【JP】ALGS Mid Season Playoffs / EWC Apex Legends | Pool Play Group A | Day 1

ヘ ついに手に入れた僕の新しい物語が始まる 。ガレリアが僕を動かず。 遊びがいつの間にか本気になって挑戦を続ける自分があれ 1番になりたい。初めてそう思った。 僕ならできる。 さあ、ガレリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。やっと手に入れた。私の新しい物語が始まる。 ガレリアが私を変える。 こんなに仲間ができるなんて コメントありがとう。 もっとみんなと繋がりたい。 来てくれてありがとう。1 歩踏み出せばきっと変われる。私がそうだったように。 さあ、ガレリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。 すごいね。 このパン実はね、豆でできたパンなの。 うーん。 もっちり美味しい。しかもグルテンフリー。こんなパン待ってた。全部ブレット。無償に食べたい時ってありますよね。 私は全部 食べよう。思いっきり 全部。 الله う 。 皆様お待たせいたしました。 ALGSミッドシーズンプルフデ1を本日 もお届けしてまいります。 実況を担当する川の野です。よろしくお願いいたします。そして解説はアレルさんです。よろしくお願いします。 はい、どうもよろしくお願いします。アレルです。よろしくお願いいたします。さあ、もうミッドシーズンプレーオフということでこのイ 5 も折り返しになります。あという間ですね。 そうですね。ま、その LGS 関連プラス今年ももう半分終わってしまったということなのでね。 はい。 やっぱ時が流れるのは早いってことでね。 早いですね。もうね、7 月入ってますからね。 そうですね。 ちょっと驚きです。 楽しみにしてください。 そうですね。でも変わらずね、試合は暑いですから。 はい。そうですね。暑い寒いで両方でね、ちょうどいい気にしましょ う。 確ね、ちょうどいいところで、はい、是ひ熱狂していただければと思います。さ、それではまずは本配信にご共賛だいているスポンサー様のご紹介です。まずはガレリアです。 PC ゲームの魅力を最大限に引き出し、プレイヤーの可能性を広げることを目指すゲーミング PCガレリア。高いパフォーマンスが要求 されるPCゲームをより多くの人が 楽しめるようガリは最新パーツを採用した 4シリーズと豊富なモデルをご用意してい ます。初めての1台から4Kの美で高裁な ゲーム世界を楽しむハイエンドマシンは もちろん互感を研ぎすましが全ての ストイックな競技シーンまでプレイヤーが 求めるスタイルや環境にお答えします。 ゲームDは世界中の消費者の日常の生活、 仕事、遊びを向上させるために可能性の 限界を押し上げる高性能で適用性の高い 製品開発に注力しています。ASLは マザーボード、グラフィックスカード、 電源ユニット、液晶モニター、ミニPC などを取り扱うPCメ、PCパーツ メーカーで皆様に安心して長くお使い いただける製品作りを心がけています。 ガレリアはAMD及び ASスロとの強力なパートナーシップのも LALALGSA パパノース大会をサポートしています。 はい。 さあ、そしてLGS5 大会算モデルはガレリアの LGS5ACOS共産を記念したモデルで Apexレジェンendンズのプレイにもおすめです。ナップは AMD搭載PCの全6機種。Apexを PCで快適にプレイしたい方におすめの スペックになっております。 全てのモデルには購入得典としてALGS 5大会共産モデルオリジナル壁紙を初期 設定してお届けしています。初回機動時 からApexレジェンズのモチベーション が上がること間違いなし。特におすすめの モデルは7800 3D搭載のガレリアXA7R78XT。 勝ちにこだわるプレイヤーにはもちろんこれから Apex レジェンズを始める方にもおすすめのハイスペックモデルです。 はい。 詳しくはこちらのQRコード、または YouTube 配信概要欄から販売をご確認ください。 はい、チェックしてみてください。 はい、よろしくお願いいたします。続いては全部です。 e スポーツに関わる全ての人のパフォーマンスと健康をサポートしたい。 そんな思いから体にも地球にも優しい ウェルイングな食生活を提案するブランド 全部が新たな共産スポンサーとして登場し ました。Pプロテインの原料にもなって いるスーパーフード木エ動を始め植物を できる限り丸ごと使うことで素材そのもの の栄養と美味しさを楽しめる。体にも地球 にも優しい商品ラインナップが特徴です。 長時にも及ぶパフォーマンスとコンディショニング維持を目指しつつ実は地球にもいいことができちゃう。今までなかった新しい色のスタイルをこの ALGS から発信していきます。さということで本日は全部ブレッドカオをいただきたいと思います。さあ、アレルさん是ひいてみてください。 はい。 香りがまずいですね。 高カオの香りですか?これが 素晴らしいですね。 美味しそう。 うん。 ぜひただいちゃってください。 さあ、こちらは小麦粉でも米メコでもない第 3 のパンで豆めこのパン全部ブレッドです。マめこはプロテは原料としても使われてるスーパーフード。 めっちゃもちもちですね。 ああ、美味しそう。いいな。 え、こんなしっとりとしてるんですね。もちもちで中がしっとりなんで。 はい。 で、香りもね、かオの香りがすごいしてめっちゃ相性いいっすね。 これ 結構ね、こういうそのヘルシーなね、食品になるとなんかちょっとパサついたりみたいなイメージもあるんですけど、それでもしっとりともちもちと いや、美味しそう。いいなあ。 おお。カロリーも非常に ね、控えめでね。 ええ、すごい。 はい。こちら豆粉なんですけれども、ピープロデインの原料としても使われている、え、スーパーフードで木炎動豆を使用しており、食物繊維、鉄分、ビタミン B1がたっぷり入っています。 いつものパンより糖質 35% オフでタンパク質も取れるグルテンフリーのパンです。 い、やっぱ片手で食べるのいいですね。 確かに ね。Apex の合間とかにもちょうどいいです。 そうですね。キーマとかパットの方とかでもみんなやっぱ両手使うじゃないですか。どっちにしろ。 確か こうやって持ってね、片手でパクパク食べれちゃうのはめちゃくちゃいいですね。 ちょっと隠れてる時とかね、 してる時とかね、味方がちょっと 2 人落ちちゃって低時に食べるとすごいですね。 ね、いいですね。 ま、そんなね、合間に食べれるものでもさ、あ、すごい。こっちにも結構香り来るぐらい。 うん。 すごい。香りが すごく美味しそう。しかもそんなにこのなんかカおかおってしてる感じじゃなくて食べるとそこまで甘さがあの全面に押し出してくる感じじゃなくてうっすらと甘味とこのチーと食感が 待ってるような形になってるので あ、じゃすごく食べやすく仕上がってるんですね。 うん。 いや、嬉しいですね。はい。ということでアレルさんに頂いていただきました。 です。 こちら全部は高いパフォーマンスと健康を栄養面でサポートします。皆さんも是非の機会にお試しください。いや、美味しそうで食べるな。 美味しいっすよ、普通にこれ。 はい。おすすめです。 うん。 さあ、続いてはふモッフのお店です。 e スポーツ業界の武器承人ふモッフのお店をご存知ですが、ふモッフのお店はゲーミンっぽくない名前ですが、世界中の高性能ゲーミングデバイスを取り扱うネットショップです。 今やキーマウプレイヤーに欠かせない ラピッドトリガー搭載キーボードや様々な マウスやマウスパッドなどゲームは もちろん日常にも使えるハイエンドで魅力 的なデバイスを豊富に取り揃えております 。また実際に商品を触って試せるデバイス のショールームを秋葉原にオープンいたし ました。秋葉原の電気3作に疲れたら 一休みしに来ませんか?詳細は雲 ショールーム公式Xをご覧ください。 続いてフモフのお店で特におすめの製品を ご紹介します。まずはウーティングです。 ラピッドトリガーというキーボードの機能 をご存知ですか?キーボードのスイッチの 入力チーンを限りなくすラピッドトリガー という機能は一瞬の判断を求められる FPSにおいて今や不可欠な機能となって います。今や知らないゲーマーはいない ほどの人気メーカーウーティングはその第 1任者。たくさんのFPSプレイヤーに 愛される理由を是非体感してみませんか? ラピッドトリガーの海の親である ウーティングが提供する究極の高速 トリガー機能はキーのアクチポイントを 0.1mm単位で調整可能できeスポーツ グレードの低円が実現できます。 入力チェ延は1MS未満で潤滑済みの レッカーL60スイッチが搭載され、 60Hと比較し、片付きを抑えたスクリー インスタビライザーが実装。こちらはキー の揺れを抑え、より安定した打を提供し ます。柔らかい打のポリカーボネート プレートは打け時の感触をより柔らかくし 、快適さを向上させます。シリコン、また はポロンの中間フォームは打音を提減し、 静かな操作を実現します。シリコン プロテクションリングはキーの耐久性を 高め、長期間の使用でも品質を保ちます。 アルミケース用のEPDM小音フォームは アルミケースの内部に装備され、さらに 防音効果を発揮します。そしてなんと4 年間の保証を提供しています。 さあ、ということでアレルさんにね、実際に持っていただいてますけれども、いかがですか?打け感とか。 打感本当に小音性が高いですね。 で、もう全然こっちに聞こえてこないぐらい。 そうですね。ま、ここまで近づけとさすがに聞こえちゃうんですけど多分、ま、やっぱ机に置いてると思うんで はい。 机に置いてるとね、本当になんか右耳いてので聞こえるんですけど、 めっちゃ薄いんすよ。 はい。ね。めちゃくちゃ静かですし、でもこう聞こえてくるその打け音もすごい心地いものじゃないですか? 心ですね。 ね。環境音とかなくて、 こんななんかうっすらと聞こえてくる音が、ま、めちゃくちゃ気持ちいいとね。押しやすいすよね。 あ、快適ですし、なんとでも性能ですよ。 そうですね。やっぱりこのアクチュエーションポイントをね、本当に 0.1m単位ですよね。 はい。 これで設定できるのは非常にいですよね。何かって言うと押した時のこの、ま、めっちゃ難しいんですけど押した時のこの 0.1mmっていう、 そう。どれぐらい押したら反応するかっていうね、その作動点を 決める。はい。決める。 がね、こうやってね、もうこれだけでも反応しちゃう可能性ありますからね。これだけちょぴっでもいい。 逆に押し込みすぎでも オッケーみたいな。 そこで反応するようできるんで、力強い人とかだったら、ま、かなりね、奥目の方に設定してもらって、ま、少しでもいいなって方は浅めの方に設定してくと非常にいいかなと思いますね。うん。結構自分好みでもね、カスタマイでできるものになっていますので、是非気になった方はチェックしてみてください。 はい。 さあ、続いてはこちらです。 FPSゲーマーご用たしのゲーミング キーボードダッキーです。ダッキーといえ ばキ数60%ぎワ2miniが有名ですが 、ついにそのダッキーからラピッド トリガー搭載モデル1Xが発売されました 。戦うための機能のみも残したサイズは どんな机でもあなたのエムを邪魔しません 。最高の相棒になること間違いなしです。 是非この機会にモフのお店を覗いてみて ください。はい。続いてはこちら。 カスタムシリーズで人気を拍した ポーネージから新作のご紹介です。上部で 軽い素材の大名刺であるカーボン ファイバーを使用したストームブレイカー MAXCFとトリニティシリーズです。 MAXCFは45gという超軽量ながら 非常に大きく手の形状にフィットする エルゴノミクス形状が特徴です。 トリニティは左右対象で癖がなくな です。 続いてはこちらです。 パット派の皆さんも安心してください。 フモフのお店ではコントローラーも 取り扱いしております。それがベイトン です。はい。フラッグシップモデルゼウス 2エリートはとんでもない滝の コントローラーです。ボタン、スティック 、十字機のパーツ交換が可能で背面ボタン 4つ、上部ボタン2つ、トリガーの深さ 変更可能。握りやすいグリップ、5段階 振動機能、優先、無線接続可能など機能が 盛沢さんです。はい、以上ふモフの店でし た。 続いてはナッシュのご紹介です。ナッシュ はこれまでに累計1億2000万色を突破 し、SNSでも話題になっているサービス です。 レンジで温めるだけ容器もそのまま捨てられるという手軽さに加えてなんと管理用紙と専属シェフが一緒に本格メニューを開発しているんですよね。こちらは幼虫全てのね取り揃っております。 そうですね。やっぱりこのやっぱ冷凍とは思えないってよく聞きますけど、 ま、これがやっぱりこのなんですかね、独自の栄養化基準ですよね。 それに基づいて、 ま、糖質が36、30g以下。そして 2.5g以下ということまがあるという ことで、そちらの方楽しんでいきたいと 思います。そうですね。いや、しっかりと ね、こういったヘルシーにね、 仕上がっているので、ま、普段ね、食材 選びとか栄養バナズまで意識ね、している 方にはすごくありがたい存在なんでしょう か。はい。さあとはいつもね、皆さん気に なる味ですよね。今日はアレルさん チョイス。え、こちらなしのメニューから 実際に選んでいただきましたアレルさん チョイスのたっぷり野菜の馬からプロコぎ を食べていただきましょう。いや、美いし そうですね。写真とほぼ同じですね。 確かに色取り取りのメニューになっております。 さ、じゃ、いいただきます。 はい。いや、いいですね。 うわ、このソースがめちゃくちゃうまそうすね。 あの、持ち上げた瞬間にすごい香りが漂ってきていや、お腹空くな。 最初のフルコキいただきます。 はい。 はい。 うわ、美味しそうだな。 うわ、もうこのアレルさん表情がいい。最高すね。この時間に食べるプリコキのこの味はね、ギルティすよ。美いし。 うん。 うまい。 これね、豚30g以下2.5g 以下ってすごいですよね。改めて すごいですね。しかも野菜がね、しっかりと入ってのでね、 このプルコギの周りの野菜ですよね。もやしとこれなんだろうな。 大根アマズとほれ草ナムルそして白菜の絡み合えとのことです。いきます。めっちゃ入ってるんですよ。 ああ、そっか。メインの方にもね。 そうたっぷり野菜なんで。 いや、嬉しいな。エニ ジとかもやし。あとはほれ草か小松どっちなんだろうな。ちょっとわかんないんですけど。 ちょっと野菜だけでもね、 これだけがっつりしたね。味付けのフルコ着だけれどもこうたくさん野菜が入ってるんで罪悪感もあれですね。 うわ、そうですね。罪悪感染めますね。はい。 いや、でも美味しそうだな。 いや、うまいっすね。じゃ、複際の方もね、一応一応行っときますね。ここの上の方から。 あ、確かに。ちょっといいてください。 はい。大根ア甘ずですかね。はい。 大根の方から。 いや、いいすね。これだけこうしっかりした味付けのプロコギメインであるから、こうさっぱりしたね、副菜ね。 ちょうど味変になるから。 味変できますね。 ね。嬉しいですね。 これ大根マず食べた後にこの着の野菜食うとね、また うわあ、これ交互に行くの絶対楽し。 うわあ、いいな。2 回楽しみますよ、これ。 じゃあ次中も行こうかな。 で、ほれソナムレですか?ナムレ行きます。うん。うん。そう。いいすね。 こっちしっとりで うん。うん。 ま、酸っぱい系、しっとり系ってきて 最後辛い。 なるほど。 辛いまで来ちゃった。え、 辛いまで来ちゃった。すごい。 白菜の辛。 え、何種類楽しめんですか?これは すごい。味がこの人皿にね、 集約されてるんですよね。 うん。 あ、すごいすね。 4種類楽しむのいいっすね。プレートで い最後まで飽きることなく。え、でもこんなにたくさんの品目実際こう料理するってなって用意するのすごく大変じゃないですか? いや、大変すね。やっぱり僕も自炊する側なのでよく作ったりするんですけどもう やっぱこの副を作るってのがもう超大変なんすよ。 ええ、わかります。 しかもさ、1 人で作るとしたらもうたくさんたくさん残っちゃないですか。 はい。確かに。 それをま、毎日毎日食べるのもね、 なんかね、秋が来たのね。 そういったところをやっぱりこのワンプレーでしっかり収まってるっていうのはすごいいいですよね。はい。しなしだな。たくさんメニューありますからね。 うまいっすね。 はい。その中からね、毎日ね、メニューを変えることも可能です。うん。いや、美味しそういいですね。さあ、ということでね、アレルさんに頂いて、え、だきましたけれども、でもやっぱり気になるのはお値段ですよね。 今回はい。なんとLGS 共産を記念して特別なクーポンご用意だきました。 新規のご注文で初回 2000円オフ以降2回目から4 回目のご注文ごとに1000 円オフの合計なんと5000 円オフのクーポンとなります。 すごいですね。 めちゃくちゃ大きいしさダブルチャンスとして抽選で 5名様に本コラボ限定の ALGS特別T シャツが当たるキャンペーンも実施中です。 今回なんとT シャツもついてくるプラスま、5000 円はね、毎度恒例だと思ったんですけどそこに Tシャツまで当たっちゃう。 しかもちょっと限定で スパローのデザインですかね。しかもめちゃくちゃかっこよくないですか?デザイン かこいいですね。スパローのデザインがペイントされてますね。 ちょっと我々も欲しいぐらいねえ。すごく うん。 ええ、すごいすね。めっちゃいいすね。本当欲しいす。これ か。このね、限定デザインのね、 Tシャツがなんと抽選で5 名様に当たるというダブルチャンスのキャンペーンもなんと実施中です。 だってあれですもんね。5000 円オフはもついてますもんね。 はい。もうついてます。この5000 億部はもう皆さんご利用いただきます。 はい。で、5 名様のこちらのダブルチャンスもゲットできる可能性があると。 はい。 わ、すごいですね。 めちゃくちゃ豪華ですよ。 はい。 しかもこちら初回6 色プランを選ぶとなんと1色あたり386 円で試せるんですよ。 おお。 コンビニとかスーパーでね、お相でもこの価格なかなかね、抑えることできないですよね。 いや、1 色というか厳しいんじゃないですかね。やっぱ副 3つ入ってでメインもあるなると 386は厳しいですよ。 いや、抑えられないでしょ。 しかも栄養バランスまでもきっちり整ってるっていうね。 うん。 もう何でもかもこういれり尽くせりなものになっております。またこちら注文停止観約全て Webで24時間対応OK です。不要な週は週間単位でスキップも可能です。初めての方でも安心して始めることができます。是非お得なこの機会に概要欄の URLもしくは画面に表示しているQR コードからチェックしてみてください。 はい、お願いします。新しくナシを始め たい方もすでにご利用の方もナッシュを 食べてALGSを感染しましょう。さあ、 ということでナッシュのご紹介でした。 続いてはタートルビーチです。 タートルビーチは世界トップクラスの地名 度を持ち、2025年から日本でも本格 展開を始めたゲーム周辺機器ブランドです 。過去14年間を渡ってアメリカナンバー ワンのシアを持つゲーミングヘッドセット の他、キーボード、マウス、ゲームパッド 、シュミュレーションコントローラーと いった幅広いラインナップで高く評価され ています。そして低価格からハイエンド まで取り揃えたゲーミングヘッドセットは プレイヤーの好みに最適化した音響設定が 可能で、競技シーンやApexをプレイ する際にもおすすめの製品となっています 。ここで一押しのヘッドセットを紹介 いたします。はい。離婚シリーズは低下 拡大ながらFPSのプレイで重視される ポイントを抑えた作りになっており、長 時間の着用でも疲れない232g 以下の軽量ボディと課長領域である 20Hzから20Hzから20kHzき 対応した瞬発の待機を持つコスト パフォーマンスに優れるゲーミング ヘッドセットです。 またハイエンド製品を含むステルス シリーズとアトラスエアは専用アプリでの イコライザー調整により足音を聞こえ やすくボイスを聞いやすくなどゲーム タイトルやプレイヤーの好みに最適化した 音響設定が可能で競技でApexをプレイ する際にもおすすめのゲーミング ヘッドセットとなっております。はい、 ということで実際にアレルさんにステルスシリーズの最新版 ステルス600ェ3 を触っていただきましょう。さあ、こちらになるんですけども、どうですか?いや、かっこいいスタイリッシュのデザインですね。 そうですね。スタイリッシュでさらにこのですかね、この耳のイヤーマットですかね。こちらの方がね、 もう本当にふわふわしててしっかりとクッション性があるんですよね。なので挟んの時にも、ま、痛くなりづらい。 プラスやっぱ1 番大事なのは重要ですよね。 はい。 もうヘッドセットってなん長時間つけるともう重くて頭痛くなったりするんですけども やっぱりこのヘッド部分もかなりクッションで固められてて重さもしっかりとると ちょうどいい重さですね。あ、しっかり軽く仕上げられてるからこそこう長時間のプレイでも疲れないと。 はい。そうですね。 いや、ウラス、あとこっちのサイドボタンの方が結構ね、かなり充実してて、 Bluetooth,電源、あとモード選択とか、あとこちらの方でちょっと見えづらいんですけども、こちらの方でね、あの、 音量とかもできますので、 うん。 ま、わざわざね、あの、パソコン内で設定しなくてもこちらの方でね、コロコロやったらできるよってね。ま、急なホ物とかそういう時にもすぐパッて消せるってのもいいですよね。 うん。確かに。うん。 こちらステルス600は急速充電で 80 時間のバッテリーと専用アプリでイコライザー設定ができます。 さらにワイヤレスモードと Bluetoothワンタッチ先ほど紹介していただいたそこのボタンでワンタッチで切り替えることができるので PCとスマホで用したい時にも便利です。 うん。あえ、 これ便利ですね。 便利ですね。 そして今回ALJS5の共産を記念して Amazon 特接サイトにて対象ヘッドフォンに Apex ゲーム内のコインがセットになり、大変お得に購入できるキャンペーンを実施中です。 さあ、こちら非常にお得なキャンペーンとなっておりますので是非チェックしてみてください。 はい、お願いします。 続いては近畿大学です。 近畿大学はeスポーツに関する優秀な人材 を育成する拠点として大学年初めて本格的 なeスポーツ施設を設置しています。近代 なら全学生が利用できるこの施設は最新の ゲーミングPCや高性能モニターや専用 ネットワークなどeスポーツを快適に プレイする環境が整っています。 プレイヤーとして技術知識を身につける ことはもちろんのこと。国内最高 クラクラスの証明、音響、配信機を完備し ているため、eスポーツイベントの企画 運営に関する様々な技術、知識も身に つけることが可能です。大学の授業の合間 きeスポーツをプレイすることも可能なの で、大学でもeスポーツを楽しみたい エンジョイ勢の方、真剣に取り組みたい ガチ勢の方は是非近畿大学を受験してみて ください。え、すごいす。いや、すごい説 ですね。 中にこれ合間の時間でちょっとゲームしに行こうっていうのはいいすね。わざわざお家に帰らなくてもね。 そうですよ。しかもこのスタジオですよ。我々が今スタジオのあの裏のスタフさんが今いるところぐらいね。めちゃくちゃ充実します。 配信配信のこの設備やばいっすね。 いこもイベントができちゃうぐらいね。 すごいな。 はい。素晴らしい 説となっております。 以上近畿大学のご紹介でした。 はい。お願いします。 続きましてEWCからのお知らせです。 eスポーツワールドカップ公式ホーム ページでは全24タイトルの準予想が できるピッケムやリックアップされた5 タイトルの架空のリーグを体験できる ゲームファンタジーリーグが開催されてい ます。 ビッケムやファンタジーリーグの成績上位者にはそれぞれ賞金が用意されており、その賞金総額は 20万ドルに及びます。 うん。 ちょっとすごい希模すね。 うん。 さあ、こちら 10万ドル確かに いや、めちゃくちゃでかいです。 3000ん、350万 ぐらいあれ かな? ちゃうちゃ3か。 そっか。確かにそんぐらいですよね。 え、すごい桁ですね。 こちらのドナタでも参加できますので是非 概要欄のリンクからチャレンジして史場発 の体験ができるeスポーツ感戦を体感して みてください。以上お知らせでした。続い がはApexレジンズについてご説明 いたします。 Apexレジェンズは3人のプレイヤーで 1つの舞台を編成し、1芌合き20部隊が 参加し、広大なフィールドで最後の1部隊 になるまで戦うバトルロイヤル シューティングです。強力なアビリティを 操るレジェンドとチームワークが勝利の鍵 を握ります。 続いてこちら日本語の配信を行うレジに ついてご紹介いたします。レイジとは eスポーツに様々なエンターテイメント性 をけ合わせた累計ド員数及び視聴数に国内 ナンバー1ぎeスポーツブランド及び イベントの総称となります。ALGSを 通じてApexレジェンズのeスポーツ シーンを盛り上げます。 さあ、続きましてミッドシーズンのプレイオフで行われる大会についても、え、この後ね、ご紹介させていただければと思うんですけれども。さあ、早速会場の様子が映ってまいりました。 はい、なんか始まってますね。 さあ、こちらサンジシャアラミアのリアドで開催されている e スポーツワールドカップですが、なんと開式からのスタート。 うわ、なんか会場すごいでもオープニングが始ま そのようですね。 何ですかね?この中央の中央なんすか? なんかボタンっぽいのありますよ。あれ じゃないですか?あの出てくるんですか? 映像何かはい。 楽しみですね。この何があれだろう? 何やってるかわかんないですからね。確か に規模感が違いすぎますか。はい。 このeスポーツワールドカップなんと賞金 総額は日本にして100億円超えです。 これ稼働してますね。動いてますよ。 すごいピラミッドみたいにどんどん どんどん上がっていきますね。どうなって んすか?この会場は。 勝ったトロフィ。そうですね。負けた場合 ね、あの去年潰されてましたのでね、破壊 されるというねりました。 さ、選手の入場です。まずは人ズインパジャマンズ 続いてはチームネメシス EMEAを勝ち上がっていきました。 あ、この人形あるんだ。 かいいですね。 可いいですね。こ ちょっと眠たそうな。確か 大きさ的に腰当てにちょうどそう。 続いてはアルカドシア。 A パックサスオーストラリアのチームです。 続いてアメリカの名門センチネルズです。 ユニフォーム変わったんすね。 はい。 若いメ かなり真っ赤に染められた燃えてます予想になっています。そして韓国に拠点を構える名門ジェンジーも Apexに参入です。 グリーンステボとして暴れていた 3 名が新たに加入しました。そしてチーム大きさあ日本のノイージフォックスの登場です。 さ、ライカアルファの 3名が ついに登場しました。 緊張しなそうな感じしますね。 もう慣れてますからね、世界の舞隊は。そして中国のウルブス eスポーツ。 こちらも超名門です。 EBGも次に Apex に参入しました。元ドリームファイアの 3名が5月に加入しています。 続いてはアメリカのフューリアオノゼロテナシティフィネックスフューダの 3名です。 続いてオールゲーマーズグローバル。ここもメンバーすごいですよね。 うん。すごいですね。 ドロップとザップスキットルケ。 そして韓国のエンターフォース 36 来ましたね。 イリシナップジュスナパックの 3位で 勝ち抜きました。 さあ、EMA のモズアックゼロナッシングルカの 3名です。 モビスターです。ブリンカー、ワイジェリーファン FPS お日本のキノトロプゲーミングの登場です。 カノン 床ペロタカノンボルズの 3名がリアードの地に降り立ちます。 続いては札幌を制したナビの登場。 世界王者ですね。 はい。5 月にはスラブ選手が新たに加入しました。 そしてフナティックましたね。カーネルガルシアユカ Fリブルエースの3名。 TSM アメリカのTSM ジェントパニックの3 名です。はい、ループが帰ってきました。はい。 そして昨年のワールドカップ クラブ王者となったチームファルコンズ直近の世界大会も制しています。お、ここに来るんだ。彼らはない。春白れは 5位ですね。春が春は世界大会 5回します。 ゴルチまたなんかでかくなりました。フィジカルがさにさになんかでかくなってる気がする。さあ、選手の入場でした。 今日からよいよこのミッドシーズンプレイオフが始まります。 cleanjourneyhad pitfallshadstum alongthewayofthe majorthingsthat separatesmefromthe otherpeoplewhofail isI’mareallybigfan ofaccountability ifabadperformance happensdefinitely donesomethingwrong andIjusttrymybestto fixitthefirsttimeI madelandIwonthepro leagueleadingupto thatlandandthatwas likeawesomeIkindof lostmotivationafter becauseIonly reallyedaboutmaking alandandweendedup bombingoutcoming ラッカーはい。 ドレフィングフレームが世界3位を2 回取ってます。はフレームライス LGSオープンでは3位でした。 3位もたくさん取ってますね。はい。 はい。 neededtogetonthe board.Itomyself. Thinkingbackthelast tournament,Iwasalot moreconfidentinmy ownindividual gameplayandnotas goodasIusedtobe,but Ihavelikesupreme confidenceinmy teammates.Theonly thingthatkeepsmeper ま、このまま試合まで繋ぐらしいのではい。 先にちょっとEWCぎ R ルールというかこの試合のトーナメントの流れということ流れを 説明したいですかね。 はい。ま、このミッドシーズンプレーオフに関してなんですけれども、 LGSオープンの上位5 チームと各地域のプロリーグ上位 35チームが参加し、Aパックノスからは 8チームが出します。 はい。 デイ1とイ2 に関してはプールプレイとなっており、各グループ上位 7チームがデイ4 のファイナルズでなんと直通直そしての 3チームが敗退となります。 配他の10チームがデイ3 のラストチャンスへ進出です。 なぎで 初日から反敗が決まる大会今までの ALJS になかったと思いますけれどもがでしょう。 いや、この再回の 3 になってしまうともう終わりってことでね、かなり金パッカー感のある 10 試合になると思いますね。はい。そうですね。 はい。今までにないそんな厳しい戦いになるのでしょうか。 さあ、ここやはりファルコン勢の声援が会場響いています。の観客の注目もよりファルコンズに集まっているでしょう。 そして映っていたのはエドワードゲーミング。 中国の名門が5 月に参入しました。そして本日の使用するマップこのようになっています。 はい。 まずはワールズエッジ2 試合ということで今大会4 マップ採用なんですよね。 そうですね。ワールドエッジ2 戦、リストリクト 3戦、ストポ3戦、ブロクム2 戦っていうことでね。 はい。 後半このようになっています。 ストムポイントも3 試合、最後にブロクムーン2 試合というラインナップです。 なのでバがね、かなり多いですよ。ま、 9キャラ絶対パンされますから。 そうですよね。しかもマップ数も多いということで はい。 かなり面白い戦になりそう。 今までないキャラクターピックが見られとおますので、そこら辺もね、皆さんで楽しんでいきましょう。 まず開幕の舞台はワールドエッジです。 さあ、この後プールプレイグループ Aのマッチワンをお届けしてまいります。 3チームになってしまうと即敗退と はい。 いう 怖いですけども逆に上位に行ければ直通と 決勝直通です。 はい。結構熱いですよ。 はい。 さあ、チャンスもあるそんな 1 日になっています。さ、旧キャラバンサれのでね、 はい、 ま、色々とban されるんですけどもね、ここは皆さんで反応を楽しんでいきたいなと思います。 ま、僕、僕たちはスクリームとかをね、チラチラ見てので はい。分かってるんですけどね。そうですね。どういった流れでバされていくのか。はい。 そちらの方もね、面白いですよ。 はい。こんなキャラ出るのかみたいな。 うん。この変化にできるのかという。 この辺までいなかったでしょみたいなそういうことが起こりますので。 はい。 さあ、注目の1戦が始まります。 賞金総額 100億円超え。過去3ぎ24タイトル。 世界最大規模の大会とALGSがタックを 組んだ初めての世界大会です。初日から 生き残りのかけた前例のない厳しい戦い。 日韓から挑戦するのは激しい生存競争だっ たAパックノスを勝ちにた8チーム。今の 彼らなら乗り越えてくれるはず。さあこの 夏最も熱いeスポーツの最点が幕を開け ます。LGSイヤ5ミッドシーズン プレオフ開幕です。 さあ、このファルコンズはスカイフック 全取りです。 はい。全取りですね。東がいのでもう全部漁っちゃうという はい。 ランドマーク広すぎだろうと。 そうなんですよね。これが世界王女の 正王者の風格ということなんでしょうか。 ま、キャラピックとしては最近のメタこちらワトさんがね、え、スプリット 2になって、スピリット2 じゃなくて、あの、スプリット2ですね。 スプリット2ですか? ま、あれ、このシーズン中に入ったもありまして、 アップデートで、ま、変わって強化されたことによってワトソンが増えたと。 はい。 ま、大まかな強化としてはドアが通電してしたりだとか、 あの、開けしめで壊れなくなっただとか、敵が開けたらビリビリしちゃうよとか、そういったところがありますね。 より多く内の守りを固めることが強化された そんなプレートでした。そんなワットソンの用率かなり高いです。 ワト高いですね。ま、ワトとオルターが最初はかなりバされやすい傾向にあります。ま、これがやっぱり今の環境。オルターも最強ですよね。あの、昔のレブオク そう。 はい。レブオクです。これは完全にワントライしてダメだったら引くだとかま、そういったことはできますので、 それをほぼ1人できちゃうみたいな。 うん。 成もできますからね。はい。 さあ、そしてセンチネルズバーアメリカズリーグの 15位です。 ゼロテナシティミシーフィネックスフューダ 3名です。ま、ワトソンが多いので 皆さんそのアンチを取りますよね。しっかりと。 うん。 リングコンソール入ったらリングコンソール見て行けるとか行こうって感じでだいぶワンさ入ってくると思 はい。 さあ上に3 が出ていましたがトップはワットソンです。 ワトバンですね。 はい。 ワトかオルタどっちかがban されんですけども、やはり現環境はカスタム系だったらもうワトソンは最強ですよね。 ただどうでしょう?こうワットソンban されたらやはりカリスト増えてくるんですか? そうですね。ま、カタリストだとか、ま、別のディコン見れるキャラクターが増えてくるって感じですね。ま、ヒューズとかも割といますね。そこで言うと、 ま、ヒューズコンキャラというわけじゃ、 リングコンソルキャラじゃないんですけども はい。 あの、パークで取れちゃうので ああ、確かにそうすね。 結局のところ ま、そういったところでもバランスがいいレジェンドになってます。 ピューリアはベストか。 ま、各チームこちら側おもう TSM この上取る。結構危ないですよ。この位置 最初から取るんだったらかなりきつい位置。 フューリアはセージ繋いでいました。 ループが一応ニューキャスなので壁立て耐えようっていう感じなんですけども はい。 ま、このワントライフューリアがしたらいいつでも仕掛けられる状態ですよね。下にいるんで EMPプラスのま、オルターの 9で仕掛けれる。 なんならこのピン差してる位置やって誘拐っていう形も狙えるんで。 ああ、確かに この中だとこのTSM のニューキャスル採用かなり珍しいですよね。 珍しいですね。大体はクリプトだとか、ま、スパロこういったキャラクターが多くなってるんですよね。離婚キャラクターが。 はい。 ま、ですけども、ま、あえて別のキャラクター使うことによって普通は取れない位置。ま、 TSM が今取ってる位置なんで、ま、他のキャラクター取れないんですよ。 はい。 でも入気は対応してることによって耐えれるとまですけど、今このクリプトが多いのでね、下のチームの仕掛けが ちょっと怖いとこでありますけども。 そうですね。 はい。 どのタイミングで仕掛けてくるのかまだちょっと読めない。い、 そしてちょっとあの武器環境も変わりまして、 あの 原環境だとハボクだとか、ま、そういったアクセラレーター武器がかなり目立ちますね。 ま、やはり高火力というところ、ま、ディボーションもちょっと調整入ったものの、ま、それでもバラバラボそうですね。外から、ま、物資揃えていくチームは持ちがちなんですけども、 やはり内側とか早めに行くチーム、あ、した。 おっと。捕まってしまった。 そうですよね。こう言ったことが起こっちゃうので、 このポジションってきついんですよね。今怖いですよ。高いところから複数の車線が通る立ち位置。 さにこのオルターサイ多いワールドエッジ初戦では下からのアプローチもあるクリプトもいますので情報としてどこにいるかっていうのは赤ピンで伝えられますのでそれによって回収まができるって形になりますね。 はい。スリーにも 2チームです。 チームネメシスの近くにはモビスタン来い 。 ま、序盤は特に動きとしてはないでしょう ね。 エンターフォースはこの位置。さあ、A パックノスの 韓国勢エンターフォースです。 ちょっと苦しい位置でありますけど。 はい。 ま、他のチームの動き次第ですね。少し顔出したりとか狙われてしまうと苦しい位置ではあるんですけども、 ヘイトを買うとちょっと苦しいところではありますよね。かなり開けてます。 C低いところです。 開けます。S 側からの仕掛けがあったらちょっと辛いところプラスの今の蛇のところ蛇のま、形をしてる建物側からのま、覗きがあるんですけど、ま、そのポジションも危ないんですけども、橋側に敵が今順取ってましたので はい。 ま、エンタボスが打つんだったら橋側にも撃たれちゃうので自分たちをピークできないよって形で抑力があるので 1は大丈复と1 番外側が怖いですね。エンタオスは はい。3 側にいたネメシスは移動しています。リ ーコンあ、マンチョンでないので第 3 人呼んでから次の場所を見ようって感じですかね。 なるほど。 なんだ白アーマーという結構 そうですよね。 序盤としては苦しいと言ったさ。 NIP とオールゲーマーズグローバルが映っています。何 個性に関してはほぼ変わらず。 まあそう。 大体このオルター え、クリプトワットソンが はい。 ほぼほぼですね。 ま、ただね、レジェンド版システムがあって、しかも 10 試合といううん、数ある試合をこなしていかなければいけないので、 そうですね。 この構成見られるのは一 あとがもう消えちゃうんですね。 はい。 ま、武器構成として先ほど言ったのが、ま、リピーター、あ、リピーター言ってないですね。リピーターがやっぱり中レンジで強いので リピーターもしくはG7 使う方もいますね。 で、え、はい。アサルト系 遠距離系にプラスして、ま、 ディボーションもしくはハボック99ま、 カー持つ方もいます。うん。ま、こういっ た感じの武器コースになってますね。大体 これです。 アメルカズ2ぎNP構成が他のチームと 比べるとそうですね。パ方ですね。 ワドソンを入れてないのでね。はい。 その代わりにカタリストの採用です。 ま、多分、あの、最初でBAN されてしまうのでワトソンが はい。 このBAN がされるんだったら、ま、自分たちは 2試合目もBAN されないキャラクターを選択しようみたいなね。 うん。さあ、ウルブス、ウルブスは元 SWぎ3名を3名が5 月に加入しました。あ、自分 1 人で行ってさ、フナティックパルコンズとの戦闘。 お、いい。力 勝負は混ざっている。フナティック取れるか。チがいいカバーを通してます。 そうですね。ダメージ返されてフナティックも少し攻めづらい。ここはフェーズティアで下がる判断です。上には EDGも入ってきました。 ああ、2 パーティ入ってきたのでパルコンズがもうオルターで下がりましたね。 フナティック下がるタイミングリブルエースがダウンを取られてしまいました。 いや、後ろから上がってきてますね。 EDG。 そうですね。ちょっと苦しいとこでありますね。 元リームファンアの3名。ラスト1 枚ですね。ガルシアが残ったな。カーネルガルシア。さあ、フナティック。この世界大会の初戦苦しいスタートになりました。仕掛ける立場としては非常に良かったんですけども、 EDGが漁が苦しかったですね。 ファルコンの打ち合いに関してはほぼほぼイブトレード。なんならポジション的に苦しい位置だったので うん。 ま、仕掛ける立場としては非常に良かったんじゃないでしょうか。 現世界王者との戦闘は 5部でした。 しかしEDG 見事なタイミングです。その戦闘を見てファルコンズハイロと狙っているんですが、ウォルツインとゼロのア剥がされたチャージライフルの車線ですね。はい。 これで弾かれてしまったので一度立て直し。 現在残り部隊数18部隊です。すでに フナティックとジェンジが落ちています。 ファルコンズ大会取れば2連覇になります 。 ま、このアンチに関しては、ま、橋側によりがちなので寄りましたね、今回も。 はい。 木ノトロープです。アルカドシア側にがっつり寄ってるっぽいですね。昨日ロープに関しては初戦からアッシュとスパローの採用です。 オルターは早めにバされる予想で使ってない可能性もありますね。こういったところに関しては。 NA チームがやっぱりこのオルターを非常に 使うこと多いので 最用多いですね。 さ、ちょっとポジション的にハーベスター側のチームがかなり移動しないといけないタイミなんで はい。 フューリア上仕掛ける可能性もありますね。 TSM 側に勝負するかどうか。さあ、いい。 E36ちょっと苦しいか。 アルカドシアが仕掛けてきている。バス中耐えられるか。 ちょっと苦しですね。これは 1 人は倒されました。シナップが落とされています。 狙いましたね。 ロブで木のトロップがちょっとキル取ってましたね。 そうですね。 うん。 ちょっと映ってないんですけども。 線路に回るかどしやプライ回ストレイフィングフレイムの 3名です。ま、 ポジションのキープという観点に関してはかなりね、やりやすい構成でありますよね。こういった開けたとこに対しても、 ま、しっかりと ニキャスで補強すると固めることがいける。 ただその線路側後ろから忍び寄ってるのはゼロテナシティです。まだこの橋下側が入ったので仕掛けるタイミングなさそうな動きはしてますね。 はい。 フューダの体力削られました。オとここは建物の中隠れていた 1 人を削りました。イリーが倒されてエンターフォース 36。ここで全滅。 昨日ロープ下えで同居してますね。 はい。 TSMかなり苦しそうでしたけども 日韓勢残るのは昨日トロープゲーミングとノイジフォックスのみです。まだノイジ見てないですからね。どこで ノもしかして反対側にいますね。 G7のこの連車 全員でってましたね。 3G7ですからね。 はい。 正面にはボズ すごい早してますね。 全員でフォーカス。 上には上のチームはさすがに気づいてると思うんで昨日のトロプも はい。 どうするかですね。 ま、長くいますもんね。TSM に関しては昨日のトロどのタイミングで出るか。あ、 TSM起こしましたね。上の ああ、なるほど。プレックスが戻ってきました。 さあ、アンチ収縮まではあと 20 秒というところ。ナビとセンチネルの戦闘になっている。どちらも世界の名門取ったのはナビ。ただベスチームからの車線が通る。 ナビも尖った構成見せています。しっかりキルを取るような構成ですね。バリスティックが序盤にはいないのですね。はい。かなり さ、TSM とオーキットの戦闘になった。先に動いたのは TSMのようです。これ逆にキノトロープ そうですよね。入りやすいですよ。 キノコどっか移動したんですかね?もしかしたら。あ、いや、いる。後から移動入りました。 この戦闘を見て先に抜けようという判ゲーミングうまく移動することができています。 そしてちょうどキノトロプの目先にいたモズに関しては全滅している。これでキノトロプはだいぶエリア広げることができそうです。 うん。動きやめましたけど、まだアンチには入ってなそうな位置なんで ま、そうですね。 はい。どっかで介入は必要です。 下からの移動ちょっと苦しいか。 TSMジェントの 3 名。やはり上からのアプローチ苦戦も強いられる。みんな移度は苦しい。 上からナビも入ってきた。おっと、キノトロープもここで落ちた。 日韓勢苦戦の初戦です。残るのはノイジーか。 ノイジーはまだいますね。 まだ残ってますが1 名かけていますね。ね。 残りは12 部隊。ゼロテナシティも全滅です。 結局がね、あのラバサ本がしっかりと取り切って ハーベスタが出をカットしてるって感じですね。さあ、残り部隊数は 10部隊まで減りました。 TSM いいアキスできましたね。このポジション。 このミッドシーズンプレイオフ開幕戦も終盤に差しかかってきました。 まだ日本のノイジポクスは残っていたんですが、ここで全滅やはり人数かけていたのが苦しかったか。 日勢にとっては苦しい開幕戦になりました。この後ポジション的にこの上取ったチームね、かなりフリーで打てるのでここは手放したくない。どっちのチームとも オールゲーマーズ動いたんですがウルブスうまく帰れていますが黄色バス中 うん。中アーマーという差が赤 2人いますね。 いや、めちゃくちゃダメージ出しますね。 オールゲーマ どっかでケアパケプラスのケアパケ 2 個取ったんかな?これだったらここ取り切ったかなりおいしいですよ。オールゲーマズが仕掛ける外に広がってウルブスですがオールゲーマーズが断優勢。最後残ってるところ。 おお、き麗に決めた。 ップが仕留めた。 見事取り切りました。さ、これで次のタイミング非常にフリーに打てる立ち位置つけましたね。 はい。これで残りは7 部隊。線路上オーキットが一方的に打てる立ち位置か。中央にはファルコンズ。こちょっと車線がね、苦しいとこであるのであまりピークしづらいですかね。 車線は広く取っています。 はい。ネス側からかなり伸ばされると苦しい位置でありますが返しがすごい。 しかしファルコンズ現世界王者 オープンを制した強さをこのシーズン プレーオフ見せることはできるのか。 TSMちょっと苦しいか。残るのは ジェント。そこを取りに行ったら ファルコン。やはり広く見れています。 残りは5部隊0。ここは上から先ほどのね も削れる。残ったの オールゲーマーズがしっかりと車線伸ばしてきましたね。 はい。 オーキットも降りなかったできなかったのでしっかりと降りて車線伸ばすような形になりますね。ファルコンズこれちょっと苦しい。アンチの端ギリギリに大き隠れています。ファルコンズはそれでも耐えている。 下ではイジとオールゲーマーズの戦闘。 いや、これいい仕掛けですね。オールゲーマーズが広く動いている。はい。 これしっかりと自分たちのEMP を利用してオルターもいるので下のチームあと々移動する際にぶつかっちゃうんですよね。先にこのタイミングでぶつかる。おっと 奇襲を仕掛ける。 しかしオールゲーマー対応しています。 よく対応した。 2人でしたね。オキットガが。 そうですね。2 人だったんですが倒されたのはランボ 1人は耐えています。ラッキー。 ま、多分こちら側でかなりやり合ったんで、このタイミングがあったらもしかしたら削れてるかもしんない。じゃあ取り切れるかもってことで行ったんですけど、先にオールゲーマーズ仕留め切ろうと狙ってるんですが、ラックスポードも上に上がって耐えています。 逆に行きましたね。 はい。こうなるとちょっと苦しいか。ラックスフォード時間は稼いでいたんですが、オールゲーマーズが取り切りました。これで残り 3 部隊。先にファルコンズとネメシスのファイトになった。チームネメシス耐えられるか。現王者が襲いかかる。残り 2部隊。と伸ばした。 さあ、残ったのはアメリカの競合。アメリカズリーグトップ 3ぎ2 チームが残りました。しかしここまで戦闘圧倒してるオールゲーマーズ 開幕戦チャンピオンで飾りました。 綺麗に決めましたね。めちゃくちゃファイト全体的に仕掛ける動き良かったですよ。 強気なプレイスタイルを初戦から貫きました。 はい。 オールゲーマーズ側がしっかりとね、自分たちが後々で移動する際に邪魔になる敵、ま、そういったところをファイトしてこじけていくってムーブがね、非常に綺麗に今回刺ってましたね。 eスポーツワールドカップとALGS がタックを組んだ初めての世界大会ミッドシーズンプレーオフ開幕戦チャンピオンはアメリカのオールゲーマーズグローバルドロップドザップスキットルケクスの 3名が取り切りました。 あのきつい状況でもハルコンズよ復活させてあそこからしかも 2 位までファイトで勝ち切ったなてそこもすごいですよね。 はい。ボルツ残り1 人ではあったんですがよく取りました。いや、やはりこの今日 1日で反対が3 チーム出てくるという厳しい戦い。初戦から勢いに乗れたのはチームにとってはいい傾向なんではないでしょうか。 そうですね。 さあ、マッチワリザルトこのようになりましたがポイントが 14キル 合計26 ポイントをこの石伸びて稼ぐことができました。ビッグゲームです。 2 位にはチームファルコンズ。それでも苦しいところから順位を上げるところはさすが現世界王者というプライドを見せたそんな 1戦でした。3位にはチームネメシス 4位チームオーキット5 位エドワードゲーミング6位TSM7 位アルカドシア8位ナビ9位ウルブス eスポーツ10 位にノイジフォックス日韓勢にとっては苦しいスタートになったそんな初戦でした。 まあまだ試あるのね 9試合から残り まだまだねたくさん試合残してますからね。 ここからバレジェンドも増えてきてどうなるのかというところを日韓の同行にも注目です。 さあ、ということでマッチ1お届けいたし ました。開幕戦チャンピオン取ったのは アメリカ3位突破のオールゲーマーズ グローバルです。 いや、このだいぶキルムーブうん。かなり 激しく動いていたところ。ま、この後ね、 10試合、まだあと9試合残しています から、どこまで続けられるのかという ところです。 さあ、それでは第1試の模様お届けいたし ました。それでは先ほどの試合の ハイライトをご覧ください。 乗り越えてくれるはず。 さあ、この夏最も暑い eスポーツの最点が幕を開けます。 LGSイヤ5 ミッドシーズンプレーオフ開幕です。 最初から取るんだったらかなりきつい。 フューリアはパッセージ繋いでいました。が一応ニューキャスルなので壁立て耐えようっていう感じなんですけども。 はい。 ま、このワントライフューリアがしたらいつでも仕掛けられる状態ですよね。下にさ、 NIP とオールゲーマーズグローバルが作ります。 ボ戦に関してはほぼ変わらず。 まあ、そう、 大体このオルター、 え、クリプト、ワットソンが はい。 ほぼほぼですね。さあ、フラチックファルコンズとの戦闘。 お、いい。力 勝負では混ざっている。フナティック取れるか。チーがいいカバーを通してます。 そうですね。ダメージ変されてフナティックも少し攻めづらい。ここはフェーズティアで下がる判断です。 そうですね。 ちょっと苦しいとこでありますね。 元ドリームファンアの3名。 ラスト1枚ですね。ガルシアが 残ったな。カーネルガルシア。さあ、フナティック。この世界大会の初戦苦しいスタートになりました。さあ、いい E236 ちょっと苦しいか。アルカドシアが仕掛けてきている。バス中耐えられるか。 ちょっと苦しいですね。これは 1人は倒されました。 お、ここは建物の中隠れていた。 1 人を削りました。イリーが倒されてエンターフォース 36。 ここで全滅。下からの移動。ちょっと苦しいか。 TSM パニックの3 名。やはり上からのアプローチ。苦戦も強いられる。内度は苦しい。上からナビも入ってきた。おっと。昨日ロープもここで落ちた。日韓勢苦戦の初戦です。 ここ取り切った。かなりおいしいですよ。オールゲーマズが仕掛ける。外に広がっていウルブスですがオールゲーマーズが断優勢。最後残ってるところ。 おお、決めた。が仕留めた。 さ、これで次のタイミング非常にフリーに打てる立ち位置つけましたね。 はい。これで残りは7 部隊。線路上オーキットが一方的に打てる立ち位置か。 中央にはファルコンズからなり伸ばされると苦しい位置でありますが返しがすごい先にこのタイミングでぶつか上がったぞ。おっと 奇襲を仕掛ける。 しかしオールゲーマーズ対応しています。 よく対応した。 半部隊先にファルコンズとネメシスのファイトになったチーム。さあ、残ったのはアメリカの競合。アメリカズリーグトップ 3ぎ2 チームが残りました。しかしここまで戦闘圧倒してるオールゲーマズ。 開幕戦チャンピオンで はい 。 お待たせいたしました。引き続きミッド シーズンプレイオフの模様をお届けして まいります。開幕戦見事チャンピオン取っ たのはオールゲーマーズグローバルキル ムーブが素晴らしいチャンピオンとなり ました。 しかし日韓勢にとってはちょっと苦しいそんな初戦になりました。 うん。 トップでフィニッシュしたのは 10位のノンイージフォックス。そして第 1芌合で ban されたのはバットソン。やはり非常に高い採用リスでした。はい。やっぱりね、回復系が困らない。あとグレネード消せるとか うん。 ま、抑力とかしてもかなり優秀なレジェンズなのでいいですよね。 はい。 やっぱね、ドアに電流が走るようになったという強化は、ま、この特にワールズの中では 中でも、ま、ドロマップに置いてるもですかね。特にそれこそ他らどイディストリクトなど はい、 建物多いマップでは脅威となる存在です。 やっぱいるアピールができるってだけでも非常に強いですからね。 そうね。 フェンスがあるだけでこいるんだっていうのでいけないなっていう思考にさせれるので、ま、そういったことができるっていうのが強いですね。 はい。 さあ、LGS ミッドシーズンプレイオフマッチ 2 がスタートします。初戦のチャンピオンはオールゲーマーズグローバルでした。アメリカズのプロリーグ 3 位でこのミッドシーズンプレイフに出場しています。 ま、でも本当にこのアメリカズリーグのチーム多いですよね、今大会。そうですね。多いですね。このグループだけでも 合計8チームですね。 はい。8チームいます。 計16チームが参戦しています。今大会 はい。 日韓だと4 チームですね、このグレーターだと。 はい。 なんで環境がやっぱりNA にっちゃうっていうのも、ま、分かりますね。はい。 さあ、両サイドのチーム情報が先ほどのものになっていますが、アンチが出ております。カウントダウン側に寄っていますね。はい、カウントダウンが揺れましたね。カウントダウン基本的にアンチ傾向が僕が結構やってる感じだったら、 ま、こっち方面に帰ってくような気がするんですよね。 あまりこ、あ、ちょっと消えましたけど、スラ側に帰ってくることが多いので、あの はい。 あんまりカウの奥行くって言っても特策ないっていう。 ま、深く取ってしまってもちょっと後の動きが苦しくなってしまうということですよね。 はい。そうですね。あんまり建物が強いかって言われたらまたあと来るチームも全然やれるよっていった。 ま、今回のアンチ傾かなって思いますね。 アルカドシア早めに大きく動きます。さ、各チーム次はカタリストだとか、ま、そういった離婚キャラクター、 ま、リングコンソルキャラを変えてますね。 そうですね。ま、やはりここは順等な 順頭です。変化になっています。 まだ、まだこのビック率はね、映ってないんですけれども、次どのレジェンドがバンされるのか。先ほどの傾向で見ていくとクリプトになるのかなとも思いきや 現状映っていうそうすね。あ、そっか。オルターか。失礼しました。 基本ワトソンオルターっていう感じでどっちかが ban されるとこまなんか平均レートみたいな感じですよ。 あの、LG スタッツとかで見れるんですけども、 ええ、 そこのスタッツ見たらオルタとワットが、ま、平均 1点なんかなんでどっちかが あ、ま、必ずbanされる、 Bされる2芌合ぞでき ていう傾向があるので、他のキャラクターはね、あの、 4 試とか、ま、そういったアベレージがあるんです。 ま、次は多分オルターですね。強いんですよね、オルターって。 ま、強いすね。 移動もできちゃうし、あとは上にも登れますし。で、ファイト行くのにも便利とエンタフォース。 この位最初アンチには結構ね、僕的にはめっちゃいいアンチを取ったなって思うんですけども、ポジションかなり苦しいです。 はい。 今ってあの周りのチームが動いてくるタイミなんでト仕掛けてくるんですよね。 そうですよね。こんな感じで うん。スガーボルト入ってきました。ここはパッセージ繋いでの移動です。ま、大丈夫ですね。でもここ側にもエリアを広く取ってるので はい。2 点取りしてので1 回仕掛けられてももう片方に帰っていけるよといった感じですね。 そして先ほどスティンガーボルトが飛んできたこともあったので広くドローンで情報を取ります。 近くに仕掛けてきそうだったのはオーキット。オーキットは何してるんですかね?ああ、ちょっと狙ってますね。狙ってますね。 うん。ちょっと狙ってますね。 あ、バスか。バスからオルターで出。これが、これが本当にオルターの 悪さとこなんですよね。 はい。1 回行ってみようかなみたいな。そういうことができちゃうんですよ。 はい。気軽なんですね。本当にレボクですよ。確かに皆さんの悪夢。それが 1人で蘇りそうという。 うん。1 人で蘇っちゃうのやばいすね。しかもレブオグって前までだったらあのアーマー はい。 アーマー肉体100HP だったじゃないですか。 そうですね。オルターの場合200 ですからね。ま、確かに 紫だった場合ですけどあまりそこに依存しないというところが 存力ですよね。 しばらく続くこのオルター環境。さらには ワットソンもそのトップの一角に入ってき ました。 またがこんな使われるっていうのも、ま、 なんか 昔今までのね、環境から比べるとちょっと 珍しいですよね。なんかこう巡り巡って 戻ってきたようにも感じる。ま、パッと見 はそういう風に感じるんですけど、ま、 単純で強化がうん、強かったということ ですよね。そうですね。 ま、いい曲入ったなという感じですかね。 ま、ちょっと増えすぎな感じもありますけど、ま、カスタムならではの、 ま、採用かなと。 コントラキャラクターってやっぱカスタムしか採用されないじゃないですか。 確か ランクだったらもうないじゃないですか。窓だとか難易度であったりとかこう連携がそもそも前提とされるキャラクターですよね。 そうですね。さあ、黄色中のフューリアですが、ちょっと苦しい。マックネス立ち位置がない。 しっかり補強してなんかなんかゾめて回復はできそうです。 やっぱりスクリームとかとどうしてもそのピンサとか結構あったので Aパスサウスで結構苦戦しと思うんで はい。そうですね。 あの今のは救む結果っていうのはそこまで当てならないんですよね。結局フィジカルでポジション取ったりするので はい。 そこの部分が ま、スクリームだとあんまりねかんないじゃないですか。 ピン下がると うん。 エパクのサウスなんて200す、ま、数ピ そうですよね。 全然打ち勝ってないみたいな飛んでたりしたりするので、 ま、今回このね、世界大会で、 ま、しっかりと本流して欲しいですね。各チェムに。 はい。 さあ、こちらのワールドズエッジ今日は 2戦目になっています。 こっちのアンチね、上側によるだったらいいんですけど、多分僕の予想はね、絶対にこっちが来ると予想したい。 どう来る?どっちに触れるか。 ほらですよね。ほら、もうあれで なりましたか。 はい。 もうこうなんすよ。ランクをやってるのとあとカスタムとかやってたんで もうそこで何の 傾がはい。もうこれなんすよ。行かないんです。あっちが入れがなっですよね。 なんで後からでも全然戦えるアンチなんですよ。このアンチは逆に先に入って、 ま、カウンターのチームに関してはかなり苦しくなってくるアンチかなと。あとやはりこういったな、何て言うんでしょう?安定性重視の構成が流行っている影響か。 ま、まだ序盤というのもありますけれども、結構ヘリー自体はマイルドなのかなていう。 いや、全然遅いっすよ。 ですよね。20部台60名ですからね。誰 1人にけてまいっすよ。 なんならファイト見てないすよね。 見てないすね。 先ほどのランドスライドのキバの中ぐらいかなと。かなりゆっくりな試合展開になっている第 2試合です。 本日は10試合を行います。 バルコンズもしっかりとカウントダウン側じゃないんで こっち方面来たって感じですかね。 おノイジノイジボックス。 おっと。これライカちょっと下ですね。アルファが苦しいか。はい。 開幕戦チャンピオンのオールゲーマーズとの戦闘になりそうです。アルファ落とされました。 ノイジボックス経験を豊富なさ、ここからどうするか。 スリースカットでかなり周りの舞台も集まってきてますね。 はい。 ファルコンズとオーキットかな?オーキットも入ってきてますね。 あ、青キットもがうん。ま、 青バスから遠征してんですね。 そして出れないように春がマザーロード打ち込みました。そして中には おどい。 ただ別方向からです。そこはウォルツが対応している。素晴らしい火力を出しました。オーキットの戦闘。 しかもオーキットオーキットが 1人だけ残ってたんですね。 ラックスポード。そうですね。 これで青バスが敵1人削れましたね。 いや、ただまだ舞隊数削れてないですね。 削れてないですね。 モーキットがバスバスで遠征してて 2 人戝っが1 人だけ抑えたんですけども抑えられずかけ前取られてしまった。 これかなり苦しくなりましたね。大きと ま遠征が非常にいい動きはしてたんですけどもやっぱそこをさしてくるファルコンですね。 許さないぞと遠征は 素晴らしい対応力でした。 イジスカイフ側で起こしましたかね。 そのようですね。人数も59 名に残って戻っています。そのスカインフック側線通してくるのはファルコンズ。 それはですね、アルファ帰ってきました。 そうですね。ノイジとしてはまだ やり直すチャンスが当たられましたね。しかしちょっとスカイフがね、洞窟ファルコンズにキープされてましそうなんですよ。 その後のアンチがね、ちょっと難しいアンチなのでそこを攻略できるか。 この洞窟からはファルコンズからなり圧かけられていました。 いや、いい動きですね。本当にこれで右の端を取ることできたので はい。アン パンチ内敵スカイフックもしくはあのフラグメント側そちらが確空敵をしっかりと抑えればかなりね最初のに絡みやすいポジションまで進めれますよ。分担して広く周りの状況見ています。センチネルズライ下にパセついでに仕掛ける。 残りの1 人でした。ピ落としてゲーミング全滅です。 徐々に選強激しくなってきました。洞窟内とアルカドシアの戦闘残ったな。こ 逃げるとこない。う、グラプルでは下がりきれません。取ったのはアルカドシアです。 漁策にしかその壁も引いて 入ってこれにしてますね。 はい。 イヤ4 札幌チャンピオンシップの王者少し苦戦してる。あ、 N フナティック戦闘になってんですよ。レース 後ろからフナティックちょっと苦しかった。 いや、そうなんですね。もうみんなオルター積んでのでオルターで戦闘しちゃったらその後ちょっと介入しようみたいな感じで入ってきちゃうんすよね。 はい。 これも完全に遠征ですからね。先生 さにそうなんですよね。 センチネルズが入ってきていたんですが、このようにアルティメットで帰ることができます。も落ちましたね。ナティックは全滅。ワールエッジの 2試合は苦戦となりました。 お、昨日トロップいい位置いますね。 中入れてますね。 はい。中入れてますし。ここ寄りがちですよ。お、寄ってますよ。 裏側にはホスト 長物でダメージを出す 武器がまあいと うーんま 休憩よりかは少し弱めでありますけども ただまあ強いですからね 目の前に今 キバケ降ってきましたね 降ってきてるんでちょっとそこでいい武器取れればいいですけどジンジがチームネメスに仕掛ける元グリーンステゴの 3ね。 いや、もうこれ今通電してないのでグレ入りますからね。ネメス前に出た。しかし返してる。テクスタ。まず返されてる。 ぞだJ残ったのアジア1人。 おお。返し切った。メシス。 メシス開始しました。追い込まれて苦しいところだったんですが。 ま、ですけどここを攻めたので。 はい。漁も来ますよね。しっかりと。 しかしその位置にはフューリアが仕掛けます。もちろん逃しません。 チームネメシス2名が落とされたか。お、 0 にはゼロテナシも入ってきた。フューリアン。ここはボイドネクサスで帰ります。しかし近距離ゼロテナシティは止まりません。フューリアはノックド。さらにはマットネスも落とされた。 かけていたチームネメシスは全滅しています。 バス中にいたビリアも落とされたんですが、今度はアルカドシアが動き出した。 ダンスラがすごいぞ。あ、帰ってった。 ただここ下がれるようですね。 どっから遠征か結構遠ですかね。 カウンターないもしくはカウンターの外から遠征したって形でしょうね。 なるほど。 そこにいますね。 オ、 ストレイピングフレイムが見つけました。あ、来 1 人取ってますね。リピーターです。さらにエンターフォースも 99 ですのでオーキットとは近距離の戦闘になっているか。ジュースなが 1 人ダウン取っている。あ、確定キル取りましたね。エンターフォースです。 側に来た1枚ですかね。 キットに関してはまだ他のメンバー残っています。もかなりい取れてますよ。 序盤からかなり別チームからのアプローチ に苦しんでいたエンターフォースでしたが 、 この後今ドローンで偵察してるところを しっかりと抑えたいですね。 内側ではセンチネルズがTSM に仕掛けるで長くるところキャッスルウォールの奥隠れている耐える SM ですがここはディボーションの火力で押し切るかセンチネルズい いや上から上から キノトロプの キノトロープ取りましたまさかの別方向 SMとしては助けられる形になりまし れた。 起こせそうですね。 はい。 車線が取らなので昨日側から昨日ロップフリーで打てる位。 いや、ここおいしいですね。伸びます。 そうですね。下でもアルカドシアとの戦闘はエンターをポースティックが勝ち切っている。ただの OEGFO ックスはここで落とされました。 下にTSM出てこれないのも分かっている ので木トロップここは取り切りたい。 では通りませんね。 ランパート用のカノン。この後アンチが ずれちゃうので手前のTSMを落としたい 感じでしょうかね。そうですよね。隙間が 通る。 ステージ繋げている。 これはしっかりとオルター警戒の少し後ろ目のラインを引いて 9 を立て直します。あ、捕まえました。とカノンが捕まったがとかれている。 はい。大丈夫です。 ただその下にはエンターポスが少しずつ寄ってきているんですがさ、この EMP のこれ集めてくれるかもしんないということでしっかりとスっパルオールと構えてますね。ストロップ ま下側のファイトっぽいですね。 フォース側に対してむしろTセブここ変え ました。スティンガーボルトも入ってる ところ うまく単しているフィニッシャーでとどめ をさしたエンターフォース敵を取りたかっ たんですがTSMにされます。もう4部隊 。 そんな中日本のキノトロープゲーミング 残っています。そして奥側には世界王者 ファルコンズが鎮い しっかりと広くる。いや、やはりもう最初 時点で勝負は決まったんです。あの エリア取り。 もう第1円か決まってました。第2かな? 珏2で決まってましたね。序盤で打ってい た布石。ここに来て大きく響くか。昨日 ドロップゲーミング少し後になりました。 ですがTSMとの戦闘抑えられるか。 しかしここは苦しかった。それでも初戦 苦戦したものの2戦目でしっかりと ポイント伸ばしてきました。 後から出てきたTSM に対しチームファルコンズ。もちろん広く見れています。ウルブスポーツの一気打ちになった。 3寞3純粋です。 ポジション的にはファルコンズ有利でしょう。アメリカズとオープン王者現世界王者のチームファルコンズウルブス eスポーツどう戦うのか。 仕掛けに行ったか。 ファルコンが先に勝負を仕掛ける。ゼロが 前に出た。春が落とされている。 ただ人数よりはファルコンズ 現世界王者の強さいかんなく見せました。 いや、これはもうね、ファルコンズ先ほど 言いましたけど、もう第2ラウンドでもう ほぼ勝敗消するようなエリアドり、ま、 もう自分たちの背中がリングになるような 動き方をしてたので、ま、必然でしたね。 チームファルコンズマッチ 2 圧倒的なチャンピオンです。彼らはもうこれで だいぶポイント重ねたでしょう。 はい。そうですよね。2 戦目に関してもあ、い戦ですね。 初戦の開幕戦も2フィニッシュだったので さあ、マッチ2のリザルトですが 11キルチャンピオンで23 ポイントチームファラコンズが取りました。お、しかも破れたウルブスポンツは 2 位です。ただ日韓勢で見るとキノトロープゲーミング 5キルの4位なので10ポイントゲット。 キルポイントいいっすね。そうですね。5 キルも ノイジボックスに関してはキルポイントもなかったんですが順ポイントで 3ポイント。エンターフォ36 もそうですね、5キルしっかり取って9 ポイントを獲得しています。ちょっと苦戦しているのはフナティックですね。 ま、フナティック仕掛けてはいるので仕掛ける側としては非常にいいんじゃないですかね。 さ、そして西終了での総合順位このようになっておりますが、やはりトップはファルコンズです。 うん。 日韓勢見るとキノトロプゲーミングがなん と7位。はい。そしてエンターフォース 36も少し順位を上げて11位になりまし た。ノイジフォックスが16位。そして 20位フナティック。ただまだ8試合残し ています。完税のここからの挽に期待して いきましょう。 さあ、それでは第2試合の模様をお届け いたしました。先ほどの試合ハイライトで 振り返っていきましょう。どうぞ。 ンタフォースの1 位最初アンチには結構ね、僕空的にはめっちゃいいアンチ取ったなって思うんですけども、ポジションかなり苦しいです。 さら別方向からです。そこはウォルツが対応している。素晴らしい火力を出しました。オーキットとの戦闘。 徐々に選強激しくなってきました。洞窟内ナビとアルカドシアの戦頭。コンの子逃げるとこない。うん。グラプレは下がりきれません。取ったのはアルカドシアです。 あ、N ルフナティック戦闘になってますよ。レース 1人。 いや、後ろから果回船ナティ苦しかった。いや、そうなんですよね。もうみんなオルター積んでのんでオルターで戦闘しちゃったらその後ちょっと介入しようみたいな感じで入ってきちゃうんすよね。 まあ、 強いですからね。 目の前に今 ケアパケ降ってきますね。 降ってきてるんでちょっとそこでいい武器取れればいいですけど。ジンジがチームネメスに仕掛ける。 元グリーンスの3名。 いや、もうこれ今通電してないのでグレ入りますからね。ネミス前に出た。しかし返してる。テクスタ。まだ返されてる。 ぞだJ残ったのアジア1人。 おお。返し切った。メシス。 ネメネメシス返始しました。 内側ではセンチネルズがTSM に仕掛けるところキャッスルウォールの奥隠れている。 耐えるTSM ですがここはディボーションの火力で押し切るか。センチネルズ上から。 いや、上から キノトロプの川、キノトロープ取りました。 起こせそうですね。 はい。 車線が取らないので昨日プから キノトロップフリーで打てる位。 いや、ここおいしいですね。伸びます。 そうですね。下でもアルカドシアとの戦闘はエンターフォース 36が勝ち切っている。ただの OGボックスはここで落とされました。 カノンが捕まったがとかている。大丈夫です。 ただその下にはエンターポスが少しずつ寄ってきているんですがさ、この EMPの監視構えてますね。トロップ 下側のファイトっぽいですね。 エンターフォース側に対してむしろ TSM 方向変えました。スティンガーボルトも入ってるところうまく単しているフィニッシャーでとどめをさしたエンターフォースを取りたかったんですが TSMにされます。 ここに来て大きく響くか。昨日トロフ ゲーミング少し後になりましたですが、 TSMとの戦闘抑えられるか。しかしここ は苦しかった。それでも初戦苦戦したもの ぎ2戦目でしっかりとポイント伸ばしてき ました。あと ファルコンズが先に勝負仕掛ける。ゼロが 前に出た。春が落とされている。 ただ人数よりはファルコンズ 現世界王者の強さいかなく見せました。 お待たせいたしました。ミッドシーズンプレーオフの模様お届けしておりますが、第 3試合すでに始まっていました。 始まってました。 始まってました。 はい。 ま、僕たちがね、操作できるわけじゃないので、 そうなんですよね。 現地側のあれをもらって はい。向こうであのはい。 お姉さんがお話ししていたんですけれども、ちょっとその裏で試合もこうスーっとこう、ま、シップのところまでは行っていて、今ちょうど序盤の部分ですね。 ここからは第3芌 試合目で オルターがバンされたんですかね。はい。 はい。そのようですね。ワトさんオルタ 順頭にbされました。 次は出てくるレジェンド出ました。 まあアッシュ。 はい。環境の顔 と言ってもいいでしょう。ま、ですよね。 はい。今回アンチドラフトポイント側によってますけど、ま、センチネル側もここら辺金ぽいすね。ああ、動いちゃった。 マップ変わりました。 はい。ここら辺の水辺側が結構アンチ多いのでここですかね。 はい。 最初取れないのでセンチの熱側のちょっと早いな。 早いので、ま、説明できないですけども はい。 あの、水辺付近がかなり多い感じかなと いった感じですね。 建物いた先ほどネミシスのこれは結構安定して伸びやすいですね。しかし入が多いので、 ま、そちら、そちらの方も、 ま、近くなったら説明したいなと思います。さあ、早めに動いてるナティームネメスと少し戦闘になっていたようですが、 あ、ネメス行ったんですね。 あ、同居強しましたね。 手前がいたんですけども、あの、奥側にもうちょっと ポジションを映したといった感じですね。ま、どっちでもいいですね。 このジップラインでちょうどミニマップ上で映ってますけど、ジップラインで繋がってるところ両サイドが結構ね、アンツの 中の建物としては強い 場所だってます。 ただちょっとネメシさんアーマー状況心持たないですね、まだ。 そうですね。早く移動してきたことによってのはちょっと影響でしょうか。 これTSV にバレると早めに動いてきそうですか? ワントライ全然してきてもおかしくないといった ポジションですよね。 そうですね。 ま、でもオルターがいるので少し仕掛けやすさって言ったらちょっとずらい方ですよね。 チームネメシスは現在 6位です。 はい。ネメシスはま、シップヤードですかね。下の方からのなのでかなり早めに移動してきました。 はい。 TS戦も、え、効果 うん。 なんで左下からのなんで、ま、早いですね。 はい。 早い。チームがいいポジションを早め取るとセンチネルのがドラフトポイント。ドラフトポイントなんで対面の、え、ジップハウス取ったって感じですかね。 このミッドシーズンプレイオフ本日開幕しました。現在 3試合目。ここから、え、 3芌合 リストリクト続きます。ま、結構これね、あの、同居ということを嫌うチームが多いんですけども、玄関やっぱりみんな移動が早いのでファイトしてしまうとどうしても漁が来ちゃうよってことでね、 いいアンチでは、ま、けなかったりしますね。イとか結構長引いちゃうのでね、建物的に。 うん。そうですね。 仕掛けましたね。でも いや、ただ勝負仕掛けましたね。むしろ優勢はチームネメシス。 これでも危ないですけどね。 ダメージトレード勝っていたのはTSM ですがさあ、いいダメージ返したんですがここは落とされました。なんと介入してきたのはアルカドシアです。 ちょっと怖いですよ。色々とパーティーがえ、昨日もいる。かなり入ってきた。 キノドロブボルズが満匹取っている。 TSMはこれ1回中ですね。 ちょっと情報が分かってないのでこの中で入ってしまうと、ま、 1人でも使に対して仕掛ける 木のトロップ取り切りたい。 床ペロベタも後ろから合流しました。ただここは無理しないという判断になりました。フェーズティア移動していたのはフナティックです。お船 2球取りましたね。 取ってますね。 なんか舞隊キルしましたね。見えてませんでしたけど。 リブスが2キル取っています。 ちょっと笑顔ですね。 はい。 表情まだまだ試合数残しています。昨日トロプまた仕掛けた。昨日トロプもう一度勝負。いい仕掛けでありますけど削られてる。 少し怖いですよ。動か。 そう。あ、戻る。 無理はしません。フェーズティアで長距離戻りました。 ま、いいですね。ワントライして危なくなったらい戻ると はい。 プロリーグでもファイト仕掛けてどんどんどんどんキルポイント取るようなムーブをしてたので、ま、こういった動き方はいいですね。積極的に仕掛けるよっていうのは舞台変わってもしっかり自分たちの動きを見せています。 はい。 ま、その引きギア結局大事なんで引きギアさえ見スらなければケノトロップポイント伸びると思いますよ。 そうですね。 はい。ま、それこそあと、ま、やはりねえ、今日カ 3 チームになと反対が決まってしまいますので、この序盤の勢いというのは大事ですよね。 大事ですね。 やっぱ気持ち的に乗ってる時にファイトガンガンしげた方が いいですかね。なんか途中からやばいポイントやばいってなって切ぱパ詰まった状態で行くとね、どうしても自分たちの気持ちが ずんできてしまう。はい。傾向に まなりやすいですから結局メンタルゲーなんでね。そうですね。気持ちが大事です。 やってきたことは裏ないので練習した後はそれなりのね、やっぱ結果がなのでバ中にはモズルカゼロナッシングアックの 3名です。 その対面には開幕戦チャンピオンを取って いるオールゲーマーズ グローバルアメリカズ プロリーグを3位で抜けてきています。 オールゲーマーの立ち位置もかなりいい とこですね。ま、最終位に絡みやすい ポジションでしょう。 屋内の激しい戦頭生き残りました。TSM 。 ただその近くにはエドワードゲーミング です。 ここはアルカロシャとの対面。 ピードダメージ回始で下がります。 ま、アルカド者としても情報が分かっての で仕掛ける立場にはなれないですね。 残ってるのはサムズとピートの2人のみ。 ただそのピートの位置ゆカペルタンが車線 を通す。フーズティアキラザルボ得ません 。 その近くにはアルカドシアも寄ってきました。なんかでっかいトロピーが真ん中に出ましたね。なんか入られたでしょ。 あ、リプレイですね。 リプレイですね。 こういったキルもありましたよというリプレイでした。 見えないところキルしたぞとはい。いうことですかね。 そのようですね。 ちょっと是非あの日韓勢もそれで出して欲しいんですけれども。 確かにそうですね。 それはそうです。さあ、イリジまた仕掛けられるか。近くにはポータル 仕掛けた。もしくは移動してきたんですかね。 そこをポータル そうですよね。G にレイスの採用ないですか? あ、ルカドシアですね。プライシーがポータル繋いでいたようです。 これはダウンして蘇生してもらってアーマー育ってるってやつですね。バ 撃ってくれってアピールしてますね。 ちょっとでも顔出して欲しそうにしてますね。 そうですね。どっかに打ってもらってダウンして、 ま、自分たちのアー紫にするために、 ま、ニューキャンね、蘇生してもらってポイント集めていくって感じですね。 ピューリアの近くにはナビジも起ことしてますね。リターンが戻ってきました。名前の通りです。そして次のアンチ、アンチ傾向少し右が寄ってのでオフのティックリーチですね。も最終的に外れると思うんで 最初アンチここら辺なんですよね。 ここか、ま、こっち方面かな。 なんで、 ま、ここの近辺が最初エチに選ばれやすいので、フナティックは後々、ま、どっかしらにアプローチするタイミングが必要だと思います。 ま、ちょフナティックの間、この後こっち側仕掛けるとかありありですかね。ファルコンズはかなりね、右方向を展開できたので、ファルコンズのところをね、どうにか落としてほしいですね。 またチャンピオンルートを倒ってるような感じ。 ゼロテナシティの位置に圧をかけるのはキノトロブゲーミング。 ドロップ次外れたら全然仕掛けてもま、いい立ち位置でありますけど。お、ここで見る。情報取りましたね。 狭い位置っての分かってますからね。ちょうどその木の昨日トロップ降りた。 囲い込みに行くさ。仕掛ける側でしょうか。 そうすね。 いや、いいですね。勝負仕掛けに行った。昨日トロゲーミングマドピークもいます。先に 1人取っている。人数有利だ。 ただ削れてるところ。それでもカバを通した。木のトロンプゲーミング得意のムーブ。ここで通し切れるか。いや、ニューキャの蘇生がしっかりと相手の 入ってるようですね。 はい。効いてますね。 小平敬語での蘇生 やはり硬いキャッスルでの守り 先手を取った昨日だったんですが突破は 厳しかったちょっと構成きつかったですね 相手の構成が入型なんで守りがかなり硬い んすよね床が1人返してる にモバイルリスポンビーコンで蘇生を 目指し カノンちょっと回復少ないですね。あ、テさけてくれたな。そ移動してくれましたね。 うん。 これでキノトロブゲーミングはこの後もう 1 度安全に移動ができます。そしてこのゼロテナシティ先に移動したんですが、まだアンチ内入っていません。 前に向かわなければいけないんですが、その先には TSMとEDG 強引に入るしかないんですが、外側ずれてる。フィネックス 捕まりました。パニックです。アークスネアで捕まえてからのフォーカス見事でした。そして昨日ロップも後から入ってくるとのセンター。そうですね。 お、キノトロプ2落としる。2 目落とした。 取れ。 キノトロブ。1V3 の状況取り切りました。の名門エノワードゲーミングを昨日トローブゲーミングが落としました。内側でやったので、ま、多分介入するポジションは逆方向護向ったんですけども、不をついた形でしっかり取れましたね。いや、いいキル繋がった。 はい。今回も順調にキルポイント伸ばしています。 いや、いいですね。 ファイト仕掛けるというこのスタンスかなり触ってますよ。 自分たちのスタイル環境変わっても貫き通すメンタル見せています。ちょっとアンチ奥側にましたね。右奥なりましたね。右邊ましたかね。 これが TSに絡まれる。 カノンがダウンを取られていますが、 うまく下がることはできていそうです。 まだ舞台数16部隊残っているので、もう 少し順位伸ばしたいところ。 テックも戦闘ゼロナッシングを取っていました。今 アンチが寄ってのでもしかしたら入ってきた敵を 1枚ステージですね。はい。 下げろ同地を落とされたカノンの確定起動は取ら取られています。 TSM はゼロテナシティとの戦闘を選択。残り 1人。最後はジェントが取っています。 TSMしっかりとキル伸ばしましたね。 あ、そして木ノトロプゲーミングまあまあまあま移動中削られていましたからね。 ちょっと苦しかった。 はい。でもキルはしっかり取れてましたから。 そうですね。はい。 悪くない動きでしょう。 さあ、上からアルカドシアの石。いや、これ を狙いに行った。あ、 これなんだ入ったっていいぞ。 そうですね。狙いに行くようですね。 TSM。 いや、これTSM ね、しっかりと敵がポータル引いてるのもしっかりと見てそのタイミングで 全員で降りよう。そのタイミング2 人はね、待ってるので 打ち合っちゃおうと2寞3 しちゃおうということで取り切りましたね。 ですね。ここまでの舞隊キル数 7キル。 かなりキルポイント伸ばしている TSM です。徐々に舞隊数減ってきました。 フナティック伸びますからね。このチーム行くとまだ 3チーム残っています。ナティック ノイジーフォックスエンターフォース サーチ6アンチ は中央によるか。 入ってきた。狭いところの戦闘どうかたら クレジーコされた プレクです。 さらにNP かなりこの通路の戦闘激しくなりました。 遠距離で車線を通していったんでしょうか 。 さあ、知にNPまだ残っている。ウルブス 。これはちょっと苦しい。11部隊。ただ それでもよく1人返している。ただここは 物量で押していきます。5 かのネか体力削れていた。回復間に合いませんでした。さ、そして TSMの動き止まりません。 1 枚落とされてるとの戦闘になっていました。 残ってるのはエフリブレイスの 2 人。いや、ワンチャン起こせる。敵も落としされてる。全然起こせるそうですね。あ、起こしましたね。間に合いました。ただ下にはフューリアンもいます。 ま、1 回でもいいですね。周りのチームが多いので。ノイジ そのがノイジが入ってきた。にきました。ナックが育ってる。 TS挟まれて苦しい。 あ、TSもうまい。2 回が開いてるかもってことですぐ様2 階に移動して自分たちのポジションを変えましたね。 屋上はノイジフォックスが取り切る形。 ノイジいい動きしましたね。 そうですね。 押し込む形でヒューズの強み生かしました。 フナティックが最初にいた建物は 4チームが同居しています。 うわ、上がってきた。ノイジボックスに遅いかかる。耐え切れるか。うまく返している。リブレースがクレバれている。 上に上がってきた。 う、 ラとるか。しかしノイボックスも返していたんですが、ここは全滅。 もキ狙いに来ましたが、クナティックはリブレースを失っているんですが、 A回復カーネルガルチは残っています。 ま、キルは少し入ったっぽいですかね。 フナティックも 非常に激しい戦闘でしたがフナティック。 そうですね。キルはしっかり入っていそう です。 NPは起こすタイミング。フナティクが 少しにくる。フナティクの音も聞こえたの で上の2人を落としたいって感じで 上がってきましたかね。はい。 とカネルガルシの 2äşşEMP入れて勝負仕掛けたいんですが NPも返している。下の TSM もいつ入ってくるか分からないという状況の中でフューリアと TSMがまだやり合っています。 ま、大丈夫です。まだアンチ的に最終的にぐちゃるので はい。 ナティック伸びるチャンスあります。 残り7部隊です。 TSMは相変わらずまだ出し続ける。 外側にはセンチネルです。建物側にかなりの多くのパーティー集まってますんで、この後広く展開できるナビ結構いいとこ取れてますね。 そうですね。 はい。 この第3 試合いストリクトの初戦日韓のコルダフナティックのみ。 うわあ、すごいのはこの開いてる方両方とも世界王者すよ。ナビ、そしてファルコンズ 取ってるな。ナビ。先ほどリブレースが握っていたクレーバーをエ取っている。外側のセンチネーズちょっと出づらい。建物からは相変わらずダメージを出すのはパニックです。ここまでチームで 7キル。 さあ、リングが縮まってきました。いつ出るか。外側のセンチネルズは先に落とされている。最後出る時苦しい。は、ここまで 11キル。 キルポイント大きく伸ばしてる。 消えた。 映像が少し見られました。 EP やたら戻ってきましたね。効果は短かったようです。 良かったです。さあ、クナティックも崖けプチ。 いや、大丈夫。耐えれば伸びる。 いや、キル数かなり取ってます。7 キル取っています。ここまで7キル。 舞隊キル数7キルでした。先に動いたのは TSM フナティック後から入れればキル数伸びそうだ。 なんだこの隙間。良かった。 は、まだキル数伸ばす。12 キル。広く取っていたが先に落とされた。フラテックまだ残っている。耐えろ。ガルシア。ガルシア耐えている。ただここで落とされました。 しかし十分なキル数取っています。キルを 伸ばすTSMファルコンズもここ落した。 残りは2部隊。 最後はフューリアが 食らい尽くしました。今戦となった。 Eストリクトの初戦取ったのはいや、 TSMか フューリアですね。多分映ってたのは TSMだったんですが、第3 戦チャンピオン取ってるのはフューリア です。アイムマットネスキオンノックドの 3名がこの Eストリクトの初戦でチャンピオンに輝いてます。かなり激しい戦になりましたね。 いや、そうですね。やっぱ建物が最終的に入るのが多かったので最後あの建物から何部隊ですかね。ま、 4部隊近く4 部隊がね、 出てきたので最終的にぐチリがすごかったですね。 ま、でもやっぱり最初取ってたファルコンズナビ優勢かなと思ったんですけども。 フューリア何回でしたかね。ま、 2回ぐらいですよね。2 回にいたフィリアが取り切たってことでね。ま、かなり戦状態だったってこと分かりますね。 はい。さあ、見事チャンピオン取ったのはフューリアで 17ポイントですがキル数伸ばしていた TSM10キルで19 ポイントになりました。ただそのキル数でき伸びているのは人術インパジャマズ。 13キルで18 ポイント。この試合で稼ぎました。 そしてフナティックも7 キル取っています。 この試合で11ポイント伸ばしました。 キル取れてます。 はい。 そしてノイジフォックスもここまでキルポイントあまりなかったんですが、ここでしっかり 3キル取っています。エンターフォース 36も10位です。さあ、このマッチ 3のトップスにはご覧の3 チームです。ピュリア、TSM チーム、パルコンズ。 はい。 相変わらずパルコンズは順位高いですね。 高いですね。え、なんなったらもう 2位、1位、3位ですよ。 そうですよね。トップ3しか取って。 トップ3 しかない。なんだこのチームは?平均順位 2位です。 ちょっと今までの世界大会の中でもチームファルコンズのこの安定感累を見ないぐらいですよ。 ああ、これ50 ポイント行ってしまったのでもしかしたらもう決勝レベルなんじゃないでしょうか。 ですかね。 上位7チームが直接になります。 はい。 さあ、そしてバンレジェンドはアッシュになりました。日韓見ていきましょう。 7位には木ノトロープゲーミング 19ポイント。しっかり先ほどの第3 試キルポイント伸ばしていました。 12位エンターフォース15位に フナティック上がってきました。先ほど第 2試合終了時点では20位だったんですが しっかり伸ばしています。そして ノイジフォックスもここからの伸びに期待 です。 さ、それでは第3試合のハイライトを 振り返っていきましょう。どうぞ。 さあ、早めに動いてるムチームネメス戦闘 になっていたようですがネメ行ったんです ね。あ、同居ね。 前がいたんですけども、あの、奥側にもうちょっと ポジションを映したと いった感じですね。 え、むしろ優勢はチームネメシス。 これでも危ないですけどね。 ダメージトレード勝っていたのはTSM ですがさあ、いいダメージ返したんですがここは落とされました。なんと介入してきたのはアルカドシアです。 ちょっと怖いですよ。色々とパーティーがえ、昨日もいる。かなり入ってきた。昨日ボルズが満匹取っている。あ、 TSMドロプもう1度勝負。 いい仕掛けでありますけど削れて少し怖いですよ。動方 無理はしません。 ペースティアで長距離戻りました。ここはアルカロシャの対面ピードダメージ開始下がります。そしてノトロップも後から入ってくるの。そうですね。 お、ノトロップ 落とした ノトロプ3の状況ました。 中国の名門エドワードゲーミングを昨日トローブゲーミングが落としました。移中を落とされたカノンの確定起動は取られています。 TSM はゼロテナシティとの戦闘を選択。残り 1 人。最後はジェントが取ってます。さ、上からアルカドシアの石。これ 高速を狙った。あ、これなんだ入ったっていいぞ。 そう。遠距離で車線を通していったんでしょうか。 さあ、チ的にまだ残っている。ウルブス。これはちょっと苦しい。 11部隊。さ、それでもよく 1 人返している。ただここは物量で押していきます。 5 ぶかネこか。体力削れていた。回復間に合いませんでした。ま、 1 回でもいいですね。周りにチームが多いので。ノイジか。 そのイジが入ってきた。にきました。 ナックる。 TSM挟まれて苦しい。 あ、TSもうまい。2 階が空いてるかもってことですぐ様2 階に移動して自分たちのポジションを変えましたね。うわ、 NP上がってきた。 オジボックスに遅いかかる。耐え切れるか。うまく返している。リブレースがクレバれている。 上に上がってきた。 うお、 ラスト通せるか。しかしノイジボックスも返していたんですが、ここは全滅。 外側のセンチのやつでちょっと出づらい。 建物からは相変わらずダメージを出すのは パニックです。グラティックまだ残って いる。耐えろからガシア。ガルシア耐えて いる。ただここで落とされました。しかし 十分なキル数取っています。キルを伸ばす TSMファルコンズも国残りは2部隊。 最後はフューリアが 食らい尽くしました。 お あ ສ お あ お待たせいたしました。LGSイヤ5 ミッドシーズンプレーオフの模様をお届けしております。ここまで 3試合が終了しました。あれさん序盤の 3試合いかがでしたか?ここまで。 そうですね倒的ファルコンズの独断上って感じもしましたね。 いや、確かにそうですね。 はい。世界王女の異厳はそのままにしっかりとポイントを伸ばしてきてる。 うん。 やっぱNA のね、動き方、ま、にそうチーム数が多いので必然的に NA が上に来るってのも分かるんですけども、 NAってのは非常にね、目を見張るものがありますね。 はい。現在チームファルコンズが 50ポイント圧倒的 1位です。 はい。2 位にはTSM先ほど、え、ま、釣りでは 2位を獲得していました。 35ポイントで現在総合2位です。 そして、え、日韓の中でトップは総合7位 期のトロープゲーミング。キルポイント 大きく伸ばして合計19ポイントで7位に います。 本日のこの プールプレイのグループA上位7位に入れ ば最終日の決勝直通になります。さあ、 どこでしょうか?アンチ出てないけど。 ここだ。予想はここ。 どこに来る? バットピンポイント行きましたね。 ま、こういう真ん中時大体エネ番節。あ、でもちょっと上行ってるな。 気持ち北よりこれ北よりめっちゃめっちゃ行きますね。みんな 気持ちいいですね。あ、確かに北に動いてるってことは ここら辺あ消えた。 あ、消えた。結局大変の予想は出ず。 珏2 予想なのでここら辺ですね。もうこの橋移動して金ですかね。 見てないですよね。 ですね。 まだスキャンしてるチームがいないのか。うん、見てはないですね。ナビも見てない。それもピンポイントで当てに来たって感じですかね。そして先ほどの第 3マッチの結果により 3 体目のレジェンドバンはアッシュになりました。 はい。 なので移動キャラクターのレイスとかが出てくるタイミングとそうですね。 ナビもさが スの最強です。ま、こっからバリスティックとかも出始めてくるんですよね。 ああ、確かに出てきそうですね。こから はい。バレスティックも一応なんかレジェンド的に、ま、アルティメットで足早くなるので、移動キャラとして換算してもいいのでギリギリカウントできそうですね。なんと言っても戦闘する上で強力 採用しますね。エンターフォース 36。はい。現在12ポイントで12 位です。ああ、ちょっと右上の方に寄ってるようなアンチっぽいですね。 それよですね。 はい。 Mコイ早速 ファイトになってる。ゼロテナシティとの 先頭。ゼロテナシティは残り1人でした。 序盤いきなりファイト仕掛けていったのは モビターコイ。ちょっとやっぱり後がない 立場でしたかね。まだ4ポイント。ま、 なんなら今のとこで3ポイントたんで。 はい。あ、そしてエンターボス動いてます よ。これで2人取ったか。先ほど おトラッカードでワンピック取っていたの でうん。 ジュースながラックスポードの確定キルを取っている。ちょっとこのまま取り切って欲しいですね。エンターフォース。 はい。おフナ。しかも今回はダム側の はい。上をキープできますね。 エンターフォースの近くにはアルカドシアです。 でも上がちょっと最終的に入らなそうなアンチでも見れますかね。 ま、この近辺シア近辺ですかね。センチラも飛ぶ。 どこ行くんだ?飛べないんじゃないですか?このタイミングだったらかなり辛い位置であります。 監修的に。ああ、戻りましたか。あ、さらにチーム大きも全滅。ここまでかなりゆったりとした試合展開続いていたんですが、この第 4 試合に関しては序盤から激しい戦闘が繰り広げられています。 ラ読めてなかったのでとりあえず飛んできましたけどもちょれるとはい さナビです。先ほどの第 3 試合かなりいい立ち位置取っていたようにも思えたんですが大量ポイント獲得には繋がらず現在 13ポイントで13位です。 そして先ほど移動を試みていたセンチネルズも移ってきました。センチネルズは現在 14 位です。ガリリア入ってますけども、後々日外れるので はい。 この後どう移動していくかですかね。やっぱりこのニアップ上で見るとちょっと四手方がね、四角であ、消えちゃったけど 4 日角でちょっとね囲まれちゃってので移動がしてないんですよね。 抑えられちゃって うん。 高台にはフナティック、その下にはウルブスです。ま、アスチュがバされたのでかなりね、安泰じゃないでしょうかね。 はい。 他のキャラクターが一瞬で来るキャラがいない分 そうですよね。 アプローチするチームもいなさそうですけどね。 それこそ開幕の 2 試合のワールゼッのように強引に仕掛けてくるみたいなことはもう、 もうできないですね。はい。 なんで安泰でありますけど、最終的にここまでがっつりと寄ってくれたらもうすごい伸びますね。はい。 床回フはクリプトです。今モラとバンガロールやるのは愉快だったイメージなんですけれども うん。 やっぱりこのアイジェルス上での情報の広さとか色々あるんですね。 なるほど。 はい。そういった 考え方が色々とあるのではい。 ボス アルカドシアに仕掛けたか。はい。ガラス 1枚だから仕掛けようとされました。 さっと戻ったところ。ただ耐えました。モーズアルカドシアも全滅。なんとこの第 4試合序盤から3 部隊が削られています。そしてこのモズも戻るところちょっと苦しい。 EDGもNIP に取られました。もう残り部隊数 16部隊です。いや、ちょっとだいぶ 強引に仕掛ける移動系エレジェンドがバされているにも関わらずかなり減り早いですよ。 そうですね。今回早いですね。そう思うと。 さ、船ってくれるか?寄ってる。 お、寄ってくれた。 最後まで寄り切るかどうかちょっと怪しいんですけども。 まだまだね、 エンタホースかなりいい位ね。 そうですね。どちらにも 動きや。ま、上に登ってくる敵抑えとけば順位伸みますし、あとはここら辺でね、最後なんか移動する敵とかをバンバン打ってキルポイント拾たらラッキーですね。 エンターのままでも大丈夫です。 木ノトロープ戦闘になりそうじゃないですか?スタジアム側 右下ですかね。ここか。 チームネメシストの戦闘 いいぞ。 ダメージトレトルでは勝ってるぞ。 いや、ミラージってる。 そうですね。カノンのミラージがかき乱す。あ、でもちょっと捉え切れてない。屋上取られましたね。 はい。 さあ、少し音声に出てますか? これリセットされてしまったと チームネムメシス屋上です。こちらワルバネの方でワン音声切れていますが、あ、昨日ロープの視点になれば音声やってきますね。 バリスティックミラージュレイスの構成はキノトロープやもう仕掛ける気満々まですね。 な外ムーブここまで貫いてきました。 イギリス。そしてイーニアの 3 位突ッパー。ネシス落とせるでしょうか?場面変わってファルコンズとオールゲーマーズ映っています。 取ったのはパルコンズ。かなり各地のチームファイトに積極的ですね。 すごく戦闘多いですね。ここまで序盤から激しく当たる試合は今までありませんでした。もう 15部隊です。す でき5チミム1/4 が全滅するという展開になっている第 4試合。 まだ日韓勢全チーム残っています。 さあ、もう1ボックスです。ここまで 17 位と苦戦している前半になるが、ここから挽回できるか。チームネメシスには積極的に仕掛けていた木トノプだったんですが、 いい宮3 位のチームネメシスやはり強かった。 うん。で、ま、仕掛け的にはすごいいいですね。 やっぱりこのですね、控えめになるよりしっかりとファイトでキルポイントだとかポイント伸ばしていきそうなムーブしてるのではい。 積極戦は非常に そうですね。 はい。いいとこあります。今回こそはあまりうまくいかなかったもののこの 強気なは貫いていってほしいですね。 はい。 大事ですからね。木トロープはこの第 4試合序盤で倒されてしまいました。 日韓勢は残すところ 3チーム。エンターフォース36 ノイージフォックス、フナティックの 3チームがまだこの第4試残っています。 NPに喧嘩ね。 元チームリキットのクレブが加入してから調子を上げてきている NP クレブがかなり前線上げていきたんですがだいぶ警戒されている後ろからベインとマクラビンがカバを通すという形だったんですがクレも合流です。 建物屋上にはTSM 現在総合2ですが AP パッスの猛獣当たるか。プレクスが上に立ち位置作りました。 敵ま、いいですね。 TSM 側もしっかりとハイポジション取ってることによって相手の攻めをさせないような動きですね。 同じでは戦わないという意象を見せていますね。 残り時間が1 分切っちゃってのでジェンジとしても仕掛けるに仕掛けられない状況なってきたんじゃないですかね。 元グリーンステゴ単位の 3 名が韓国を拠点にする名も全に加入しています。 グリーンステコ時代にはLGS オープンでは9 位でした。アップ上で少しねが 外れちゃってるんでこの後どうすぐですね。 エンターフォースまだ入ってた。 はい。真ん中がそうな感じがするので エンタフォース側だけ現状は有利と言え ますかね。フューリアとTSM珏3芌合で チャンピオンを争った2チーム中盤で 当たるか。間もなく第3リングの シクションが始まります。 その後ろにはチームパルコンズ。キュリア。まずはチームネシスの動きを止めに行く判断。 おお、行く。 も入れた。 このまま畳みかけるか。ボードの火炎です。 はい。スパロードル返してます。これで攻めれませんね。いいアルティメットの開始でした。 そしてセンチネル。あとのオジフォックスもナビとの戦闘でした。倒されてしまい。これでまたさらに舞台数が減ります。まだ第 3 リング縮小段階ですが、もう半分近くの舞台が全滅している第 4試合です。 M はナビとの戦闘。ナビはかなり体力苦しい。 ただ恋に関してもすでにファン FPS が倒されているたれてるところはブリンカー狙っていくものの その間に仲間取られた下に回るんですがここは苦しい入ってきたのはジェンジ いいタイムが入ってきましたねしと漁も成功て物資の回収もできますからね。このタイミングは体力状況もかなり良くなりました。フューリアも落ちて残りは 10部隊。今回早いですね。 珏4リング縮小前になんともう半分です。 うさ子はハドの判断になりました。 さあ、チームファルコンズ先ほどケアパッケージ開けていたゼローがくればを持つディボーションで意識を釣りつつ後からの戦闘になるか。ただ先にその後ろからの仕掛けに対して警戒していたんですがウォルツイが先に いやうまいですね。ファルコンズ攻め方が 3方向からの侵入なんで 敵が近ってところゼロがピークしたら残りの 2 人が反対側が攻めるといった形取れてたのでメシスも対応できませんでしたね。 いや、ここもハが取った。 先に狙われていたのは春だったんですけれども、倒されない動きというのも見事でした。 現世界王者非常に攻撃的なスタイル見せているんですが、それでも安定感も抜群です。さあ、隠れていたう子。入ってきたネシス。残り 1人会社を取って耐えました。 3キルキルリーダー舞隊キル数は 4キルです。残りは9部隊。 2 桁を切りました。パルコンズはエバックレイド。どこ行くかですね。 そうですね。 インペリアルハが見つけた立ち位置ですが、そこには EMP 中距離アックかなり削った。インペリアルハルが倒れます。このワンピックかけにモーズが一気に仕掛ける。オールツイート 0ぎ2 人は返せるか。少し後ろに下がっている。 ちょっとこの立ち位置苦しいぞ。ただここでボルツが EMP返した。カウンター EMP ちょっとモズ攻めの手が止まりました。さらに TSMからの車線も通っていたたため 1 人失っています。ここはすぐに蘇生を通しました。ファルコンズ救われています。救われてますね。かなり狭い位置でとりあえずチルポジではありますけどこの後 まどっかしらアクションけないといけないですからね。はい。 あ、フナティックもしっかりキル取ってますね。 キル取ってますね。 デナピに対してです。 確定キル取れています。ここでどこまで キルス伸びているかというところ気になりますが うわ さ隠れていたう。ここはゼロが打ち抜きます。 ナビも全滅残り7 部隊ですがこのトップセブンエンターフォースサーテシクスフナティック残っている日韓の競合 2チームがまだこのトップ 10食らいついています。 そのエンターフォースの位置にジェンジ来るか。いや、むしろエンターフォースが弾きに行く。前に出た。仕掛きに行くのエンターフォース。 いや、いいスパロト スティンガーボルトも入ってる。ジュスナの体力削られていますが、このまま仕留めきれるか。ジェンジも 1 人倒れています。別チームからもれました。そのエンターフォースの位置にはも入ってきた。エンターフォース全滅になってるんですが、その中フナティックもキ取ってるログ流れています。残りは 5部隊。 少し音声に乱れがありますが フナティックハルコンナティック3 名残っているパルコンズとの戦闘取れるか いいてる第4 試合で日韓勢めてのチャンピオンになるのでしょうか。このミッドシーズンプレーオク残り 4 部隊。いや、いい位置。いい位置全然ある。マックスで残ってるのはモーズとフナティックのみか。いや、モーズ持ちた。 2ですかね。残ってるのは。 そうですね。ナイピですね。 はい。 あるぞ。フナティック。チャンピオン取れるか?フナティック。 EP丸る。相手が 1つ来てくれた。 先に切りましたね。ただリブレースちょっと削られた。 削られましたね。 ここは貫へくいしてる。 下に下がる。リブレス。 いや、いい判断。 スモーク展開で耐えたい。 ファルコンズは01äşş やばい。 ただグレーは持ってるがNP に打ってくれればフラティックに大きく傾く。 たゼが先に見つかった。 上からはマクラミンディモーションの大きなダメージ入りました。彼氏も厳しい。床耐えてくれ。ゼロが上にいる。しかしここは NPの連携に そうですね。もう下まで押しられてしまいましたから 落とされる形となりましたが見事な 3位です。 残った01人に対してNP 上がってきました。新たに加入したクレーブ。このピースがっちりとはまり調子を上げてきていたニンジャズインパジャマ 2マッチ4 のチャンピオンです。プラティック惜しかったんですけどね。はい。いい判断したんですけども、もう最後にね、ニプ側がま、マザーロード打ってまず手前のポジション潰す。 その後ろに下がったと思ったらそこに大しますスパーロでね、 2 段階のオルドがあったことによってね、ポジションをどんどんどんどん下げられたってことがね、苦しかったですね。フナティック側としては逆に言ったらニップ側からしたらもうそれが 1番素晴らしい 作戦だったなという感じですね。そして結局チームファルコンズはまたトップ 3D今回は2位でした。 いやあ、 2位じゃん、まだそうすよね。 すごいですね。3 位1回だけですから。2 位2回、1位1回、3位1回な んで2位ですね。2 位ですね。 ちょっとあまりにもすごすぎる。 はい。さ、先ほどのリザルトバンレジェンドはカタリストチャンピオンはニンジャズインパジャマズ 24ポイント20え、12 キルチャンピオンになりました。2 位にはファルコンズ、そしてフナティック 3位です。9 ポイントの試合で稼いでいるんですがキルス目立つのはズ 4位についています。 日関勢は6位にエンターフォース36。 そしてノイジフォックス13位。 キノトロップゲーミングは15位という フィニッシュになりました。この第4芌合 です。 個人スタツはこのようになっています。 キルリーダー取ってるのはアック6キルで のフィニッシュになりました。 さあ、そしてシリーズ総合順位このようになりました。ま、ファルコンズはまだ 1位変わらずなんですが、先ほど 2位にTSM に対してインパジャマズ上がっていきました。 48ポイント、11 ポイントの差をつけています。 はい。 さあ、この7 位までのラインが決勝直通ラインなんですが、なんとフナティックがトップ 10まで上がりました。 はい。 現在20ポイント。そして下には11 位ノトロップゲーミング、12 エンターフォースサーテ6 ノイ島楽戦が続きますが、まだ 6 試合残しています。さあ、それでは先ほどのマッチ 4 のリプレイご覧いただきましょう。どうぞ。 はい。エコイ早速ファイトになってる。ゼロテナシティの戦闘。ゼロテナシティは残り 1 人でした。序盤いきなりファイト仕掛けていったのはモビスターコイ。 アルカドシアに仕掛けるか。ガラス 1 枚だから仕掛けようました。なんと戻ったところただ耐えました。モズアルカドシアも全滅。なんとこの第 4試合序盤から3 部隊が削られています。そしてこのモズも戻るところちょっと苦しい。こ チームネメシストの戦闘。 いいぞ。 ダメージトレドでは勝ってるぞ。 いや、刺ってる そうですね。 カノンのミラージがかき乱み乱す場面変わってファルコンズとオールゲーマーズ映っています。取ったのはファルコンズ。かなり各地のチームファイトに積極的ですね。 すごく戦闘多いですね。ここまで序盤から激しく当たる試合は今までありませんでした。 もう15部隊です。ここまで 17 位と苦戦している前半になるがここから挽回できるか。 チームネメシスには積極的に仕掛けていたのプだったんですが、イ宮 3 位のチームネメシスやはり強かった。キリアずはチームネシスの動きを止めに行く判断。 お、行く。 も入れた。 珏3 リング縮小段階ですが、もう半分近くの舞台が全滅している第 4試合です。声は戦闘。 ナビはかなり体力苦しい。ただ恋に関してもすでにファン FPS が倒されている。ただ奥内隠れてるところはブリンカー狙っていくものの間に仲間取られた下に回るんですがここは苦しい。入ってきたのはジェンジ。 あ、それでも安定感も抜群です。さあ、隠れていたうこ入ってきた。 ネメシス残り1 人会社を取得取ってトップセブン エンターフォース36 フナティック残っている。そのエンターフォースの位置にジェンジ来るか。いや、むしろエンターフォースが弾きに行く。前にた仕掛きに行くのエンターフォース。 いや、いいスパロウルト。 スティンガーボルトも入ってる。ジュスナの体力削られていますが、このまま仕留めきれるか。ジェンジも 1 人倒れています。別チームからも挟れました。そのエンターフォースの位置にはモが入ってきた。 フナティックパルコン絶対3 名残っている。ルコンとの戦闘取れるか。 上からはマクラミンディモーションの大きなダメージ入りました。彼氏も厳しい。夕刊 F 耐えてくれ。ゼロガキの上にいる。しかしここは NPの連携に そうですね。もう下まで押しられてしまいましたから 落とされる形となりましたが見事な 3位です。 はい。 残った01人に対してNP 上がってきました。 お待たせいたしました。LGSイア5 ミッドシーズンプレイオフの模様をお届け しております。ここまで4試合が終了し ました。Eストリクトは残り1試合になり ます。 ここまでのバンレジェンドですけれども、ワットソン、オルタン、アッシュ、カタリストが現在 banされています。 はい。そしてこれからやってくるのがキルムーブコースでしょう。 そうですね。 はい。 揥ぎ珏5試合が Eストリクトラストになります。本日は 10試合を行う初日になります。 長茶バのね、皆様休憩しながら見て ください。はい、ゆっくりとリラックスラ 応援していければと思います。まだまだ ありますからね。6試合もたっぷりで ございます。はい。 ま、ただその分3チームになると このミッドシーズンプレーオフ自体から 配決という そうですね大会からはい。消えてしまうと 厳しい戦いになります。 フナティック先ほどのマッチ 4は3 位フィニッシュでした。チャンピオンもね、見えていたんですけれども惜しかったですね。あのポジションとかいい立ち位置をしてました。リソもあったんですけども相ね日側のね、仕掛けがしっかりとね、リソ早めに切ってポジションを上から下にね、下ろすようなき方してたので はい。 素晴らしかったですね。 そしてファルコンズは 01人で順位を 2位まで伸ばすというこ平均の順位は 2位とね、そうですね。 はい。プレースメントポイントがすごいですよね。 ここまでの、え、4試合全てトップ3 に入っています。チャンピオン 1回、2位、2回、3位1 回というこのファルコンズの成績です。もう多分決勝は確定してると思うんで。 そうですね。 現状65ポイント。はい。 映ってる。これが敗退してしまうと壊されてしまうと。そうなんですよね。砕かれてしまうと常に別タイトルスタートしていてもう何個も この金が はい。破壊されてるところはね、 なんかこのe スポーツのプレスみたいありますよね。 そうなんですよね。 プレス機みたいな感じで こう前に出て はい。 こう選手にこうプレイさせるっていう うん。多分この試合の 1位のチームが潰すじゃないですかね。あ あ、トップ3がやるんですかね。 そうなって全部や。前回 1 位が多分全部潰したような気がしますね。 あ、ちょっと見てみたいですね。 5 かですね。確かあの金塊純金だったはずなんで。 え、そうなんすか。 確かそのはずす。 え、やばくないですか? やばいですよ。やばいんですよ。だから、 え、やばいっす。 やばいんですよ。準金あれが いや、その後回収されていくという。 あ、回収されんすね。 はい。 回収されちゃう。 さすがに回収していきますよ。 でもそれでもやばいっすね。規模感がなかっ なんかそれが去年かなり話題になった ああ 記憶があるんで。 はい。はい。 さあ、ここから見ていくのは第5 試合です。イヤ 5ミッドシーズンプレオフマッチ 5スタートです。 マッチ4 のチャンピオンはニンジャズインパジャマ 2アメリカズプロリーグ2 突破のチームがチャンピオンを取りました。日本のフナティックは惜しくも 3位でのフィニッシュになりました。 Bディスリクトで最終ですかね。 試合目なので 次からはストーンポイント うん。3 しあります。なんと今大会は 4マップという はい。 かなりね、大変な感じですけども。おっと、また下に寄った。 なるほど。 ま、ここら辺がやっぱそうですね。ま、この金辺大体もうこのドラフトポイントがあってもうここら辺なんで、ま、パパッと、ま、この一体のどっか取っとけばいいよねって感じですね。 効果教習編に最初アチ集まりやすいとこ辺です。ここら辺取っとけばいいですかね。 ちょっと早いのでパパッと 先ほどのマッチ4かなり舞台部隊数の減り が早かったんですけれどもこのマッチ5は どうかそうですね的にま、アサルトズミだ とか ま、今この構成ですよね。はい。 バリスティックスパローそヒューズ 。ま、こういったアサルト系の キャラクター済みでヒューズが離婚読めの でええ、 それで調整するかなと。 あとはランパとかもちょこちょこね、出てきますね。はい。出てきましたね。 はい。 ストレイフィングフレームがそのランパートを使用しています。アルカドシアです。 ま、何でビーコン見るかですね。リングコンソールを。ヒューズは青パークならないと青アならないとリングコンソール読めないので、ま、そこを最初か読めるようにしてしとくのかどうか。 さあ、そして出てできました。 お、コースティック。 はい。 ランクではピックリ再下の伝説のキャラクターましかしリングコンソールが読めるというだけでもね、アドバンテージがあって確かに このミッドシーズンプオフ世界大会で伝説が帰ってきました。 はい。こっから出てきます。そんなオールゲーマーズの近くにはゼロテなしですが確認した。 レースポータルでしっかりと安全に移動するましたね。はい。 ま、コースティックね、あの、サイレント強化されて、 えっと、11秒からガスのその起動時間が 11秒から22秒になった。 ああ、 あとはあの、フラムまでのあのシたじゃないですか。あの間に打たれても壊せなくなった。 はい。あ、結構な強化じゃないですか? そうですね。多分それが最近スプリット 2なんかな。 ですけど、あの、敵からその代わりちょっとナフもあってほ 敵からハイライトされちゃうっていうのもあるんですよね。あのガスの位置が え、 前まで場所が分からなかったんですけど、もう そうですよね。 僕ランクで使ってなんかこれ赤く光って れちゃそれ結構致名的じゃないですか? うん。 致名的であるんですよね。ガスを使う側とま、でも他で強化されてるっていうのもちょっとある。 くそセンチのやつ戦闘になった。モンストのファイト。ルーフか。もうこれは帰れない。増幅バリケード展開したんですがここは厳しかった。いいタイミング入ってきましたけどもここもしっかりとね、抑えましたね。 ガスなんでね、ドアロックもできますから。 最初の戦闘制したのはセンチネルズです。センチネルズに関してはロッターがコースティックの採用。 Mコイの介入警戒できていました。 あと他に強化あったらしくて、 ほう、 これなんとまた珍しいんですけど、コースティックのゴーグルがちょっと緑色に濃くなったと。 強化強化です。はい。 目線が 敵見づらくなったとかじゃないですか? 目線がちょっとね、あの緑よ、緑にね、ったと。 はい。 あ、じゃ、かっこよくなった。 はい。かっこよくなりました。あ、それ確かに強化か。 はい。 みんなが気になるとでしたかね。なるほど。どうなのかな。 やっぱ薄いと目線が気になっちゃう。ああ、ま、確かにそうですね。はい。 なんかちょっとダークな感じが うん。 かっこされ。 マットサイエティストね。 確かに。さあ、 TSM 現在総合3位。 この3位で現在37ポイントなので1 位のファルコンズがどれだけすごいかのが分かりますね。 そうでファルコンズは65 ポイントのトップです。さ、 ランプもかなり増えてきましたね。 はい。アルカドシアに関してはこのランパートとニューキャッスルの 2 枚詰めでガチガチに固めていこうという戦法。 TSMも同じです。 やはり各チームコントローラーキャラクター積んで何かしらやっぱリングへのアプローチートしたいといっ はい。 ま、現状ま、残されてる 2キャラうん。 ランパートもしくはコースティクポイント 1にヒューズしますね。 エナビの動きプレッシャーをかけていくのはエンターフォースは先ほどの第 4試合チャンピオンでした。現在総合 2です。 ま、48 ポイントということでね、結構安なラインますので、 そうですね。はい。 余裕があると思います。トップセブンも見えてくる。うん。そんなポイント数です。 だいぶ濃厚圏内も入ってますね。 はい。 改めてになりますが、今日のこの初戦からトップセブンでフィニッシュ決勝直通です。 さ、これ誘拐ポータルと なるほど。捕まえて落とすと捕まえ 帰れないよと入ってしまうと あれ怖いすよね。 あ、そうですね。先ほどチラリと映っていたんですが、ピック率トップでクリプトとレイスが並んでいました。はい。 じゃあこれはどちらかのレジェンドがバされるとですね。ま、一応ルールとしてあるんですけども、ちょっとね、 結構難しいルールなので、初心者の方には、ま、どれかバされたよってぐらいで思ってくれたら、ま、タイブレークのね、ルールがベッド用意されていますので、そのルールに基づいてバンレジェンドがどちらかに決まります。ま、それこそリーグの中では 3 キャラが並んだみたいなことありましたよね。 ありましたね。 そんなことあるのってなっちゃいます。 本当ですよね。はい。 さあ、また南側に、 南側りましたね。ま、しっかりとここら辺のアンチだと思うんで、 ま、現状日韓チームでいいとこってだったら、ま、ノイジまだ上ですけど、ま、船とノイジまだ上側なんで、後々移動が必要ですね。変たもまだ右下側。 はい。 キノトロープはこの後でも広く取って取れてので、こっち側のチームしっかりと弾けさえすれば、ま、そのまま入っていけるかなって感じで結構良さそうですね。キノトロープ。 はい。 本当にそのフュリアとあと EDGが痛位置ですか?うん。 うわ、横落としましたね、この距離。これは来るか?ゼロが落とされました。そこにインペリアルハルマザーロードの開始。 ちょっと遠い距離だが。 そうですね。それでもフィルリア仕掛けてくる。大量のグレネードを投げ入れてからの勝負。 インフィリアルハルもいや、大きっとも挟めに来た。ここまでトップ 3 安定していたチームファルコンツですが、この第 5試合では序盤で倒れます。うん。 ここね、多分玄環境の 30 番前のマットのネスじゃないかってぐらいマットのネすごいサ当てるんですよね。 めちゃくちゃ当てれましたよね。3 発ぐらいでだって0 仕留めてませんでしたから。 すごかったですね。だからスクリームとかでもマットないやつもね。ほら見てください。これ に減るんすよね。 めちゃくちゃうまいんすよ。マットナイス。 当てすぎですね。前回はあのモン数のチャージライフがま、目立った。 あ、確かにそうですね。印象強かったです。 印象と思うんですけども 30 マットのやつやばいんですよ、今。アルカドシアの位置見ているのは NP。あ、ちょうどEDG との戦闘だったよ。 バリバリを長距離でこのマクラビンの位置も見られている。ケアパッケージ取ったのはラカのようです。 出てきましたね。 出てきましたね。先ほどからどの選手がケアパッケージし取ったかっていうのは右の UIに出るみたいです。 あ、出るんですね。はい。 この後大化戦車が映った時どんな武器に行っているかにも注目です。 このタイミングなんでし、ま、赤武器は持ってるかなと。 はい。クレブは仕掛ける。足元にスティングガーボルト打ち込んで体頭。 しっかりと味方の車線もね、カバーでもらいながら自分のウルトも入れて取れ切る形取れましたね。見事な戦闘でした。 あ、でも結果的にアルファが取ったんですかね。なんか ラックスポード確定で取ってますね。 これは別のこと別なんかね。 ヘッド当てている。 どこからですかね?ノイジちょっと 別のログかもしれないですね。 うん。センチネルズとナビが同居。 1回ナビ、そして3 回にセンチネルズがいるという状況です。 あ、ちょっと左下側に寄り切ってますね。高場正方面。 ああ、本当ですね。ちょっと これキノトロップかなり入りやすいですよ。リもちょっとずれたんで。 はい。昨日トロップガチでいい位置いますね。 ま、NIP次第かな。 NIP南側にいるNが 下から上がってきたら少し嫌な立ち位置ではあございますね。 結構いいアップロードしてますよ。 下にはオールゲーマーズ 上から大かいいダメージを出した。この まま仕留め切りたいんですが奥からの カバーが通った。 全然いいアプローチですよ。ただ ダメージトレードでは勝てるノイジ ポックス。 いや、この距離か。 あ、切り替えてますね。アルファとラインカの姿は死認できています。アップされても多分ロングレンジャので多分大丈夫ですよね。 はい。 ライカはすでに赤アーマー。 先ほどのマッチ4 と比べるとやりのスピードはマイルドになりました。バレスティク結構増えてはいるんですけども、 え、 やっぱそのランパとかで別の視線が通っちゃうので うん。 積極的に仕掛けられないって感じですかね。お、そして機能プ 激ア寄った。これ熱いすね。 激アです。て、 ここまでしっかりファイントも世界に通用するところは見せているのでかなりチャンピオン近づきました。しかも上登るキャラクターが大体いないので はい。 そのままキープできそうですけどね。ポジションを。全地詰めるか。タミンフューリア。 降りるのはかなり怖いとこでありますけど。 戦闘鏡の怪物同士当たるか。ま、さすがに着地からなのでね、全としても仕掛けられないと。クナティとフナティック落ちましたね。 仕掛けられ。 オールゲーマジとウルブスです。 移動最中ですかね。 そしてそのウルブスとオルゲーマーズが戦闘になるがダメトレ勝っているな。ウルブス横に広げてくるドーナツ削りきれるか。あと少し横からのグレネード。あ、ただネメンシーズ入ってきてますよ。ああ、ちょっとかき球取られてしまった。 そうですね。リミックスパワーが取っています。 クリジーコンが倒された。これでオールゲーマーズは立て直せるか。ただウーブスは畳みかける。挟み込んでいきました。ただ大体力削られています。そうです。苦しかったですね。 はい。 拾ってますけども 通してました。さノイジフォックス。 お、いいとこ入ってきたんじゃないか。 近くにはMコ上ですね。 入ってますね。移動に対してシーラを打ち込んでいくな。ファン FPS チャージライフルで狙いを定める。ここでジェンジ滅。昨日が取った。スティする。 2 キルもスティール。 そうですね。これでだいぶ昨日プの位置フリーになったんじゃないでしょうか。 ウルブスも落とされました。これで残りは 13 部隊。先ほどいい車線通していたチームネメスも立ち位置がなくなった。マザーロード囲まれてそこに仕掛けるのはエンターフォース 36 取り切りました。いいですね。いい仕掛け。 ちょっとポジションがないか。かなり苦しそう。立ち位は少し苦しい。モバイルプロテクターでは防ぎれないんですが下に立ち位置変えました。 はい。いいとこにつきましたね。一旦耐えれます。 さあ、このマッチ5 終盤日巻残ってるのはノーイジキノトロープエンターフォースです。ライカがポータルで繋げる。うまく建物下まで入れた。 お、2回とい。 いや、いいタイミング。 で、 でかい。 いい位置ですね。 いや、これ取れた。でかいっすね。いいポータル。ラカが導きます。 さ、これで最終に絡むような立ち位置取れました。安全にこれでナビノイジフォックス、 TNぎ3チームが同居する形。 アンチに入ってないチームは最後ですよ。シルズオキットこからアンチ中に向かっての移動になるんですがアレルさんのおっしゃる通りクレそうですね。センチレンズ全滅。ノイジーもこの M コイに対してワンピック取れてますよ。グレネードです。 遠距離からのですかね。 はい。フューリアも全滅。これ日韓勢 3チーム残っている。 エンターホースも位置取れた。 そうですね。 張り付き。 ノイジエンターフォースキノトロープ十分チャンピオン見えるモバイルプロテクター使いながらの進行になっています。 1番フリーのキノトロープ キノトロップフリーズですね。めっちゃくちゃ エンターフォースしっかりキル稼いでいます。 それりたいのキット ここはちょっと厳しい感ちょっと伸ばせればって感じですけどちょっと難しいすね。 エンタホースも最終にめちゃくちゃいいとこ取れてます。 そうですね。 まさん、昨日がね、しっかりと抑えつけてますね、そこも。 はい。 最終近い方は、ま、水側を経営していくんだったエンターホースなんですけども、昨日プがね、かなりフリーで抑えてので、このまま日韓勢取り切ってほしい。建物がぐちゃりますからどうなるか。この前半苦しい内容でした。 ここで流れを変えるチャンピオンを日韓勢取るか。残りは 8チーム。うち3チームが いや、全パックノースのチーム残っています。全然ある。一貫勢 だいぶ他のチーム苦しいですかね。フリーで打ててるとすればこの TSMぐらいか。そうですね。TSM ぐらいがフリーでこの後も打てそうですね。エンターフォースとキノトロプかなりいい立ち位置。 ノイジも下行った。先に動きましたかね。ノイジ下方向火のドロップとちょっとぶつかりそうな立ち位置。 そうですね。ああ、やはり当たっているさ。月きとカナンの内になった。木ノトロップの維持ボックス日本勢対決人数エリアの維持ホも入ってくるぞ。 この動木のトロップが抑えたか。ただマザーロード囲まれていて苦しい。ワ 1ボルス相方の1v1 になった。日本勢同士。こ 第どっちが取るか。下にはエンターポーツもは入ってきている。 ノイジーの1位。後ろから6 レブ。トンネルもったところ木のトロープ。 ここで全滅。いや、ノイジうまい。国空で 帰ってもらった。帰ってきた。中央で血に なってるのはエンターフォース。エンター あるぞ。 キリンがスラボを取った。TSも削られて いる。残り4部隊。一方敵に打てるのは エンターフォース36。上からでも撃たれ てる。いや、ニューキルトが。これはるか 。 残り1人。NPが上を取っている。 エンターボス。ここで落ちました。 2ラ角銃を伸ばしました。うわ、クレバ。 いや、しかし最後抑えたのは忍者ドイン ポジマス。 1周ちょっと どこが上がってもおかしくないような混戦 状態になりましたが下方向のヒノトロプと まノイジの戦闘あそこ側でまライカがね 1人虚空で1回抜けて敵の車線を使ってね 終わったところまた戻ってきて2位まで 伸ばし切りましたね。まさかの2連続 チャンピオンになりました。ナピ勢 ここに来て大きく順位を伸ばすそんな第5 ゲームとなったでしょう。 ノーeフォックスエンターフォース36 そしてノーキノトロブゲーミング のこの3チームが はい、この第5試合ではトップ10医療を 果たしてました。エンターフォースもね、 最終局面で入さったなと思ったんですけど も、あのがいたんですよね。PSMぎ さあ、マッチ5のリザルトですが、NP が見事チャンピオン24ポイント12 キルチャンピオンですが2 位にはノイジフォックスライ下よく伸ばしましたね、 1人で はい。よく伸ばしましたね。 この試合で13 ポイントを取っています。エンターフォースサーティックスは 4位になっていますが6 キルを取ってるため11 ポイント。キノトロップゲーミンが4 キルで合計 7 ポイントというフィニッシュになりました。 かなり日韓心しましたね。 そうですね。 はい。 かなり前半苦しい展開続いていたんですが 、ここに来て日韓勢活躍を見せています。 いや、ただ忍ジャズインパジャマスが2 連続チャンピオンでなんと1位を取りまし た。お 72ポイントここで これはもう決勝直通ていラ になる確定ですね。 さすがにこの点数は残り 5試合なんで。 そうですね。半分は切ったタイミング 72 ポイント。ただエンターフォーステシステクも 5位に入っています。 上げてきましたね。キルポイント。はキノトロブゲーミング 日韓勢暗らいついてます。 いや、暗らいついてますね。 このままの調子に順位を上げていって欲しいというところです。さあ、前半の 5試合終了しました。先ほどの第 5 試合のハイライトをご覧いただきましょう。どうぞ。 さ、スチのやつ先闘になったモンスのファイトルフカもこれは帰れない。復バリケード展開したんですがここは厳しかった。いいタイミング入ってきましたけどもここもしっかりとね、抑えましたね。がさ、これ誘拐ポータルと なるほど。 捕まえて落とすと 捕ないよと。 はい。 ちょっと遠い距離だが。 そうですね。それでもフィルリア仕掛けてくる。 大量のグレネードを投げ入れてからの勝負 。インフィリアルハルもいや、大キットも 挟めに来た。ここまでトップ3安定してい たチームファルコンですが、この第5芌合 では序盤で倒れます。 は仕掛ける足元にスティンガー ボルト打ち込んで頭 上からいいダメージを出した。このまま 仕留め切りたいんですが奥からのカバーが 通った。 チャージライフルで狙いを定める。ここでジ滅。昨日トロプスる。 2 キルもスティール。 そうですね。これでだいぶ昨日トロプの位置フリーになったんじゃないでしょうか。先ほどいい車線通していたチームネメスも立ち位置がなくなった。マザーロード囲まれてそこに仕掛けるのはエンターフォース 36 取り切りました。 いいですね。いい仕掛け。 チに入ったチームは最後苦しいですよ。 ネルズキットこからアンチに向かっての移動になるんですがアレルさんのおっしゃる通りクそうですね。センチネズ全滅。これ日韓勢 3チーム残っている。 エンターフォースもいチ取れた。 そうですね。張り付きノーイジエンターフォースノトロープ十分チャンピオン見える。モバイルプロテクター使いながらの進行になっています。 1番クリーのキノトロープ。 キノトロプフリーズですね。めっちゃくちゃ エンターフォースしっかりキル稼いでいます。苦しい内容でした。 さきとカナンの内になった木トロップの維持ボックス日本勢対決人数エリアの地エンタホ入ってくるぞファウトどっちが取るか下にはエンタースポーツも入ってきているノイジの 1位後ろから6 レブト飛んでるったところ木のトロープ ここで全物 残り4部隊一方的に打て のエンターポス36 上からでも撃たれてる。これは気るか。T 残り1人。Aが上を取っている。 エンターボスここで落ちました。 ノイジ2ラ角銃を伸ばしました。うわ、 クレバ。いや、しかし最後抑えたのは 忍ジャズドインポジマス。 ぞ 皆様お待たせいたしました。LGSイヤー 5ミッドシーズンプレイオフ前半の5芌合 が終了しました。ここからの5芌合3芌合 連続ストームポイント最後の2芌合は ブロークンムーンでお届けしてまいります 。 先ほどの結果によりレイスがバン レジェンドになりました。 さあ、こっからね、またどんどんどんどんいろんなレジェンドが出てきます。 はい。 いや、どうですか?ここからストームポイント うん。 結構大変じゃないですか?この消えてるレジェンド見ると 移動レジェンドはかなりね、消えてきてので 少し難しくなりそうですね。 さあ、そして初めてPO出ました。 初めてですね。 出ましたね。 ついに出ました。 このストームポイントのPY このようになっております。一 間を中心に見ますか。フナティックがトライト上側の方にいます。 カスケードフォールが真ん中の木ノトロープ左下側見てください。こちらがノイエイジホックス。 はい。 え、エンタ4スティシックスがエコHQ となっておりますね。 うん。 ま、悪くないですね、全体的に。 そうですね。 はい。プラティックがちょっと渋いかなぐらいで他の 3チームは割と安そうですかね。 はい。 ま、移動そ叶うもののちょっとブ資量というところがね。 うん。 さあ、ここから後半の5試合です。 サウジアラビアのリアドで開催されるe スポーツワールドカップ。その中でこの LGSミッドシーズンプレイオフ行われて おります。 サウジアラビア現在の気温とか書いてましたね。 最高気温も40度超えています。 はい。すごいですよね。 はい。熱すぎますね。 暑すぎますね。 先ほどね、現事の様子も映っていましたがすごいもうテーマパークみたいな。なんか鳥さんのなんですかね。あの取りデのカラフルなね、 またオリジナルの装飾がなされた車の展示もありました。さあ、見ていきましょう。 LGSイヤ5ミッドシーズンプレイオフ ゲーム6スタートです。 なんと忍ジャズインパジャマス マッチ4マッチ52連続チャンピオンに なりました。現在総合ポイント1位です。 そんな中でも日韓勢がしっかり順位も上げてきています。 先ほどかなりね、この前半の 4 試合まで苦しんでいたノイジポックスも現在総合 11位ですから。 うん。 そうですね。まだ全然逆転あります。 はい。反対ラインからは抜けてきています。 フナティックが少し落ちてしまい 14位なんですが、まだ20 ポイント持っているので十分チャンスがあります。ま、今回アンチがこっち側やってますね。 はい。 ま、ここら辺金ぽいので、ま、ストーンポイントの上だとストムキャッチャーの上かな。 こっちら辺取ったりどっかちょっと早めまパってきますけどこことこことまこら辺取っとくとかなり動きやすいかなとちょっと動いちゃうんで 瀬戸ステーション側になりましたね。 ま、ここら辺のどっかま、大体ここら辺ですかね。ちょっともう 早めパって書いちゃいましたけど すぐ聞いてしまいました。 うん。 さあ、ミロを取ってるのはアルカドシアです。 BGMが消えないですね。本当ですね。 賑やかなストポイントです。あ、消えました。 さ、ミルトライデント移動がシ流ですね。 がっついとバーね、いいアンチに行けるんで、 フナティックもトライレントに乗っての移動です。 キノトロープがやっぱりこの早い移動してるっていうのも情報として分かったので、 ある程度見て で、バックも出てるよね。じゃあないからここでビーコン見てリコンセ後もアンチ行こうって感じですかね。うん。エリア そう。 リブレースがキャッシュの回収リンコンで見てどこの場所かっていうの大体掴めました。あとは調査ビーコンもスパローで呼んでますかね。 うん。 あ、クリプか。クリプトで見てますから。 なるほど。 敵の位置もある程度把握してできたので 移動先も決めやすいと。 これでだいぶ立ち回りやすくなりましたな。 ナビはちょっとリング読めてないですかね。 なんで一旦のポジション探しそうな動きですかね。敵の位置こそ見れていますが ただ次の絵は見れていない。さあ、昨日トロップ序盤からの戦闘になった。 お、これおいしい。 EDGとの戦闘取り切りたい。 苦し紛切れのキャッスルボール。うわ、をさしました。素晴しい。 キノトロープゲーミング。 序盤の戦闘制しました。しかもいいポジション獲得。 そうですね。 はい。3 キルプラスのポジションなんてもう最高じゃないですか? 最高ですね。 素晴らしいスタートを切りました。 ただその近くには坊ズエンターフォス挟まれている。ちょっとファルコンズも来てますね。 そうですね。リアとファルコンズから挟まれているエンターフォース。さあ、 T6。ちょっとこれは苦しかったですね。 ストームポイントの初戦は序盤で倒れました。 ファルコンズのハサミプラス隣にいたチームですよね。 はい。 ま、ヒューズだったのでグレネードも放られてちょっと苦しかったでしょう。 そうですね。ただ現状 30 ポイントを保有しているのでまだ余裕があります。 はい。まだ大丈夫ですね。ライン 5試合終了時点では総合順位 5位でした。 さ、ウルブスが映ってまりました。キャッスルスパローにフューズという構成です。ちょっと上のポイント見てもらった分かるように 3位と4位がね、かなり開けてる状態。 3 位のTSMが50ポイント。4 位のウルブスeスポーツが31 ポイントとここで19 ポイントの差が開いちゃってるのでうん。 そうなんですよね。 まだまだね、あの、逆転の地はあるということですね。はい。さあ、リープレイ。ああ、昨日ドローブだ。最後のシーンですね。素晴らしい。 はい。 この最後のアーチャーでしたね。ちょっとどう反応していいかわかんない。あのリプレイ出ちゃますけど。 ま、映ったね。 先ほど映っていたところではありましたね。はい。映っちゃいましたね。オールゲーマーです。これしっかりと紫アまで座りたいといったでしょうかね。 開幕戦のチャンピオン取ってから順位は少し落としてしまいましたが、まだトップセブ。 ま、その先ほどちょっと映た昨日ロープの話に戻ると はい。 先ほどのファイトで3 ポイント取ったじゃないですか。 これでもう30 ポイント乗ったので現状できと総合ではトップセブン入っています。いいですね。確かにあのエンタで追いつく形になってたのでこのまま行けばはい。 トップセブンで決勝行くっていうことも見えてくると。そうですよね。もう後半になりますからその段階でトップセ入れているのは心の余裕にもなるか。なんならポジションもいいですし、あと 1ポイント取ればウルブスe スポーツも抜けれると。 はい。全然いいですね、ポジション。 そうですね。 さあ、チームファルコンズです。 NIPぎ2連続チャンピオンによって1 位の座コ奪われてしまいましたが、 前半は圧倒的な安定感見せていました。この発射台側のポジションパルコンかなり取り出そうな感じですね。 下側のエリアですね。ちょっと下側のエリア側をかなり キープしそうな感じなんでノイジだとかノイジをこれ弾くような形で抑えそうな感じですかね。ヒノトロップ今回アンチ結構いいんですけど対的にこっち側のチームがアプローチしてくるタイミングで 下からの突き上げがあればちょっと怖いっていうとこですよね。 そうですね。しかもその下のルートというところが忍者ジャズインパザノスも今勢いに乗ってますからちょっと怖いですね。 うん。 ノイジに関してもファルコンズの位置から ちょっと切られるとルードかなり限られて いるので この後の動きどうするか注目です。 現在は18部隊が残っています。 おTSMもこれいいなりましたね。次の アンチが見えてたんですかね。はい。 ジップラインで見てますね。 通電で開いてるところをしっかりと入っていくといった感じですね。これで TSもまた順位が伸びそうなんで トップが取ってくる分にはね、別にボーダーが下がるのでいいです。そうですね。はい。 先ほどアレルさんお申しゃっていましたけれども、この 3位のTSMと4 位のウルブスがかなりポイント離れているので、第 5試合終了時点では19 ポイント離れていました。 まだまだトップ戦分に食らいつくチャンスは十分にあります。 あ、ノイジ入ってきましたね。 いや、ノイジ行きたいところは分かるんですがネメスのロックプラスファルコンのロック 避けれるかどうか。あ、でもゼロ下がりました。 しかしオルツのドローンによって情報は取れている。いや、かなり狙われてますね。で、ノイジがもうしっかりと分かってる。 はい。 ぎで どうするか。 降りてきましたね。ここで EMPが いや、いい返し。いい返し。 マレス戦も取っちゃうのでファルコンズとしても仕掛けれないんじゃないですかね、最終的に。 なんだらカが前に入れた。 あー、ファルコンズ、あの、もう抑えられないだったら岩側にシフトしようって感じでポジションを映しましたね。 からの高い位置のイジフォックスです。 いや、いいでした。 はい。 うまくいなしてポジションも獲得とあんまりめちゃくちゃ強いポジションとは言いがいんですけども、ま、このファルコンズの対応に対してしっかりとローテーションして はい。 ポジション映して最後には、ま、高い位置を抑えられたってことね。ま、安心につがるのでいいですね。 逆にファルコンとしてはちょっと怖いですよ。 気持ち的に取られちまった。 とってことでこっち側からもう 1 回ファイトかけてくるかもしんないというその圧がありますからね。 そうですよね。 ここまで2 連チャンピオン勢いに乗っている NP がオーキットに襲いかかる。止まらない。飛ぶ。 下がるところ。 ディボーションで削り切りました。 まあ、もう今現状 1 位ですからね。もう自由に動いていですから。 あんならも味方全然違うといますからね。 そうですよね。 このミニマップ上にギリギリまってるところですけれども、相当離れ ギリも収まってるのかどうか怪しいラインにますからね。 1 人は外れてますね。さっきのトロプ結構いい位置。 はい。 プラティックも上の方いますね。 そうですね。 次は入るんじゃないですかね。なんでこのコマ線側左上が来る敵も抑えたい。キノトロップは手前の雲が来る敵を抑えたいって感じですかね。 現在決勝直通のトップセに入っています。昨日プゲーミング現在 6位。 は、この位置ですね。抑えたのはさ、ポルコンズ戦闘になってる。フュリアです。タイミング的にこのタイミングで行くんですね。内側へ 1 人は確定起動取った。すぐ近くに気オが隠れてるの見つけました。そこはゼロが落とす。最後はノックド削れてるところ。ここもゼロ。 1 人で落として見せました。 ただインリアルハルがダウンしているので別パーティーからの会に入少し気をつけなければいけません。ファルコンズは対キル数現在 6 キルです。アンチに入ってないチームはもう行くしかないですからね。戦闘してでもこじけしかない。 NP の移動に対してセンチネズ入ろうとしたんですが後ろからのカバー忍者パスかなり広がっています。クルブとベインが後から入る。ベインが押し切るか。 インファイト叩えていたんですが、ここからセンチネル全滅忍者ジャズインパジャマスの勢い衰えません。ま、さすがに蘇生までは取れなかったので 1 人は置いてあち行こうと間に合うか?超ギリですね。 そう、体力も少ないですから、このエバックの移動間に合うかどうか怪しいロインです。 あ、間に合いますね。負けてるんだったら間に合います。 クレブは入れますね。はい。レインもな何とか入れた。 ただ抜けた先を復するチーム控えています。ま、クラビンはちょっと厳しい。 いいですね。ベインのこのポジも耐えポジです。 一旦耐えれるポジションなんで ゼロテナシティが移動する先にはチームファルコンズ。お、ちょっと下がってる。昨日ドロップ。これ左のチームを抑えたい。左上ですね。 あ、そうですね。オールゲーマーズですか?ドロペ あるぞ。 さあ、ログで流れていますが、あ、左は取りましたね。左のマップ、右上に出ているキルログでは昨日のロープゲーミングが近くにいたオールゲーマーズを落としています。ただそんな中ノイジフォックス全滅 いい立ち位置への移動は見せていたんですが最後がとどめをさしています。フが のトロップにはフナティックが入ってきた。 うまくマザーロードの開始入っていますがフナティックどう出るかまです。 の方が有利見えますからグレがちょっと多いですね。 結構痛いですね。 リブレースとカネルガルシン削られた。昨日トロ安転返しに来たが大きなダメージが入った。カノンが 1人返すんですが追いかけるフナティック V1最後は愉快が取り切りました。 さあ、これ蘇率蘇生取れたらかなり大きいなフティックですね。 上シフト上来なさそうですね。日戦で潰し合いましたがフナティックの動きとしても次のアンチ外れてんので早めに仕掛けるのはすごい良かったですね。 いい判断でしたね。 はい。 うお。NP 寞湺 一瞬落としました。 一瞬で落としましたね。 また取るのか。これポジションもめちゃくちゃいい。ただその勝負にはチームネメシスが入ってきました。現状トップの MIP 全滅たらチームネメシスの入ってくるタイミング見事です。ゼロとしてま隠れる勝ち位ありません。 ま、こうなると下のポジション取ってるネメ室側がかなりね、広く展開できるので良さそうですね。いや、これフナティックの位 TSM 入ってきました。ほ、同様にフナティックの位置に TSでも入ってきているのでこれフナティックちょっと助かるぞ。リングサンダーどちら側か。 フナティックのローリングサンド入っています。 TSM とナビの潰し合いにおいしいタイミング入れたフナティック。うわ、 これけ。 どちらも取りたい。 おいしい。 カキルでもいい。うお。当たった。 取り切りました。フナティック高い位置。キープしてるのは日本のフナティックです。 しかもアンチめちゃくちゃいいぞ。入ってんじゃないか。 最も寄ってるな。クラティックの位置。 ガルシアが遠征でしかもキ狙いにく。ちょうどウルブスとモーズ削れてますからね。 お、いいぞ。ガシア。 全て取ってしまえ。 キルポイント大きく伸ばすチャンスです。フナティック大チャンスですね。これは右側からの上がりはファルコンズのゼロがいるので上がってこないでしょう。ネメシスも まネメシスは左側が上がってくのでネメシスさ抑えればって感じでしょうか。でもファルコンズのこの 0が抑力として働いて そうなんですよね。先ほどもった1人で2 位まで伸ばしていました。さあ下側のウルブスとモーズの当たりアになった。 取ったのモズギリギリ 3 名残っています。スモークランチャー限してま まだ立て直せましたね。こうなると 車線は切っている。残りは4部隊です。 はい。上のポジションまだキープしてる。フナティックとしては当たらせて最終的にこれですね。ネメシスとモーズをしっかりと当たらせるような動き方したいですね。 なんで動き的にはモズ側の方に圧力かけてメシス側に割り切らせるまを取らせに行くといった。 なるほど。 エリアコントロールすればいいですね。 さあ、これでゼロが倒れ 3部隊3どもへの形。 はい。いいですね。こ が先にマザーロード打ってる。こっち来んなよと。いい圧はかけてんですけどブレ上がってきました。 モーズは強引に上がってくる。このタイミングでネメスが上がってくるの気をつけないですよ。 そこはしっかりと愉回が見ている。 上がらせたくない。とりあえずモーズを上がらしたくない。 モーズとネメシスが当たり合ってくれればフナティックチャンピオンに 1番近づく。 左側のもうエリアがね、あの今来てたんで。あ、これ EMP空振りした。 モズが上がってきた。 熱いけどこれネメシス側の線取れますよ。モーズ。 いや、車線取るぞ。無理だぞ。 しかしネメシスがそこに打ち込んでくる。 割り切った。割り切る。 そうですね。これもずと いや、 ネメシス当たるか。 フナティックま3人残っている さ。3寞3。3 寞3 イアイギリスのチームエ 日本のフナティックが当たる。 来た。 さっきり取ったらフティックだ。 ここまでまだ日韓勢のチャンピオンありません。日韓勢めてのチャンピオン取るのはフナティック。 あ、フナティック来た。 ここに来て日本のフナティック後半。 ストームポイントで見事チャンピオン 取り切りました。 いやあ、最後完璧なエリアコントロールし ましたね。モズ側をしっかり割り切らせる ように 圧力かけて先に取らせないでその後モーズ のアルティメット不発だったんでもう無理 だ。じゃあネメシス側に行くしかないって ことでね、下側の割り切らせて最後 ポジション有利なのはフナティック。 どうなるともね、リソース残ってますから。 はい。 はい。完璧でした。 前半苦しんだ日韓勢の中、初めてチャンピオンを掴んだのはフナティックでした。 9キルですので21ポイント。大きの 1ゲームになりました。マッチ 6です。昨日プゲーミングも 5キルで合計7ポイント。この試合は 10 位でのフィニッシュ。イージフォックスは 11位。エンターフォース36はや苦しい 立ち位置になりました。 さあ、見ていきましょう。総合順中ですか 。フナティックトップに木ノトローも現在 7位です。 そしてエンターフォース36を まだまだ狙える1位30ポイントで10位 。ノーイジフォックス少し離れて14位に なるんですが、まだ射程圏内にあります。 ま、まだね、フラティックもチャンピオン 取るとはい安全なので、こっからしっかり と積み立っていきたいですね。そうですね 。 なんならトップ3もまだまだ狙えるそんな 総合結果になっておりました。 さあそれでは日韓勢初めてのチャンピオン となった日本のフナティック先ほどの第6 試合振り返っていきましょう。 さ、次のは見れていない。さあ、木のトロップからの戦闘になった。 お、これおいしい。 EDGとの戦闘取り切りたい。 苦し切れのキャッスルボール。 うわ、をさしました。 木ノトロープゲーミング 序盤の戦闘制しました。しかもいいポジション獲得。 そうですね。 はい。3 キルプラスのポジションなんてもう最高じゃないですか? 最高ですね。 はい。 ここまで2連チャンピオン勢いに乗ってる NP がオーキットに襲いかかる。止まらないと 下がるところ ディボーションで削り切りました。なこの位置ですね。抑えたいのはさ、ポルコンセントになってる。フュリアです。タイミング的にこのタイミングで行くんすね。こっち側へ 1 人は確定キルを取った。すぐ近くに気オが隠れてるの見つけました。そこはゼロが落とす。 最後はノック削れてるところ。ここもゼロ。 1人で落として見せました。 そうですね。オールゲーマーズですか?これ あるぞ。 さあ、ログで流れていますが、あ、左は取りましたね。左のミマップ、右上に出ているキルログでは昨日プゲーミングが 近くにいたオールゲーマーズを落としています。 たさ まのグラティックです。の方が有利に見えますがグレがちょっと多いですね。 結構痛いですね。 プレスとカウンネルガルシ削られた。昨日トロプ安転返しにきたが大きなダメージ入った。カノンが 1人返すんですが追いかけるフナティック 1v1最後は愉快が取り切りました。 手も入ってきません。これ 先ほど同様にフナティックの位置に TS でも あ、でも何も入ってきてるのでこれフナティックちょっと助かるぞ。 リングサンタどちら側か。 フナティックのローリングサンド入っています。 TSM とナビの潰し合いにおいしいタイミング入れた。フナティック。 うわ、これけ。どちらも取りたい。おいしい。キルでもいい。う、当った。 取り切りました。フナティック。高い位置。キープしているのは日本のフナティックです。削れてますからね。 いいぞ。ガし。 いや、さ戦取ると無理だぞ。 しかしネメシスがそこに打ち込んでくる。 割切った。割り切る。 そうですね。これモーズと いや、 ネメシス当たるか。クナティックまだ 3 人残っている。い味はイギリスのチームレと日本のフナティックが当たる。 動きだ。 先に取ったらフラティックだ。 ここまでまだ日韓勢のチャンピオンあります。 日勢初めてのチャンピオン取るのはフナティック。 フナティック来た。 ここに来て日本のフナティック後半ストームポイントで見事チャンピオン取り切りました。 ヘ お あ あ あ あ お待たせいたしました。ALGSイヤー5 ミッドシーズンプレイオフ残すは4芌合き なりました。はい。後半戦初戦になった マッチ6チャンピオン取ったのは日本の フナティックです。 日韓勢の中では初めてのチャンピオン。 このグループAに参戦している ノーイージフォックスエンターフォース 36キノトロプゲーミング。そしてこの フナティック 後半の4試合でさらに勢いをつけることは できるのか。 LGSイヤー5ミッドシーズンプレーオフ マッチ戦。失礼しました。マッチ6。 セブンですね。 セブンですか?失礼しました。マッチセブンスタートです。 ちょっと疲れが出てきたかもしれません。 ま、普段はね、6 試合でいつも終わってるところはい。 確定でし。はい。 はい。 待ちセットか。そ、 ちょっと算数ができてなかったです。 ということでね、6 対キャラクターがバンされるとこね。はい。 現状のところワトソン オルタ アッシュカタリストレイスヒューズヒュースなってますね。 アンチま抵抗的には ここら辺かもしくここら辺っぽいので、 ま、一番無難はここら辺の建物ですね。 どうですかね? ま、ここ側にはならないので ここら辺側には はい。 ま、ここの近辺っていうことで、ま、取るんだったらここのエリア、ここのエリア、ここのエリア、ま、ここのエリアって感じで 4 つのポジションが、ま、無難ではありますね。 ね、昨日ロップ早めに移動してきたんで、もしかしたらいい位置また取れるかもしれないですね。 はい。このジュラシック付近取るのかナビー。あ、ラッキーすね。ナビがただ見れてなかった。 あ、外れてくれましたね。 はい。リングコンソール湧いてなかったんで分からずポジションいいとこ。昨日トロープが先に取れそうですね。 はい。 さあ、現在トップはチームファルコンズです。 82ポイント。 これ100行くんじゃないですか?100 普通に行きそうですね。 ま、10試合入れますからね。 はい。 ちょっと平均値が高すぎるので 高いですね。平均 11 ぐらいありますから、ま、普通に行ったら 100超えちゃう。 はい。そうですね。6試合終了時点で80 ってことは、ま、単純計算でも行きますよね。 行きますね。 さ、ウルブスとモーズが早速戦闘になるか。 かなり仕掛ける側はアクティブ行ってますね。モーズ。あ、でポジション的にウルブス側が仕掛けるのは難しい位置でありますがはい。ウルブスノーネームのグレネード上かな。ただ上がってくるところはアックが弾いているった。 いや、もクレジーコン上がった。 キャッスルウール中央に展開してただ演しているモズ。ただ 1トレド 2寞2。 しかしゼロナッシングが押し切った。 うん。これさすがにポジションのよりありましたね。 高い抑えてましたので。でも漁付きてますね、これ。 はい。開幕の戦闘を取ったのはモズ。しかし別チームからの介入ありそう。ジェンジーです。 Bコ読んで場所分かった。 A パッサンス勢の同胞のリベンジかき取りできた。 デクスターが落とした。 そして 下にゼロナッシングがいることも分かっています。 はい。調査ビーコンちょっとグラップルミスいましたがもう逃げれないでしょう。 出てますね。 モーズ開幕の戦闘取り切ったんですがそこにはジェンジンが飛び込んできました。 Aパックサの片き打ち成功です。 ストームポイント2 戦目になっている。このマッチセブに激しい戦闘からのスタートになりました。プラティックラティック。 今ダウン取ったか?ログどうですかね?あ、 TSM。ああ、両ハサムになってますね。 なるほど。 あ、フナティックも1 枚も落とされている。 ただこのTSMとM コイの戦闘になればなんですが TSM がまさか狙ってくるな。フナティックちょっとぐちゃってますが逆にでもワンチャンあるのかんあ、先ほどの戦闘のリプレイですね。 ナティクともどうなったかまだ残ってますね。 ま、どうですかね?えています。チャン蘇生まで噛める可能性も SMとMコインが当たることになったので ナティックとは残ることができそうです。そうですね。 F とリブレースの確定キル取られました。カーネルガルシェ 1人がフナティック残っています。 中央で戦闘始めたことによって少しね、介入が多かったと はい。 いった感じですかね。 木のドロープの近くにはアルカドシアです。 アルカドシ移動中狙っていきます。 トライデントに乗り込むのはノーイージ ボックス。 ノジは端っこ側を取ってって感じでしょう かね。はい。 ま、ゆっくりとキャッシュ集めて早めにセトステーションの建物取りに行きました。うわ、ちょっと痛いですね。 だいぶダメージしてきますね。 ログでは NYPがエンタポスとG を落としてるようなログが流れてますね。 エンターポスはイリーがダウンを取られてたんですがボセックだったのでおそらく中距離以上か。あ、また落としたカを起こしましたね。 起こせましたね。 はい。リスポン レンタフォースが少しまれてる。 イリの確定ジュースナも倒された。 残るわ。シナップ1人。 この試合含めて残すは4試合ですが、 エンターポス現在総合10位ですのでまだ ポイント伸ばしたいというところ さ、またフューリアにパルコンズが絡みに 行った。 EMPからの勝負になるか。いや、 しっかり落とした。いや、2人持ってきて います。ファルコンはノックの1人。 この挟まれない立ち位逆に挟むの立ち位置にねローテーションしのがやっぱ偉いですよね。パルコ被害なくフューリアンを終了完了。 後ろからゼロテナシティの介入もあるんですが 1枚落としてる がしっかりとカバに入ってる。奥 が強引に落とした。 ここも落とし切る。これが現世界王者漁までも落として見せる破壊力。 まず最初にゼロテのシートの視線を作ってワンパーティ潰した後、その後自分たちのパワーで 3寞3勝ち切るという おかしいですね。 はい。 彼ら。これが世界 1の力です。 序盤からなんと2 部隊を抑えました。舞隊キル数は 4キルです。 チームキットカーケードホールを切っての移動です。 現在第2 リングの縮勝中ですが、もうすでに残り部隊数は 16 チームまで減っています。船入ってきましたね、この位置。 はい。 ちょっと相手が怖いすね。コンズなんでメッシもいますね。でも奥側に 狭いエリア入っちゃってるので EMP からの仕掛けでワンチャン詰められそうな感じもしますけど、このポジション。 はい。 ま、フナティックとしてリブルエースと ユガフ戻ってきたばかりですから。ただ ネメシスが入ってきたところに ファルコンズのフォーカスが向きます。 ネメシスも無理はしません。 ファルコンズちょっと立ち位置は変えた。 ネメシス側がこの2電ジップであの木の 隙間に行こうとした感じでしたね。 でもそこをファルコンはしっかりと抑えたんで厳しいという判断ですかね。はい。ケアパッケージ取ったのがプライシアルカドシアです。これフーナティックちょっとこれ立ち位置怖いですね。 いや、怖いすね。ネメシスの動き次第ですけど。ネメシスが 飛ばれたりだとか はい。 違うルートに行かれちゃうと全然絡んできてもおかしくないですね。 ま、ちょっと下側寄ってますね。だいぶ マンチですが、 マンチはもうこのなんか ジラシ中央 はい。こっち側に行っちゃう感じなんでフラティックここちょっと怖いですね。ネメシスがこっち側行ってくれたりとかしたしてくれたらいいんですけど。あ、そっちか。 ちょっと立ちてる。いや、ジップライン掴んで。 あ、いいですね。そっち側も側に流れた。 先に移動しました。これでパルコンズがほを向けるのはチームネメシス。はい。ネメシスも移動しないといけなので。 え、行ってくれんの?なんなら取りに行った。これチャンスだぞ。チンファルズ フラティック フナティック。これを見れてればアルウさんのおっしゃる通り介入できそうですがハルコンズのファイトスピードによるか。ただここがスティンガーボルトの開始。クナティックもちょっと戻ってきました。 いや、えらい、えらい、いえい。フナティックしっかりとポジションを取りに来てる。 ファルコンズの一応見れるようになりました。 あ、でもちょっとこれまたこれ挟まれる可能性も考慮して一旦フナティック引きましたね。 ジュラシック側からの会にも怖いですが、あ、やはり横からちょっと車線通ってますね。 どこのチームでしょう?ネメシスが上がってきたか。 ジュラシック側から少しピークしてた。してきたって感じですかね。あ、ネメスかな?今だったらネメ室がジップラインで右方向の採取ったので、 それに対して ナティックが引く判断と感じですかね。 反対側ではNPとセンチネルの戦闘。 センチ エンターフォースも来た。あ、エンター フォース入ってきましたね。アイリー戻っ てきている。ただこうなるとフナティック も動いてくる。 ハサミコ狙ってるか。リブレース 1番苦しいのはエンターフォース36か。 早起こすのあとねが入ってきました。 ま、クリプトいるのでね、 モビーからの蘇生は素早いんですけども。シナップがちょっと前に入れる。え、行くの? ただそこにはファルコンズ改ずるか。リロードタイミングちょっとずれてしまった。モバイルプロテクターですが、その位置にはフナティックも入ってきている。エンターフォースさすがに苦しかった。そして帰ったところでフナティックが余っている。挟まれてしまった。エンターフォース 36。ここで全滅。フティックとして2 ポイント獲得はい。お味しい材料になりましたね。 そうです。 パルコンとしては助かったような形になりましたかね。ノイジノイジフォクスに対して勝負仕掛けるか 2 いや。しかしの車線からライカが倒されている。 アルカドシアは昨日トロープが取っています。ノイジちょっと別車線が取って苦しいか取ったけど 別パーティー行きますよね。もう そこには別チームが入ってきました。 フナティックが飛んできた。 エバック飛んできなんですかね。 ただその近くにはオールゲーマズ 飛んできてるんですがうまく弾けている。 いや、耐えてる。 耐えました。フナティック よく耐えましたね。グレネード。 耐えろ。 ガルシは回った。ただここは落とされる。オールゲーマズも残り 1人なんですが、 ここは物量ページ。 やっぱり狭いだったんで 狭い位置の決め打ちザップしっかりと決めましたね。先ほどのマッチ 6 のチャンピオンの勢いこで止められました。しかしキルはしっかりと取りました。 ま、全然悪くない動きです。 はい。 ワンチャがずれてのでキルしてるとこに対してのアプローチといった感じでフナティックは介入しましたね。 そして木のトロープがもう40 ポイント内に乗せています。 かなりキルが流れていたんですよね。 どこにいるんですかね?上側からのアプローチだったんで、あの瀬戸ステーションの はい。 アンチとしては多分遠いとこからだと思うんですよね。 ジュラシック外南側にはファルコンズ エバック使っての移動ですが削られてるの はインペリアルハル EDGの位置に飛び切った ナティックとの戦闘を勝ち切ったオール ゲーマーズからの車線も通ってる ファルコンズちょっと苦しいちょっと 苦しいですね一的にいやそして昨日 トロープゲーミングも 複 方向からのプレッシャーに苦戦しています。残ってるのは床ペロで頼みだったんですが、ここで倒されました。しかしかなりキルログ流れていたたたためこの後のリザルト見るのが楽しみです。 バルコナ来た よ。取ったのゼ。 さすがだ。あんな苦しい立ち位置からここまで伸ばすんですね。さらに EDGの介入も返すことができた。 ただチームファルコンズに対してはナビのうさ子が うん、 少し削っています。 さあ、現在総合順位 11位から20 位のようになっています。エンターフォースノイジーが並んでいるトップ 10 の境い目です。パルコンズに対してイリジかけました。 さ、チームパルコンズはここで全滅ですが、どうでしょう?かなり戦闘続いていましたからキルポイント楽しみです。 4 部隊ですね。もうここまで来たらジュラシックマンチコスは 4 リターン変れませんでした。取ったの大子。現状 40ポイントで8 位とかなり詰まってそうですね。広く取れてるな。 ナビア建物側からかなりね、この鉄頭まで広くキープできてますね。ナビは第 6試合終了時点では 総合11位でした。 イーミアプロリークでは2位での フィニッシュ ですが、まだこのミッドシーズンプレー オフ 序盤の調子はあまり良くなかった。 ここに来てチャンピオンのチャンスが巡っ てきています 。 ここから陣を上げていきたい。 Mコイですが移動中。かなり狙われる。 EDG からの車線も通るか。いや、しかし倒れたな。むしろ。 モビースターコもちょっと苦しいか。ナビが積極的に広げてきています。コがどこに隠かれてるか分かっている。 ジェンジもこれで広く取ることができました。残りは 3部隊です。です。 Mコインはもう虫の息か。 しかしナビの位置高台のうさ子がかなりね、全としては嫌なですね。増幅バリケードでも固めています。 グリンカーに対してうさ子が確定キル。これで残りは 8名。モビスタンコインが 2名。ジェンジナビは 3 名ずつ残っています。先に切れるのはジェンジー側ですかね。あ、ナピでも降りたか。お、仕掛けるか。 ゆっくたね。 ナビが仕掛けに行った。ジェンジに勝負を仕掛ける。先に取ったのはスラブ。 えらいですね。リングました。 行くのは偉い。 これ 下の声がどう出てくるか。横から車線を通すんですがデクスター残り 1人。 取り切りました。ナビ被害はゼロ。そして残り 2人の恋に襲いかかる。うわあ。 鎖さ倒れたんですが、残りの1 人波が取り切りました。札幌の王者が帰ってきました。序盤苦しんだものの復活の気差しを見せるチャンピオンになりました。そしてイ宮勢にとっても初めてのチャンピオンとなりました。しっかり世界王女としての貫禄見してきましたね。 はい。 エリアドリ。 しかもこの縮まるタイミングじゃなくて先に仕掛けることによってから相手にね優先権を取らせませんでしたね。 EMPそしてバレジティックのウルト うん。 ま、やっぱ最初で打ち合った方が強いのね。ま、攻めゲーですから。 はい。 はい。 しっかりと先手を問い手動権を渡さなかったナビがマッチセブンのチャンピオンです。さあ、マッチセブンのリザルト見ていきましょう。 13キルチャンピオン25 ポイント獲得になりました。 日韓勢で行くと8位に木のトロープ8 ポイント。フナティックは合計3キルでの フィニッシュになりました。10位で5 ポイントです。ノーイージーは2ポイント 、エンターフォースは2ポイント。日韓に とってはちょっと苦しい内容になりました 。ただまだ3試残 うん 最も使用されたのはパスファインダーです 。はい。 いや、ナビ一気に上がってきましたね。 上がりましたね。やっぱそこのポジションをキープするだけでもやっぱりこの高台ってこともあって遠距離からのキルスティールってのは非常にやりやすかったでしょうしね。あとそしてこの 7 試合目の結果からちょっと声がだいぶポイント取ったのでこれボーダー詰まりそうですかね。 うわあ、ちょっとボーダー争いが かなり難しいラインになってきましたね。 決勝直通ラインまだ入っているフナティックキノトロープなんですが油断できなくなりました。 はい。 そして、ま、生き残りのラインではエンターフォースとノーイジもまだ耐えています。 11位と13位です。ですがだいぶカの 3チームも21ポイント3 チーム並んでいるということでだいぶ伸ばしてきているのでちょっと怖いところですね。 そうですね。下からの突き上げがあるので全然この維ジエンタフォースあたりは はい。 油断ができない状況です。 ミスの許されない残り3 試合になりました。それでは先ほどの マッセンハイライトで振り返っていき ましょう。どうぞ。参戦している ノーイージフォックス エンターフォーステシックス キノトロップゲーミング。そしてこの フナティック 後半の4試合でさらに勢いをつけることは できるのか。そうウルブスとモーズが早速 になるか。 ただ上がってくるところはアックが弾いているった。 いや、でもクレジーコ上がった。 行った。 キャッスルウォール中央に展開してただ演しているモズ。ただ 11トレド 2寞2。 しかしゼロナッシングが押し切った。 うん。これさにポジションの有利ありましたね。高い位置抑えてましたので。でも漁付きてますね、これ。 はい。開幕の戦闘取ったのはモーズ。しかし別チームからの介入ありそう。ジェンジーです。 Aパック3勢の同方のリベンジか 1人できた。 ナティックティック。 今ダウン取ったか?ログどうですかね? あ、TSM。 あ、両ハ挟むになってますね。 なるほど。 あ、フナティックも1 枚も落とされている。 エミス。 ただこのTSMとM コインの戦闘になればなんですが TSM がまさか狙ってくるな。フナティック。 フナティックとしては乗ることができそうです。そうですね。 F とリブレースの確定キル取られました。カーネルガルシェ 1人がフナティック残っています。 後ろからゼロテナシティの会もあるんですが ぎ1枚落としてる。 オルツがしっかりとカバーに入ってる。奥内 ルが強引に落とした。 はい。 メシスも移動しないといけなので。え、行ってくれんの?なんなら取りに行った。これチャンスだぞ。 チームファルティナティック フナティック。これを見れてればあれさんのおっしゃる通り介入できそうですがハルコンズのファイトスピードによるか。 さあ、 あ、でもちょっとこれまたこれ挟まれる可能性も考慮して一旦フナティック引きましたね。 そう。ま、ジュラシック側からの会にも怖いですがあ、やはり横からちょっと車線通ってますね。シナップがちょっと前に入れる。 え、行くぞ。 あそこにはファルコンズ返るか。リロードタイミングちょっとずれてしまった。モバイルプロテクターですが、その位置にはフナティックも入ってきている。エンターフォースさすがに苦しかった。そして帰ったところでダフナティックが待っている。イジモイジをクエナフィに対して勝負仕掛けるか削れている 2ブ2 ギリはノイジ。いや、しかしの車線からライカが倒されている。 アルカドシアは昨日トロープが取っています。ノイジちょっと別車線が取って苦しいか取った 別パーティ行きますよね。もう そこには別チームが入ってきました。 フナティックが飛んできた。 よく耐えましたね。グレネード た 耐ろ。 ガルシは回った。ただここは落とされる。オールゲーマズも残り 1人なんですが。うわ、物量ランページ。 やっぱり狭いだったので。 狭い位置の決め打ちザップしっかりと決めましたね。先に切れるのはジェンジー側ですかね。あ、何ピでも降りたか。お、仕掛けるか。ゆ、来た。 ナビが仕掛けに行った。ジェンジに勝負を仕掛ける。先に取ったのはスラブ。 えいですね。リが通れました。 行くのは偉い。 これ下の声がどう出てくるか。 横から車線を通すんですがデクスター残り 1人。 取り切りました。ナビ被害はゼロ。そして残り 2 人の恋に襲いかかる。うわあ。そのサ倒れたんですが残りの 1人。波が取り切りました。 お待たせいたしました。LGSイヤー5 ミッドシーズンプレイオフ。ここまで7 試合が行われました。先ほどナビの13 キルチャンピオンでした。 さあ、ここからは マッチ8。 もうすに7体のレジェンドがbanされて います。先ほどの7試合目の結果により パスファインダーがbanされました。 だいぶ減りましたね。だいぶ減りましたね 。言うても7キャラなんでね、 相当ですよ。1/4ぐらい消えたんじゃ ないですかね。はい。 そして今日の最終戦に向けてはあと2体の レジェンドがbanされます。 残すは3試合になりました。 前半苦しんだ日韓勢ですが、まだまだ決勝 直通のチャンスは残されています。はい。 非常に混戦になったグループ A 残す3 試合勝ち切るのはどのチームになるのか。現在圧倒的 1 位は現世界王者のチームファルコンズ。もうすでに総合ポイント 100ポイントが目の前です。 トップ7に入れれば決勝直通。回の3位に 入ればミッドシーズンプレーオフ配が 決まります。 初日から厳しい戦いになっているミッド シーズンプレーオフ。eスポーツワールド カップで初めてAGSとタコ組んで行われ ている世界大会。 さあ、マッチエトがスタートしました。ナビも一気に順位を上げて現在総合 3位です。しかし 2位のNPとはなんと30 ポイント差開いています。だいぶね、この差が開いてので はい。 ま、今のところマルコンが突き抜けてますけど うん。 だってニ関しては85 ポイントですからね。 うん。 この2チームですね。 はい。 アンチ上降りましたね。ま、 TSM側にだいぶこっちるでしょう。 なんでポジション的には建物どっか取っとけば、ま、一旦安定ですけども、最終的にこっちの奥側なるので はい。 ま、そこにアクセスしやすい位置が、ま、 1番いいかなと。 ま、中央の橋でもいいですし、この上側からこうやっていくルートでもいいですし。 そうですね。 はい。 ま、ちょっともう聞き変わっちゃいそうなんで終わりますけども。 はい。 ちょっとね、早めに消えるケースが多かったですから。 はい。 さあ、これコイとフナティックちょっと早めの当たりそうな雰囲気見せていました。もしかしたら恋がもうポイント的に結構 そうですよね。今19 位で反対ラインなのでうん。 強気に動いてきそうです。さあ、ウルプスに関しては現在 36ポイントで総合10 位です。さ、最初っからこの位置に建築となるほど。 このウォール側につがる急な斜面ですけれどもフ段も早めに入ってきましたね。 そのようですね。フ段見れってないと思うんですけども。上のポジションキーブしましたかね。ちょうど一瞬移りましたね。 うん。ちょうど一瞬。 カスケードポールの繋ぐ。 そしてモーズもこのウォールに入ってき ました。 早めにアンチ中入るチームが増えてきてい ます。 木トロープもいますね。3で取れるか。 そうですね。 あ、船建物なんすね。いいすね。内側入れました。フナティック。 ま、カのチームだいぶポイント詰まってるとはいえ、そろそろ強気に動き出してきそうないです。 なので移動最中かなり警戒が必要ですね。 はい。 ゼロテナシティもよりポイント伸ばしたいところなんですが、そこにはフィューリアが遅いかかる。フューリアもまだ 15 位。ここからさらにポイント伸ばしていこうという段階での序盤のファイト。ゼロテナシティ 1人倒されました。 フィネックスを失っています。 回3 チームに入ってしまうと決まってしまうということね。 木のトロプ移動中にはEDG に少し絡まれる。 リジは18。 さらにポイント伸ばしていきたいところ。ノイジに関しては現在 13位ですが27 ポイントは油断できないラインです。もう全然下の突き上げて高角ラインに落とされてしまうって可能性もあるので ありますね。 ここはなんとしてでもポイ飛ばしていきたい。 回3位、18位、19位、20位の3 チミム21 ポイントで並んでいますので、ま、この 6 ポイント差というところはすぐに返されてしまうポイントでもあります。逆にトップとし、トップセブンに入るとしても 7ポイン、15 ポイントですかね。なんでまあ近いですよね。 はい。そうなんですよね。 まだまだ射程圏内です。はい。 ここから逆転での決勝進出あるのでしょう か? Eスポーツワールドカップの中で行われて いるLGSのミッドシーズンプレーオフ。 今大会は4日間に渡り行われます。 é ­2日は予選に予選が行われ。デイ3では ラストチャンス。そしてデイ4 で決勝という点になっています。 開幕戦の本日トップセブン入れば決勝直 8位から17 位はラストチャンスへと移ります。 18 位から20位に20 位でフィニッシュとなれば今大会配が決まる。 そんな負けられないファイトをセンチネル取り切りました。いや、しかもこれ 2位のチーム。 そうですね。はい。 ニを取り切りました。を落としたことによってまたボーダーがこの下のボーダーも上がってきますね。 そうですね。ちょっと詰まってきそうです。 ただこのマッチ 8では初めてのファイトになりました。 ま、ストームポイントということもあってでしょうか。かなり静かなスタートです。確かにあんまり仕掛けてる試合ではないですね、この試合は。 はい。 ま、建物の傾向的にウォールガに寄っちゃってるってのもあるんですかね。 うん。 かなりポジション取っとかないときついよという感じなので、ま、比較的会のチームだとしてもまだ戦略は変えるべきではないという判断でしょうか。ま、まだね、残りこれ含めて 3試合んで はい。 はい。 しかも追いつける、 ま、ポイント感なんで、ま、そこまで焦らなくてもいいんじゃないかっていう感じですかね。なるほど。オールゲーマーズです。 今日のミッドシーズンプレーオフ開幕戦のチャンピオンを取っています。ゲーマンに関してはこっち側に跳りつくには非常にいいポジションになりますね。 オナティックがあるかとしは取りましたよ。熱い。 EDG からのキルマ入りましたがキルポイント 2つ入っているか。 ま、多分エバックでフナティックのいる建物側に降りてきたんじゃないですかね。 なるほど。 はい。 それで周りのパーティ持ってくれてキルステージできたと。 フナティック。これは大きいですね。 大きい。大きい。めちゃくちゃ大きいです。 5 位まで浮上。元々の方いいか。いや、ただこの 2ポイントが うん。ちょっと大きいですよ。かなりポイント詰まっています。 直通したらかなり熱いですよ。熱いですね。 さあ、エンターフォース36が映って まいりました。現在32ポイント11位。 配ラインからは少し離れているものの トップ射程圏内 狙っていきたいですね。そうですね。 エンタホースもしっかりとキルポイント 伸ばしていきたい。 ま、強気にガンガン行きたいですね。 構成的にもかなりね、ファイト目に行けるような構成なんで。 うん。 札幌でも見せた爆発力。ここで見せつけて欲しい。進化を発揮できるか。この残り 3 試合。そしてジェンジとナビが当たっていました。ナビが 2枚落ち。 現在3 位のナビが落とされるとなるとまたトップセブンポイントの差が縮まってきそうです。フュリア。ここまでのキル数はまだ 1キル。 まだどっか取らないといけないですね。 フューリアとしても そうですね。 27ポイント台がかなりいるので 27ポイントは3チームスだ。 おっとエンタボス仕掛けに来た。タイ面フューリアチでもいい。いや、この 立て直してから シーラのダメージ少し痛いんですが距離の勝負どうだ?ジスナ取れるか?タコがマントレス。 しかし時間がかかったところイリーのカバーが間に合った。 1v2取り切りました。エンターフォース 36 漁風もないか。 警戒はできています。ここで 3 ポイント獲得は非常に大きなポイントです。 大きいですね。ま、しっかりとこの上から攻めるポジションだったので、ま、フュリアとしても振りつかれてそのままで降りてくることができたのでエンターオーズとしてはそのまま取り切ることできましたね。 しかもちょうど順位上げをと狙っていたフーリアを抑えることができたのは 大きいですね。 この後の展開を考えても大きなポイント。いや、もう 1人だってますよ。 あ、これリングダメージですか?ちょっと遠いか。ど か別のとこで落ちてるんですかね。どうせま、また復活すると思うんで。 はい。 そして2 名落とされていたビンも戻ってきています。 ギリギリ無か4んだ。取れましたね。 取れましたね。 これで近くに潜んでいることが分かりました。どう移動するかですね。 ナビは ナビは先ほどのマッチセブンで チャンピオン取っています。 こんなこの位置。こ、 そしてオールゲーマーズとジェンジが戦闘になっている。体力有利はジェンジですが、ちょっと追い込まれてるか。アジアが前に出る。スキットロを狙う。いいや。プロセですね。アジャズ。 ま、ちょっとあんまり出すぎると周りか撃たれちゃうので。あ、いいハミ ライカ来てるぞ。 ライカイジが上がってきた。 ライカ1 人取った。オールゲーマーズのザップを落としました。熱い。いや、このまま見ても良かったんですけどね。 ネメシストセンチネルに変わりました。 なんなら 音はあ 2 個取ったかな?そのまま か そのままジェンジも取っちゃうのジ見えないけど我々まのキルログに注目しています。 ファルコン座で中央側の戦闘ですね。これはゼロでな。 はい。 ノイジにキルポイント2 つは当たったかどうか。今ナビが来ました。ナビ来ましたね。どっから?上からですね。 さあ、先ほどジに絡まれて 2 枚落とされたナビリベンジなるか。仕返しに来ました。ただその近くにはノイジも控えている。 1 番おいしいところでノイジ取りたいですね。 ぶつかりそうな立ち位置なんでそのタイミングで拾えた。おいしいですね。 でもポジション的にはアンチ的にかなりいいとこいるんじゃないですか。 うん。うん。 あとはキルポイントどこまで重ねられるかっていう感じでしょうかね。いや、ここチェンジとぶつかってくれるな。少し広がってきた。後ろからの EMP。 お、 いや、ジェンジのEMP ですね。ジッキーの さあ、そしてまた ライカ遠征っカが上がってきた。 いや、チェンジ行け。 さあ、ライカがキルをまた拾えるか。 ヒアルからの体力削っているが大カもダメージ変えされている。 いや、いいぞ。 そしてその位置にジェンジーがかかる。 ジェンジーとこのノイジーが動してので。 そうですね。 はい。 うさが倒れた。 交換入った。 残り1 人も落としてナビは全滅。ジェンジが取りました。削れてるところにはエンターフォース 36 アンシアズも落とした。これ火力の怪物。 ジェンジに対してエンターフォースが戦どうなってる?エンターフォースに抑えています。ただしナップ倒された。 ノイジ来た。 今度はノイジアルファライカが上がってきました。日韓勢の当たり合いになってしまいそうですが。さ、 しかしリは返している。ない。 アルファ。 いや、ミラージュでかなり時間ちゃってますね。 位置もバレました。ライカ、ここエンターフォースよく返しましたね。 返しましたね。もうミラージュのこの性能存に生かしましたね。クロークで蘇生も入りましたから。 キノトロープの移動にはウルブスからの車線が通る。シーラの弾道ですよね。シーラですね。ここは苦しい木のトロップ超えて欲しいんですが横からフナティック。木のトロープには日本勢が立ちかる。 いや、ドラゲーミング。ここで全滅。しかしフナティックは大きくポイント伸ばしました。 さあ、ノイジめちゃくちゃいいポジであるんですけども 2人なんですよね。 はい。そうなんですよね。アルファが確定キル取られていて日韓の中だとエンターフォース 36 エンターフォースが入ったイジとしては嫌な展開になりますね。 はい。 人数も分かってるでしょう。 あ、起こしてますね。起こせそうか。起こしてますけど。ああ、違いなんでちょっと 通すのは厳しいでしょう。そしてこの起こしてる動きを見て狙ってきているな。モズさきショット苦しい。 ライカがカバーに入るがアルファはリングによって倒れた。アックが勝ってくる。ライカの体力残り。さきはカバーに入りたいところなんですが、ここは 2 名からのフォーカス苦しかった。ノイジさ残り 1 人です。レンタオスも来るぞ。プナティック。 そう。フナティックも来た。 結果的にノイジ救われた。 救われましたね。いや、陣に伸ばすしかないすね。ノイジはこうなると。 そう。 日韓勢が3 チームなんと固まっているティックとエンターフォースの当たりになるか。ノイジさきはここで倒れました。 エンダーさに陣取ってますね。ポジションがいい。 そう位がいいのはエンターフォースティックス。それでもフナティックは狙いフとカーネルガルシア大事なファイト。日韓勝負どうか。優勢はフナティック。よしかし入り返した。 床と変われるガルシャンが残るフナティックエンターフォーサーイリー残り 1人フナティックセ さ 残ったのは2チミム 最終ファイト3寞3 相手も立て直したんじゃないか そうですねTSMです さあ純粋なファイトフナティック 2度目のチャンピオンなるか 3位4位の対決勝てば上がるぞ順位 うわ は高火力のTSM有回 グレネードで削られた。 いや、でも 若手組が返せるか。リブルレースカーネルガした。 うわ、 フラティック決めた。 日本勢のフナティック。ここに来て 2 度目のチャンピオン。エースピーキで多分とんでもない火力出してましたね。見えてませんでしたが。 ここに来て若手の2 名カーネルガルシアリブルエスが床を救いました。 いや、今のもうゆかちゃんがあの丸ぐれ食らった瞬間にあ、きついかなみたいな。きついかなと思ったんですけども、あそこからまさかこの神聖フナティックを支えるエースの 2人が そうですよ。 今までゆがね、こう引っ張り続けたクナティック、今度はこの若手 2人のガルシアエースの 2人が 床を救うという展開。ちょっと胸ですね。 すごかったですね、今の。 はい。今日なんと 2 度目のチャンピオンです。ちょっとね、視点としてはプナティック側の視点があんまり見えなかったんですけど、多分エース君もね、とんでもない PKが出たんじゃないですかね。 自3キルチャンピオン。 うわ、これはトップセーじゃないですか。も ウーズ側行くでしょう。 はい。エンターポスも8キル15 ポイント。ノンイージは2 キルにはなってしまったんですが 5位フィニッシュで6 ポイント。昨日トロープは6 キル取っている。9ポイントをこのマッチ 8で取っています。 バンレジェンドはバリスティック。いや、リブレース 8キル。 いや、絶対最後何かしましたよね。 ちょっとなんかしましたよね。し ましたよね。 ここですよね。あのリプレイさしてほしいの。 そうですね。 まあ、今、今リプレイ、今そこ欲しいすね。 ね、途中でさしてくれるね、あのリプレイ。ちょっとここ欲しいぐらいですよね。 さあ、総合順位ですけれども71 ポイントかなり上げました。 TSM とは距離が近いんですけれども、これでトップ 3 にフナティカが入っています。キノトロープゲーミングもトップセブンまだ耐えている。 51 ポイント。しかしチームネメシストの差は 1ポイントです。8 位にはエンターフォース36 トップセブかなり近いのはエンターフォース。 イジもまだまだ狙える位置です。現在33 ポイント12位です。 いや、レルさん日勢調子上がってきました 。上がってきましたね。しかももうみんな 圏内近いですよ。めちゃくちゃ近いですよ ね。はい。防弾50ポイントなので残す2 試合でもまだまだ狙えます。さあ、それで はフナティックの2度目のチャンピオンを ハイライトで振り返っていきましょう。 どうぞ。 ゼロテナシティも距離ポイント伸ばしたいところなんですが、そこにはフィューリアが襲いかかる。 18位から20位に20 位でフィニッシュとなれば今大会配が決まる。そんな負けられないファイトをセンチネルズ取り切りました。さあ、エンターフォース 36が映ってまいりました。現在 32ポイント11。 27ポイントは3チーム。 エボスだ。 おっと。エンタフォに来た。タイ面フューリア。 いや、チルでもいい。この立て直してから シーラのダメージ少し痛いんですが勝負どうだ?ジュスナ取れるか?タコがマトレス。しかしかなり時間がかかったところ。イリーのカバーが間に合った。ワブ v2取り切りました。エンターフォース 36 ま、ちょっとあんまり出すぎるとマリカ撃たれちゃうのでいいハミ ライカー来てるぞ。 ライカンジが上がってきた。 ライカ1人取った。 オールゲーマーズのザップを落としました。 キルをまた拾えるか。ヒアルかの体力削っているが誰かもダメージ返されている。 いや、いいぞ。 そしてその位置にジェンジーが押えかかる。 ジェンジーとこのノイジーが共同してので。 そうですね。 はい。 うさかが倒れた。 交換入った。 残り1 人も落としてナービンは全滅。ジェンジが取りました。削れてるところにはエンターフォース 36 アシアズも落とした。 これ防御火力の怪物チェンジに対して エンターフォースがどうなってる? エンターフォースに抑えています。 アルファイカが上がってきました。 完税の当たり合いになってしまいそうですがしかしが返しているってない アルファ いやミラージュでかなり時間ってますね。位置もバレました。ライカ シーラですね。ここは苦しい木のトロップ超えて欲しいんですが横からフナティックノトロープには日本勢が立ちかる。 いや、ドラブゲーミング。ここで全滅。しかしフナティックは大きくポイント伸ばしました。日韓勝負どか。優勢はフナティック。よし。かし入り返した。ゆとカわれるガルシャンが残る。フナティック。エンターフォーサー。イリー残り 1人。取った。フナティック。 フナティック。2 度目のチャンピオンになるか。 3位4位の対決。勝てば上がるぞ。 順位。 うわ、 対面は高火力のTSM。U 回復グレネードで削られた。 いや、でも 若手組が返せるか。レースカーネルガの回した。 うわ、 フラティック決めた。 日本勢のフナティック。ここに来て 2 度目のチャンピオン。エースピーキで多分とんでもない火力出してましたね。見えてませんでしたが。 ここに来て若手の2名カーネルガルシア リブルエスが床を救いました。 ヘ さあ、先ほどのマッチ8フナティックが2 度目のチャンピオン掴みました。さあ、そしてバンももう バするとこないだろうっていうぐらいになってきましたね。 ティックが消えてもうすでに はい。8 寞 レパートリーがかなりね、増えてきました。 そしてここからのラスト2試合マップが 変わりましてブロークムーン。 今大会なんと4マップ採用です。 ワミネZッEストリクトストームポイント ブロークムーンの4マップで戦うミッド シーズンプレイオフ。本日が初日になって います。 いやあ、もう2 回目のチャンピオンですか?そう思うとフナティ そうですよ。 素晴らしいですね。決勝直を決定付けると言ってもいいぐらいのキル数も取っていました。ポイントも大きく伸ばして現在 71ポイントでトップ3 入りを果たします。ただまだまだ他の日韓勢も負けていません。セブンに入ってるのはノロプゲーミング。 決勝直通が木前なのはエンターフォース 36 ノーイージンフォックスもまだまだ 手を伸ばせば届く位置です。 ここからのラスト2試合日韓の逆襲に期待 して見ていきましょう。 マッチ9試合スタートです。 さあとことでマップが変わって ブロームーンとはなってますね。 さあ、こっからもうリングコンソルキャラ見れるキャラクター少なくなってきたので、 ま、コースティック採用が 始めます。 伝説がまだ帰ってきましたね。 はい。 コースティック。 ええ、 あの、全然ダメージ低いですよ。ちなみに。 ちなみに低いんですけどコンソール読めるプラスあのガス感で はい。 ドアを防げるといったね。ま、そういった、ま、守り性能という点で使れますから。 うん。 ま、ガストラップどこに置いてるかバレるみたいですけどね。 アレルさん曰。 あ、置いてるってか、あの爆発した際にあのライされるのですぐ分かっちゃうんで、そういう点ではちょっと弱くなってるんですけど。 さあ、アンチはテラフォーマー側です。 テラフォーマー側ですね。ま、右方向ぐらいによるのかなって感じがするんで、こっちかこっちなんで、ま、 1 番真ん中の中央地点乗っとくとかなりね、どちら方向にも置きやすいって感じですかね。 なるほど。ま、大体こっちかなっていう感じはするんですけど。 今調子を上げているキネティックに関してもブロクムーンはクリフサイドスタートです。ま、このマップちょっとね、ランド止まりましたね。 はい。止まってしまいました。ポーズが入りました。 ポーズですね。はい。 ま、あの大テ君の話をするとランドマ今回 はい。 あんまり良くない方ではあるので、え、 ま、逆に いいんじゃないですかね。先ほどでチャンピオン出たので 確かにだいぶ余裕もできましたよね。 はい。余裕できましたね。 他で言うと、ま、日韓のランドマークを、ま、後等で はい。 言うとスペースポートにエンタオース はい。 アンダーパスキノトロープ はい。 ノイジがリバイド うん。 で、クリフサイドにフラティクト。ま、全体的に少しブログムは悪めだ。悪めな感じしますね。日韓勢は。 うん。ま、ちょっと苦しいポジションからのスタート。 ま、どちらかというと昔の七しのランドマーク的なとこのノりですけど。はい。 ま、一応ディングコンソールだとかはきますので、調査ビーコンとか、ま、それだったら別に、ま、悪くはないですけど、あの、他のマップに比べると までも他のね、あの、テラフォーマーとか雑魚は はい。 いろんなところのランドに比べると物資量はね、多くはないですよ。はい。さあ、会場ファルコンズ 1色かと思いきファンも いらっしゃいますね。 ただ先週この現地映像を映るのは TSMです。ま、逆によく 10試合やる中でまだ 1 試合もポーチしてなかったなっていうのはましたから。 あ、確かに振り返ってみればそうですよね。 そうですね。まだ不合的なものは1 個も出てないので 世界大会初日ま、一部ややその音が別の視点になっていたりとか うん。 映像ブラックアウトるみたいなところはありましたが、大きなトラブルはそこまでなく うん。 という形で ここまで進行しています。 はい。この初日も残すは 2 試合になりましたというわでもそうですね、まという間に終わってしまうといった。 10試合思った以上に早かったですね。 思った以上に早いですね。 うん。 10時から始まり、現状 2時という。 ま、日本時間はそうですけど、午前 2時です。 はい。皆さんもね、ちょっと、ま、明日、明日まで多分お仕事があると思いますので、 そうですね、 ま、土日の 金曜日ですか、 休みが大体だと思うんでね。 まあ、金曜日ね、1日だけですから。1 日ぐらいね、耐えれますよ。 そうね。あと2000 戦お願いします。皆さん、ま、大体多分 3 時ぐらいになりますかね、この感じだと終わりは。 そうですね。ま、3 時ぐらいだと思うんで、3 時まで耐えましょう。 耐えましょう。 はい。 頑張りましょう。 ま、その分ね、この日韓の頑張りにパをもらって金曜日乗り越えて そうです。うん。 土日、 土日もしっかりと見れる体制を大会ね、楽しんでいきましょう。はい。 皆さんボーダですから。 そうなんです。かなりキアキャなラいので皆さんの応援が必要です。 ま、昨日トローブも6 位に入ってますが、ま、このボーナ外のエンターフォーストは 4ポイント差 はい。 になっていますか、 かなり詰めつめです。はい。 さあ、現状、え、現状総合ポイントこのようになっております。まし ノイジも 17 ポイント少し遠くありますが、まだまだ狙える範囲であります。 そうなんですよね。まだ2 試合残ってるんで十分届きそうな範囲ではあります。エンタホースはもう少し はい。 伸ばせればと。 そうですね、現在は第 9試合マッチ9 の模様をお届けしているところです。 現在試合が途中で止まっておりまして 3 回の待っているという段階になっています。はい。 2 ティックはほぼほぼ確定みたいな、ま、濃厚と言える立ち位にはけました。 ボーダーから21 ポイント離れていればまあ安全圏内でしょうか。 ま、ですけどもいい点数取ってね行ってほしいのね。 そうですね。はい。 ファルコンズを超えるためには27 ポイント。 さすがにちょっと離れすぎなんで 2位を狙いたいですね。2 位狙いたいですね。 はい。 フナティックとしては やっぱPOAもいい位置になりますから。 はい。そうですね。 決勝に向けてフナティックさらに弾みをつけられるか。さあ、審判スタッフがア ネ 近くに寄ってるのはアルカドシアです。 アルカドシア現状18 位ということでね、負けてしまうと相手は決まってしまうと はい。 いったチームでございます。27 ポイントで、ま、ボーダーラインかなり高くなってますね。 うん。 いや、ルカドシアオープンでは 3位という構成績を納めたんですが、 Aパックサンスのプロリーグでは 7 位での突破。そして本日初戦はちょっと苦戦しています。 アルカドシアの1つ上でこの世界大会抜け てきたウルブスも 先ほどまではま、トップセ についていたんですが、まだ10位から 抜け出すことはできていません。42 ポイントで現在総合10位です。 さあ、現状ボーダーが 27下では上がと。 はい。そうですね。 日韓勢で言うとフラティックが 71ポイント、ノトロップは51、 エンタホースが47と エンタホースはもう少しノイジーがボ玉で 17ポイント。下からで言うと6 ポイント差もう ある そうですね。アルカドシアが27 ポイントでボーダーラインなんですけれども、ま、ノイジが 33 ポイントなのでちょっとまだ怖いですね。 怖いとこではありますが、まだねチャンスあります。さあ、こちら現地から情報がやってまいりました。まもなくおよそ約 15 秒でしょうか。まもなく試合が再開する見込みです。 大変くお待たせいたしました。まもなくマッチ 9 が再開いたします。さあ、試合再開です。 さあ、ここまでは 8体のレジェンドがbanされています。 ワットソン、オルターアッシュカタリスト レイスフューズパスファインダー バリスティックの8名です。 も先ほども少し変輪見せていたんですが、 だんだんとミラージュが増えてきました。 ミラージュ強いね。やっぱあいった先頭だ とうん、デコが1体増えましたからね。 ガージュだから耐えれたみたいなところも結構あったんで、先ほどの試合の中で。うん。 マッドマギーも出てきました。はい。 ちょっとフナティックとしては嫌すね。 はい。ちょっとポジション的に そう思うとクリプトはずっと banされないんすよね。ずっといるんすけど。 はい。 さあ、そして現状 16 位。このサージアナビアリアードのチームまでファンが駆けつけているセンチネルズ。その応援に答えることはできるのか?ファストファール。 なんとか3 位。体ラインは抜け出せましたがボーダーからのポイント差まだ 1ポイントです。 1 ポイントでもね、多く取れればボーダー抜けるのでキルポイントを少しでも拾いたいって感じでしょうかね。 はい。 かなり必要に追いかけてる様子が映っていました。そしてモーズもちょっと絡まれている。 あ、さのビを取ってますよ。 作をダウンさせている。 ちょっとこのま確定キル取ってほしい。 ちょっとボセックなので みたいですね。 うん。オールゲーマーズドロップが倒されていたんですが、すぐに蘇生ができそうです。 ノトロナティック。またフナティックと当たるか。今日何回当たるんでしょう?この 2チーム。 お、何?入りましたね。 取ってましたね。 はい。1 ポイントでかいです。 さあ、木のトロープこまで何度も 同胞の日韓勢に行手を阻まれていました。ここで大きく弾見をつける戦闘となるのでしょうか。 ただ同居選んでいます。ここはぶつかって欲しくないですね。正直両方とも圏内なんではい。しかも昨日トロブに関してはちょっと決勝直のボダギリギリですから。 そうですね。そしてエンターフォース 36もあと 3ポイントでトップセブン入り。 さ、エタバル入れてきましたね。バルキリーです。 ま、紫アーマーにしてから ヴルキリーのアルティメット スカイハイライブで、ま、検知しながら中に入れるとこ探すって感じでしょうかね。 ヴルキリー今日採用初めてじゃないでしょうか? 採用は多分初めてですかね。ゼロでしたもんね。 そうでしたよね。 そうですね。結構エンタフォースは好きそうですけどね。こういった動きは。 あ、日韓勢が参戦しているのは 4チームになっているグループ Aです。 ま、それで言うとこちらのマットマギーも採用今日初ですかね。 うん。多分初だと思いますね。はい。シルさんが使っています。 ナビ落とされた武を起こしている。スパロルト丸ある。ここはそうですね。ガーボルトにライオットドリルクラグレネードも入っていたので M コイちょっと苦しい。まあでもニューキャランパなんて壁多すぎる。耐えれるか。 攻撃を立ててなんとか粘ろうと。 うん。耐えてた。 いや、セットのこのランパー。いや、シーラの車線がちょっと苦しい。これはやばい。これはやばい。プレクスも打ち込んでくる。後ろからもグレネードの圧。ライオットドリル。かわいそうだ。 地獄。 かわいそうすぎる。 逃げるしない。 ミサイルスターボ入ってきた。こにるしかないがアルティメットも入ってきた。 さすがにかわいそうです。 地獄じゃん。マギドリル、そしてラ、コスウルト。地獄ですね。 彼らが何かしたんでしょうか。あとその中フナティックノトロップの戦闘になっていそうです。ガルシアがボルゾを落としている。詰める起点となるか。カーデのワンピックでした。 少しファイト気味っぽいですね。はい。 確定取ってますね。キトに対して TSM仕掛けるか。逃がさなかった。 うま。パニックリピーターに持ち替えてから仕留めている。かキルまで入りましたね。 修正が落とされました。マキット側が少しね残った 1 人いたので確認だとかもしくは物資回収しに来たところをしっかりと抑えた TSMでしたね。 はい。 チームオーキットに関してもコースティックさ ジスナのワンピックG7です。 エンターフォースネメシストの当たりになるか。いや、これ大事ですよ。取っている。 いいですね。エンターフォース。 エンターフォースのま抑えたい。囲い込めています。 ミラージが刺ってる。 いや、しかしナップ返された。ただデメシスは残り 2 人。体力も削られている。それでもリミックスパワーいい粘りだったんですが、ここはさすがにエンターフォース 36。2 枚返されたものの取り切りました。 これで3ポイント獲得。 あ、しかもネメシスなんでこれ。 そうなんですよね。 うお。あ、50 ポイント追いついたんですよ。 しかも自分たちでボーダーを落としましたよ。最高のファイトでしたね。 最高ですね。これはさあ、ノイジフォックスもここで弾みをつけられるか。いいグレネード入ったぞ。対面ナビ。いや、でもニップが横にいる。札幌した。 いい宮の競合をノイシー勝てるか。 仕掛けに行った。しかしナビもいい監視が 入っています。ちょっと別車線も取ってる 。いや、なんならナビにが入ってきた。 ここでスラブ1人を落としているウサコン が取っていたのはさきです。ノンイジーも 少し被害を受けました。ライカの位置 仕掛けてきたんですが、ここはノーイジ ポクスしました。 たらそこにも人数をかけてくる忍者インパス ファルコンズも来た。さらにはファルコンズ 12 対決いよ。いいトラッキングだったんですがここはビンの開始。チームファルコンズ飛び込んできたんですが NP 返しているぞ。残ったのはウォルツですかね。 なんとか下がっていたようですが、 NPなんと3 パーティーに対してすごいですね。漁まで返し切る。 見事返し切りました。そして外側ではの戦闘ではセンチネルズが落とされます。さらにはジェンジーもここで全滅のローが流れました。 ちょっと早いですよ。 これちょっとカの突破ボーダーインというところがかなり詰まってきそうなんですが、そんな中。 うお、エンダーフォース、 エンターフォースが取り切った。 また上がってきた。 53ポイント。 そうですね。キノトロープの順位も超えたんじゃないでしょうか。 超えてますね。ナビも落とされてるので。 そうですね。 これまたボーダーブエンターフォース抜けそうな感じしますね。 ちょっとこうなってくると先ほどフナティックの戦闘で 1 枚落とされていったキノトロプなんとか踏ん張って上がってほしいですね、これ。 そうですね。昨日ロープここは踏ん張りどころです。あ、でも 3 人になってますね。復活はしてるっぽいです。 あ、そのようですね。良かったです。 現状7位7 位ですね。敵ですね。トロップは一 勝直通はボーダーです。今大会には Aパックノス合計8チーム、グループA きは4 チームが参戦しています。ノイジフォックスに関しては 35 ポイントで先ほどこのマッチナンはフィニッシュとなりました。 配ラインまではかなり離れたものの、ま、ちょっとトップセブン直通ラインは少し遠いですね。 そうですね。 ま、でもこの配ラインを超えれたってのはかなり大きいですよ。 はい。 あ、ファルコン起こすことに成功。 そのようですね。 ウルツンが起こしました。 少し音声に乱れありましたがってきました。 ま、ちょっとEMP 食らったっぽい音ではありましたね。 ジャミングかかりましたかな?もしかしたら新キャラの予告かもしれないですよ。 弱ですか? ジャミングキャラクター だいぶストレス溜まりそうすね。そ 調ビーコンとリングコンソル見れないという 最悪すね。せっかく読めるキャラ積んできたのにってなるじゃないですか。 そうですよ。そういうキャラが生まれるかもしんないですから。 いや、ちょっとやだな。 さ、アルカドシア。あ、またフナティック キノトロプ戦闘になっています。 モザンビーカー金リブレースが エカペロレタを取っているのでこのまま インファイトになるか。かなりインファイ トっぽいですね、動きが。 そして映像ではアルカドシアとウルブスが 戦闘になりそうなんですが、その位置に ゼロテナシティが降りてきた。 先ほど蘇生をしていったパルコンズに関し ては全滅。 そして遠頭がまたキル伸ばしています。外側の戦闘はウルブスが取り切った。これで残りは 10チームです。 さあ、ゴリゴリ伸ばしていきますね。もう 10部隊 ゴルシアがまたボルズを取った。 今日ドロブラスト1枚ですかね。 そうですね。 はい。いらないギリギリなんでここは耐えて伸ばして欲しいところ。 残ってるのはカノン1 人です。昨日ロプゲーミングでも順位伸ばせればナビとネメシス落ちているのでだいぶ いいラインまで上がりそうですよ。 うん。そうですね。 あ、全 取ったのはウルブス。噛みつかれてしまいました。キノトロープゲーミングここで全滅。 そこなるとウルブスがここで上がってくるとキノトロップとしてはおいしくないので。 そうですね。 はい。 ま、距離はそこまで遠くないのでちょっと船くとオーキットに止めてほしいですね。お船いますね。ちょうど対面に目の前です。フナティックは順調にポイント伸ばしています。現在 76ポイント。総合順位では3位です。 2位のニプトは 14ポイント差でした。 2部も95までしますか? いや、さっきをかなりね、取ったんですよね。 そうよね。だってそうですよね。マッチ 8終了時点85ポイントだったんで、 ここまでなんでもう10 ポイント増えてるんですか? ちょっとキル取りすぎではないでしょうか。 いつの間にかもちょっと苦しい位置です。 APEXき 参入してから初めての世界大会。元リームファイアの 3 名が加入しています。ピフューリアはノックドがしています。 残りは9部隊。第 4 円の収縮終わりました。リングどうですかね?上が寄ってますね。フナティック側面取ってる、もしくは坂取ってたらかなり良さそうですけどね。そしてこのフーリアの少し先には E36も はい。変残ってるか? いや、でも冬は動けないすね。 モズのロックがありそうですね。モズがしっから見ている。ま、移動のタイミングでヴルキリーウルトで飛ぶっていうのも一応選択肢としてはありますが。 そうですね。 さあ、残り 9チームですが、うち2 チームは日韓のフナティックとエンターフォース 36です。 サイド下からの移動になりました。 こっからバルール切る可能性ありますかね ?どうですかね?マットネスが情報取りに 行くかどうかさ。かなりキル稼いでいたニ がここで全滅。これで2位のポイントが これ以上伸びないことになりました。 だいぶ止まりました。え、なんかどうです か?これ止まるか?ストップがですね。 そうですね。 パンとスタッフと会話してる様子が一瞬カメラ映っていましたが、あ、ストップ、 やはりポーズ入りそうですね。 ポーズ入りましたね。 さあ、ポーズが入りました。 ギリギリ間にました。 良かったですね。 良かったですね。 ちょうど先頭始まる前でした。フュリアはちょっと心配ですね。ま、ギリギリでありましたけど、まだ間に合う ラインでしたので良かったですね。 はい。 さあ、現状日韓勢で言うとエンタホースとプナティックが残ってると。 エンタホースはボーダーから抜けたいこの 1 戦ですね。いや、しかもちょうど中盤の戦闘ではネメシスを倒してうん。ちょうどボーダーラインのチームを倒し切ってキルポイント稼いでいました。 途中の移動のタイミングでもしっかり9 ポイントは拾っていたようですので、 かなり ポイントの伸びは期待にできそうな マッチナになっています。 ま、モーズのポイントがこれ以上上がって くるとキノトロプゲーミングのトップも 少し危くなりそうなんですがそうですね。 近くにいるフナティックが止めれば日韓勢の決勝直通 3チームの決勝しですが、 3チーム行ってほしいですね。 見れるかもしれません。こちらですね。現状 53 超ギリギリですね。ちょっとウルブスとモーズを止めて欲しいですね。 そうですね。この9と10 位のチームを止めてくれないと少し嫌な展開ですね。 はい。チームネメシスはすでにこのマッチラインでは全滅しています。 この試合含めて残すは2試合。さらに マッチナンも終盤に差しかかってきました 。 試合が 止まった、え、段階では9部隊が生存して いました。 キル数も伸ばしていった。NIPも全滅し ているのでフナティックとしてはポイント 伸ばすチャンスです。そして11位から 20位はご覧の状況になっております。 ノイジフォックスに関しては反対はからはしっかりと抜けているはいると思いますから、 ま、どうでしょう?こうトップセブンのボーダーまキノトロップすでに落ちているので はい。 50 数ラインになったら、ま、ノイジチャンピオン取れれば チャンピオン取って対陽球だったらワンチャンスみたいな感じですかね。 あります。 ま、ラスト試合にかけるって感じですかね。ノイジに関しては。 はい。 逆に回で行ったら 28ポイントが棒だってことね。かなり 苦しい展開になってますね。いや、ノイジボックスちょっと苦しいスタートですよね。 ま、もちろんそのしっかりとね、繋げる順位はいるんですけれども、このスプリット 1 全地域含めてもプロリーグで取ったスプリット 1でのチャンピオン数は全地域の中でも 3一の10回だったので うん。 すごい。 最終的にはプロリーグ 2位でのフィニッシュでした。 ファルコンズファン。 いや、もうさすがですね。 こんないるんですね。しかも多分現地の方ですよね。 おそらくそのようですね。 そんないるんですね。今年の E スポーツワールドカップもサンジアラビナのリアドで開催されています。そこに含まれていたレジェンズなんですけれども、今大会 ALGS のミッドシーズンオフがわり大会行われております。 さあ、現在マッチ9の途中で、え、ポーズ が入っている状況ですが、少々最にお時間 がかかりそうとのことですので、1庌 インターバルをいただきます。こちらお 時間いただいてしまい申し訳ございません 。それでは、一度失礼いたします。はい、 失礼します。 それ ヘ 皆様お待たせいたしました。マッチ内試合再開なんですが早速リブレースがキル数伸ばしています。先ほどポーズ入る前にキオをダウンさせていたんですが、それに対しても確定キルが入っている中で先ほどワンピック取っていました。 4363回直後全滅となりました。 ま、ですがキル数はどうでしょう?しっかり取れているので 期待ができそうなんですがリブレースまたさらにキルを重ねている モストロ戦闘フナティックが止めてくれればキノトロープエンターフォースのトップセブも安泰となるかなティックとした勝負どころ起こせてますかね ワン1 してるって感じですかね。いや、そのよですね。別ーティーの入にあるか。スティンガモルド入ったウルブスが飛び込んできている。噛みついてきたんですがここはなんならオーキットからの車線によって止められました。愉快隠れている。いや、しかしにはマットレスフラティック全滅。 しかしキルスはかなり伸びていたように思えました。 後半に入ってから安定感の増してきているフナティックです。さあ、そしてさらにこのボーナトップセブに食らいついていこうとしているピューリアが暴れているのマットレス 2人でやるんですけど 残りは4部隊 3 部隊ました。 大キットも倒れて残すは 3部隊ですが こっちがフリーじゃないか。 残ってるのは6名です。 フューリアフリーですよ。 312の状態フルで残ってるのは TSMシンガーポルトの開始やたら TSM が向かったのはウルブスの方向。このタイミングでフューリー入れれば ありますね。チャンピオン全然 実質的な3寞3のしになりそうだが なんかす1人か そうですね。ウルプスのドーナツは残り1 人だったんですがそこはジェントが仕留めている。有利は TSM3寞2です。残りは2部隊。 さあ、このTSMとフューリアの一気値第 3試合でもありました。その時は フューリアが取り切っていましたが、今度 はTSMが返す版だ。残りはノックド。 取り切りました。第3試合のリベンジを 果たしました。アメリカのTSM。 このマッチラインでついにチャンピオンを 掴み取ります。 TSM。 これでもしかしたらフナティック抜いた可能性までありますね。 そうですね。 マッチ9チャンピオンはTSM となりました。ま、終盤奥側のフリーなところをしっかりとね、坂ですかね。坂取って ええ、 ま、ポジションずっとキープできたってことが良かったですかね。はい。ま、ニューキャッスルというのもあったんですかね。 はい。 ま、移動するのもニューキャでシード立ててしっかりとゆっくり進行していくってことによってね、 え、フリからの車線も切り切れたって感じですから。さあ、この後のリザルト、そして総合順位どうなるか。特にリザルト面気になるのはフナティックとエンターフォース 36のキルポイント部分ですね。 そうですね。エンターフォーザかなり伸びたようですが、どこまで行ったか。 ま、まずチャンピオン取ったTSMに関は 13キルチャンピオン25 ポイントです。フナティックは 5キル、エンターフォースは6 キルですのでお互い 8ポイントをこの試合で稼ぎました。 昨日トロプゲーミングに関してはプレスメントポイントのみの 2ポイントで重です。 ノーイジフォックス2 キルは取っているので0 ポイントは避けましたが悔しい試合内容になりました。 ban されたレジェンドはバンガーノールです。 いや、ただどうでしょう?こう見るとちょっとウルブスであったりとかフュリアが上がってきたら怖いですよ。 そうですね。ま、フュリアは今ボーダーから抜け切ったって感じでしょうかね。カボーダーから。 はい。そうですね。 上位ボーダーがネメシスだとかモーズウルブス語りがどこまで伸ばしたかってのが少し怖いところ。 はい。 さ、ここですね。 さあ、総合ポイントこのようになりましたがノトロープボーダー外れましたが、ただ 2ポイントさ。 これならまだ最終戦で決勝進出狙えます。 はい。エンターフォースウルブスもまだ 並んでいるのでエンターフォースキノ トロップどこまで伸ばせるか。 フナティックに関してはもうほとんど確定 と言ってもいいラインです。79ポイント ぎ4位。そして気になるでノンイージ フォックスなんですけれども35ポイント 14位。ちょっと怖いラインになってきた んですがしっかりとこの最終戦立て直して くれることでしょう。 さあ残すは1試合のみになりました。 先ほどのマッチ9をハイライト振り返って いきましょう。どうぞ。 もまだまだ手を伸ばせば届くです。ここからのラスト 2 試合日韓勢の逆襲に期待して見ていきましょう。マッチ 9試合スタートです。昨日 またフナティックと当たるか。今日何回当たるんでしょう?この 2チーム。 お入りましたね。 取ってましたね。 はい。1 ポイントでかいです。 さあ、木のトロープ、ここまで何度も 同胞の日韓勢に行手を阻まれていました。スパロと丸も ある。ここはそうですね。ガーボルトにライオットドリル耐生えている。 セットのこのランパーいやの車線がちょっと苦しい。これはやばい。これはやばい。ジブレクスも打ち込んでくる。 後ろからもグレネードの圧ライオットドリルかわいそうだ。 地獄 かわいそうすぎる。 逃げるしかない。イサイルスボ入ってきた。しかないがアルティメットも入ってきた。 チームオンキットに関してもコースティック用 さ。いや、これ大事が取っている。 いいですね。エンタフォース。 エンターフォース。このまま抑えたい。囲い込めています。 ミラージが刺ってる。しかしナップ返された。ただデメシスは残り 2人。体力も消られている。 それでもリミックスポい粘りだったんですが、ここはさすがにエンターフォース 362 枚返されたものの取り切りました。これで 3ポイント獲得。おし、 ノーイジーも少し被害を受けました。ラカの位置仕掛けてきたんですが、ここはノーイジポックスしました。ただそこにも人数をかけてくる忍者インパス。 ファルコンズも来た。さらにはファルコンズ 12 対決。いいトラッキングだったんですが、ここはビの開始。 チームファルコンズ飛び込んできたんですが返しているぞ。 2 ボト返し切りました。そして外側ではの戦闘ではセンチネルが落とされます。さらにはジェンジもここで全滅のログが流れました。 ちょっと早いですよ。 ま、ちょっとカの突破ボーダーラインというところがかなり詰まってきそうなんですが、そんな中 おお、エンダーフォース。 エンダーフォースが取り切った。 また上がってきた。そして映像では アルカドシアとウルブスが戦闘になりそう なんですが、その位置にゼロテナシティが 降りてきた。 先ほど蘇生をしていったパルゴンズに関し ては全滅。そしてエントボスがまたキル 伸ばしています。 フューリアはノックドがダウンしています 。 残りは9部隊。 床隠れている。しかし下には マトレスフラティック 全滅。 しかしキルスはかなり伸びていたように 思えました。後半に入ってから安定感の 増してきているフナティックです。有利は TSM3寞2です。残りは2部隊。 さあ、このTSMとフューリアの一気打値 珏3試合でもありました。その時は フューリアが取り切っていましたが、今度 はTSMが返す版だ。残りはノックド。 取り切りました。第3試合のリベンジを 果たしました。アメリカの お あ お お あ 今日から始まったLGSイヤー5ミッド シーズンプレーオフ初日残すは1芌合ぎみ になりました。 ここまで決勝直通のトップセブンに入って いるのは日韓から入ってるのは アフナティックとエンターフォース36ぎ 2チーム。昨日トロープゲーミングはあと 2ポイントでトップセブンに入ります。 イジンフォックスも大量キルチャンピオン があれば、まだ決勝直通も夢ではありませ ん。 さあ、長い1日でした。本日これで10戌 目になります。初日の最終戦マッチ。 一貫勢4チミム夢ぎ 決勝直通全チーム突破となるのでしょうか 。それではマッチ点見ていきましょう。 スタートです。 先ほどのマッチ9のチャンピオンはTSM でした。 ユリアの一気打値を戦して ま、ツリーのリベンジを果たしたという 先ほどの第9試合になりました。 さ、TSM先ほどチャンピオンによって 一気に3位まで浮上とそうですね、93 ポイントで3位。2位の 忍者インパスとは2ポイント差になりまし た。そして1位のチームファルコンズは 100ポイントです。 大ぎ3 桁に乗せました。今回アルファベースが寄ってますね。かなり 北 ナビそして ナビのポジション取りにかなり戦う んに動いてるのはフナティックです。 フナティックディンクコンソールなさそうなんでこっちですかね。 うん。 雑魚ア側で見てこっち側の はい。 方に行くのか。 ま、キャッシュで目指してるっぽいですね、一旦。 うん。 ラティックとしては。そしてこのボーダー争い、トップセブンのボーダー争いというところマークということもあって、ちょっとエンターフォースとネメシスが激しい睨み合いを行っています。そうですね。今左上です。 ま、な、トップセブンに入るかどうかってかなり重要ですかね。 そうなんですよね。先ほどの街内終了時点ではチームネメシス、それこそエンターフォース 36との直接単決に破れて 9位に落ちました。 ネメシスとしてはこのエンターフォース 止めることができればトップセブン入りが 見えてきます。 それを阻止したいエンターフォース36 勝ち切って欲しいですね。勝ち切って ほしいですね。ここ本当に決めるかどう かなり変わります。 1日がね。はい。 やらなくていいっていうラウンドなんでトップセブン入ってしまえばもう最終日の決勝ですから 2日きますよね。 確かに めちゃくちゃ大きいですね。2日くの2 日くの大きいですね。体調管理だとか色々と ま、自差ボケとかもしかしたあるかもしれないでね。 そうですよね。そ 調整しやすいかもしれないですね。 しっかり整えることができます。さあ、まず映るのはセンチネルズ。現在 19位。 このまま順位上げられずに終わってしまえばミッドシーズンプレイオフから反敗反対が決まります。 その近くにはチームメシス。違う立ち位置ですが、互いに目の前のボーダー目指して走っている最中です。 そのチームネメシスの近くにはフューリアも入ってきました。エンターフォースに関してはうまく外れたようですね。 そうですね。多分アンチオだと思うので早めに中に入るって動きに変えたんじゃないですかね。エンタホースも。 フリ先ほどポーズのタイミングオン選手がちょっと苦しそうな表情を見せていたんですが今回しっかり 3 名でこの最終戦入れています。はい。ハイボーダーからは抜けたので はい。 最終試合チャンピオン取れればワンチャンス。 そうですね。 はい。つめるような立ち位置でございます。 現在41ポイント。トップ7のボーダー 55ポイントとは少し離れているものの ままチャンスがある。さあ、現在総合陣 このようになっています。1位のチーム ファルコンはなんと100ポイントです。 日韓勢はトップ入ってるのはフナティック とエンターフォース36昨日トロープ ゲーミングがあと2ポイントでトップ切り です。 仕事ゲーミング。ここで落ちてしまうとかなり そうですね。ボーダーの 18アルカドシアが28ポイント。 同じポイント数です。 見えています。はい。 APEXレジェンズに参入してから初めて の世界大会中国の名門のEDG 大キットとの戦闘耐えれるか マットマギーというキャラが内側にいるの が嫌ですね。そうですよね。ちょうどこの キャッスルボール側に先ほど打ち込んで いるところも見えていました。 もちょうど窓越しにオーキットがこの EDG の動き確認できています。横からこの差し込んできたさ。ま、タ度はいる。 うまく立ち位置変えながら粘っていますが別チームからの車線も通るイリジ苦しい立ち位置。ラックスフォードがや車線を広げてきています。 いや、苦しいですよ。ジ、もう完全にいじめられてる状態 そうですね。 サムズに関してはほとんど見動き取れません。本当に耐えれるかといったこの状況。 あったかい屋内からはチームオキットが余裕の表情で見つめてきます。 チームネメシとヒ利当たっていますね。 ですね。 ネメシスが2段取っている。マットネスと キオを確定キルまで取っています。 ネメシスが上がってくるのは日韓勢として も厄介です。キノトローブとエンター フォースがボードはちょっと怖くなるん ですがネメシスここで全滅。おっと センチネルからの介入もありました。 チームネメシスはトップ7の決勝直目の前 にして倒れます。キノトロプゲーミングに もチャンスが巡ってきました。 そしてウルブスもここで倒れると おこ 現在7位 いやでもキルポインの拾ってる しそうですね 6位まで上がってきているんですが 大事なファイトですね。あそこ そうですねられば 大事です。 アレルさんにアルさんがおっしゃってる通り日韓勢にとって大きなチャンスが巡ってくる。ログ流れてないともしかして立て直した可能性ありますかね? 可能性ありそうです。 なんなら返してる。 返している。ノネム粘り強いウルブス耐えている。なんならモーズが苦しいか。 フナティックが来た。さあ、クナティック。ここを止められるか。 これでキルは入った。 トップセブを目指すモーズとボーダーギリギリのウルブスをフナティックを落とせれば 後ろに続く日韓エンターフォースとキノトロープにとっても大きなはずは弾みとなる。 59 ポイントなんでナビエンタフォース抜きましたね。 さ、こうなると エンタホースがナビを抜いて トロップもナビを抜くしかないか。 はい。そうですね。 ウルブスがちょっと上がってきていますから、 このポイントとの勝負になるか。 なんだろ?ウーブさらに上がって59 ポイント。そうですね。ナビが57 ポイントと 1 つ下がってという現状になっています。はい。さあ、モズも倒れてますね。 ナビでもここのポジションなんですよね。今回 かなり強。ま、ファルコンズが近いのでここと当たるかどうか。 ま、最終戦ここ付近、ま、どっちかだと思うんで、ここら辺なんで、ま、キノトロップもこのニップ側をしっかりと抑えてそのまま下がっていければかなりいいんですけど。一応壁をしていますが、対面するチームがかなりここまで調を上げている。うん。です。そしてフナティック。ナティ、ここで検問ですね。チークポイント抑えてますので、 ま、右方向、今見てる右方向敵をしっかりと抑えたいということでしょうか。 バルガスクリプトフナティック現在80 ポイント4位です。 してE36 現在55ポイント7のボーダーライン しっかり周りをケアしてから リングコンソールを読み取ります。周りに 敵はいなそうですね。はい。 ま、バルなんでキアキアからヴルキリージャンプで飛んで中に入るってこともできますから。 うん。 ケアパッケージ取ったのは昨日プのボルス、ボルズ選手なんです。いい武器取れてるといいですね。うん。このタイミングだったら何でしょうね。 かなり序盤です。 はい。ま、1 個は何かケアパケ武器がもらえますけども。 フューリアは耐えている。 アン外からの移動です。 これちょっとエンターホストぶつかりそうな立ち位じゃないですかね。 そうすね。 はい。移動ルート多分こっち側に行くとクリフサイド側なんで。あ、右側揃れんだ。もしかしたらビーコンをステーシスアレー側で読んでっていった感じですかね。 はい。 ステイシスでビーコン読んで安全に動いていこうって感じでしょうか。フューリア。ただフュリアちょっと回復マットネス特にかなり苦しいですよ。 うん。 駐射機残り4つかないですね。 はい。レッカーボールキッての移動はセンチネル。これ下側にはフナティック先ほど行ったポジションになりますが、ま、キャキアですね。キアのラインを抑えようといった感じでしょ。 TSM とフナティック戦闘になっているかディボーションでリブレース倒されています。ナティカ一応安全権なので はい。 さあ、ファルコン絡んできてる。 残りますか? ただこまで2 度のチャンピオンで決勝直通は硬いでしょう。フナティックはここで全滅となりました。 ま、ほぼ4 位確定みたいな感じも面白いだろうで。 そうですね。79 ポイントで始まっていた最終戦。 そうですね。80 は乗せていました。 かなり下がるのでね。下とも はい。お、ノイジーか。リップカがまた便を落としますね。先ほどグレネードでもワンダウン取っていたんですが 99 ということは相当近いんじゃないでしょうか。さらにノーネーム落としてますね。ちょっとウルブスかなりキル伸ばしていきてますよ。 うん。 さ、Mこ仕掛けるか。 これ逆のセンチネル側の EPっぽいすね。 なるほど。センチネズが返す。 はい。いいになりました。17 位まで上がってきた。 このM コインの戦闘勝ち切れればセンチネル逆転で生き残りが決まる。大事なファイトですね。 はい。 ライクまた取ってる。グレネード当てすぎではないか。 2個取ってるたらM コイもファンが意地を見せる。スティンガーボルト打ち込んだ。 センチネル返される。ちょっと苦しいか。 ロッターとカーの2 名が残った。しかし雨は剥がれている。ベテランファンに託されたんですが勝ち切ったのはセンチネル。 なんかアルカドシアとゼロナッシが 2チーム入ってきてますね。はい。 ま、しかしコースティックので少し チームが敗ラインの 2チーム集まってきました。 ここでコースティ刺さる。時間を稼げる。シートへ向こいは倒れた。 28 ポイントがボーダーラインでした。そんな中センチネル少し上がって 32 ポイント。そこには先ほどボーダーだったアルカドシオドシアとゼロテナシティが近づいてきている。 センチルズ少し苦しかったんですけどもなんとか 変えましたね。はい。 絶望的シチュエーションだったんですけどもね。 さあ、回このようになっています。すでに 倒れているEDG。さらにMコイに関して は31ポイント28ポイント。ここのゼロ テナシティとアルカドシの戦闘によっては このボーダーラインにひっくり ひっくり返りそうなんですが センチネス返せるか。アルカドは残り1äşş ぎみ さあこれ大事なファイト。 さあ耐えれるかセンチネルライ耐え たい耐えたい。 位置変えるた回復はできません。 取り切ったのはアルカドシア。 これで少し抜けましたかね。アルカドシに浮上しました。センチネルズとしてはどうでしょう?まだゼロテナシティ残っているので。あっとエンターフォース。ここで倒れた。 ス大丈夫ですかね?ちょっと際い そうですね。 キルポイント伸びていなかったと思うのでどうかジブこのタイミングさどこ行くんだ?ま、入るんで一旦この どっかの障害物を背にしてると建築。あ、サプライが開いてましたね。 そうですね。 さあ、ゼロテナシティまだ残っているので、この最終戦の結果次第では望みをつぐことができそうなんですが、ノイジフォックス かなり戦闘激しくなってきたところ決勝直通の夢は立たれました。 しかししっかりとデイ繋げているのトロプゲーミング。 はい。 このまま伸ばしきれば そうですね。 はい。下からの付き合いがなければ 怖いところで行くとどうでしょう? 怖いとこで言うとま、オールゲーマーですかね。 ネメシスモーズを落ちているのでボルが取ってますよ。 アルカドシアとゼロテナシティの戦闘になった。ゼロテナシティは残り 1 人。ここまで再開。そこにアルカドシアがとどめをさしました。 ゼロテナシティはここでミッドシーズンプレーオフタが決まります。 さあ、そして建物側ですがかなり混戦です。ファルコンズフューリア。そして少し離れたところに昨日ロープゲーミングさ、この後アルファベース側のチームがね、かなり移動をいられちゃうので はい。 ぐちゃタイミングになりますね。アルファベース側。逆に先にいるチームに関してはかなりポジションそうですね。ヒノトロップも そうですね。いいですね。はい。 58ポイントまで稼いで現在7 位に入っています。 ポジション的にもう先に抜け出してるので、ま、いいポジションキープできます。さあ、このタイミングキル狙えるんじゃないか。ドロップ。 そうですね。 さあ、このファルコンズとフュリアの戦闘は取っているな。フュリア抜けれない。さらにオールゲーマーズ さ。ここが伸びると少しやんね。 ちょっと怖いですよね。リアも落ちました。起 切れている。 エンターホースもね。 ボール52ポイント。 先ほど見たところでは昨日プ 58ポイントでした。6 ポイント差まで上がってきている。ちょっと TSM と全に挟まれる立ち位置でしょうか。うくやり過ごしているですが TSMがオールゲーマズを止めに行った。 ラスト落ときにました。 TSM。 これは助かったんじゃないか。日韓勢木のトロープにとっては大きな戦闘になりました。さらにウルブスも削れている。残りは 5部隊。アルカドシアも お ちょっと苦しいかウルブス止められた。下から TSM ジェントさんなら昨日トロップチャンピオンまで見え 残ってますね。 見えます。 アルカドシアければ TSM まだ入れないですからね。この戦闘重要。ボルスがちょっと削られる。 1人返すぞ。 1ストレド2。 残りは3部隊。ただTSM を上がってきた。 またDM か。そうですね。アルカドシとの潰しになった。昨日トランプ 2 位まで上げました。回が狙われる。取ったのは TSM。 これで1位浮上。TSM。TSM メモンプライド1 位奪。そして日本の木ノトロップ。しっかりと 2位まで順位を上げました。 いや、TSM 最終戦 ボーダー街でスタートした日本の木ノトロープゲーミング最後の最後でトップセブ 決勝直通を自らの手で決めました。 これでもしかすると 3チーム行けた可能性がありますね。 そうですね。エンターフォースがどこで ないのかちょっとあれですけども はい。終わったのかによるんですけれども。 いや、ただ最後キノトロープ素晴らしい活躍でした。そして TSMは最終戦で逆転 1フィニッシュです。はい、かっこいい最後になりましたね。 はい。 アルファベースがかなりね、密集したところを、ま、しっかりとランパートを使いながらポジションキープして、ま、シーラでね、集まりましたから 逆にね、ま、寄付的に下側だったんでヘイトもらいづらい位置 上側のケノトロップと悪シがやってるタイミングで、ま、反転してきて上のポジションの TSM が奪っちゃうといった完璧な最後でしたね。 ただ、ま、ね、昨日トロップ上げたというところにね、我々注目して見ていきましたが、 TSMに関しては2連続チャンピオン 12 キルで取りました。そして木ノトロオープンは 16ポイント稼いだ2 フィニッシュの最終戦です。さあ、日韓勢見ていくとノンイージボックスが 2ポイント、エンターフォース 1ポイント。ちょっとどうですかね? どうですかね?キはですね、 ワンチャン7 位で耐えてる可能性もありそうですが はい。 もしですし、 かもしんないという本当に極分のラインです。 そうね。ネメシスとモズが序盤で倒れて上がってきたオールゲーマンスも T スメが落としてますから。うん。十分。日韓勢 3チームの決勝直通もありそうです。 3/4いけるかもしれます。 あります。 はい。 いや、ちょっと総合順位楽しみですね。 はい。 さあ、この後準備が出来次第総合獲得ポイントも出てくるでしょう。さあ、ご覧の結果となりました。 エタコースはあと 2ポイント。2足りず 決勝直通からは滑り落ちてしまいましたが、ただ日韓勢歴と日本のフナティックキノトロープゲーミングが 4 位と5 位フィニッシュでなんと決勝直通を決めました。 はい。素晴らしい。 そして、ま、改めて見ても今日韓からは反敗チーム出なかったと。 出なかったですね。 いう結果で終わりました。 ミッドシーズンプレーオフの初日デイワに なっていました。10試合を戦い抜きまし たけれども日韓から参戦しているこの グループA4チームはしっかりと全チーム 生き残りました。なんならその中からいく と昨日トローブゲーミングは決勝直通です 。うん。2日間お休みですね。はい。いや 、これ大きいですね。大きいですね。 エンターホーストの維持に関しては ラストチャンス。はい。3 のラストチャンスへと駒を進めます。そしてモビスターコイエドワードゲーミングゼロテナシティの 3 チームがミッドシーズンプレーオフから退となりました。いや、センチネルズ 1ポイントさで耐えましたね。最後 耐えましたね。 さあ、ということで見ていきました。それでは現地のインタビューの様子をご覧いただきましょう。これここで壊すんですね。なるほど。 ちょうど入場の時でした。 どう壊すんでしょう?楽しみですね。なん かすごいですよ、機械が。 これどう 鍵をひねぎりました。なんか下ピカピカしてます、これ。そしてスイッチを上げた。お、すごい。スクラッパーが動き出しました。何これ?とんでもないすね。 壊すためのそしてスイッチを押すと おの閉まる音ですかね。 なんか1個だけ残って残ってますね。 落ちた。 耐えています。ボーダーで耐えています。 あ あ、 あ、 落ちた。 いや、でも面白い演出でしたね。 はい。落ちたていいんですかね、あれは。 はい。ま、でもAPEX ならではというか会場の演も はい。そうですね。リングが閉まる音もしっかりと入って はい。 さあ、ということでALGSイヤ5 ミッドシーズンプレーオフの初日の模様をお届けしてまいりました。 さあ、ということで結果的にはフナティックとキノトロブゲーミングが決勝直通を決めました。エンダー 436とノイジ Foxも届かなかったんですけれどもしっかりと生き残ることができています。 この初日改めて振り返ってみていかがですか? いや、やっぱこの10 試合丸ということでね、あのレジェンド版が色々とたくさん見れて構成という部分もね、かなり幅が広がったなっていうところがありましたね。 あとこのルールだったら最しょっぱなからやっぱ脱落チームも決まる決まるってことでね、やっぱカ 3 チームにも入らないようにというみんなその必死感がやっぱ伝わってきますよね。 そうはかなりこうプレッシャーの感じる1 日にはなったんじゃないでしょうか。ただその中でこう日本のフナティック 2度のチャンピオン いや、そうですよ。 いや、これは本当 これチャンスありますよ。全然世界一を是非ともcで 取っていただきたいと。 はい。大きな地震にもつがったと思います。 さあ、ということでLGS ミッドシーズンプデイワ1 は以上で終了となります。さあ、明日についてです。明日は次回シーズンプレイオフデイ 2本日の7㜈11日金曜日23 時半から放送を予定しております。今日です。 うん。今日です。今日ですね。はい。今日です。 今日の23時30分。 そうです。開始時間少し異なりますので皆様こちらだけ多分めっちゃ早かったですかね。 ちょっと、ま、行っても1 時間ぐらいですけど。 そうですね。ま、おそらくあの、 あ、えっと、E スポーツワールドカップ全体その開会式が多分ある関係もあると思うんですけれども、少し、え、試合に開始が早っていたんですが、え、明日、いや、今日か、今日のデイ 2は はい、少し放送開始時間が遅くなりまして、 23 時半からスタートいたしますので、こちらご注意ください。 はい。 さということでね、明日に関しては今日出ていなかった 4チームのね、日韓が出ますから はい。そうですね。 はい。 そこの応援も是非していただければと思います。はい。 さあ、ということで本日実況は私、川駅解説アレルさんの 2名でお届けしてまいりました。 はい。 それではまた今夜お会いしましょう。さよなら。 さよなら。 金曜日頑張ってください。ついに手に入れた僕の新しい物語が始まる。ガレリアが僕を動かず。 遊びがいつの間にか本気になって挑戦を続ける自分が 1番になりたい。初めてそう思った。 僕ならできる。 さあ、ガレリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。やっと手に入れた。私の新しい物語が始まる。 ガレリアが私を変える。 こんなに仲間ができるなんて コメントありがとう。 もっとみんなと繋がりたい。 来てくれてありがとう。1 歩踏み出せば きっと変われる。 私がそうだったように。 さあ、ガレリアとその先の世界へ。ゲーミングパソコンガレリア。 すごいね。 このパン実はね、豆でできたパンなの。 うん。 もっちり美味しい。 しかもグルテン。こんなパン待ってた。 全部ブレッド。 無償に食べたい時ってありますよね。私は 全部 食べよう。思いっきり 全部。

■EWC Apex Legends / ALGS Mid Season Playoffsについて
EWC Apex Legends / ALGS Mid Season Playoffsは5月に行われた世界大会「ALGS OPEN」の上位5チーム、各地域のALGS Pro Leagueの上位36チームが招待されAPAC Northからは8チームが出場し、EWCの頂点と賞金200万ドルをかけて戦います。

■公式サイト
出場チーム・総合ポイント・スケジュールなどはこちら
EA公式:https://algs.ea.com/en/year-5/midseason-playoffs/teams
EWC公式:https://esportsworldcup.com/en/competitions/apex-legends

■Pick’em
EWCに登場する全24タイトルで、トップ8チームの順位を予想しよう!
賞金総額:10万ドル

📝参加方法(無料)
1.ゲームを選んで、トップ8クラブをドラッグ&ドロップで並べる
2.各トーナメントの開始前にロック
3.実際の結果と照らしてスコア獲得
4.上位者には賞金をプレゼント!

🔗 https://fantasy.esportsworldcup.com/games

■Fantasy League(メインイベント期間限定)
本格的なファンタジーeスポーツが、選ばれた5タイトルで体験できます。
ファンは自分だけのファンタジーロースターを作成し、実際の選手のパフォーマンスに基づいて他の参加者と競い合います。
ユーザーには、架空の1億ドル($100M)の予算が与えられ、それを使って理想のチームを編成します。
賞金総額:10万ドル

📝プレイの流れ(無料)
1.サインアップ
2.登録時にルールのチュートリアルを表示
3.トレードやラインナップ変更などのロースター管理
4.ドリームロースターをドラフトし、トレードやラインナップ変更などのロースター管理
5.スタッツを追跡し、予想力でランクアップ
🔗 https://fantasy.esportsworldcup.com/games

<GALLERIA>
比類なきパフォーマンス、最高のフレキシビリティ。
一人ひとりの想いが詰まった夢をかなえる、ただひとつのゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)
さあ、GALLERIAと、その先の世界へ。

▼GALLERIA ブランドサイト
https://galleria.net

▼ALGS Year5 : APAC-North 大会協賛モデル
https://www.dospara.co.jp/gamepc/algs.html

<ZENB>
ZENBは、おいしくてカラダにいいウェルビーイングな食生活を提案するブランドです。
今回のALGSでは、ゲーム中に手軽に食べられるグルテンフリーのフードをご紹介!
コンディショニングのサポートに、豆粉でつくったゼンブブレッドやゼンブチップスがおすすめ!

こちらからゼンブブレッドがおトクに購入いただけます!
https://zenb.jp/pages/zenbbread302?utm_source=algs&utm_medium=other&utm_campaign=2504

【⇩nosh×Apex Legends Global Series Year5_Split2の特別コラボクーポンはこちら⇩】
⁌https://nosh.jp/influencer-promotion?key=ALGSY5&utm_source=Youtuber&utm_medium=PR&utm_campaign=ALGSY5_S2&utm_content=20250710&utm_term=coupon325⁊
この動画をご視聴頂いた方は特別に、初回購入時に2,000円割引、以降2~4回目購入毎に
1,000円割引、総額5,000円割引でご購入いただけます。
※本クーポンはナッシュを初めてご注文の方にのみ適用されます
※動画内でご案内しているサービス内容や取り組みについては本動画撮影時(2025年7月時
点)の情報になります。
#nosh #ナッシュ #いただきナッシュ #ナッシュの宅食 #prismlivestudio

<Turtle Beach>
Turtle Beachは、1975年設立で全米No.1のシェアを持つヘッドセットのほか、コントローラー、キーボード、マウスといった幅広いラインナップで高く評価されているゲーム周辺機器ブランドです。
2024年米タイム誌の「世界ベスト・ゲーミングブランド」にも選出。

ALGS Year 5協賛を記念してAmazonセール実施中!

さらに、クーポンコード ALGS2025TB
を入力すると、Stealth 600 Gen3が今なら2,500円引きになる特別キャンペーン実施中です!
是非チェックしてみてください!

▼Amazonサイト
https://www.amazon.co.jp/stores/page/D7688166-8C6F-4EF8-92C2-D56F03607061?ingress=0&visitId=307cd19f-0def-4e1e-9e8b-05158cb72a28&lp_query=turtle%20beach&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&store_ref=SB_A04666993JSG9BAAGBO1A-A09287001F88ZA4KI1QQA&ref_=sbx_be_s_sparkle_lsi4d_logo

ALGS APAC North公式X:https://twitter.com/ALGS_JP

Write A Comment