【F1】大躍進!角田のアップグレードはあの人のおかげ

[音楽] F1グランプリ ベルギークグランプリ曜日です。 よろしく頼むぞ。 このチャンネルでは田選手を中心に F1の情報を発信しているわ。 是非コメントチャンネル登録いいねをポチっとお願いするんだぜ。 マルコはホーナー会人について沈黙を破ったわ。 この決定はオリバーミンツラフによってなされました。ホーナー会人認は様々な要因の結果ですが、何よりもパフォーマンスが期待通りではなかったことが原因です。 マックス人営の格策ではないということだな。表向きは 幸運なことにメキースが公認に来てくれました。彼の責任は大幅に軽減されに専念できるようになります。 まるこの子の一言。権力が大きくなりすぎたホーナーがレッドブルパワートレインを始めたとも言われていたので [音楽] 彼の責任は大幅に軽減されレースに専念できるようになります。 という言葉の裏の意味が透けてくるようだわね。 やはりホーナーやりすぎてしまったか。 神聖メキースレッドブルスタート。 最初のレースはベルギーグランプリスプリントレース。つも通りベルギーでも圧倒的な速さを誇るマクラーレン。 これはスプリントポールピアストリがあちか。 しかしマックスレッドブルに一筋の希望が 何を企んでる? 当初は雨予報であった土曜日が雨の予報がなくなったのを見ると前回イギリスでも行ったダウンフォースセッティングを観光。 コーナーを捨てて直線のスピードにかける作戦だったな。 ベルギー グランプリスパのコースはスタートをして 1 コーナーを回るとオルージュを過ぎていきなり長い直線となっていて直線が早いマックスレッドブルがマクラーレンを捉える唯一 1 回こっきりのチャンスを見い出したんだ。 え、直線が早いなら 2 周目以降があるのでは?その後に続く曲がりくねったセクター 2 ではマクラーアレンの速さが圧倒的。そこを通過した 2 周目以降ではチャンスはもうないようなものなのだ。 おお。針の穴を通すような作戦だけど、今のレッドブルが勝つためにはそれしか方法がないということか。しかしやれるのか。マックス 予選以順に無難なスタートを決めたマックス。問題は次の直線だな。 唯一のチャンスをもにするマックス。 これはさすが4 度のワールドチャンピオンといったところだな。 予選ではタイムに大きく影響するコーナーが多いセクター 2 もレースとなってはコーナーでのオーバーテイクは不可能。 コーナーでいくら詰められても直線に入ればその速さで逃げ切れるということか。 とはいえ一瞬のミスも許されない 15 周の戦いをほぼほぼのおミスで走り切ったマックススプリントレース優勝です。 メキース身体性の初勝利でもあるか。 これでマックススプリントレースが始まって以来、圧倒的な成績を収め 21cm中12勝となりました。 いや、勝率5割超えてるやないかい。 同じく直線の早い勇気も1周目。ローソン をかわしに行くも かわし切れずポジションはそのままピット ストップがないスプリントレースでは コースでのオーバーテイクは難しく勇気 以外も皆術つぎ状態トラブルでガスリーが スタートできなかったことを除ば予選通り の結果となりました。 オールドコースはやはり抜きにくいのか。ってあれ、スプリントレース何事もなく終わったんですが、昨日の動画で言いました。 スプリントレースで何も起こらなければ勇気は新しいパーツのくつかを受け取ることになるだろう。 はいはい、無風です。全くと言っていいほど何も起きませんでしたよ。まるこ言ったことは守るよね。 [音楽] 勇気のマシンに新しいフロアどうニお来たついについにマックスと同じマシンが 厳密に言うとマックスと同じではなくほぼ同じマシンとのこと。 それでもアップグレードはアップグレード。しかしスプリントが終わって予選までは数時間。いきなりスペックが変わってもフリープラクティスすらない状況。ぶっつけ本番で 予選となってしまう。 やれる。 角だなら合わせ込めるところがさらなる問題が まだあるのかよ。 レースは雨の予報でシルバーストーンでの経験からウイングが小さすぎると勝てないのは分かっている。ダウンフォースを増やすためにセットアップを調整するつもりだ としてセッティング自体やり直し こ。これでは新しいフロアに新しいセッティング。これはさすがにきつすぎるか。どうなる?勇気予選スタート。 勇気9ラストアタック。現在の順位は 13番手。 しかし路面がどんどん良くなりみなタイムを上げてくる。 最後ミスったらまた9ワ1 落ちとなってしまうのか。 緑は事己ベスト。紫全体ベスト勇気アタックスタート。セクター 1タイムは30秒153。 レースでの雨を踏まえて今度は直線を捨ててきたか。しかしとなると今度はコーナーが多いセクター 2で稼がないといけないぞ。セクター [音楽] 2タイムは43秒530。 まだマックスとの差がセクター2だけでこ 5 秒か。やはりすぐには適合。厳しいか。それでもタイムは 1分41秒840。勇気91突破です。 ここからニューマシンへの適合が進むかどうか。 ハミルトンがトラックリミット違反で脱落。アントネリも脱落で Q1配退はこの通り。 さあ問題は92だ。マアグランプリ以来の Q3行けるのか? [音楽] Q1 アタックでニューマシンのポテンシャルを見極められたか?勇気 9Q2アタック。 そんなすぐに新しいマシンからパフォーマンスを引き出せるものなのか。 どうなる?セクター [音楽] 1タイムは30秒087。 直線期間は捨ててるからこれは問題なし。ていうかなんならマックスに買っているから問題はテクニカルな区間が続くセクター [音楽] 2。ここでどれだけマックスに迫れるか。 セクター2タイムは 43秒081。おお。 角田。この短い時間で敵王している。さあ、最終コーナーを回って順位は [音楽] 2。ぬお。 [音楽] ここまでの大戦のことを考えると涙で前が見えないぞ。勇気 [音楽] 2回目のアタックは93 進出確信で途中でアタック中止する余裕の Q2ごい通過でした。 早いマシンさえ与えられればやれるんです。角だわ。 [音楽] さあ最後は93。 どこまでも突き進め勇気争いはマックスノリスピアストリ マックスとどかずルクレールピアストリも届かずということで行きましょう。 2025年F1第13 戦ベルギーグランプリスターティンググリッドです。 ポールポジションはランドのリスピアストリまではすぐそこだ。僕にはプレッシャーなんてない。 2ピアストリ。 こうやって走るのだよ。ハミルトン君。 3位クレール マリオカートじゃねえかよ。 僕たちは雨にかけているから 4 位マックス。たまに爆速タイム出しちゃうんだよな。 5 位アルボン。僕の来年の契約書どこかに落ちていませんか? 6位セル。 あなたが落としたのは金の携帯ですか?銀の形態ですか? 落としたのはホーナーです。 それならばこれを 7のだ勇きメガメガ 8 位アじゃあ僕も呪爆から解放されたようだ。 9 位ローソンヒュルケンベルグには負けてられない。 10位ボルトレートまあスプリントで 5位だったし11 位おコン田に邪魔された。 お前もいつも邪魔してるけどな。 12 位ベアマンどうして大事なところで走れないの? 13 位がスリーぶつけられたのはストロールでした。 綾たかでした。 確かにどっちもお茶っぽい。14位 ヒュルケンベルグスプリントでは 6位だったのに15位サインツ年齢カも 16位ハミルトンキュー母存在感 17位コラピントあれ本物 18位アントネッリ早く来年来ないかな 19位アロンソ20位ストロール以上全 20代となりお疲れ様でした。 明日の通回目のスタートが 7 位というのは本当に興奮しています。バーレーンで初めてレースをしたのが昨日のことのように感じますし、この 5 年間は本当に興味深い旅でした。フロアのアップグレードをしてくれたメカニックたちに心から感謝したいと思います。 アップグレードのおかげでこれまで以上に限界までプッシュして走れるようになりました。本当にチームのおかげです。 勇気の活躍にチームの勇気犯は [音楽] みんなで喜んでくれていたわ。 涙出前がそして勇気の運命を変えたとも言えるフロアのアップデート。 実は レッドブルの新チーム代表メキースはベルギーグランプリの予選前に勇気のマシンにもシンフロアを搭載するよう要請し、フェルスタッペン用の呼びパーツを取り出したことを明らかにした。 ぬお、 そういうことでしたか。そうですか。やっぱり涙で前が見えないぞ。 ということで明らかに流れが変わったベルギー予選でした。今回は雨対策もばっちりなレッドブル。 1 周が長いスパのコースで雨となれば何が起こるかは分からない。 100回目のスタートが大歓期で終わる ことを願ってアディオ ヘ [音楽]

2025年F1 第132戦ベルギーGP スプリント・予選
急遽アップデートされた角田号
そこには新代表の多大な力添えが

【アレまるのTikTok】

@alemaru_f1


【アレまるのInstagram】
https://www.instagram.com/alemaru_f1/
【アレまるのThreads】
https://www.threads.net/@alemaru_f1
【アレまるのX】
https://x.com/alemaru_F1

32 Comments

  1. メキースさん本当にありがとう!
    涙で前が見えないぞとありましたが、私は嗚咽するほど号泣でした
    決勝では歓喜の涙に変わってくれればうれしいです

  2. ユーキに笑顔が戻ってきた!! 明日は長いこと聞いていない歓喜のBGMが聞きたいです

  3. スマホのアップグレードさえすれば角田はやるってみんな知ってた

  4. マックスが壊さなければユウキに新型使わせるってことだったのね。ユウキに何かあったら使わせないってことじゃなかったのね😅とはいえひどくないですか?もっと早く作ってほしいですよね。コストキャップやら壊したやらいろいろありますけどなあ😅マクラーレンのすぐ後ろとかにユウキがいたほうが援護になると思うんだけど、どうなんですかねえ?😅

  5. メキースになって扱いが改善されて本当に良かった
    話の途中でぶっ込んでくるスナップの秀逸さがたまらんです(笑)
    見事です

  6. スプリント後RBR両車壊れる事なかったので ん? そういえばマルコさん言ってたよね? まさか本当にMAX用予備パーツとはいえほぼ最新版角田選手に与える英断したメキースさん流石ですね!

    後は「結果」で証明するだけです。 前回のNICOさんみたいに雨のレースはなにが起きるかわかりません 頼むから1コーナーで全車接触ありませんように…

  7. マックスの予備パーツということは角田にはそもそも用意すらされてないのが悲しいね
    まぁこのパーツ計画はホーナー主導だったろうからメキースさんの元で計画を練り直して、角田にもリソースを振り分けて欲しいね

  8. そもそも同じチームなのに別スペックの車を走らせる意味が全くないんですよ。
    発端がイモラでのクラッシュにあるのは確かですが、何戦も同一スペックを用意できないとかトップチームのやる事ではないです。

  9. 角田くんにはこのまま成績を上げてチームがアップデート遅らせたのを後悔させてやって欲しい

  10. メキースの計らいはグっときた。こうなると心配事は来年と来年のエンジン

  11. 9:35 メキースの指示でマックス用の予備フロアが角田車へ=つまり、角田用の新フロアは製作してないのか?

  12. いつも楽しく拝見させていただいています。フロアーは最新をマックスが使用していて角田には1つか2つ前のフロアーが提供されたと考えます。角田が走りやすかったエミリアロマーニアGP予選で角田が壊したフロアーと同じレベルのものかもしれませんね。スプリント予選で0.601の差。レース前の予選で0.381の差。コンマ3秒差だとフロアーの差でしょうね。

  13. やっぱりメキースさんだね
    予備パーツを譲ってくれたマックスにも感謝!

  14. メキース、漢の中の漢だよ。
    角田も応えた、2人とも漢や、泣ける。
    本番は決勝、きばれ角田!!今までの溜まってたもん全部出し切ってベルギーに置いて来い!!

  15. ホーナーだったらマックスの予備パーツ投入なんてありえなかっただろうな

  16. ホッとしましたわ!
    ちゃんとマシンをアップグレードすれば角田くんは本領発揮出来るんだよ。

  17. RedBullのインスタで角田チームのメカニックが抱擁してたのめっちゃ良かった
    嬉しい
    がんばれつ!

  18. これを待ってた
    こっからマックスのサポートが出来るようになったらレットブルとしても文句無しのセカンドになれる…!

  19. ホンダPU勢がトップグループに居るのは大歓喜!
    その裏で最近調子の良かったアストンマーチンは何があった?

  20. SQや予選のST・INTE速度と各Sタイム変化を見る限りマックスはレイン想定で明らかにフラップを起ててる。まあ決勝・ハンガリー迄見ないと分からないが。

  21. ここまでフェルスタッペン贔屓にしなきゃいけなかったのかね

    それでセカンドドライバーが悪いとか言われてもねぇ…

Write A Comment