[クレーンゲーム] 新景品攻略!散財しないために押さえておきたい攻略技! [ユーフォーキャッチャー]
じゃあ、え、7月26日土曜日の神経品を 、え、お田さんでやっていこうと思います 。で、え、4つですね、出てるんで ちょっと動画にしたいなと思います。 で、うーん、横には立てれないか。ここに 立てれなくてで多分頭重心臭い動きなので 手前にそのまま引っ張っていきます 。 うーん。あんまり動かない。右寄せでちょっと強めですね。いや、バーの奥じゃないとダメっすよ。たらバーにしっかり入れてを強くしないと動かないと思うんすけど。 いい感じ。いい感じ。さん強くで左奥動くかわかんないですけど。 え、横にできるんならこのまま横にした方が良さそうで行けそうな気はするけど。ちょっと横にしていきます。バー、手前ですね。押し強いなあ。押が強いんであんまり意味ないんですよね。 [音楽] これしたら左の角より奥に左入れて ちょっと横修正してどうなるかですね。 うん。で、ちょっとね、いい形ではないす ね。頭側に寄せといて、ちょっと奥側に ひっくり返んないか。やってみます。手前 にひっくり返った。手前にひっくり返った んなら頭側が重そうなんで左側ちょっと 押し込んでみます。 何もないか。何もなかったんすけど押しが 強いので左奥から押し込んで 無理なのかっていくかと思ったんすけど ダめでした。もうちょい手前パパス。 だからこれだと無理だと思うんですけど、これで 無理か。おさがけはできないですけどね。 あ、額けなりそっすけど。掛けになりそうなんすよ。ちょっとだけ寄せ左にしてで、これで 最後に右がちょっと引っかかれば いやあ、行けそうなんですけどね。なかなか難しい。角度はかなりついたんで奥側から押していきます。抜けないでけばよし。 これ落ちるだろう。 うわ、きつい。もうちょっと上から 押し込みます。今度こそちょっとずつね、 はまりっぽくなってるんで押し込んでいけ んじゃないですかね。そろそろ決まって ほしいけど。 よし、決まった。よし。 じゃあ次は、え、ロディクさん。あ、この 形がこのAMPにしては細長いですね。 初めてのパターンです。はワイドな過箱 過去なんですけど、 どうでしょうね。立はめがいけるのか。 あら、めっちゃいいか。星は最強なので、 え、側面回し行きます。いや、ちょっと 今度の早かったですね。止めんのが早すぎ た。 手前重心なら変わるか。 いや、失敗した。今手前すぎかす。 したらせ甘めで軽く奥を回してもう 1 度回す形を作りたいと思います。そしたらちょっとね、側面回しさっきの浅い状態で決めたかったですけど、え、この状態左に倒れる可能性も結構あります。しっかり寄せれてるんで悪くはない。あ、出た。こうですね。これがよくあります。 で、回せなかったんですけど、え、これは 奥にパッタンできるかってところで、甘め の左ですね、右のアームの奥のとこから 沈んだ角が抜けていくようにパッタンでき てあ、まジか。今ので尊しいな。でもこれ はギャ寄せの竹はめの形。超ギャ寄せ。 これであ箱の縁に引っかかって奥滑れって いった加効力。 え、マジか。めちゃくちゃ意味わかんない とこ引っかかってますね。どうにもでき ないですけど。また立て。え、違うなあ。 箱も滑りやすいし縦はめで行ってみます。 振動縦はめ外した。これで行きやすそう ですけどね。次で行けるか。ちょっと調子 で寄せきれないんですが左奥入れていき ます。ま、左奥の縁に爪引っ掛けるとなん か引っかかって動いてっちゃうんですけど 、これで よし、来た。 これは多分調整される気がします。設定が 良すぎる。 じゃあ次はデスクトップ急ボト嫁の一です ね。お嫁もいつまでフィギュアが出るのか 。 お、横に立ちますか?ちょっと横に立ち ましたね。で、この形手前の背があんまり 好ましくないので じゃなくて手前を右寄せで振ってみようか なと思います。 若干持ったな、今。若干持って形悪くなっ たな。手前にあの、乗せたくないんです けど、とりあえずは手前狙いでやります。 回せるか。 ああ、この形ね、微妙なんすよね。パワー 任せに、え、進められるんなら続行です けど。ギ寄せで ギャン寄せ微妙か? 分からない。まだ分からない。もう1回 ギャインやってみますと。 でもあれですね、これ変移動できない位置だし、あんまり先がないかな、このやり方。 でも落ち、うわ、今一瞬落ちたよな。今落ちましたけどね、一瞬。これ左寄せできないんで右寄せして縦修正で狙います。 あ、行ったか。おお、行きました。たまたまです。 じゃあ続いては、え、デートアライブくるみのコアフルです。かなり可愛いと思いますが、 え、右寄せで左に立てます。今度は左寄せのあんまりアームが開かないすね。甘めの寄せでいきます。あ、テシいい感じ。プシ。あ、あんまり動かなかった。 突き回しもやってみたいけど、ちょっと 今日はやらず重心が分からないっていうの もあるんで、やらないでおきます。僕 左寄せでお前に買ったんができるのか。 ああ、できなかった。じゃあ、ギリギリ 寄せで調整していきましょう。左寄せで 滑り込ませてスライド。 ああ、来た。これできないか。ちょっと この形は何もできないと思うので手前 左寄せでま心側に回って復帰できないかっ てところですね。 重心が多分裏なんだけど。うわあ。積んだ か。 甘めでセット狙ってますけど。 おお、推しが強いな。 ええ、どうなった?これちょっと試しに続行してみます。リカバリーできるのかなっていう。ま、 [音楽] なんかリカバリーできそうな気が。えっとですね、左寄せのバーフロスぐらいで縦修正していきます。 [音楽] ちょっとあんまり形変わんなかったすけど。今度じゃあ左寄せで右に倒せないかな。ちょっと焼けクソの対角バランスキャッチ狙い。これでちょっと持ち上げてくれないかなって。お、そっちすか。 これ バークロスで箱がひっくり返っていけば ありそうな形。左寄せで奥を払ってみましょうか。うわあ、それだけで倒れたか。うん。じゃあこのまま左奥を払ってみて横にしてみます。 もうちょっと横にしようかなと。真横ですね。最格左奥狙い。わあ、来た。バーン。対角バランスキャッチ。うお。 対角バランスキャッチから今度は左下 角取りですね。 本当はあの初期位にもっと早くしていいん ですけど、ちょっと粘ってみてます。 で、いいとこまで来たんすよね。だから スライド狙いで行って 行けるかな? どうか スライド来ないか。あ、 引っ張るスライドきます。 右爪で引っ張って手前に乗せていく。あれ、今右何もしなかったな。もっと深く入るようにしてみます。左が角より奥に抜けていって。これいいと思うんですよ。右でちゃんと持ち上がってくれれば。右で持って来た。で、走きた。 [音楽] [音楽]
高評価やコメントを頂ける事が動画制作の何よりの励みになっています!
もし宜しければ高評価・コメント頂けたら大変嬉しいです!(^^)!
撮影許可いつもありがとうございます!
【おたちゅう相模原店】
神奈川県相模原市中央区中央1丁目2−1 gooday place相模原内3F
★相模原駅より徒歩10分
※撮影・動画投稿には事前の申請が必要です!
【総評】
縦はめした時に使える本体ぶつけて揺らしながら落とす技、おたちゅうさんは普通に縦はめしても左右に振れないことが多いので
是非とも覚えて使って欲しいと思います!
【散財結果】
使用金額:5,100円
単価:1,275円
【寄せとは?】
動画中で使う「寄せ」とはアームを景品近くに寄せるということを意味しています。
・右寄せなら、右アームを景品に近づける
・左寄せなら、左アームを景品に近づける
下手くそですがアスキーアートで図解します。
◆右寄せ
___
――| __ |――
| |
| ___ |
| |
| |
|__|
◆左寄せ
___
――| __ |――
| |
| ___ |
| |
| |
|__|
【用語】
TSB:手前の滑り止めがないバー
OSB:奥の滑り止めがないバー
【攻略景品】
・その着せ替え人形は恋をする Desktop Cute 喜多川海夢 採寸水着ver.
・初音ミク×Rody AMP+ メルヘンver.
・五等分の花嫁 Desktop Cute 中野五月 バニーver.
・デートアライブⅤ Coreful 時崎狂三 猫耳メイドver.
【目次】
0:00 オープニング
0:05 喜多川海夢
3:09 Rodyミクさん
5:23 五月
6:54 時崎狂三
10:38 エンディング
【使用BGM】
DOVA-SYNDROME様
MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM 様
【効果音】
魔王魂様
#クレーンゲーム #UFOキャッチャー #フィギュア #攻略 #おたちゅう #橋渡し #Grandista #夾娃娃 #clawmachine #ユーフォーキャッチャー #japanese #ちいかわ #タイトー #hololive #猫猫