【にじ甲2025】2年目夏/スクイズを捨て2年目夏甲子園出場決定!にじ甲史上初の快挙を魅せるしぃしぃ/三浦の意思を継ぐ不破【にじさんじ切り抜き/椎名唯華/にじさんじ高校】
お薬、おはのりノり。お夏大会、お野球の 時間。 [音楽] よし、行きますか。リムからのしがり校で 行きます。そしてスクイーズはちょっと ちょっと はい。スクイーズはちょっと的なちょっと ねってなりました。 行こう。マジでここ勝てばふわ。お めでとう。 今日誕生日だって。 よし。 [音楽] ふわ、ふわだ。 ふわ。行くか。1番だしな。 あー、リリム超り。え、加藤もいいんだ。 試合開始。 Cで出会ってくれ。頼む。 9 一瞬に思いを込めてなくプレイボールです。 めっちゃビや。ナイス。 [音楽] 右の橋本 1回の裏田に攻撃に入ります。 イ圧かよ。先に SA玉。 [音楽] 守備 総力B え えぐいぐいちょ守備がえぐい早すぎるよボールよしナ [音楽] れも抑えれナイスやかげました。 [音楽] うまいうまいうまいうまいナイスライトバックホーム勝ち越し成功 ロレゲ ホームランだ。 第2球投げた。 追い込んで投げた。らら危ねえ。ナイス。足早。つで行くか。行くわ。 第9ランダースタートを切った。球 ねえ。これなんか痛いた。なんなんだよ。 という場面でバッターは2 今日はファーストロショトへの警察だ。 もう、もう一生しない。一生しない。一生やらない。一生やらないから。一生やんないからね。もう ここねえてもいいんだよ。全然バター リディアード番褒めろ。 が走ります。 マウンドに選手が集まって。 褒めろ。褒めろ。みんな褒めろ。けちゃん今日撃ててないしな。調子も良さそうだし。で、 Cちゃん守備で守備 [音楽] だよな。 藤谷今日2回目の前例を送ります。 5球目。 ナイス。 よしよしよしよ。よーは 3年。投げた。 打ちました。これはいい当たり。 伸びていく。 ホームラだ。ホームラン。 え、なんかでかいの 1発でもいい。 第2 球投げました。打ちました。ピナス抜けた。ナイス。ナイス。なんかミスってる。なんかミスりまくってる。わ、いいバッティング。ランナー。お。ナイスナイスナス。帰れ、帰れ。不安。帰れ、帰れ、帰。ショートから [拍手] 2塁。球。タッチはセ、2塁。 バッターは3年生。今日はここまで 3打数投げた。 お、ナイス。でもうまい。普通にうまい。 普通にうまい。ナイス。 ここで勝ち越し。右 加藤加藤は 3 球目投げたっ。これはい。えぐ。ちょっと待って。やばい。 [音楽] 投げました。打った。3 塁ワホームに帰ってくる。 セカンドフサがに 1点追加。7対5 バッターが3年生無藤第3 球を投げました。打ちました。当たり白崎ボールを取り 1塁球 3アウトチェンジ。2 点か。8 回の え。 山本番西谷大展開で迎える 8回です。2アウトランナー1 塁という場面でバッターでそんな強くない。 さあ、究極の思考が解き放たれることになるか。 第9 投げました。打った。強い当たり。入れば同点だ。え、飛ば もうわかんないよ。もうわかんないよ。完璧に捉えました。素晴しい。 もうなんが起きてるかよくわかんないよ。もうわかんないよ。もなんか撃ってるし。もうわかんねえ。なんだこれ?なんなんだよ。 [音楽] 2アウトランナー。 池田じゃねえわ。 池田じゃなかった。 加藤だった。オコックホームラン。よし。行こ。 行け。投げた。え、やった、やった。 やった。かっこいい。やばい。 チームメイトが迎えます。投げました。ちました。 オオオオオなんでなんでなんでなんで先ほからセンターに佐藤あってんだねえ。頑張れ加藤頑張れ。もうもう出すな。 第3球を投げました。低めボるよね。 何がね、よくわかんなくなった。うわ、やばい。普通にやばい。 ショートから3 塁を投げた。内角ボール打った。ピッチャー抜けた。 いや、やばい。反応が 9対投げました。 一点取ろ。 絶対揃う。5 番。 ここでマウンドに上がったのはした。 ふざけるな。 弱い。行ける。 投げた。高め。 やばい。すぎる。ナイス。ナイスナ。 星のいいバッティングを見せました。 ネス。5555 です。お、究極引っ張りとかいうです。 投球。これから2球目。あ、勝。 うまい。落ちろ。送り。 これでワ塁山田しかね。山田。 ここでを送りました。さあ、監督はどんな言葉を託したのでしょうか。マジで 初球を楽ナイスナイスナイス。よしよしよしよし。 この回に2塁ランナーが3連へ ショートのエラーが記録されます。右谷なおもチャンスが続きます。さあチャンスが広がって高橋はもうやらないって。はもう やらねえんだよ。 追い込んで投げた。打ちました。惜し惜し惜し。 投球。これから4 球目打ちました。ボテモテのサードゴロ 1塁へク。 おっしゃ。 やった。 やったぞ。ナイス。勝利しました。 勝利。B に勝利。来た。ミラがミラはみんなの心の中にいるんや。ああ、やった。 お変化球中心になってる。 よくやった。本当によくやったよ。 ネスはミスっていた。 [音楽] ネースでも電ちゃんと電を入れていた。 いや、やばい。Bに買ったのすごいよ。 ナイス 。キャッチャ、キャッチャ。おお。え、 投資。え。 あ、あ、 来てる、来てる、来てる、来てる、来てる 、来てる、来てる、 来てる。 お褒め緩和は自分探し3。オッケー。 おお、 熱血か。 あ、下高いいじゃん。出た。 負けないぞ。 くじ上がってきたな。お兄貴だ。頑張っ てるよ、弟は。星のプロになるのか。 [音楽] おお、行くぞ。強くなった。 [音楽] 試合開始。 勝こさっきもう疲れたんだ。監督は楽に勝たせてくれ。楽に勝ろチーム 決勝の模をお届けいたします。 1塁側西谷 3塁側決勝プレイボールです。な よしまずはゼロ。 右の大西 港ね。港出てくるな。こふわ。 vs港があったもんね。 打ったもんね。こいつらやべえんだ。そういえばやばいって。 投げました。撃った。 うまい。よしよしよしよし。いいとこいいとこいいとこいいとこ。あ、お、見った。見った。 1塁発。 おしナイス。カとさ、カさなんでだ。 9番ピチ を迎え死に抑えろ。 大西。 ミランも強いんだけどさ。うわあ、ちょうどいいとこだ。 と2塁ランナー3 塁回ホームに追いつかれました。 1 対番行け 打負け越しのピンチで登板です。自分追い込んで投げたランナーホームに突っ込む取った。 まあまあまま点差まだ全然大丈夫。パワだから 流しで1発狙うか。 黄色い戦を背中に受けてやる気もみなります。第 9投げました。 おお。 さに伸びていく。 完璧だわ。 レフトれていった。 え、完璧すぎるんですけど。この 球を投げた。打ちました。ボールを [音楽] 橋を送ります。藤原 2塁に入りまし。さあ、ど、 何をしてるんだ? ネクストバッターサークは2体を 守備入れてんな。2 塁。お、ナイス。アウト。 ナイス。ナイス。いいよ。え、やるじゃん。取れるんだ。ローン行けんの?肩いで。肩、肩ったか。 [音楽] もしかして 投げました。打ちました。初球点に入りました。 みました。 ナイス、ナイス、ナイス、ナイス、ナイス。犠牲、犠牲、犠牲。ナイス、ナイス。 [音楽] さん、ホームランでお願いします。ホームランで行けます。投げた。 うまい。 え、うま、相手がうまい。 え、あれ抜け、抜けそうだったけどな。あと 1個。あと1個。魂の魂。 投げました。打ちました。い当たり。 え、やばい。ま、ま、ま、ま、 [拍手] 4球は よしよしよしよしよし。し、ミスらないで。オケー。 を見せましたが、ここは呼びません。ゲ、 これでベスト出す。 準々決勝戦を勝利しました。 ナイス、ナイス、ナイス。勝ってる、勝ってる。藤工業を名乗るな。 Bだ。 強かった。 いや、いいね。しがり粉増えてでかい。 おお、みんなだいぶ成長している。よし よしよしよし。いい感じ。いい感じ。 大船当たりや。大船当たり。もうやて。 よし。 か試合開始。勝ツ勝つ勝つ勝つ勝つ勝。 3 塁側オフなと 勝つ。 ここで勝てば決勝戦ます。 さあ、決勝戦。 ナイス。 右の佐藤マウこえぞ。 うわ、勝ち運だからって。 持ってきたな。風引いてるぞ。守備やばい。ムードパツ撃て撃て撃て。った。 いいね。でもうまいわ。うまい。わ、いいね。 いいね。いいね。おお。素晴らしい。しちゃん頑張れ。頑張れ。頑張れ。頑張れ。頑張れ。頑張れ。 [音楽] 第4球を投げました。 ういしちゃん第 2球投げた打ちました。 やっぱもうな、スクーブはね、古いちょっと [音楽] 3対0 やばい。 投げました。初球を打ちました。抜けた。 うわあ。う、やっぱ走んだ。まずあ、でも [拍手] 2対3 投げました。 おお、うまい。え、ローレンやるな。 レストバックホーム行くわ。 右よ。 うわ、ピ、これはね、打つ。 よしよしよしよしよしよしよしよし。塁 ピカピカの力だ。入んなった。 よしよしよしよしよ。 投げたった。これは高橋ボールを掴んだ。 も1 塁はセーフ。大船を 2 点に縮めました。西田になおもピンチが続きます。交番ピッチャーは滋賀。 よくよくやった。 第3 球を投げました。打ちました。これはいい当たり。入れてだ。野球はそのまま伸びていく。 やってるよ。 やってるよ。そんなはずない。そんなはずないんだ。 第9。 うまい。 うお、ナイス、ナイス、ナシゴ、帰れ、帰れ、しり、帰れ、帰、帰れ、帰、帰れ、ゴ セカンドから3 塁球ヒット。うわ、すげえ。 [音楽] 第3球を投げました。打ちました。 うまい。ナイス。リードに変わりました。 [拍手] 7対 クイズに騙されない。ぬい。 第9 ボール だめ。 第3球を投げた。 うまい。ナイス。 センター。 やはり心時代はこのガの時代。 2人をいて迎えるバッターは。 うわ、優されるじゃん。 さあ、ここは相手に揺りをかけてくるのか。行ってやる。りました。 疲れてる。相手疲れてる。今、今、今、今、今。 今今疲れてるし。 第3球を投げた。 調子った。 ナイス。 あ、よくわかんない。もうよくわかんない。よくわかんないよ。な んなんだ?なんかもうよくわかんないんだけど。何が起きたんだ?ど起きた今。 うわ、ローレ。あ、入ってない、入ってない。や、ナイス。 [拍手] いや、でもナイス。 投げました。 よし、よし、よし、よし、よし。相手焦ってる。拾った。 相手調子悪い。調子悪い。 ゆブル最強すぎるんだけど。 [音楽] 次は5球目。投げました。 魔物やん。3塁。 揺る。魔物なんですけど。 さに1点追加。11対6中継 投げました。 うまい。3 いいね。 2 球目打ちました。あと引っかけた。これはゴ谷村ボールを取る。タッチ。 ナイス。ナイス。足早い。ナイス。ナイス。ナイス。ナイス。 1 塁はセーフ。偵察失敗。 行け。 第9投げた。 うまう。ちょっとうまうまえや。ふわ。すごいすごい。ふわ。毎回これふわ。なんか何かを継ぐもうわ帰れ、帰れ。もうタイム [拍手] [音楽] 3。 え、なおもチャンスが が交番。 よし。行くぞか。第 球投げた。決まった。ストライク。 ナイス。 いや、さすがに7点差。 投げた。打ちました。 これ絶対にナ やった。夢のコールだ。しまして 勝てる。全然勝っている。 勝っているぞ。強くないなんか。お。いや、さすがに打ちすぎてるもんね。 [音楽] でかシ だ。ミラいいよ。 えー、黒、黒、き、き、強豪、 強合です。 強いんだけどうち。 使う、使う、使おう。 ええ、 使えた。使えたんですけど。決勝です。 うわあ、マジで腰きたいよ。 絶対。 行くぞ。 [音楽] 勝つぞ。 勝て。勝て。超りのリリム。 [音楽] リリムナイス。え、調子悪い。でもリムなんか意外とだった。こうだな。リ開始。か甲子園に行くんだ。甲子園に生きてんだ。甲子園行くぞ。 お待たせいたしました。 に絆を深め合い。この決勝戦までやってきました。 試合園のキップをかけた決勝戦の模様をお送りいたします。 1 塁なんか強そうな。 3塁側大会でひたすら勝利を目指します。 さあ、甲園のた戦いプレイボールです。 [音楽] え、もうやめてデばなんだよ。なんか強くない?日本仕上がって。はい。左 Bだ。 強ええ。 あ、強え。 なんつてことだ。いや、強いって。Aとか チャンズやべ。 ちょっとBBパワーチ 強えよ。強いやん。 やばい。Aだ。こんな強いんだ。 撃っった。球はショートの下に1塁を ああ、何か打てないよな。 これでワンアウト。ランナーはありません。 いや、ちょっと強い。ナイ、ナイスな、なんな。ナイス。抑えろ。カト、加藤。 [音楽] 1 番 同点で迎える3回です。同点。第球打 った。破った。 こ1点取ってくれ。頼む頼む。村いバッ。 [拍手] ナイス。 え、ある、ある、ある。頑張れ。投げました。 最後の夏。 第5 球投げました。打ちました。ピッチャー。あ、加藤ダめなのか。加藤 平川ナイスバッティングです。投げた。打った。 3塁ランナーに突っ込む。 中継の1点返しました。 タイムリー谷はもう無理だ。番 行きます。 球から2 球目打った。強い当たり。入れまださ。 入るな。入るな。入る入る入るな。 ナイスとました。に戻ります。 危ねえよ。 ワンアウトランナーストライク。追い込ん。りこしがりこ 投球。これから4球目インコース。 頑張れ。頑張れまし。頑張れ。 [音楽] 投げました。 ナイス。ナイスすぎるんだけど。ありがとう。 ナイス。なんか撃ってるし。心であのびっくりさせて 3塁まで走るやつお願いします。 いつものやつで 投げた。低ボールピッチャー抜けた。 それそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれそれだよ。 うわ、もうそれそれで言ったやつだ。塁 それそれそれそれ。ベースヒットこんだの星。 しりこいい。めっちゃいい。しり子抑えろ。ナイス。めっちゃいい。しりこやばい。 レイドで迎える。 しり子打て。 次は5 球目。投げました。高めボールった。 ナイス。 めっちゃいい。めっちゃいい。めっちゃいい。めっちゃいい。めっちゃいい。めっちゃいい。最高の祭りだ。 さあ、お祭り男の本量を発揮することができるのか。 行け。 第9投げた。初球を打ちました。 よしよしよしよしよしよしよしよし。 これが転がせよ。谷入りました。藤村タイムリー。 右に さあ、持ち前のく物ぶりを発揮するのか。 強い。 青徳の量ぐいからマジでマジでマジでマジで打つだけでいい。 次が4球目。投げた。137km直球。 空振り三振。 バッターは2年わ。は、ここまで 3打数1だ。1 ふわ。ふわ。ツモが欲しい。 [音楽] 右谷ここで電を送りました。 あの、びっくりさせて3 塁まで行くやつお願いします。第 3球を投げました。 しゃあ。 打球はそのまま伸びていく。打球がぐと伸びていく。中継らに [音楽] [拍手] [音楽] 1点。 いや、不はやばい。わ、もうマジで今日本の すごい行くぞ。 [音楽] 第9 うまい。うまいぞ。 え、や、びっくりしてる。びっくりしてる。 勝てんのかよ。 続け。 第2球投げた。打った。 やば。びっくりれ。 無理か。 初球った。ショート。 よしよしよし。走れ走。 これはアウトです。3アウト。7回。次が 4球目。投げました。 打ちました。2 列。伸びた。伸びていった。入った。入った。 [拍手] 右に行きました。 [音楽] やばい。あと1 アウトが取れない。疲れたのかも。 お、ナイスすぎるぞ。これ不面信じる。頑張れ。 [音楽] 第4球を投げた。打ちました。いいじゃ。 そのままベースに入って3 アウト。回の表が終わって 9点。 あと4点。第4球は よし。ナイス。ふわ。投げろ。掴んだ。 オケ。 勝利まであと1人。 よしよしよしよしよし。 打は1 番て東が右谷。ここも抑えたい場面。 2 度目の さあここは守備を変えてく。 [音楽] 外角行くか。頑張られれば 投球。これから銃ね。 ナイスナイスうまいうける 投げた。ナイス。あと 1球をて込みます。カウンド場は 頑張れ頑張。 第5球投げた。 ナイス。やっぱ喜んでる。逃げる。 ナイスだ。 みんなナイスナイスよくやった。素晴らしい戦いを見せ。 ええ、出場だよ。え、可愛い。みんななんよ。ええ、めっちゃ強いんだけど。いやあ。ええ。噛しめてるわ。や、ふわ。 マジでこマジ助けてくれたな、いっぱい。 ナイスすぎるんですけど。え、2年連続 出場。いや、素晴らしい。 素晴らしすぎる。 いや、ローレもよくキャッチした。 実況は私伝えいたしました。ナイス。いや 、マジナイス ナイス。リリムめっちゃ 謎に抑えすぎ。マジナイス。しがり子 やばい。しがり子マジ来てくれて ありがとう。しがり子のおかげまである。 本当に。え、とさんマジマジ感謝ホーム ラン。 ええね。ええ来ました。やった。 すごい。 おお。 育ってるな。ナイス競合。 高島の方だ。頼む。 あ、まあまあまあいい よ。タリストはもういいんだから。あれば あるだけいいんだから。なんか池田が なんかチラくなってんだよな。普通に いいね。あ、ミラド。 [音楽] あ。え、来い。 どうだ? いいじゃん。まあまあまあヘッド スライディング。今のかよ。ロヘッド スライディング。いや、なん 行くからな。いっぱい合宿いっぱい成功し ていくからな。 おお。あ、え、でか、でか、でか、でか、 でか、でか。 え、めっちゃいいじゃん。めっちゃいい。 うわ、特訓でムード取りたい。あ、かいい ねえ。レス さよならだ。 Eがたくさん色。 [音楽] うー。 嫁が始まって強くなかったっけ?もういい よ。 もうほぼいいじゃん。嫁が島だ。 よかった。 いやでもしでもしん [音楽] 頼む。 はい。 なあ。うん。うん。うん。 ああ、2度目。リベンジマッチだ。 頑張ろう。もうね、今ね、勝てる。 めっちゃ強いから。うちら にも勝ってきてる。もうピッチャーも強い し。 明日勝ちましょう。 [音楽]
https://www.youtube.com/@ShiinaYuika
椎名唯華 / Shiina Yuika
チャプター
0:00 投手、スクイズについて
0:50 夏大会2回戦目
10:35 準々決勝
14:30 準決勝
21:10 決勝
29:50 合宿、抽選会
#にじ甲2025
#にじさんじ切り抜き#椎名唯華
#不破湊#ローレンイロアス#榊ネス#魔界ノりりむ#小清水透#ミランケストレル#司賀りこ#ギルザレン#鷹宮リオン#桜凛月#文野環#立伝都々#轟京子#白雪巴
44 Comments
0:50 夏の県大会2回戦目〜です
名将すぎんだろ…
自分の知ってるゆさぶると違って笑っちゃった
投手威圧感くれた西原含む三浦世代からしたら、椎名監督は突然現れたと思ったらたったの半年で何の変哲もない弱小校だった自分たちを甲子園まで連れて行ってくれた大恩人だからね
そら恩返しにも来ますよと
しがりこがマジで救世主すぎたな。彼女をスカウトできてなかったら、ギリギリの二回戦後に投手威圧感を本屋が持ってきてなかったら、そのしがりこをいつ投入するかの系統判断…いくつものほっっそい道の先に手繰り寄せた勝利だった
名将椎名、ここにあり
バンスク封印してるの、普通なら縛りのはずなのに腕力で正解にしている…
どうやったらこんなに撮れ高作れるんだ…
三浦、肉にヤバいもん仕込んでない?
ほんと可愛い
顔のアップあんまり意味ない、逆にわかりにくいから不快に感じちゃう
どこの神社の神様なんや
もはや椎名そのものが魔物まである説
KONAMI「はい、ここまでね」
椎名監督「だめだぞ」
詳しい人、誰かこれ解説お願い
これ他の監督見たら恨むレベルで運いいよな。魔物無いのに5転がせでセンターがあんなにエラーすること無いもん
毎回注文通り打ってるのまじ草
正直今年の不憫枠は遂にしいしいかなと思ったけど、あのスタートから1年目から2年連続夏甲子園はマジで凄い。
運要素も強いけど、それだけじゃ絶対に行けないもんな。やっぱしいしいがにじ甲の柱だわ。
正直この人の栄冠だけ仕組まれてると言われても納得できるレベルでやばい
まじで大体の試合が決勝みたいなカロリーしてる…
劇的ホームランあり、三浦ありと本当に毎試合面白すぎる
一生イージーウィンもなきゃ負けもないのマジで少年漫画だけ度それはそれとしてなんか起きてることおかしくないか???となる
しぃしぃからわかんないが出てきたら勝ち
しぃしぃが「わかんない!」と言えばもうパルプンテ発動ですから…
何故他校ではあまり見られない外野後逸が起こりやすいのか
それは今作の演出とまで言われてしまうどんな強豪校でも追いつけるかな?と思わせる接戦演出のせいで、指示機会の多い後半でなぜか不破の意外性が発動して昨今のパワー無視育成の真反対である強振コロが頻発するせいである。なお先輩にパワヒ持ちが居るのもあって外野後逸の再現性が増すんですね~
17:58 栄冠壊れたところ好き
2025の終盤のシーソーゲーム演出は、冷静に見ていれば序盤からの流れで勝敗の帰趨がだいたいわかる。
「あ、取られたが取り返せるな」「このまま押し切られるだろうな」等の予想がつくポイントがいくつかあり、それさえ見分けられればほぼ当たる。
ただ、それがさっぱりわからんグチャグチャのゲームが稀に起こる。
この学校は頻繁に起きていて、それが結果的にはいい方向へいってる。
勝った側の監督も混乱させてるけど。
バントの小飛球を見て咄嗟にセーフだと予想したり、さすがにじ甲子園の母と言われるだけのことはあるね。
普通はあがった瞬間にヤバいと思うはずだが、たくさん試合を見てるからこそ、意外に思う場面もある。
ここまでは戦力的に弱かったが、本と勝ち上がりでだんだんチームも強くなりそうになってきたので、今後はもっと楽に勝てるようになるかもしれない。
へろへろの弱小チームが、本戦で本命のひとつになったりすれば大番狂わせで、例年とは違う例年通りになる。
そんな困惑の伝説が増えることを、少なからず期待しております。
しがりこの投手性能めっちゃ好きなんだよな
スクイズの失敗えぐかったな笑
個人的には
・スクイズを捨てる選択
・3年投手を積極的に投入する
この2つは他ライバーとは明らかに違うなと感じた
最新の栄冠のプレイにすぐアップデートしていくのは流石だよなぁ
常に三浦居るの内気よりヤバい
助走、跳躍の次はなんだ飛躍?
信頼度って思ってたよりも大事なんやなって
三浦プロ行かなかったのプロ行ったらそっちの試合で魔物出しちゃうから後輩の試合に魔物託してるんだよね
マジでなんでこんなに相手エラーするのw
魔物を飼ってるのかな…?試合の展開が異常ですよ…
不破が如く 三浦を継ぐもの
椎名さんが流し打ち選んだ時だけホームラン打ってる気がする
選択が神
こっちのローレンがチーム背負ってギリギリ限界バトルしてて、現実のローレンはみみっちと遊んでキャッキャしてるの温度差で風邪ひきそう
「やれ」「打て」「いつもの」→野球部「はい…」
25年版エラー増えすぎ
5:20 〜の夜王国アベックツーランマジで声出た。激アツすぎる。
にじさんじ高校野球部
部員数は(歴代) 100を超え甲子園三連覇を誇る超強豪校。
その輝かしい歴史の中でも特に最強と呼ばれ無敗を誇った10年に1人の天才が9人同時にいた世代は“奇跡の世代”と呼ばれている。
が、にじさんじ高校には奇妙な噂があった。
誰も知らない、試合記録もない、にも関わらず椎名監督が、一目置いていた選手がもう1人“幻の魔物”(幻の三浦)がいたと…
他校が9回のデバフに結構苦しんでる中、ようやってるよ大福
守備と捕球が低いからエラー多いんだろうな と思ってたけど
相手がすてーたすめちゃ高くてもエラー連発だった
実際Cにはほぼ勝てる実力をつけてるよね。
打力も投手力も三浦力(?)も。