ホロライブプロダクションが展開する二次創作ゲームブランド「holo Indie」は、Steam向け3Dアクションゲーム「ホロライブごろごろマウンテン」を本日7月24日に配信する。開発元はビサイドのサブブランド「B-SiDE」。
「ホロライブごろごろマウンテン」は、ホロライブ所属のVTuber「宝鐘マリン」さんをモチーフにした、にぎやかで可愛い3Dアクションゲーム。
また、Steam版「ホロライブお宝マウンテン」との連動特典キャラクター「クマリン」の情報や、ゲームの魅力が詰まった最新PVもあわせて公開されている。
【「ホロライブごろごろマウンテン」最新PV】
「ホロライブごろごろマウンテン」ゲーム情報
プレーヤーは宝鐘海賊団の「一味」として、マリン船長が集めた“お宝”=ホロライブ所属タレントたちを転がし、同じお宝同士をくっつけて成長させながら島の頂上を目指す。
ときにはお宝が転がりすぎたり、思わぬ方向に飛んでいったり……と、ハプニングいっぱいの“推し活珍道中”が、プレーヤーを待ち受けている。
無料体験版も配信中
□無料体験版のページ
お宝たちは、かわいくて、ちょっとクセ者
登場する「お宝」は、見た目も性格(転がり方)も十人十色。思ったように動いてくれないが、うまく扱えるようになると、グッと愛着が湧いてくるはず。押して、推して、転がして、個性豊かなお宝たちをゴールへ導こう。
名言・迷言が止まらない!? お宝との“ふたり旅”へいざ出航!
前作「ホロライブお宝マウンテン」に搭載されていたおしゃべり演出は本作にも登場。転がすたびに飛び出す名言・迷言の数々が、プレイをにぎやかに彩る。ゆるやかな丘、崖のような急斜面、ひたすら転げ落ちる下り坂などバラエティ豊かな全24ステージを、“お宝”と一緒に乗り越えよう。
お宝を運んでミッション達成! 図鑑を解放してコレクションを完成させよう
ゲームをプレイして、お宝ごとに用意されたミッションを達成すると、そのお宝の情報が「お宝図鑑」に登録されていく。
集めたお宝はコレクションとして登録されるだけでなく、任意にセットして“推し”のお宝と一緒にプレイすることもできる。
“推し活コレクション”は遊べば遊ぶほど、図鑑が充実していく。
配信でおなじみのあのキャラたちも参戦!?“推し活”をもっと楽しく!
ゲームをプレイしてコインを集めると、配信などでおなじみのマスコットキャラクターたちを操作キャラとしてアンロックできる。お気に入りキャラで、“推し”を全力プッシュしよう。
最大4人で協力プレイ
今作は、最大4人のオンラインマルチプレイに対応。ひとりでは手強いステージも、仲間と声をかけ合って、力を合わせて乗り越えることができる。
限定キャラ「クマリン」がもらえる!「ホロライブお宝マウンテン」(Steam版)連動特典!
「ホロライブお宝マウンテン」(Steam版)購入者に「ホロライブごろごろマウンテン」で使える連動特典キャラクター「クマリン」がプレゼントされる。
【対象】
「ホロライブお宝マウンテン」(Steam版)購入者
※「ホロライブごろごろマウンテン」購入後に「ホロライブお宝マウンテン」を購入した人も対象。
【入手方法】
「ホロライブお宝マウンテン」(Steam版)を購入のうえ、「ホロライブごろごろマウンテン」を起動すると「クマリン」が使用可能になる。。
※Nintendo Switch版「ホロライブお宝マウンテン てんこ盛りVer」は対象外です。
(C)COVER (C) CCMC Corp. (C) BeXide