね。さっきのタイルもそうですけど、今日かなりアクセル踏み込んでますね。 ま、フォーカスミが勝つのであれば僕らの力を分け与えようと人の勢いで 現在8対2 これで上の警戒はできました。 体でのビー面コントロールに行きましたね。 ね、ジエメアイソールになってるね。 1分30秒でいいた。残り50 秒で切れる。壊しちゃう。 1 人た。マジ? マジで? え、 やっぱプライムモデアムですか?一応 やってることプレイですよ。 ちょっとこのペーパーデップがデップしてるわ。 はい。ウルト発動。 ニューラルセクト。 エルボ進行止まリ重ってしまった。 だめ早く逃げていく。点々が落ちてもカバー取れるから。 あ、爆取れた。ディフェンダーサイトまで取れた。 サイトの中も小けます。 HP だから進みますね。これはちょっとデップ HPが怖いね。影響されたか なんかもうメテオとかそういうクラスの 1人で崩すようなラーになってますよ。 メテオマンチキンが合わさったような感じになりましたね。 確かにあのバリアオーブ壊されたタイミングのポイズンクラウドを あの警戒は若干薄れていく。絶対にこう来るだろうっていう状態じゃなかったとは思うんですけども リケのパチックみたいになってます。 何でもやりたい放題ですね。今 もうなんかデップ選手何しても今俺勝てるぞみたいな意識あるでしょうね。 えい。 ここはパめ だ。 これを落とすとマネブレイク発生しますからね。狙っていくでしょう。クレチ余裕あります。 はい。 おお、 痛い。いい。 しかしここはパット。 おい、 落とした。 でかいでかいでかいでかい。 3人を犠牲に1キル召喚。 このラウンドでこれできたのでかい。いガーディアンだ。マジで。 お金ないね。 1 人死んだの痛かったね、今。 うわ、これ勝っちゃうならするわ。どうしてもら。 しかもその後のサイト内ニューラルセフトで 1しかない。 ブルだったんか。カバーのラインであったらアビリティも完璧でしょ。コンパラノイアから A ショートに対するカバーラインとゴーゴー 政治のコリカ隊って2 人で待ってることなさそうだしね。 いても1人A だったらブルドックリコンボルトで 狙い目や。 またもやこうミッドプレッシャーがかかってないのが分かりました。さ ここまでの直近の2 ラウンドはダバイに早めにバリアオーブを使わせているのが分かっています。 そしてクルズ対パッペン。 展開ゆっくりになったね。 クルズ。 ああ、ルは先に見られましたね。 ただここにはデップがいます。崩していく。ハンターのヒューリーをエルボに差し込んだ。そしてはその おすって落とした。 お飛んでる。 黒ムザシャズまたもや。ディフェンダーサイドに これはだいぶ気入ってる。テレポ。ああ、やばい、やばい、やばい。 ザバイも警戒してる中での打ち合いは 確定だからBケの打ち合いが2 回しそうです。 おい、オーバーピックから うわ、 倒しにきました。9対3 惜し惜し惜し。 さあ、改めて前半9対3 の折り返しとなりました。いかがでした? 何してる?笑デタディンたなというような特にこの A メインのコントロールの取り合いミッドの指導権の握り合いというところでチャンで相手に優を取られないような戦い方が取れていたんですよ。 後ろペーパーレクはタイムアウトを取るまでかなりこう 5 手に回るような戦闘になってしまっていて、しかもこう強気に打ち合うところに対してもしっかりとこう打ち勝っていて潰していく選手の打ち合ありました。 ま、ちょっと最後に関してはこれシャズで相に対して警戒度を強めてるだろうということしてのミット展開だったんですが 処理敵の位置情報処理しながら 改めて 情報処理した上で最後の足並揃えるのがちょっとだけ取れちゃうタスのだね。うん。 うん。 開幕のあのショストッパーに対して吸いつく動きもそうですけど存在感がすごかったですね。いや、だいぶアレックスコチのペンも動いています。あ、全タで見 3折り返し。 はい。 行けます。これは行けます。ま、でもこうなってる時代としてもやっぱりこうペーパーレックスは体で潰すから潰そうとするところに対してちゃんとこの正面から崩せてることにあるんですよね。むしろそこを避けてしまうとペーパーレックスからしてみたらもう読み合いの土俵になっていくんですけど相手の土俵でちょっとスモークですね。 勝てるってなってるとちょプレッシャー出てくるのはそうだから 付き合うところと付き合わないところのなんかこう球がうまいますね。 お赤から仕込んぞ。 おミット突っ込んだ。 仕掛けていく。なんか攻ってきたんだけど。またファーストブラッエル。 おか。そしてタイルからは まず パラノイアカウンターで来るんですけども裏から 挟び込んだ。 お 後半のファーストラウンドとました。 取りました。ファースト。 今ペーパーレッツに対して意識分散させましたよ。 開幕の勝負であったらミッドからプッシュをするんじゃないかというの意識を植えた上で映画からの勝負 でミットをしっかりの進行ディル君がワ 1気合で抑えて でそうなった時に で次にミタルタイル進行組戦った後に デップが裏から回ると 残り1 手玉前に取っとるな 第14ラウ セカンドシェリフ4本購入のペパレックス デップはここでのジャッジアンチことでここにジャッチかめてのおもろい なかなか見ないスキンですね。僕もパッとスキン名が出てきません。 ジャッジだったのよ。 わかんなかったけど俺。 は2段が キさんの実況で気づいたわ。ちょっと怖いけど。 うお、 クルズがまずはマーケットからワンピック。 もうなんか怖い怖い。適当に来い。そのまま そうですが バラバラ逃げ。 アンチコ作戦ないしつって。 あー、またまるか。 あ、そしてA 側に誘い込まを変えています。 A側では2人。 はい。 はい。突っ込んできた。お帰る。 は倒れたので今度は内側のカバーが入っています。 1 確定2潰した。潰 対3さあ、あと2本です。 非常にいいですね。ペーパーレックスもこうミッドでアクション取ったから A1 になっただろうっていうところを狙っていったんですが、手放さなかったのがゼタディビションだ。 しかもとにかく今日カバーが早い。 あとは絶対に自分たちからフィクしますね。 そうなんですよね。正直言ってしまうと今までだとやっぱこういうワ 4 絶対落とさないぞって意識のもを引いた配置を取って結局何人か削られるみたいな事態多かったと思うんですけど自分たちから潰しに行きましたね さ。武器はブルドは居場所がバレていないので継続 1バッキ 体力の進行さミッドでリコンボルトを使わざるを負えません。 ペパレックス B 来てくれたら熱いな。デップのジャッチ気づかれてないはず。 あ、早危ね。 エミシュガーワン管理。 スピードはかなり遅くなっています。 結構かけ気味な配置だね。 ここでのドローンは高い。え、配置が分かった。さ、別の元に 来た。集まってきたね。ジャッジ気づいてないよ。これ ドローンないですよ。 ワイヤーぶっち切って インスモークさブーンボット。 あ、ミスた。ミスた。した。 デップ スモークちょうだい。届かない。 エルボだから届かない。 あ、でも落サイには間もなくエクルも到着します。 結局バックサイド取れてないですからね。 リコンボある。エクル 後ろのカバーを持ちたい。 あ、強い。 崩した。 ごと崩しましたね。 簡単に ここはタピオ側ではフォ君ゴーゴー いるな。強 俺今箱の奥だと思った。あります。 全然手前で2たわ。 ま、ペーパーレックスからすると一度この D 攻めを成功させたといういい印象が持った。 今でのデータディビションかなりこの A マ意識とミッドへの意識が非常に高かったのでセファレクスはこっから Bを気軸にした戦い もしくはこのB メインドりを圧力にした戦いを行っていくでしょうか。 ここでタイムアウト。タイミ切りました。 早いですね。ま、今見てると その手前での戦い方は良かったけれどもそのバックサイドの供給スピードが間に合いませんでしたね。 そうですね。X デルもおそらくアビリティなどを構えたのがオラインがずれてしまったタイミングで 1 人1人と抜かれてしまう。 ちょっと焦っちゃうタイミングだろうしね。めっちゃいいタイミングじゃね。タイムアウト。 こて対戦ア相手によっても違いますよね。バックサイトまホールドして車線組の方がいいのか。 それともしてってどん当にどう戦うか話できる。 ま、そこに関してはこう強気に踏み込んできたジ選手を褒めるべきでしょうね。 そうですね。ま、この辺りがペパーレックスの強い点ですよね。 そうですね。ま、ただ今まではその突破力に対してしっかりとこの人数で押し返すことができていたというのもあります。ゼタディビジョン。 むしろそういった状態でもこう強気に踏み込んでくるんだと驚くべきは実なの嫌だな。なんかどうにかして嫌なとこ探そうとしない?こっから好きになるんだよ。タイム中の緑色。 何かしら強化をかけてくるだろうというのを読んだ上での A メインコントロールですね。実際その読みは当たっています。 鳥取りからさエルボスモク入れてのコントロールしようとしてます。でもタイムマトゲっくりだね。ペパレが初動ゆっくりゆっくりしてますよ。 カウンター狙いとかじゃなく詰めちして少なく入 で逆プないの確認してから動き出しスタート 3だ。これは いけるか 強こン倒せたダブルピーク 強 綺麗ですね。 パットマンなんだ。ここで光るの。 パットマンのピークでした。 あ、そしてトップはジ 刺さっちまった。おスパイクダウンクルズ スパイクダ 止めれるか。 もう1人います。 なんかいる。 もう1切った。立ち位。 今ので足音がで手前のチはできません。あ あ。ああ、崩れた。 状況は4対1。 いや、 ここは上クラウドステップからの成君でした。 いや、このラウンドはもうさすがのペパーの読みでした。 いや、ま、ちょいい。 ドローンビーク無理ですね。いい攻めでしたね。 ま、点々が落ちた瞬で崩れたな。今 ちょうどこのA マが落とされたタイミングでにカバーを寄せるじゃないですか。しかもなおさら今のペパレ A人数少ないの読んでるんで。 ペパレ。そうだね。 くなったタイミングのドライ 1 から10 までの配置攻めだとしたらドンピシャだね。 ビニックスも耐えてトップ3でメインドン とバイパーでアクション起こしてA1 動化してこれ あ見えためタイムのラウンドでした。 B来た。B来た。B 来た。くるゼタディビジョン。さあ、ここからバックサイトへの供給スピードを上げていきます。 さ、先ほどのラウンドですけど、映画進行の このパットメンがいる限り おいもうまいのかよ。 手が機能するペパーレックスペレパットメン選手のラークがあるからというのもありますからね。 一緒に本体ついてって。あ、ビサだ。あ、エリア取れてない。どうしようにかもしれないというもあります。 強気に押しますね。 ああ、 在尾を捉えるか。 危ない。 どちらを倒すか悩んでいますね。いや、 解除しきた。パートメン せーのこはパレか。 うわ、ストレト 6 対11 パーフェクトラウンドです。 ふう。 ただエコラウンド終わって次のラウンドですね。 ま、このラウンド気をつけるべきはショストッパーの存在ですね。 全て配置は変えずになりますか? 一旦一旦まずいか攻めえな。ペパル いや、しかしバットメンラークをこなすだけではなく A リンクにプレッシャーをかけて相手を迷わせました。 う、これ ブルーオートじゃないんですよね。 ホシストパー。 うわ、ダ上がる。 ショックボルトで壊した。 逃げれて逃げれて。 なんというペ 非常にシームレスな動き さ。 Bークもそうですけどなんかのもないアビリティ。 おい、ブラッターテップ 早スモ対決最強かよ。いいててている。このフックを落としました。 さ、手前には陣がいるが は死んだ。5対4。 あ、外した。うわ、うて。こ、 お前、お前加減にしろ。 マーケット取られてしまいました。バックサイトからのリテイクはスタートするが、ここは壁があるので若干ここは しかもマーケットの車線がないのでかなり強力なポジションに入っているのがダバイ さ。ここでぐると回ってきたのがデップです。体力が少ない。デップが 最後を務めます。 離婚で2人に うわ、ポジションが強え。 はできてる。ペーパーレダを奮闘するも最後オンワン時間がありません。 ああ、時間切るか。惜しい。あと 1 歩なんだけどな。デップのワンキルめっちゃでかかったんだけどな。今で本回収はできました。 またパットマンに行かれた。 いい加減にしてくれ。ラ 追い上げていくのがペ 刺さりすぎだって ペパーレッツとしてもこう無理にサイト裏を取りに行かなくなりました。 あと1本に残していた カットメン選手と合わせてこのマーケットのう マーケットを抑えることができていたので し相手が蘇いでリソースにこう付き合わないというような戦い方を取ってくるようになりました。 少ないジャンプピークだと思ったんですけどね。 抜きますね。今日は壁抜きの日ですから。 はい。 さあ、このラウンドどうする?ま、もう1 回タイムアウトだってもいいかもね。もう 第19 ラウンド見ろ。あ、取んなくて任せるのも ここで情報取ったのがゼタディビジョン ワンウェイでちょっと見といて ルボからのドローンです。 今回大きいのはB メの情報取りが行えていることとマーケットの情報が完結して 313 止めれるかは切れませんので勝負する必要があります。 壁壊して。お、強い。 お強。 おい。 素晴らしい。反射を見せました。エル ペパレの攻め2人で今俺何? おい。 そしてデ全ての打ち合いでデータ勝さりました。 ディル君が ちょっとX デルの打ち合いがさえすぎてます。倒した。張り倒した。 反省者帰りましたね。もう反省終わってますよ。もうこれあれか。もうシティの シティプラントか。 でもなんか思い返すとこういう壁バリオブじゃないですか。 早いね。この もう分かってるよみたいな打ち合い方でしょ。 お、何サイト入るの? 足止まるんじゃねと思っちゃったけど俺。 あれ壁壊さなかったから壁壊さなかったらプラントできずにプラントだけされてやばかった。マップの 3セット12対7 ラストラウンドもうここで決めちゃおうぜ。 マスターズトロン王者のペーパーレオンが Bオペ置いてる。サイファーバイパー Bかなり集めてるね。 Aはもう守リでもいいのか。 相場ネオルト。うん。うん。 その代Bは絶対守ろう。 A1でAに行うのおもろいよね。 ショートドローンに対してはハンターズヒリル捉えるか。 あ、惜しい。1 発は取らえた。 当てろ。おお。え、届かなかった。くそ。 おお。 くそ。 ちょうどアウトラインが見えたタイミングでしたけどもヒールが入っています。スの体力が 32。 カウンターハンターフュリーが飛んできます。パットメンのファーストブラスト。そしてショートは現在は死苦しい。 ベテランがなんとかしてくれる。 あ、惜しいでしたけど。 キルが入ってね。 やめなさい。 あるのか。 え、行くの 体に。 え、マジ? 勝動きです。 裏から来る。 強 オーバードライブリセットか ダバのう え ウルトハンダー早まジかよ セーブだ 勝ちましたペパーレに20で マスターズトロント王者のペーパーレックス相手に勝ちましたよ 2 対0の勝利となりました。うわ、昨日は BFM 今日れた日本にとって明れに勝ったの何年ぶりだ? やっと勝利インタビューできる。 やば。1 年ぐらい待ったよ。俺 テパレス戦勝ったの3年ぶりぐらいだね。 いや、しかも内容が消じゃないですか。 やば。圧勝じゃ。3 セットは結構やばかったな。 3 セットは焦ってたかも。勝ってはいるけど。 エトロさん勝ちましたね。 いや、勝ちましたね。 勝ちました。しかもペパレに勝ちました。 本当に嬉しいですね。 おめでとうございます。 今日から開幕しないか。 デタリジョン。今日ピストル40です。 もっと早く見たかった。 ピストルディビジョン担当誕生します。 パシックはステージ2始まんないかな。 でもこれもなんかこう レトラさんと話したい部分であるんですけど、こうクルズがこういるとしてかなりこのメタの入れ替わり、それこそ手が入って今までのやり方から大きく変えなければいけないラウンド途中の当た動きであったりと判断が求められる 試合が増えたじゃないですか。 そうですね。そこにはこい 適用した試合と 試合は前からちょい多かったんだけど今までできなかった試合で ずれて 勝ちてのはすごい大きく感じるんですよね。 パワーで負けるみたいな感じという点について苦しみましたよね。 そうですね。 うん。色々思考錯誤している自分が何が導き出たなと感じますね。 はエル選手インタビューがあるということでよりステージタビューからご覧いただきましょう。 あ、クルズだ。 unable 않을지멈 2대 0승とかなり、ま、厳しい状況の中からの、ま、 20 でのペバレ相手に勝利、え、今日の試合の感想を教えてください。 はい。え、今日本当にあのプレーオフは逃しちゃったんですけども、この試合は絶対勝ちたいと思って望んで勝ててほっとしてます。 아쉽지만 unable division 주인의 그리고제타디로스를열어주고선택했는지를 알수있었던경기력이었어요.좀 연습과정이나오늘은좀비를 좀제대로해와야겠다라면서 경기했는 えっと、ま、ロータスは一応ペーパーレックスの得意マップではあるんですけども、あえてそこで、え、ま、真光勝負と言いますか、ま、戦いに行っていてと、非常に対策がしっかりしているように見受けたのですが、どういった準備をしたのでしょうか? そうですね、本当にペパーレックスロ達とんど負けてなくて、めちゃめちゃ強いとは思ってて、ま、でも逆に自分たちの得意なマップもロータスだったんで、 ま、もう負けても何もないし、あの、押し付けるかって言って、あの、やりました。 いや、めちゃめちゃ良かったすね。 Iknowthatisreally strongonbutIwas confidentthatmyteam wassoveryverystrong onotsoIthinkitwasa moreoflet’sbattleit outletseewhoplays betteronLotusthat wasthatisalotof confidenceand definitelypaidoff andwealwaysseetheZ fansvibingitoutat the DFMans are뷰티운별게 DFM선수들도현장에서같이 디비전을응원해주셨는데 이렇게현장에남아계신팬분들에서신팬분들 그리고선수들에게한마 えっと、ま、ビューイングパーティーなのでものすごく熱烈に応援してくださる、えっと、ファンの方や、えっと、今日は DFM の方々も来ているので、えっと、ま、いつも応援してくださってる皆さんに一言応援お願いします。 はい。え、もう本当にあのステージ2 始まってからずっと負けちゃってなんか それでも応援してくれる人がいてなんか それが本当に選手全員がもう本当申し訳 ないというかもう本当いつか勝ってる ところ見て向くんなんて言うんだろうい ところ見せたいなと思ってたんで本当に 勝ててほっとします。 本当いつも応援ありがとうございます。 2팬분들한테는 마음이 firstofall thatwehavbeen bringingmorewinsto youguysstagebutI’m gladthatwefinally gotourwinandIthink itpaidoffbecauseit wasawinthatwehaven hadinawhile.All おめでとうございます。ク ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、おめでとうした。さ、そしてこちらの、え、日本語放送ではディル選手、そしてシガーゼロ選手が到着した模様です。 インタビューか。 ま、あとは疎通のチェックが入り第インタビューの方に行きたいと思います。はい。 MVPデッ。 ま、そしてアナリストデスクは今回はカットということでもう喜びを皆さんで味わいましょう。 はい。 スコアめちゃめちゃ焦っとる。 いや、やっとこの勝利が訪れました。 このペーパーレックス相手にこの真黒勝ちの面もそうですし、その三クロにおいても本当にこの集団での戦い序盤から最強いかなと感じる部分も多くありました。 まさに今現在のバロランとのこう最高峰の戦いを見せてくれたというところでやっぱりこのスピード感当たり合いがボロだったんのをね全て見せてくれましたので ま、今後より成長するゼタっていうのをたいと思っておりますし、ま、これに感されてまた、え、是非、え、 DF には強くなっていただいて、も共に強くなっていただけと。 そうですね。 まだまだ、ペパーも強くなってきますからね。 代ではこのデータの勝利を持って可能性というのが出てくるんですよ。はい。次のペパーレッ バってでその後 DFMの試合でT1に勝つことができれば 1位通かと アシスト 2、先ほど試合を終えました選手シュガーゼロ選手に来ていただきました。勝利おめでとうございます。 おめでとうござい、 おめでとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さあ、まずはペパーレ相手に 2対0での対象となりました。え、この1 週間で高い完成度を見せました試合を終えての感想をまずはエクディル選手からお願いします。 はい。本当に素直に嬉しいです。やっぱりマスターズトロンと優勝してからも失することなくずっと強かったペーパーレクスだったんですね。レド ちょっと嬉しいですね。 センキュー。 ありがとうございます。シュガーゼロ選手はいかがでしょうか? はい。えっとステージ2で えっと初めての勝利ということです。本当にも俺もすっごい嬉しいです。 もう途中も涙が出るそうになるぐらい嬉しい気持ちがみ上げてきました。道が良かったと思います。 はい、ありがとうございます。え、ズバリーガーゼロ選手から見て員というのグレイ。 そうですね。今日は結構みんなのびノびプレイできてコミュニケーションだったり連携だったりあと打ち合いとかもすごい全てが良くてなんかマクロとかそういうものよりもミクロの部分のチームプレイがすごい光ったかなと思います。 本当にね、細かいカバーできる。特に今日は強からのえ、構成の判断基準を変えたように見えました。どのような意識を持って戦ったんでしょうか? そうですね。えっと、は、 もうみんなで人呼んでみんなで当たれば絶対勝てるっていうマインドでみんなやってました。 なるほど。 シュガーゼロ選手から見て今日のゼタってのはやっぱりこうまく、え、練習が機能したっていうイメージですか? そうですね。特にロータスはペパペパーレックスの対策を含めてめちゃくちゃ練習したマップだったので、それが練習通り出せて 大会もうまいこと言って良かったかなと思います。 ありがとうございます。そしてXL選手、 ま、今日の戦いを終えてまたこう地震に 繋がったものがたくさんあると思いますが 、特に自分の中でこう自信になったもの どういったものがありますか? そうですね、やっぱりなんかチームとして やっぱみんなで動いて打ち合って勝ってた んで、今日はま、そういうなんかミクロの 部分が本当に自信がつきましたね。うん。 どうでしょう。こうペーパーレックス相手 に、ま、ロータスでも3セットでも相手の 動きの速さよりこう自分たちの方がこう 行って先に行ってる部分もたくさんあった と思いますがペパーレックスの出題のは やっぱりこう全員でこう見たりコチの アドバイスなどあったんでしょうか? そうですね。結構もやっぱりもう自分たち はプレイオフけないってなって1戦は もぎ取ろう気持ちでみんな気合入 結構ペーパーパレックス用に対策とかして ました。なるほど。へえ。 ゼロ選手も今まで何度もペパーレッ相手にしてきましたけども、ま、今回対象というところでこう自分たちもなんか一川向けたと思いますけれども、 また来週に向けてどんな、え、チームに仕上げたいですか? 対策は本当光ってたね。ロタスもね。 そうですね。ラスト1 戦ブ戦に向けてパレに勝ったから油断することなく、え、同じように練習をたくさん頑張って、え、ブーム戦に控えたいと思います。 私最後だもんな。 ありがとうございます。え、最後のお2 人から、え、たくさんのファンが、え、そして、え、ストリーマーの皆さんも、そして会場に駆けつけたファンの方もいらっしゃると思いますので、え、たくさんのファンにメッセージをお願いしたいと思います。まずはシ川ゼロ選手からお願いします。 はい。えっと、いつもたくさんのありがとうございます。本当にすごい力になっています。え、残りのラストマ戦、え、すっごい頑張るので応援よろしくお願いします。 ありがとうございます。そしてエクディル選手。 はい。 えっと、本当に今あとステージ 2、ステージ1 ずっと含めて応援してくださってありがとうございます。ま、ブーム戦も、ま、気合い入れて頑張りますし、およろしくお願いします。 ありがとうございます。見事ペーパーレクス戦を勝利を納めましたゼタディビジョンからエクディル選手、そしてシガーゼロ選手に来ていただきました。ありがとうございます。頑 りございます。 おめでとうございます。 よかったわ。 まあ、今回ね、え、苦しいシーズンにはなりましたけれども、ま、日本にとってアルニュースを届けてくれたというところやっぱしっかり一緒取ったっていう 1 つの自信がね、ま、結構世界中の見てもあ、強た成長したなっていうのが見ので、ま、よりね、日本の強いところを見せていただきたいと思っておりますが、そん中でさ、の成長した先定アナリスト目線から見てどこにありました? 間違いなく先手 多く取っていたからこその勝利かなと思いますね。あの、ペパーレッさんもあのおっしゃってたんですけど 5 手に回っていたんですよ。もう完全にミットの主導権であったり例えば 3 セットであれば主動点があの積極的に揺ってましたよね。ま、あのような形でペパーレックスがそれを対応しなければいけなかった。で、そこで弱点部分が出てしまって、え、ミッドラークを通されてしまっていたりなどがあったので、間違いなく先定多く取りていたからこそつめた勝利だったんじゃないかなと思いますね。 なんかイメージで言うと、ま、前半 3 セット、ま、こう攻めをこうしていく中でペーパーレッツもこう汗圧力をこうね、かけていたもありましたけど、元々がゆっくりなタイプだったからこそ、ま、ミッドコントロールで離婚を出したとしてもそこからの展開 コメント欄あれなかった。黙らせてた。俺は もう離婚を3 つから首あんな低くなっていって今までのスピード感が作れなくて苦しんだイメージもありました。 勝ったの34%デタディビジョンでした。 人数なところに耐えられないようなミクロの連携で素早くサイトをもぎ取ったっていうところも良かったですね。 そうですね。いや、本当に嬉しいニュースにもなりましたし、もうね。 はい。 もうあとはもう皆さん応援していただきましょう。も正直あのクルズのステージインタビューもそうですけどシぶっ叩いてるやつぶっやずっとインタビュー申し訳ない。申し訳ないってもうずっと言わないで欲しいって思う言葉はもうずっと言ってたじゃないですか。 殴り返してくれ。そう苦しかったんだなみたいな気持ちがやっぱりこうほっと 1 息もするしなんか勝った時にちょっと涙でたみたいな。 僕もちょっとあれ聞いてなきそうになっちゃって もう いやだみしそうですよ もうあとは あれだけ才能ある選手がなんであんなぶ戦なきゃいけないんだよって感じだからな見ていきましょう。 ま、勝ててないから仕方なくあるけど。 今日はストレートガちノンシムレットホース。そしてディビジョンがペーパーレックス相手に 20です。 いや、たからね。 はい。キャスター予想結果見ていきましょう。 やった。 全員ほとんど逆さです。 やった。 ありがとう。 もうゼタ勝ってくれるなら僕はもう逆に入れますからね。これから。 いや、あの、 でもさんはずっとそうですからね。逆に入れないとゼタ。 いや、でも昨日あの逆に入れるのをあえてあの逆の逆をついて DFMに でちょっとキさ、あのこれ前回僕と幸史さんとキスさんで はい。 絶対に、ま、あの日本チームに入れようっていう誓を立った。立てました。 見事に破られました。 この破ったところでやっぱ勝ってくれるっていうやっぱ随を破ってくれたっていうところの ね、力もありましたし、あとは DFMは やっぱり昨日僕投票して勝ってくれたんです。 はい。そこは誓いがあったのかなと。 ほら、間違いなく誇れるのは今日多分 2 試合っちも当てたのは全世界のキャスターの中で 1番日本が勝利ないと思う。 大田さん、レトロさん、そして虎猫さん、谷さんとなりました。さん上はまだ遠としてあったからで 5 点ぐらい上げてもいいんじゃないかなて思いますけどね。 はい。で、この予想結果を引き続きお楽しみください。 浅くなっちゃう。 さあ、ということで、え、次回の配信の告知です。 はい、こちらでございます。いや、これ出てき抜けというのが見えてきましたが、 それもそれぐらいポテンこれ Pパレかも1通過とえなって。 そうですね。DFMが1通貨は条件が2 つあるんですよね。先ほども触れましたがタロンとペーパー試合でタロンが勝利を収める。そして試合で TFが勝利でDFMが1位通過となるので はい。 ま、次のペパーレックスでペパーレた場合はペパーレックスが 1 位通過という可能性が濃厚になりますね。 うん。そうですね。アルファの方ではノンシムレッドホースが 1 個を上げましたのでプレーオフ申ってのがまた見えてきます ね。ブームもりポイントではい。ポイントというのがありましたね。 え、次の試合硬いとフームとしても、え、チャンピオンシップポイント 8 未満となってくる可能性というのが出てきました。 はい。今確かまだ5ポイントが荒れた。 ぐちゃぐちゃになった。 シムをここで暗いを上げていくとブームも合ういかというところでしょうか。 うん。こうなるとDFMDFM を着々とポイント稼いでいますので、その辺りも注目です。 はい。 さあ、そして次回の配信告知でございます。 え、続いては8月8日金曜日から16時 40分からVCTパシフィックステージ2 のデイ13 をお届けしてまいります。え、まずは韓国同士、ジェンジ対ノンシムレッドフォース。そして南アジア同士は引退しないように説得してください。決も 1位通かどっちになるかと 楽しみです。 いや、楽しみですよ。て実は今の Gと対戦したことないんですよ。 はい。 あの、2024 年からはチャイナリージョン行ってましたし、当時のジってまだあのエコとかいた時代ですから はい。 だ、その前ジを肌で感じてどう思うんだろうっていうのすごい気 で、次1週間後 またでも今力をつけてきていまして、このペーパーだというところの よりスピードがめちゃめちゃ強。 そうですね。特にプリーのデッドロックという存在がペーパーレクスにとってはかなり苦戦するんじゃないかなと思う理由の 1つなんですよね。 はい。なんか前回のあのT1 戦見てるとどうやって太ロに勝てばいいんだろうみたいなそう思回せるぐらいの試合内容を特にロータスありましたからね。 ま、太がもし勝った場合には、え、デトネーションフォーカスミーにもチャンスが出てくるとそういう結果にもなっていきます。 はい。 え、そして、え、VCT パシフィーステージ2 ファイナルズ東京のお知らせです。 はい。8 月30日土曜日、そして31 日日曜日にラアリーナ東京ベにて開催される VCTパシステージ2のファイナルズ。 こちらのチケット回開始しております。 チケットはアリーナ前方のティア1、 より手に取りやすいティア2、そして2 日間投資でお得に楽しめるパ、この旅新たにア 3 が登場しておりますので是非、え、こちら もうどのチームが優勝するか皆さんわからないでしょ。 これをもう、ま、当たりにしましょう。どのチームがチャンピオンズにトップ 2 で抜けるかというところを見ていきましょうね。 生で見ましょう。 ま、どの選手が来るか、どの分かりませんけども、絶対に面白い試合が目の前で何割ぐらいだきたいと思ってチケットの販売終了となって。 そして続いてはチャレンジャーズジャパンよりそうだね。この感じだったら今日の感だったら曜日 24日の日曜日にKO アリーナ東京で開催されますシーズンファイナルズ非感戦していきましょう。 え、再販売が、え、スタートしておりますので、え、是非と本日より、え、スタートしましたこの再半からスタートします。スクらしけど こちらも来ていただきたいと思っております。 我々も あとはテゴさんも できるからな、俺。しかも番前の最後のスク アセンション行きのチームを決める戦いをまの辺りにしましょう。 うん。え、好評につき2のS 席はすに完売となっておりますが、その他の、え、席は、え、引き続き購入ができるということにもなっております。豪華な、え、客席にはなっておりますので、是非ご会場で、え、皆さんとお会いできることを楽しみにしております。 お願いいします。 はい。販売期間は8月14日木曜日の18 時までとなっております。はい。 ということで、え、また明日 8月6 日曜日はチャレンジャズジャパンシーズンファイナルズのオンラインが実施されます。注目の対戦カードはリドルオーダー Vリジェクト。そしてフェンネル vノイズフォックスとなっております。 はい、 配信は15時45 分からのスタート予定ですので是非ご覧ください。 もうシーズンファイナルズオフライン行き、もうここまで本当にメインステージ、ま、それこそキットポイントを含めて様々な戦いがありました。 もう最後リジェクトが上がるか、QT デグが上がるかというのもありましたけど、 この中から3 チームしかオフラインに行けません。 あり、そうなんですよね。 はい。 いや、ま、どのチームも見たいですけどね。 はい。 まだQT リーグが今までね、オフラインで毎回準決勝で破れていた中、今回出られなかったのね。全然全然頭に入ってこない。 ま、各ね、日本のチームそして選手の思いを背負って はい。俺試合見てただけなんだけど 飲みそのエネルギー切れてる。 で、本日は実況騎士隊がそして、え、解説ゆえさん、アナリストディスク、え、レトロフさん、そして野さんと幸さんでお届けしてまいりました。ということで皆さんありがとうございました。また来週 GF絶対頑張れ。 さよならさよなら。 さよなら。 おめでとう日本。 おめでとう日本。 いやあ、良かったっすね。本当にね。良かったしか言ってねえな、俺。 なんか でもあれだね、 なんかやろうとしてることはそんな変わで今回は対策コミではあるけど やろうとしてるとこことがそんなに変わらないからマクロ はいい感じなの なんかミクロの初人戦とかなんつうんだろうな。 ちっちゃいエリアファイト、2オン2 のエリアファイトとか3オ3 のミットの取り合いとかその辺でね、足ずれたりしなければいいや、足ずれてそんな簡単じゃないんだけど 2 対2とか3対3とか勝るようになったら 全然いけるな。ここのリゾン 結構個人個人が強いのはもうね、見てて分かるしね。 そこな感じするな。うん。 だいぶ差が開いてたところが 今日完全に埋まった感じしますね。うん。 でも いや、強かったな、これ。 こういうとこでトレード取れるの?これちゃんと取れるとね、なんか何やってメディア取れないみたいな 気持ち的にも楽になるしね。この C メインの当たりすごかったな。ほとんど勝ってたか。あのジのレイズウルトで行かれたラウンド以外全部取ってたしメイトとみんなもうそこで決着つけるっていうポジションにたんだ。 サイドステップ入ったな。いや、今のパフォーマンスでプレイオフ行ったら暑かったな。ま、でもま、 1試合うん、1試で 今日良かったのもちろんそうだけど戦もね、楽しみだね。 今日の試合でうつが治りました。最近俺結構気が気分どんよりしてたんだけど吹っ飛びましたね。あ、終わった。よし。来ない。お疲れ様でした。配信も切ろうかな。 ちょっと一旦休憩して、また後で スクリームします。スクリームにつけます 。 お疲れ様でした。攻めと守りどっちが足め に揃うやつですか?攻めの方が楽だけど 守りだ。はい。難しい。ま、揃ればいいっ て話でもないからちょっと難しいんだよね 。だから そこだけじゃないけどね。 いや、最高だったね、今日は。今週良かっ たな。DFM買ったし。 嬉しい1週間でした。 来週はDFMがVST1で 絶対がVSブームだよね。行けるぞ、来週 も。 楽しみにしときましょう。お疲れ様でした 。お、この写真かっこいい。 ほな、また後で。 あ、 まいっか。

twitchで同時配信中 コメント見てるよ
https://www.twitch.tv/lazvell

15 Comments

  1. 最近のZETAが辛くて現地行くの控えようかな…ってしてたらPRXに勝ってわろた
    私韓国行かない方がいいかもしれない

  2. 3年前のZETAとは全然違う戦い方だけど強いZETAが少しづつ戻ってきてる‼️
    PUBG時代からのDep選手ファンとしてはZETA自体好きなのもあるけど、Dep選手が所属しているチームを応援し続けるのみ‼️

Write A Comment