【王様登場】ペレが来た!!クラシックEPIC能力値育成解説!!モメンタムクライフも超強い!!【eFootballアプリ2025/イーフト】

どうもしトです。さあ、今回もイフタ アプリの動画撮っていきますけれども、 今回はワールドクラシックスということで ペレクライフプスカシュの3選手の能力口 育成回出をやっていこうかなと思います。 ま、いつもとこのねカード背景というか カードの感情は違うんですけど、ま、 ビッグタイムではなく普通にエピックの ブースタープラス2ですね。特殊スキル2 つ持ち。フェノミナルフィニッシュと フェノミナルパス。いや、なかなかやっぱ えぐいね。で、クライフもモメンタムつい て登場しましたし、え、プスカシュも フェノミナルパス持ちとペレ裏総合値 109行くし、クライフもモメンタム発動 したら実質109乗せれるんで、とんでも ないガチャではありますね。で、評価いつ も通りこんな感じになっておりますし、 あくまでゲーム内での評価でC僕の弾と 偏見で決めておりますので、そこら辺ご 理解ください。で、まずはプスカシュから 見ていきましょう。身長172cm左利き のボックスストライカーということで、ま 、能力的には、ま、もうちょいスピード 瞬発力欲しかったかなっていう感じはし ますけど、客力12ぶりで93とかなんで 、ま、あんま足は早くないよね。ま、でも ドリブル7ぶりで、ま、大体92以上乗っ てグランダパス2ぶりで81はまあまあ いいですね。CFでこんだけパスうまいの はなかなか優秀かなと。で、決定力4ぶり で91乗りますし、ま、キック力95、 フィジカル80のボディコン89という ことで、ま、そこそこ優秀どころか今回の ガチャの、ま、3番目の当たりって考え たらもう全然優秀ですね。で、スキル的に はダブルタッチないんですけど、ワンシ ヘッターコンカミドルワンパウトスピン キック、アシュラスルーパスを持ってて フェノミナルパス持ちと、ま、大体ね、 欲しいスキルは揃ってる感じはしますし、 ま、ボールキャリープラス1つけて、ま、 ドリブル、ボールキープ、スピード ボディコンを上げてますけど、ま、でも ランダムでいいかなってぐらい他何つけて も、ま、なんか合いそうな感じの選手では あるんで。で、これで、ま、自分の監督 アルテタで使えば瞬発93とか ボールキープ96とかも乗って扱いやすさ もね、やっぱかなりあるタイプだと思うん で、ま、決して弱くはないと思いますけど 、ま、今の環境でCFいっぱい揃ってき てる現役BTとかいっぱい出てた中で わざわざ使うべきかって言われたらそうで もない気はしますね。では次はクライフ見 ていきましょう。身長180cm右2列目 からの飛び出しということで、ま、前回の リンクフォワードフェノミナルパス版とも 後で比較はしていきますけれども、ま、 今回はモメンタムドリブルついてるんで ドリブルはそんなに上げなくてもいいかな と思って5リぐらいに止めましたね。ま、 センターフォワードSTとかで使うって 考えたら別にドリブル、ま、結局 アタッキングサードを敵陣ですることが 多くなると思うんで、ま、こんぐらいでも 十分だとは思いますし、ま、グランダパス 90行って決定力89位ですね。で、 スピード瞬発力前と比べると若干上がっ てると思います。で、相変わらず空中線も できてフィジカル80のボディコン91で 逆発制度最高のまま2列目からの飛び出し になったんで、ま、前はOMFだったら 無印で使えたんで、OMFは強かったんす けど、CFSTリンク発動して、ま、別に リンクもね、そんなに悪くない感じはし ましたね。正直ペレさっき使ってて 抜け出しすごい良くて4試合で8ゴール ぐらいしてくれたんで1試合目なんて4点 決めましたしまリンクもいいなとは思い ましたけどスカットにスタメに何人も リンク入れるとかまあ多分したくないし 普通に考えてCF無印とかST2列目の方 が絶対使いやすいんで、ま、プレイ スタイル的にもちょっと進化はしてるかな と。で、ま、自分アルテタ監督で瞬発95 乗りますし、ま、ブースターおすすめに 関してはうん、ま、正直もう何でも良さ そうな気はするんですけど、ま、決定力と か90乗せたいなっていう人だったら シュートプラ1つけて決定力8ぶりでも いいと思いますし、ま、そんなにね、 OMFとかで使う予定でそんなに決定力 求めないっていう人は7ぶり、もしくは もう3上げライン乗らんけど6ぶりとかに してもっとドリブル上げるっていうのも、 ま、ありだとは思いますね。ま、多分俺 この育成にしてたかな。ま、スキル無難に 考えたら、ま、シュートプラス1でキック 力フィジカルとか上げて決定力も上げるの が、ま、なんか良さそうな気はしますね。 これ以上スピード上げてもモメンタムで どうせ99で止まるんでもったいないし。 で、スキルはダブルタッチとかはね、つけ ないとダメなんで、そこはまあいつも通り 弱いかなとは思いますけど。ジクラターン ヒルトリックコンカワンパートスピン キックスルーパスモメンタムあたりがです ね。ま、だからダブルタッチ、ワンミドル 闘争心は必須。ま、あとはピンポイント クロスになってくるかな。ま、ジャンプ 82とかあるからCFで使うんだったら ヘッダーとかつけて空中性も強くするのは ありだと思います。ま、本当に文句ない 能力してるかな。モメンタム考えたら ドリブル97とかボルコン98、 ボールキープ99とか行きますし、 スピードも99乗るんで、もうとてつも なく強い選手になってると思います。では ちょっと前回版のクライフとレベル1状態 でね、比較していきますけれども、大体 こんな感じの差にはなってますね。まあ だいぶね、今回の方が赤色多い気はします けど、ドリブル能力に関してはモメンタム 発動するんで、ま、実質今回が買ってると 言っていいでしょう。で、ポイントはね、 今回の方が8ポイント多いんで、ま、一旦 8ポイントでマイナスがなくなるようにね 、こんな感じで同じポイントで振り分けて いかないといけないんで、ま、実質レベル 1状態の比較にはなると思いますけど、ま 、だいぶ買ってますよね。で、これで モメンタムとかスピードのことも考えたら 、ま、相当今回の強さが分かるんじゃない かなと。2列目で使いやすくもなってるし ね。今の環境フェノミナルパスっていうの はすごい強いんで、OMFのクライフ右側 のフェノミナルパス持ちがすごい自分に はまってるっていう人だったら、ま、 乗り換えるのはちょっともったいない。 特別継承とかさせなくてもいいかなとは 思いますね。でもペレも欲しいって感じ なら、ま、全然引いて損はないと思います 。 で、ラストはペレ見ていきましょう。身長 173cm右のリンクフォードで今回登場 しましたね。ま、リンクかってがっかりし てる人もね、結構多いと思いますけど、ま 、実際4試合で8ゴール決めましたし 動き出し的にはそんなに悪くなかった。ま 、ちょっと潜入感で決めつけてた部分も あるんかなってぐらいペレに関しては すごい扱いやすくて動き出しも良かったん で、ま、そんな気にする必要は正直ないん じゃないかなと思いましたね。で、ま、 ドリブル6ぶりでこんだけ高くなって、 グランダーパス4ぶりで84とかフライ パス80もでかいっすね。で、決定力6 ぶりで90乗ってスピシュもいい感じ。 キク力93でフィジカル84のボディコン 90。ま、身体能力的にはね、ま、その ヘネスとかと比べちゃうと圧倒的なこの体 の強さとか足の速さとかはないかなって いう気はしますけど、まあ9696あれば 大抵ね、センターバックにドリブルとか 追いつかれることまあないし、1回ね、 モスケラとマルディニに挟まれてもその ままぶっちぎって点取ったんで、ま、体の 強さとかも、ま、全然ある気はしますね。 もね、7すれば88とか乗りますし、相当 強いす、今回もっとバランスよく振ろうと 思ったら触れるし、体もね、88とか持っ ていこうと思ったら持っていけるんで、 これで逆足頻度制度最高。最高はさすがに やばいかな。頻度最高で結構低身丁目の 扱いやすい選手、ま、いないような気も するんで、頻度最高でガチスカ級で言えば 、ま、デンベレとかその辺りいますけど、 ま、なんか180前後ぐらいの選手が多い んすよね。プラティとかもそうかな。でも ペレは結構慎長低めでより頻度最高の扱い やすさっていうのも感じやすいタイプだと 思いますし、マジで欠点はま、守備が全部 40代っていうところぐらいかな。ま、で も最前線とかで使えば別に関係ないんで。 事故らせれる時は事故らせれるし。もう めっちゃ強い。で、ま、おすすめの ブースターに関してはこの育成だったら、 ま、キック力、それからフィジカルも 1095、95じゃない、85なっていう 感じはするんで、まあまあ定番ですけど、 シュートもありかなっていう感じはします 。決定力も91、ま、90で十分。なん なら88ぐらいで十分ですけど、ま、 なかなか高くなりますし、ま、これでエア バトル5ぶりとかでもフィジカルね、 シュートつけたら83とかなるんで、ま、 その分ドリブル8ぶりとかしたら めちゃくちゃドリブルも扱いやすくなると 思うんで、ま、育成の幅も本当に広いすね 。もう自分の好きなように作ってもどっか もシュートだけに振るとかふざけた育成し ない限りは絶対強いね。で、スキルは ダブターワンヘッター効果、スルーパス、 フェノミナル、あとフェノミナルパスと エアバトル持ちかな。ま、こんな低身長系 の選手にヘッダーやバトルつけようとは 思わないんで、最初からついてくれてるの は結構ありがたいですし、ま、あとアウト スピンは必須で特殊にするなら足裏、ま、 あとワンパミドル、それから、ま、闘争と かになってくるかな。ま、ちょっとOMF とかでサイド気味に使いたいなら ピンポイントクロスもありだと思います。 ま、絶対取るべき必須級とはね、言わない かな。ま、平ネスほどの圧倒的な理不尽さ はないかなっていう気はしますけど、ま、 弱いわけないし、めちゃくちゃ使い やすかったんで、木曜のアプデ、木曜の メンテゴなんてもひたすら重いですけど、 そんな中でもペレは超扱いやすかったんで 、もう軽くなったら相当やばくなると思い ますし、ま、引いて損はね、あんまりする ことないんじゃないかなっていう気はし ますね。それではここでの解説終わって いきますけれども、いかがでしたでしょう か?ま、期間がね、ものすごい長くて3 週間あるんで、ま、使用解説にも多分 上げると思うんで、そういうのもまったり 、ま、この2週間後とかに、ま、自分が ペレとかクライフどういう仕様感、ま、 あんま評価下がってないかとかそういうの 聞いてから引くのもありだとは思います。 ま、今すぐ引いた方がいいとは言わない ですね。めちゃくちゃ強いし後悔は ちゃんと思うけど、ま、絶対に必球って 感じもしないんで、ま、ガチャ的にはね、 すごい3人とも全然使えるし、特に ペレクライフはやばいんで、ま、引き やすくはなってると思いますけど、 まあまあ生感するのも懸命ではあると思い ますね。それでは今回で動画っていきます 。チャンネル登録是非よろしくお願いし ます。それでは次回の動画でおいたし ましょう。ごz

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UCKU0SVkIPRqwiZaXJ9rXhdw

discordシュート。サーバー/https://discord.gg/bTpzSevwm6

twitter→https://twitter.com/syuto_ch

フレマ募集coop募集選手育成共有雑談vcなど
自由に使っていただいて構いません!!

ご連絡はこちらまで
shoot123123123@gmail.com

#ウイイレ #efootball #イーフットボール

eFootball2025アプリ版最高レート2160最高世界最終23位
eFootball2024アプリ版最高レート2160最高世界最終27位

iPad(iPhone)有線LANの繋ぎ方はこちらを参考に
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/usb-c-ethernet-lan.html

~使用楽曲~
Different Heaven – Nekozilla [NCS Release]

Free Download / Stream: http://ncs.io/nekozilla

Jone – Everything [NCS Release]

Free Download / Stream: http://ncs.io/JEverything

Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) [NCS Release]

Free Download / Stream: http://ncs.io/ht

32 Comments

  1. 間違いなくペレCFナンバーワン
    ダイクに勝てるフィジカルとジャンプ力
    エトースアレスベイルより速いスピ瞬

  2. 抜け出ししないプレースタイルならオフェンスセンスって関係ないよな

  3. 4:37 細かいけどここのタレントポイントの振り方は60ポイント振ったあとに、左のクライフの8ポイント分を振る方が右のクライフと能力比べるなら公平だと思う。

  4. クライフとかペレみたいなめちゃくちゃレジェンドならぶっ壊れた能力もいいけど、ウリ・ヘーネスとかセードルフとか聞いたこともないようなレジェンドがぶっ壊れのイーフトはおもんない

  5. ペレモメンタムも持ってるんかぐらいドリブルしやすいパスも上手いしシュートも意味わかんない体制で入るからバケモン

  6. なんか俺のOMFペレめっちゃ守備してくれるんやけど笑
    しかもドリブルもシュートも普通にバケモン

  7. ペレほんとにリンクか?ってくらい抜け出しいい
    AI賢い系だし、謎に奪われないのでまじで取った方がいい

  8. 特殊スキル2個持ちはせめてブースター+4くらいの頻度にしてほしい。まじ何回も何回も出してそれをベースにするのは頼むからやめてくれ。

  9. クライフって使用感的に誰に似てますか?カカとかですかね??

  10. プスカシュってフェノミナルフィニッシュじゃなくてパスだったんや
    勘違いしてもうダブタつけちゃった

  11. 最強キャラ全部引いてるけど、ペレはまじで強い。cfで使ってるけでまじで意味わからん体制で決めるし、ドリブルが過去1と言っていいほどしやすいので、取ることを勧める。
    クライフに関しては、軽さとパスとかはへーネスより優れてると感じた。へーネスとかカカとか持ってるならそれで十分。

Write A Comment