【ドラクエウォーク】ヘルパイレーツ実装!! 1ターン/オート攻略どちらも超簡単です!!【DQW】
では早速今日も始めていきます。よろしく お願いします。メイトです。え、という ことで今日更新日となりました。イベント の2章とあと祠の更新で新しく ヘルパイレーツが実装となりましたんで、 まずはこちらの攻略からやっていこうと 思うんですけど、1点共有があります。 ここらなんですけれども右側です。来月の 8月28日残り1ヶ月となりました。天気 の祠、レッドイーターとブルーイーターが 終了となりますんで、まだの方はぼちぼち 急いで集めるようにしてください。え、 それから今回の祠の更新によって今週末 土曜日からスペシャルウォークデーが 始まるんですけれども、祠のミッションが ありますから、あの自分の自宅の周りの祠 を借りすぎないようにだけ気をつけておい てください。ということでヘルプアイデ やっていきましょう。 では早速なんですけど、ヘルパイレッツ戦 やっていこうと思います。今回はモぐとか 赤鬼ニマに比べて圧倒的に簡単なんですね 。推奨レベル特70ドルマインギラの順に 通りやすいです。状態攻撃テンション ダウン使ってきますけど、そこまで、ま、 状態とかテンションダウンが影響すること はありませんでした。え、ということで 攻略のポイントがこちらです。今回 バシルーラ吹き飛ばし攻略は有効です。敵 は仲間を呼んできません。開幕に複数バフ を入れて、次のターンとその次23ターン でかい技を打ち込んでいきます。ここを 耐るとあとはガスして勝手に止まってます からそのうちに削り切っちゃうと。で、 今回マヌーサがめっちゃ通りがいいので 23ター目のダメージを結構この辺で回避 できるんですね。セミオートでやっていく ならマヌーサ入れてからオートっていうの が、ま、かなり楽かなと思います。え、 ちなみにその開幕バフで回心ガードがめ倒 くさいですから、もう1ターンで手動で いいんだったらアンコール戦法で エスタークの魔人とか欲婦で殴り切っちゃ うっていうのも全然オッケーかなと思い ます。ということでまずセミオの パーティーからやっていこうかなと思い ます。ではまず1つ目のパーティーが こちらですね。演月とかラミムチケキ ちゃんで1点軽く集中させて、え、 スタークの魔人の、え、魔人ですね。今回 フォースオンにしてます。ギラに寄せつつ 、もうこれでひたすら殴っていくっていう 形ですね。あと1枚大神に回復薬入れて ます。ま、森人で初定ま、ヌース食べれて から完全フルオートですね。まずは ちょっとこちらでやっていきたいなと思い ます。 では行きます。 やばい。ルーラポイントが触れてる。 ま、ちょっと攻音になると回心ガードが 結構めんどくさくて、若干ターが長引い ちゃうので、もう一旦で手動の方が楽かも しれません。 はい、ではやっていきます。 じゃあまず演月についてるマヌーサですね 。特に原枠成功率とか一切持ってません。 入ります。こっからもう基本的にオート ですね。 これで行きましょう。 ゴッドハンドは守りの方に寄せています。 そんなにね、敵めちゃくちゃ火力あ るっていう感じでもないんですよね。 で、1ター目にバフを入れていきます。 ここでスキルの威力アップとテンション アップと回心ガードと素早さ1段階上がる んですよ。 で、この回心ガードの位置がそのドメディ のダッシュでは取れないんですよね。なの でもう回心ガードつけた状態でこのまま オートで進めていきます。途中にこんな 感じで割り込まれちゃいますけど、 マヌーサのおかげでも全然ダメージが入り ません。で、次まだまだ行くぞっていうの があるので次のターンもでかい攻撃が飛ん できます。で、こっから回心ガードが入っ てるのでダメージの通りがこんな感じで 悪くなっちゃうんですよね。ただ、基本的 にターン経過で回心ガード切れちゃいます から、もうこのまま殴ってれば基本的に 問題なく勝てるっていう感じです。 3ター目。ここで1番でかい攻撃が飛んで きます。ま、でも基本的に耐えれると思い ます。 ちょっと落ちそうだなっていう時は真時と で体勢持ってるとオッケーかなっていう 感じですね。こう嵐のイカず。これが結構 ダメージが出ますね。はい。 突撃やり。これもマヌウさでミスると。で はで、こっから息切れちゃうんで。はい。 もうあとはひたすら殴っていくだけですね 。ま、指動でやるよりも普通にもう攻ミオ でやっていこうが楽かもしれません。 ま、ここのSの魔人の枠は特に何でも問題 なさそうですね、武器は。 で、ガスケすると1ターン勝手にすっ転ん でるので 全然猶予があるんですよね。 はい。ダメージが出しました。満タに出て ます。出てますね。 多分回心ガード切れてんのかな?はい、 終了です。めちゃくちゃ簡単なんですよね 。なんでセミオのマヌーさはめちゃくちゃ やりやすいかなと思います。じゃ、 ちょっと1ターンのアンコール戦法でやっ ていきます。 では続いて1ターンのアンコール戦法で ちょっとやってみたいなと思います。 さっきと構成はそんな変わってないんです けども補助2枚のそれからドラゴンのよく 歩を入れてみました。魔人とかで削っても 全然問題ないかなとは思います。で、あと 最後に大神刊のアンコ略ですね。特に水晶 つけてますけど、水晶も使いません。じゃ 、サクっとやっていきましょう。 テンションがうまく下がればですけど。 いきます。多分もうマヌーサのセミオの方 が楽な感じもしますが。 行きます。 あ、ピオリム両方オンにしたかもしれない 。 特に素早さもめちゃくちゃ早いっていう わけじゃないので、そんなに調整も必要 ないかなとは思います。じゃあまず忍者で ボレロ。 ま、ここは手動でいきますね。 はい。これでまず残体バフを入れて次 守り人でホムを入れていきます。 はい。 これでグッと回心率を上げてドラゴンが次 動きますからここでホーリーラッシュを ぶち込んでいくと さあ下げていく マイナス5ですね。次あと2段階。 しっかり大神も先定を取れるようにして アンコールをドラゴンに でもう1丁ここでドラゴンで ホリラッシュで殴る。 うりゃ。 はい、行きました。これで竜の地5 テンションマックス。 もう1回行動できますから。ここで最後に ドラゴニックバーストで仕留めていくって いう感じですね。 さあ、火力が オーバーキル状態まで行っちゃってますね 。はい。こんな感じで、ま、手動 でオッケーなのであれば言ってもそんな 手動も必要ないと思うので、こっちの方が もしかしたら楽かもしれません。はい。 ちょっと吹き飛ばし攻略から、え、 マヌーサのセミオ、それから一旦の、ま、 アンコール先法も含めていろんな方法で 今回は、え、勝てるようになってるので 是非やってみてください。ということで ドロップが 安定のDでした。ありがとうございました 。 [音楽]
【天馬のカギの収集データ】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1h-q0EByGZW6HqwUFS5IdLWg-LCBhla8FUClUQIgI3wQ/edit?usp=sharing
★おススメ動画★
馬車ゼシカが有能すぎる
タイガークローのこころ評価
新錬金百式のオート周回
8ReWALKで持って帰るべき武器
夏イベントでやるべきこと
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
#dqw
#ドラクエウォーク

6 Comments
動画投稿お疲れさまです♪マジャスティスゼシカ,早速大活躍でした!!
ドラゴンボールコラボから始めた自分にとっては難易度優しめで助かった
同じ方法ですが
職業がちがいますね。
①大神官→円月輪
②大神官→ラーミア
③魔剣士→翼斧
④大神官→なんでも良いですが、扇🪭か?🤔
フルオート3パン出来ますよ。
(テンションダウン次第ですが😂)
④でアンコールしたら、ほぼテンションダウン50%に到達します
アンコール戦法のやつ、他の方の真似してみたけど、翼斧のテンションがマックスにはなかなかならないし火力は足りないわでしんどかったです。レベルオール80パーティーでしたけど。
こころと装備見たいです
アンコール戦法は紹介しなくても良いのに