ネクロピードを再びざっくり解説【The Classrooms】【ホラゲ】 #Shorts

ネクロピード大きな手のエンティ体は非常 に長く20個の大切に分かれています ネクロピードは素早く移動することができ 壁を歯うこともできますそして遠くの匂い にも反応できる鋭い嗅覚を有していますが 四角と聴覚は持っていませんネクロピード は前足で生首を持っており獲物を混乱さ せる目的やお取り目的で使っています ネクロピードは悪習臭を発生させる卵を 道中に踏みつけていきますネクロピードが 産んだ卵はその場にくっついて動きません ネクロピードに使わると襲われて死亡し ます

当チャンネルはゲームに登場するキャラクターやアイテムなどの解説動画を毎日投稿しています

◇使用させていただいたBGM
PeriTune様 https://peritune.com/

【バート・ウィザースのTwitter】

22 Comments

  1. 相手がホラゲ主人公だったから助かったな

    ストーム1ならお前なんか

  2. ずっと生首持ってんの可愛いなw
    持ってるだけって言われると「みてみてー」って感じで掲げてるみたいに見えるの可愛いw

  3. 鼻だけが効くなら悪臭を放つ卵は自滅行為じゃねぇか…?その卵の匂いだけは大丈夫的なやつかね。
    何にせよ匂いがバカ強い物をそこら中にばら蒔いてやりたいね、コイツには。

  4. これ生首持ってるんか、生えてるなら怖かったけど持ってるなら可愛いな

  5. え!?こいつの生首って生えてるんじゃなかったの!?ずっと人面ムカデだと思ってた…。
    だもしても生理的に無理だこいつ…。

Write A Comment