【ゆっくり実況:Minecraft】剣魔の世界を統べる Ep.25

ロソみたいで綺麗だね。さあ、今日も元気にウッパーしていきましょう。 [音楽] ほんのり国から逃げるな。 逃げてないです。遊びに。 いや、遊びにとんとちゃうぞ。こっちゃ。 前回暗黒大陸で無惨にはけ飛んだわけだが、一体どうするつもりなんだ? どうするも何も回収に向かうしかない。というか現在進行系で向かってる。 毎度のことだけれどたどり着けるの? まっすぐ向かえば日がくれるギリギリでいけるはず。 それに前回のシーンは敵の反射によるカウンターダメージ。ツーマリッたどり着いてさえしまえば回収は用意。 こっちから手を出さなきゃピリジャーにやられることはないわけだしな。 となると問題は息と帰りなわけだが 予備ダイヤフルに反射瞬便にカースドチェインもある。火がくれるまで不動中に礼いはない。火がくれる前に礼いが降ってきちゃった。 よっりによってこのタイミングで雨。 せっかく夜明けと同時に出てきたのに。 これじゃあ意味がねえじゃねえか。 今の装備はどの程度戦える? 攻撃力は全力装備の半分程度。正直この辺の敵と正面からやり合うのはきつい。 引き返すにはもう遅すぎる。関レは目の前どうにかそ引き寄せアーカースドチェインクソどこにって透明おいおいを一速中にも引っ張られるのか呼ぶや さあ今日も元気にウッーしていきましょう。 ほんのり過酷から逃げるな。 逃げてないですに。 いや遊びにきとんとちゃうぞ。 いえなかったことにするな。 だって透明一匹きよ。せ爆破シュルカー団あんなクソコンボされちゃったら メイン装備だけでなく回収用の呼び装備まで落とした。過去 1罪に近いとこにいんぞ。 うわ、うわ。 もうまともな武器すらない。 気のせいじゃなければ今身につけてる装備装備。 そうですが何かなんなら生物も全部レベル 1ですが 随分と前にも見た光景ではあるが危険度を考えると取り返しのつかない分岐拠点だな。 なんとしてもな何としても回収せねばシリーズ存続のためにも今回は雨が降っていないよみの剣とダイヤ装備を回収してレに直行するおい待てお前その剣くそがあって 1番取られたくないもん取られてる とりあえず剣以外の装備品を先に回収しておきましょう。 てかダイヤフルまで取られてなくてよかったな。 危うく攻撃力100 近くの台やフル子供ゾンビが誕生するとこだった。 不幸中の幸いではあるか。 この状況を幸いとは呼びたくねえ。 100 歩譲って不幸中の不幸中の幸いだよ。ふざけたことにこいつも反射特性持ってやがる。 完全に世界におくられてる。 反射は物理攻撃向効うとは別もだから倒すことは可能だけど。お盾じゃきつい。 攻撃力後しかないもんな。しかもお得意の場も効いてない。 そして海からはドラウンドのシュルカー弾。どうせ爆発すんだろ。 それしばらく殴ってたら頭装備が弾けて日光ダメージが TNT の自爆も合わせればどうにか倒せそうね。 行けるっ。まだ間に合うぞ。 剣を回収したら1 度帰るのもありなんじゃ。 それだと帰り道で夜が来る。カラも進み続けるしかない。こんにちは。世界 進み続けられましたか? うああうわ。どんどんじ物が増えていく けれどコンル覚悟で回収しに行くしかないわよ。 メイン装備に回収要装備両方を失ったら立て直しは困難なんてレベルじゃないわ。 ほらさっさと装備を作り直せ。 鉄装備とお盾が作れなくなるまで うごゴ 反射対策の鉄弓に引き寄せ対策のエンパそして反射延チ対策の大釜 ああ反射ダイヤが拾われてる可能性あんのか 相ちゃん鉄弓の攻撃が通らない 特性で近接攻撃を反射し支援延で遠距離攻撃を無効化その上攻撃力 100前後の子供ゾンビ とんでもない怪物を生み出しちゃったんじゃ 特性の方の反射はダメージを無効化するわけじゃないからカマによる攻撃は通る だがカだと特性のカウンターダメージで死なないか そこはご安心をこのカは育成途中でダメージ 30 も出ないから無事にたどり着いたけど今度は子供ゾンビがいねえ。そしてダイヤヘルムと反射チェストが取られてる。 アイテムを拾ったモブは基本的にデスポーンしないはずだが でもこの世界では何度も持ち逃げされてる。急いで探さないと 2度と会えなくなっちまうよ。どこだ? 地上にいないってことは海に落ちてドラウンドにでもなっては落ち着け。 今更爆破シュルカー団の1発や2発 爆発体制なしの鉄フルだとやっぱワンパンされるんだな かと言って爆発体制を複製して付与できるだけの経験値はもうないというか大量に経験値を稼ぐ手段がない まあレピアに体験かまで落としたらねリング上の敵すら倒せないわ どこだっこに行った子供ゾンビの剣はお前が持ってていい余った今は違うじゃん 空に戦の魔物泣きちらご 顔なくなるわいけどみの剣は諦めろってんだなあったよこのままの勢いで関地に突入してやるよ いやそれはおかしい 魔法すらなしで転象基地に入る気か。 やつがたむろしてる場所で剣を探すよりましというか冷静に考えたら道中の保険で持ってきてたんだ。 カースドチェインなしでもピリじゃャー相手は問題ない。 インディケーターがいたらどうすんだ?大釜の攻撃力体験の半分以下なんだぞ。 全員回の私たちが殲滅済みだと信じる。少なくともか恋の中にはいなかったし 死にまくって急に吹っ切れたわね。 東かけた頃基地に到着。今来てる鉄装備はよし、反射ついてる。落ち落ち着いて冷静に回収するんだ。中にいるのはピリジャーだけっじゃないかも。 インディケーター殲滅できてねえじゃねえか。 かっか恋いの中にさえなければいいから。よしっ死亡地点到着。 夜が来る前に装備を整えろ。ここまで勢いできたからにわって勢いで生してもらわないと困る。 よしよし。レピアはちゃんとある。ダイヤフルになってメインの生物さえ装備すれば夜が来ようと。 安心とは言わせねえぞ。 さあさあ後は帰るだけ。定期が湧き出す前にできるだけリスチ方面へ。うわ、エンパ持ちこは油断も寄り道もするなよ。ここはまだ暗黒大陸。どこにでも透明引き寄せゾンビがいると思え。 分かってる。分かってます。 とも接敵は避けるし最短距離で帰るさと思ったけど表情で朝った方が安全なのでは確か氷の上には敵もぶわかないし お前の隣にある山には湧くって話するか そこにはいたらすぐに飛び降りて別の場所に柱を立てる。これなら陸地を横断するよりは安全。デボブエアもう補くされてる。 残念ながら安全な場所はなさそうね。 くっこりの下にドラウンドでもいいたのか明けまでひたすら表情を走ることに。 これ寒さは大丈夫なのか? 夏まっただ中だから小声えるほどじゃない。 そも寒さダメージくらいはベジタブルヌードルでどうにかなるけど それでも秋が来る前に接言の用事を済ませたいところね。 そう女ありましたが無事に期間。 最終的な損失はどんなもんだ? ヨの剣含む予装備下ろすと生意物に関しては育成済予がほぼ全 ダイヤの在庫は 28ダイヤ装備ワンセット分 軽いより道で壊滅的なダメージを受けたわね。 どうやら誓を増やした方が良さそうだな。 はい。私はボスだけでなくその辺の敵にも喧嘩を売らないと誓います。 あっちこっちで。 あっちこっちで近います。 よろしい。 そしてここで方針会議を挟みます。 機代は 現状の再確認と次の遠征について 現状に関しては確認するまでもなく通感してる気がするが ではなぜこうなってるかの掘り下げとでも言い替えましょう。まず大前提として我々の進捗は遅れている。 いつだったかの方針会議から言ってたな。 あの時は罪まで少し余裕があるとか言ってたがそれがなくなってきてんだな。 なくなってきてます。地下探攻略戦直近では墓ぐらいこれらによる遅れがボディブローのようにじわじわ効いてきている。そうして極めつけは暗黒大陸への遠征。 恒例が何よりもでかい。 まあ、そうでしょうね。2kg 圏内であればここまでボコボコにされないでしょうし。 でもかは通る道だったわけだろ。進捗が遅れてるってのは分かるが、今の私たちには何が足りてないんだ。 爆発ダメ向無効術体制。この 2 つがあれば爆破シュルカー団と反射特性を克服できる。爆発向効は第 3 ボスの鱗骨術体制の方はどうやって手に入れる? 色々あるけど1番近いのは第3 の継承者討伐。 ああ、置かれてる状況がつめてきたわ。 暗黒大陸で要求されるものはどれも第 3のボスを討伐する必要があるのね。 そうにも関わらず第3は愚か第4すら 2kg 圏内にいなかったからここまで状況がこじれている必要なものが運悪くての届く範囲にないってわけだな。 で、それを踏まえた上で次の遠征をどうするか。 関冷地への遠征を続行するか 2km圏内で呼装備を整えるか。 関冷地に向かった場合は罪に近い綱渡り。予装備を整える場合はさらなる危険度上昇で暗黒大陸が拡大する。 それも内側に向かってな。 さあどうしよう。どっちで転んでも立ち上がるのは困難。この決断は今後の身体を決めるものとなる。 仮に聖の魔法の継承者を討伐できた場合、この状況は好転する? するとは言いきれない。どんなスクロールを落とそうと魔法は有要だけど、それは爆発ダめや反射のカウンターを防ぐものではない。が攻撃魔法には生物による魔法ダめバフが乗る。そしてその魔法攻撃は反射されない。 問題の根本解決にはならないが、暗黒大陸の敵と第 3ボス相手に活躍するわけだ。 お前はどうしたい? どうせ転ぶなら全身して転びたい。後ろ向きに転んだらもう立ち上がれなくなる気がする。というわけで再びやってきました。 関連地目的は正の魔法の継承者ただ 1 人必要に迫られない限りありとあらゆる敵から逃亡します。 見目ではあるけれど今はこうするしかないわね。これ以上危険度を上げるのだけは避けないと。 ちなみにこの接にいなかったらどうする? そりゃまた別の接言を探すしかないでしょう。前進すると決めたのだから 発見できたとしてタマで倒せる確率はどんなもんだ? 特性次第だからなんとも反射持ってたら終わりだけど変な特性がなければ倒せる相手ではある。挑んでやばそうだったら即波で撤退します。さあの夜がやってきました。 構造物は発見できず 接言機というか関値の広さはどんなもんだ? 想像の数倍は広いのデッキはかなり高い。 別にレア構造物ってわけじゃないんだよな。 じゃないですね。1 つの接言に複数あるくらいの生成頻度。 ここでも確率に負けたら笑えないわね。 だんだんと嫌な予感がしてまいりました。 最大マップの8 割完値で生成されないなんてことあるか? あ、ありえない。 それがありえるかも。 あってたまるか。引き寄せ。うぐお。助けて。エンダーパール て。これ絶対使わなくてもよかった。 まあ、しぶって抱え落ちするよりは ダイヤより貴重だからどうしてもためいが出ちまうよ。そこしながら彷徨ってたらついに見つけた。でもタイミングがめちゃくちゃ良くない? 夜かつ高節って確実に横やりが入るな。 それも下手したら接言の獣が出る。確実に勝てないから伝承の魔物より会いたくねえ。 そういや、第2投球だったな。1 度帰還して体制と時間を調整してきたって。今なんか魔法が飛んできて。 まさかもう補くされてんのかこれ。 姿も見えないのに光戦的だ。なっ振りの生殖者。 お前を探してここまで何度も今シュルカー弾放った。それともたまたま後ろから飛んできただけ。それ次第でだいぶ立ち回り変わるんだけど。 これが爆破シュルカー弾だったらどうする? 発弾しかねる。その分他の特性が貧弱なら全然わーが。あ、別に貧弱じゃなさそう。 爆発するか不明なシュルカー団に高レベルの衰弱。あ、低重力は確定。 温泉ダバーがあれば衰弱は対応できる。割と当たりの個体説が出てきた。なんか全然攻撃。う、急にテレポートしてくるな。今のも特性。 いや、多分魔法の方のテレポート。よしよし。ダメージは結構入る。 が水弱ダメージがシャレにならねえ。 いくら打ち消してもすぐに更新されちまうな。 倒せるか倒せないか。ガップエア攻撃って全部衰弱ってるじゃん。 ほ、本当に行けるか?これ なんか徐々に削られて回復間に合ってないような。 一脱波。 温泉ダバーしてたらキノコの回復ごと消しちまう。 今ごっそりボスバー削れた。 騙されちゃいけねえ。奴は命を削って携帯変化しようとしてやがる。そして回復や。まあった。これきついかも。キノコの回復力より衰弱の方が強い。 どうする?戦い続けるのか?撤退するのか? 撤退だ。撤退。このまま戦い続けて。 ブブブおやくそキがしちゃくれないってか エパ出しをしみしてる場合じゃねえぞ。 このままだと接言の中心にアイテムをばらまくことになる。 でもこのエンパラス1 まだキノコパワーでぐぬおわだめだこれ。助けてエンダーパールどうかキャの補足犯以外に落ちてくれじゃないとこの命がここで枯れて散ちる。おやったボスバー消えた。 念のためもっと離れとけ。次補くされたら確実に死ぬぞ。 ハープハープなんてこった。貴重なエン波を全部使うなんて 命があるだけまだましよ。早危く店頭どころか活落するところだったわ。 なんとか生き延びることはできたがどうしたもんですかね、これ。 勇気の全身をしたいもの進んだ先に度でかい壁が立ってたな。 仮に交代して呼び装備を集めたところでやつを討伐するのは厳しい。 あの感じだとちょっと魔法を集めたとか武器を育てたとかじゃ通用しなさそうだしな。 確か水弱対策も第3投球行こうよね。 はい。具体的に言うと皇鉄騎士君を倒さないとです。 じゃあなんすか私たちはついに積んだってんですか? いいや。これはまだ罪とは言えない。 今回の敗員は星振りの生殖者そのものではないのだから 攻撃はそこそこ通ってたし、本体のダメージもそこまで痛くなかった。衰弱特性がなければ戦えそうではあったわね。 となると別個体相手ならワンチャンって感じか。 やの詳細な脇条件はどうなってる? 構造物に湧くタイプは1 つの構造物に対して1 度だけ湧くから別個体探しは別の塔探しを意味する。 もう1 個あの塔を見つけないといけないのか。 ヨが開けたら探すとしよう。 この接言のどこかにあると信じて。 ええ、普通にありました。 あったんだ。 それも最初に見つけた塔よりリスチに近い。 これは弱めの特性が期待できます。 弱目と言っても暗黒大陸基準よ。 そ、それはそう。 これで反射持ってたら鉄の目兵ビルドに変更します。 てかこのまま戦うのか? まさか物資補給と温泉組に 1度変える。 いつの間にか温泉が旅の必需品に今の音 きってた。 急にテレポートしてくんじゃね? こっちの方も最初はあまり攻撃的じゃないわね。 生殖者の慈悲なのか攻撃するまで威嚇射撃しかしてこない。先の戦争で散々やったくせに全人ぶりやがって。 だがその前によってお前は命拾いしたぞ。 はすぐその首を取りに帰ってくるからな。 セリフが魔族サイドなのよ。 というところで今回はここまでじゃ。次回はこの続き。星振りの生殖者に再挑戦するよ。 果たして討伐可能な特性持ちなのかい舎。 というわけでそんじゃ待ったの。 ます。

BFくん、今度こそ信じてええんか?(n回目

前:https://youtu.be/5YlsEnnPSC8
次:

再生リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLE_9YwAV6jd2mRn9GuPdEiW33MqT-Csrp

[世界観用語]
https://bsky.app/profile/gnch.bsky.social

博麗 霊夢:にがもん様

※動画内の人物は東方projectのキャラクター(二次創作)です。
https://touhou-project.news/guideline/

Music:https://inaudio.org/
Astral Archon:https://www.patreon.com/posts/93300369

40 Comments

  1. いいねぇ、絶望的な展開。
    その方が“伝説”になりやすいんだわ。どうせまた俺らが「神回」って叫ぶハメになるんだろ?w

  2. 流石にこれはそもそもの難易度設定ミスってる感が否めないな

  3. いい作品は次回はどうなるんだろう!って視聴者を楽しませることができるものだが、こんなに次回どうなっちまうだ・・・ってハラハラさせられる作品は他にない

  4. 死が遠ざかってた先史時代後半戦から剣魔になって死が隣でウォーミングアップ始めたからクソおもろい

  5. この人絶対めちゃくちゃ頭いいよな。状況把握とか話の構成とかからひしひし感じる

  6. いよいよ笑えんくなってきた
    真剣に動画みてた。詰みの近い状況がこんなにも言葉に表せないような感覚をもたらすなんて、、、
    今シリーズの序盤に霊夢が言ってたその場にいるだけで死ぬってのは、こういうことだんたんやなって

    これが、G.N さんの実況者力…(悪い意味で)

  7. ひっさしぶりに見に来たら、相変わらず「うっあぁ」してて安心。

  8. フロムゲー好きならむしろ、詰み間近の逆境は興奮出来るハズ……だ……

  9. ここから盛り返せたらマジですごいな…
    てかどうやったら盛り返せるん?ってレベル…

  10. 崖っぷち感が堪らないですね。動画投稿いつまでも応援しております。

Write A Comment