【ブロスタ チャンピオンシップ 2025】東アジア 7月マンスリー決勝戦
Jelanuitetlejour sanspeuretsans détour je そ de et lechoixestbienje prendsjesuislibre lanuitetlejour Welcomebackto anothermonthofthe BrawlStars Championship. Wekickingoffthe secondmonthofthe summersplitwhere pointsaredouble. Withsuchhighstakes inmind,let’sdoa quickrecaponwhat happenedlastmonth. TheJapaneserivalry continuesinEastAsia betweenZdivisionand Reject.Zdivision laidthreeintheir pathstothegrand finalswhileReject alsofoundtheirway there,droingonlyone settofrenzygaming withdoublepoint diionback todivisionfurther pointsontheleader fortheworldfinals andwithreject followingbehind inthemostunexpected SK team againstSKGaming,a well32againstinner circleandmadetheir waytothegrand finals.Ontheother sideofthebracketwe haveesportswinning ando itwasagrandfinals butteamherticsthe titanslayerbecame theevent championsamics theyarefinal championsthisgave teamherahugeboostin theirstandingsonthe leaderboardand thoughsportsgot secondplacethatgave themenoughpointsto beontopoftheleader theamericanregion wentalittlebitless hecticallusedtoSK FAalphaesports andtheyaregrandbut eventheycouldstop thecupersloudloud camebackbetterthan everlayingontheir waytothegrandfinals andanotheragainstSK SSAcrownthemtheJune monthlyfinals championsthrowsup thepinthespinsloud theflawstreaknota singlesetltobecome yourSouthAmerican championsthis victorygavelouda leadofmorethan60 pointsaheadofSKSA itwon’tbealongshot tosaythatit’svery likelybeseeingthem intheworldfinals thisyearlastbut definitelynotleast wehaveNorthAmerica andwithittribe gamingastheycame backwithavengance aftertheirbrocup performance againstnewheights gamingandspace stationgaming onceagainwith rediscovered confidencethey waitedfortheir challengwhoisnone otherthantheirna counterelevate elevateputupagreat performancedropping onlyonesetintheir gamesagainsteternal andteamelectrosin thegrandfinals elevateseemtobe hittingtheirstride withgreatdraftson topofgreatplaysinit showsastheydefe thisvictoryboosted elevatespointstobe onlypointsawayfrom tribegamingalthough tribegamingisstill currentlyontopthey havealottodoifthey keepitthatwayand that’sroundupforthe previousmonthly finalsitswithdouble pointsatstakealotof teamsarethreatening theregionalt beginsnowsplit regal 皆さん、こんにちは。 本日はブロストチャンピオンシップ東アジア 7 月マンスリー決勝戦の模様をお送りいたします。本日実況マクリトです。どうぞよろしくお願いいたします。あございます。そして解説はこの方。はい、皆さんこんにちは。本日解説を務めます。お願いします。 お願いします。 本日は準々決勝、準決勝決勝合計 7 試合の模様をお送りいたします。はい。さあ、いよいよサマースプリット 2回目ということで残すマス 3あと2回となりました。早いっすね。 早いっすね。そして各チームも通過ラインっていうところが見えてきたので、 もう今月どのチームも必死ですよ。 いや、今月が1 番やばそうっすね。切り付きが 今月で本当に明暗くっきり別れるっていうチームも多いので うん。 そこも含めて是非最後まで皆さんお楽しみください。それではまずブロスターチャンピオンシップ 2025 年のシーズンロードマップ。こちらを動画でご覧ください。 WelcometotheBrawl StarsChampionship withmoreactionpacka totalpricepoolof millionandexciting changesyouwonmiss it.Let’sdivein.In thechampionship startsinFebruary featuringsixmonths ofonlineplayinthree inpersonevents exploringlocations newtoBrawStars championship. Increasingpoints earnedformonthly qualif hasovedinadofrandom assignsplacements arebasedonpointsand performanceuring fairmatchupseach monthwestarttheyear withspringsplit whichcontains monthlyseasons throughwhichplayers canearnpointsfor theirregional leaderboarddidwe mentionhaveathirdin eventin20 introducingthecup whereteamsfrom aroundthe kickofftheasonwith teamlastchance qualifierbefore wppinguptheyearwith theteamworldfinals eachmonthlyseason hasthreephasesthat kicksoffwiththe inamechampionship challengeeventafter whichplayerschoosea persistentteamto playwithinthe regionalmonthly qualifierswhichnow splitintotwodays. Dayoneofeachisfor upcingteamstobattle throughasingle eliminationbracket fromwhichthetop16 teamswillmakeitto daythe16topteams fromtheregionwill awaittheminadouble eliminationbracket topeightteamsfrom theMQwillenterthe prestigeofthe broadcastedmonthly finalsanda significantboostin leaderboardpoints makingeverywinone stepclosertothe trophyafterthe summersplitteams withoutaworldfinal spotwillhaveonemore opportunityatthe lastchancequalifier ofthemfromherevict bestteamstheworld legacyfreshinrivals itoutinfrontof audienceuntilonly oneteamisleftto raisethetrophywho willtopchampions theirregionsearn spotsintheworld finalsandtakehome thetrophyjousand findoutanewexciting yearofbrawstarswith newformats シーズンロードマップ動画でご覧いただき ました。さあ、本日のマンスリーサマー スプリットの第2回目ということで、この 期間獲得したポイントはこの、え、 スプリングスプリットの2倍ということも ありましてですね、順位が大きく変わる こともあればこれを持って順位を確定 するっていうこともね、もうあり得る段と なってまいりました。はい。試合、1試合 かなりね、そのマッチアップ自体の重みと いうところも非常に重要なものになってき ているというところもね、ご説明しながら 行っていきたいと思います。また今回の マンスに関しては結構アップデートの影響 も大きくそうですね、新キャラも出たし、 新しく出たハイパーチャージもだいぶ 強かったりするし、リワークもそうですね 、来てるので 変わりましたね、環境は。うん。 そういったところもこのマンスリーの予選の段階では各チーム影響があったかもしれません。 ゼタディビジョン予選はね、ズブラケットに叩き落とされたんですが、マスリには残ってきている。その結果としてね、またこのスリ決勝戦のブラケットがね、 大きく大きく混沌とカオスとなっているという状況でございます。 あんまないぞって。 ま、そこも含めてね、また後ほどブラケット皆さんと確認するなんでね、お話ししていきたいと思うんですが。さあ、是非ぜひこちらもね、毎月恒例になってきました組概要欄に記載のある公式サイトでぜ非ぜひこのマンスリー決勝戦をご視聴ください。見事勝利予想が適中すればポイントを獲得でき、その獲得したポイントで毎月報酬がゲットできます。スーパーセル IDでログインの上どうぞみください。 続きまして、現在ブロスタ公式Xでは 東アジア地域7月マンスリー決勝戦開催 記念キャンペーンが開催中です。参加方法 はプロスタ公式Xをフォロー、そして キャンペーンポストをリポストください。 キャンペーンに参加すると抽選で5名様に ブロスタグッズ、このスマホグリップア ステッカーセットこちらをプレゼントさせ ていただきます。開催期間明日7月13日 の23時59分までとなっております。 是非こちらも概要欄のリンクからご参加 ください。 そして番組の視聴者の皆様にお願いが ございます。試合の出場者、出演者及び 視聴者の皆様同士での希望を中傷するよう なコメントはお控えください。コメント欄 で不適切と判断されたコメントや行為は 削除ブロックの対象となります。皆さんに 気持ちよく番組をお楽しみいただけるよう ご協力をお願いいたします。さあ、これ から後ほどですね、本日のマンスリー決勝 のブラケット見ていくわけなんですが、あ 、出ましたね。初戦はリジェクト vスフォートリザルトジェンジvス フレンジーがこの決勝の舞台で実現。 そして下がね、本当に読めない戦いナビV ライバルeスポーツクレイジラ君ンVZ ディビジョンとね、もうとにかくどの山も 今後のラスチャンス予選そして世界一決定 戦の直行便 がもう数多く行われていくということで ございます。 今月のこのマッチアップはまた酷ですね。 いやあ、予想ができないっすよね。どこが勝つとかがうん。 正直言うとわかんないなっていうことがありますね。はい。 ま、そんな中でゼタディビジョンは今回決勝戦に進出できれば世界大会出場が確定するポイントラインというところもありまして はいはいはいはい。まずはこのトップ2 をしっかり目指していくと、そしてそれを追いかけているリジェクトに関しては まずは優勝もしくは準優勝で 2 位をキープできるんじゃないかっていうところがかなりね、 え、強待ってくる。ただ他のチームゼタディビジョン以外が決勝に上がってきてそこに負けてしまうとちょっと差が詰まるとか色々なね条件戦がありますのでリジェクトとしても優勝初めてのマンスリー優勝が欲しいという状況でございます。 そんな中でアタックオンリジェクトとなっ てるんですが、ナイピ選手がやばいとか いうこれどっから拾ってきたみたいなね、 状況ですけどもエフォートリザルトとして は現在暫定8位でしたっけね。えー、そう ですね。はい。はい。ここで エフォートリザルト久しぶりのマンス決勝 なんですがさあお話伺いましょう。うん。 3回目っていうだけあって別に強いと思う んですけど、ま、世界大会目指してるんで 友情以外ありえないと思ってるんで勝たし ていただきます。 さあ、リジェクトのシ選手のね、 インタビューでもありました。FO トリザルトのチーム自体は非常に強力な チームなのは間違いないとですが、自分 たちは世界一決定戦、世界大会の出場を 目指してるので優勝以外ありえないと。 うん。 なのでここは負けられない戦い。そして Fリザルトは8位から5 位までのジャンプアップを目指すためにはこのマンスリー決勝、特にこの 7 月のマンスリー決勝でかなりいい成績を残さないとその目が立たれてしまうという厳しいラインでもあります。 なるほど。 そういったところでこのエフォートリザルトのこのマンスリーの舞台で大暴れをこのリジェクトイテ決めることができるか。 さあ、久々にこの3 人の構図を見ましたね。いろんなチームにね、レンタルっていうところはね、マンスリーは見ていたんですが うん。確かに。確かに ようやくこの正規の 3 人が帰ってきました。楽しみっすね。そして逆転優勝っていうところのね、その可能性っていうところもね、ファンを期待したいところでもあると思うので、いや、本当にちょっとここは楽しみです。 楽しみです。 ま、いろんなね、その新環境になってリジェクト自体もその調整が追いついてるのかどうか、そしてエフォートリザルトの調整が追いついてるのかどうかっていうところももうこの 1 試合目から もうしっかりね出してくれるっていうところもありますんで うん。 ここでね、F リザルトがリジェクトを倒すと他のチームも急に色めき立つみたいなね、そういったところにも繋がってくるんで、ま、かなりね、リジェクトとしては風当たりが強い時間帯ではあると思うんです。 がさ、これまでのリジェクターの実績通り、ここは勝利で飾ることができるのか。それともエフォルトリザルトが逆転大ホームランを打ち込むのかというところ。 はい。 この風穴を開けられるかどうかという戦い是非見ていきたいと思います。いや、楽しみだ。 さっきからずっと言ってる楽しみって 楽しみだな。 さあ、マップとしても、え、初金稼ぎ隠れが強奪ホットポテト、ホットゾーン、ビートルバトル、エメラルドハンドゴツゴツコード。 そしてブロストライカー静かな広場。この 5マップのうち3マップを取ったチームが 準決勝進出という形になります。BO5で お送りしております。はい。ま、とにかく リジェクトの安定感。今期優勝ないものの 優勝3回。いや、そうなんですよ。安定感 半端ないっすね。うん。そうよ。本当に。 またこのトップで負けたってことも今年に 関してはなかったですかね。ないかない。 いやあ、とにかく環境、ま、今うん、 ここに集まった八からの 4 強とのね、また差っていうところがね、このリジャクトがしっかり見せつけてきている中で はい。 どのような戦いになってくんでしょうか。さあ、 隠れガすね。 そうですね。 はい。 隠れガはどうなんだろう。ま、もう新キャラは ban さすがに はい。 リはバされています。 のエトリザルト うん。高校がバーンっていう感じには基本はなるのかなっていう風に思います。うん。 風そしてジェオンという番かなりの強キャラファーストピックに まなりそうな強キャラを banして そううっすね。ジンとかアンジェロがやっぱ賞金は特にこことかね 取りやすいんで なんすよね。 ま、もうここら辺はもうバしきれない強キャラという形になります。 そうですよね。BAN がやっぱ足りないってのは だいぶ言われてるので どっかで増えるんじゃないかってのは banか うん。 例えばそのピック中に途中でまた banするとか ああ、なるほどなるほど。 そういうのがま、増えるんじゃないかっていうのも一応予想とはされてますね。もう大体 100キャラぐらいになりましたからね。 うん。 そう。チャーリーがマジ今強くてこれもリワークのね大きく出てますね。 あの、射程が伸びたんでめちゃめちゃ なんか超射程マップで戦えるようになったってのが はい。ありますね。 もはや調射程キャラっていう あ、本当にレベルでなってくると貫通キャラクターが欲しいので うん。 ま、でもちょっとルミ、今まではルミ使えたんですけど、ちょ、今どうなんだろうっていう。 また話変わりますね。 ま、全然強いすけどチャーリーに返してるすけど、 ま、ハンクとかも全然ありかなっていう さあ、ブロックです。 はい。 サブロック来て。あ、そうですね。これだったらチャーリーどうにかなるんで。 うん。 ザベスもbanしね。 ああ、確かにそうですね。 取られずとさ。そしてさ、ここはアンジェロ。 はい。じゃあもう調車点。ま、最後ワンチャンカールとかで真ん中取り行く説も なくはないかな。 さあ、エフォートリザルトとしてはまずはリジェクト相手にここ 1 つリードを取りたい。そんな最後のピック。 何でバランスを取りに行くのか、それともゲームを壊しに行くのか。 ま、なんかやっぱ最終ピックだと壊したいっすよね。 うん。 壊すピックしたいすけど。 お、さあ、最後マックスです。 マックス。さあ、余計に手したと。ブロックとま、アンジョルやっぱエイムすごい大事になってくるし、ブロックは特にやっぱ断速遅いからうん。はい。 マックスの足はね、なくても全然避けれるレベルでは あるんですけど。 けどやっぱウルトがあるとね、余計に避けれるんで。あ、いいかも。マックス。これで今ね、や丸さんの言ってた壊しに行くっていうところの条件はこのマックスクリアできそうですね。 そうですね。まあでも最初貯めづらいんじゃないかなってのはやっぱありますけどね。ウルトが。 この部分すね。 ジンとかでちょこちょこされて結局ウルトたまんないで終わるとかも全然 うん。 あり得るなっていう。 さあ、アンジェロジャンプからまず青を取ってのスタート。マックスとアンジェロの向き合い。 うん。ま、そうですね。 そこにベルが一応サポートという形なんですが、サイドチェンジを行っています。ま、ブロックを マックスが見たいってのと、でも逆にブロックはチャーリーを見たいう てのすごいあるんで、お互いサイドチェンジの試合には ああ、細かく動いてますね。 はい。 なるのかなっていうのはさあチャーリー自体はブロックとの大ガに行ったんですがここもサイドチェンジでブロック対面に切り替っていくリジェクト うん。すぐ様エフォートリザルトも理解している動きです。 ま、でも多分マックスはあのウルト勝手に溜まる方 歩いてれば のスタパにしてると思うんで常にこういうウルトの使い方は できるんですけどあのウルトで 持ってきたいすけど粘土と効果をね。 さあ、ここでいいや、こうなるとブロックとジンえ、もうちょっとやっぱ相性良くて、ま、前もこのコズ見たな。 ディフェクトの確うん。 そう。 変わらない形になってしまってますね。こうやってフォートリザルトが守れない。そして攻めに行く段階でも結局引き打ちのところでマックスがかなりカにされてしまっている。こうなるとやっぱフォートリザルトは若干大変ですよね。 うん。 うん。まあでもやっぱマックスのウルト次第になってくると思うんですけど。さあ、詰めていく。ここの時間帯。さあ、マックスがかなり気合入れた。 いいっすね。おお、ギリギリ耐えた。いや、惜しいな、今。 いや、もう1つね。 うん。 大きく動ければよかったんですが、残り 15秒という時間帯。 ただナイピッシュ選手がウルトつけたんで、ま、まだ はい。 ありそうっすけどね。 ウルトが溜まればマックスの さあ、近はあるのかどうか。いや、ギリギリのライン。 ここでジンも引っ張りつつ時間を有効に使ったリジェクトがまずは第 1 ゲームを取りました。うん。ブロックで逃げ場がね、中盤なくなったところからキルを大きく取られたの大きかったですね。 そうっすね。うん。 なかなかちょっとブロック採用。そしてバットマン選手がね、この青を取った段階からエフォトリザルトとしてはちょっと攻めなきゃいけないっていうところが最後確躍されてしまっている部分もあります。うん。 最後ね、あの、マックスウルトを使って うん。 まあ、倒しきれないで終わっちゃったんですけど、 あそこで、 ま、ワンチャン使わないっていう選択肢があったら、 1 番最後詰めれたのかなとかも思ったりだ、最後にウルトが取っとけるかどうかでちょっと変わりそうな うん。 気がします。でも本当マックスのウルト次第ところはありそうですね。 うん。 ただジンのスタパの回復はもうこれも強いんすよ。ガジェット ジのね。 うん。 そうだからジのスタパのガジェット、あ、スタパ、スタパの回復に対してはベルがやっぱうまく刺さってるので うん。うん。 ま、回復しようとしてるところにベルがうまく当てていくっていうのはすごい大事になってくると思うんすけど、その壊れた時のジンのガジェットがほぼ角で当たるってのが 痛い。確かにね。今あのヤ丸さんのお話を聞いててもエフォートリザルトの側の方がちょっとハードル高いなっていう戦いになっちゃってますね。 うん。そう、そう、そう。 倒し切れなくてもジンのちょこちょこで回復阻止とかでガジェットがあるんならガジェットでホーミングだしうん。うん。 編成的にはだいぶきついデフォートリザルトかなっていう。でもこのウルトを最後に取っといてもいいんじゃないかっていう風にうん。うん。 思ったらしますけどね。 さあ、残り30秒というタイミングでもう 1 周あるだろうという観点で攻め込んでいるんですがチャーリーが落とされてここのマックスも落ちる。こうなるとちょっとナイピース選手も逃げ場がない。 ちょっと渋いですね。 うん。渋いですね。さあ、時間的にはもちろん溜まりはしているんですが、それがこういった形で。 いや、 攻めるタイミングが見えてか 見つけることができません。 ブロックがやっぱいいっすね。 うん。 なんかシンプルエイムがいい。ちゃんとその最長距離で爆圧をはい。 当てようとしてるんで。 うん。 強いな。 さあ、リジェクトがリ、リジェクトたる遊園。 この第1 ゲームでも我々に再び見せつけてくれています。さあ、 1 試合目トリザルト賞金稼ぎはここはリジェクトにいいようにやられてしまいましたね。ブロックのピックも良かったすね。 本当に前見た構図 だった気がするんすけど、 やっぱあなるとね、やっぱジンが強いすよね。 うん。 アンジェルもね、ま、個人的には壁あった方が狙いやすいんすよ。 うん。うん。うん。 あの、帰るルートとか通る道とかがあるから狙いやすいんですけど、広いところで当てれるってのが前提のあの感じじゃないですか。 ああ、確かに。 それがそれもすごいっていう。ま、ずっとちゃんと当ててますからね。 そうなんですよ。大事なとこはちゃんと当ててた気がするんで。 うん。 さあ、リプレイもね、返っていきたいと思います。 この壁をどんどん割られて割られた結果 リジェクトの方が優勢に働くという形が ずっと続いていました。 さあ、中盤以降も攻めたいタイミング、 その逆転を目指すゲームを壊す目的での マックスの採用もあったんですが、そこも 不発に終わり。ちょっとこの賞金稼ぎは リジェクトの手の中といった結果です。 ジンのウルトもね、外してないすから。そうっすね。それもそれでって感じ。なんならちょっと余らせて終わってるぐらいのね、余裕すらありましたね。 うん。余裕を感じましたね。うん。うん。 さあ、フォトリザルト奇跡の逆転に向けて高い壁となっているリジェクト。これに対してまずは 1 つセトを取りに行けるか。いや、リジェクト。僕たちはこの東アジアで最も素晴らしいチームなんだと。 今月優勝を飾ることでね。 うん。 その自分たちの思いを形に変えることができるんでしょうか。続いてゴーダ奪ホットポテトです。ま、ホットポテトは最近やっぱ RTが強奪でちょっとそのマーキング つけれるようになったっていうのとあとはやっぱ守りでま、ちょっと今 BAN になってるんですけどリリーとかあとミコとかうんうん。 ま、そういうのが来た時にRT の下半身の部分だけ近庫に置いといて 戦いに行くってのがあったりするんですよ。だから RT がもしかしたら入ってきたりすんのかなとか さ。これは先行コーデリアスタートも、ま、チャックとかあとはメロディとかがまだ残ってるんで、ま、そこらを初手で取るのはやっぱ高デスとか余ってたら若干渋いのかなっていうのがあって うん。うん。うん。 ま、さっき言ったね。 RTせるのもそうだし うん。 あとドラコとかブルとかも結構強いんで。 ま、オープンになっているところに結構刺さる先行。 そうすね。タンク系とかその攻める系が若干取りづらい先行っすよね。フォトリザルトそれを受けて、ま、このコーデリアスに影響を受けにくいアタッカーという形のボニーからのピックになりました。 ま、ボニーここちょっと難しそうすけどね。壁が複雑。 なので ですね、 ちょっと当てづらさもあるし、あと足、足も遅いんで、そういう意味では難しいかな。ま、ただま、 配ちゃもあるんで。でもさ、そしてフランケンです。うん。エフォートリザルトとしてはちょっとこれなんかもうベリーがワ法ベリーが見える。ホベリーが見える。 ま、今月のね、マンス予選もこのベリーのおかげで勝ち上がったと言っても過言ではないと うん。 自分たちでもね、表していました。ホメリが見えるな。さあ、でもこうなるとま、ダリルとか取ってもいいんじゃないですかね。うん。うん。うん。ジャクトはカール。そして最終ピック。ここをどうするかです。スクラップ。 おお。これ。あ、確かにコレット忘れてた。 ま、これでだいぶうん。 攻めに行けるし、守りも硬くなりだいぶ硬いすね。フランキンちょっとコレットやっぱ動きづらいすよね。 しっかり防衛からコレット上がれる形になりましなってますしね。 うん。さ、 さあ、どうなんだろう。先行がかなりいい形でリジェクトを実現できていますが、最後はダイナマイク。 ジェネダイナか。最近配信でよく使ってたんで。 おお。 ちょっともしかしたら自信があんのかもしんない。 いいですね。でも うん。 ダイナモ相当削りたい削り特性があるので。 そうですね。削れるし当てれるんだったらやっぱ火力めちゃめちゃ高いですね。 しかも壁壊すキャラがいなかったんで、 そのリジェクトに。 はい。うん。確かに。 って意味だったらでも、ま、フランキングが最終壊しちゃうかもしんないけどしんないけどもう序盤はやっぱ刺さるんじゃないですか。でもカールはやっぱここ削りたいってなったらガジェットをイジェクターにしてくると思うんですけど。 うん。うん。 ダイナマイクルーならやでもさすがに空飛ぶフックはないか。ま、色々ね、ちょっと複雑に考えすぎてしまうと本来の目的を見失ってしまうっていう側面もあるとは思うので。 うん。 あ、うまい。さあ、ここは固めて 早速ジェネタイナが。 そうっすね、やっぱカールって売るたまるまでは、あ、やっぱ空飛ぶフックでしょ。 うんふんふん。ここは相手に合わせたカスタマイズになっていますが、フランケンナイピ選手がここカールを落として、そして これは削り、お互いかなりいいペースでは削れている。 うお、入っていく。ただ避けて。 いや、バットマン選手こう1人でね。 そうですね。 コデレスやっぱ削り強いんで。 いや、これ頑張って。そしてカールがここの時間帯に戻ってこられた。 いや、1 人で削ってたのもそうなんですけど うん。 ちゃんとね、ウルトつけてね、残りを削ってもらうって味方に。 うん。うん。うん。 これコーデリアスファーストピックいいっすね。 そううっすね。ま、正直やっぱコレットとかで守れたりもするんでコーデラスはもう攻めてても全然いいんすよね。 うん。うん。うん。うん。 ま、相手のね、構成的にもコデレアスじゃないと止まらないっていう流れじゃなくなったので。そうっすね。むしろ攻めた方が うん。 で、コレットで守ってコレットは売ると貯めて戻ってくるっていう立ち回りが良さそうですね。 うん。うん。うん。 てなるとコーデレスを放置できない。 いや、これめちゃくちゃ厳しいですよ。 だけどダイナが削りった方がいいんすよ、やっぱ。 はい。はい。 フランケンじゃなくて うん。ダイ ナ その形になってますね。一旦は はい。 さあ、カールが防衛 オデアさん戻ってきて、このダイナをどうにかするということです。 いや、もうコレット削りが強い。うーん。ちょっとお釣りがね、すごい 本当にこの回収ができないレベルまで削られてしまってる。これもリジェクトのペース。 すごい。さ、あっという間に 2セットです。うや、これ過去 1の笑顔出ている。 メルティスマイル。 エルスマイルだなあ。これは過去 1出ちゃってます。ちゃんとね。 さあ、この先行のピックとしても、そしてコーデンスピックからのスタートというところもありまして、それもね、しっかりと相手がずらしてきてもそれで対応ができたっていうところで、ちょっとリジョン先行っすね。 そう、そうすね。コーデレスがめちゃめちゃ削ってたのが うん。 ま、意外っちゃ意外だったかなっていう。もっとなんか戦って売ると貯めて うん。 なんかコーデスはそのちょっと守りに入るのかなって思ってたらもうバリバリ削ってた。 うん。うん。 コデアスピックから入ることによってコデリアスに弱いキャラクターを取られにくくなった。 うん。 弱いキャラクターが取りにくくなってで結果役割がスイッチしてみたいなね。 うん。 その動きだったんですけどリジェクト見事にそれも踏まえての対応ダメージ 9万6000個です。 これはなかなかマスリーで見たことないですけどね。 い、あれ金衡の削りってことですよね。 です。です。 すごい。 あの、2回合わせてね、20 万のうちの9万6000 削るっていうことなんで はい。だ、こういう展開もできるっていうのを見越してね、あの、ファーストピックに選ばれていると思うので。 そうですね。 ま、そういったところでもやはりジェクトのピックがちょっと上を向いている感じがしますね。 うん。 いや、マジ過去1 の笑顔でしたね。いや、本当に 過1の映画確かに はい。 カメラマンも喜んじゃうレベルのね、笑顔でございました。さあ、リジェクトがいいペースで FリザルトをB とダウンしています。さあ、崖しまった。エフトリザルト。ここからの 3連勝。 かなり厳しくなってまいりましたが、これね、フォトリザルトとしてはラストチャンスのトップ 5 までの枠に入るためには勝たなきゃいけないっていうところが大前提なんですよ。 うん。そうすよね。さあ、そんな中でのポットゾーンビートルバトル。これはどうなっていくか。ま、ここもね、やっぱさっき言ったドラコとかは ban されるんじゃないかなとか思ったりしてるんですけど。 そうですね。旅先行がリジェクト。ルミスタートです。ルミ。そうすね。ここの距離感だったらルミやっぱ強いしやっぱあのガジェットが強いんすよね。ルミは。 うん。うん。うん。 で、ルミ取っとくとチャーリーちょっと取りづらい うん。 ので、ま、エフォートリザルトがね。さあ、ジェオンベリー、そしてリというバのリジェクトが選択。 はい。 ま、でもこれだったらあ、でも風 BANか。 うん。 そう。リリーも BAN。リリーとかやっぱ風でルミを差しに行けるんですけど、 ちょっとそこら辺がしっかり対策されたような形になります。 でもボニーでもね、飛んでやっぱやりに行けるんで射点も長いし。うん。 良さそうでもそうっすね。さあ、悩ましい選択肢の中から何をピックする、掴み取るのか。 ま、やっぱホットゾーンだったらやっぱ踏みたいので。 そうですね。 タンクハンクとかあとフランケンあたりはまだ残ってるんで。 そうですね。 うん。でもそれ取っちゃうとチャーリーがやっぱ取りやすくなるなっていう。 うん。 あ、でもチャーリーだったらハンクで行けるか。ま、ハンクの方が体勢は他のタンクよりはありますよね。 そう。うん。壁越しね。 うん。 ミを取られたからこそリジェクトにチャーリーを開け渡さなければいけなくてその中のフォートリザルト 2 ピックになりました。こうなるとまあでもやっぱまだルーはどうにか うん。 使えるんじゃないかな。でもハンクか。ハンク強いな。ちょっとそこも踏まえて。さあ、まずはグリフ。お、壁をうん、壊せるし。 ハイパーチャージやっぱ貫通壁貫通も できるんで、このビートルバトルは壊れ ない壁もね、あるんで。確かに。はい。 そういう意味ではやっぱすごい適正すよね 。 さあ、そして最後のリジェクトピックです 。 先ほどお話にはチャーリーというね、 ところも出てきましたが、ちょっと踏みに 行く形を取るのか。そうすね。 まあでもグレーも残ってるんで、やっぱそういう意味ではチャーリーがやっぱ強いなっていう。このあのエフォートリザルトの方で全然グレーを合わせられそうな編成なんですけど、 ま、チャーリーとやっぱ動きづらさはあるんかな。さあ、ここもリジェクト。 はかなり自分たちのやりたいピックに理想的なピックに近い形を実現できたのかなという風に見えますが壊れてちょっとチャーリーきついよな。エフォートリザルトが最後スクイークのピックになりました。 うん。 いいっすね。さあスクイークのチョイス。 ま、スクイークだったらあのチャーリーのガジェットの雲を うん。1 発でうまくやればね。 はい。 破壊できるので、ま、そこまで影響は少ないキャラクターでもあるし、ガジェットのね、あの遅延でね はい。 ま、一応敵をそうすね、ま、制御できたりはすると思うんですけど うん。 編成的にグリフが壁壊したら、ま、リジェクトの方がやっぱ有利にはなりそうな うん。 気がしてます。 さあ、そういったところも含めて、え、フォートリザルトここで踏みとまれるのか。いやいやリジェクトが自分たちの強さをまた 1つ実証するゲームになるのか。 もう自陣をね、1 個壊しちゃえばハンクがやっぱ動けないし、真ん中から行くにもやっぱルミーのガジェットが待ってるんでサイドから行くしかないんすけど。 ちょっとね、 ちょっとこれ暴れてますね。 うん。 バットマン選手のチャーリーがもうとにかく暴れている。 そう。これもね、1発一応 壊せはするんですけど。 さあ、ここも積極的に行きながら すごいペースです。うわ、ル この盤面制圧力。 いや、そうなんす。だからルミ強いな。いや、この前射程短くなったから、え、ちょっと弱くなったかなって 思ったんですよ。使ってて。いやあ。 でもそこはそれはね、調射マップで使ってただけで普通に使ったらめっちゃ強いんすよ。うん。いや、ホットゾーンはね、もうとにかくその強さっていうところをね、アピールするには絶好のマップとなっています。 さあ、ハンクがなんとか時間を取ってというところなんですが、このチャーリーによる時間稼ぎ、そしてその足止めからの切るという形。いやあ、いいペースがつめません。 ここも 強いチャラリン。 いや、めちゃくちゃ暴れている。 ボニーなんとか飛んで回避はしていくんですが、その着地を狩られてただのイピ選手がようやくこンクで制圧。 ここはあ、でもグリフは一ちゃあるな。 いや、厳しい。残り18%。 いや、 せっかくカブ裏取れたのに。 これだもん。 ハイパーチャージあるんかいって感じすよね。 あっ という間に剥がされてこのボニーも最後のハンク。これが残り 5% を支取できるかというところなんですが、チャーリーの踏みもいい。 いや、でもいいやって最後さあ、ここで盛り返せるか。残り 4%グリフ強え。 いや、グリフ強いね。 グリフ強え。 このハンクが落とされるとあとは 2人でとるだけ。初定むずいっすね。 うん。壁ったんけど、 ルーミー。いや、でも多分次そうします。 うん。分からてるけどそれを強行するしかちょっと序盤のリード取れなさそうですね。 うん。そうすね。なんか両サイド売ると貯めたくない。 うん。 もう真ん中から行くでしょう。壁裏。 さあ、来ました。 行かないとね。いや、でもいい、いい、いい。 さあ、壁が壊れてちょっとハンクに対する車線というところはスクイが頑張ってくれています。 ジェネさんのスクイクの遅延でね、チャーリーの目の前に置いて ハが壁裏入りやすくはしたんですけど うん。 でもね、バ壊れてるからちょっと ちょっとそこもね、プランニングとしてリジェクト強いですね。 さあ、ボニ売ると溜まったんで一旦ハンク待ちで 3人で一気に上がりたいすね。整えて。 さあ、現状ではエフォートリザルトがリードしています。選手が ルいけど さあ、どのタイミングで合わせるかけるか。 さあ、ここで飛んで。 お、グルヘでかい。あ、しかもでかい、でかい、でかい。いや、いいっすね。 ポートリザルト全然あります。これは。ああ。 いや、いい形。 うん。 今のやっぱりハンクがしっかり前に出るゲームからスタートできると 序盤が取れる。しかしここから徐々にリジェクトも盛り返してくる。スクイクは頑張って頑張ってホットゾーンから跳ね返すんですが。い や、いいよ。 あるある あるある。全然ある。全然ある。 いや、今の1対1 のポーズを取れたのが大きいんですが。さあ、ピ選手。このハ頑張れるか。 うわあ、きつい。 いや、グリフが、グリフが頑張ってた。かなり時間を稼がれてしまいました。再びスクイーク。ただホッチのボニのウルトがあるんで はい。 これでどうにかああだよね。 うまい。ちゃんとバットマン。うん。 これはもうチャーリーがね。 うん。 準備していた動きになります。 分かってたね。 間もなく逆転となる時間帯。 いやあ、いけるか。 ディジェクト。 このエフォートリザルトマッチ。うわあ、強い。ちょっと打つ手がエフォートリザルト見出せない。きつい。きつすぎる。 あまりに厳しい。このマッチアップリジェクトが勝利を飾りました。超強すぎるな、それは。今月もリジェクト。まジか強いな。 ちょっと止められない動きをこの準々決勝で見せつける。 見事な勝利です。強いな。あ、 強さばかりが 強い。 目立ってしまう。このリジェクトとなりました。 うん。 いや、フォトリタルね、本当にようやくラストチャンス LC に向けてのね、とっかかりになるそんなね、トップエだったんですが うん。 強かった。 まあ、ちょっと初手ボニーがちょっときつかったかな。 うん。 やっぱチャーリー残ってて初手ボニー取りづらいっすよね。ま、ただチャーリーが、ま、戻ってくるだろうっていうところもね、ルミスタートされているっていうところでリジェクトも うん。 いや、取ってもいいよ。取らなかったら俺ら使うけどみたいなね。 ちょっとそのアピールも激しかったすね。難しい難しい難しい。 どういう構成たられバの話をし出すと気味りがないんですが、まずはリジェクトが準決勝進出を決めました。さあ、続いてこの 7月マンスリー決勝戦の うん。 組み合わせの妙ジェンジ がゼタディビジョンを打ち倒したことに よって生まれたこのフレンジゲーミングに とっては潜在一のトップ4 チャンスチャンス とさあ現状は全体で9位そフレンジは全体 で6位ライバリースポーツはちょっと差が あるんですがフレンジがここでトップ4 そしてトップ2トップ1そういった希望 が過去1 見えるマッチアップとなっています。 これはフレンジーからしたらね、だって本当はゼタだったじゃないですか、 予定が。 はい。 そこがね、ジェンジに切り替わったってことはもうここはね、取り切りたいっすよね。 はい。そうですね。 フレンジとしてもこれまでなかなかトップエからトップ 4 にね、勝ち上がるというビジョンが、ま、 1つ1 つね、セットで見ればね、いいセットもあるんですが、 3 セット取り切るというのが本当にハードルが高かった中で うん。 このJ は行ってしまえばこの東アジのトップ 4ではないチーム、 それとのマッチアップというところがあります。 さあ、これまでコンスタントに過去今月含めて 5 回のマンス全てトップエに進出しているフレンジが初めてトップ 4を踏めるかどうかの はい、 大1番がこの後待ち受けています。 もうね、見所すよね、今大会の。 そうですね。 うん。特に今年はトップ 5までがLCQ ラストチャンス予選までの権利が得られる中でその 5位にいるライバル eスポツにフレンジゲーミングが追いつくチャンス、明確に追いつくチャンスを今月もらってると いうところでございます。さあ、そんなフレンジゲーミング Vジェンジe スポーツがこの後のマッチアップ準決勝第 2試合での実現と言っていますね。 ま、Jが はい。 どれぐらい強いのか今。 これ全く道数です。 そう。予選でね、ゼタ倒してて はい。 感じを聞くとね。 うん。うん。 俺もちょっとそん時見れなかったんですけど はい。 だいぶやっぱ今の環境に適用できてるっていうのが やっぱ環境に適用できてるかどうかで 変わるってのがま、その予選で分かったので どうなるんだろうねっていうのがありますよね。 ま、スクリームとか見た感じだるとやっぱ普通に強かったす。 うん。うん。見て分かりましたね。今までより全然今まで多分全にあ、あれか。クッキー選手が入ってきたんだ。 そうですね。ロスター変更があります。 うん。 そうなんですよね。庭のクッキー選手が入ってきて、それで結構変わったってことかな。じゃあ うん。そうですね。 うん。だいぶね、いい感じに今なってる気がする。 ま、数多くね、この東ア地域韓国のチームていうのはあるんですが、ま、その中でね、このバンスリー先序盤活躍した庭、そしてこのジェンジがね、追い上げを見せている現状、その中でのこの合体というところもありまして、小選手、クッキー選手、モディング選手、この 3 人のロスターが今月火を吹いてウィナーブラケットでの通過。 うん。ただこの1 週間という期間ですね、各チームもこの環境に対する最定義というところが行われています。これね、 31だったんすよね、税さん。 そう。 ちゃんとか普通にちゃんと うん。 勝ってるも編成がやっぱ強かったらしいっすね。 聞いた話ら。ま、要するにこのよくある新環境の編成を先取りできた そういうことです。 ですよね。 はい。ただ他のチームもそれを踏まえての 1 週間っていう形になるので、それでのね、追いつきってのはあるんですが、フレンジーがね、その環境定義っていうところをさらにね、全 e スポーツを乗り越えられるぐらいのね、研究ドアになるのかどうかっていうところがこの JGEe スポーツとの一斉になるかなと思います。フレンジとしても JG は現状ランキング上は下のチームにはなるんですが うん。 決して油断できないそうっすね。 ポイント差的にはあれ 4位攻撃かも はい。 LC 行けるチャンスはあるんですか?えっとですね、この 2 ヶ月のマンスリーの結果次第では十分あるという感じですね。ただ優勝、準優勝、それに近い値をコンスタントに出さなきゃいけない。 ま、2連続優勝で LCQみたいなのはあるかもしれないですね。 2 連続優勝で滑り込みなんだ。あの、他のチームがやっぱりポイント高いんですよ。 クレイジラ君までが大体200 ポイント弱まで 取っているっていうところで100 ポイント 上乗せ プラス他のチームの上のせ分も超えてかなきゃいけないっていうそういった状況になっているので うんうん あなので現実的にはフレンジゲーミングの方が近いと えっと予選でえっとゼタを 31 で倒してるんですけどプレイヤー各個人 個人の力はまだ少ないと思っていて連携力だったりとピックだったり立ち回りがとてもうまいチームだと思 持ってるのでコの力の部分でそれを補ってトータルで上回って買っていきたいと思います。さあ、フレンジゲーミングダシャリ選手の力強いインタビューができました。チャンネル登録もよろしくお願いいたします。さあ、そんなフレンジなんですが 2月、3月4月6月とトップA と配体が続いている。なんでこんなボロボロやねん。 本当にボロボロだよ ねえ。ですが今回は重賞ではなく継承でこのトーナメント終えられるかもしれないですし、なんなら無傷でのトーナメントを終えると一気にトップフ 5 というような形になっています。フレンチ。 さあ、このジェンジ E スポーツが今月反撃のろし、もうこのジェンジが開けてくれたこの大きな大きなチャンスをね、フレンジーが生かすことができれば いや、そうっすね。これどうなんだろうな。 いや、これこそ本当にわかんない。 あんま見ない。これもあんま見ない。 そもそもトーナメント表で当たらないですかね?マス予選も。 そう。つも通りだったら当たんないていう感じなんですけどね。 はい。 そう。海外もばっくり割れています。 割れるよ。 割れる。割れる。 わかんないよ、これ。 ま、とにかくフレンジーはこのトップエ戦っていうところまで残るというところは今年は安定的に行えている。 はい。はい。はい。 そういったチームになります。ただの こと今月に関するちょっと読めなさ うん。 データディビジョンをあのスコアで倒してきたっていうその 読めなさがフレンジにとってはどうなるか。 読めない。読めない。 読めないから早く見たい。早く見よう。もう遅いよ。ずっと喋らせんなよ、もう。 選手たちの準備を待っています。はい。やまさんの暴言が飛び出したところで。 はい。来ましたね。さあ、今月はね、やはり高校のチームが最初のね、リジェクト vス うん。 エフォートリザルトもありましたが、高校のチームが新キャラアリーのね、 BAN をしてっていう形になりましなってますね。意外とやっぱ BAN しない。ま、スクリブだったからかもしれないけど。 お、これは解禁されている。 来た、来た、来た。 クレンジ先行。 ノックアウトベルズロック。ベルの岩のアリは草がないので飛べません。 ああ、なるほどね。じゃ、 ちょっと微妙か。使っても マップ見とらんかったわ。 で、思った。俺もベルズロック。 ここは解禁してもいいマップと そうね。ちょっとそんなま、近づくまでちょっと大変だし草がないとありって飛べないんで草とかあの湖 はい。 てなったら うん。 ちょっとシビアなマットです。 使いづらさはあるかな。巫コの方がまだ同じことやるんだったら うん。 ということでノックアウトベルのイ賞金化石ミルフィブロストライカートリプルトリブルホットゾーン炎のリング エメハンジ郎でジバ クリスタルアーケードでの1 戦となっています。 アンジェロスタートですね。 あ、でもジェオンが開いてるんで意外となくはないかな。そう、 いつも通でも、ま、安定に行くんだったら RTとかベルとかになっちゃうんですけど うん。 でもジオ開いてるなあ。 さあ、 ちょっと ノックアウト 分からないよ、もう。 ハンク、 ハンクでもハンクは壁あるからね。全然強いっちゃ強いけどあんまりね、見ない。 初定では俺や、このジのこのさらに 1週間かけて解きすましてきたピック いや、そうなよ。だからもしかしたらこういう感じでね、編成で勝ってったうん。っていうパターンもあるから。 あ、まあでも順番は違えうん。 あれでしたね。その意外とベーシックなとこついてましたね。はい。 ま、ここはね、2 キャラクターどっちから取ってもいい。 そう、そう、そう、そう。どっちから取っても一緒なんで。 ま、でもハンクは確かにいいっすね。そう考えたら。 うん。 てなると、ま、ブロックもね、バなんで はい。 全然壁壊せないし。 うん。確かにカウトとして使いやすい壁壊しが うん。で、こうなってくると投げも若干、ま、取りづらさはあるから さあ、ルールーね。あとなんだ?壁壊せるキャラってなんかい。 普通にあ、ま、グレーとかもいいのか。 ああ、確かにそういうのもありますね。 逆にジェンジが取る説も全然グレーはあるから。 うん。うん。 感じすよね。このマップもどんどん投げがいなくなっちゃって。 確かに減りましたね。 ねえ、こんなんま。でも今投げはね、ウィローが最強なんで 全然ウィローいけなくはないすか。 あ、今の声はよだれ君んだ。スクイ。 スクイクってラフスのよだれなの知ってました。 ええ、 ラフスのよだれからあの出てきたやつなんですよ。ちょっとま、汚い。 いや、危ない。ギリギリ大。 いや、大丈夫です。大丈夫です。あの、ちょうどあの、 X9Twitterのアイコンポリが はい。あ、はい。 変わりまして、よだれNG になりましたので、皆さんのアイコンもお気をつけください。 クイックダめかもしれん。 さあ、それに対してティックというピックインになったのが順じです。 いや、ティック刺さってますね。 うん。 え、ちょっと続きいいすか? スクイ君のキャッチフレ偶然の産物。 皆さんも皆さん意図としてアイコンは変えないようによろしくお願いいたします。 まあまあでもね、可愛いからやっぱ人気キャラですから。 大丈夫ですよ。 俺の今のあれのせいでちょっと人気下がるかな。救い替えは減るかもしれないです。 さ、ティック、ティックね、最終強そうだな。 その壁が壊せないっていうね、そのお話の中から最後が浮いた形になりました。 うん。もっとね、投げをフレンジ意識するかなと思ったんですけど。 うん。うん。 スクイクで軽くみたいな。あ、強い。それ。 いや、それ当たってる。 ネジ巻き。 さあ、いきなりフレンジーが押し込む形に切り替わった。ただここはやはり攻めきれない。 そうですね。ま、でもいい感じに押せてますね。 場所がいいですね、場所が。 うん。ただ押されても強いのがティック。 うん。 ね。ウルとハンクでうまく壁裏行けたらいいんですけど。 うん。ただこれフレンジがこの真ん中をね、抑えたことによってちょっとハンクはね、時間を使わなきゃいけない。 うん。ただいサイドチェンジで。お、強い。それ いやあ、倒してる。 いや、それ当てんのうまいな。ちゃんと。 さあ、これで1つかけた。 ジェンジフレンジとしてはチャンスなゲームになります。 いや、あのもね、壊されやすいっすよね。 さあ、ルーが前に出ていや、ハンクを打ち取ってベルはちょっと生きておきたいですよね。 うん。 ハンクがやられるのはちょっとあれ、分かるんすけど。 ベルから落ちたの相当痛かったっすね、今ね。 そうですね。 いや、フレンジが波に乗ってます。 いや、めちゃめちゃいいネ。 いい出し。 はい。 いや、難しいな。ハンク、その全相手陣地の壁入りたいんですけど、 なかなかね。うわあ。ま、それもあってね、スクイークもそうですし 強い。 ちょっと暴れてる感じがしますね。いや、ここも追い出して素晴らしい活躍です。いや、むず。これどうしようって感じだな、ジー的には。 うん。 うん。ま、1 回このティックによって引かせる動きができたので、先ほどのゲームとはちょっと変わったかなと。 そうすね。で、この ティックのウルトはアンジェロの方がいいすね。目の前だしというか壊されづらいし。 さあ、真ん中上がってきてでいいところで いや、 ネジ巻きをそろそろ さあ、ルーが落ちてぐるっと回っていや、ここの M ま、ちゃんと避けましたね。あれ当たってたらベルやられてたんですけど。 うん。 さあ、これはフレンジ一旦仕切り直しとなりました。 いいですね。ティックがあのハイパーチャージも溜まってるんで。 うん。 最後まで持ってければはい。これ当たるか?おお、ちゃんと避けていく。 ちょっと怖いところでしたがさあ、前に出てくるハンクポン選手。 このね、サイドチェンジした時の急に来るスクイのガジェット が当たりやすいんですよ、やっぱ。 はい。うん。なるほど。それをね、 いや、この暴れさ、ティックは あ、これティック終わります。さよなら。 さあ、これでフレンジ。 いや、偉い。ミラさんが 耐切りましたね。 ちゃんと当てたの偉らいっすね。 さあ、ここ おお ベールに対しても お来た。これは行くか。うわ、惜しい。 惜しいが。 惜しいがっすね、本当に。 で、反射、お、落ちました。 あ、でも、え、反射。 いや、これすごいですよ。反射すね。 見てない、見てない。 見えない。見えない。 おってない。おってない。 画面外でポンすぎる。うわ、でもね、これきついか。フレンシがまずは第 1 ゲームをいや、中に納めます。いいっすね。 1試合目というか1マッチ目、1 番最初のマッチの スクイクめちゃめちゃ刺さってましたね。 うん。 強い。 いいペスになりましたね。ゲーム内ゲームやはりね、取り切らなければいけないというところでしっかり取ってくれたブレンジ。 サイドチェンジやっぱしていくって中でね、ちゃんと当ててってのが うん。 アンチのピック良かったっすね。ここまではまず 機能的に そううっすね。 働いてますね。ま、あんまサイドチェンジしないね。次ハンクとティックが一緒にいるっていう うん。なるほど 流れになりましたね。 確かにこれだったら無理に詰めるとティックの通常攻撃にちょっと食らってでハンクの 1 発当たったらもうやられてしまうんでルーも詰めづらいっすよね。 おいあ、ちゃんとスクイクがあってけおこの反射もしっかり避けるや。 やばい。左側は全然見てない。おお、貫通素晴らしい。 ちょっとここら辺のね、お互いのテクニックのね、ぶつけ合いというところは今だ証拠状態。よし。 さのウルトも一旦かわしてハンクがこの位置 さあ、上に上がってここで 1点。 おつ。いや、今の詰め方うまいっすね。 そうですね。これがね。 うわ、熱い できれば。うん。 今のは良かった。 ジェンジとしてもこういうゲームをしたかったんだというようなね、流れになっています。 はい。ティックのウルトに合わせてね、パンク巻いて で、隠れるであろうところにスクイ売ると投げたんですけど、 ま、そのまま詰めてきてゴリ押しで だ駆け引きが うまかったすね。ボのボのうわ、 ハンクのハイパーチャージ やる やるね。 さあ、これはチェンジ取れそうな雰囲気が漂ってきました。そうですね。ハイパーチャージのウルトキックあるんでさ、ここでね、一緒にハンクも動いて、これができれば強いすね。さっきの成功だったんですけど。 うん。 うわ。 いや、詰め切りも素晴らしい。 やばい。どっちもそっち強いぞ。どっちも。 いや、いい形でジェンジが修正しました。ちゃんとアグレッシブに行くっていうところが。 うん。 いや、ちょっとクッキー選手のジェンジのユニフォームが似合ってる。とても似合ってる。 いいっすね。しっくり来ますね。 かっこいい。さあ、その感じでいきたいんでなるとティックはね、早めにウルトを貯めてから はい。うん。 行きたいんですけど、ま、さっきと同じ形ですね。さあ、これでルーが詰めてくるんですけど、そこは向かわずか。 ウルト貯めたくないから。うん。 ただここミラ選手がかなりしつこく行っている。 うわ、うまい。これハンクやられたんじゃないか。いや、これティックからだ。強い。あ、これは素晴らしい。フレンジゲーミング。 いや、いいっすね。早めにね、売るたまる前に早めにね、 かなりしたのでハンクのことを ちょっとハンクも場所を変える形になりました。 そうですね。 で、これで相手がやっぱそのサイドチェンジしてる間に上がれるんで、 上がれたらティックがやっぱだいぶ強いから。 うわ、それ痛いね。うわ、ネジ巻きも当ててくる。いや、これで押された分全部取り返す。それ いや、うわ、売るとちゃんと当たってた。 スクイーク選択した回りましたね。強い。 これは 大暴れのフレンジ。 うわ、これはおもろい。 やられたらやり返す。まさに有限実行フレンジ。いや、いい。面白い。面白い。今のこれは気持ちよく第 1 セットを取ることができました。うわ、いいっすね。なんか いや、いい戦い。 フレンジー。フレンジーが上がるのか。やピ丸さん、もう顔みっぱなし。 いい、いい。 いや、でもジェンジのね、あの、方向転換というか うん。 こういうことをやりたいっていうのをね、しっかり崩しにフレンジ側が行きました。ミラ選手のアンジェロからの崩しというところがそのままゲームなゲーム、第 2 ゲームのこのスクイクリデス選手に大きな大きなフォーマンスを生み出してくれました。 2 試合目はめっちゃはまってたんすけどね。やっぱティックのウルト が早めに溜まってないというか。 そうですね。 やっぱティック使ってと思うんですけどハンクがこうやって調射程じゃないじゃないですか。だからティックがちょっと 2人の2人に散らばらせてその 通常投げなきゃいけなくてはい。 序盤だから2 人を見なきゃいけないじゃないですけどそうなってくると ちょっとやっぱ足んないんすよね。 うん。うん。うん。うん。うん。 そう。リソースというか。 だからハンクを、ま、もうちょいね、射程がある何かに変わってたら良かったんじゃないかな。 いや、難しいっすね。 そう結果になっちゃうんだよ。 そう、その後のね、フレンジの構成も変わってただろうし。 そう、そう、そう。 いや、ただそのハンクパターンが悪かったわけではないので。 そうなんですよね。だからなんかしらうん。 うん。ね。難しいね。 そうな。 ま、とにかくフレンジの最後スクイークピックからティックピックにジェンジが流れてったじゃないですか。 はい。 そこのピットスクイの スペックの違いがちょっと うん。うん。 色国フレンジー側に出ましたね。 うん。うん。うん。 そこは大きな正期だったなと思いました。 さあ、ここミルフィユは 多分ジンが強いんじゃないかな。初定とかは。 うん。うん。うん。 結構やっぱよく見ますね。 ちょっとそこを警戒したにはならず再びフレンジ先行となります。ルー あとは投げもやっぱ強いすよね。 そう。ハンクドラゴアリールースクイパーリー。そうっすね。 ノサ。おお お。風 風はね、ま、前も多分言ったと思うんすけど、 カールより星1取り行くのが早いんで うん。うん。うん。 そういう意味ではね、やっぱ強いし、あと詰めれるんで、かき乱出すこともね、 うん。 できるしキャラすよね。ま、この 2ヶ月はこの風がね、 かなりこのマンスリー戦というか競技シン、ガチバトルシーンなんかも 暴れてる印象ではありますが うん。 さあ、ルミ、単純に風はね、入手、入手の難度の そうすね。ちょっと そこだけ クレジットがで高すぎる。すぎ 行っちゃって、行っちゃって 高すぎますよね。 ねえ、でもね、もう是非ね皆さんに使って欲しいっていうお話もね、動画でもされてましたもんね。 さ、ルミーに対、ルミとリリー取ったんですけど、やっぱリリーはルミーに対してね、強いので はい。 ま、そういう意味ではね、やっぱセットで取るってのは そうですね。 いいですよね。 ルミーちゃんとリちゃんですね。 ルミーちゃん はい。もう やめときますか。 やめときましょう。 そうさ、そう。あちゃびさんみたいになっちゃうから。 ど、どういうこと? もう黙ることしかできない。 ああ、動画でね。 動画で 俺の動画でねさ、ボニーさっきのね、あの、 エホトリザルトの時とちょっと似てて うん。うん。 ルミに対して、ま、飛べるし、ま、ここ強いすから意外と うん。 さあ、賞金稼ぎというところもありまして、最後の一撃をもちろんそうですが、逃げ切るというところでもね、 うん。 役立ちます。 ポにさあ、鳥選手は最後強い。 投げの最強を書くと現象になっています。さあ、ピックの段階でもフレンジ、このジェンジーのルミリリーに対してこういった構成になりました。最後のジェンジの選択はどうか。 うーん、難しいす。わお。 わお。 最後ベリーです。 うん。 このベリーどうでしょうか? ええ、結構むずそう。 むずそうっすね。うーん。ベリーか。 なんか押しに行くパターンで使うって感じですかね。ルミリリー。シンプルにミローが投げだから。 うん。ま、そっか。序盤見れるように うん。 ぐらいしか思いつかない。ま、回復できるし。ハイパーチャージ。いや、でもなんか風とかボニーうん。 うん。 難しいっすね。ちょっとこのベリーがどういった活躍を見せるのか うん。 見ていきたいと思います。 さあ、投げ投げというところもあり。まずは序盤の牽制の試合。 ま、リリーがせめてそこに対して うん、 ま、通常攻撃とかウルトで回復を与えに行けるサポート ていう意味ではなるほどねって感じにはなりますよね。さあ、風こは忍びちょっとしたリとの向き合いというところもあります。 いや、でもウルトの早いな。 うん。 で、これでリリーが攻めてベリーも一緒に行くんじゃない?それ。 はいはいはいはい。さあ、ここは一旦これは強いすね。確かに投げとってのはうん。そうすね。ウィローがやっぱガジェットで下に潜るんで うん。 そこに対してね、あのベリーそう、一緒に上がって。うん。 ただこれはキルチャンス生まれてるか。 いや、ベリーが回復かなり色濃い。 強い、強い。あ、なるほど。風のウルトでもどうなんだろうな。うん。なんか風の忍者のウルトを意外と逃れやすいのかなみたいな。 うん。うん。うん。うん。 通常何発かとウルトって合わせ方だけどさあ。あ、強い。 さあ、ここはリ凸。 いや、消える。 いや、帰って来られるんです。 12対1。J が大きなリールを飾っています。 リリーがうまいですね。 うん。 さ、風のウルトでそこはやられてくとさあ、ここは 1つ通ることができました。 お、そこやるで。うわ、それ死ぬか? いや、これは渋いですね。 ああ、やられましたね。さあ、でも 4つ。 うん。 いや、でもベリーがやられなきゃ。てかベリーやられたら負けっすね。 ただその時間はなかったようです。 あ、 さあ、ジェンジ。 ベリーの うん。 そのピックの遊縁というところもちょっと見えましたね。なんか結構良かったっすね。 うん。 リリー合わせてもそうだし、例えばウィローのダメージ食らってから はい。 ちょっと持続攻撃あるじゃないですか。 ダメージが。それを、ま、回復ですぐに補ってる感もあったんで。 うん。 結構いいのかもしれないですね。うん。ウィロ。うん。ま、そっか。 さあ、フレンシが結局青星を取っていても 射程を詰めなきゃいけない。ま、リリに 対して結局リードを取らなければいけない というところが見えるのでフレン側が結構 積極的に攻めないといけないマッチアップ に見えますね。うんうんうんうん。いや、 強いね、ベリー結構。うん。なんかそう いう構図になってるからこそこベリーで 待てるっていうところはいかもしれない ですね。うん。そうそう。これね。そう。 これね。ああ、ミラさんがうまい。 ここで 今の ボニーの凸。 しかもハイチャーウルトでね。ハイチャウルト強いのがやっぱ飛び、飛ぶ時と着地にスタンがあるんで はい。しっかり重ねましたね。 うん。それ強かったっすね。 ここで2キルでフレンジーが 1つリードを取ることができました。 今のはいい読みなのかちょっと分からないですけど、いい位置でちゃんと合わしてましたね。 さあ、それが交互につがればリリーの うまい。今のリの消え方いいですね。 うん。 左に行くっていう風に見せかけてのウルート、ウルウルトガジェットでね。この後ジとしてはこのハイパーチャージから ま、そう、 ここで1つ取って、ただここ いいリカバリーになりました。リードは以前としてフレンジゲーミング。おお、おし。 思った ただボニーちゃうるとあるんですけどちょ 4つあるんで はい。そうですよね。 なかなか突っ込みづらさはありますよね。 さあ、打ち所がない。このハイパーチャージウルト。 お行くか。3人で 残り10秒。 さあ、ウィロがでもウルトあるよ。 いや、ここで打ってきた。 強すぎる。 うわ、素晴らしい。 いや、ボニーのハイパーチャージが強い。 さあ、打ち所逃さずフレンジーがここゲームカウント 11 としました。いや、面白い。しっかり直してきましたね。しっかりしっかりだな。 さあ、これまできた。これまでの 6 ヶ月間。フレンジには嘘をつきません。いや、ここ勝ち切りたいっすね。さあ、これまで消える。 フェリー行く。 うん。これがね の開始がこれ。 いやあ、熱い。 ま、なんかここまでセットになってる今。 いやあ、その結果フレンジーが大きく特 この返しいいね。フレンジ。しもさっきプラスで風も入ってきたから。 そうですね。 うん。で、これで さあ、相手の2手をこちらの3 手で潰すという形で大きなリードをフレンジが取ることができました。 さあ、ここから固められますが、まだまだ動けます。 でもこれボニーの配ちゃ止まんなくないすか?なんかちょ、なんかおわ、しかもちゃんと通常攻撃で おや、ミラ選手が暴れている。 いや、いいっすね。あ、そこは うん。うん。 一旦ね、ま、青取れましたんで はい。 ただルミはね、もうハイパーチャージユルトま、ウルトでも全然倒せるレベルなんでボニーからしたら うん。うん。 全然いいかもしれない。 もう溜まっています。さあ、敵、ここのサイドチェンジやリーの回復を入れながらうん。ここでダシャリ選手が落ちる。ただもう 5 個持ってるから飛びづらさは本当にありますよね。 1点死んじゃったら逆転なんで。 うん。 だからそこも踏まえてのボニー打ちど残り 30 秒というところで見定めなければいけない。 これ強い。 いや、これどうだ? ま、でも下がるしかないっすね。 そうですね。 うん。ここで時間を食います。 強いけど ハイチャールとまでちょっと使うが怪しかったっすね。 ああ、なるほど。 攻めれないんで。 うん、うん、うん。 あ、これは倒せますんだよ、これ。おっと、乗っとって。ただ右の うわあ、ベリー。 いや、これは取られると追いつけない。追いつけないか。ベリーを取ってあと 1点が足りない。 お、いい試合、いい試合。 いや、なんかウィローの はい。 乗っとられたじゃないですか。 でもベリーの下に置いといて持続攻撃で 散ったんで。あ、 そういう意味でもベリーはウィローに対して結構強気に行けるなっていうのが 終盤のマークっていうところもベリーの方がやりやすかったっすね。そういう意味では。 うん。なるほどなるほどって感じで今頭にいす ベリーね。ベリーねって。 あ体験体験。 そう。ウィロね。確かに確かにて。 なるほどな。 ウルト使って足元ね。 あ、まみ入れですよ。て、それじゃね、やられますよね。 ま、詰め切れないタイミングっていうところで最後行かなきゃいけないところで、ま、ベリーがね、その特色によってですね、ウィローを取り切れるとなんか細かいじゃないですか、そういうの。うん。 忘れるんすよね、俺。 ああ、 俺すぐ忘れちゃうよね。なんかさ、あの、理解はできるし はい。 なるほどってなるのに忘れるんすよ。 いや、それがチームプレイだと思いますよ。 これチームとしてこの勝ちをあのしっかり練習して確躍できてるからこそれが本番で出すっているっていうだけでうん。 そっかそっか。俺もチームたらわか教えてくれるんだ。 あ、というよりもチームのやっぱり練習の玉物かなって感じはします。教えてくれるっていうよりかは玉でもうそれがもう事前に頭に入ってて はい。はいはいはい。 手にも落とし込めて頭にも落とし込めてるからじゃあもう練習した結果ってことですね。 うん。 そう。我は絶対なるほどって感じなのにね。 うん。 だからそのベリーのこういう形を取られるとベリーが最後こういう形で うん。 役立つよっていうところまで落とし込めてるからピックできてるんであって すごいっすね。 うん。だからジがこの環境の理解度っていうところが うん。 改めて深いっていうところがねってきますよね。 はい。はい。いや、本当にさすがにね、 ここで負けるのはね、 さあ、ピックでテクニックを見せ、そして 最後そこの超尻りがあったジェンジーが 追いつきます。1対1です。プロ ストライカートリプルドリブル。 フレンジーは再びリードを築づいて先に準 決勝進にリーチをかけることができるん でしょうか。 トリプルドリブルね。 ま、ここもさっき使ったウィローが 強かったり、あとハンクとかも強いし、もう絶対 BANなんですけど、 アリー、ドラコ、チャーリーも強い。ま、結構強いキャラ多いすね、ここ。 うん。うん。 要するのに何を取らせて何をバするかっていうところが非常に高校側もそして先行も悩ましい。 そううっすね。だから楽しい。見てて。 さあ、ジェンシーはベリーシェイド。そして風のバン。 シェイドもやっぱめっちゃ強いすね、今。そしてジェンジーがついに先行からスタートです。チャーリーウィロー、そして開いてる。 そうっすねえ。これ全然いいんじゃない?アリー フレンジーが開けました。 ああ、 お前らアリーちゃんと練習できてんのかというところも含めて。 まあ、でもアリーは強いっすけど開始としてやっぱそのタンク系はい。 そう、ドラコとかがやっぱ余ってるから、そういうのがいると倒しきれないんですよ。アリって途端に取れなくなっちゃいますよね。 うん。 なのでここはジェンジが全倒にドラコからのピックから入ったことによってフレンジそうすね。だからフランケンとかハンクとかは意外と倒しきれない。 うん。 のでそのハンクとかがメタってわけじゃないですけど、そういうのいるとやっぱ全破壊まで行かないんで ていう意味では取りづらさはあるから さあ、フレンジはこのボニーにこだわっていきます。 うん。ボニー確かに多いすね、ピックが。 うん。 ま、ドラコのウルトをね、もうどれだけ最小限で済ませるかがレンジ的には 大事になってくるのかな。 ま、ジェオンも開いてるんで。 そうですね。ちょっとは合わせやすいん じゃないかなっていう。 さあ、そういったジレンマの中でフレンジ セカンドピックです。 いや、ウィローウィローでも返しそう 。フランケン。 これは アリー取らないか。取れ、取れないのか。 取りづら、取れないかもしれないですね。 うん。取りづらそうではありますよね。 取れる要素があるとしたらジェンシー側あ、猫ちゃん 猫可愛い 猫ちゃんいいですね。 いいっすね。 あそこ初定位置のようにスペースが開いてますね。 ね、開いてるから。 お、 チェンジはコレット。 これフラン。あ、フランケンもボニーに対してもね、コレットやっぱ強いんで。 HP高いんで2人とも。 うん。うん。 見た、見たって感じですね。ここもね。 うん。 さあ、クッキー選手のカメラも映りました。ジェンジ最後のピックはどうなるか。最後は結構大事。ああ、来たわ。 ここであり新キャラクター。 まあ、確かにちょっと投げアもね、しとこうかなって感じすよね。 うん。 うわ、これはちょっと分からないな。だ、 何使うんだ、これ。さあ、ジェンジの方が ありを取りやすそうというお話はさせて いただきましたが、フレンジーとしては オープンにしたその理由がある。何で返す ?そうだよ。オープンにしたのなんでよ。 ハンク来た。最後はハンク。 これはコレットはでもコレットでもあれなのかな?意外と削りきれなかったりすんのかな? ちょっとどうなんでしょうね?これね。 壁やっぱ貼れるし。 うん。うん。 ただアリーはちょっとあ、でもコレットで削ったらアリーもそれを倒し切るっていう流れもちょっと見えますね。さあ、ブロストライカーという特性場。 いや、分からないよ。ちょっとフレンジとしてはかなり前のめりにゴールを決めに行きたいていうのがちょっと見えてる感じもしますね。 そうっすね。いや、でも確かにやっぱあり取られたらタンクっすよね。 ちょっとゲームがロングレンジではなくてかなり前のみりの形をフレンジは目指す形なりそうだが、ちょっとここのボールの繋がりが うん。うん。 あっという間にフレンジがまずは 1点取れた。これは大きい。 いいボール。 ちょうどコレットとね、その そうそうで アリーのね、そのボールのやり取りのところで入れ替わりがありました。 やばい。あ、俺らの顔が映ってる。なんということだ。見さしてくれ。あ、どうだ。 えっと、全Gが1 点取り返した。1 点取ってますね。 なるほどなるほど。今公式サイトの方もね、ちょっと止まり気味というところもありまして。 うん。11かな? はい。 やばい。 顔が。 ああ、 だめだ。 試合がどうしましょう。え、どうしよう、これな。え、どうしよう。そんな、そんな、そんな困ったことないでしょ。この秋時間に雑談のタイミングで。 いや、大事じゃん。だってこの試合。 いや、大事なんですけど、ま、このね、復帰を待ちたいと思います。我々はね、落ち着いてさあ、皆さん今ね、あの、感染の方がね、ちょっと途切れてしまってというところで全般でね、見られなくなっておりますが、ただいま画面が乱れております。 はい。 あ、これが乱れてる状態じゃないですよ。あ、俺そのつもりで言いました。 嘘。 ちょっともう やるじゃん。 ちょっともう はい。元気で仲良くやらせていただいております。 どうすんだよ、これ。海外の方って見れんのかな? どうなんでしょうね。ちょっとね、そこら辺も確認だ。 皆さん、あのサイトをイングリッシュにしたら そうだ、そうだ。公式サイトの方ですね。 海外の方が見れると思うんで はい。僕あ、乱れてます。 いや、感染したいがというよりかはこれブロースターいや めちゃくちゃ遅延になってるかな。 全然ジないっすね。ごめんなさい。 あ、さっき入ってなかった。 うん。 これ第2ゲームとかじゃなくて。 いや、これ1 うん。 めっちゃくちゃラグいっすね。 ああ、今入った。 あ、今入った。ジが入れた。 ああ、これはでもどこもラグい。 ラグ、ラグでございます。 ああ、ラグい。 はい。 ちょっとこれね、あの、こちらの日本スタジオの技術的な問題ではなく、全体的なね、えっと、状況かなというところもございますので、 ま、一応一応イングリッシュで見れば はい。 ギリ分かる。 あの、駒送りになってんですよね。 そう、 そんな状況だけどイングリッシュの方もちょっと砂計がくるくるって感じですね。 そううっすね。延長入りそうでも うん。うん。 延長入るとさすがに全かなって気がするんですけど。構成的にはどうなんすか? いや、 ボニーいるから変わかんないか。 そううっすね。 コレットは一応見れるんで。それで うんうんうん。 あ、えっと、フレンジーが勝ちました。 おお。ありがとうございます。 で、もう2試合目行ってます。 はい。 さあ、皆さん、そしてフレンジ選手たちは現在も戦っております。是非選手たちに応援のコメントライトとどしどしよろしくお願いいたします。 僕らのことは触れなくて大丈夫です。僕らのことはフレンチーですね。よしよしよ。 信じられないレベルのやつが来た。 よしよし。 すごいじゃん。 よしよし。まあまあまあまびっくりしちゃった。 大事大事。 今度使おう。それやピマさんが海外行ってる時に使います。それ 触れないでください。僕たちのことはフレンジーで 2 回目はさすがにいらないわ。今 ちゃ今流れ流れ 流れ。次やる時の 言葉の流れ。 僕たちの方触れないでくださいね。僕たちの方はフレンジでみたいな。ちゃんと触れないでくださいねっていうのを最初に言っとかないと フレンジって言ってもわかんないから。 ああ、そうね。 ちゃんとそこは3 回もやっじゃから次使うって言ったから それは僕が予練習しないと意味ないの。どっか 定形分考えたんですよ。 あ、ありがとうございますね。すいませんね。 皆さんもということではい。そめやめろ。やめろ。 あんまでも触れないでって言わないからな。 ま、確かにね。うん。使うことない。 別に触れられてもいいしね。 まあ触れないことないよな。なんか日常であるかな。危ないです。触れないでくださいっていう時しかない。 それでフレンジって言っても誰もわかんないけど。 それしかない。それしかない。しかもそんそんなのもないし。 はい。 そうですね。 うん。えっとですね。 あ、11です。今。 おお。ジが1 つセット取り、あ、ゲーム取りましたか。 いや、ごめんなさい。ゲームは取ってなくて、 あ、ゴールゴール、 ゴールを取って11で延長。 今フレンジーが第1ゲームを取ってて、第 2ゲームの延長って感じですね。 そうですね。正規の 1戦。 いや、これ本当にフレンジにとってはもうようやく現実身のあるチャンスって感じが今月はね。 そう。 はトーナメント表からも出ていったのでわジが入れそうな雰囲気が 雰囲気 あの画面的にね 雰囲気 伝わってます。ドラコが暴れてる。おわ あが映りました。 ゲーミングですね。 え? あ、それはちょっとなん、それは何にもかかってない。作る雰囲気ーミング作る。いいっすね。ちょっと弱そうなんできます。雰囲気ゲーミング。 え、でもなんかカタカナにしたら良さそう。雰囲気。 でも結局英語にしないと海外でしないんで。 あ、えっと今セットとジェンジが取って 11 はい。うん。キーさ、こんな感じでございます。 さあ、 こんな感じ。 いや、どんな感じす? 全然実況できないか。 どんな感じだよ。 手持ちさなんですよ。 まあでも11 ってことだけは皆さん伝えときます。 そうすね。 さあ、うまくここを取り切れるかどうか。フレンジ。 一旦バックグラウンドでうん。うん。 声だけ聞いといて。 うん。 ブロストやったらどうですか?今。 あ、みんなで。 今、今、 みんなで。 そう。 みんなも みんな。あ、俺はやんないっすよ。 あ、もちろん、もちろ。それ、それじゃ、それはやんないけどみんなはね、バックグラウンドで聞きながら はい。うん。 ちょっとね、これがね、改善しないことにはちょっとこちらの放送にもちょっといけないと思うんですけど、現状今 5分ぐらい見てる感じでは、 ま、ちょっと時間かかりそうかなって感じがします。これがこの黒沢のそもそもの問題なのか、感染の問題なのか ですけども、間違いなく日本スタジオの問題ではないので お、フレンジーが一点取ってますね。お、 最終セット。 これフレンジーが取ると21に セットカウントがなってですね。フレンジ が準決勝進出に大手という形になるんです が。大手大手 さあどうなるか さあどうなるかって言って何も見れないの 悲しい悲しい。 うーあち1だ。おジが取り返し。ジェンジ が取り返したわ。 いやあ、ちょっとわかんないなあ。 力戦をして 1点ずつお互い取ってって感じですね。 うん。 やっぱりそのさっきもそうだったんすけど。 うわ、これこれはフレンジーが入れるかも。 お、いいね。いや、もう多分入ってそうだけど止まってる。いや、 1番いいところが見られない。 大変申し訳ございません。 フレバと誰かフレバとあ、それでね、繋いでもらっていいけどちょっと待ってよ。終わってそうなんだよな。これ感染してる。 はい、 大丈夫です。 入ってなかった。 え、ちょっと話違うじゃないですか、それは。 あれ?チャット見よう。初から英語配信の方がもっとぐいらしい。え、マジ? うん。あ、じゃちょっと日本に フレンジ勝った。勝った。あ、マジ?本当?フレンジナイス というコメントが来てます。 あ、ベンジンナイス。じゃ、わかんないですからね。なるほどね。ま、今回ね、ミラーも色々やっていただいてるんで うん。うん。うん。 こちらの方ではお、今もうみんながめっちゃ感染してる。 うん。 感染100ぐらいいるって。 今このマッチ ま気になるからね。 はい。ということでフレンジが今ゴール決めたっぽいっすね。 だから21うん。 になったってことすか? そうすね。続いてはホットゾーン炎のリングそして残りがエメラルドハントクリスタルアーケード。この 2セットのうちフレンジが1つで取れば うん。うん。うん。 初めてのトップ4。初めてのトップ4 ってすごいすね。本当に今年は特にあの壁がやっぱり高い高かったなって感じはします。 トップ高すぎる。そこ通過できたのがライバル e スポーツしかいないので確かに。うわあ、そうなるとそっか。 難しいっすね。うん。 そうですね。ま、現状ライバル e スポーツとフレンジゲーミングの差っていうところは 20 ポイントちょっとっていうところもあって うん。うん。 ま、他のチームとの、ま、順位の、え、具合っていうところを加してもライバル eスポーツよりも上にこの 2ヶ月間行き続けられ うん。うん。うん。 あの、ワンチャンまくれる可能性あるんですよね。 はい。はい。お、次の試合。 さあ、こっちは来たか。 フレンジーが2 になっている。ありがとうございます。 ありがとうございます。じゃ、ピックがもう そうですね。さあ、ホットゾーン炎のリングということでこのピックは見られていると はい。 チェンジーノが風、メロディ、そしてパムのバンドラコ取りたかったから パムバンをしてるっていう なるほどですね。 感じですね。 側はルミ、ピンクス、ルーという番の中からこのドラコピックされた上でのピックです。ドラコね、ちょっとね、強いよ。開始が難しいんね。コーデラスとかで消すとかになんのかな。 うん。 でもコーデラスで消しても意味ないんだよな。最近気づいたんすけどやっててさ。グリフハンク。 クリフハンク。ま、かなり時間を取ってホットゾーンを、ま、開け渡してくれというようなね。 うん。 ところをフレンジが強めに取ってきた形になりました。 さあ、続いてのジェンジ 2 ピックとなります。ルーバンもちゃんとしてる。 いやあ、ま、このハンクは取りに行きたいっていうのがフレンジゲーミング見えていると見えていたと。うん。 さあ、ジェンジー側がボニーですね。 うん。うん。うん。うん。うん。ボニー。ま、これチャーリー取っても良さそうな気はしてます。 ジェオン。 ジェオンです。 ありがとうございます。 でもこうなるとチャーリー来てもジオンで一応うまく見れるんで そうですね。蓋をできるような形になりました。 でもグレーとか取ってもいいダメなのかな?あ あ、でも当たんないグレー。いやあ、そうですね。グレーハンクとかね、強いすから。 うん。でも 削りきれなそう。グレーにしちゃうと 確かにちょっと火力問題がありますね。かなり硬い構成なので。 コレットコレットどう?コレット。 B、 惜しい、惜しい、惜しい。ちょっといい戦行ってた、今。 うん。 Bね。いいね。確かに、確かに B ですわ。これでかなりフレンシ側は相手のホットソン制圧っていうところを、ま、しっかりね、押し止めるような 3 キャラクターっていう形になりましたね。 はい。 で、が多分ちょっと見れないという感じですかね。 うん。 いやあ、なんか広いなキャラが。 お来る来るのか これむ英語 えっとおわ来た ジオンがロケットスタート行けるかさあ ハンクは左からトデ選手が使っています。 さあこの位置寿司の卵のところに隠れて 貯めて貯めてさ、ドラコがやってくる。 お強い。うん。 ドラコもやっぱジェオンで足早くできたら はい。 ウルトために行きやすいっすよ。 うん。うん。うん。 さあ、ウルト溜まって。おお。 いや、ここ1残るけど しっかり処理できたさ。 ただジェオンがかなりリード派。 いや、このエムです。 いや、ジェオンのこのガジェットがやっぱね、めちゃめちゃ火力高いから。 うん。 めちゃめちゃうん。めちゃめちゃですね。 いや、それも相ってちょっとフレンジとしてはこのホットゾーンを踏みにまだまだ行けてなかったんですがドラコが突っ込んでくる。いや、これもひどいあり様だ。 うわ、ハイパーチャージ強いな。やっぱ これで荒らされてポニークッキー選手がか。 うわ、いや、ちょっとや、いい試合だな、もう。あ、戻った。大丈夫です。さあ、まだまだ行きましょう。トリス選手頑張れ。 さあ、ドラコが裏に回っていますが、ここを押しとめることが成功。ようやくフレンジとしても踏みに行けるんですが、ボニーのハイパーチャージ。そこら辺の兼合いがここで。 うお、 ちょっと足んなかったのか。 そうですね。 はい。うわあ、強い。グリフのハイパーチャージ さ。これ いや、1残るけど。 うん。ただジオの踏みもいい。 うん。 ここまで74%。 ちょっとこれフレンシとしては嫌なリードを取られています。 この後のドラコ無理やり突っ込んでくる踏というところも見えていますし、ここでどれだけ稼げるか。ここでどれだけ稼げるか。ポニーも突っ込んでくる。さあ、ハンクウルトで何度か返しますが、まだまだ時間がかかりそう。ここでボニーがクッキー選手が 強い。 さあ、ここで平選手との打ち合い 飛んでそこには合わせている。 92%。 いやあ、いや、そこね、難しいよね。 ちょっと多少でも強めに踏んできてもおかしくない。ジェンジーの構図なんですが。 グリフ強いですね。 ここ落とせたのもき さあ、ハイパーチャージハンクが行く。当てる。 よしよしよし。 うまい。あ、 いや、これ届いている。フレンジ。フレンジ逆転 すごい。ここの逆転はすごいっすね。いやあ、フレンジ鳥肌立っちゃったよ。ついにあと 1ゲームです。トップすか?フレンジが これまで苦しんできたトップエ戦をついに 抜ける 潜在一のチャンスに恵まれました。 チャンスすぎるでしょう。早く見たい ホットゾーン。いや、これはかなり フレンジ良さそう。 うわあ。 さあ、序盤の踏というところは、ま、もちろんあるんですが、鳥鉄選手がね、この左サイドからまず入ってく動き、これは先ほどから継続していい形になっています。いや、グリフやっぱいいですね。 あそこ卵ね、壊して うん。はい。 ウルトがやっぱ打ちやすくなってるんですよ。 え、てか卵壊したら何?ここ米になるんだ。初めて知った。ほ、 知らなかった ね。ちょっとだけお皿に残ったやつが 行ぎ悪いな。 僕に言わないですけどさ、ここのね、序盤の踏っていうところは全身がやっぱり 加速してくる。 ドラコ早いっすね。さっきよりちょっと詰めてますね。ハンクに。で、ハイパーチャージ早めに貯めて 3キルと そうですね。 さあ、ハンク。 いや、もグリフが うわ。 いや、ここも ドラコ強い。うー。ここで 3キル。 立ち回り変えたらこうなるんだ。 うん。 ただハンクのハイパーチャイ使って さあ、先ほどよりもかなりでかいリードを取られている フレンジです。 うわあ、うまいな。こえる ボニーがさ、ここはハイパーチャージとかボニーあるんで はい。 次飛んで うん。 きます。さあ、踏みます。ガジェットで踏みます。うわ、ジェンジも強いな。 いや、これ見てますね。 はい。 固まるとピンチです。 で、これでみんなで合わせて はい。 さ、ドラコハイパーチャージ行って。ここでボが 行くのか。 来ますね。踏めちゃいますね。 うわ、それはどうなんだ?いや、これチャンス。さっきと同じパターン。うわ、うわ、余計がうまい。ノー。あ、 わからない。ジェンジーも落ち着いて 1 つ取りました。ちょっとわかんないなあ。 いや、ここのジェンジの落ち着き、そのアクセルの入れ方全てが噛み合ってこのゲーム取られます。フレンジ さあ、ですがやることは変わらず、まずは序盤に取られたリード。 そこをどうやって覆返していくかというフレンジ側の課題です。お まずはドラコを取って いいっすね。 さあ、ボニーが鎮座しているところ。ここドラコもすぐ復帰してくる。 いや、でもボニーとジェオン相性めちゃめちゃいいですね。い うん。ボニー足遅いからい うん。 そこのところがかなり緩和されている。 いや、ハンクきつそう。ただここハンク頑張ってる。 壁をうまく利用して やばい。 いいハミさボリも取れてドラコ手を焼くか さ。クリフ。うわ、ウルト。さあ、しっかり止めて 回収したよ。 さあ、フレンジ。 うわあ、これ飛びづらいな。今グリフ売るとなかったら そうですね。 飛びやすあったんすけど。 いや、ただこれがドラコい。 でもさっきとパターン違います。 フレンジが取ってるんで。 うん。確かにそうですね。 そこで言うとパターンが 追いかける側になってるのはいいですよね。いや、これ着地を勝って。 いや、フレンジついにここで大きな原因が取れる時間帯になった。こ手を全員落としたのでかいすね。 さあ、ハンク、ここで一撃入れながら格好こ撃破を目指します。 うわ、これ来た。 大きな大きなリードのフレンジ。フレンジが大きなリード。来たわ。来た。これは来た。うお。 ホットゾンやずフレンジが鍵をこじ開けた。なんてバナバナ?どういうこと? ハッピーバースデーってんのか?いやあ、ついにフレンジトップ 4 進出。いや、これは嬉しいっすね。うわあ、すごい。ジェンジーがこの道を作ってくれました。 そこをフレンジーが踏み越えて 取り切った。 いやあ、フレンジーとしても街に待ったトップ 4 です。いや、本当にいやさんいかがでしたか?当たっちゃった。寒い。やあ、苦しんだ。苦しんだ。この 2月のマンスリー初トップエから すごいな。トップ4 ね。すごい。今年すごいね。 5 ヶ月目にしてこの突破となりました。フレンジ いやあ、いいっすね。最後選手がサングラスかけるかと思ったら断捨で選手がて選手は単純にもう感動してるっていう。 いいね。 男ではちゃんと考えてたんだ。ここ面白 持ってるサングラスがハッピーバースデーしかなかったっていう流れかもしれない。 いや、リジェクトV スフレンジーの準決勝がまず 1山決まりました。 いや、トップ4 すごい本当に素晴らしいです。 うん。 そしてここからが今月の大問題の うわ、無理。 お腹減っちゃう。 ナビvスライバルe スポーツ。そしてクレイジラ君。V スゼタディビジョン。 これは この2連戦となります。 これコテコテです。コテですね。 コテコテですよ。 もうここも本当に 1つ あの取りこぼしがあれば大変なことになってしまうというようないやそうすね。 マッチアップです。まずナビ現状 3位となっております。 はい。 今月に関しては優勝することでリジェクトとの差を思いっきり 縮めることでトップ2 侵入っていうのがこの2 ヶ月計画でね起こり売るという形になります。 そして現状ライバルeスポーツに関しては 5位なんですが、フレンジーが今トップ 4に侵入した結果、このライバル eスポーツがここでナビに破れると うん。 もうこのトップ5 LCQっていうところももう最終月本当に分からなくなってくると いや、なんかすごいっすね。なんかすごいな。 ライバル、ライバルe スポーツとしてはここナビを倒してトップ 4 進出するとひとまずフレンジとの差っていうところは今の段階では開かない。 形になるので、 これでライバルe スポーツとしては負けられない。本当の意味で負けられない戦い。ここで負けるともう最終月分からない中での戦いになってしまうっていうこともありまして。ああ、なんかリプレイうまいな。リプレイちょっと俺らが見れなかったところサッカーうまいっすわ。 フレンジ。 うん。うん。 うわ、 その細かいとこサッカーめっちゃうまい。 超細かいけど うまいな。あのパスってかそのボールの扱いが。 そうですね。 あとはフランケンの位乗りもめちゃくちゃ良かったすね、今ね。 うん。なんか結局そのめっちゃ体力削られてても入れてるのすごいっすね。なんかちゃんとチャンスを物にした感ありますよね。 いやあ、 バナナはえてドーンってバナナとドーンつってね。 え、ライバルeスポーツにはえっと絶対に LCQ の枠は譲りません。僕たちは勝つと思ってます。 ゼタがLCQの枠を1つ増やしてくれたの はとても嬉しかったです。これのおかげで 僕たちもLCQ にえっと指がかかるようになったのでこの チャンスを絶対逃さないように頑張りたい と思います。おい豆しテリー愛しお前ら じゃあLCQ勝てないから俺らが代わりに LCQ行って勝ってやるよ。LCQの枠は 僕がもらいます。 これは運営が悪いです。本当にこれを準備している性格の悪さ。 もう言わされてるやん。 このライバル、e スポーツの戦いが始まる前にこれをね、フレンジーにあの 本当に インプットさせて言わせてるっていうね。これは本当に 来てますよ。さあ、マッチ MVPはミラ選手となりました。 来ました。 もうところのキチン。 そしてゲームカウントとしても厳しい中でこの皆選手が特を作ってくれました。いや、いいすね。さあ、ナビ Vスライバルe スポーツの前にとんでもないフレンチのインタビューが流れるという。 本当だよ。 はい。 これもう準備してるからな。 そうなんだよ。 準備してんだよ。 本当にすごいな。 うん。本当に。 いや、もう力のね、入れ用がこのマンスリーにと感謝のね。 そうですね。うん。 力を入れていいてるんだないとありますし。 うん。まあね、やっぱ言わされてるって分かるから逆に うん。 いい、いい気分 おもろい。 ま、私しじゃあフレンジの前にライバルのインタビュー流せようと思ったけど一方的すぎるじゃん、これ。 順番でね、決まるから。 そう。俺らが先に試合やるからみたいな。すごいじゃん。 うん。 むちゃくちゃじゃん。 さあ、そんな中でナビ VライバルE スポーツが始まります。ナビウィナーブラケットで抜けてきていますが、ライバル E スポーツもね、この環境の変化に本当に気敏に対応してくる。 ま、結局その環境が変わってからすぐの予選っていうのはやっぱ環境に適したチームがね、 もう強いの当たり前なんですけどさすがにこの 1週間あるから どうにかなっちゃうのかもしれないですね。 うん。そこがライバルe スポーツがそのトップ 5でとまってしまっている要因でもあるし うん。そうすね。 なんか他のなんかそのやっぱさ、あの環境に適用するのめっちゃ早いんですけどライバルはでも他のチームがすぐ追いつくんです、やっぱ 1週間で。うん。 そこをね、やっぱどうにかしないとってところはありますよね。しかも今直の話ありましたね。ナビワスライバル eスポーツチャレンジのタイミングでね、 31 でナビが勝利しているというところもありまして、ライバル e スポーツとしては今月単位で行ってもリベンジマッチというような形になっています。 ライバルeスポーツフレンジが勝ったから には自分たちも勝たなければいけないと いうある種のプレッシャー そしてあのダシャリー選手にあそこまで 言わせてしまったというねそういった ところもあり 今月ライバルeスポーツここナビこのナビ もね現状3位というライバルeスポーツ からすると高い壁ではあるんですが そうすね ここ を突破しないといけないというそういった史場名台を突きつけられてい まあ、最近っていうか、もうアイシがめちゃめちゃブロやり込んでる感じがてかめちゃうまいというか。 うん。うん。うん。 うん。うまいなって感じるので、ま、アイシーが見所っすよね。今回の戦いはね。今月のね、ライバル eスポーツのSNSの方も愛選手がね、 うん。 あの、ナビをこうやってね。 うん。いや、本当にうん。 1番やっぱ注目の選手かなっていう。 うん。うん。 そして環境自体の、ま、入れ替わりっていうところもあって、ライバル e スポーツ自体が戦いやすくなったりとかっていうのもある。あ、そうですね。やっぱ적이어확실하게준비를해팀이지 않습うん。ま、タフなね、マッチアップがね、正面に来るよねっていう話ですね。 うん。 そしてこれが争いとなっています。フレンジがまずトップ 4 の壁をこじけたことによってですね、ライバル e スポーツもその差というところ、今月では埋まりきらないかもしれないんですが うん。 縮められているというような現状縮められるような方向性になっていて このライバルe スポーツは縮めさせないようにナビに勝たなければいけないということな まうんバル eスポーツはやっぱタンク使いがね ま2人いるじゃないですかテリーが うん ていうのもあって今の環境がかなりタンクよりなんでライバルの方が敵 というか、ま、うまく編成とかも組み やすいのかなとか思ったりしてますね。 そしてですね、これまではライバルe スポーツにフォーカしてお話してきたん ですが、ナビそ4位のクレイジラに関して も今月優勝しないとトップ2っていう ところかなり厳しくなるというところに ありましてうん。このナビとしてもこの ライバルeスポーツ戦は絶対落とせない。 うん。そんなマッチアップになります。 では満足できないナビ。 うん。 そんな戦いとなっています。海外キャスターの勝敗予想ではナビが 40 というような形になっていましたがビスライバル e スポーツここも読めないマッチアップではあるのでちょっと本当にわかんないっす。環境で言うとさっきも言ったようにライバルがね、 え、勝ちやすい環境であるんですけどマップが はい。 ま、そういうやっぱタンクがそんなに使えないマップであればまた話変わりますよね。 見ていきましょう。まずは強奪ドンパチダニノクアウトアルナム兵賞金稼ぎ乾燥地帯プロストライカピンボールドリームホットゾーンオープンビジネスと確かにちょっとタンクが何とも言えないすいまい感はありますね。うーん。確かにね。分からない。 さあ、そんな中でまずは強奪ドンパチ谷。 はい。ま、ここはね、前もあったけどやっぱリリーが結構攻めてましたよね。 うん。 高奪で。 そこのところは今月も変わりなさそうですか? そうっすね。やっぱリリーとかミコとかそこら辺の詰める系がやっぱあの軸 うん。うん。 となって進んでいくと思うんで、今お話にあったキャラクターはオープンですね。面白いですね。 先行高ここ共にアンバーそしてナビが先行で そう アリーバン アリーはだからもう絶対バンっていう感じなのかもしんないですね。ナビは そしてライバリースポーツは高校ながらアリーはオープン うん。 面白いっすね。ここも おもろいっすね。 これが両チームのこの両チーム対策として出した答えとなっています。 はい。アンバーはやっぱちゃんと Bして あ、先行化ライバリースポーツですね。失礼いたしました。 あ、違う、違う、違う。先行ですね。失礼いたしました。あってますね。はい。ま、ここはですね、やっぱそのアンバー はい。 を BAN しとくとチャーリー取りやすいってのはもう分かると思うんですけど、ま、ルビーも BAN されてるんで、よりね、チャーリー初定で取るっていうのは しやすいですよね。ま、その結果としてバの制約というところが若干緩めになっています。 まあでももしかしたらチャーリーは取られてもいいっていうライバル e スポーツの組み方かもしんないですね。風チェック風でやっぱ攻めれるし、さっき言ったそのリとか巫女コの枠として風最近やっぱ多いので はい。 ま、そこに入れてチャックチャックを止めま、チャーリーのウルトでね、チャックは止めれるんすけど。うーん。 うん。まあ、だからナビ的には守りながら攻めるパターンのメロディ欲しいですよね。ウルト貯めて攻めるっていう。 しっかり守ってから講手逆転っていう形ですね。 はい。そうなると RTそうっすね。あの、どっちも取れる。 うん。 RTのさっき言った下半身だけ置いといて で、川も渡れるんでマップ的にはかなり相性いいかなっていう。 ま、メロディに対してもチャックに対しても守りとしても使えるし均衡にね、マーキングもつけれるっていうさあですがドラコのピックになりました。 ドラコは開いてたら取るかさすがに。 うん。で、このりも暴力って感じがしますね、これ。 話、話変わりそうっすね。確かに これもしっかりね、受けてから行けるっていうところもありますし。 うーん。 ライバルeスポーツのあそうっすね うん。むずいか ピック難しくなります。え、なんだ 最後B このピックはどうだ?チャーリンはきつい すけど ドラゴンに対してはまあうんうんうん。 見れますよね。うん。難しいすね。難しい 。 タックに攻めてを任せるが故えにしっかり相手のキャラ対応をしなきゃいけないというまでもウルトを最小限で済ませられるのかな。 Bだったら。 うん。うん。 さあ、ナビV リースポーツ。ここも負けられない戦いです。さあ、風早いっすね。 まずは相手の いや、これがやっぱね、攻めとしてので うん。 お、 これもしかしてあ、でもさすがにどこくの?それ一旦削ると。 へえ。 いや、でも風、風がいるおかげでめっちゃ削れてる。 ここで。 うん。 ただもうお互い50%切ってますね。 メロディもめっちゃ削ってるさ。 メロディドラコ ズチャックなんですが、これはどうだ?メロディドラコの方が一旦メロディが落ちて うわ、ドラコめっちゃ削ってるわ。 いや、これ平としても Bなんとか耐えましたが いやいや、わからん。うわ、これはライバルが着。 うわ。よし。 風がずっといた。 いや、これこういう戦いになるんですね。早い。 なるほど。 お互いのチームほぼノーガード。 ドキドキしてるテリーが顔いや、結構やばかったと思うんで。 うん。 あの、序盤風チャックの削りよりもナビの方が早かったんですよね。 最後B がね、メロディを倒してなかったら話しかったな。 さあ、ここはお互いに交換です。 いや、でも風を守れたのは うん。うん。 ナビ的にはでかいんじゃないですか。 ただいや、B強いな。 さあ、チャーリーがこの段階ドラコを待ちました。いや、ドラコも削り早そうだな。ここでね、先に 75% 到達できますからね。いや、でもどっこい。 さあ、風がしっかりと後ろからサポート。 さあ、チャック。このルート取りです。 うわ、強え。強え、強い。強。 いいすね。 強いな。 さあさあとはいえメロディが突っ込んできます。このメロディがね放置してるともうめちゃめちゃ削られてしまうんで 倒しましたね。ちゃんとうまいですね。ましちゃんと守って うん。いや、ライバルe スポーツここはチャーリーによってチャッカー落とされるんですが以前としてこのリードというところはライバル e スポーツ保てます。チャックが来る。うわ、めっちゃ削ってるけどどうなんだろうな。 いや、だからBが決まってますからね。 いや、硬い。 来るがでもこれ守りますね、さすがに。いや、でも入るか。 いや、これは削りきれますね。 うわ、強い。カジノウルトもね、待って。 ですね。うん。 さあ、ライバル、e スポーツ静かなる進行。まずは第 1 セットを取りました。うーん。いや、結構ライバルスポーツ的にはね、順調ですよね。 うん。そうですね。うん。 いや、てかピックむずいな。うん。もう いろんなのが浮かぶ。そりゃそうでしょう 。うん。ま、トータルとしても今バが 被ぶった関係もあって比較的オープンに なりやすいところではあったと思うんです けど思いの他ねチャーリーメロディドラコ で止めら止めきれなかったっていうとです ね。そう前回の大会の時は思ったよりもま 、ちょっと分かりやすい はい たんですけど、今回はなんか本当に使えるキャラが多すぎて うん。 難しいっすわ。 ま、1 キャラクター増えるだけでそれだけで、ま、かなり汎用性も上がりますし、ま、もちろんそのキャラクターのね、練習を番によって崩されるっていうところもあって、その読み合いもあるとは思うんですけど。 うん。 いやあね、めっちゃ当てたいなと思ってんですけど、 なかなか難しいっすね。 その予想はできるけど、その選手たちが結局さらにコ度のことをやっているので。 そうなんすよ。今回結構ね、ガチバトルやってきたんで。 お、 今まであんまりやってなかったんですけど。 言うなよ。 いやいやいやいや。いや、そ、 ちゃんと勉強してたやん、これまで。 おおって感じ。勉強はしてたよ。そう。 うん。 とはいえ、その選手たちのね、そのこの 1 週間のやり込みっていうとこは底ね、追いつけないので、それも含めてですね。いや、もう人 1 場やってますからね。スクリームもだって 1日2回前々も言ったと思うんですけど。 そうすね。 夕方と夜にね、今年はね、 あるので、 もうやっぱうん、寝てる時間以外だったら半日使ってるんじゃないですか。だから使う形になりますよね。 うん。 プラスね、あの、そのスクリームの後も多分色ありますし。 そう。だから本当に1日が早いと思う。 その生活でやってると。 分かります。それ 続いてのアウトアルタム地兵。これもね、今ライバル e スポーツが取りましたがナビとしてもこっから先 LC から世界一決定戦直行に行くためにはこのライバル e スポーツを倒さなければまずはね、そのスタートラインに立てないというところもありまして。 そうですね。 ま、でもここのマップは結構んナビの勝率良さそうにスクリーム見ててうん。うん。 思いましたけどね。さあ、ま、メ選手が分厚いのと思っている。ま、ここも新キャラ強いですし。うん。 あとは、ま、ドラコも全然使えるし、風もいるし、バスターも全然いるし、その新キャラアリーはオープンです。 意外とになりますね。 そうすね。で、ナビはね、オーリー、もうライバイスポーツめっちゃオーリー使うんすよ。 うん。 だから banんのかもしんないです。もうなんかうん。いつ何時も入れてた気がする。ここのマップで。 そうですね。 ハンクオリージンかなりライバル eスポーツよりのね、バンです。 よりのBANですね。 で、ルミでしょ。さあ、ボン 先行側としてもルーをバしていたので、ま、オーリーとかハンクとかここら辺はね、ちょっとピックしたかったとは思うんですけど、ここはちょっとライバル e スポーツ的には悪い合いになってるかもしれません。ま、でもチャーリーバなんでね。うん。結構広いかもしんないです。取れるのが。 ま、ボディも取れるし 単発がさあ、ここからはナビが 2 キャラクターのピックとなります。ノックアウトです。 まずはトラコ。ドラゴって結局どうするのが正解なんだろう。 やっぱBは結構刺さってましたね。でも うん。 スローダウンで追いつけないっていうのが今日はドラコ対策として B がしっかり機能してる試合が続いてる感じがしますね。 そうですね。特に開けてる場所はなのでここも全然 あるのか。パ さあのパーティータイムです。ジェオパーティーすね。 うん。 ま、ドラコジェオはやっぱ相性的にも良さそうすんね。 こいね。よりかはライバルe スポーツもオ取りとあ、開いてたら取る取ってたかもしんないですね。やっぱボニーと 相性良かったんでさっきま、それも含めてナビがちょっと自分たちで使う側にシフトしたと。 こうなるとでもボニーのウルトでジェンは取れるんでその他のケアをしたいす。 ああ、なるほど。 うん。来た。 あり。いや、アリどうなんだろうな。いや、強いけどな、絶対ここ。うん。 さあ、相手のね、 HP などにもスペックが影響するのあり。そしてコーデリアスです。 ノックアウトという出場。 じゃあこれはやっぱあれだ。ま、ドラコを消して うん。 ありが他2 人を削れるようになるみたいな。 ま、そういう形ですよね。ライバル eスポーツからすると。うん。 最後はバスターナビです。 ま、でもやっぱタンクに入れてますね、アリに対しては。さっきの試合もそうだったんですけど。 うん。しっかりここで固めることで正期を見い出すという形ですかね。 うん。 いや、でもなんかアリーがコーデラスがうまくやればアリーめっちゃ刺さってそうというか。 うん。うん。うん。 ただコーデウスもね、売ると貯めるのがね、敵の近くまで行かないと難しいので、このノックアウトいう、ノックアウトという性質上 どこまでそこは貯められるか。 そうですね。 ま、ただタンク構成にナビ側もなったので うん。貯めやすさはありそう。 うん。ちょっとそこはどうなるかですね。さあ、左右に分かれる形になります。ただコーデアスがぐるっとテリ選手が回っていく。 ここで、ま、ウルトをね、貯めれるとは思うんですけど。 うん。 バスターも、ま、貯めれるか。あ、足早。 いやあ、 これ強い。この裏剣の ね、ちょっと裏への入り方の ホップステップがかなり厳しい。 いや、いいですね。ちょっと直回でしね。で、コーデルスがウルト貯めるのを溜まりました。 はい。 溜まったね。意外と早かったすね。 早かったすね。 誰を消すかだな。 さあ、このアリに関しては水辺も歩けます。ジャンプもできます。 そして条件を満たせば速度も上がるというようなキャラクターになっています。うわ、どうすんだろう?これやっぱギリギリなんかな? うん。ちょっとナビ側が立ち回りというか難しそうにしてますけどね。 そうすね。 ただスターのウルトでコーデスのウルトは さあ、ナビが無理やり入ってくるんですが 早めに売るとコーデアスやっぱ打った方がいいのかな 難しいすね。今打ちどころなくなっちゃいましたね。 そうすね。なんか溜まったらもう行くのかなって思ってたんですけど、ま、やっぱ長引いてその間にバスターが売ると貯めれちゃったんで次早めに打つのかもしれないですね。 ただそれで取り切れるかどうかっていうところがちょっとどうなんだ。いや、ここで取っていく。 なるほど。アリーがね、一 発かましてくれているのが ただそれのリスクももちろんある。 いや、これ素晴らしい。ボリ まシ。 この感じすね。ただ俺コーデラス使って思ったんですけど。 ドラコのウルト使った時に あのウルト打っちゃうとそのドラコのウルトは消えないので 結構やられやすいんです。うん。うん。 なるほど。なるほど。 だからキャンセルまで行かないっていう。あ、 ああ、そういうことすね。 そうていうのもあってバスターに言った。今さあ、ここはジェオンがかわしてボニー 1点してピンチです。 うん。 ちょっと今の段階でアリーがやられてしまっているのでせめてがライバル e スポーツの方が少し減ってしまっている。ジオンのガジェット。 あれ?さっきどうやってありやれてたんだ? さあ、ここの時間帯。うわ、決して 1人倒したら結構あるけど。 ただ配ちゃでそれ誰だ?ドラコ。うわあ。てかバスター強。 ここで取れる? うん。こうなるとナビ取れそうですね。 うん。これはもうしっかり待った結果という形です。 うん。 うん。 これは良かったっすね。 さあ、落ち着いてナビがボニーのハチャ ウルトからの流れというところを立ち切り ました。 ここは冷静沈着な大将ノックアウトです。 ああ、このゲームライバル、 E スポーツ、そしてナビ、ナビを追いつくためにはここはもう 1つ取りたい。 さあ、早めに売ると貯めてうん。 こっからどうするかっすよね。 早い。さあ、ナビは集団で動いています。 ジェオン倒せたらいいすけどね。 ちょっとそれも倒されないように立ち回ってるようにも見えてるので多分これあれですね。ハイパーチャージがないと倒しきれないのかな。 なるほどなるほど。 だからそれ待ってる説が うんうん。 うわあ。あ、ガジット使えなかった。あ、でもこれ 2人でこに残ってますね。 そうすね。今ちょっと多分ガジェット押せなかったのかもしんない。 うんうんうんうん。ジャンプのホーム さあ、ただこれはちょっとチャンスが 巡ってくるがい いやあ、この狩られ方 いや さあ、最後どうだ? おお。 いや、これ1 個取ったのでかくないですか? めちゃくちゃでかいですね。 今のライバル e スポーツ最後ボニーとドラコの向き合いの中でボニーが制しました。これはでかいな。 ありやっぱ倒しきれてないすね。タンク 2人いるとバスターも火力高いし。 とはいえとはいえ なるほどね。こうやってアリー対策するんだ。 でもやっぱチームって感じすね。い感じにうん。本当に対策しててこういう構成なら全然耐えられるよっていうのが分かってこの戦してると思うしバを開けてるっていうところもあるので うん。 さあ、ウルト打ちながらぐるぐるね回ってますね。壁。 はい。 ま、そうすることによって結局アリーやボニーによって気づいた有利ポジションっていうところが一旦リセットさせられると。そうですね。その感じが見られますね。さあ、アリーが攻めるか。でもこれやっぱライバイスポーツがかなり有利すよね。 うん。 ま、動かされてますからね、ナビの側。ただこのバスターのウルトから入ってくる一連の流れはナビに向かってくる。 え、うわあ、びっくりした。 えって行けそうな雰囲気ちょっとあった。 いや、マジで行けそうだった。今 雰囲気がすごかったな。 さあとはいえ。 いや、これドラコンのハイパーチャージあるから最終 なったらナビがこれ有利っすね。てかバスターの配チウルトタイミングめっちゃいいっすね。 そうですね。 コーディレスが攻めたい時にあのウルトされると うん。 攻めれないんで。 いや、もはやあれも読み合いというかナビが読み合いを潰しに行ってるようなプレイに見えます。 うわ、ドラコ強いよ。 さあ、これで行き先がかなり限定される。 ただ逃げれちゃいましたね。 ま、これによってライバリーe スポーツとしては一旦このドラコの脅威というところは気にしなくて良くなる。かなり積極的に前に出ます。意外とやっぱ固まってるとありきつそうっすね。 うん。 なるほどね。 ちょっと打点の問題が出ちゃいますね、こういうところにね。 うん。 やっぱ見て気づきますね。 うん。 今後の参考になりそう。 いやあ、素晴らしい。 しかも落とした後にアチピ選手がすぐ様ジャンプで逃げますがも回避のボニー。う わ、避けてるね。 いや、ナビが1 つ取り返しました。セットカウント。 いや、強いっすね。ちゃんと立ち回り。 もうなんか頭に入れてるようなさすがだな。アリがね、どの程度暴れるのかっていうところもね、期待のかかるマッチアップではあったんですが、そこに関してもナビがで潰していると。うん。 さすがですね。ナビ強い。うん。いや、それももちろんそうなんですが、このナビがね、この東アジア地域でね、現状暫定 3位っていうところもね。うん。 ま、もちろんこの東のレベルの高さですよ 。 これほどのね、ナビのうまさ。そして タレント揃いのチームでもこれまだ決勝1 回しかないですからね、ナビ。いやあ、 そうですね。 さあ、ナビとしても難しい戦い。いや、 結構おもろかったな。なるほどね。あり、 あり。そういう感じねっていう。うん。ま 、ジオンのガジェットもそうだし。 が突っ込むタイミングでバスターのガジェットとハイパーチャージもやっぱ使ってる時多かったす。 そうですね。 うん。てなったらやっぱありどうしようもないっすよね。火力高いんで。そりは 結局その間待たなきゃいけなくなっちゃうので。 しかもやっぱジオ回復入れてるんで はい。 そういう意味でも削りきれない。 うん。渋いっすね。 うん。みんなこうやってやるんだアリーは。 うん。 なるほどねって感じ。 結局突っ込んでそのボニーとアリーでタイミング合わせて突っ込んで帰り打ちになってますからね。 うん。それぐらい硬いんだよね。 うん。さあ、ナビ 1つセットカウント取り返して 1対1 となっています。続いては賞金稼ぎ感想地帯。いやあ、面白いっすね。最近めっちゃブロストやっぱおもろいな。うん。 ま、キャラクター増えるのもそうですし、リワークとかがあったので うん。 またフレッシュですよね。 そうですね。 うん。 いや、楽しいよ。さあ、そんな中で、ま、かなりね、この選手たちも勝ちに勝ち、勝つために、ま、この 1週間、2週間、3週間と、 ま、予選もね、あるわけなんですが、そこに取り組んでくれています。 さ、ナビとしては逆転トップ2を目指す ためには優勝。 リジェクトとの差を詰めなければいけませ ん。 感想地帯ね。うん。 ここはどうなんだろうな。でも数やっぱ 強かったっすね。 うまくとなるとかなりの候補としても 上がってくるか。いや、オープンになって ますね。じゃ、 ナビが先行です。 カールベルま、あとはスクイークという番チャーリーも強いですけど うんふんふん。 あとグレーとか うん。 も強いか。パールバンか。 そのお話の風。 そのお話にあったチャーリー早いっすね。ここら辺の開始。そしてドラコ。 いや、一連の流れ で、チャーリーはさっき見た通り、そのブロックでこういうね、調射点のとこを返せるんで うん。 ワンチャンブロックとかは使えそうだけど、ドラコがいると持ってかれそっすね。ライバリスポーツにブロック取っちゃうと系がま、だからまたうん。ジオンとかだったら意外とチャーリーどうにかなりそうだな。 うん。 いやあ、難しいな。 あ、お、ナビ側が オーリー来た。 オーリーですね。 確かにオーリーだったらチャーリーのガジェットはね。 うん。うん。 どうにかできるしドラコンに対しても結構強いんすよ、やっぱ。 うん。 ウルト使う前にガジェットでちょっとリセットして、 ま、ウルト使ってみたいな はい。 で、引き寄せて倒すていうのは結構場面としては見てきましたね。スクリムでこの感じ。 感じはなるとちょっと火力のカバーが欲しいっすね。もう 1人射程と火力カバーみたいな。 さあ、そこになってくれるアンバーというピックになりました。 アンバーはチャーリーに強いぞ。強いし。 ああ、確かに 火力高いし。めちゃめちゃいいんじゃないですか。アンバ グッドアンバーですね。 グッドアンバー。 さあ、そこで豆しの音の登場だ。 豆しの音。ガーラ。 うわ、来た。いや、 モーティス。 これ本当にめっちゃ使ってました。ライバル。いやあ、豆しノート炸裂なるか。いや、これはちょっと見物っすね。あの、スクリームではむっちゃ無双してました。いや、楽しみです。豆しノート気になる。気になるね。めちゃくちゃノートに書かれてることやってる気がする。 いや、でもいいんじゃないですかね。モーティス ね。 いや、本当にめっちゃ無双してましたよ。ただ会 ではどうなんかっていうモーティスのが早いか。お お、なるほどね。 ガジェット使ってましたね。 うん。うん。回線の問題もあるな。さあ、ナビの側がちょっと押し気味に進行です。いや、こうやって詰められるとチャーリーちょっとしんどいよな。 そうですよね。 チャーリーが今1番辛い位置にいる。 うん。 モーティスがだからどうにか行きたいけど、 ちょっと介入するには そうなんですよ。しかもティスに対してはりのガジェット うん。 でっ込んできた瞬間に使えるんすよ。 うん。な んだっけ名前?ゴン攻め名前忘れちゃった。 ああ、ゴン攻め。 あの飛ばない方。そう。これ、これ、これ、こんな感じの方。 いや、ここうやって止められて 強いりが うん。 ただドラコがドラコが いや、ここの やりきれか。しっかり戻ることに成功したのはナビ。ただ星の差というところは青星分しかありません。うー。オりも両面選手。 いや、これ行きづらいすね。 色々見なければいけない。 あ、これウルト貯めて、ま、ハイパーチャージまで食べたいですよね、モーティスは。 その後一気に攻めれたらいいんじゃないかな。ただ数がハイパーチャージると溜まってます。 そうですね。 このどっちを使うか。ま、モーティスに対してやったら忍者モードでも良さそうっすね。 うん。ふん。 お、これはバレてない。バレてない。モーティスばれてない。さあ、ドラコが荒らしたところ。 ただオーリーがそこにキャッチ。う いや、うまい。なるほどね。 最後このドラコが うわ、これど、おうわとされていや、でも勝ってる。ライバルが。 ライバルが このチャーリーが走って逃げる。 風が追いついてくるが。なるほどね。モーティスがその詰めてオーリーのガジェットを破壊したと。 うん。うん。 で、そのに対してドラコのハイパーチャージ使えて無双してでオーリが売ると間に合ってって感じか。だけどチャーリーが取っててって うんうんうんうん最終的にチャーリーが持ち帰る形になった。 そううっすね。面白い。 面白いっすね。 いや、ガジェット使ったらモーティスの方が早いんか。ま、でも立ち位置か。立ち位置で結構変わりそうだけど。さあ、オーリがかなり深くモーティスをキャッチしに行っています。 これ、これ、これ、このガジェット名前忘れた。ゴンゼたけど本当に合ってのかわかんない。 これがね。 ああ、もうついてくる。 うまい。 お、ここ素晴らしい。 さあ、テリがさあ、一旦課長風月。 課長不って言うんだ。先月も言ってた。 うまい。うま飯し。 いや、このモーティスがね、無双していたっていうところもね、 伝わってきますが、やはりオーリーが このナビがね、オリーを用意してたってのはもう明確にライバル対策ですね。 対策もそうだし両兵もやっぱオーリに使いなんで。 うん。うん。 うん。そういう だ自然な形でね、そのキャッチできますね、キャラクターをね。 これを倒しきれるか。うわ、強い。 し ね。1 番最初に言った煽りでせ、あの寄せてね。 火力でアンマでね、アンマで倒し切るとこれがね、戦術としてはめちゃめちゃドラコに刺さってますね。現状はナビアリードしていますが、先ほどはライバル e スポーツ最後の一瞬リードし切りました。 お、ガジェットオーリーちょっと外したんでこれチャンスっすね。 さあ、モーティスがしつこいく。オーリーはここはドロコ 一旦引かせます。 これはオーリーをチャーリーが閉じ込められたらドラコが一気に行きますね。 うん。うん。うん。 耐えるんだ、それ。え、強。 いやあ、ちょっとそれはだめだ。 強いよ。ドラコ ライバルEスポーツ最後に大暴れ。 そこ耐えるんだ。知らなかったよ、俺。これ全部取りましたね。 全部取ったし。 さあ、ただ残り時間 チャリルと 復帰が早い。このドラコが。 いや、でも回復入れるか。 落とせたが強 ライバルeスポーツしいのいいでいる。 これはわあ、ライバル eスポーツ先に2セット取りました。 GG セット。やっぱ敵用プラス豆しノートだ。今回はまし聞いてますね。 効いてる、効いてる。あのモーティスめっちゃ良かった。いやあ、ライバル eスポーツ ちょっと フレンジゲーミングの勝利によって すごいね。 厳しいラインに立たされたと思いきやナビを現状とまさかのっすね。てかやっぱ面白いすね。なんかドラコが はい。1 体のキャラでの開始ってのが思いつかなかったんですよ。全然。 うん。うん。うん。 だけどやっぱこういう組み合わせでね。 うまくコンビネーションで倒し切るっていうのが、ま、今のブロスターに多いかなって思うので、より なんかチームなん ゲームになってきてるのかなっていう風には思う。 だから1 人でどうにかできるものが若干減ってきてるなっていう うん。うん。うん。 感じはしますね。だからそれこそガチバトルだと はい。1 人でやってる人は1 人の知識量が多い人が何人もちょっとやっぱ必要になってくる。話し合ができないから。うん。うん。うん。 ていう風な環境になってきてるなっていう風に思いますね。 うん。 ま、どうやってね、そのチームワークによって相手のキャラクターを量してくかっていうところですよね。ちょっと俺パンクしちゃいますわ。多分追いつかないっすわ、脳みそ。 もうここだけじゃ勝てない。 勝てない。いや、もうも元からね、ちょっと足んなかったっすよ。もちろんもうよりなんかうちょっといや、来た、来た。これあの差がすごすぎて萎えるやつ。いや、 来た、来た、来た、来た。 落ち着く、落ち着く。 謝待ったよ、これ。さっきすごい楽しいって言ってたのに、 もうアップダウンが激しいすぎ。 楽しくなくなりそう。 闇です。 1 人でどうにかできなくなりそうみたいな感じでね。 もう募りましょう。 分かるかみんな。てか多分同じ気持ちの人もいると思う。 うん。だからこそ今年に関してはね、フロスタ様々なレイヤーで 様々な大会が行われてます。今ね、ステージ 0もそうだったんですけど。 はい。はい。はい。 本当にね、そのチームの目線合わせっていうところか、チームを単純に組むしさっていうところもね、そうですね、 私はね、是非皆さんに味わっていただきたいなということでございます。 うん。なんか注力しているような気がします。チームというものに。はい。現状 7月20 日予選ファイナルに関しましては発表になっております。実況騎士タイガさん解説わさんでお送りいたします。ステージ 0 がブロースタに入ってきたのめっちゃ嬉しいっすね。 そうですね。今年初めてだったんで。 うん。やっぱ待ってた。 うん。 待ってた自分がいますね。 で、関係もう うん。 もうプッシュがあったと僕は疑っ伺ってるので。 某某 はい。 某ハンマーさんね。 言うな。ま、そういったところからもね、今年はステージでのね、戦いというところも実現しております。 さあ、ライバルeスポーツパス 鍋に目を向けていくとライバル e スポーツがこのブロストライかピンポドリームにめっちゃ噛んだ。 ピンボールドリームでシェイドからのスタートです。 いや、シェイドもハイパーチャージ出てから もうあの盤面を一気に覆返すのができるようになったんでめちゃめちゃ強いすね。プラスこのブロストライカーでのね 活躍っていうところがね。 そう的にはうわ、来た 来た。ブル両ブルが見れますね。 いやあ。 いや、これはね、シェイドに対してだいぶ強いです。なんでかっていうと、やっぱ壁に強いじゃないですか。そのシェイドが。それを壊す。 プラスもうリワークされてもうタンク最強とまて言われてるが はい。 来たってことはもうシェイドきついぞ。 さ、相当ね、気絶に関するね、ブルのね、無双っていうところアバレキャラとしてね。 うん。 そういう意味でもチャーリーバンっていうのをあ、ま、チャーリーをピックしたってのは やっぱ止めれる、止められる キャラクターをね、1 個減らしたということで。いや、このブルもね、本当に極所的なピックから現実的なラインまでこのリワークによって引き上げられてます。さ、 いや、いいすね。ブルが見れる時が大会で もう1 年に1 回あるかないかとかね、そういう次元でね、見てましたからね。 本当に他のタンクがやっぱ強かったんだよね。 うん。 さあ、これちょっとしぶそうっすね。 ルー風。 さあ、そしてナビ追いかけるナビです。 ナビが何を取るか。さあ、トイレブロストライカーということでキル数ではなくゴール数をきそう。ま、意外と序盤はあ、でも無理だな。 今ちょっと序盤は投げ投げ使って攻めようかなとか考えたけどブルーいるからシェイド売るとすぐ溜まっちゃうから うん ダメっすね。 ジャキ来た。もうマジのシェイドメタ。 これでライバル e スポーツのナビは完封できるかどうか。いや、でもそう考えるとやっぱナビもタンク編成多いっすよね、イメージ的に。 ま、このチームも本当にもう手を変え、品を変え、いろんなパターンを うん、 得意とする 本当にオールラウンダーチームだなって感じしますけど本当にそうっすよね。ブルジャッキーもうシェイド本当に渋いとさあれは先行のライバル e スポーツがうまい形で被せられたかどうなんでしょうか見ていきましょう。いや、ルーのこの強気の攻め はい。 ま、飯のこれすごいすよね。やっぱチャーリーって射程長くなったから ルーからしたらちょっとやりづらいと思うんですけど、 ま、ところ当たっちゃうのしょうがないとはいえ、 ま、強けで攻めないとっていう部分はあるかもしれないですね。 押し込まれるだけになっちゃいますからね。さあ、シェードテリー選手が持っていますが、一旦選手。ま、チャーリーを倒しに行け。おお お。 さあ、ボールを右サイドにシェードは落とす。いや、これナビ強いっすね。編成が。さあ、ボールが嫌な位。うわ、お。え、 いやあ、これ。うわ、来た、来た、来た。コトの中でジャッキーが抜け出した。これがタンク 2 の。でもシェイドが売るとハイチャール溜まってるんで、 これを しのげたらもうナビは うわ、すごい勢いで解ける。ブル 強すぎるだろ。 シェイド、シェイドやべえ。シェイドやべえな。お、でもチャッキーか。うわ、 おわ、耐えてる。 うわお。 耐えてる。 なんだこのカウンター。決めきれないのか。ジャッキーるいるから。いや、今全然決まったと思いきやこんな展開になりました。さあ、か突っ込んでくるが、ここは打ち取る。アシうま。 アシうまいな。 さあ、チャーリーを倒してブルがまだ生きてるが倒す。 これも落とす。 ウルト溜まったらだいぶ話変わりますね。 そうですね。 いや、でもジャッキーがさすがにシェイドには強いと。 うわ、ブルが来た。来た。嫌な流れ。ルー 1直線。 あ、でもボール持たせたのはうまいですね。今 これナイスですね。これで生存しましたね。 ブルが突っ込んできてブルに対してボールを持たせることによってリロードを咲かせてうん。うん。 逃げれるとウルトでね。 さあ、とはいえナビが1 点取っている状況。 これはウルトでやられる。 いや、嫌な。目の前が壁開いている。これは守りも硬いな。 さあ、ボールは前んです。 こうなるとちょルーが攻めづらいっすね。 そうですね。うわ、ブルが カバー。うわ、うまい。さあ、どうなる?残り 7 秒。これはあるぞ。あるぞ。あるぞ、あるぞ。 うま。 テリ うますぎる。オーバータイム 嘘やんそれ。え、うま。テリーうま、今の最後の最後間に合った。こんまレ えぐ。えぐすぎた今の。え、やばい、やばい、やばい。噛み合いすぎ。もう音楽なってました。 うん。やば。 いや、ただナビがここは強すぎる。暴れた。ジャッキー。 うわあ。さすがにか。 うわ、なる。うわ、すごいな。さすがに さあ、ライバルE スポーツのワンチャンスもありましたが、 ナビが超量合わせました。まずは第 1ゲームはナビです。 やっぱチャーリー強いっすね。 なんだかんだ。 うん。 チャーリーのせいでこじれてましたからね、ここまでね。 いや、そうっすね。真ん中、ま、シェイドがやっぱ売ると捕まっちゃってたんですよね。ま、どうしようもないですけど。真ん中から行ってるんで。 うん。ただライバルeスポーツも細かい 動きでここまでのチャンスを作っていまし た。さあ、続いてはどうなるかナビが 追いつけるかどうかかっています。この セット ボールとしては若干ナビコントロール か。 ジャッキーをね、早めに倒したいはただ 触れない感じですね、なかなか。 さあ、でもウルト溜まったけどチャーリーが結構やっぱ広い場所にいるし、なかなか攻めづらいっすね。シェイド。 うん。 これ待たれてますからね、単にね。 うん。さあ、ウルト溜まって さあ、ここで溜まったタイミングで逆サイド回していく。 避けた。いや、これシェイドハイパーチャージも溜まったんで。あ、これ入りそうだな。 お、これ落とせたの大きいか。 あ、でもジャッキーが復帰に間に合いますね。 なるほど。 そうなるとモアンクッションライバル eスポーツは必要です。 そうすね。ハイパーチャージあるけどジャキウルトあるんでシェイド普通に使うと逆に吸い込まれちゃうから 壁なくなるってことで。 あ、使わせたのでかいんじゃない?これ さあジャッキー。これを復帰まで行けるか? いや、これはかなり強い。 ルーがえぐい。 おお。さあ、ライバル e スポーツ。ここはゴリ押しの形になりました。 3回ウルト打ってなかった?今。 うん。3 回もウルトで出るの? びっくりした。 すごいじゃん。一瞬でため切って。しかもライバル eスポーツコンディションがいい。いだいぶ仕上がってますね。 さあ、シェルが ただブル売るとあるからこれはシド捕まえられる。 そうですね。 避けるが。うわ、ここ やばい。 いや、強い。 何が近かったんだ?何が何が今近かったんだ?なんかどっか崩れたな。さあ、シーが詰めてもう単純に 1 個ずつ淡々と処理しましたが、ここからがライバル eスポーツ。 あ、でもま、 延長はやはり厳しいというそういった考えの中で押し込みます。これあれっすね。さっき淡々と入れられちゃったのはウルトとハイパーチャージを温存してて次に持ってくために うん。 もう使わなかったから。 そう。 だから、ま、シンプルに入れられただけで最後もうハイパーチャージのオンパレードということでね。 うん。うん。うん。 めちゃめちゃもうすぐぶっ壊せましたね、今。ま、ナビ側がね、吐き切って 1点返した形だったので。 うん。 ま、そこも戦略的ですよね。 そうですね。やっぱ1 点を取ら、取らせるっていうか妥協する うん。 ていうのはすごい大事ですよね。 どっちの方が状態いいかっていうところの冷静な判断。 うん。ま、 そういうのあるよな。 いや、もうブロスライカーならではって言ったらあれですけど。いや、これも大変なことになっている。滑っている。滑っている。 間に合うのか?間に合っている。 ここはナビやっぱ有利になりましたね。 1点取って。 うん。 ナビってやっぱ時間経ったらも結構入れやすいと思うんすよ。ウルト。 うそうですね。 さあ、ここも時間。ここ 1点取ってたのはでかいな。 ライバルe スポーツとしてはこのシェイドの いや、うまい。そこ来る。ちゃんと見てる。ただ いや、これなんですよね。これ生き残っちゃうな。てかアシがうまい。 はい。 え、そんな削れてるんだ。か さすぐ様ここで取り返すことによってかなりいい形になりつつある。 来たか来たか?ブルムソ。うわ、来た。入ったわ。 いや、ナビそうなんですね。このブルのハイパーチャージウルとかね、あればサイガはもう行けちゃうんで、 あまりに気持ちよく 最後のゴールを演出しました。 初手の1 点をナビが取ってなかったらわかんなかったすね。ここで吐き切っちゃうですね。 そうですね。 だから1 点取ってたのがでかかったすね。今 最初の1 点がもうずっとゲームカウントで影響してましたね。 はい。 さあ、ナビ Vライバルe スポーツはフルセットとなりました。最後はホットゾーンオープンビジネスです。これま、この山 うん がすごいからここでね、もうフルセットでもうわってもうなってまた次どっちもえぐいぐいの来るからライバル e スポーツナビはね、ちょっと苦しいですね。今月はこの下のブロック感マジの主導なんで。 いや、もうやばいっすね。 山がはい。激戦区特に34位 、えー、クレジラ君とナビ。ここはもう 優勝しないとトップ2がほぼほぼ絶望的と いうところもありまして、じゃあ本当に クレイジーは特にもう初戦に力入れまくっ てるかもしれない。うん。それもそうです し、あの、どっちかしかもう無理なんです よ。ナビとクレイジラ君どっちか今月で そのトップ2を目指すっていう戦いに収集 がれる。という うん。うん。うん。 形にもなってるんですよね。 強ブル。 いや、ブルー良かったっすね。 あそこで倒し切るんじゃなくてね、ボールをもらいに行くのも うん。 連携ストライカーならではのそういった戦い。いや、極 2 チームの戦いでしたね。あ、ちょっといや、やっぱレベル高いとそれにやっぱみんな合わせられるようになったらもう全体的にレベル高くていいすね。そうですね。 東 アジアジャのレベルが、ま、どんどんどんどん上がってると思いますし、ま、各チームの対策みたいなところも本当にこの 1 週間でしっかり仕上げてきてるなっていう感じがするんでね。スクリムのね、結果がやっぱりすぐさも反映されてる感じがしますね。次ホットゾーンだ。はい。 オープンビジネス。 そうなんです。 ここは分からない。どっちも得意なマップだと思う。 うん。 その中でどういった番先行高校のね。うん。 合いもありますが、どういった番をどちらのチームが仕掛ってくるか。 ま、ま、ドラコ版なんじゃないですか。さすがにホットゾーンは ね、 ドラコとま、 素人目にはそう思っちゃいますけど ドラコアリーもここ強そうだし うん。 ドラコアリーま、あとは 1枠多分相手に合わして うん。うん。 ま、全然チャーリーバンでもいいしでもね、ここグレーがやっぱ強いんで はい。チャーリー banたら結構であ、もうこれは怪しいな。面白いっすね、これね。 面白いな。 ライバルe スポーツはアリーの戦略を先行で否定して取られちゃうからって形ですね。 うーん。 うん。案の女ナビ顔はドラコバンから入っているというところもあって、ライバルスポーツはハンクからです。 ハンク。 いや、でも本当に チャーリーとグレー絶対出てくると思うん だよな。開いてるなら。開いてますね。 その他の番としては高校ナビはルミ。 そして先行ライバルeスポーツは バーリーシェード。あとカールも強そう。 うん。結構 確かに。うん。 さあ、グリフ。さあ、グリフも今日暴れている姿を見ましたが、 グリフも多いっすね。 うん。 やっぱ壁を壊したい時、特にホットゾーンとかはね、グリフ多いっすね。 はい。うん。 ハンクとかに対して、ハンクに対して出してる感ありますよね。でも組み合わせても強いんですけど、大しての方がね、 いいですよね。 さ、フランケン。ま、フランケンはやっぱハンクからしたらちょっときついのでうん。グリフフランケンはもう明確にハンクを無効化しに行ってる感じがします。 そう。返しとしてはすごいいいかもしれない。 ちょっとこの手厚さがライバル eスポーツにどう映るか。 うーん。しかもグリフって意外とチャーリー行けてるような うん。 気がしてるんで、今日見た感じ。 はい。 うん。 なるほどねって感じなんで強いな。グリフ。 さあ、そのチャーリーです。チャーリーグレー。そこまではさすがに無理。 分からんな。汗でも全然いい。ちょっとちょっと火力足んなくなっちゃうかな。でも壁壊すんだったらや難しい。 断件がちょっと重たいんで。 そうなんですよね。重いんすよね。だから倒しきれないってのが全然ありそうで。 チャーリーしかフランケンちょっと見れないからグレーじゃないのかな?デュティ 来た。 オ寿シマン。 オシマンのご評価どうですか? オシマン強いっすよ。 うん。うん。うん。 ただま投げてもいけるよねっていう。 ああ、 投げきても見れるし、 ま、ハイパーチャージウルトで うん。 荒らせるんで、そういう意味では剣ジ結構強いっすよね。 うん。わお。 わお。 うわあ。わからない。 このベリーもないよ。 すごくいいよに見える。 すごいいいベリーじゃない?これ。これわかんないな。 さあ、どちらが自分たちの目標達成のためにこの準々決勝を勝ち抜くのか。 ナビvスライバルe スポーツキャラクター出揃いました。それでは最終セット見ていきましょう。分からない。 わからない。でも本当にハンクきついすね、これ。 うん。 ハからしたら本当にきつい。 ただベリーにケジがやっぱ切りに行きたいけどフランケツどうせ一緒にいるんで。 うん。確かに 何とも言えない。 この構図ですね。 はい。そうそうそう。 いや、ケジ あ、でも意外と引き離してるんだ。ケジのおかげで真ん中踏めてますね。 うん。うん。うん。うん。 うお。 ハンクで倒す。 ハンクが さあ。 いや、ちょっとこれは ライバルスタートダッシュかなりいい形で切れました。 ああ、チャピ。 クリフ倒して。 うー。なるとね、あの、多分フランキン相当渋。 うん。 いや、これはライバル強いぞ。これは 見えてきてますね。 これはちょっと見えすぎてるな。 壁壊したが故えにちょっとフランケンベリーがきつそうにも見えてる。 逆にちょっとルートが絞れなくなったがゆえの。 ただただわからない。 回復 倒しきれない。倒しきれない。こっからか。 組み合わせです。8 割踏んでいるのがライバル eスポーツ でグリフハイパーチャージウルトあるんで全然守れそうというか。 うん。うん。 うん。 こっから先ね。 はい。 さあ、グリフ賢倒して。 うまい。うまい。うまい。いや、 いや、この合流あ、当てる。 いや、倒しきてないか。 さあ、この剣ジかなりの問題策。いや、ただベリーが追いついて。いや、これ踏みとまってるの素晴らしい。ここの壁を壊して。 いや、分からないよ。まだまだ踏める。まだまだ踏むチャンスがある。ハンクが削りきれてない。さあ、ベリ剣が入ってくる。 うわ、馬引き。トか。 さあ、ここで倒し切る。 いや、 追いついたの。 追いついた。追いついた。突っ込んできて。 いや、わからない。え、わかんない。本当にわかんない。本当にわかんない。本当にわかんない。 いや、これ、これは、これはライバルが、ライバルが踏む。ライバルが踏み切った。 うわ、 ちょ、まずは第 1ゲームライバルe スポーツナビの、これはやばい。かなり素晴らしい追いつきがありましたが本当に首の川 1枚。 最後はライバルが踏みとまってあと 1ゲーム。やばいな。 ナビはあと2ゲームとなりました。 ええ、これちょっとナビ追い込まれましたね。さあ、ケジが一生懸命と貯めて うん。このフランケトのね、立ち合いでなんとか入てく。 飛ばない。飛ぶ。うわ、それやる。 そっち マジ。う、いいやとはいえとはいえ今回のナビが先行。 いや、そうすね。これでかい。これでかいっすね。ナビ的には。 さっきね、あの80 も取られてたんで最初から。 そう。さあ、キルデスのピタゴラスイッチ始まっています。これは本当にもう噛み合いで。 いや、フランケ 決まるぞ。これは ここも さあ、チャーリーとグリフの見比べなんですが、ここはとめて 追いつくためにライバル 時間を稼ぎます。倒して。 さあ、ライバルが踏み始めてますよ。 ハンクも合流します。 うわ、それ あのフラン剣うまい。 両兵うまいな、今の。 さあ、うまく避けた。 うわ、広すぎると逆にね、 ここで溶かされる。 ハンクのハイパーチャージが いや、チャーリーの時間稼ぎも厳しい。これでライバル逆転しました。 あ、ケジか。いや、やりきれないか、これ。 さあ、さすがにさすがに。 うわ、ベリー。 さすがに 回復残ってた。 さあ、再飛び踏み始める。チャーリーの妨害入るが踏み始めている。うわ、もうケジが突っ込んでくる。帰り打ち。 うまい。両兵ガジェットで剣ジに合わせていく。さあ、先に 8割。トッパーはナビ。それが 9割。 さあ、これは着地で売ると使っていく。うますぎ。これで立ち打ちもうできない。 ああ、これは このゲームはナビが取って最終セットはフルゲーム。 こうやってやればナビ的にはいけるってことですよね。だから うん。 いや、最初取られなかったらってことか。逆にライバルはもう最初取らないと若干きつそうっすね。ま、かなり最初の欧州でナビ側が優勢だったので うん。やっぱそのリードっすね。うわ、もう取った方がいいや。ここも怖い。 ケ二とフランケの向き合いからもうすでに始まっています。リ開いてる。 いや、ここ1回ノクはあそこうまいな。 うん。いいですね。この流れし、 ここで取ってフランケンも う。いや、フランケンがうまい。 これ当てられるのが素晴らしい。 いや、そこなケジがフランケン削ってたらワンチャンあるからと思って。うわ。 いや、これで追い出して 晩弱の状態で相手を待てます。 壁がないときついぞ。 え、てかフランケンめっちゃうまいっすね。 そうですね。 もうそのなんか剣二の場所の把握がすごい。 うん。 避けさせてない。さあ、フランケれる。 飛んだ。飛んだ。うわあ。ベリーがそのサポートに入ります。すぐ様から終わって強え。これはちょっと立ち打ちできないか。このリードはあまりにも絶対的。剣事がきつい。 うわあ、これは行ったわ。さすがにもつれ にもれたライバルeスポーツvスナビ。 いや、さすがにこれはこれは執年のナビ。 うわあ、ナビが勝ちました。うわーオラフ これでナビ。まだまだ見える世界一決定線 の直行便。うわあ、ちょっと接戦すぎて もう消費えぐソっすね。いや、これは すごいでした。どちらも素晴らしい フィニッシュムーブを見せていちいちにも れんだ。最後はナの周年。 両のフランケン。 傭兵のフランケン。 あまりに刺さりすぎた。その一撃 ガチうまいか。いや、てかそのフランケンもそうだ。そうなんですけど全部噛み合ってましたね。 はい。そうですね。 なんかそのチャーリーが うん。 ま、ウルトでね、もう全部ベリーに当ててたのに はい。 すぐ壊すし出てきてすぐ回復入れるし。 うん。 ベリーってベリーっ強いな、やっぱ。 いやあ、プラスアルファでね、この剣士とドラコの違いみたいなところがね、ちょっと出ましたね。 いや、剣事ちょっと渋でしたね。なんか 第1 ゲームそかなり火吹いていたんですが。 うん。 うん。第2 ゲームからはナビが対応をしっかりしてましたね。剣事に対して 活躍できる時間が少なかった。 そうですね。なんかフランケンの はい。 ウルトが溜まるのが 23試合目早かった気がするんですよ。 で、どんどん、ま、グリフが壊してるのもそうなんですけど、フランもより 壊すの早かったんで。 うん。 意外とだからうん。剣二フランケまでも行く場所ないな。 難しかったすね。貯めないといけないっていうのは前提にあると思うので、 ま、そもそも多分傭兵がうまいっすね。 あの てか中段剣地倒したからハンクまでそのまま倒したんだ結局。 そうだって結局ねあそこで うーんさ多分 1試目はケ二がうまくやってたのかな? いや、かくないやってたと思います。それで 7割ぐらい数えてたんで。 うん。 だから両が多分合わせに行って噛み合ったのが 23試合目ってこと。 うん。 すごいっすね。さあ、ナビトップ2進出に 向けて今月優勝必死という状況でこの ライバルeスポツ戦苦しみましたが あ、12からの逆転ですね。逆転。うん。 素晴らしい。底時からナビ見せてくれまし た。まずは1つ。そしてここで東アジア。 恒例の伝統の1戦と言ってもいいかもしれ ません。クレジーラ君Vゼタディビジョン 。伝統すぎる。伝統すぎる。 いやあ、 CRミルクレオの言葉を借りれば 3年ずっとして担ぽかわいそうだね。 いやあ、 もうでも戦うしかないっすもん。 そうなんです。同じ地域で同じブロックにいるからには。 うん。うん。 そしてクレイジーラクーンはこの 2ヶ月優勝優勝で直通 ああ、 ていう一応条件戦っていうのがあってですね。高い。壁が高すぎる ということはどっかでゼタディビジョンは倒さなきゃいけないんです。それが早いかどうか。ま、選手たちはそんなね、こ言っても 怒ってると思うけど でもここまで来たらもう本当にどこが来ても はい。 勝たないとダメみたいな感じになってますもんね。 そうです。 CRナビに関してはもう LCQはどちらのチームもまいける範囲 うん。 なのでステップアップを目指さなきゃいけない。そのためにはどちらのチームも今月ゼ費でも優勝が欲しいそんな状況となっています。いやあ、ちょっと鳥肌大丈夫かな?俺持つかな?川が足んないかもしれない。 鳥、 鳥肌の部分が足んない。 いや、鳥肌ずっと引いてないんかい? 鳥肌の部分が足らないっすね。 その後そのうちね、顔にも出てくる可能性がありますね。 それはちょっとあの病院連れてってください。さすがに。 はい、分かりました。 危ないね。 予約しときます。いや、ただライバル e スポーツとしてはこのナビ戦本当に惜しいところまで行ったが故えに悔しい。いや、 もうわかんないよ。予想。 そう、 接戦すぎるもん。うん。 だって今ライバル買ってもおかしくなかったし。 全然おかしくないですね。 うん。 いや、読めない。 読めないね。 さあ、ゼタディビジョンV クレイジーラクーに気持ちを移していきましょう。ゼタディビジョンはここまでは圧倒的なパフォーマンス。 中間の世界大会ブロールカップは 3 位と本人たちにとっては不意位な結果となりましたが、先月に関しては追い詰められてからの大勝利ということでマンスリーの優勝を再びったと追い詰められてましたもんね。 02から3盾とかです。 から3 盾の流れみたいになってますもんね。 さあ、ただこのクレイジーラ君、Vス データディビジョンミルクレをVして担保 の戦いは今年もまだまだ終わりません。 いやあ、ここまではゼタディビジョンが 優位な成績を今年は叩き出してはいるん ですが、CRとしてはステップアップの ためには負けられない相手。 うん。うん。 3月4月そこはJが勝利しています。 フェアヒアゴーアインンということでね。 うん。まった ちょ、4文字の伏じあります。あうん みたいな。うんうんだいぶ頑張ってな、 今回。ちょっと僕らもないようにしないと いけないですよ、これ。攻めろか。いや、 違う。ないようにしないと。攻めないよ。 そう。める側で痛い。 うん。 はい。 あの伏正辞を読んじゃダめて。ダめです。ダめです。天才。天才はそんなこと言わない。 天才はでも言うかもしれない。 おいおいお。やめとけ。やめとけ。 あ、うん。て やめとけ。やめとけ。さあ行きましょう。まずはエメハンダブルレールからのスタート。ゴーダスピットストップ。ノックアウトゴールドアームの警告。ホットゾンビトルバトル。そしてブロストライカー静かな広場となっております。 この準々決勝マッチ 4 となります。さあ、ゼタディビジョンはチーム設立 4周年。4 周年。 本日が4周年ですかね。 そうすね。そうか。うん。 なので今月メモリアルウインがあるかというところもね、ファンの方々が口に出して、あの、口にしていましたが、 CR としてはそんなメモリアルな勝利というところはゼガがガヒでも防いでいかないといけません。 CRまずはこのゼタ ディビジョン倒すことで未来がり開けます。 さあ、ゼタディビジョンに関してはね、現在ポトポップアップストアもね、展開中ということで、明日行かれるんですか? 分からないです。 あ、分からないのか。今日の戦績いかんですね。 えっと、ジェンジー戦では、ま、負けた原因としてはドラフトが完全に、え、僕たちが下手だったので負けたんですけど、ま、負けたことによってトーナメントがめちゃくちゃ面白いことになったんで全然オッケーかなって感じです。 何言ってんだよ、もう。 シアルの弱点ってより正直僕たちは民気力が良すぎるのでもう弱点がなくても僕たちが買っちゃうよって感じです。 はい。ゼタはま、なんで強いかって言うと多分他のチームには仕切りがいないと思うんですよ。でも僕ちゃんのゼタにはシタンポっていう仕切りがおるのでその人のおかげでめちゃくちゃ強いと思います。うーん。 ま、Cって言うならマジでこれガチリアル ガチのあんまり情報がないGとかですね。 正直他のチームにはまあ3ヶ月連続優勝し てることもあって負けてないんですけどG はやっぱり情報がなくてちょっとドラフト が独特やったんで難しかったって感じです ね。それ以外には勝てます。 いやあ、ただね、今のインタビューはもうまさにゼタディビジョンのこれまでの今年のね、戦いを象徴するようなエピソードだったかなと思いますね。そうっすね。面白くなったからオッケー。もうこれはもうゼタディビジョンのポジショントークですよ。完全に。 いや、そうすよね。面白くなったからオッケーね。 でもしず選手もだいぶ慣れましたね。 いや、めっちゃ慣れてます。しずくめっちゃ慣れてる。 しくすもんね。あそこ喋んのは。 うん。毎回そうっすね。 うん。 全インタビューそうなってますけどね。 幸せならオッケーですみたいなこと言いましたからどうしよう。 慣れてるなあ。 いや、ただそのそれによってフレンジーがね、ま、 1 つトップオの枠を取ったりですとか確かに面白くなっているっていうところは事実ですよね。 うん。 そうですね。そしてこのLC 戦っていうところもフレンジーがライバルにね、ポイントを詰められるようなね、形になったっていうところも必ありますので。 そうね。うん。 これはまた面白いそうですね。今日のね、結果っていうところ最後でね、ポイント集もまた行ってくと思うんですが、そちらの結果も是非皆さん注目していただければと思います。うーん。ゼタディビジョンこれまでの戦績を見るに CR に対しては優勢を保っているという状況ではあるんですが CRです。 そうっすね。 さすがに さすがにね、もうゼタってなったらね、 今までは多分次の試合とかね、考えてスクリムとかしてこないとダメだったのかもしんないけど、今回はもうね、そりゃ 倒せないと話にならないですよね。 そう。もう決まった瞬間もうやるしかないんですもんね。 はい。 おそらくこの3 年だけで言えば担保の前に最も多く立ちかる形になったミルクレオ ミルクレオずっと戦ってるっすね。 はい。世界で1 番して担保選手と愛対してるプレイヤーになってますからね。現状 AB調べす。いい意味ライバル。 いい意味。 いい意味ライバル。 悪い目悪い意味運命のたずら。 悪い意味運命のたずら。 かなり振り回されてます。 うん。ただクレイジーラクン、ここから 2ヶ月連続優勝というトップ 2進出のチャンス。 それを掴まなければいけません。まずはドラコからのスタート。面白いですね。先行でもうこのドラコは取りたいっていうのがこのアリーピアリーバンから見て取れますね。そううっすね。 だからもうあり取らないからドラコア取ってうん。 感すもんね。ドラコ本当強いんすよね。ダブルレールか。そうっすねえ。今フェインクスどうなんだろうな。最近見ないんすよね。さっき 1回だけ出ましたかね。 BANですよね。でも ああ、そうっすね。 うん。そのぐらいの立ち位になりましたね。それぐらいこの 1ヶ月かなり評価変わりましたね。 てなったらこれアンバーとかいけんのかな? うん。うん。うん。うん。 マップ的にアンバー強いし、ま、チャーリー的にもちょっとやだし火力もあるんでアンバー取る説も あるけどちょっとドラコがそれで止まるかっていう話すよね。 うん。確かに。 うん。そこが チャリーアンバー。はい。データ的にはどうするか。あ、ジャネット。 ああ、これもいい。面白いですね。 あ、いいっすね。確かにアンバーよりは うん。うん。 確かにジャネットの方がここはいいっすね。いいしアンバー取らなか確かに確かにそっちの方が良さそうだな。ま、エメハっていうところもあり。 うん。こうなると 逆にCR側がアンバー うん。そうっすね。全然ありかもしれない。 うん。ドラコを行かす。あとここグレーとかやっぱ前強かったじゃないですか。 ああ、確かに グレー。しかもドラコいるから意外と刺さりそうではある。ま、全然ある。 ありますね。これはさあ、ドラコバスターと繋がって、え、もうグレーめっちゃいいじゃんってなっちゃってる。 気持ちがね、 気持ちがあとミッドで言ったら何だろう?いやあ、なんかあるかな?うん。他の番としてはリやサンディ。 おお。あ、タラ。さあ、このタラピックどうでしょう?ま、このマップ強いけどどうなんだろう?え、ちょっとわかんない。ま、でもよりチャーリーのガジェットケアはできますよね。 うん。うん。 それ ぐらいしか、ま、このドラコが、ま、かなり服だろうっていうところで、 そのサポートにもただが入れてうん。 止めれる。いや、わからん。 でもこれかなり編成としては面白いですね。エムズ ま、たに対してはもうゴリゴリ強いっすよね。 さあ、 あ、プラスやっぱ射程的にも うん。2 人短いからドラコとバスターがっていう意味では mムズ。Mズやもらく見てないですよ。 すごいわ。ま、でも一応M ズもパワーアップしました。 うん。そう。選択肢としてね、 バランス調整で 触りやすいキャラクターにはなりましたよね。 はい。一応一応っすよ。 ただゼタディビジョンとしてこの選択肢が取れる。 こんなこんなピックすごいっすね。 これエムズをピックできるってことはちゃんとエムズも うん。 どういうパターンなら使えるっていうところが事前に決まっているというところでもあります。 そう。 さあ、まずは天才選手のドラコは溶かされ。そう、 やっぱその指して担保が多分最後 Mズ決めたと思うんすけど。 うん。 なんかすごいっすよね。すごいその思考がすごいやっぱ。 うん。 ま、もちろんね、チームごとによって練習の仕方とかも変わっているとは思うんですけども うん。 こういった線の細いところまでいや、めっちゃきつそうだもん。だって細かいところまで本当にケアできているっていうところが うん。ディビジョンの強さ。 いや、本当になんかいろんなキャラを触り続けてる うん。 感じがしますよね。しかも現状めちゃくちゃ機能してる。バカ強い。 Mズやばいだって。まあ、確かにね、射程ないからね。 はい。 え、でもさ、やっぱその別に環境で強いかどうか分からないじゃん。このキャラクターとか。それを 出そうと思えるのがすごいな。 そう。 で、出すってことはちゃんと自信あるんですよ。 うん。 それがあの自分たちで分かってるからやこ取り切られる。さあ、止めた。 CRとなります。いや、しかも 6個っていう大きいさ、トラが 石を取られても落としてさあ、ミルクレオバスターが攻められるってやっぱあれか。 いや、エムズ。 ただこれ取り切ったらそうすね。ジャレットもあるんで。うん。うん。 さあ、ここ いや、これきついっすね。 これ我慢できますね。 うお。 いや、やっぱジャネットが落とされたのがちょっと痛いですね。 うん。ですね。 うん。そこかもしれない。 その中盤までは M ズの採用もしっかりと機能していていうところなんですが、これがエメハの恐ろしいところです。 ただ 正じりさえ会えばいいという。 はい。 ただもうまかったっすね。最後2 人ハイパーチャージと 持ってきましたね。 大事すね、そこは さあ、こういったじっくりとした戦い方は CRのお箱。 うまい。いや、でもやっぱ序盤は強いっすね。 うん。 うん。 かなり荒らされてる印象でしたよね。 ま、あと今さ、そのバラバラにエメ持ってたんで ああ、そうですね。 だ、誰かが死ねないっていうのがちょっと うん。 やなカウントダウンの始め方でしたよね。 はい。うまく整いそうすね。そこは難しかったかな。 さあ、そういったところはあれどう? 強ね。ここはドラコに対してエムズ強そうだな、確かに。 うん。 いや、ずっと聞いてますね。うん。 うん。このM ズはずっと聞いてる。ただやっぱモヤのたらうまいっすね。 うん。ただ ドラはい。 これレビ選手が取りますね。 うん。これが理想すね。 ね。そう。理想で、ま、ドラコに関してはあのやられてもいいから突っ込んで売ルトを貯めに行った方がやっぱ良くて うん。うん。うん。 ま、それをやってるんですけど、天才さんをね、けどちょっとあまりにも全対面ボコボコすぎて うん。 もうそういう話じゃなくなっちゃってますね。 そう。その動きをしたところでハイパーチャージまで行かない。 うん。 本来それでね、うまくそのなんだろうな、時間がかけて試合できてたら、ま、ドラコのハイパーチャージを貯めて最後一気に持ってくっていうとこまで見えるんですけど、だから真ん中と そうサイドうまくね、ゼタとしてはもう連携をさせない立ち回りですよね。 そうですね。 うん。格好撃破をもうとにかくし続けることによって CRとしてのペースを作らせないという。 だからこのミルク量のエメラルド1個取っ たってところは結構重要かなと思いますね 。それでドラコがどれぐらいか。え、Mズ 強いな、これ。ちょっとうまうすぎると いうかうん。キャラが強く見える。この ピック本当にすごいですね。うん。 ぶっ刺さてる。うん。いや、ちょっと すごいな、これ。いや、全然ドラコにし ないですよ、これ。ドラコ対策で考えて ますね。うん。 もうこれ探した結果って感じがします。 いや、そうっすね。やっぱ色々試して いや、ここでも 試した結果すよね。 うん。 でもやっぱここ棚じゃなかったら Mズじゃなかったすもんね。 うーん。確かにね。 ただにも刺さってますもん。 うん。 効きすぎるになってる。 聞きすぎ。本当にこの1 体で効きすぎてる。 いや、これはちょっとポールポジションを強すぎ。 跳ね返すことがかなり難しそうな。CR いや、仕上がってんな。 さあ、触る必要もなく、これは逃げ切り です。こういうのをされるとちょっと すごいもうなんかすごいなってなりますよ ね。 知ってるキャラが出てきてない。いや、 最終さすがにすごいな。 ちょっとゼターディビジョン。この Mズピック1つで うん。 他のチームとの差を見せつけます。いや、もう差感じそっすよね。あの Mズ1体で。 うん。 あ、そのピックみたいな。ちょ、 これあるぞ、あるぞ。萎えるやつ来るぞ。また アップデートに対応しすぎてる。 14キル。 すごいよ、これ。本当に。 いや、マをじしてファーストピックに選ばれてるドラコをあんだけ効率よく溶かしきるっていううん。いや、本当にあのバンピックの バンピックを生かしまくってますね。 はい。うん。 最終ピック。これが最終ピックのみたいな。 うん。 いや、お手本なんですけど真似できない。うん。お手本すぎる。最終ピックが。いや、これ言葉ないよ。 いやね。 いや、渋い顔なる。それは。 うん。なる、なる。 いや、ちょっとね、我々も発動されるようなそんなゼターディビジョンのピックとなりましたがいやっぱ鳥肌が足らないっすね。 足らないっすね。ちょっと僕も出てきた。 本当に顔いっちゃうんじゃないの?俺 じゃ病行きますか。すいません。顔に鳥肌取っちゃったんですけど。 顔に取り肌が1秒きすぎ。 でもそのぐらいインパクトのあるライトセットとなりました。続いてゴ奪トップです。ここからもね。うーん。今のはもう単純にピック負け。 うん。もう本当に単純に もう、 ま、本当最終ピックが強すぎた。 うん。 ちょっとCR としてはそこの部分をどう埋められるか。 はい。 追いかける立場になりました。 先行はクレジラ君。 うん。ありはもう自分たちでは取らないと いう選択ですね。そうですね。ま、ピット ストップ結構強いしっ てのはあるかもしれないすね。うん。 さあ、ルミ、ま、やっぱ先行ルミが banほどでもないけど うん。 強いみたいな感じになりつつありますね。やっぱちょうどいい枠かもしんない。 年の始めとちょっと状況変わりましたよね。うん。今までは banやっぱされてたけどずっと。 うん。 また立ち位置がね、やり変わってきています。挑戦もね、もちろん入っていますが、 いい調整かもしれない。さあ、リ来た。 そう、やっぱね、リリー焼いてる時にルミー取りづらさあるんすよね。 うん。 こうなるとリリーはもうずっとルミをね、カモればいいってなっちゃうから。 わお。 ああ、この形ですわ。強奪のリベリー。はい。 リリーで攻めてベリーで削る。 うん。 もうゼタの形すよね、これ。 ま、もちろんね、この形以外にも柵は持ってると思いますが、インパクトがね、ありますよね。 橋の彼でもこういうの使ってた気がするから。うん。確かに。まずは必勝パターンっていう形ですかね。 CRはダリル。 ピットストップは特に通せるかせないかじゃないですか。 他のマップって結構通りやすさあると思うんですよ。 うん。 ここは特にやっぱ対面を意識しないといけないんで。 さあ、最後のピックはカールとなりました。 CR。 うん。 さあ、それを受けたのゼタディビジョンです。かなり肉団戦によった形。バズとか結構強そうすけどね。 うーん。うん。 ゼタディビジョンはより最適なピックを ね、 もう予想超えてきそうですね。またここもそうっすね。てか他なんかいたっけ。 うわ、 もう全ムシか。これはエドガー。エドガーでルミー行くんかな。で、リリーで削り。いや、でもどっちも兼ねてんのかな。もう攻めさせないみたいな。 自分たちが3 人で攻めて攻めさせないみたいな感じなんか。いや、ゼタディン。いや、でも確かにな。確かにな。飛べるしね。 うん。なんか他のチームだとね、ボニーでやってることもできるし。そうっすね。でもここのマップ的にはエドガの効率良さそうっすね。 うん。 来た。あのレビスキンです。レビのエドガースキン。 これ一旦避けて。ああ、もう始まりました。 はい。 お、一旦これで どっちが削り早いかかっすよね。 そうですね。 ああ、できる。いや、これ溶かされたのでかい。 でかいっすね、これ。 しかも暴れてる。 うわ、リのハイチャーウルトでね。うわ、 うわ、強い。 ええ、溶ける。 エドが。うわあ。え、もう半分。あ、でも同じぐらい。はい。 あのダレルとカールがもうフルムシで行ってたんで削れてはいたんすよ。ただちょっと先に 25% 切ったのは赤信号を超えて黄色信号イアルミが守ったか。いや、エドガーが来てる。エドガーが来てる。レ わかわかんない。わかんない。どっちどっちどどうどうなるん?どうなる? 24% ベリーを守ったの偉らい。いや、でも CRも全然あるよ。 そうですね。 ただの決いや、飛んできた。超じは危ない。 1%が削れず 38 カメラもうゼタ勝つと思ってた。今 CRが全く見てなかったすね。 シスが最後ダリルカール 38。そしてこのCR32のこの表情。 いや、今のはベリーを止めてたの偉いっすね、ルビーで。 うん。確かに。 うん。あそこエドが止めてたらもうベリー 1 発で終わっちゃうんで。さあ、ワンクッション。 そのワンクッションが遠かった。 CRに向きました。さあ、ここリリーと エドガーが削っているが上は上で早いぞ。うわ、上は上で上早。上早や。 早。 上早や。あれ?え?ああ、早い。早すぎる。これはノーガードに近いぶつかり合い。ようやく笑顔がこぼれる CRの面々。 ノーガードすぎる。あ、同じ表では戦いませんという宣言がダリルカールから伝わりました。守らせないって感じだったけど CRも守らないでちゃんと行ってたから はい。 良かったすね。そこ最後その見比べでしたね。 うん。 うん。 ま、ルミがかなり出すこ行けたっていうところはあって、 ルミやっぱ強いですね。削りが参加できたのが良かった。最後に ま、これはもう うん。 無視した分 リターンが帰ってきた感じすね。 そううっすね。これはすごい良かったと思いますね。 うん。 いや、エルガも良かったっすけどね。 うん。 チョイスとしてもいいや、おもろいなあ。激アですね。 回たちょっと予想以上に天才選手のルミが生き残って 防衛ができてたっていうところはあったと思うのでその差が第 1ゲームの1% だったしのダメージレースだと昨日してたこもね。 うん。しましたね。うん。ここかった。 いや、あそこも多分だってベリーが残ってたら話変わってんじゃないかな。 ルがこの削り合いも いやあ、ただね、両チームやっぱりこの 1 勝ぐらいでは全然一気一しないすね。ね、あのどっちが勝ったかわかんなかったし、今。 そう、そう、そう。どっちも笑顔だったし。 そう、そう、そう。なんかさっきし選手のインタビューでもありましたけど はい。 まとめ役がね、いるっていうところがね、セトディビジョン本当にいいよっていう話はありましたが、 なんかしてダ保選手のね、なんかどんマイドンマイみたいな感じの空気感だったのかなともちょっと見て取れましたね。 そう。 これうだったからこうだったよなみたいな。 そう、そう、そう。 感じの テンション感なんでいつも うん。しゃあないしゃあないみたいな うん。 そんな感じでしたよね。さあ、続いてノックアウトゴールドアームの警告です。 ここも壁を壊すか壊さないか。 そうすね。意外と。 あ、なんだ、なんだ。どうした?どうした?どうした? どうした?どうした?くれよ。 え、 さっきまではもう完全 覚醒。覚醒ってこと? ミルク覚醒ってこと? ミルクロ覚醒ってことじゃない?今の 来ましたね。徐々に容気な彼が出てきました。いや、でも 1 つね、セット取れるとね、それだけでね。 またね、だいぶ変わる。 ありますよね、チームとしてもさあ、ここはま、やっぱ今までの感じだとね、ダリルとかオーリーとか強かったんですけど はい。 アリーはさっきの感ちょっと動きづらそうでしたね。 あとバスターも強いのか。じゃあ、 CRとしてはキットの番 うん。うん。 このキットもね、毎月手を焼く キャラクターですよね。 そうですね。 うん。 アンジェロマンか。そっか。結構手堅く CRは そううっすね。今 先行でちょっと考えついたやつが 大体バだったっていう。 うん。うん。うん。 うん。風ね。さあ、ゼタとしてもベルルーそしてチャーリーというところで 結構やっぱちょっとはい。 厚めにタンクも見られるキャラクターを止めてきている選択肢がね、また CR としては狭まっています。ま、風はね、先行でやっぱ取りやすいすよね。 うん。 結構動けるので。そう、本来とか取ろうかなっていう風になると思うんですけど。 はい。 ま、安牌ではあるんですけど、やっぱなんだろうな、風の方がより編成と合わせられるていう意味では うん。 ガスよりカジノが良かったんかな。 天才選手もちょっと渋い顔してましたね。 うん。 そううっすよね。 このガスを取らされてるっていう感じに 風映っちゃいますよね。 風ってうん。 言ってました。 さあ、ガスボニー CR としてはちょっと打ち合いも視野に入れつちゃんとキルも取れるような形そこを目指していくようです。ま、ボニが飛んでくる前提ででもやっぱバスターとかすかね、さっきの感じ。 ああ。うん。 バスターオーリーがまだ開いてて ですね。で、ま、ワンチャンタンクがね、 CR に来る可能性もあるんだったら全然コレットでもいいけどでもちょっと 射程欲しい。 さあ、お話になった。オりオりとなんだ?射程いらないんかな?星しい気しちゃいますけどね。ないかもしんない。 立ち回りで問題ないってことですか?てよりかはキャラクター他にっけっていう。 ああ、なるほど。 使えるやつが今。 なるほど。うん。うん。うん。現状ね。 そううっすね。行けて。うん。ま、ワンチャン。いや、でもルミはないか。やり。レッツゴー。 いた。ブロック いたよ。 あ、このマップでもまあ定番の うん。ブロックさん。射程射程のブロックいたわ。 さあ、CR それを受けての最終ピックです。え、でも逆にバスターとかになっちゃうのかな?ミだ。 うん。うん。 ま、先に射程取ってるがゆえに そううっすね。で、逆にルミーをちょっとゼタの方で考えてたんですけど、それ取っちゃうとあれか、やっぱ射程負けしちゃうんか。難しいすけどね。 ノックアウトだから。 でもやっぱブロックは壁壊せるからルミナの うん。 うまくその2つ置いて はい。 氷のガジェットね。 使うってのがちょっとしづらくはなりますよね。ブロックだけで見れちゃう。ま、制約がね。 うん。てのはある。 そこまでかけられなくなるっていう。 はい。 相周りは確かにゼターも 良さそう。あ、消える方なんだ。 なるほどね。 ガジェット。ここはそれで先にミッドが取れるっていう判断なんですね。面白い。ガジェットともう 1 個は多分あのダッシュの方かな?ガジェット。 うん。 ゲ車に戻る時のダッシュ。 うん。 あ、消えてる、消えてる。うん。ここ使ってますね、実際ね。うん。 で、また消えてどっか行くんか。でも行きづらそう。ちょっと今は時間帯的には CR側が押せ押せムード。うん。 ただ裏取りに向かっていますか? そうですね。これ裏取れたらだいぶでかいんじゃないですかね。ただボニーが結構当てれてるんすよ。 うん。 これだからブロック普通にあ、ジャンプ。お、ここでのやり取り。 うわあ、なるほどね。 意外とやっぱボニーが当ててましたね。それのせいで HP ローになってこういった形になりました。これ強い。これ強いな。 さあ、こっから一旦 前に出させない。その効果によって ジャンプブロックでしたね。 うん。 さあ、今回はエリア相当制限されている。逆になりましたね。 こうなると うん。 ゼタとしてはかなりやりやすくはなってほしいんですが、 ただこのルミの うん。 モーニングスター置いとくってだけでも圧がすごい そうですね。 そこで行動範囲が結局広がっているので。あ、それ倒せる。 さあ、このガス落ちる。 ただジャンプブロック。 いやあ。 いや、でもちょっときつ。 これ落ちちゃうか。 あ、止めた。 いや、そこで止められる。 いや、わかんない。お お。急に、急に海外リアクションになっちゃった、 2人とも。すごい。 いや、警戒してますね。あそこ勝てるんだ。 うん。しっかりじっくり待ちましたね。選手の飛びもきつい飛びだったのでルミノガジェットの時に合わせてボニーのガジェットで 売るとため行くっていう感じか。 うん。 本当に大会は本当連携って感じっすね。 うん。 ちょっと今年色濃くなりましたね。 この7 月になってまあでもこれがブロスタが求めていた 形なのかもしれないですね。 うん。うん。 さあ、ハイパーチャージを全部受けていきましたね。やっぱり 1+1は2 じゃないっていうのをね、チームプレイで見せてくれます。さあ、ここのガスが生存して 風を取ってポニーがポニーが 強い。 これはCRペースを掴んだか。 まずは1つCRがゲームを取りました。 デタ、これどうやって勝つんだろう。 ちょっとロングゲームになってもCRの方 がブロックが あれっすね。やっぱボニーに当てても あんま意味ない。うん。けどルミに当て たいけど じっすね。 あんま機能してないブロックが。 あとCRのエムがいい。 いや、本当そうすね。もうとにかくそこ策敵から何からうまく機能していたその第 1 ゲームとなりました。ガスに対してってよりか、そう、こうやってルミに対してブロックがね。 うん。うん。うん。 マーク当てれたらいいんだけど、 それも分かって立ち回り変えてますからね。 そうっすね。 ま、さっき1 個取った時はね、そういう感じだった気がする。 さあ、風が迫ってくる。 1 回隠れて。 いや、でも指定の裏ポジ強いですね。 うん。 ただガスがガス弾溜まってる。あ、これそれうまい。うわ、ブロックをし倒し切れると思ったら いや、ただこれ風まだ行けるか。 いや、でもミルクラがうまい。さすがの。 ここの追撃。いや、今の裏取りが良かったすね。 そうですね。もう逃さない感じがそういうあれなのかな。うん。 さあ、ここはゼタが取りました。 風がどれだけ動けるかっていうところも結構影響しそうですね。 そうですね。 で、ガスとブロックで結構ガスやれそうなところ多かったんですけど、ミルクルめっちゃ夢良かったんですけど、 やっぱラスト1発が レビーがね、 うん。 うまく避けてるんで倒しきれないっすよね。 さあ、そういった繊細の部分 ブロックでちょっと削って風が倒しに行くっていう形が今良かったんで うん。 さあ、今回もそれを狙っていきます。当たっている ポニーがれて。そうですね。 ハイパーチャージボニーのハイパーチャージを避けるためにガジェットを ああ、 あのゲ車戻る時のダッシュにしたのかもしれない。 なるほどなるほど。さあ、ここは温存してると見るや回復も兼ねてちょっと切り替えながらでブロックもジャンプブロックでしょ。だから配ちゃこうまく飛べないすね。だから そうですね。 あ、これ飛ば飛べるわ。ブロックに使っちゃったんで。 うん。 さあ、ここは見えてる。うん。 そこね。でも使うしかないよな。 ここも11です。 使わせてるミルクレアブは良かったすね。今のは タイミング的にはそこか。じゃあとなると同じ形で CRはもう1ゲーム取りたい。もう 1 回ミルクレオ選手が相手を先に動かせるプランに持っていけるかどうか。風との無です。 めっちゃいいとこ入ってる。 さあ、オリが突っ込んできて、ここで先にポーニーが落ちる。 ああ、強い。うわ、ブロック。それめに刺さるやつ。いや、いや、なんかやっぱ強いっすね。簡単にゲームは譲りません。なるほどなるほどっす。すごいな、 これ。めちゃくちゃカロリー高そう。この、準々決勝マッチフォンめちゃくちゃカロリー高そう。いや、すごいな。 もうなんかリプレイが面白いもんな。 もうどっちのチームもね、本当にいい仕上がりを見せています。え、でも CR やっぱだいぶ仕上げてきてる感じはありますね。 うん。 いや、やぴ丸さんも始まる前に言ってたじゃないですか。ここの 1 戦だけに全てをかけてきてるって。さすがにっすよね。 さすがに。うん。 決勝みたいなもんすかね。 うん。 うわあ。そこね、ここミルク量がうまくやっぱガス当てるとこういう形になるんすよね。めるって形ですよね。 そうなんすよね。 いやあ、そこが ああ、でもあ、危ない、危ない。 え、ガチでも残ってたよね。ミルクレオやられてたな。いや、でもそんな早くたまんないわ。ゆっくりゆっくり。 いや、エムでCR 勝ってますね。いや、そうっすね。うわ、避けた。 うわ、 避け。あ、え、もう全員ジャンプじゃん。ゼタびっくり。全員ジャンプじゃん。だが CRが先行します。 全員じゃなかった。風もいい。風は違かった。 風はね、あの、ダッシュなんで実質ジャンプ。避けるという意味では実質ジャンプですね。 いや、そうっすね。 で、これ風のウルトが風のウルト使ってブロックのハイパーチャージウルト合わせる。 おお、これでルーミーが落ちる。強いな。さあ、ポニーが 1 個返すが、そこはちょっと読み間違えかもしんないですね。後ろ裏取り来ると思ったけど、 手前に詰めたら ジャストだった。ボニーのジャンプ。さあ、ガスとボニー。そしてブロックとオリー。 さあ、お互いね、エースがいなくなったけど。いや、このガスが落ちるか。ここ落ちたら話変わってしまう。さあ、この数もや選手をちょっと貯める方向に行くか。 そうすね。 ちょっと貯めないとこれは戦えない。 うん。エイムが良かったっすね。 ですね。 さあ、こっからっすよ。 正の どっちも準備は出来上がってます。ゼタの方がい いでもこれ風めっちゃ強いすね。 早く走って多分言ってるんすよ。どっちから来てるって入り込む場所を。だからつもみたいに探す手間が 省けてますよね。 索敵しなくていいっていう感じですよね。しかあの死認できてるから。 うん。はい。だからそういう意味ではこのマップでの風ってのは役割的にはすごいろんな役割がありますね。うん。うん。 さすがウルトラレジェンドア。さあ、ブロックのウルトから一旦引かせてブッシュもはき取って。いやあ、そこ避けれない。ああ。あ、逃げれる。そこも折り込み済み。 折り込み済みだ。 まだまだゲームは傾きません。 それ逃げれんの?あ、避け。あ、いや、これ。うお。怖い、怖い。さあ、住んでのところで。いや、でもちょっとしずが怪しすね。 こうなると逆に ちょっと厳しいですね。 2人がやられたら3 人でしくずくに来れちゃうんで。 うん。うん。 いや、この乱戦倒して数が取って ええ。 うお。 CRが取った。 CRが先に2 セット取りました。これはすごい。この接戦でかかった。でもミルク量が得意な調射程を使えてるっていうのは結構でかいと思いますよ。 うん。 いや、ガスのおかげでここまで本当にいい勝負になってきた。結構大崩れしなかったのガスのおかげのところありましたね。 いや、そうっすね。絶対そうだと思うんすよね。 うん。 クレオが調射程を使えるかどうかで結構変わってくるんじゃないかな。 ちょっと今あの逆風ですもんね。 うん。 行っちゃえばもしやすくなっちゃったし。 そうですね。 うん。 あ、え、10 キルもしてんだ、お互い。いや、もうすごかったよ。ボニーの採用率すごいっすね。ああ、やっぱそうすね。 ハイパーチャージが出てからだいぶ使われてる気がする。うん。 威力が単純に上がってるんでキル取りやすくなってるの本当大きいっすね。 うん。 いや、結構なんかあの風が 途中ガンガン真ん中行ってたじゃないですか。 うん。うん。うん。 あれでミルクレアがやっぱうまかったすよね。ちゃんと当てて、ガスダンその残りのゴースト破裂も当てて、 それのせいで風が復帰する時間がちょっとなかった。 息に追い込まれたっていうのが、ま、勝敗のポイントじゃないです。 ですか? うん。 うん。あそこをちゃんと当てれてるっていうのがミルクレオのすごいとこだと思います。さあ、 CR 先にリーチをかけました。続いてはホットゾーンビートルバトル。こ いや、ビートルバトルとどこでしたっけ?次、 えっと、ブロストライカー静かな昼バすね。 ああってなるとちょっともしかしたらですよ。はい。 ゼタの得意マップではあるかもしれないっていう うん。うん。うん。うん。 感じすよね。 今までの勝敗的に うん。 うん。ルバトルとそうすね、静かな広場は強くないすか? うん。ま、それも分かってるって感じのしてタぽ選手の なんかリアクションだったなって感じはします。うん。 やっぱあるらしいんすよ。ここは取られてもしょうがないっていう。 うん。うん。うん。 だから現状でいいと、ま、取られる可能性のあるところ、ま、強奪もノックアウトも、ま、リスクは高いかなと思っていて。 うん。 そうすね。だ、逆に言うと多分ノックアウト取ったら勝てるっていう頭だったんだと。 ああ、なるほどね。 うん。結構そういうのが多くて世界大会の時もそうだったんですけど うん。うん。 ここは絶対取れない。取れたらもう勝ちぐらいな。 うん。うん。となるとゼタディビジョンにとってもプラン通り、そしてクレシラクイにとってもこっからが少年場 そうねみたいな感じかな。 共に風バンドラコとルミをクレジラ君は封じました。意外とジオンが開くんすね。やっぱ もう晩式出てないっすね。 うん。 ジェオン。うん。でも意外とジェオン取れてないというか取らないチームもやっぱ うん。 多いから 面白いっすね。 やっぱキャラ増えるとね。でもアリーが今回でもアリー多分そこまでなんすよ。 うん。 さあ、これハンクを取ることでチャーリーも ban かそうですね。うわ、俺やっぱホットゾーングレーの意識がすごくてでもちょっともう 1 回その意識ここに出てるプレイヤーたちはリセットしてる感じがしますね。 そううっすね。全くない。ハンクてなグリフか。じゃあ うん。 今までの感じだと、ま、ちょっとこのホットゾーンビートルバトルのグリフがどうかっていうところあるんですけど強いんじゃないですか、やっぱ。うん。 あ、ベネズエラだ。ベネズエラだった。空耳アーの時間です。ま、ハンクに対してアッシュが強いっていうのは今まで通りではありますよね。 まあ、ここはそうすね。 うん。ただここに何を合わせるかっていう感じだよね。 でもアッシュがいるとグレーが逆にあ、またグレーの話やった。 あ、いい、いい。 取りづらいと思うんすよ。ゼタもう Bもちょっと取りづらいと思う。で、逆に B を取れるんじゃない?取りやすいんじゃない? 最終かな? うん。最終かもしんない。Bは。うん。 さあ、ルーさあ、これもちょっとね、タンクに対してい 音ゾーンと言えばって感じ。 うん。 え、でもめっちゃグリフ取りたいっすよね。 データ なんか急にそんな感じになってきました。 壁壊せばね、ルーの アシもそうだし。 そうそうそうそうそう。 ただルー確かに強いな。でも壁壊すとハンクが若干動きづらいのかな。うーん。難しいすね。最初から壊すのかどうかとか。そう 色々考えなきゃいけなさそうですね。お、バーリ。 あ、これグリフ消えたわ ね。 うん。多分 壁かすプランですね。 ってなると、ま、バーリー強いすからね。攻める系欲しい。 うん。 これだったら攻めたい。もうなんか全然リリーとかでルー倒しける。 なんかゼタとしてはそういう手も使いそうですよね。 うん。 うん。ま、メロディとかもあ、いいね。 ありそうだけど。おお。コディレス。 コーディラスでした。 ま、その中の選択肢かなって感じですね。そうっすね。 うん。なんか世界大会でこのルーがいるチーム にケ二がいてでゼタだったんですけど、そん時ハンブルとやってた時かな。で、コーデラス取って、コーデラスがケジとルーどっちを消すかずっと悩んでて、 で、ケジだけ消してたんですけど、結局ルー消さなかったら踏めなかったんですよ。 うん。 そういうのも難しいとこではありますよね。 うん。 そこもね、多分やってみないと、そのチームごとの色があって、 そうす、 やってみないとっていうところはあったと思うんですけど。そっか、ボニーいいっすね。なんかアッシュのウルトガールとボニーちょっと行かせないから取れなかったんですけど、結局ルミとかルーとか投げ、このバーリンに対してボニーってめっちゃ刺さってるから。 うん。 ああ、ボニー強いな。 いや、意外とこれどういう感じなんだろうな。さあ、見守っていきましょうか。うん。ボニーの硬さも相ってうまして担ぽそこまでが で、これはバーリーを倒しお お。 ハンクが合わせられた。今のはハンクが。 で、これ消すからでもね、消してもあ、いけるかな?これはやっぱタンクを踏みに来るタンクを消すっていう選択肢なんですね。つもやっぱ うん。 それによってしっかり踏むと うん。 さあ、ルーが一旦凍らせて。 なるほど。最近あれですね、キノコキングダムのスターパワーですね。コーデラス。 なるほどね。俺もそっちにしよう。 いや、俺やっぱいつも通りだったんで。 いや、ちょっとこれかなり効いてますね。 効いてる。てかコーデラスが強い。普通にめちゃくちゃ効いてる。 めっちゃ強い。コーデラス。 さあ、このルーも取って。 ただこれウルト出されたらちょっとコデスだるいっすよ。ま、これで引かされるくらいであればこのリードでね、もう 1回リカバリーが効きそうです。 いや、ボニーに売ると試させない感じね。 うん。なるほどね。 ただ下にいるっていう報告を受けての天才 さんのアシュ。 さあこの踏めない時間 さあバリーがなんとか50%到達といった ところディビジョンです。そうすね。 あわあ今のはあ、でも裏取り なるほど ハがちょっときつねっぱ先行ピックの1 発目のあるけど。うん。そうですね。強い バーリ バーリえ。 それは強いな。 さあ、これによって 最悪点を目指すディビジョン。 うわ、強い。強い。バーリ強い。 うん。 で、コーデラスは消すだけ消して踏んで。 いや、いいっすね。 で、バーリー行く。めちゃくちゃアグレッシブーリーになってる。アグレッシブっすよ。いやあ、厳しい。このバーリーの一挙種 1等速が マジか。それやもう4 でんなすごいな。もうあと 1発だったじゃないですか。 そうですね。 ちゃんと避けるんだ。でもなんかこれ CR 全然あるぞ。いや、ただこのコーデリアスがとってきたことで、 あ、これでもうけですね。こうです。こうです。なるほど。オッケー。オッケー。俺もちょっとこうですね。オッケー。 うん。 行ける。次行けるわ。次から行けるわ。 でもなんかゼタが結構通ってるイメージないですか?コーデスホットゾンあります。 他のチームあんま取ってるイメージないんすよね。 どうでしょうか?皆さんコメントでよろしくお願いします。 集熟度はま、間違いなくあると思うので。 あ、でもモヤが 2エム。あと1発でたまりますよと。 うん。そうですね。 さ行けるか。だいぶ足が遅くなってたが。うん。ここ落ちる。あそこね。 いや、厳しい。いや、うわあ、もう効いてる。コーデルス。この効いてる時が一ちゃんブロスト楽しいから。最終ピックでもう俺 1人めっちゃ強いみたいなね。 いや、ゼトビションやっぱりこういうピックうまいっすよね。 そうっすね。うまい。 やっぱりピック幅っていうところが独特な分。 これウルトに合わせてそうすね。 うん。 まるでちょっとこれは CR はペースはつめないホットゾーンになってきた。さっきよりよりうん。よりですね。さっきは結構モヤがいい感じにね、売ると貯めれていたんですけど、今回もう さに徹底されてますね。 そうですね。徹底もされてるし、飛んだ後のことも色々。いや、その距離やっちゃ狙うんだ。強。うん。 強いな、そこは。これはちょっとどう しようもない。さあ、最後は ブロストライカー。静かな広場。これも ゼタディビジョンにとってはお箱のマップ と言えるでしょう。シのちょっと 分からない部分はありますね。やっぱ サッカーは強いけど静かな広場はやっぱ あるじゃないですか。うん。ちょっと 難しそうですけどね。ま、当然CRもね、 そこ対策と思うんで。うん。 ま、静かな広場はやっぱ CR からしたらシェイドはちょっと止めておきたいっすよね。 B しおきたいのかなっていう。うんうん。前よりなんなら暴れられる可能性あるんだ。 いや、そうなんすよ。ハイパーチャージ付きなんで。ちょ、あいつやばいんすよ ね。 もうハグがすごい。本当に厳しい。 うん。 キャラになりましたね。またシェイド 1段と。 ま、でもさっきの流れからして初手でシェイド取るってのはここは特にね壊れない壁場壁が多いので静かな広場だからブルとかジャッキーさっき言ったあとフランケンですら壁壊しきれちゃうんでそうなってくるとシェイドは動きづらいとは思うんですよ。ま、ブルのリワークによってシェード死体の、ま、無双感っていうところはもしかしたらファーストピックだと映れる可能性があると そうですね。 だから、ま、今までファーストピックはあんまなかったんですけど、その 2 番目か最終でシェイド取るのが強いってなってたんですけど、より今はね、そういう風な先行は絶対ないな。 うん。うん。うん。うん。 感じにはなってるかな。ま、どっちが先行か高校かで決まるんじゃないですか。 うん。 さあ、CRV パターディビジョン。こちらもフルセットとなっています。 その中でね、 どちらが勝利の女神の方法笑みを受けるのか。ま、ルミ 1はしそうですね。ここめっちゃ強い。 うん。 やっぱ今までの調射程でも使えたっていうのがなくなったけど、こういうね場所ではやっぱずっと強いのでミは banんじゃないかな。あとはなんだろうな。ま、チャーリーがどうなるかだな。 あとドラコ チャーリードラコでアリ意外とここ強いけどアリーの良さのそのガジェットで足早くなるやつが静だとちょっとうまく機能しないですよ。あの見えてないから敵が。 うん。なるほど。 そうだからありちょっとだけ弱いかもしれないですね。 となるともっと他に Bをするところが出てきて そうすね。バン 漏れてみたいな形ですかね。 ああ、ただフランケンシェードアリーバン ルミドラコさっき強かったやつはまてことは全然初手チャーリーもあります。ちょっと見えましたね。 はい。で、ま、アンバーも強いがって感じすよね。うん。 全然チャーリーの方が行きそうな感じがする。さあ、 CR にとっても少年場。ゼターディビジョンにとっても少年場。あ、グリフも強い。ベネ いや、ベネズエラ来た。ベネズエーラ。 ベネズエーラです。 なるほどね。クレイジーラカベネズエーラね。ちょ、天才に聞いとこう。 これ結構だわってますね。 そうですね。初アッシュってのは、ま、やっぱハンクケアでもあるんじゃないですかね。ハンクもやっぱ強いので。 うん。 で、他のタンクが来てもアッシュはタンクに強いっていう一応名というかあるんで、そういうのが自分たちでハンク取りに行けないんでしょうね、このマッチアップは。 ああ、なるほどね。 うん。それもあってってことなんでしょう ね。ただその結果として高校ピックゼター ディビジョンチャーリーからの入りになり ました。ウルをいます 。 いや、アッシュでもここ本当強いんすよ。 逆にローソとか強そうすけどね。アッシュ に対しては。おお、なるほどね。 でもローにいるだろう。一旦 ディビション最終ピックがあるんで。 おお。 え、ちょっと俺最高な気分なんだけど。嘘やん。 ピンポイント。 ピンポイントかよ。 もう終わっていいよ、俺。今日全然 今返視点なんですけど。 気持ちすぎる。 これ気持ちいいね。 気持ちよすぎる。これは これ気持ちいいなあ。ま、プロストライカーだっていうところもあってね。 え、そうすね。 うん。 いや、しっかりゼターディビジョンとしてのプランニングにこのローソ入っていました。来 た。ダグ 来た来た来た。いや、強そう。ダグ。そしてクロー。 なるほどね。うわあ。ちょっとダグ、ダグ強いな。で、黒でしょ。いやあ、 CRも見せてくれる。え、これだろうな。 え、それこそ普通に高手必強そうすけどね。だが決して 確かに。 あ、ただこれちょっとゼタ混乱も生まれている ねえ。まさかのっていう バーリだ。 おお。バリーどうでしょうかね。 多分なんかちゃんと説明してる担保が。 なるほどね。 うん。これこうやって立ちまろっていう。 わかんない。わかんない。わかんない。ダグ超強そう。 うわ、やばい、やばい、やばい。ダグ めっちゃ強そう。いや、ダグ ささ、いや、これもね、出るというか、 アップデートによって色々ありましたが いやあ、楽しみ。どうなる?どちらが トップ4へ 進むのか見ていきましょう。運命の最終 セット。 しかも飛ぶの ダグのウルト合わせても強いすから。うん 。うん。うん。 あの脳し凸あるじゃないですか。 はい。はい。 で、1 体倒して本当は道連れするまでがクローなんですけど、 そこで生き残っちゃうっていうのがサッカーとしても結構強そう。しかもこれ回復で溜まるんですよ。ダグって売ると今。 わあ、ただここ作硬い。バーリーがボール持ってまず行った前足が追いついてくる。黒の吹きも早い。 強い。 さあ、バーリは バーリのスローが強いすね、これ。 そうですね。ここ落とし切る。 たださ、ポロさんもいる。 ちょっと 天才選手が裏を取る。 うわ、これ強いぞ。ダグえぐい。これやばい。めっちゃ強い。 さあ、ミルクレオダグが首を振っている。さあ、ボール持ってロさ。これはもう止まらない。止まらない。まずはファースト。 飛んだら止まらない。うわ。いや、でもそうなるよね。これがブロストライカーのバランス感。 いや、そうなんすよ。これがブロストライ カーって感じすよね。バーリ売ると たら黒が倒すでチャーリーがあそこは そこ止まら ないな。おえ 。はい。さあダグが落ちて ダグ意外とね1人で武装できるかって言わ れたらね そこは厳しいすね。 回復が足らないんすよ。うん。 自分への回復が少ないんでさあ、そういったところもア待って。いや、どうだこれ?いや、かなり徹底マークされてるぞ。いや、これはしかもなるほどねえ。これバーリー選んだらすげえわ。あのハイチャウルトで草だけ剥がせるんすよ。 はいはい。 それすごくないすか? いや、これやられてますね。 それでさ、だってダグとさ、アッシュって動きづらいっていうのが ただ右が うん。 えらいこっちゃ。 いや、ただ結構頑張ってる。 うん。結構頑張ってるけど。いや、チャーリーのウルトが回ってさあ、最後バーリーとの向き合いになる。このダグが厳しい。 いや、ちょっとこれはバーリーピックすごいっすね。スローもあるし。 はい。ハイチャールトで草剥がせるし。 うん。 草剥がしたらだってね、アッシュと はい。 だ、動きづらいすから。 そうです。もう ただボコボコなだけで。 いや、これバーリーピックが刺さりすぎている。これすごいわ。 今日のゼターディビジョンの最終ピックには何かがある。 ちょっと理解できただけで嬉しい。リーみたいな。 あまりにちょっと気持ちよくなってしまっている。 いや、でも言うて序盤きつそうだったんで。 まあ、そうすね。 そこをCR がうまく崩せるかどうかで変わるんじゃないですか。ただ 2 試合目のタパまたちょっと話変わってくるんで。 うん。 さっきね、1 発目倒し切れてた気がするんですけどさあ、それも相まってこのボールをどうやって触りに行くかなり激化しています。 どちらのチームも向き合い方ちょっと変わってくる。 ダグやばい。今のガジェットの火力が半端ない。 さあ、落とせるとここはボールがいや、チャーリーのゴールが硬いが ここ入れたのでかいんじゃないですか。 CRは 無理やり押し込みましたね。こうなると結局ディビジョンがかなり頑張ってワンゴールを取り返した上で CR が万全な状態で最終ゴールを狙えるような形になる。 あ、これ飛んで。いや、これすげえな。 ああ、それやばい。これボール外したらうわ、これ入ったわ、今ちょっと。 はい。 え、 ああ、さすがにね。 ボールをローサが持ってて蹴ろうとしたんですけど、壁に反射しちゃって 戻っちゃった。 うん。その結果いいところにね。 そうそう。あれ蹴ってたら多分間に合ってた。 うん。 そこちょっとずれがうわ、これお互い 11です。11。 うわ、やば。え、激アやん。さあ、ダグのピックも非常に良かった。 え、わかんなすぎる。さあ、バーリーとアシュの向き合いになっているボールが 1 回前に出て、そのボールは触りたくない。 足がうまい。いや、モヤ。 さあ、ただシダポもボールを視野に入れた 状態でダクトの向き合いなんだが、ここは 取られる。ダグやばい。ダグやばい。さあ 、この前がオープンになるとアッシュの モヤ。 いや、ちょいな、やっぱダグ。いや、こっ からどう攻めるんだろうな。さあだいぶ えもダグウルトあるから ですね。 いや、これ取れる はてかガジェット強すぎだろ。ダグ バシバです。やば、まジか。 行く。 さあ、あのボールの位置、そこがゼタディビジョンの心の寄りどころ。 ただハイパーチャージが 前に置くて そうっすね。うまくうまい。これが強い。ミルクリア。おお、ボールをミルクうまかったぞ。今逆サダが追いついて入るわ。うわ、うお。ダグのウルトが強い。さあ、シやる。あとワンゴール。 もしくはこれを耐え切ればいい。残り 1分15秒。ハイパーチャージ 貯めた状態でここでついていく。 あ、いやだ。ローサがローサがロサが固めた。いや、でもダグやばいな。ちょ、ダグやばい。ダグのやばさが。いや、ここに来て出たスペシャリテ。さあ、一旦さ、ボール運んであ、隠しましたね。 隠して。 この位置がなかなか触りに行けない。 さ、このハイパーチャージがね、やっぱ強いからバリが道を切り開いてスタンプ選手がいや、これボール取り行きたいよ。 一瞬でも隙を見せれば しがやられちゃ 取りに行く。いや、ここし選手が落ちる。 いや、しかもウルト下に使っちゃった。さあ、バリのウルト。これでなんとかハイパーチャージを利用してボールを取っていや、取りきれない。ダグが強すぎる。 なんでだ?ここまで引かされる。 ダやばい。ダグが復帰して。さあ、見えてきた。見えてきた。 CRのゼタディション5 へ見えてきた。残り 8秒。ボールは触れて。 うわ、強い。 最後は固めてCRトップ4。 これはもうすごいわ。もうなんかはちゃめちゃじゃん。今日 全員が立ち上がっている。 えぐいわ。 換気のたび。 いや、これはさすがにすごいわ。 これはすごい。全員がカメラの方向けない。これはすごい。もうシンプルすごいわ、これは。これはすごいわ。 え、ミルクレオ大活躍じゃん。 モヤの換気ミルクレオの絶叫そして天才の涙すごいわ。 CR まだまだまだまだ直通の道が終わりません。 いや、これしかもだってナビーが あ、 ここのこの後直なのでうわ あのナビVCR は勝った方が道を残し破れたら LCQ確定。今回そういう感じかです。 ええ。 今回そういうやつだ。そして最後 リジェクトとフレンジの勝者にもどっちも 勝たなきゃいけないので。 うわ、 すごいわ。 だがゼタディビジョンを止めた鉱石。CR 対戦金の大勝利。 え、これそっか。え、すごいわ。 なんかすごいことになってないですか?これ 語彙力崩壊まったらしい。 すごいことになってないですか、これ? すごいことになっているが。そしていつもリジェクトはうまく抜けてる。つもつもちゃんといる。すごいリジェクトリジェクトすごいわ。そう考えたら ですが今月のフレンジ いや、そうですね。 もうカを破ってます。 え、これちょっとおもろいな。ディジェクト vスフレンジ。 ここも見届けていきましょう。ミルクレオって感じ。ついに来ましたね。 ついに来た。ダグ。うえ。 コツコツやってきた。買あったって感じもしますよね。 あんな強いんだ。ダグガジェットで え、ロー溶けるんだっていう。 びっくりした。 びっくりした。 え、てかうまかったすね。やっぱそのミルク量の はい。 ウルトで うん。 何点目かな?1 点取られそうになった時に下に投げたんすよ。で、当たってアッシュが行き返って点入んなかったんですけど、あそこだってエイムね、ちゃんとしないと当たんないし、外してたら入ってたから。 うん。 やっぱミルク量はプロなんだ。やっぱちゃんとプロなんだよ。 4 年前から知ってる話。ミルクやっぱちゃんとプロなんだよ。 さあ、リプレイ見ていきましょう。首となりました。 CRVZリビジョン。 主闘すぎるわ。 38。これもさ、すごくないですか? いや、もうどれだけ神 1人の戦いだったんだっていうのが。 もうこの 準々決勝 5の中で何度もありました。 いや、本当っすよね。うわ、すごい。 信じられない攻防。これが東アジアのトップ層の戦いです。 もうとにかくハイライトづめ。いやあさ、この一瞬飛んでしまったがゆえの得点もありましたですが最後はここね。いや、てか、あの、 1点がでかいよ。やっぱ最初の うん。 これはすごい。あのウルトちゃんと当てたの偉らいな。ミルクレオ ねえ。 いや、扱いはやっぱ難しいキャラだと思う んですが。すごい。今回大会すごい。いや 、かかってるものがこれまでのマンスリー とダ近なので全員がすごすぎる。もちろん これまでのマンスリーの蓄積があってこそ の状況ではあるんですけどもドラマが すごい。 デタディ落とし切ったCR。次はナビです 。 なんか本当にわかんないっすね。わかんない。東アジアってはわかんないっすね。いや、もう全チームが本当に毎回のマンスリーに全力を尽くしてくれてるがゆえに うん。すごいわ。マジで こういうことが起こるんですよね。いや、すごいわ。だ、逆に言うとこの感じね、なんで 3 連覇もできたんだっていう話もしたいっすけどね。 あ、ゼタが。 ゼタが。 いや、ゼタもやっぱり抜きに出てた場所もあるし、 今回がやっぱ結構噛み合ってたってことですか?じゃ、バランス調整とか色々入るのもそうだし。 うん。うん。 でもCRめっちゃ仕上がってないすか? これめっちゃいい。 これ優勝まで今見えたっすよ ね。 マジでリジェクトにも全然勝てそうな。今 でも毎回この予想って覆されるからもうね僕らもわかんないですよ、もう。 さあ、お待たせしました。リジェクト。ここまでの熱戦をきっと彼らも見ていたことでしょう。リジェクト vスレンジゲーミング。まずはリジェクトとしては準優勝をすることによって世界大会出場かなり見えてくるそういったラインです。 今ライバルとLCK争いしてるんですけど 、ま、フレンジ絶対勝ちたいと思うんです けど、僕らも世界大会行くためには絶対に ここ勝たないといけないんでボコボコにし ます。以上です。 そうなんです。 そうです。 リジェクトはですね、これまで優勝ができてないっていうところもあってですね、ポイントの上積みが意外と金差う。サ 意の差っていうとこちょっとあるっていう、ちょっとしかないっていうところがあってですね。抜かれるかもしれないっていう感じですか?じゃあ、あのナビ CRは共に優勝優勝すると ちゃんとリジェクトに追いつけるんですよ。 はいはいはいはい。 そういった側面があるのでリジクトは現状優勢ではあるんですがちゃんと準優勝以上はしたいっていう うんうん。 そういったところはありますね。さあ、そんな中でフレンジーとしてもフレンジとしてもそのトップフ 5確定させたい。 うん。うん。 そのためにはこのリジェクトを倒さなきゃいけない。ライバルに対して差をつける戦いにもうシフトしています。 うん。うん。 さあ、6 月のマンスリーはここ直待がありました。 3対1 でクトの勝利というところになりました。めっちゃ断捨で隠れてる。 いや、もうこっからはちゃんと表に出て向き合わないといけないですからね。 武器しまって隠れてる。ちょっとね、メルティ選手の持ってる武器は物騒すぎるんでね。 シェリーの武器でしょ。 そう。 で、断捨はもうジェシーだね。 そう。 武器しまった。ジェシー。 そう。武器しまった。弟子 ですがね。こっからはね、 直こ をしっかり取り切れるかどうかリジェクト としてもフレンジとしても試される一戦と なっています。 さあ、どうなるかとしてもね、 先月とても悔しい思いをしてしまったので、今月は相手のピックのスを見つけるのではなく、相手のプレイイングにもけ込んでいけるような力をつけてきたので、今月はリベンジします。 今のお話の経緯としてはですね、先月の直でリジェクトはプレイスキルがうますぎるがゆえにピックが甘いんじゃないかというね、ダシャリ選手のあの戦前のインタビューがあったんですが、ちゃんとうまかったわっていうね、そういったところもあってですね。はい。あの、フレンジーとしてはリジェクトに対してもう全力で全ての面で うん。 クリティカルを狙わなければいけないっていうところが今のね、立ち位置が分かったというようなね、 そういった状況となっております。 リベンジっすもんね。 はい。かなりね、苦い思いをしたっていうところ。先月に先月まではピックがリジェクト隙がつけるというような 言ってたけた ところところがね、もう打ち砕かれたのでちょっとねライバルに対しての論長とだいぶ変わってましたね。 リジェクトさあ、そんなフレンジ、このリジェクト対策というところもこの後トップ 5LQ進出に向けて うん。 ここも欠かせなかったと思いますので。 そうですね。 残ってるチームがだいぶ重要っすもんね、今。そうなんですよ。なのでフレンジとしてはもう下ライバル eスポーツを抜いて5位通過。 うん。うん。うん。 それを目指すために順位が 1 つでもこのライバイスポーツがトップエでった今このマンスリーで差をつけるためには 1個でも順位上げなければいけないと。 はいはいはいはい。さあ、そんなリジェクトとフレンジゲーミングの 1戦始まります。町に待ったリジェクト。 待機時間が多分だいぶ長かったす。 そうですね。本日初戦をねしていました。 その後が結構フルセットじゃないですけど続いたんで うん。なかったっすね え。全部フルセッ。 全部フルセット。わお。 あつ。さあ、リジェクトとしても待機時間しっかりと休めたか。 ルミスタートで始まります。この準決勝ホットゾーンオープンビジネスから。番としてもジェイオンやハンクそしてリリーの番がありますね。そうっすね。やっぱジェオなんかリジェクトはジェオン banイメージが うん。 あります。全てますね。 はい。 エルミーとやっぱチームによって本当違うんすね。 自分たちのプレイスタイルを疲れるような そういった構成が想定されてるんでしょうね。ジェオ構成として。 うん。うん。 うん。さあ、ドラ風そういったところの番ということで あり かなりあり。番から漏れ始めましたね。 そうですね。やっぱさっきのタンク 2枚入れたら 問題な。 そう問題ないのかなっていうのがあったんですけどでもドラコハンクしてるからちょっとそれも視野に入れてた説 うん ありますね。アリが取れた時に 結構先行側も高校がありバンしてくるんだったらみたいなところもあるのでこの第 1ゲーム第1セットの バンピックって結構フレンジとしてもやっぱり攻めてるバンピックに見えますね。 そうすね。で、ルミに対してのポニー うん。 ルミが結構、ま、序盤はアリーがちょっときついけど うん。 終盤ね、ボに売るまったらきついっていう面には今なってますね。さあ、それを踏まえたのリジェクトピックです。グリフ。 ああ、確かにグリフいるとアリーが動きづらいかも。うん。 ボニーはまだ動きやすそうですけどね。 さあ、自分たちも負けられないという宣言 がありました。シ選手。 うん。何入れんだろうな。 最後チャーリーです。アーリーきつそう。 アーリーきつそう。 壁壊してチャーリーもいたらちょっと渋すけどね。普通に突っ込めないかも。 ちょっと起動力相当潰されてますね。はい。もう裏取りするかなって感じすよね。だからこうなったらやっぱりこのマンスリーにありしっかり対策してきてますね。そうやれば勝てるっていうビジョンがあるんですよね。 さあ、フレンジドラマを生み出したスクイク。 フレンジーのスクイックね。 この構成でリジェクトにまずは第1セット 挑みます。ホットゾーンです。 今日のミラ選手はもう目が覚悟決まった目 ていいっすね。そうっすね。ギラギラし てる。うん。 本当に勝ちたい気持ちが全面に伝わってきます。さあ、まず壁壊して 2人は裏取りして。 うん。うん。うん。 わあ、でも強い。あ、惜しいな。意外と惜しいっすね。うまい。 いやあ、これうわ。 お、レあるぞ、あるぞ。 踏んでます。 踏んでる。踏んでる。さあ、壁が壊れた瞬間からちょっと救いかフリーになる。さあ、こっから前に出るのがちょっと難しくなるか。 ルーミに対してね。えー、 うわ、メルティ選手が溶かす。 マジか。それまあ、え、マジか。 かなり有利ポチに見えたんですが、ここは見事なキルが生まれています。 このね、アリーのウルトを使ってからの 1 発が相手の体力に応じて与えるダメージが変わるん。 みたいな。はい。 なのでウルト使ウルト溜まったら結構誰でも溶かせる。 うん。いや、ここもいい。 え、やっぱアリー強えな。 うん。 どうにかなるとは思ったけど プラマイゼロには持ってってますね。 そうっすね。 あ、そこ避けるんだ。うまい、うまい、うまい、うまい、うまい、うまい。 トリデス、トリデス。いい で、ここ行く。みんなで行く。みんなで行くけど。 いや、ありがけて。うまい。うま。あ、でもこれ一応 1 発目が火力高いのは変わんないけど。うわ、ルミの配ちゃね。 うん。 うわあ。結構いい感じだったけどな。ちょっとこれでただこの ダシャリ選手が勇気の踏みを見せています。残り 30%対50%。いや、全然ありますね。 これありがうまく裏までもね、ハイパーチャージグリフ。 うん。ちょっとずつこの差が埋められなくなってくる。これが厳しい。 これがやばすぎる。 さあ、追いついてこのスクイクも溶かされる。いや、ちょっと強い。 いや、段階踏んできつくなりますね、これ。 いや、本当にグリフがめっちゃ強い。やっぱ壁壊してから。 うん。 さあ、ここからはリジェクトの独断場。 いやあ、強いなあ。いや、結構いい感じだと思ったんですけどね。やっぱ 壁がなくなりに連れて有利振りゲージが どんどんぐんぐん そう。そう。追い越されてく。 うん。 アリーもね、裏取ってるの丸見ですからね。 そうなんすよね。しかも壁ないと待機できないんすよ。 うん。うん。確かに 本当に序盤どれだけ攻めれるかで決まりそう。 うん。 いや、そこも倒せないのか。意外だな。意外と倒せないんだ。 結構苦労してますね。 そうっすね。 やばい。ちょっとブロステやりたくなってきた。 全代見問ですよ。 どうしよう。 今始めた前代問ですよ。 ああ、やべ。開いちゃってる。 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。嘘。 本当に本当に開いたかと思った。嘘 嘘です。 嘘です。取りです。 はあ。や、もうびっくりしちゃうんだから本当に。さあ、ここは序盤のリードフレンジ。この序盤のリードをどれだけ気づけるかなんですが うん。ちょっといいか踏みに行けない ありが同打ち多いのでうまくそこが噛み合えてないすよね。倒すとこまではできてるんですけど。 あとリーって。そういうことです。続いてないっすね。 さあ、どんどん行き先がなくなってくる。ああり。唯一の壁をうまく利用してここのクリフも それは死ぬだろ。え、嘘。 すげえんだ。 絶対死ぬだろうって。あの 400残ってルビンも取って。 おお。ナイス取りです。 いや、これはフレンジーの流れになっている。ただ壁はだいぶ少なくなった。 逃げ場はどうだ? ここは立ち回りでなんとかしに行く。 それ飛んだら踏めないんちゃいますかと。それ飛んだ。 いや、ただスクイク頑張ってる。 ああ、いいすね。いや、すごいすごいすごいうまいうまいう。 めちゃくちゃ踏む。 ちょ、マジめっちゃいいじゃん。おまい。 ダシャリパワー。 すごい。すごいす。 炸裂。 いや、いいな。今の良かったな。すごい いいペースでしたね、全体的にね。 はい。ええ、なるほど。 いや、すごいな。いいな。奥の壁を壊されてなかった。自陣側を壁壊されてないってことは押されてないってことですかね。 うん。うん。うん。 ボニーとま、あのスクイクも頑張ってたしアリーもま、同打ちだけどうまくやっぱ機能してたんで。 いや、中盤以降からちょっとあり髪型勝ってましたね え。めっちゃ強かった。 うん。 いや、ここちょっとやばい。 ま、もちろんキャラパワーもあるかもしんないけどトリスがうまかった。これもミラさんさすが。 そこはで断捨りが倒し切れたらうわよ。 メルティさどちらも引きません。 かっこいいのは顔だけにしてよ。 おいおいおい決めてたセリフみたいに言うな。さあこからの激果。フレンジが思ったよりも序盤を踏めなかったことがどこまで響くのか 飛んできてそこも着地狩り バットマンがより上がるようにしてますね。 あ、そうですね。 下がってたらアリーに詰められちゃうんで。 うん。うん。なのでこれで前線の壁が壊れ始めると一気にリジェクトがペースを取れるんですが。いや、いいっすね。いいっすね。あ、この消えるのナイスすね。消えたふり。 うん。うん。 レオンみたいな使い方。いや、でも全然悪くない。 いや、この凸 いいよ、いいよ、いいよ。わお、 生き残っている。 でもグリフは前向いてるけど、もうアリーしか見てないと。 うん。 うわ、避けた。偉らい。それ これもどうだ? いやあうって感じだな、これ。 うん。 いや、シ選手がね、徹底マークしてますね。 メルティもスクイクをもう徹底マークしてんですよ。 うん。うん。 役割がロールが決まりました。 うわ。え、それ倒え生きてる。あ、生きてるわ。生きてますね。 びっくりした。 ただ飛び込んできて で、こうなるとスクイクが行きたいんだけどね。ちょ、体力削られてるんすよね。 うん。これ踏みに行けないっすね。 うわ、これちょっと分からないな。 ああ、これルミハイパーチャージと溜まっている。さあ、この次の巡命が厳しくなる。バットマン選手が踏み続けてシ選手がリカバリーをサポート。そしてメルティ選手のミが そろそろ遅いかかってくる。 うわ、しかもシもたまるし。 さあ、これは3 人で踏んでホットゾーン制圧に向かう。 これはきつい。惜しい。 これはちょっと追いつけない。 惜しすぎる。まずはリジェクト。 このホットゾーンを取りました。 これメルティノートノートじゃないでしょ。 メモ メモなの本当にこれ メモじゃないすか?いや、 そうかも。そうかも。 あ、でもワンチンメルティだったらあのカメラかもしんない。こうやってむちゃくちゃやん。 こうやってノートか終わってからな、これ。髪、髪の毛とか 絶対ノートでしょ。 髪人1人プレもしてないじゃん。 でもああいうのもいいっすよね。マジで見やすくなってて。 うん。 うん。いや、フレンジマジで惜しい。そしてリジェクトはやっぱりそっから突き離してくる。素晴らしい修正です。めっちゃ惜しかったな。結構良かったな。でもでもなんかフレンジーの正期はこういう感じって感じがしましたね。 あの、 もうリジェクトを うん。 もう真正面から叩きつせる。 そういったパワーを構成に求めてく。 そうすよね。そのパワーでだいぶ変わりそう。 うん。 良かったすもんね、やっぱ。 いや、かなりアリも良かった。 うん。だって多分あのアリーが来ても大丈夫っていうことのグリフとか うん。 だったじゃないですか。そうです。 それをあそこまで追い込めたってのは うん。 ま、やっぱフレンジーのパワーですよね。 うん。 さあ、フレンジにとって今月はチャンスの月となりました。 いや、惜しかったなね。ここでね、だって優勝とかね、しちゃったらすごくないですか? めちゃくちゃすごいすよ。どうなるんだ?ポイント。ポイントあの、 もうライバルe スポーツの見比べだけなので。 あ、そうか。 かなりのポイントというか逆転はするんですよ。間違いなく。 確かに逆転してもうライバルもちょっと怪しいみたいな。 そう。そう。 で、ライバルが、あの、フレンジーはこれまでずっとトップエ残ってきてるから、来月もトップエ確定っていう話になるとライバが、ライバルが次優勝しなきゃいけなくなるんですよ。 フレンジが優勝したら。 うん。うん。うん。うん。 そういう金があるから、今月フレンジーはどこまでライバルに来月厳しいか。 えっと、プレッシャーをかけられるかっていうところになってきますよね。優勝できれば。やあ、扇風機当たってるやん、絶対。 さあ、田区トリス選手の前髪なんか上のゲージ はい。 エアコンみたいすね。ピ、プレイヤーズピッキングのところね。 分かった。わかった。風のね、ムきが。 そう、そう、そう、そう、そう。トリスにいや、この風が当たってるみたいな。 さあ、先行はリジェクト。 感想地帯ね。 やっぱりジオバンしてますね。そうですね。で、風で、ま、真ん中取り行けるし、ま、カールでも無理なんで、ま、ここで豆しノートはね、モーティス最終ピックだったんですけど ああ、確かに。 ま、風に対してどうするかよね。ボニーなんか普通に取リーが余ってるんで取れない。うん。ボニーじゃねえな。チャーリーかな?いや。うん。チャーリー。チャーリー。 チャーリー良くない?最初。 うわ、フレンジっぽいな。ハンク。フレン ジっぽい。ハンク。フレンジっぽいな。 ハン君。賞金稼ぎです。 うんふん。 ドラコ番でオーディーバンでしょ。ま、 オーリーバン。 ここまでってきた。自分たちの経験を 信じる。ほない。頼れるのは自分たち3人 。 意外とキットとかおくなさそう。もし真ん中取れたら あ、今このお話になったチャーリーね。 はい。一旦ね。はい。はい。お話になったチャーリーってなったらベル。ああ、ベルか。あ、ブロック。ブロック。 あ、だめだ。ハンクいるわ。 いや、でもブロックいいんじゃない?でもグリフでもいいんじゃない?なんなら やばい。選択肢が全部お話にあったに潰されてく。 おブ。 よし。オッケー。よし。オッケー。よしよしよし。 さあ、ヤピマルズアが光っています。 ただでもちょっとハンクがね、ブロックきつそうなんですよね。 だからハンクに対していける何か なんだと思いますか? お、ついに投げかけも 誰?あ、もうだいぶ前にお話にあったベル。 それはもうずるじゃん。 だいぶ前お話にあったベルね。 今お話になかったベルって言おうと思ってたのに先手撃たれた。 ま、確かにこれだったらね、壁壊してハンク近づいてきてもベルでね、火力も出せるし、ま、風の真ん中星 1 人行くっていうね、あのこともできるし。 めっちゃザベス強そうだけど。マックス。さあ、最後はマックスとなりました。ま、足早くしてブロック避ける。ま、あの、エフォートリザルトの うん。 あ、戦術とそう一緒なんすけど、その感じだとリジェクトには通用しないと うーん いう感じになっちゃうんですかね。 むずいっすね。 だって前の隠れが のマップよりはめっちゃ開けてるから うん。 ちょっとマックスどうなんだろう。でもチャーリーに対しては、ま、その雲は壊せるなって感じはするけど。あ、でも難しい。 あ、まあまあまあまあ。そうそうそうそう。 難しいな。 さ、でも、あ、でも倒せる。いいぞ。いや、いいぞ。本当に 出出しはもうパーフェクトですね。 さあ、風がうまい。それは そこを落とす。 いや、ちょっとチャーリーも厳しい。 いやあ、マジか。やっぱブロック強えな。チャーリーにちょっと逃げきれないパターン。 うわ。 いや、マックスも狩られている。これは危ない。 やっぱ う。ハンクもちょっと狙い打ちされているような印象。 リジェクトになった。 純粋にエム力。 きついか。 ま、勝ってるからね。上がんなくていいし。 うん。ですね。 てなったらハンク。うわ、行くんだ。それくんだ。 え、行くんだ。本当にやれまでもおまい 取り返してシがいやしはシの配置ちゃ強すぎる。 いや、これも厳しやた。バットもう音がプリモなのよ。 本当ね。さあ、リジェクト大きなリードを気づきました。さあ、マックスで回り込みながらブロックを落とせるか。 ここフレンジに取りたいすね。お、うまい。 さあ、これで、 え、これ行くんじゃないの、これ?いや、早。え、届かない。 届かない。 届かない。 届く、 届く。1114 やぱフレンジーがあるあるあるあるあるあるある。ああ、これで引かされてしまうのか。マックス最後。 うわ、これは。うわ、これは取られる。が落ちて。 おお、惜しい。惜しい。ずっと惜しい。フレンジずっと惜しい。 さあ、これはリジェクト 敵取り切っていました。 あるぞ。これマックスの爪っていうところは悪くないですね。 そうですね。なんか思ったよりさっきのあのエフォートリザルトはもうめっちゃさ立ちだったけどここ真ん中が鉄 はい。 の壁だから意外とそれで耐えてる感はありますよね。 そこで一旦みんなで足並み揃える時間が作れていますし。 うん。 うん。 いや、ただ いこのベル風の組み合わせのせいで これハンクが落ちて これができちゃうんですよね。 これマックスもワンチャン落ちる。落ちます。 倒しきれないやつをかつで倒しきれるの強いすね。 うん。それによって結局時間作られちゃってるんで。 そうですよね。 このベルやっぱベル採用めっちゃいいっすね。 うん。効いてますね。 うん。 ていうかもうめっちゃいい。 めっちゃいい。やっぱメルティも調射程のイメージあるな。 うん。ありますね。さあ、単射選手のチャーリーがマックスの力を借りていきたいところなんですが。ああ、惜しい。今やりたいこと分かったな。メリティのハイパーチャージでホーミングなんで ラストヒットも狙える。 うん。うん。 そういう使い方をマックスにしたけど、ちょっとガジェットで避けられてましたね。 うん。うん。うん。 あそこでそういう使い方できるんだもんな。ベルやっぱ溜まりやすいんでここはハイパーチャージもさあ、それを踏まえてフレンジはこのプランにかけていますが 7対0ちょっと差が開いている。最後の 30秒。 いや、でもこれここでの押し込みが重要になってくる。数んで いや、マジ風強。え、これ行くのわさすがにか。 いや、ただチャリもここはローブロックに取られてマックス取られて。 え、それ死なないの?あ、 さあ、最後はどちらにでも行けるように。さあ、バットマンが落ちますが、まだまだ星の差がある。 全員倒しても届かない。 1点差と。1 点届かないか。さあ、ここでの暴れのその象徴なあ。 いや、リジェクトちょっと 強い。 隙が見当たらない。 隙が見当たらないよ。ヒ願のマンスリー初優勝に向けてリジェクトにとってこのフレンジ戦も通過点なのか。 やばい。リジェクト優勝も見えた。 ああ、またヤピ丸さんが見えちゃっています。 いや、難しい。いじゃなくてもずっと優勝候補ですからね。 本当にずっとそう。 いやあ、ちょっと本当にわかんない。 リジェクトに関しては今月優勝できると ですね。うん。来月トップ4でもうトップ 2確定。なるほど。え、ちょっとポイント の何がわかんないな。ゼタはゼタ は今からどうなどうなったらどうなるん ですか?Zタは1回優勝すれば1回優勝か 準優勝すればもう確定だったんすよ。うん 。今回、 今回でも次回でもいい。 あ、次回でもいい。え、じゃ、例えば、ゼタ今回トップ 8 で終わっちゃったんで。そうですよね。で、トップ 4になって、4 になってリジェク、あの、トップ Aと4 だった時がリジェクトが今週準優勝で うん。 ナビ、CRこれからね、勝った方が 2連続優勝してジャックが2 連続準優勝すると CRなんと抜かれます。 なるほど。ていうのがあってですね、実は。 なるほど。もうじゃすごい最後までわかんない。 本当に。 あのデータディビジョンとしてはもうとにかくプレッシャーをかけるためには 1個でもトップ4でもトップ2 でも行きたいっていう感じでした。 なるほど。 はい。 すごいな。じゃあ本当 これ2倍ポイントの影響なんですよね。 じゃ本当にわかんないっすね。 はい。 マジでわかんない。 なのでCR がゼタに勝ったことで本当にわかんなくなって。 本当に分かんなくなってきたわ。 ただとしては、あの、準優勝するとめちゃ準優勝以上でめちゃくちゃ有利っていう感じです。 はいはいはいはい。 なので今月あのゼタが落ちたことによってリジェクトも今準々継勝ったことで特はしてるはいはいはい。 ていう感じですね。 すごいな。 抜けるチャンスが出てきたって感じですね。分からなすぎて。あ、なのでポイント集計マジであの来月まで本当にあの本当にわかんないと思ってください。 LCQも含めて。 皆さんごちゃごちゃですよ、今回。 はい。 今までで1 番ごちゃごちゃじゃないのか。あの枠が多いんでね。そういうことか。枠が多いからこそこういうことになってます。さあ、そんな中でリジェクト決勝 1番のりを決めるためのこの第 3 セットとなるか。クリスタルアーケードでのエメハン。まずはリースタートです。もう徹底して J4版ですね。うん。 さあ、その他ドラコハンクという番が被ぶったことによって比較的オープンになっているこの街 結構やっぱフレンジがなんだろうな。ドラコハンクジェアンとか使ってたんかな?スクリームとかでま、ここら辺が厚めだったんでしょうね。さっきやっぴ丸さんもハンク取った時にフレンジらしいっていう お話してましたけど本当にそういう印象だったんでしょうね。 おさあ、チャーリー。うーん。それを受けてリジェクトです。ケードか。 アリめっちゃ強そうだな。ここね。草多いから。 お、フランケン。 フランケンとなんかミッドバスターとかでも意外と行けちゃいそうな 確かに 気がする。 これだったら 今日それでアリー粉砕するところを我々見ちゃってますからね。 うん。全然なんかい、いい気がしてきた。 うん。 さあ、リシェクト。最後のピック反映を待ちます。あ、でも Bとかもある。 プランで壊せるから。 おお、ガス ガスったか。お話になかったガスです。 お話にはあったガス。 あ、ずる、ずる、ずる。 すごいじゃん。よしよし。お、 おお、ブルー。 あ、ちょっと待って。わかんないぞ、これ。 さあ、フレンジ壊しに来ました。このゲーム。 これわかんない。これわかんないわ。これわかんないんじゃない?うわ、面白い。でもフランケンのウルト溜まっちゃったら壁めっちゃ壊れてそしたらちょっとガスがやっぱ結構うまくうまとか強いんで。 うん。 うーん。 うん。かなりフリーになりますね。 ま、でもチャーリーしな。さあ、最後まで気の抜けないフレンシームのピック見せてくれました。いや、これどうなんだろう。でも全然なんかフレンジ全然ありそうな編成。 うん。うん。 いいよ。ちょっと跳ねてね。おいい。あ、チャーリー。あ、チャーリーなくなってた。 さあ、めちゃくちゃ跳ねる。 いや、でもああ、強い。 ここがリのバックアップ。ブルに行けるやつがいないです。今リウルトブルにやられてたんじゃない? うん。 わかんない。どうなんだろう。いや、いいね。うわあ。 うわあ。ここは 気づいたが余けれず 厳しい。フランケンの凸。あ、うまいね、それは。お おお。 なんか吐かないな、今の。 悲しい。 はなすぎるだろ、今の。いや、そこ消えれんのか。あ、いや、いや、やっぱ壁があるとないとね。こ、 うん。厳しいですね。 ちょっとやっぱ、 ちょっと状況が全然違う。 うん。ウート使う。使わず。 うわあ。 ああ。は まジか。ちょっと横 街に待たれていた。 今直撃だったら止む止ま、止まった気がするんだよ。ルと うん。 いやあ、アリーもあと 1手が届きませんでした。 ま、それ行かないと取られるしな。 うん。カウントダウンです。 あ、でもそれメルティ落としたらさあ、ウルトは行かない。あ、行った。 行くんだ、それ。お、それはミラさんうまいです。さあ、止めたか。止めました。リリーは生きてるけどあそこ売ると打ったのでかい。 で行く。 うん。 え、全然あるぞ、これマジで結構マジで。 いや、これ回収できたのかなり大きい。皆選手が回収できている。 え、しかもウルトも避けたぞ。 さあ、これも え、はあ。 いや、 はあ。はあ。フレンジ。 おマイガ。え、今リのウルト避けたのが良かったな、ミラさん。 さあ、最後までじっくり戦を上げつつ つつ。わお。 おお。来た。 さあ、エメハンデ大爆発。まずはフレンジ。第 1ゲームを取りました。この第3 セット。めっちゃ落ち着いてるやん。いや、 勝負の顔。 戦う男の顔っすね。 うん。 すごい。もう目で殺しって。 いや、ちょ、その目、その眼力受けてるのだから。あ あ、そっか、そっか。俺らだったわ。 いや、でもあれよく盛り返しましたね。あとフランケンやっぱりすぐ解けるな、アリーで。 うん。やっぱアリのそうですね、火力やっぱ高すぎる。 うん。いいっすね。 え、てかミラさんがやっぱリリーのケアをだぶしてますね。 うん。ですね。 おっと。 いや、ここも ダンブルダンブルダンブル。わお。先生。 ダンブルドア先生じゃん。 すごいな。さあ、このフランケンの一撃も 1回止めて。強。 さあ、ブル強。ここもフランケンぴょんぴょんちょんちょん。あ、合ってない。合ってない。あってない。あってない。弟合ってない。 すいませんでした。 でもリが配チル溜まった。う、これが強い。このウルトからの 1発目。 はい。 これの火力が半端ない。 ただでもちょっと火力あれか。 そろそろメルティア引く方だったんで うん。うん。 いや、フレンジかなりいい調子です。 いや、ブルピックかかってるかもしれん。え、あ、消えた。ああ、でもわかんない。ここ残ってんのはちょっとわかんないな。さあ、 82。 あ、でもブルが生きてるってか残ってんのはでかい。止める。いや、ブルの相当邪魔してる。ぴょン。 さすが。あ、まあまあまあま、ま、ま、ま、これは仕方なし。 これ消えれる? うわあ。 うわあ、 うわ。え、 うわ、これシュート。バットマン。 いや、これは止める。ブル ブル 止めちゃうで。ブル ダンブルすぎる。さあ、このフランケンを借り取ればブル強え。過んなく。ガチか。 これは残しきれる。 おお、すごいすごい。え、めっちゃ強いじゃん。さあ、フレンジ噛み合って 1セット取りました。いや、すごい。 いや、なんかすごいわ。すごいっすね。なんか 出てますね。 これは嬉し、 出てます。出てます。 これは嬉しいし流れきてんじゃない? めちゃくちゃアドレナリンが出る。 アドレナリン出てる。出てる。すごい。すごいすごいなあ。いや、最後のブルピックもちろんそうなんですけど。 うん。 ついにね、アーリーの大爆発見られましたね、ここもね。 いや、もうミラさん、しかもずっと真剣で痛い顔だったけど、ちょっと笑顔が出ちゃってた、今。 ね、嬉しい、嬉しいよ、さすがに。だってそう。うん。フレンジはもうずっとこの 2025 年シーズンは自分たちの力が通用するっていうことの証明のための戦いじゃないですか。そうっすね。 うん。だからもうこの 1セット本当に喜びも人しよですよね。 いや、もうちょっとね。 いや、たまらん、 たまらん。こういうのたまらんすわ。気持ちいい。 うん。しかもフレンジらしい。パワーブ。パワムーブで本当にすごい。すごい。これもすごいすごいフレンジーっぽいわ。さあ、リジェクトとしても一旦足踏みになりましたがリーチをかけているのは以前としてリジェクト。え、続いては強奪ドンパチダニです。いや、これも奪 強奪はちょっと強い。 リジェクトが強い。うん。こ奪。ただ今日 のフレンジーは何かをしてくれるっていう 予感をまたビンビンと感じさせてくれます 。ドンパチダにならそううっすね。いや、 わかんねえ。ここいや、ここのリジェクト 抜けらんないんすよ。うん。金庫削りに 行けない。 ちょっとそこがね。 いやあ、これちょっとむずいわ。フレンチ 。 いや、ここは百戦連マ熟度アリバン。もうこの感じフレンジに対してあリバン。 ただ警戒しているのはやっぱね。 やっぱアリーに壊されてる感ありますもん。 うん。 トリディスが残念がってる。しょうがない。 しょうがないです。 アリワンでめっちゃ残念た。 そんなすごい落ち込んでなかった?今。集中してるだけか? うん。集中してるだけだよ。 落ち込んでるように見えた。 大丈夫、大丈夫。 カメラも止まってません。 いいな。トリゲス。いや、フレンジキャラ立ってますよね。トリエスがま、 1人立ちして はい。 あの、新しく1 人返しする時も和室であってほしい。 この構図が見たいってことですよね。 そう。 で、会社も和室って会社ちょっと作って自営業でね、どこまで飛躍してんだ?和室和室 ああね。 トリディスの和室グッズ。 今今多分全世界でヤピ丸さんにしか刺さってないですけど、そのコンセプト大丈夫ですか? あ、でもあのエビさんも買います。 連帯先に 絶対 さあ、スタートフレンジゲーミング先行アンバーとなりました。 アンバー強いですよね。 ただリジェクトチャック。 ま、このチャックがね、やっぱ強いんすよね。なんだかんだ。うん。 強いんだよな。さあ、それについするのはリジェクト何の選択肢となるか。今回は 6体の番が設定されています。 意外とチャーリーこれ今回取られないかもしんないな。 うん。アンジェロ。うわあ。ここのアンジェロね。 硬いすよね。 うん。開いてたら強いよ。だってアンバーに対しても全然戦えるし。 うん。 なんてるか。それこそリリーとかでいいんじゃないっていう。そフレンジ。リパンされてんよ。 ああ、じゃ巫女とか。 ああ。はいはいはいはい。 ちょっとカールもバンだし攻める。攻めたいよね。 うん。 うん。巫女あとはえっとあかもバンか。 うん。 ま、確かに巫コとかはでも攻めてくる系のキャラクターを取ったらリジェクト普通にあれなんですよ。そのメロディとか取ってくるの全然あるし。 ドラコか。さっきはB だったけど、その返が。 うん。 じゃあB。B もある。あ、でもアンジョルでも回るのか。いや、わかんないな、これ。ちょっと。 え、これ別に巫コでフレンジ巫コでも良くない?で、ドラコと一緒に攻めてさ、ま、そのための最後の選択肢につげるためのドラコですよね、これね。 ま、ダリルでもいいわ。 うん。うん。確かに。 頼む、俺の予想っててくれ。あ、そっちかい。おお、メロディ。 そっちかい。 フレンジーがメロディを握る形になりました。 やっぱあ、やっぱ Bなんだ。返しは。 え、待って。メロディドラコに対しての B ってさっき勝ち切ったのと同じじゃん。パターン一緒っすね。これニヤニヤすね。 B ニヤニヤっすね。これ結構きつきついんじゃない?これさあ、リセクトとしてはこのパターン知ってますよという形なんですが。 うん。いや、本当に即ピックだったわ。 相手がフレンジに変わったことによるその 測定不能の 部分 に影響出てくるんでしょうか。見ていき ましょう。 ああ、うまい。1発目からでも皆さんと 一緒にね。 うんうん。 のはドラゴわうまいわ。それはバットマン選手のアンジェラい詰められる。いや、ちょっと頑張れ。断捨り。さあ、この隙にあ、でも早い。トリでスル溜まってんのが。さあ、ここ復帰が早かったが即される。着たっ。や、ここも取られる。 いや、早いな。 さあ、現状としては一旦 75% の壁はお互いに通過したんですが、チャックがフリーになってる分ちょっと削られる量が半端ない。 Bがちょっとやっぱ強いっすね。 うん。単純にこの位置のサポートとしてチャックと機能的に噛み合ってますね。 うん。 やっぱりここまで上がれるっていうところがポイントです。あ あ、いい。 さあ、メロディが向かって。いや、でも当たないか。 う、ジャンプで逃げ。いや、でもドラコ来た。 レンジが。 うわあ、もうチャックの削りがすごいな。 チャックは復帰をあとは待つだけ。その時間は 12分に与えられている。 チャック強い。ちょっとチャック強いな。これは止められる状況じゃないっすね。どうするんだ、これ。どうすればいいんだろう。 うー、チャックのガードがちょっと甘めになってしまっているフレンジでもちょっとどうしようもないすよね。なんかやっぱ金庫のシールドの あれでチャックを無視して削りきるっていう プランがね、 プランがそうちょっとできないよなっていうわあ。このシールドの追加によってチャックは明確に良くなりましたよね。いや、そうなんですよね。 コツコツ系のキャラとして より強いなって感じすよね。チャックが。 さあ、序盤はフレンジーが前に出て削りに行きましたが強そ 出発進行の道がもう作られてます。 いや、でもドラコいい守り。あ、これ全然 ある。 こういう形で1 個ずつ行きたいっすよね。 そうですね。 うん。 いや、バットマンなンジェロが ここちゃんとトレードオフできているのか。 うわ、うまいな。うわ、うまい。 うまいな。パットマンうまいな。ずっとうまいっすね。ちょっとこの位置いや、メロディの立ち位が難しい。 いや、そうっすね。ちょっとドラコをやっぱ待ちたいっすよね。いや、でも行っていいのかな? うん。難しいな。いや、ちょっと荒くれバチも全部避弾してドラコ 1回引かされます。うん。削り。 お、メロディが抜ける。 これはあ、いいかも。いいかも。いやあ。いやあ、 厳しい。フレンジ なんか抜けたとしても体力低いま抜けれるじゃないですか。 はい。そうですね。 そこちょっと難しいっすね。いやあ、行けるか。 50%。 いや、行けていない。 チャックがまたコツコツ。 これはチャック。 そのまま削ってジェクトが決勝進出す。 強い。 世界一決定戦直行便のためにはこのリジェクト決勝進出大きく有利な立場になれるという今月のマンスリー先戦にとっては予定超和決勝で相手を待ちます。ちょっとやっぱ強いっすね。惜しい。めっちゃ惜しかったな。 でも いや、フレンジーはフレンジらしいね。 うん。 戦いを今月も見せてくれました。そしてヒガのね、トップ 4寝出っていうところもね。 いや、本当に ありましたし。 トップ4まずね、残れたの本当に めちゃくちゃすごいっすよ。 めちゃめちゃそう。本当にすごい。いや、 それもあって、このゴイ争い LCQっていうところが本当に難しくなってきました。 うん。どのチームがこの 8次の8 月のマンスリーで結果を出すのかによって最後の 5枠 うん。うん。うん。 確定をという形になります。 うん。うん。うん。うん。要するにこの 7月では決まりきらなかったという はい。はい。はい。 そういった話ですね。そして続いてのマッチもどちらのチームにとってもですね、非常に重要なマッチアップ。うん。 これもね、 まずはリジェクトが決勝に名乗りを上げ、 そしてナビクレイジーラクン。この準決勝 でのマッチアップ。どちらのチームも今月 優勝しなければ直行便世界一決定戦への 直行便というところが限りなく赤信号に なるといううん。そんな一戦となってい ます。 さあ、 CR もナビももうとにかく喉から手が出るほど欲しい。そして裏を返すとこの準決勝に破れた側は世界一決定戦の直行便 その道が立たれるという うん。 そういった運命の街アップでもあります。さあ、先ほどのリジェクト vフレンジゲーミングのリープレイもご覧いただきましょう。 フレンジーの見せた可能性。そしてそれを 上回ったリジェクトの強者感。 いや、そっすね。リジェクト。いや、でも ここもね、 もうどの試合もね、本当に検査でした。 欲しかったなあ。 ただ この時が杉に連れて 最後の5奪。ここはリジェクトの干賞。 いや、このエメハのフレンジが見せてきて くれた輝きも素晴らしかったですね。そう うっすね。メハ めちゃめちゃ良かったなって思ったんす けど、やっぱここがね、強奪がチャックが やっぱ強いな。うん。 チャックバだったんかな。そしたら いや、リジェクトの総合力っていう感じがしました。 いや、そうっすね。 うん。1 つにつまづいても他 3 つは万弱。さあ、そのリジェクトと愛対するのはナビなのか、クレイジーラクンなのか、最も今月重いかもしれない準決勝マッチ 2 見ていきたいと思います。まずはブロストライカープルドリブル。 そしてホットゾーン炎のリング ノックアウトアルタエメラルドハント ゴツゴツコードそして強奪ホットポテトと この5マップとなっています。MVPは 先ほどリジェクトメルティ選手となって おります。 や丸さんは全然忘れてました。何すか? インターバル取りますか?いや、全然 大丈夫です。オーッケーです。行き ましょう。さあ、ナビ vスクレイジーラクエン。ここも本当にポイントの差では金差。そううっすよね。ここどんくらいだ?あ、でも言うて 14 ポイントしかないんですよ。え、そんなしかないの。はい。このマンスリー先で言えば初月 2月のマンスリーはCRが優勝。 うん。 そしてナビはなかなかトップ4 から上に上がれずというところだったんですが はい。トップ2にナビがって、そして CR がゼタディビジョンとのマッチアップやナビとの直接対決そういったところでここ 12ヶ月は低名。 うん。 そんな中でCR がついにゼタディビジョンの壁をこじけてこの準決勝で再びライバル対決と はい。 なっております。 ここいや、そうすよね。前回の初戦すもんね。そうなんです。あ、わからん。 ちなみに前月は、ま、あの、 5 月にブロールカップアーチャピスさんが解説でお越しいただいた時になんとなく 6月はCR には勝てそうみたいなお話をしていたんですが、 この7月はどうなのか ナビとしてのそのCR のに対する戦い方っていうところがどうなっているのか。 それとも今月のCRはまさに仕上がった CRなのかという うん。 そこのぶつかり合いですね。 いや、まあでもCR がさっき言った初戦をもう超全力で練習してて うん。 てなった時に次のマッチを練習するのができたかどうかだいぶ変わると思うんすけど。 そうですね。もちろんこれまでの経験、それはズば抜けているものがある。 そのCR の面々ですがナビももうく物揃いのベテランプレイヤー。とにかくどこに力を込めてきたか。そうすね。ここにつきますね。 戦いでだいぶ変わるっすよね。 うん。さあどうなるか。いや、 CR 先ほどゼタディビジョンに打ち勝ったその換期。 うん。これが6月のマンスリーの結果です 。はい。 ノックアウトはCRが勝ったんですが、 そこからナビの3連勝。 今月はどうなるか。ただ全部あれですね。 12212121と結構接戦 本当に接戦ですね。うん 。さあ、そんなナビVCR。 ここも差はほんのわずかなさが勝敗を分ける戦いとなりそうです。 これわからんすね。これ 本当にわかんないっすね。どっちかっても おかしくないっすよね。今回はナビ、ライバル eスポーツゼタディビジョン。 うん。チームの決勝からの準決勝という下のブロックとなっておりました。はい。 もうその時点でどこが抜けるかも読めないみたいなね。 そうなんです。が結構やっぱすごすぎる うん。 感じすよね。 さあ、それはそ、それほどまでに今回のね、トーナメント表の作り方 うん。 のルールですよね。はい。 こういう風に今戦になりやすい。なりやすい。 そういう どうなんですかね。 どっちの方がいいんすかね?つも通りよりこっちのがやっぱ面白いすから難しいすね。あの、ウイナーブラケットは絶対ウィナーブラケット同士で当たらないっていう準々決勝になってて うん。 で、5チームが抜けるために うん。 どっかはバ引かなきゃいけないんですよ。 うん。うん。 ていうのがあって うん。 で、序盤のリード、 CRがちょっと低明してしまって、今現状 4位なせいで うん。 そういうバを引きやすくなってるっていう はいはいはいはい。 そういった話になってくるので 難しいっすね。色々 そうなんですよ。4位だからこそ1 番ポイントの高いウィナーブラケットに当たるようになってると思います。 はいはいはい。 だからCRはやっぱりこの4 位ってのが想像以上に学面以上に厳しい うんうん。 ところはあるとは思うんですよね。さあ、時間となりました。まずはブロストライカーリプルトリプルでの 1戦です。 ナビにとってもCRにとっても どちらのチームも勝つことで相手を気をす ことになる厳しい勝負の舞台での一戦 ですがいつも以上に 心は冷静 にさあ、バンガで揃いました。先行はクレイジーラクーンです。結構バガ高ピックで取られたくない。 うん。 シェイドとバーリーと アリーですね。 アリーがやっぱ先行の後の うん。 捉えたくないやつか。ま、自分たちで使わないっていうね。 そう、初心に決めた上でのウィローです。 初手ウィロー。ま、でもやっぱここ投げ強いですし、ウィローはタンクも見れるんで うん。 初手ロは全然ありっすよね。 ただこれCRっぽいですよね。 そうですね。ちょっとそんな感じはありますね。 そう。 自分たちからやっぱりアグレッシブな方向性を見せるのではなくて相手の選択肢を狭めるようなそんなピックからスタートしています。 ハンク さあ、それに比べて育分フラットに自分 たちの力を発揮し続けるナビ このハンクに続くのはどんなピックになる か。 ベリーうん。ベリーハンク早めの確保ですね。さあ、このブロストライカーでのベリーハンクの破壊力やかにでもさっきのウィローに対してベリーのやつあったじゃないですか。 あれってことすか?じゃあ、そうっすね。 なるほどね。ま、シチュエーションがちょっとブロストライカーなので うん。うん。 どうなるかっていう話はあるんですけど。 うん。うん。うん。 さあ、CRとしてはB。 そして剣ジ。 さあ、現長のアップデートとしてはドラコにかなりね、シェアを取られている剣士ですが、ドラコ banの際にこの剣士のピックという形になっています。 本日さあ、この剣を受け Bを受けての最終ピックナビです。 ああ、でもいいかもしれない。さあ、このジェオどうでしょう?いや、でもハンクは動きやすいすよね。より詰めやすいっていうのが。あ、わかんない。 でもケジでもケジ突っ込んできても例えばジオのガジェットうん で1 発ダメージ入るんでそれでシールド剥がしてまれるっちゃ殴れるなとかも色々あたりするけど うん いや意外とナビの編成いいすけどねどれだけ動けるかじゃないですか さあそれでは見ていきましょう。ナビが画面下側です。 うわ。さあ、かなり早い段階から。そうすね。おお。 おお。 溶ける。解ける。 さあ、ボール自体は触られていないんですがハンクが相当自由に動くのか。さあ、剣二が前に出るが、 このベリーが取りきれない。 ま、剣ジも多分突っ込んでハイパーチャージ をうん。 うまく貯めてますよね。 そこからのゴールという形を目指すとそうですね、ハイパーチャージが早めに溜まれば点は取りやすいんで。 うん。うん。さあ、ボールがこの前に出ました。 CRとしてはゴールチャンスを目指す形。 これはチャンスっすね。ナビ さあ、ここで追いついて。いや、ここで取り切れるのが大きいが。 強、これ入るか。うわ、お、取った。 うわあ、これ強烈。 パス通んないと思ったらちょっとラインとして怪しかったですけどね。なんとか投し切りました。 さあ、ウィロのハイパーチャージが溜まっているんですが うん。 B がやっぱ強いですね。ハンクに対して。これができるとハンクがちょっと動けなくなるから。 うん。 あ、ケジのハイパーチャージも溜まって はい。 準備バタといったところ。 いや、そうっすね。 どこで使うかっすよね。でもハンクをまとめるっているかベリーは 絶対倒したい。さあ、来た。あ、ベリーっすね。はい。ベリーが倒して。うわ、それやれるんださ。このアチピの遠くからの足早炎援炎助。 うん。うん。 これでボールをちょっと触りにくくなった。ただあ、の回復でいけるか? いや、いいですね。でも結構守れてる。さあ、ケジがまた走ってきますがさあ、回復。 さあ、P の回復をちょっと待って。ハンクの いや、触れないか。 回復すごいすね、これ。3 人とも回復できるんで、自分の。 そうですね。さすがにちょっとハンクの溶けなさが いや、そうっすね。いや、この剣事もおっと来るが倒す。さあ、ミルクレオ。 ミルクレオが を触って。 いや、ただ攻で。 あ、これベリーのね。 うん。 作る。 1点取ったのがでかいですね。やっぱ そうですね。 あそこのパスの繋がりによってナビとしてはまずは大きなワンゴール。あそこジェオンを最後ベリーのウルトで生かしたってところも うん。 ま、結構大事なポイントだったかもしれない。 うん。うん。うん。うん。 さあ、ここからの第 2ゴール。ここを目指す戦いです。 あ、強い。ベリー強い。あ、でもこれはケジにここ取られますね。で、これ 2人やられると ちょっと話変わるか。そうですね。 あそこでだからベリーがやられてなかったらずっと攻めた状態だったけど ベリーを倒しきれた ことによってCRの攻めのね 体勢ができると さかなりチャンスが広がっています。 CRただここで足選手も合流拳が 1回切って ホールをキープ前に送ったがハンクがキャッチ。 おお お。 いや、それは惜しい。よくてか傭兵の反応速度が ね、 えぐい。あれ持ってたら入ってましたからね。 うん。 もうウィローのウルト来た瞬間にボール離したってとこがすごいわ。 いや、これ操りのね、コンボだったんですけど、 わざとね、その両平選手に持たせてね。 そうそうそうそうそう。うま。 さあ、 両兵反射神経すごすぎ。倒して。 いや、これはまた時間のかかる 1 戦となりそう。さあ、ナビの守りも固くボールを触りに行くのが一苦労だけ二が状況を切り開いて誰がタッチする?もや選手前に送ていや、ハンク あ、ハンク強い。うわ。さあ、今の解け方。 あれすごいな。 1 発入るんだとはいえ、まだまだゴールは生まれていません。 ハンクがすごい。両平選手のウルト レンジに対しての さあ、ハイパーチャージ使ってハンクが突っ込んで さあ、これ耐い切れるか。 いや、あるぞ、これ。 いや、この位置のボールはかなり危険。かなり危険。ベリーが道を切り開いて。 うわ、溶ける。ちょ、 Bがうまい。 さ、これは一旦逃げなければいけません。チャピもやられていか。いや、これ Bがモヤがうまいっすね。 うん。さあ、 あ、これは 障害物がなくなって、 これはちょっとわかんないな。操る。うわ、これ CRで取りそう。 いや、でも回復えぐい。 いや、この回復えぐすぎる。ケジが売ると 3回、 3回目、3回。ええ。 ケ事やられた。剣事やられた。 さあ、そうなるとわうわうわうわ。 このボールタッチができないか。 くのウィローがいい感じ。 前に置きてさ、ハイパーチャージでアチャピ選手がボールを取って うわ、これは一気に 安全系に持っていってこれはゴールチャンスが生まれそうだ。持っている。ハンクにも足して。いや、でもこれ売るとそうそうそうそうなっちゃうなっちゃう。ええ、 ボール。 え、ボールはどこ?え、ジオが持って。あお、最後はダビ入れる。すごい。 まずは第1 セットナビが取りました。ブロストライカー。いや、いい勝負だなあ。 うん。 やっぱタンクが使えるマップのナビ強いですね。次もタンク行けるし。全部行けそうっすけどね。マップ。 うん。復しかも結局バき出ないんで、そこも含めて。 うん。うん。 絶対開くんすよね。マップに結構寄ってる感じありますね。うん。 さあ、CR の戦前の浮かない表情はそれが原因だったか。 ナビがワンゴールワンゴールと決めてまずはプロストライカーを勝利を導きました。 Bプレイも見ていきましょう。 こね。そう外れたと思ったら 再キャッチしてたんですね。この戦いやとにかく硬かった。 ナビの軍勢 としても決めきれるチャンスというところ 。最後までもね、恵まれませんでした。 だいぶいい試合出てしまうね。うん。 続いてはホットゾーン炎のリングです。 いや、ここもな、タンク強いからな。うん 。 バの具合も難しいっすよね。むずいっすね 。うん。ここはうーん。ま、今日の パターンですと炎のリングに関しては やっぱりタンク編成プラスグリフとかそこ ら辺でアリを封じ込めてみたいな感じでし たっけ?いや、なんかハンクフランあった のイメージが強くて、ま、あとグリフ うん だったイメージがありますね。 あとベリーもいたかな?あ、ありましたね。さあ、 2戦目。 優勢で住んでいます。 アンバー、チャーリー、ルーミ。あ、ルミじゃね。ルミじゃなくて、えっと、ルーでドラコ風ルミうん。も、やっぱさっきみたいにベリータンク、あとジェオンまだ開いてる。うん。 やっぱ一旦ハンクなんだ、みんな。ま、これが 1 番主軸にしやすいっていう考えなんでしょうね。うん。 うん。 取られたくないし多分ホットゾーンとしても 2番手だと12って取れるから ハンクまで見えますもんね。 編成の組み方で。 うん。あ、またカールも強いっすよね、ここは。 ああ。 でもハンクだったらここめっちゃ開いてるから、それこそグリフとかでタンクケアしても全然いいし。 チェスタ。 おお。 お、今日発。 お、ボー すごいすごいすごい。 あ、棒は確かに強い。 うん。あ、棒は強いな。いや、これも独特っすね。うん。 で、本当に幅広い色々のキャラが今使えるっていうのが うん。うん。 分かりますよね。 なのでやっぱり今日再散言ってますがチームとしてのね、戦い方すね。 そううっすね。ま、これで本当はカールとかリとか行きたいんすけど、でも チームでね、ちゃんとチェスターとか選んでるから 守れちゃうんすよ。 やっぱチェスター某を狙いたいんすけど、チェスターでリリーとかカールとか守れちゃうからバイロンハンクね。もうバイロンもやっぱナビって感じ。 うん。 クルがね。 クバイロン。 クルバイロンで傭兵タンクでしょ。 で、アチペが最後何取るかってことですよね。 うん。 ここが最強。 全然ジオン、ジェオンじゃない。ジオンでいい気がする。 で、逆にCRがカールとか取ってくるん あり。ま、確かにアリーか。ま、確かにアリーかって頭にはありましたもんね。 うん。 確かにか。ちっちゃい声でファングさん。お え。さあ、 CRは最後のピックファングとなった。 マジどういうかえんバイロンにま行ける けど。 ええ、 さあ、見せてくれるか。CRのクレイジー ラクーンの教授。 いや、本当に各チームが様々な手を持ってきてくれてるなっていうのをこのピックからも感じておれますが。 さあ、三辺をアリーがジャンプしながら近づくが、その先にいるのはファング。ファングって行けんのか?なんか殴り合ってますね。 ガジェットとかうまくみますと。あ、強。 うん。 なるほどね。確かに両兵はありだ。 使うとしたらハンクよりさあ、ここファングとの殴り合い。 え、強い。 マジ? え、 ええ、ファングいいね。 天才ドね。キャラクターのありが抜ける。でも踏めてるのが赤なんですよ。 しかも地雷ある。 はい。はい。一応ね、バイロンハンクはこれで ま、でもちょ、遠いからやっぱファング行きやすいすよね。ウルトで 最終着地を え、それ倒せんの? マジ?あ、でも確かに パンクウルトのダメージ上がったんすよ。 はいはいはい。それで足りるようになってるんですね。結構上がってるんですよ。しかも なるほどな。 てなったら確かにバイロンを最終着地にすれば余裕で枯れるし、その後もウルト溜まってたらああ、やっぱ天才もすごいな。そう考えた。 さあ、最後爆弾を巻いて あ、うまい。あ、ちゃピソル避けれんの?ああ、避けていく。 さあ、全て。 ただファングが次売ると溜まったら やばいっす。あ、 さあ、チェスタ。 いや、これ回復足りてんのか。 すごいな。さあ、このハンクが落ちると これは強制踏みに行く形。 うわ、今のアリーが倒せてたらちょっとまだありましたね。 うん。そうですね。さあ、 CRがホットゾーンをまずは第 1ゲーム制覇。 なるほどね。いや、バイロンとそう、ハンクって絶対ああいう位置関係じゃないですか。 うん。 てなったら確かにファンクめっちゃ強いすね。 しかも復帰も早いからゾーン自体もね。 そうそうそうそう。 リカバリーが効く形になりますね。 いや、なるほどね。バイロン。ま、バイロン来るっていうのがあんまやっぱないから。うん。 最近だと。 うん。 そこでちゃんとね、ファングを選べるっていうのがすごい。さあ、ここはハンクを溶かしてアリーもどうだ?一旦よそ見る。 ありもタイミングだけどファングで行けてますね。 うん。 天才ファングがちょっとこれはいい感じだな。おさあここは両平選手のサポートもありつつ踏み始めているナビ 避けてあ 地雷のチェックも行つ ちょっと距離開けてますね。 そうですね。うん。 ただでもこの感じだとウルト溜まったら絶対ああ、でもアリーがファングを倒せてたらまた話変わりますね。 うん。 おお。 あ、これ来るわ。 どっちに行くんだろう。あ、そういっちゃうんだ。やっぱ それでジャンプで結局両平選手が狩ると あの距離届くんだ。ファンク。 うん。 これまた1つ発見すね。 はい。 なるほどね。 とはいえ、今回はナビが冷静に処理をし切りました。 あそこでももしかしたらファングがバイロンにウルト打つ時にアリーがちょっと動いて左行ってたのかな? うん。うん。うん。 見えてないですけど。それでファングの最終地点をアリーにしてたらマジでプロイっすね。 うーん。 そういう細かい調整してたらやしてそうだな。してそうっすよね。 だって分かってるじゃないですか。あ、強。いや、でもや、ここで逃げられるのが大きい。 いや、でもモヤもうまいな。そのバイロンに対して うん。 某その張り合ってるというかなんだら倒してたから うん。 モヤの棒もめっちゃうまい。 さあ、ここで一旦は取られてしまうんですが、パングが。あ、これ来ますね。ああ、でも うん。 アリーが着地ね、最終。いや、惜しかったな。今天がもうちょいアリーのあの復帰シールドがあったら 行かなかったんで。 はい。うん。確かに そこもちょっと噛み合いが一 番最初よりうまく決まってないですね。ファングのウル。 そうですね。 ナビの立ち回りが良くなってるはずってことですよね、これね。 そうね。 うお。 いや、これトレトの目。いや、ただ 強。 チェスターが あ、うまい。もうやばい。 全てを覆返す。 まだまだ分かりません。この戦い 印象すぎる ねえ。さあ、ただアリーが後ろから裏取り。 強い。 これでき麗いに取られると一気にナビが踏めるようになる。 さあ、射兵物からハンクを癒し続けるバイロン。強いな。ハンク。 このハンクが止まらないがようやくストップ。 さあ、残り30%。 いやあ、このアリーもいる。 アリーがこに行けばいいっすもんね。最終 復帰を待てる。いや、どうだ?裏を取って。これ全然裏から踏みに行く。 さあ、ファング地死体はいやあ、これパイロンが無理やり落として 決まった。ウルト。 さあ、ナビ2連勝。それは強いわ。あと 1 セットです。本当に本当にわかんないな。わかんないな。すごいな。なんかわかんなすぎる。 いや、際どいピック多いすからね。いや、リジェクトの前に立つのはナビなのか、 CRなのか。一旦はナビが2 連勝ということになりましたが、この東アジアのこの競合豪チームたちはね、こっからが強いっていうのもあって すごい。これすごいっすよね。だって CRゼタに買って そのCRイナビが買ったら もうすごくなんてじゃないですかごちゃごちゃじゃないですか?色々なんか わけわかんないですよね。 わから単純なじゃんけじゃないと思う。 そうそういうもうなんかそういうことじゃないっていうのがね。 いや、両平選手のありだいぶ暴れましたね。これね。 そうっすね。やっぱ うん。 多分そんなに練習してたかどうかはわかんないですけど、 ban多分されてると思うんで。 うん。うん。 だけど1試合目そこまでうまくいけなくて 2試合目で調整してましたよね、やっぱ。 うん。良くなりましたね。 うん。立ち回りが。 うん。 あの、キッチンとファングでの逆転を防げるような立ち回りになってました。うん。ここで売るとマのすごい。やっぱ来るバイロンうまいな。うん。 おお、嬉しそう。いいね。 さあ、ナビが先にリーチをかけての続いて ノックアウト。ここに関しては前回の対戦 ではノックアウトに関してはCRが取って いるとこういったルールになっています。 ま、このマップは確かになんかなあ、難しいタンクが 結局 いるよな、ここでったらやっぱタンク使いがマジで重要っすね、今の。 そうっすね。 大会というか。 うん。結構そのタンク使いっていうジャンルけで言うとナビはね、きちんとロール振りができてるというか。うん。 いや、本当にバランスがめちゃめちゃいいチーム。 うん。さ、ハンクチャーリーガスで CR はキットアリルミ。うん。アンジェロは強そうだし、グレーも強そうすね。あとバスターいですね。バスターとま、さっきはバスターか。あとボニーか。 ヘルヘイ。 うわ、オーリースタート。 すごいわ。もうこれでも確かにドラコ取れ づらいっすよね。うん。さっきの感じだと オープンになってるからこそ。うん。 オーリーバスター。 オーリーバスター見える?うん。え、なん かCR普通にドラゴ取りそう。この感じ 取りなんかさっきから結構やっぱ取ってた から。 ああ、風ね。ザ風ね。 ボニーポニーね。 取らないね。逆にドラコ。おお、なるほど。ナビ顔がドラコ取らないんかな?ちょっと分かんなくなってきたな。でもバスターいるからドラコ取りづらいんかな。ま、どういうゲームプランにするかですよね。としても。 ガスバンドし。あ、取ったわ。え、ドラコバスターさすがにないか。うわ、すごい。さすがにないか。ガチガチすぎる。 それちょっとあれか、ロマンすぎるか。役割もね、かなり極端に被ぶっちゃいますからね。リリーとか。 ああ、 リリー結構強そう。 でも調射程だとベルか。いいすね、ベルもね。 うん。そこら辺あとなんかいる。 難しい。ベルなんかおじいたいた。 もう回復はできるし。 うん。 うん。相性良さそう。うん。なるほどね。面白いすね。オーリから入ったから。 そううっすね。 ピックとしてCRが結構 下げてっていう足りてる。 え、こ、いや、コーデリアスはないか。 ルー、最後のピカルー。もうちゃんとタンクをね、ま、ドラコをね、ちゃんと 見るということで。 うん。いやあ、これはちょっとわかんないな。ジンが例えばルーを売るで吸えたらね。 うん。だいぶ ナビがね、動きやすくかなと思うけど、 そこまでがちょっと長いっすよね。ですね 。 さあ、どうなる?このナビVCRの決戦。 さあ、まずは前に出る形。ルート。 アチピドラコが左で向き合っています。 ドラコ出なくて良さそうすけどね。 このままですね。 でもウルト溜まんないんすよね、これだと。だから甘えたら差し引きたいけどさすがにちょっとな 場所を割れています。 オーリーがやっぱ射程結構長いから 風とやり合えてますね。 うん。 対面としてはナビとしては、ま、悪くない対面になっていると。そうっすね。ま、人員的にはボニーのウルトを貯めたくない。 うん。1 発もやっぱ当てたくはないのでこういう感じなんですけど。ああ、よく行ける。あ、うまい。 うま。 それは来る。うまい。さあ、 1発。さあ、ここでモヤポニーが来た。 いつでも行ける時間帯になってきた。さあ、足を止めてのぶつかり合い。まずルーを倒す。倒す。さあ、オリも逃げて。いや、ただこのボニーの凸があまりに強烈。ドラコとの殴り合いはドラコに軍。 ドラコガジェット使って売ると間に合うんか、それ?マジか。いや、あそこ売ると使う選択肢もすごい。 はい。 なんかやられるって思ったらちょっと次に取っときたくなるじゃないですか。 そうですね。 あそこ使うんだ。 やれるって分かってるんだ。すごいな。いやあかうまかったな、今ね。 うん。 あ、天才か。ちょっと俺初めてあれ初めて見たかもしんない。今までなんかずっと banされてましたよね。 うん。確かに 初めて。うわ、来た、来た、来た。いや、なんかうまかったもんな。天才の風。なんか 3000 ちゃんと当ててた。クリティカルヒット。 うん。 さあ、このまま消状態の後にガスによるマップ収縮。 そこからが本番です。 風のウルトってオーリーのガジェットで止めれんのかな?俺それ知らないわ。さあ、ここでまずニーが めっちゃいいカバー タウン取ってボニーが飛んでくる。 めっちゃいいカバーだったな、今。 あ、チャピがうわあ。 いや、ただそれに関しても マジか。え、あれ、もうこれ大手。はい。うわ、すごいな。なんか売ると止めるというよりも単純に力押して風に勝ってましたね。 そうですね。まあ、でもガジェットで一応 挑発状態にしてて、 そこであっちゃピのドラコがすぐカバーに来てたんですよ。 うん。うん。うん。うん。 なんかやりきれててそこがめっちゃいいカバーだったなって思いますね。さあ、これをやられるとちょっと CRどうしようもない。どこかに打策。 あ、これやれる。 があるか。いや、ここ オリを倒します。 ちょっとり攻めすぎたか駆け引きで負けたかわかんないですけど天才がうまかったすね、今。うん。 いや、このあちゃピモヤのなんだこれは。 ああ、面白い。笑ってんじゃね、これ。さあ、モヤの側溜まりました。アチャピアでもウルト貯めたい。でもルーのウルトは貯めたくないよな。 うん。なのでこうやって顔を出す形ですよね。 おおお。 うん。 うん。うん。で、風が配ちゃうると溜まってるけど忍者うーん。使うのかな?いや、でもさすがにゲで行くんか、今。 ここも難しいっすね。おわ、強だわ。 うわ、さすが。すごいな。ちょっと離れた瞬間にうまいな。やっぱガジともね、弾く方じゃないって分かってるから。しかもあそこでジン取れたのこの後のゲーム展開かなり楽になりますよ。 いや、そうっすね。 さあ、おりが飛んできてここのキャッチは いや。お、 ドラコが暴れる。 おお。 いや、まだ、まだ耐える。まだ耐える。 あ、しかも 待って、待って。え、配ちゃも取ってある。 まジか 使わないんだあれ。 え、何これ? え、ちょ、あチピやばい。 うますぎる。 アチピすごいな。 状況判断完璧。 ガチうまいな、今の。これでかなり可能性が残りました。 え、あそこマジか。さあ、来る選手もジもウルトが溜まってる状態。魔法の手いつ伸ばすか。今でしょ。いやあ、苦しい。今のが逃げた。わされた。 ルーを取ってたらもう勝ちっすもんね。 うん。 いや、惜しいな。 本当に絶妙なタイミング。 めっちゃも本当にキャラ1 つ分うん。届いてなかったっすね。さあ、 CR。 これで分からなくなりました。ただハイパーチャージウルトがあるからでルーの ハイパーチャージウルトを貯めたら うわ、ボニが倒される。 うわ、これはうわあ、これが強い。ナビの最後の暴れ。ミルクレてらしい。 え、ナビ強。 30、30 やん。マジか。決勝はリジェクト vスナビとなりました。うわ、マジすごいな。さあ、逆転のトップ 2 通貨に向けてナビが権利を手にしました。 え、じゃ、本当にリジクトとナの戦いじゃん。ですじゃん。これがすごい世界一決定戦直行便を争う戦いに発展します。なんかあピ本当にめっちゃうま、なんかみんなうまいな。すごいな。 これが東アジアのレベルです。 でも本当に分かったことがやっぱ初戦で CR とゼタってなった時にやっぱゼタ全力尽くしてるっていうのがもうそうなったあとこうなっちゃうってのが 前回のCRとナビの時もナビは CR 全力尽くしてて次の試合もう対策とかあんまなくて普通に負けちゃったっていうなんかそういう なんななんかないすか? あります。 そういうのないすか? あります。 そういう風に見えちゃう結果になってるのがね。 そう見えちゃってる。 毎回すごい接戦でなんかもう決勝ぐらいな戦いをした後のチームなんか 30で負けてるみたいなマジスラムダンク イメージイメージなるよねって。辛いね。 辛い辛いね。 辛い。 どうしようもないよね。時間足んないよね、 1週間じゃ。 いや、そだってもう手抜けないですもん ね。もう徹底的にだって 1回戦よね。そはやりますよ。 うん。2 回戦は本当になんかもうわかんないよね。 そうなってくるとこのリジェクト vスナビはもとにかくどっちが完成度高く今日迎えてるかこの決勝に向けてもいいやでもそう考えてもナビすごいわ。だってライバルと最初ちゃんと 考えなきゃいけないじゃないですか。 そうそうそうそうすね。 いやあさあ決勝スタートまで 6 分というお時間を頂いております。すごいな。おもろいな。 さあ、時間としては 20時20 分を迎えました。皆さん夕食の方は取られましたでしょうか?水分補給も欠かさずに、そしてね、休憩もね、しっかり取っていただきつ我々も最後の決勝の前に一旦インターバルを挟ませていただければと思います。 はい、 決勝スタートまで今しばらくお待ちください。 Sauvageetlibrejeme lancesauvageetfier jedansepersonnene peutsauvagelibre plusdechamb jesuisenfeuécou Jelanuitetlejour sanspeuretsans détour je そ de et lechoixestbienje prendsjeprendsje suislibrechaque momentjelanuitetle joursanspeuretsans détouravecsanstoije vo そしファソファリソフ そar så librejemesauvageetf jedanseperson plusdechamb jesuisenfeuunécou dans jelanuitetlejour sanspeuretsans détouravecsanstoi そ、皆様お待たせいたしました。 7月マンスリー決勝のコスは決勝戦をと いう状況となりました。リジェクトVナビ という決勝のカードどちらも勝てば今年初 優勝がかかった1番となります。 ディジェクトは優勝すれば限りなく世界大会直行が近づくナビは 2連勝というところで ディジェクトを抜き切ってそのトップ 2 の座にたどり着けるかどうかそんなところもかかっている。 すごいっすよね。これた初っすもんね。 そうなんですよ。今年はCR の優勝始まってゼタディビジョンがそっからマンスリー 3回連続優勝。 うん。 今回が5 回目のマンスリーという形になります。 6回のうちの5 回目でついにリジェクトとナビどちらかが初優勝を決めることが決まったと。 すごい。もうとにかく今年が激戦区だったっていうのがね、 そこからも伝わってきます。 リジェクト4回目の決勝とかですかね。 え、そうなんです。え、全部行ってる?いや、 1回だけトップ4みたいな。 ああ、確かに1 回だけ。そう、そう、そう、そう。 うん。うん。うん。うん。 すごいね。は今年マンスリー決勝で2回 当たって1対1なんで絶対ここ買って 勝ち越したいと思います。優勝します。 さあ今ね集選手のねナビに対する気持ちも ね、ちゃんと すごいここで1対1なんすね。意外とう に当たってなかったんか 。それがあれかもしれない。 あのリジェクトが唯一トップ4 でナビが決勝た。 ああ、そかも。 ぐらいか。 もうちょっと記憶がね、曖昧なんですけど僕も。さあ、リジェクト。そしてナビ。間もなく決勝戦スタートです。いや、でもやっぱナビ、リジェクトはもう本当に安定に強いって感じなんですけど、逆に言うとナビがもうどんどん仕上がり始めてる感覚ではありますよね。うん。そうですね。 どんどんやっぱ良くなってきてなんかね、全然今この 1234 もうなんかみんな同じぐらいみたいなもうん。だと思いますよ。 うん。 本当に あの毎年思うんですけどちょっと枠が足んないんですよ。 うん。いや、枠足んない。先生直行便の枠が 同じくらいだろ、これ。絶対 本当にいいチームが多いのだよ。毎年。毎年。 いや、そうっすよね。 うん。 だってなんかこの勝率 はい。 のなんかデータの紙がね、あるんですけど うん。 みんな一応80%大量あるんですよ。 そうですね。ウィンデトね。 そう て考えてもすごいやっぱこのね、めちゃくちゃアベレージが高いっていう% ってすごいな。 しかもそっからね、あのこのやっぱりトップ 4のチームがね うん。やっぱりトップ 5 以降とね、その差をね、突き離してるっていうところがね、そうね、あるんですよね。うわ、この勝敗予想もかなりき行した結果 おもろい、おもろい。さあ、先ほどね、海外キャスターのね、勝敗予想はリジェクトに 4票入っていたんですが うん。 もうこれは見てる側もどっちが勝つかわからない。わかんないっすね。 ただ選手たちは自分の勝利を疑いません。 最初がダブルレール。そうですね。 エメハンからのスタートです。 きゃあどうなんだろうな。 初めて決勝まで来たけど、あのピックの banがあんまわかんない。 ああ、今月本当に難しいすね。はい。ま、ルミとか BAN 入るんかな?チャーリーとかアンバーらアンバーも入んのかな? あー、あ、入った入っ、 入ってますね。 先行のナビがアンバー、リリー、そしてジャネットのバン。あ、じゃあチャーリー取りたい。あ、チャーリーっ取れるけどね。取りたいすね。 ジャネットもアンバーもタが取りたかったんだ。 なるほど なるほど。 面白い。 本当になるほど。そういうことね。絶対そうだわ。タラが取りたかったんだ。ま、そうなって確かに。だってチャーリーに対して全然詰めれるもん。タラだったらそれでチャーリーが取りづらくなってリジェクト側もうーん。ウルトも強かったしな。さっきさ、この仕上がってるナビと仕上がってるジェクト。うん。 まずはスター。あ、 バスターね。確かにバスター強い。さあ、それにつがるもう 1 キャラクターをリジェクトが取っていきます。たらかたらちょっと頭に入れとこう。うん。今日も何回か見ましたよね。 1回か。 うん。 うわ。なんかジェオンも強そう。おお。 いや、違うな。でも難しい。さあ、チリー ちゃんと取ってくる。押しますね。 ま、だからバスターでタを見れるから うん。うん。うん。うん。 てことなんかな。や、 対面の部分ま、セットで使うんすかね。チャーリーとね、 パスターをね。 チャーリー本当万能っすね。 うん。万能になりましたね。だ、ダリルはチャーリーで。 そっか。行けちゃうのか。カールとか。え、でもカールはバスターで引けちゃうのか。ちょ待ってね。わかんないよ。結構辛いですが。あ、こっちがジオンね。 はい。はい。こっちがジェオン使って。うーん。さあ、このピックタラジェオン。 最後は何を追い求めていくのか。何が最も リジェクトにプレッシャーをかけられるの か。 最後は風 を受けての最終ピックがリジェクトです。 え、これカールめっちゃ刺さってない?良さそうっすね。 サンディだ。 うーん。サンディ。 ええ、まあでも確かにサンディバスター強そうだしタラがこれ何もできないんじゃない?チャーリーぐらいでもいけんの?いや。うーん。さあ、サンディ。ま、 このピック 確かに風が突っ込んでくれるから。 うん。 それを風でサンディでウルト貯めれると。 で、そのサンディのウルトで索敵もできるし、自分たち隠れられるし、 このエメラルドハントというルールにおいて、 いや、すごいな。やっぱ風が突っ込んでくるっていう頭になってるのがさ、すごいなってやっぱそこでサンディ入れて売ると溜まるよねみたいな。うん。 そういう思考なすごいな。 さあ、かなり序盤は来る選手のジェオが 強い。 いや、 いや、リジェクト強いな。 エメラルドは先行はしているんですが、このような形で追い返されます。 でもこれでウルトがね、サンディのウルトが溜まったらもうめっちゃきついすから。 うん。 さあ、風が突っ込んできて まのはいいっすね。 わ、シごな。そこ風の体力少ないから別にウルト撃たれても詰めれるっていう。 うん。 全然ビらないっすね。 全然ビってない。さあ、 4対4ではい。ウル使うけど。 うん。ここは取り切る。お互い。 お互い。 いや、これどうだ?3でも落として 傭兵が。 うわあ。 うわ。 え、でもうわあ。うわあ。うすぎる。 さあ、しっかり処理。 うわすぎ。 それすごいな。それそのやり取りが。 いや、これ数まで含めて完璧なバットマン選手の期間。いや、あれはちょっと両ね。だってめっちゃ体力減ってたもん。お互い 最後は閉じこもって干賞です。そしてタラもチャーリーもガジェットがやっぱそのちっちゃいやつ出すじゃ、出す方じゃない方 はい。うん。 隠れる方と見る方ってのもやっぱ相手のキャラクター見てね、もう圧倒的不利だから変えるとかやってんだよ。お互いのカスタマイズやってますね。 はい。 いや、でも今の最後バットマン選手が 10個持ち帰ったのも取り肌っすね。 これはすごいね。 本当に さあ、タラVチャーリーという構図はここ は変わっていないんですが、 ちょっと結果は運定の差でした。第1 ゲーム。 さあ、来る選手がコツコツと貯めてはいる んですが、先ほどの逆転撃あります。 だいぶでも5個。5個早いっすね。 かなり起動力で圧倒してますね。 うん。 さあ、回復を入れてこのサンディウルトが溜まります。さあ、砂嵐。 いや、強いわ。このサンディのウルトが あっき出される。 逆によくジオン残りましたよね。 そうですね。かなり引き気めに食らったっていうところはあったとは思うんですけど。 いや、かせ。 ただ押された後もたらのガジェットがあの見る方のガジェットなんでそこはお 9個 でそこは一気に巻き戻せるというか うん。 さあ、あと1 つ自陣側に湧くんですが、それを踏みに行くか。 バスターが あ、うまい。バスターのタイミングがね、ガチ ハイパーチャージのね。 さあ、アチピのウルトが溜まりましたよ。 さあ、これでバスター落とせるか? 落とす。 カウントダウン。いや、全員にく。 全員取りに行く。 すごい。今のは、ま、取り落としのもそうなんすけど、来るに 10個持た持たせたくて はい。 もうあチピも両もガンガン攻めていったって感じすよね。だから うん。 おお、 危ない危ない 危ない危ない。え、わからな。いや、どちらのチームもいいところ 1回ずつ。いや、わかんないなあ。 ま、冷静にさっきチャーリーが最後取って 10 個っていうパターンは、ま、レアケースだったとも思うので。 そうっすね。 うん。 ま、ナビの側の方がちょっと構成的には風が暴れる分。うん。 うわ、うまい。シ、それ あるんでしょうね。 ああ、うまいな。そこも 結構今引かれて帰る時にジオンやっぱ打ちがちっていうか打っちゃうじゃないですか敵をそこを打ってたら今やられてたんですけど打たないで帰る来るもうまいなっていう お互いがやっぱ読み合いをしてますねず。 うん。 いや、この速度で読み合いしてるの脅異的ですけどね。 脅異的本当にね。このタラのガジットの鍵でジオもやっぱ前に出れたりするってのがね。 うん。うん。うん。1 確認だけできたらあとはちょっとどうやって動くか決めれるからさ選手が前に 削りに行くんですが、この風を帰り打ちバットマン選手が貯めているたらもう落とす。 うわ、これちょっと怪しいな。あ、うまい。てかバットマンのエムがうまい。 エムが良すぎる。さあ、ここで風の力を借りて一旦引かせ 6対4。 いや、このガジェットただ強いな。で、ウルトがある。 索敵して来てるよ。うわ、うまいわ。それ ね、 根元で スタパの効果でね、あの座れないんです。 さあ、ここで時間を稼いで再びエメリードを取りに行きます。うわ、うま。ちょっと待って。うますぎる。売ルト打たせない。打てるんだ。間に合ってるし。 さあ、ここは間に合っている。お互いがお互いに一心一体の攻防。 ここは危険か。ちゃんとシ選手がリカバリーに来る。パットマン選手サイドチェンジ。さあ、このサンディの残した最後の 1発が時間を稼いでくれる。 ただただただが生きた。うわあ、閉じこもってる。いや、ただこれ時間が まジか。 ジェオンが1 個取ったことによってこれカウントダウン。まだ そうですね。まだかんない。 そしての焦らずに で自脇きで両兵の売ると J4の入強い 強い。 これはお裏回って裏回って倒せるよ。 うわ、 そう1 個取っても一緒なんですよ。一緒なんすよ、これ。だからこの押してるのをただミッドバスターってのも強いから音的にはきついよ。 うん。ここの手渡し大きいですね。 ただナビ側に湧く取れる。 この右の勝敗で結構変わるか。 うん。うん。うん。 あ、お、ディジェクト。ジェクト。ああ、やっぱ。 うわあ。これが届いた。 届いて。 う。 うわ。どうだ?メルティが、メルティ選手が帰れない。うわ、すげ。 なんだこれ?エメラルド落ちすぎ。すごいな。 さあ、この段階の場所が読めない。見えない。わかんない。わかんない。わかえ。わかんない。わかんない。ガチわかんな。これ引き。 え、ただ何?まだカウントダウン。もう 1回リセット。20 改めて修正。 どういうこと?どういうことよ?いや、でもさすがにカウントダウンが これは重たいですね。 すごい試合してるな、ずっと。え、ちょ、わかんなかった。 最後一瞬 あれ足りるんだ。 一瞬そうなんか時間が伸びると 残りどっちが持っててもカウントダウンって終わるじゃないですか。 はい。そうですね。 そのそれにちょっと見えて うん。うん。うん。 で、赤がもわってゲージ伸びてたからええみたいな。どういうことみたいな。 いや、最後ね。ああいった形ですごい試合だな、これ。 いやあ、ただリジェクトねえ。 1 つ取りました。いや、い、エメラルドの数がすごい数えらんない。 いや、もう相当接戦でしたからね、これ。 10個32。 うん。 右32で2840。 すごい。40。あ、4230。 あれ一緒か。すごい。大量得点で勝ってるゲームもあればって感じですよね。うん。 いや、お互いにって感じ。 ここもすごかったな、これ。 え、てかチャーリーの玉卵ってか眉 めっちゃ強くないですか? 強かった だってあれのただないってすごくないですか? うん。ね、 ちょっと座れそうな感じだと思ってたけど座れないんだみたいな。さあ、メルティ選手も感情爆発。いや、これはもう本当にすごい本気の戦いというか。続いてはゴ奪です。 ここもね、ちょっとわかんないっすよね。さっきもなんかゼタと CRの うん。ああ、確かに めっちゃ接戦というかなんかもう早すぎて うん。 よくわかんなかったけど どうやってアグレッシブな 2人を うん。 無視しながら削り切るかみたいな。 そうだからやっぱ削るのが早い うん。 編成も考えたいけど ですね。 それでいくとなんかガ、あ、でも無理なのか。ガンガン守る編成とかって言ったらちょっと厳しいのかなとか思ったけど、でも結局やっぱ削りって通っちゃうすよね。どうしても。今日はリジェクトはチャック。ウンナビもあ、ナビ強奪印象ないな。 強奪やったっけな。 全然覚えてないな。あ、やった、やった。ライバルと。あ、やってますね。ドンパチ。 あの、あれだね。 Bとドラコで戦う うん。 で、風の削りが早くてな、ライバルが勝ったんかな、そん時。あれ、どっちか忘れちゃったけど。チャック、チャックもいた気がする。 あれなかったっけ?もうわかんない。 ま、チャックリジェクトもね、結構使ったんで、今日。 え、使ってたそうすよね。 うん。 ワリード、ルミ、風、ルー、えっと、コデリアス、ベリー。あ、ベリー強かった。 でもさっきの感じはダリルカールがやっぱ強くて うん。 エドガは最終だったとしてもルーミーでしょ。ま、ボニも真ん中行けるですね。 あと意外と投げで守ることもできるからそういうのも考えると 安牌カールか。やっぱ 一旦一旦カールではい。本来ダリルで返したいんすけど。 うん。でも多分よ。なんか違う気がする。ま、今日の感じね、リジェクトとしても結構チャックに向いてた感じもあるんで、このピットストップまたね、違う形になると うん。 全然ダリルもあると思うんですけどね。そうっすね。ダリルはありそう。シェイド。 おお、お。 でも確かにシェイド強いすよね。 うん。 うん。ウルト貯めやすいし、ここは突っ込めて投げきても守れ。バズバズ。 なるほど。カールを止めれる。 うん。 バズね。 いいピックすね。 うん。うん。うん。 こうなるとナビとしてもカールが無効化された際に新たな金庫へのダメージソースが必要になります。 あ、チャーリー。チャーリー。確かにバズでバズはチャーリーでブル。 うわ、ブル 来た。 なんか強奪ブルーなんか本量発揮って感じしますね。 懐かしい。懐い 懐かしさを感じるゴ奪ブルは ね。 強奪と言ったらブルみたいな感じありましたもん。 ありましたね。 いや、こうなるとなんだろうね。ああ、エドが 評価上がってますね。江戸がね。ここだけ。 うん。 確かにもう削り削り対決だ、また。 うん。うん。うん。 でもブル攻めるのかな?なんか意外とエドガーに合わしてきたりすんのかな?ちょ難しいっすね。エドガになったから合わせてもいいかもしれないですね。 うん。 確かに。 なんかどっち攻め攻めっ気を出した側からどうなってくのかっていう戦いになりそうですね。 そうっすね。プルは比較的カウンターもしやすい。 キャラになってるかと思います。 結構なんか昔はブルでいいって守ってそんま上がるとかはあったんですけどうん。うん。 チャーリーが守りチャーリーも削れるよな。 うわ、シードとプールのバチバチの殴り合い。 本当にバチバチ。 ああ、これ さあ、そしてエドガーとバズが シェイドやっぱ強いすね。チャーリーが結局 うん。 上がれないんで。シェイドに対しては ちょっとやっぱ弱いんすよ。 そうですね。いや、この壁を利用した ダメージもいらしい。止める。うわ 、これ さあ、現状はリジェクトがリード。ここ エドが飛ぶか。でも飛んでも一応 チャーリーで守れる。 カール行く。 止める。その間にシェイドが一緒に金庫と 一緒にチャーリーの前もね、ぽんでるうん 。 やっぱ先にエドガに行かせたってのは大きいっすね。今 26%から止まったのに残り21。 リジェクトペースで進んでいるぞ。リジェクトペースすぎる。さあ、ブルモバスで止めながら シドシェードえぐ。 いや、これちょっといや、そうすね。だいぶ刺さってますね。 壊れない壁裏からの攻撃があまりに止まらなすぎる。 いや、本当にチャーリーピックされてるところも含めて相性がいいっすね。 うん。 チャーリー。そうっすね。シェイドさあリジェクト初優勝に向けてシェイドが思ったより難しそう。お さ、この序盤に関しては、ま、いいとして 上がる。ま、確かにね。ここ難しいんすよね。 うん。守上がるかをうん。うん。うん。 シドがいいな。ああ、壁裏がなければカールで取れる。 ただここにバズ合流 チャーリー上がる。 うん。 ブルー守った来た来た。バズもでもやっぱ強いっすよね。 うん。 うん。 いや、いい役割取ってくれてますね。 全然ブルに対してもね、打てるんで。 うん。うん。うん。 これが勝手に削れちゃいますからね。 いや、それ倒せんの?うわ、ダメージか。うん。 すごい。さあ、イジェクターは入っていますが。いやあ、うまい。 いやあ、すごいね。い やあ、生きる選択。無理やり生きる選択をした。いや、これは素晴らしい。時間稼げてます。すごいな。いや、でもエドガーの削りやっぱチャーリーちょっと渋すね。 うん。 シェイドがやっぱ強いな。で、チャーリーがあーまい。 まずが いや、やってる。 鳥で鳥ですごい やってます。これは おお。ただここは外してうま うまい。シがうまい。それおでも かわしてさあ。 ああ。いや、わかんなくなってきた。それは これ残ってるぞ。 それはそれはすごい。 いや、今立ち回りのナビ無理やりなんとかしました。いや、あれすごいな。バズもなんかめすごい。 めっちゃ強かったんすけど、最後。うわ、マジか。あれ、当たらなかったのが分岐点でしたね。 そうっすね。でもしかしたらウルト打って最後当ててたとしてもローヘルだったんで うん。うん。確かにちょっと足りてない可能性が そうすね。近づいてくる時にはもう遅かったのかもしれない。 うん。さあ、エドガンのメルティ選手がまずはチャーリーを打ち破ってそこも削りに行く。カールはバズによって処理。 シェイド。あ、これはちょっと渋い。みんなで攻めてるから。 うん。 ルブルに対してあ、倒した。バズを倒してシェイドが逃げれちゃう。うわあ、江戸が強いな。 ただ いや、ここの削りも あ、リジェクター入ってる。いや、わかんない。これでも削りジェクトの方が はい。 高い。高いというかすごいすよね。 そうなんすよね。 え、ただやっぱこ撃破の形売に頼ってるのでそこがどうなるかっこも通りきれない。エガが飛ぶ。えぐ。いや、わかんない。わか、これわからん。わからん。わからわかんない。わかんない。わかんない。本当にわかんない。本当にわかんない。課金ってまず課金てなくてさ、 1 回バリア分。1 回バリア分がある。上も上もえぐい。上もえぐい。 いや、上の方が、上の方がえぐい。上の方。 すごいわ。 バリアのタイムラグによってリジェクトが取り切りました。 リジェクトリーチ。 いや、マジであれそうっすね。あのシールドね、ナビが剥がしてたらちょっとわかんなかったすけどシールド先に うん。 リジェクトが剥がしていたのでいいや。エ戸がめっちゃ削り早いっすね。 いやあ、そこ学びあるな。 学びある。ピットストップとかガチバトルないから はい。 やらないですよ。 いやあ、なるほどね。ま、確かにシェイドもエはもう思想としては一緒ですよね。 うん。 削りの思想としては。 え、でかがめっちゃ良かったす、今回。 うん。 刺さってた。すごい。 うん。 チャーリーがエドガを触ってる間に結局前ごと叩きつすシーンもありましたし。うん。 そうすね。ま、あとやっぱ真ん中の壁が壊せないっていうのがシェイドからしたらそこまで行っちゃえばね。 うん。うん。うん。 どうにかなるしブルも売るとたまんないと壁壊せないんで。 うん。 やっぱそのうまくだからジャッキーとかだったらね例えばいけるんですけど、ま、こんなとこジャッキー使わないじゃないですか。 ゴットもあとはバズの防衛力も高かったっすね。 いや、そうっすね。 このバズのピックが 1番良かったかもしれない。 うん。あの、チャーリーがハイチャウルトをエドガーに使った瞬間 バツのハイチャウルト うん。 を使ってそのブルを止めてさらに続きみたいな感じだったんですよ。あそこエドがにチャーリー打たなかったらどうなってたんかなとかもちょっと考えたり うん。 ブルが通っていやあでも結局エドが通っちゃうよなとかなんか色々考えたりしててなんか難しい。でも絶対まずはそこ狙ってましたね。 そう。うん。 最終的に結局3 体で攻める形まで押し上げられてたので うん。 うん。それも含めてリジェクトの方がアグレッシブに行きやすかった。 そうすね。 うん。チャーリーがね、結局あんまり行きなかったっていうところも含めて うん。 ディジェクト側の方が賞金、え、強奪向いてたって感じがしましたね。 そうすね。 本当に結果論感じもしますけど、こっちから言う分には 結果論で話させてください。 はい。我々は難しいです。 はい。そうそう。 さあ、続いて賞金稼ぎミルフィユ。もうタラられバの話は言い出した切りないすからね。 そううっすね。でもそれしか言うことがないんで。 いや、本当に最後は もうむずい。 そう。話がそれしかないんでもしょうがないんですけどは。 さあ、とは言ってもその先にあるのはリジェクト 2ナビ0 という結果ですね。はあ。リジェクトやっぱ本当に強いっすね。 接戦でも中身は接戦なんですけどね。そう 取り切ってんのがリジェクトって感じで。 うん。 さ、シェイドドラコリリーアリー風ウィローやっぱ先行であ、ウィローか。やっぱウィロー取りやすいんだ。 うん。 ま、賞金化石というルールというところもありさあ、リジェクトファーストピック。何を選択するか。 風しカル ジーン忘れてた。ここもうめっちゃジンだったわ、みんな。ここそうジだった。ジンバスターとかやっぱ強いっすよね。 そうですね。 うん。 よく見るセット。 あとオーリンもやっぱナビはああ、確かにここはよく使ってるんで全然ありそう。でもジンカールカールちょっと取りづらいね。 そしたらさあ、ナビ、ここからの 2 ピック。うん。ミスピー来た。初手ミスピーいいよ。うん。ミスピーとやっぱグレーも取りづらいし。 うん。ふん。うん。 ま、だからハンクが逆に取りやすいんかなとか。まあでもハンクに対しても売ルトでもハンクに対しても強いか。 ミスター Pオーリーオーリーって言ってる。言ってない。 口の動きで独身術でピックを読うとしている。 オリー オーリーだった。やっぱ オーリーだったわ。 もう次回からカメラワーク気をつけなきゃいけなく 俺、俺にはバレちゃうかもしんない。独身で。 ま、よく読めましたね え。 ちょっとま、元からオりのイメージあったのそうだ。そうだけど口がもうオりにしか見えなくて おりって言ってるようにしか見えなくてあありの口は独特すからね。 いや、そうなんすよ。もうそれ、その、それしかいないからね。 ね。 てなるとさあ、カール。はい。カールカール。 ま、真ん中取り行けるから投げとかい、いいんじゃない? おお、いいかも。あ、でもちょっと弱いそれ弱いっすわ。守りづらっすわ。ちょっと足んないかも。 うん。うん。 いや、でも十々いいな。バ、バスターとか、 あ、バスターはね、スタートの話にもありました。 でも投げがちょっと怖いんですよね。 うん。 そこが投げをどうできるか。ま、カールがいるからどうにかなんのかな。ま、割り切った形ですかね。 バスターでしょってなったら逆に言うと投げいいんじゃない? うん。 あ、でもどうなんだろうな。もうどうなんだろうなで一旦審議入る。 はい。 選択肢としては投げっていうところが良さそうに見える。 誰る?誰?あ、ダル。だめだ。止められちゃうから。ミスピ。あ、ちゃうちゃう。だ。あれに。あ、もう普通にいた。普通にいたわ。枠開いてたわ。普通にいたわ。 無難に強いやつがいいっすね。ルムね。そうっすね。でもなんかわかんないんですけど編成すごい硬いように見える。 うん。うん。うん。 さあ、試合結果からそこの部分も見ていきましょう。リジェクト。 V ナビ。リジェクトが先にリーチをかけています。 決勝戦です。 ま、ここでね、リジェクト取ってね、全然ありますからね。大手すもんね。だから うん。 大手、大手。さあ、ここはどうなるか。まあま、でもいいとこ入れてますね、ルミが。 うん。 両やっぱオリン 1 人だと挑発で呼べるけど倒しきれないんすよね。 で、それはミスターP とやれるかって言われてもやれないと思うんすよ。 だからちょっとバスターが倒しきれなさそう。 うん。なるほど。 ちょっと見えますね。 ちょっとそこら辺もリジェクト今確認をしたような形。実で確認したような形になります。ただジウルトあるんすよ。 だからこれミスターPが 早めにウルトを貯めれたらうん。だいぶ話変わる。もうこれ全員座れたら終わりですから。 さあ、ここの部分ミスピーが貯められるかどうかというところ。うわ、 1人ね。 ただウルトは溜まってますね。うん。 30だったら全然ありますよね。ま、 そうですね。 うわ、今。 うわあ。今 いや、てか今両兵のやつよく避けたな。 あれ当たってたら陣魚やられてましたから ですね。 駆け引き駆け引きすぎるな。ただミスター Pのウルトが溜まってる。 溜まっても置いてあるんで。 うん。うん。 うわあ、カール強。さあ、暴れぶっ刺さりやん。さあ、オーりも近づいてきています。このマップ結局なんだろうな、 1人になることが多いじゃないですか。 うん。 そうなるとやっぱカールも超強いすよね。 うん。確かに ガジェットで攻めてさあ、リジェクト優勢のまま。時間が残り 10秒ほど。 これ取り切れるのか?ルミのウルト止める。いや、バスターのウルトがカール倒したい。倒す。おお。これはどうだ? え? あ、勝ってなかった。 767676。 7676。 さあ、リジェクトから衛星にこのゲームをしとく。足んなかったか?今バスターがやられてなか、やられてたら足りる方を逃しましたもんね。 そうっすね。 うん。 いやあ、ちょっとさあ、リジェクトリーチ で迎えるこの第2ゲームです。大手、大手 すぎる。 さあ、役割としてはミスピーが売ると 溜まってからの手かず そういったところにもかかってきますし、 オりの挑発こういったところもかかってき ます。 さあ、リジェクトがマは押し返す動きをしたい。 うわあ、強い。それ いやあ、オリーからまずは倒しました。そして残りもメルティ選手のカールが借りとる。 でもそうだよな。ルミカールきついよね。うん。なんか無難とか言ったけど。 うん。 カールからしたらちょっとお味しい うん。 までありますよね。 いや、この檻が取られていや、これ何だったら良かったんだろう。ルミの場所ちょっと渋んだよな。ここまではリジェクトペース。初優勝に向けて残り 1 分。ナビは追いつけるか。でもちょっと惜しいんっすよね。ずっとずっと惜しいですね。 お使わせた。 さあ、ここからが うわ、うまいわ、それは。 あ、これはちょっともきつい。 いや、ぐるっと回って。 これはちょっときついすね。 そこはいや、しかも売るとも はい。 完全排除。 完全排除すぎる。最後陣。これはもう無理。無理なんじゃないけど数的に。星の数的に足。 物理的に足りないすね。 足んないっすよね。どう転んでもさあ、 1個ずつ残り20 秒で剥がし切ってワンチャンスといったところでしょうか。全員倒して勝ちっす。 これ ただ命措置は山ほどある。最後は吸ってマッチオーバー。初 ディジェクトがついに優勝を飾りました。いやあ、初優勝念願すぎる。前を向けないメルティ。いや、これは嬉しっすね。さすがに。いや、おめでとうすぎるな。 町にまった初大感。 いや、 跳ね返されること 3回。 うん。 ついに5ヶ月目での優勝です。 5ヶ月目か。すごいな。 いやあ、 でもよく粘ってた。今まで逆にちょっと 2位で うーん。 それもすごい。ま、初月からそうでしたからね。 うん。 うん。本当に苦しい戦いありました。 特に先月はね、 20 でゼタディビジョンにリードをしながらそっからそうですよね。 そうですね。 それも今回も頭に浮かんだと思うんですけど。 うん。 最後は押し切りました。いや、すごいすごいな。いやあ、やさん東味熱いっすね。暑い。ち 予選から暑いのどういうことって? そうね。見てないのよ。あんまり見れてないのよ。 やってすごいすごいことが起きてんのに。 そうですね。 そこもね、ま、誰結構そのやっぱ配信してる人はいるんですけどそう。 ま、そうの人たちにね。 うん。 もうちょっとこれからもお願いして みんなもそこ見に行ってほしい。 予選から。しかも今本当に皆さん頑張ってて、そのマンスリー予選のハイライトマッチっていうのをそれそれ切り取ってね、また再動画でアップしてくれたりとか、 そういったところも進んできてますし。 Eスポーツ熱い。 いやあ、プロスト熱いっすね。 そうね。結構やっぱいいっすね。わ、これ、これ気になる。気になる。ああ。 さあ、最終ブラケットはこのような形になりました。 21 時ジャストの結果となりました。ついについにリジェクトが待ちに待った初優勝です。すごいすごいなあ。いや、ナビもなんかね。 うん。 めちゃめちゃ調子良さそっていうか、な、何て言うんすか?勢いあった。まあ、そうっすね。ただやっぱりブラケットの うん、 部分もね、結構あったと思います。だってこっち側の激戦区の山の 1位じゃないですか? そうすね。 それがすごい。普通に 普通にすごい。 もうそ、この時点ですごいんですよ。もう今までにないあれを勝ち上がってるってのが ナビすごいっすよね。 そう。 今回は下のブラケットは 2021 年のワールドチャンピオンメンバーが全チームにいるっていう。 そう。それがね、そう。めっちゃおもろいんだよ。 すごいすよ。 そう。そんな中でね、抜け出したナビっていう形でした。 さあ、そしてこれでポイントランキングのようになりました。 こんな感じになるんだ。で、ナビンと CR。 あ、だ、やっぱここの差はすごいっすね。 そうですね。 で、ライバルとフレンジが 2点差、2ポイント差。 さあ、今月では逆転がフレンジはできなかったということでうん。 次回ライバルとフレンジが同じ順になるとライバルが上に行くような、この 2 ポイント差で上に行くような形になっております。 なるほど。 すごい。 そしてナビとゼタディビジョンの差が 50 ポイント以上あるということもあってですね。 はい。 かなりナビとしては苦しい状況になったと。 ここはどういう風になったなんですか? 後でちゃんと僕もポイントもう 1 回確認しますが。あ、オッケーです。オッケーです。ちょすごいすごいことが起きてる色々。 そうなんです。 うん。 で、ま、ナビ優勝してゼタディビジョントップエとかだと抜けるかもしんないですね。 ナビ優勝してああ、今日の感じのうん。です、です。 あの、60ポイント差ぐらい作るんで。 優勝で何ポイント? えっと、今の感じだとゼタが 20がね、今ね、20トップエトで20 ポイントで うん。 で、今リジェクトが優勝して 180 ぐらい入ってるんですよ。ああ、じゃあやっぱそうなるのか。 うん。だからナビ、え、もうね、ちょっとちょっとちゃんとちゃんとこれすいません。あの、 はい。 はい。 冷静な有識者にまていただきたいんですけど お願いします。 えっと、リジェクトが100 ポイント取ってます。ごめんなさい。リジェクトが 100ポイント取って優勝で100 ポイント取ってて、ゼタディビジョンがトップエで 20ポイント入ってます。 うん。 てことはナビ優勝 ディビジョントップエっていうパターンでナビがゼタ ディビジョンを逆転するプランがあると すごいもうなんか分からないっていうのがすごくないですか?最後 すいません。 僕もパニックということでナビがまだワンチャンス。 おお、すごいな。2 の可能性が残っているというのが 8月のマンスリーと。そう。リジェクトは リジェちょ書いてあるからね。リジェクトはあ、今回優勝してはい。次のベスト 4 時点で確定か。はい。わか、わかんなくない?これ。これまたね、来月詳しいものね、出させていただこうと思います。ごちゃごちゃですよ。 ですが、あの、直上位 2チームに可能性が残ったのは上位 3チームのあ、なったってこと。 で、LCQのトップ5争いは2 ポイント差で最後の枠をライバルと フレンジーが争っている すご なのでマジで次回の結果、 え、じゃあもう次回がじゃん。 はい。 次回がジャン、 次回がじゃん。 はい。8月マンスリーも目が離せませんと いうことでここでスケジュールの確認行き ましょう。 チャンピオンシップチャレンジは7月末 25日から27日に行われます。そして マンスリーの予選8月の2日3日の2日間 。そしてマンスリー決勝は8月の9日 土曜日。こちらも生配信を予定しており ます。8月9日。はい。是非こちらも皆 さん見届けていただければと思います。 ついにLCQ、そして世界一決定戦直行 するチーム上位5チームが決まる最後の マンスリーとなります。今年最後の マスリーとなります。 いやあ今日も内容盛沢さんでお送りいたし ましたがいかがだったでしょうか?まあ 足らなかったっすね。あ、間違えた。皮が 足んなくてもうやめましょう、それ。はい 。そうですね。 まらなかったということで 8 月っすね。 そうですね。 という感じで 来月全てが決まります。 はい。 今年はね、LCQに3 枠、そして世界一決定戦に直行便が 2枠、軽計5枠、最大5 枠で世界一決定戦東から送り出せるチャンスがあるというところもありますが、そのトップ 5 争いも最終月に託されたということで、是非皆さん最後までご視聴よろしくお願いいたします。 こちらのチャンネルで放送予定です。と いうことで、本日も長丁場の配信となり ましたが、最後までのご視聴誠に ありがとうございました。次回も皆さん このチャンネルでお会いしましょう。それ ではさよなら。お疲れ様でした。 la la Yeah. waturn Dowhat
ブロスタ チャンピオンシップ 東アジア 7月マンスリー決勝戦の模様をお送りいたします!
16:40 REJECT vs Effort Result
46:07 Gen.G Esports vs Frenzy Gaming
1:44:51 NAVI vs Rival Esports
2:55:16 Crazy Raccoon vs ZETA DIVISION
【準決勝】
4:01:55 REJECT vs Frenzy Gaming
4:46:18 NAVI vs Crazy Raccoon
【決勝】
5:28:28 REJECT vs NAVI
▼ブロスタ公式Xキャンペーン実施中
https://x.com/brawlstarsjp/status/1943148147099996504
▼出演者
実況:海老江邦敬 (@kuroebi_games)
解説:YAPIMARU (@YAPIMARU_GAMES)
▼お願い
試合出場者、出演者および視聴者のみなさま同士での、誹謗中傷をするようなコメントはお控えください。
コメント欄で不適切と判断されたコメントや行為は、削除やブロックの対象となります。
▼ブロスタチャンピオンシップ2025 特設サイト
https://event.brawlstars.com/jp/
▼アプリダウンロード
https://supr.cl/2K62CZG
▼ブロスタ公式ツイッター
http://bit.ly/2OGQpvk
▼ブロスタ公式Instagram
http://bit.ly/2zQu1uh
22 Comments
来月、navi予選でわざと負けて、決勝の初戦でzetaかRCつぶす戦法ありじゃね?
3:52:36 てんさい選手の涙がめちゃくちゃ心にきた。
めるてぃーさんまじで今回MVPだった
アジアLCQ3枠全勝して、世界大会5チーム出れるを推してる
リジェクト優勝おめでとう🔥マジ信じてた!!!めるてぃかっこよすぎた!
CRとZETA神試合すぎた
今年ZETA CR RCしか優勝予想してないけど一回も当てれないの悔しい
三連続王者のZETAをCRが接戦で勝利、それにストレートで打ち勝つNAVI、さらに決勝ストレートで優勝RC。何戦もやってるうちの一戦だしこれだけでチームの強さを一概には決められないけど東アジアが本当に混沌としてる地域だと感じた大会だった
Cr頑張ってくれ〜…
面白い試合が多かった!
CR VS ZETA熱すぎ!
5:56 開始
今回の大会過去一熱かった
5:20:18 ここ好き
CRが勝った時を思い出しては、何度でも泣けそうです 勇気をありがとうございました
やっぱCRとZETAはおもろい
REJECTおめでとう!!!!!
ずっと後一歩だったから今回勝ちきれたの本当にすごいわ
たまにリジェクトのトーナメント運が良くてずるいって言ってる人いたけど初月からずっと予選アッパー突破だしずっと本戦での成績もずっといいからその積み重ねで良くなってるだけだから
ダグピックマジで熱かった
1:41:28 草
5:22:38 kuruさんの3、0ポーズがXで炎上してた、、
今まで散々お荷物って言われて叩かれてたみるれさんがサッカー最強のZETA相手に無双するの神すぎた
2:52:35