【原神】ver5.8アプデ情報まとめ。新元素反応、ナドクライ情報、激熱ストーリーなど見どころ満載!!
はい、皆さんこんにちは。マグロヘッド です。本日原身バージョン5.8、そして 、ま、ちょっとだけバージョン6.0以降 などくらいの情報というのも公開されまし た。いや、あのね、バージョン後半という ことで油断していたんですが、普段の 0.8とは比較になんないぐらい情報量が 多い。しかもめっちゃ気になる内容森沢 さんとなっていましたので是非見ていって ください。では行きましょう。まずは気に なるガチャから確認していきます。 バージョン5.8前半第1期では新限定星 5キャラクターイネファが実装。なかなか すごい性能になっていますのでこの後 詳しく見ていきます。そして同じく前半で シトラリ復刻。まあね、マービカの最適 サポーターですし妖怪火力を一気に上げて くれるキャラとなっていますので注目です 。で、第2期後半ではムアラニの復刻、 さらにチャスカの復刻となります。ま、 今回も難しいガチャなんですが、ただ次の バージョンがもう6.0というかね、空月 の歌っていう新しいシリーズが始まるので 、ま、その辺の内容もちょっと様子見つつ 決めたいですね。はい。では新限定星5 キャラクターイネファの動き。ま、性能を 軽く見ていきましょう。雷元素の武器種は 長い武器となっております。で、いきなり ぶっ込まれたんですけども、このキャラと いうか今後ナドクライゼ勢は新しい元素 反応を持っていることがあるようです。で 、このイネファが早速ですね、感電の強化 なのかわかんないけど、ま、月感電反応 っていうのを出せるキャラになってるん ですね。イネファをパーティーに編成して いる状態で水と雷元素を敵に付着すると月 感電反応が起こります。ライ運を生成し、 継続して敵に雷元素ダメージを与えると いうものになっているようです。ライ運と いいね、この文字の色といい完全に新シス テムって感じです。で、この月感電、通常 の観電と何が違うのっていうところなん ですが、なんと回心を起こせるみたいなん ですよ。さらにこのダメージがですね、 元素を付着させた全員の数値から計算さ れるというお話がありました。ま、 パーティー単位のステータスが大事になっ てくる元素反応のようです。面白そううす ね。新システムで、それだけではありませ ん。イネファは、ま、元素爆発によって ロケットパンチを飛ばしたり、元素スキル を使用すればシールドを生成できたり、ま 、継続ダメージを持っていたりと、 サポーター剣サブアタッカーでもあるん ですよね。ま、月感電のね、性能次第な ところはありますが、まあ、今のところ出 てる情報だと相当能力山盛りのキャラと なっていますので、これはね、皆さん注目 してみていただきたいです。で、イネファ とはナで出会うようなんですが、元々は くらいで製造された万能型家庭用ロボット です。者は愛野という人物なんですが、ま 、こちらについてはね、動画の後半でナド クライズちょっとご紹介したいと思います ので、え、最後まで見てください。はい。 続いては、ま、この季節といえば、ま、 バージョン最後はね、おな染みの夏 イベントでございます。金りゴから始まり 、毎年何かしらの期間限定マップとか、ま 、夏イベントが開催されてきたわけなん ですが、今回はですね、なんと情説マップ となります。ま、なのでイベント期間とか 関係なくずっと遊べるマップです。あなた はね、あの、まだ神の瞳が全部出てない ですから、新マップどっかで出るだろう なっていうのあったし、でも夏イベマップ どうするんだろう?今年はなしかなとか 考えていたんですが、まさかの合体でき ましたね。はい。両方の要素を持っており ます。で、このマップを舞台として伝説 任務が展開されていきます。え、それに ついて見ていきましょう。伝説任務誰 のっていう風にちょっと疑問だったんです が、どうやら、ま、誰のとかっていうこと はなくて、こののノびノびバカンスって いう、もうこれ自体が伝説任務になる みたいです。ただね、ま、右にいる キャラクター見ても分かる通り、今回 ベネットが、ま、実質主役なんじゃないか なっていう、え、ぐらいにね、焦点が 当たっております。ま、のびノびバカン スっていうぐらいだからのほんとした ストーリーなのかなと思いきや、今回ね、 かなり重要なんですよ。ついに、ま、原子 の中でもね、度々言及されてきた人弱会の 一部に足を踏み入れます。ま、この地でね 、まず謎のボスとの戦闘があるんすよね。 これってシボスクラスに見えるんだけど、 どうなのかな。シボスとして出るんですか ね。でも最近追加されたばっかりなので ちょっとまだ疑問ではあります。また謎に 包まれた神弱海のマップですよ。はい。ま 、マグマの海とも言われておりますが、 ここでストップ。あの空に浮かび上がって いる模様。なんとこれがですね、ベネット の星座とほぼ同じ形なんですよね。ほぼ っていうか、もう全部一緒。ベネットは、 ま、ずっとね、人弱界との関係が示唆され ているキャラクターで、あの、執が不明な んすよね。赤ゴの時に冒険者に拾われ たっていうキャラクターになっていますの で、その伏線がついに明かされる。これ暑 すぎるね。もうノータッチかなとか思って たんですけども、ま、ベネットの異常なの バフ性能、もう何年間もエンジンと言われ 続けたこのキャラクター、ま、どういった 秘密があるのかさすがに気になりますね。 ま、最強サポーターである理由がこの陣弱 界に眠っていたら相当面白いよね。そして この伝説任務もう1つ注目ポイントがあっ て、なんとですね、ウェンティがわざわざ モドからこのナまで来ていると。お酒を 飲みに来ただけじゃなくて、ある友人に 会いに来たようです。ま、ウェンティと いえばね、最近公開された4失世のPVで もイスタルトのね、関係性があるんじゃ ないかという風にも言われている キャラクターですから、ウンティの動きに も注目です。そして先ほどからも気になっ ていた方いると思いますが、ベネット新 コスチュームが実装されます。はい、 こちらです。全体的にナっぽいデザイン ですね。で、あのトレンドマークと言って もいい短ではなく、え、長ズボになって おり、さらに鼻のところにあった絆創膏と いうかテープもなくなっていて、ま、 かなりね、あの雰囲気がガラっと変わって ます。ま、情報番組でもね、可愛らしい みたいな風にも言われていましたが、この 見た目からのあの凶悪な元素爆発ですよ。 ま、ベネット使ってる方は非常に多いと 思うので、これコスチュームもね、熱いす ね。しかもこちらなんと配布でございます 。リゾートのホリデーイベントに参加し、 ま、ある程度賑ワイドをあげることで ベネットのコスチューム、さらに、え、 プラスしてですね、イベント限定の両手剣 や原石、王冠といった豪華な報酬が 受け取れます。コスチュームに加えて配布 武器をもらえるっていうのはかなり 美味しい。やっていきましょう。そして コスチュームベネットだけではありません 。もう1人イエランの新コスチュームも 実装されます。これむっちゃかっこよく ない?過去位置いいかもしれない。髪型も 大胆に変わっているし、衣装もね、 フォンテヌ仕様となって作り直されており ます。ただしこちらは配布ではございませ ん。ま、ショップでの販売となりますね。 ま、5.8期間中であればセール価格で 登場するのでも絶対買うよっていう人は、 ま、5.8のうちに買っておくとお得です 。僕は買いますね。ま、コスム全部買っ てるんですけども、今回特に気に入りまし た。次に新たな魔人任務。はい。先ほど、 ま、伝説任務もかなり熱いストーリー隠し に触れていくような内容だったんですが、 プラス魔人任務まであると。しかもこちら 見てください。空月の歌と、ま、クライ編 の女装プロローグとなってるんですね。 もう謎くらいはね、じわじわ始まっており ます。大型アプデ前にプロローグが入る のって結構珍しいよね。ま、稲妻前に かずハのプロローグあったんですけども、 ま、結構レアなストーリーです。で、キー キャラクターとしてはもちろんイネファ ですね、初のナドクライ勢となるんですが 、このイネファが、ま、なぜかですね、 ナドクライでシャットダウン状態になって いたと。ま、その影響もあって記憶が なくなっているみたいなんですが、どう やらね、旅人とパイモンを探しに来ていた みたいなんですよね。またPVの中では イネファが記憶というか、ま、データを 取り戻すようなシーンもあって、空からね 、月のかけらが振り注いでいたりとか、 何やらちょっと不穏な演出が多々入って おります。一体イネファなどくらいに何が あったのか、そして旅人を探してる理由は 何なのか、この辺はプレイして確かめて いきましょう。そして最後くらいの映像と 一部のキャラがちょっとだけお披めされ ました。バージョン名どうなるんですかね ?ま、今のところ空の歌としか言われてい ないので6.0ってなるのか、ま、 バージョン空月の歌っていう風になってく のかちょっとまだ分からないんですけども 、少なくとも1年単位で展開されていく 物語となります。そしてこちらがですね、 今回、え、初めて公開された謎くらいの キャラクターとなります。ま、特徴的なの は角かな。ま、角が生えているんですが、 さらに変身してるんですよね。この鹿的な 生き物になっていると。これ幻スキルとか で使えるのかな?移動早かったりとか。え 、んでしょうね。鹿形態で戦うとか。ま、 そういった妄想もはどります。で、実は 一瞬だけこの太もら辺の部分に神の目が 映っていて、どうやら草元素っぽいんです よね、色合的には。はい。くらいの草 キャラでございます。ま、しかもあの イネファがね、月感電っていう新しい元素 反応持ってるっていうお話はさっきしたん ですが、他にもクライゼ勢新しい元素反応 がまだあるらしいです。色々種類、え、 あるよってお話ありましたので、ま、全 種類あるのか分からないけど、ま、こちら のキャラクターで月とか月かとか、 あるいはあの幻想シアターであった草 プラス氷の反応ね、それなどくらいがね、 月反応として持ってるとかだったら最高 楽しみっすね、この辺は。あとPVでアイ だと思われる新キャラクターも公開され ましたね。カチャカチャムかけ 工房を作った人物です。ま、何のこちゃって感じだと思うんですけど、ま、とにかくね、え、こちらもない勢の 1 人となります。ま、も非常にこだっ間違いないと見ていないでしょうか。い、新 キャラが続々と出てきてます。も、なくではファトゥスの来も暗役しているよと話がありました。ま、来、少女、博士、そして同計。 この辺のキャラも既でに最近のPVでも出 てきていますからフトスの動きにも注目 です。はい、というわけで今回のまとめは 以上となります。やっぱこの時期最高です ね。で、くらい楽しみなのはもちろんなん ですが5.8もね、かなり重要な ストーリーが2つ同時に進行していくと いうことで見逃させないバージョンです。 ま、是非ね、プレイしていきましょう。 あと多分数日以内、ま、1週間以内とかに クライゼね、喪失円PVとかも出てくると 思うんですよ。これがやっぱ楽しみなんす よね。またそのPV出てきたら動画でね、 ちょっとまとめて感想など話していきたい と思いますので、よければそちらも見て ください。では、今回の動画もし参考に なった、役に立ったと思ってくれた方い ましたらよければチャンネル登録、高評価 よろしくお願いします。押してもらえると めちゃくちゃ嬉しいです。では皆さん ありがとうございました。
他にも新コスチューム、新マップ、新ボスなどなど
Xフォローしてください!!→https://x.com/magurohead270
0:00 見どころだらけ
0:23 ガチャ&復刻
0:59 星5イネファ
2:43 常設新マップ
3:25 重要な伝説任務
5:29 ベネット&夜蘭衣装
6:56 ナドクライ編序奏
8:03 ナドクライキャラ
43 Comments
なるほど、これは6.0以降で月⚪︎⚪︎反応であの男が新星5キャラとして覚醒する伏線か…
ラウマから死生の律者みを感じる
傀儡が参戦するのか…
スメールまだかよ…
各バージョンの最終キャラはぶっ壊れ性能の法則があるからイネファやばそう
やっとムアラニ復刻きた…絶対完凸する
夜蘭はスカークや探索でずっと使ってるから絶対買おう!!今度復刻したら武器といま2凸だから3〜4凸目指そうかな?新キャラもしかして伊藤静さん来たか!?!?ホントにCVで伊藤静さんを使ってくれたらそのキャラには何万も出せまっせ😊星4は止めてね😊😊
これからスーパーの品出しバイト行ってきます!放送で出た交換コード分かるから教えてくだされば私が喜びます😊朝5時半に起きてる人はいないと思うけど…一応
一瞬正統後継者のポーズちらついてだめだった
石貯めたかったけど、餅武器だけ余らせてるシトラリ引こうかどうか迷うなぁ
まじで正直やる気ないけどチャスカ来るしあと4体当てるためにもやるしかない
新キャラいないと新反応は無しは悪手なような、、せめて主人公でも反応するように雷主人公を進化するべきじゃ、、と思ってしまった
特徴的なのはデカπです。
夜蘭の衣装が良すぎるんだよな
ベネット最推しだけど、夏イベ、衣装、燼寂海うまれ説、全部妄想だけで実現しないだろうと思ってたから頭ぶっ壊れた。都合のいい夢…????
情報が多すぎてパンクしそうですね……💦
よみかとおもった
なんかベネットがシュバちゃんの転生後に思えてきた
やっぱベネットはシュバおじ復活用の体やろ
ロノヴァ部長がコソコソ趣味全開で用意してたのに盗まれたんや
イベント任務は今まで伝説任務だったろ? 何を言うてるん
夜蘭の新スキンなんか鳴潮感ある
物理は?w
月感電のエフェクトなんか既視感覚える
ベネットと夜蘭の新衣装が前髪透けるタイプの最新モデルに変わってて良い
ついでに頭身もナタ基準に上げてくれると嬉しいけど流石にそこは元のままかな
月反応系がこれからも出てくるのかな?楽しみだ!
ベネットの新衣装は絶対取ろう
ナタはムアラニに始まりムアラニに終わるということか
ラウマお顔強すぎる。チャスカと目元が似てるから好きにならないわけがないんだよなぁ。
男少な笑
夜蘭は髪型だけでなく顔のモデル自体も変わってるっぽい?
ぱっと見目元は変わってるように感じるけど骨格とかはどうだろ…でも全体としてかなり現行の品質に並んだ感は出ているかな
過去キャラのモデル品質でディルックなんかと並んで改善要望多かったほうだと思うしありがたい
ベネットが強い性能なのはやっぱ理由あるなこれ
アイノちゃんがめっちゃめちゃ可愛らしいと思っていてえ
新しい元素反応として風×岩で「風化」とか出てきそう
マ「特徴的なのは…ツノかな?」
(いや、ツノより目立ってる特徴がゴニョゴニョ)
雷関連ではないが一応ニィロウという前例があるから新システムではないな…
環境から忘れ去られらけど、一応あれただのダメージアップではなく新しい開花よ
夜蘭の新衣装、めっちゃ良いな。
自分的にはスタレの公式放送見たく、「上方修正や新衣装が出たキャラは次ver.で復刻します」くらい言っても良いんじゃないかと思う。
傀儡がどんな暗躍をするか楽しみ
会心乗る月燃焼とかやばそう。
デッカ
CV中島愛だからやっぱ歌いまくるロボットなのかなぁ
か、カリンちゃん……
イネファ作ったのアイノってでてたけどこれって傀儡の名前だったりする?
月感電ってさ、ニィロウの豊穣開花とかとも違う扱いなのかな
月感電の読み方、ポケポケのルナアールから取ってルナ感電説