【ドッカンバトル】早過ぎる『親子ギャリック砲&超4ゴジータ』極限先行公開!性能解説と…『最後のとっておき』がまだある?
どうも数字で見るドッカバトルの管理人 です。今回の動画はね、本日まさかの先行 公開来たね。正直思ってるよりだいぶ 早かった。え、スーパーサイヤ人 4ゴジータと親子ギャリック4の玉演術 覚醒の先行公開来ましたんでね、そちらの 才能解説っていうところをしていきたいな と思います。で、これがね、このタイミン グってことはだよね。ちょうど動画も撮っ たばっかりだと思うんだけれど、やっぱり ね、この2人のが明らかに後回しにされて た。で、ま、最後のとっておきなのかなっ て話だったんだけど、ここで来 るってことはさ、やっぱあるよね、この後 ね。だ、これがだから去年のさ、スーパー ゴジータ、スーパージャ年ンバのさ、最後 の取っておきとかあるいは10周年のEX 弾とか最後の最後の取っておきではないの よね。その1つ前の、ま、ラスト極限って いう感じになると思うんだけれど、ま、だ からとりあえずね、この後の展開もだいぶ 気になるところではあるけれど、え、まず は本日公開されたこの2人の性能解説って いうところをしていきたいなと思います。 で、先に言うとね、ま、超絶やばいって ほどではないかな。特に親り、親さ、書い てあることめちゃくちゃやばそうなんで、 実際ちょっと連れてってね、もうめっちゃ 無双するかなと思ったらなんかいきなり、 え、めっちゃダメージ食らったんすけど みたいな感じになるところは正直あると 思う。ま、そういうしても十分強いけどね 。ただ、まあ、なんか7周年みたいにな、 もうガチの、ま、こう最強頂点クラスの 性能屋っていうわけではないんで、ま、 ちょっとその辺はね、ま、コミ込みで考え て、ま、十分強くはあるんだけどね。ま、 そんな感じなんで性能解説していきたいな と思います。 で、まずはスーパーさに保護じたらね、そ 、こっちはね、パッと見よりだいぶ強いか なっていう感じだね。そうだからここは ちょっと印象どっちのキャラも逆かなって いう感じはするんだけれど。で、 4ゴジータまずはね、え、リーダースキル いいよね。大ザレパワーと、えっと、邪悪 流変の170でパッシブシンプルだね。で もシンプルだけどちゃんと強い。え、基礎 補正がまあ300で効果抜群と40%軽減 ね。デフォルト40%軽減えていうところ に加えて、えっと、え、登場から1ターン の間、え、40%軽減ね。で、今の短期 決戦環境だと初手80%軽減と、ま、いう ところで、ここに関しては、あの、 やっぱりね、今初動火力すげえ高いじゃ ない?ま、あの、スペシャルバトルにして もね。だ、これ後で言うけど、行動5だっ たらね、初手1000万とかも普通に耐久 できるんで、これは普通にありがたい。で 、攻撃を受けるか避弾するた、あ、回避 するか、え、避弾するたびに、え、回心率 25%最大100%すで、まけ、あの、 抜群持ってるけれど、ま、サクっと、え、 避弾化回避で100%回心っていうところ にも行ける。で、2番目か3番目で攻撃は 掛け算250アップと必殺が追加 だ。基本的には23、3番手キャラだね。 あの、後で出るけど4ターン自毒の追加 効果あるんで、え、それによってね、次の 登場ターンもさらに強化されていくんでね 。え、で、さらに、え、敵の必殺技を 受ける時、え、登場から10ターの間、え 、超高確率で無効化し超絶対再能力で反撃 で、11ター目以降は高確率で無効化し超 絶対再命能力で反撃ということで、え、 これね、登場から10ターの間、ま、実質 ね、だからバトフェスみたいなね、極端な イベント以外はもうほぼほぼ70%の確率 で無効化反撃っていう保険があると、ま、 考えていいんじゃないかな。で、追加効果 。これめっちゃ強いね。4ターンアタック が超大幅上昇だ。これ反撃さ爆発強になる やつね。そう、超大幅上昇。100% アップすよ。で、しかも追撃持ってる。 ってことはこれめっちゃ重ねがけできる。 1段目に2回重ねがけで次の登場時にも2 回重ねがけで、ま、潜在も出るかもしん ないからね。したら500%とかになって 反撃火力6倍とかになるからね。ちょっと 反撃までまだちゃんと計算してないけれど 反撃火力これかなりえくいことになりそう ね。しかも下手すら100%回始にもなる からね。だから火力の方もそうだしであと ディフェンスも大幅上昇4ターン大幅上昇 なんで、え、初動でま、重ねがけして、で 、ま、次のターンもさらに重ねがけしたら ね、200%アップまでいくからね。これ ぐらいになってくると、ま、ディフェンス もかなりりってっていう感じになるし、 え、ていうことでね、これだから本当短期 戦でも、ま、シンプルに強いキャラクター になってまして、え、だから、ま、特に GDヒロだよね、今使おうとしたらね、ま 、他の編、ま、ちょっとあれだな、 リバーシブルあの、チェンジのブルー コンビサドでもいいのか。 ま、でもあそこでも、まあ、リーダーのな 、60%サポート。ま、いいや。そこは ちょっと後でまたちゃんと計算してみる けれど、えっと、 あれ、ちょっと待って。これちょっと 間違ってるか。ま、いいや。ちょっと待っ て。え、とりあえず、ま、220%で、ま 、虹でね、2番、23番手で使って、で、 GTヒロサポートも入るからね、4体以内 っていうところは、え、アタックなんかだ からもうすでに3000万ぐらいをずっと 出して、で、4ターンアタック超幅上昇だ からね、1回必殺でかなりアタックも グイっと上がってくんだけれど、で、ここ にメモリーなんかも乗ればね、アタック、 ま、5000万回心とかバンバン連発 するっていうのは全然あると思う。で、 ディフェンスも初動はまあ200万で80 軽減で、次なんかはまあ400万の40 軽減で、このサポート切れこと、これ多分 間違ってんね。これおかしいよな。 ディフェンスが落ちてないの。これだけ ちょっと後で直すけど。ま、でも少なく ともだ短期決戦だったら、ま、初動はもう 1000万耐久でその後っていうところも 、え、だから4410万40 軽減だ。ま、800万ぐらい。800万 きついか。でも700いやでも全然いける か。800万の、あ、でも違う、800万 はでもギリギリいや、でもどうだ? メモリーとかもれば全然いけんな。そうだ からガチガチよな。普通にな。で、さらに ま、えっと70%もね、必殺反撃。さっき も言ったけど火力もすんげえのもあってで 、あとアクティブスキルが使えるからね。 4回避弾かな?え、4回避弾っていう ところで、え、これだね。えっと、 アクティブスキル、アクティブスキル。え 、そう、4回攻撃受けると発動可能。正直 さ、1段で80軽減あるじゃん。だ、敵が ね、そんなに強くなけりゃ最初1番って 送っててもあるかもしんないね。そしたら まあまでもやっぱまあでも今スペシャル バトルぐらいだと1番って80軽減だけ さすがにきちいかな。ま、23番ってあれ だけどでも4回避弾した後だったらさ、 アクティブスキルでアタックディフェンス 40%アップするんだ。だこうなるとね、 もうアタックもディフェンスももう完全で 40アップなんで爆上がりすからね。だ、 これだとまたしても1000万耐久ライン にまた再び乗ってくるみたいな感じになっ て。で、考えるとね、これ短期戦でも めちゃくちゃ強いキャラクターだね。 スペシャルバトルでも全然大活躍じゃない ?正直言ってね、スペシャルバトル連れ てくんだったらね、親より4ゴジータのが 普通に強くねえかなって気もするね。 ちょっともうちょい計算してからだけど、 この2人正直ね、今回多分パっと見だとね 、親槍りのが全然4ゴジータよりクソ強え なって思った人も結構いると思うんだ けれど、実際んとこね、同じぐらいじゃ ねって感じもするかな。なんなら スペシャルバトルだったら保護自たのが 明らかに強いんじゃねえかなって感じの ところもあったりするしだ。とにかく多分 パッと見だとね、なんかこっちが親りの おまけかなって思うかもしんないけどこれ ね、めちゃくちゃ強いキャラクターになっ てるんで。あと、ま、あの、あれだね、雲 の上の宣言系が専用スキルも来るかな。ま 、前半が正直あんまり強くなかったからね 。ま、あんまりいいの来んやろなって気も しなくもないけれど。ま、そこもあるんで ね。ま、ちょっとそこの辺も楽しみかなと 。で、あと親狩りの方だね。これがね、 書いてあることだけはマジでやばそうなん だよね。あの、史場初のね、無限上昇 サポートなマジでこんなん出してくるって いう感じ本当に。ま、もちろん倍率その分 抑えられてるけどね。ま、史上初のって いう要素を持ってるキャラクターなんで、 ま、そこを見ていくと、エリドスキルいい よね。ま、いつも通りのやつ。気力は プラス1だけついてやつでいいんだけど。 パッシブスキルは、え、登場の部分が5 ターン、え、気力プラ7ディフェンス 100%アップで3ターン、え、軽減率 10%アップとランダム気玉変化、え、地 を除く、え、属性機玉一緒に意地にする。 これがさ、もう完全にさ、今の リバーシブルチェンジのさ、ブルーさん、 ブルーコンビサンドか、あそこのさ、需要 完全分かってるよね。そう、序盤気玉 ちょっと事故りますよっていうところで 安心してください。3ターン2次玉変換し ますからねっていう。今回のキャンペーン マジこういうとこ気が効いてるのよね。 技能論のさ、1ターン40%軽減安心して ください。1ターン目1番ってやりますよ みたいな。明らかにこのチームのここ足り てないよねをちゃんとカバーしてくれる ところはマジで印象いいね。そうだ。 ちゃんと分かってる人間が性能設定してる なっていう感じ で。基礎補正が200のガード30あと 20%軽減の確定追撃超高確率の必殺で 記録メ18以上で攻撃時必殺技が追加発動 だからまパッシブだけで2回必殺追撃潜在 含め1ターン最大4回必殺ということだね 。で、さらにアクティブスキル発動時また は記録メーター24で攻撃時、え、親子の 絆カテゴリーの味方全員のディフェンス 30%掛け算サポートのやつね。ま、基本 1番手で使ってる時は2、3番手にずっと ね、掛け算サポートかけられる。で、あと アクティブスキル、え、使ったターンはね 、行動前から格アップするからね、ま、 さらに自分の1番出てきも上がったりする し、ま、他のキャラの1番出性上が るってとこもあるけれど。で、さらに、え 、攻撃を受けると、え、か、回避するた、 え、掛算の、え、記録最大プラ10と アタック20、最大100、ディフェンス 50、え、ディフェンス、え、50の最大 150で回心率が、ま、10%最大、え、 50%だから、ま、抜群とか回心ね、素だ とないけれど、ま、ちょっと避弾するだけ ですぐ50回心になるんで、火力のところ もね、ある程度はあってところになってき たね。で、1番目にいる時はアタック ディフェンス足し断算200と軽減率 30%だから1番って置いとくと全属性 ガード60%軽減で、ま、ちょっとね、3 ターン過ぎちゃうとだ、5ター目以降は 50%軽減になっちゃうけどね。ま、基本 的には50軽減、60軽減全属性ガードで 追加効果。これが1番のポイントかな。 通常追撃通常はね、ま、1段アタック ディフェンス大幅上昇程度なんであれだ けど消費必殺はアタックディフェンス無限 上昇。これに加えて、え、バトル中の アタックディフェンス5%アップな。そう 、永続の無限上昇を味方に与え るってやつね。これ史場発だね。本当今 まで1回もなかった効果だよな。そう、 あのバトル中、あの無限上昇のさ、ま、 書き方っていうところで、あのあれだね、 グロリオなんかもさ、5%だ、7%だって いうのがあったけどね。味方にだ、これさ 、あの裏のターンどころじゃないからね。 99ターンっていうだも自分も味方も全員 巻き込んで5%アップっていうところだ から本当チーム全員丸ごと永続評価って いう話ね。そう言うてもまあ5%でしょっ て思うかもしれないけれどあのこれ今回の 4ゴジタとかさマジで相性抜群よね。あの なぜなら追加効果のディフェンス要数を 自分で持ってないからこれなんかかけると たった5%でもねディフェンス10万2万 とか上がっちゃうしでそれこそ刀がけし たらだからもう数十万っていうぐらいに 上がってきちゃう。あとアタック5%もね 、結局あのアクティブスキルとか反撃とか にはね、完全掛け算になるからね。だから 、ま、例えばアクティブ一撃、ま、1億と か出すキャラいるけれど、1億に、ま、 5%上げるんだったら1億プラ500万で 重きしてたらプラス1000万だ、 1500万だっていう形にもなるわけで、 ちょっと5%って倍率見るとね、そこまで かなって思うかもしんないけど、12回 重ねるだけでも相性いいキャラとはすごく 影響を持てるようになるよっていうところ かな。 ただね、やっぱりね、初動は正直怖いかな 。そう、実際220%の虹で、ま、1番手 で汎用リンクの時のね、あの、1番手の この前、あと、ま、あるいは23番手、 あの、弱体化するけどね、逃したら ちょっとあの、行動後はね、ディフェンス 上がるタイプだからね。あの、アクティブ 掛け算サポートとかさ、あと、ま、追撃 必殺の重ねがけとかで、で、ま、実際23 番手の行動後がどれぐらいになるかも計算 してきたんすけれど、初動は正直怖いね。 ディフェンス結局最初は50万もない ぐらいの、え、60%軽減と全属性ガード なんだけど、これぐらいだとね、どうして も今スペシャルバトル分かるよね。もう いきなりさ、600万とか500万とか それぐらいに殺全然飛んでくるわけだ。 それぐらいだといきなり例えばさ、あの スペシャルバトルのロゼナマス親とする じゃない。でもこいつ最強になったと1万 って奥勢からの初手のロゼの必殺とか来 たらね、70万とか通っちゃう可能性が 普通にある。もちろんね、避弾すれば ディフェンス掛け算で上がるっしょ。で、 さらに行動後はガチガチなんだ。あの、 追加効果の重ねかけてきからね。あの追撃 必殺さっきも言った通り1ターン最大3回 打ててで1ターンディフェンス大幅上昇を ね重ねがけできるからだ1番手の行動後に 必殺が飛んできてくれりゃねもう全然 ガチガチに抑えるっていうのは全然あると 思うんだけれどもちろん全部そうね毎回 都合よく行くわけなくて特に出会い頭の 必殺とかはねりちょっと怖えなっていう 感じするんで昔はさもう親りとかもう こいつ1番って落ちたらもう無敵よって いう感じだったじゃない?その無敵感はね 正直さすがにないと思うね。ここは ちょっとま、弱点になるところではある。 で、実際ね、本当ね、普通に例えばさ、 当時ってさ、もうどの編成に入れても 100%親スタメン1番手でって感じだっ たけど、今回はね、雑に入れてもね、結構 普通に食らっちゃうなって感じ。特に 例えばさ、まあなん、どこでもいいけどさ 、適当な編成に1番手で入れて、 スペシャルバトルとか連れてくと初動だけ じゃなくて、その後っていうところもね、 結構なんか普通にあれなんか普通にワン パンされたんすけどっていうのは発生しか ねえない。だ、純粋なね、その味方の サポートとか抜きのね、純粋な1番出て 適正って感じだとこな間だ30%軽減の2 周年長極権の悟空いたでしょ?あれとかと 正直そんなに変わんないね。ま、2周年 悟空が十分硬いでしょっていう話でもある んだけれど。でも30%軽減のキャラす からそうなんかガード軽減両持ち無限上昇 って感じでもう天下無敵の超鉄壁1番手 って印象持つかもしんないけれど実践だと ね普通に結構ダメージ通るなって瞬間ある と思うんでそこはだからねあんまり ちょっと期待すぎない方がいいかなマジで 運悪いとめっちゃダメージ通されちゃう からさメモリー乗せられたらいいんだけど ね結局スーパーサイジを超えた力メモリー も乗らないじゃない?そうまさに今ブルー コンビサンドなんかさあのメモリーを絶対 乗せたいんだけどトランクスが混じってる せでそこ乗らないからね。どうしてもその 辺はちょっとって感じだけど。 ただね、今の話っていうのは雑に使った 場合で実際には今さ、リバーシブル チェンジあのブルーコンビのさ、編成使う 場合さ、4ター目以降っていうのはね、 この親にとってめちゃくちゃ都合がいいん だ。なぜならこのね、あのリーダー フレンドで2体このキャラクターが めっちゃサポートしてくれるから。 パッシブでトランクス含むキャラの80% サポートもしてくれるし。もっとでかいの がこのアクティブスキルだね。え、未来編 かつ親子の絆のキャラ、え、完全掛け算で ディフェンス25%サポート4ターンも 入れてくれるんだ。だ、これ入ったらね、 だからディフェンス1.25倍。それ どころか、ま、あの、リーダーフレンドで ダブルで使ったらディフェンス1.5倍に なるからね。もう完全掛け算の1.5倍よ 。200万だったら300万になるからさ 。だ、こうなってくると1000万敵のね 、アタック1000万必殺なんていう ところにも全然体系ラインに乗ってくるん で。だ、ま、このブルーコンビサドって いうところで使うんだったら少なくとも1 ター目だけね、なんとか乗り切れば、あと はそこのサポートでね、もうガチガチの1 番手もできるぜっていう感じかな。未来 変染めできてたらね、あの、アクティブ スキル自分の親も使えるしね。ま、でも ちょっと未来変染めはどうかな。今のガチ 編成考えるとね、ちょっと、ま、そこは しんどいのかなって気もしなくもない けれど。ま、だからそんな感じで正直だ からめちゃくちゃぶっ壊れって感じでは ないかな。そう、7周年みたいにもうどこ でももうこんなん100%スタメンやんけ みたいな感じではないけれど、ただま、 あのスペシャルバトルでもね、特定編成 だったらきちんと戦えてで、あと、ま、 サポートはすごいからね。パッシブ、え、 えっと、追加効果で、ま、どっちも がっつりサポートできるってキャラクター になったんで、だ、ま、4ジータも親子 やり方法も、ま、頂点クラスとは言わない けれど、だ、7周年極権とかから明確に ワンランク以上落ちるけれど、ま、その 時点ぐらいの、え、ところを、ま、2人で ね、どっちが強いかぐらいで争うぐらいに なったと言えるんじゃないかな。 で、もうちょい言うとさ、これから新しい イベントも来るのよね。とリクエスト バトルとかあとジャーク龍誕生の追加 ステージとかそこが長いバトルになってき たらね、まさに親りのえ、その無限上昇 サポートとかもね、より生きてくる感じに なるかもしれんからね。ちょっとその辺は まあ、ま、このイベント来てからっ ていうところあるけれど。 ちょっと、ま、さすがにね、ま、親り当時 がマジでガチのぶっ壊れだったからさ、 ちょっと今回ももう最強性能っていうのを 期待してる人もいるかもしんないけど、 そこまで期待するとね、ちょっと思った より火ダめでかくてしょんぼりするかも しれないからね。まあまあ期待しすぎは 良くないけれど、ただそれにしてもね、 本当十分見所のある強化は両方とも、ま、 受けたのかなと、え、いうところでね、え 、ちょっと今回は、え、この2人のね、 曲演性能っていうところの解説をさせて いただきました。で、さっきも言ったけど ね、この先なんだよね。そう、これが とっておきじゃない感がすごい。この後に だから本当のね、最後のとっておきの EX弾的な感じが来ると思うんで、だ、 そこが本当にどうなるのかなっていう ところはあるけどね。実際んとこまでも 極限新キャラのガ者なのかな。ちょっとね 。そう。EXさん、もう動画も撮ったけど ね。ま、とにかくここでね、この手札を 切った以上、ま、さらなる何かっていうの がこの後に待ち構えてることも間違いない んで、ちょっと、ま、その辺の展開という ところもね、え、楽しみに待っておいたら いいんじゃないかなと思います。 今回の動画は以上になります。ご視聴 ありがとうございました。
数字で見るドッカンバトルのURLはこちら↓
http://xn--n9jvd7d3d0ad5cwnpcu694dohxad89g.com/
#ドッカンバトル#ドラゴンボール#ドカバト

46 Comments
お昼の動画で性能公開来たらいいなーってコメントしたけど、本当に来るとは思わないじゃん
普通に、周年に周年極限、夏に夏LR極限、ってスケジュールにするのかな。
史上最高の神CPですわ…
本当にお腹いっぱいのところを
強引にねじ込まれてる感じ
コスト48の合体ザマスまだ超極限してないし来るとしたらロゼザマス超極限かな
未来悟飯トランクスの極限宜しく
祭一星龍なんかの間違えで極限してくんねえかな
11周年はこれ級かそれ以上になるのか…
言うてセルマックス出た頃でも親ギャリまあまあ食らってたし短期戦1番手の弱点は仕方ないよね、むしろ強み弱みがはっきりしてる中サポート生えてくれたなら大満足
まだメイン当たってない民は「おっしゃ〜龍石きたー」なんだよな
これでエクストラ弾でまさかよ奮起ブルー極限!からの性能大滑りしたら拍手喝采
技合体ザマスとブルーコンビ極限来ないかなー!
グローバルCPが第三弾あるとしたら
またLRくる感じですかね?
持ってないから交換した
ダイマ4来るのがサプライズか…
親ギャリの潜在回避に振り直すのアリ?
頼むからサプライズは6周年の時みたいに順番飛ばしの奮起ブルー来い
この世界の人間の盾になれを体現した超必殺効果だな
流石にないと思うけど奮起ブルーと半壊ザマスと七夕フル4極限くるんじゃね
2023夏大型cp前半キャラ極限したりしないかな
交換するか悩んでる😭
僕まだ目玉一体も当たってないんですけど同士います?
『世界同時CP』から『GLOBADOKKANCP』にした事で毎年恒例の思い入れ極限を回避したか…
これ最後の最後にダイマくるんちゃう?
イベント終了するしワンチャン?
奮起ブルーコンビと無限ザマス極限来たらめっちゃ盛り上がると思える
フル4と超一星龍の極限来たら神
10周年はこのキャンペーンを見習ってくれ…
We saiyans have no limits「今度は僕の番だ」
ベジットスルー編成でゴジ4の登場演出満たせるようになったのいいね
絶対ないよ?
絶対ないけど、DAIMAの悟空と3ベジータの極限とか
ぶっ壊れ!ではないにしろ
これで良い!みたいな性能
フル4はぶっ壊れじゃないと困る
親ギャリ洗剤解放回避に振るのあり?
まだ隠し玉が控えてるかもしれないってまじでウキウキが止まらない
親ギャリ虹
4ゴジ未所持
どうして…😭
これは久しぶりにどうもどうもどうも!聞けると思ったんだけど来なかったな…
EX弾は2022年夏キャラ極限なのバレとるよ…
お松「隠し極限バレとるよなどと、その気になっていたお前たちの姿はお笑いだったぜ…」
極系にももう一声強化を何卒…!!
超17号とザマスを…!!
どっちも持ってないわ〜^^;
数管評価10.0行く極限じゃないと満足できねえよ!!
カテゴリ的に盛り上がってるキャラを優先して極限させてほしい、世代とか律儀に守って変なタイミングで極限しても使えないから。
モンストの獣神化みたいに取り残しキャラがでてもそれはそれで盛り上がるんだから。
前のグローバルチケットの動画とコメント欄の温度差がすごい
親ギャリの守り強すぎたらすぐに敵火力インフレしそうだから抑えてくれて良かったって思ってる
親ギャリ持ってないんだけど交換ありかな…?
親ギャリは本当は少しガッカリしてるけど荒れないためにちゃんと強いって言ってる感あるな。
EX弾で悟空3DAIMA来ると予想