【ルームツアー】お金持ちゲーマーの白PCデスク環境がマジでとんでもなかった件

はいこんにちはこんにちは 緊張しますよねすいません はい あのすごい久しぶりにあの突撃視聴者さんデスクマり企画をやっていきたいと思いますありがとうございます拍手まいつもはねあのデスク紹介って言って画像で紹介してると思うんですけどたまにはねこう実写で紹介したいなとことで今回はちネさんにご協力いただきますよろしくお願いします [音楽] お願いします素敵なお部屋ですね ありがとうございます ありがとうございます めちゃくちゃ綺麗なお部屋なんですけどもまどんな感じでこだわってデバイスを選んでるのかとかどういう風にデバイスを選んでるのか同じですねどういう風に選んでるのか聞いてこうと思うので是非よろしくお願いします お願いします はいじゃあちょっと早速やっていきたいと思います はい さあということですごい白のお部屋ということでやっぱりデスクは白基長で揃えたみたいみたいな感じだったんですか 今デスクして2 年くらい経つんですけど白と少し木目とかも取り入れつって感じですね めちゃくちゃおしゃれですねトリプルモニターになっててやっぱこれ 3画面最高ですか仕事上で2画面2 画面使ってあと1つは仕事しながら YouTube見たりなるほどなるほど はい配信を見ながらっていう音楽聞きながらって感じですね じゃどっから見てこうかなって感じなんですがまず左側からちょっと見ていきたいと思いますまずこのボードめちゃくちゃ綺麗ですけどこれアですか あそうですあですよね 見たことあるのがこれ後ろライティングがなんか あそうですスイッチボットのテープライトを裏面に全部貼り付けて光らしてるって感じですね やっぱこう浮かび上がってる感めっちゃいいですねでそこにキーボードがこう立てかけてあると やっぱりロジクールさんのが人気っていうのでそれこそ高まさんの動画を見て 購入したものです 上のやつはエポメーカーかな?これは あそうです 提供でいいてフルの木の入ってるものはそれが初めてだったので仕事の時にワイアレスでも使えるっていうのでで打け音もすごく良くて使わせてもらってます えこれ提供ってことだったんですけどこれなんかどういうどういう提供なんですか xで紹介するみたいなあそうですねX でえっと写真投稿して宣伝してくださいっていう形でデスクに合うと思うのでっていうことで提供してくださいました シーネさんのネックスめちゃくちゃおしゃれであのデスク周りの画像上がってるんで是非こちらのリンクから見てみてくださいでキーキャップとかもねこう瓶にめちゃくちゃ綺麗いに入ってるんですけどこれはどういう風に収納されてるんですか 元々キーボードについていたものをなくさないように うんうんうんしまってあるって感じですね めちゃくちゃ可愛いヘッドホンのなんか はい キーチャームみたいなのもあるんですけどこれは はいはもうガチャガチャで あガチャガチャであるんですねこんなのが 全色出るまであ全色出るまであります はい手に入れましたすごいなこれ2 個ダぶってるのもあるな わあそうですねダぶ 白水色で そうです他にも結構ダぶってたんですけどお友達にあげて ああいいですねでその他は何が収納されてますか スイッチボットとかのライトをつけるためのリモコンとかエメーカーさんのキースイッチでぴったり収入収納させてもらってます ポストカードはあのミカさんピカドさんのものをアクリルブロックに入れて飾ってるって感じですね でここにも瓶ありますねこれは あはえっと右の黒いのは元々ウーティング はいはいはい60h+ についていたもので白くしたかったので自分でカスタムして余ったものをそこに収納させてもらってますね キーボードのカスタマイズとかも結構されるんですか いや全然しないんですけど はい 気に入ったデザインとか形のものだったら購入して後で自分で白くしたり ああな 好きなものに交換はするくらいですかね まキーキャップね買えるだけでも結構印象変わると思うんでそういう意味ではカスタマイズ違いがあるのかなと味菜がすごい綺麗な え本物ですよね今のはい今の時期 うわあ素敵はい 結構お花とかも飾られるんですか そうですね 植物が大好きなのでただ虫はダメなので基本的に切りバかハイドロカルチャーっていうハイドロボールを使った土を使わない植物が多いです フレグランスもこれめちゃくちゃおしゃれな それはディップのえっとホームフレグランスで私が好きなベっていう匂いのホームフレグランスです かなり匂いはこだばってる感じですか 一度なんかツリーコインズとか他のものも試してみたんですけどりがあんまり広がらなくてやっぱリラックス効果とかそういうのも考えて 1 番広がるなっていうのでそれを選んでます ま部屋のサイズ的にこのぐらいならちょうどいいぐらいの量なんですかねでこちらここはどういうゾーンなんですか?こ はもう好きなものを 飾っている感じではい 下のボックスにはえっと無印のボックスですぐ使うものじゃないけど手元に置いときたいものを収納してるって感じですかね 収納のこだりもすごいですよねこのボックスもこれはどこのやつなんですか はIKEA のカラックスっていう商品で正方形の収納場所が 4 つあってキーボード収納したりちょっと肌寒い時とかタオルケット入れておいたりすぐに使わないんですけどデバイスとかも入ってたりしてます 飾る用のデバイスもあるのがすごいですよねグラバスターとか忍術とか結構こうマイナーというかちょっとこだわる方向けのメーカーのものも揃われてると思うんですけどやっぱデバイスも結構好きなんですか x の方のものとかこまさんの紹介とかを見てあこれいいなって思ったら購入して色々なんか試して使ってます こちらはこれどういうかなんですかね?これは ああコントローラーとか 開けちゃっていいんですか?あ大丈夫です ああいいですねコントローラーとかあストリームデックとかもあるんですねこっちにもキーボードあるんですすごこれはピンク系の あそうですピンク系で基本的には白とブルー系が好きなんですけどピンク色それは可愛いなと思って両方ともイロックのもので手前のものはイロックのシマイブランドのカルトマスっていうメーカーの新商品になります じゃこっちが結構収納エリアみたいな感じなんですかね はいこれ壁に貼ってあるのはナノリーフ そうです めちゃくちゃ量あります結構名乗リフト高いと思うので これだけの量を揃えようと思うとかなりの総額になるんじゃないか そうもうそこは考えないようにしてみたいな そうですよねまでもねこういろんな形のものを食いやせると自分好みのこうデザインが 作りやすくなるのでこういう三角のものだったりとかこうちっちゃいものもね合わせるとこんな感じでおしゃれになりますね基本的にはこれ白でやっぱ光らせることが多いですか そうですね 白も多いんですけどブルー系も買ったりあとはデバイスによって成果とかにもよって買えるって感じですかね うんじゃ結構気分によって変更すると多いと でここになんか棚が設置されてるんですけどこれはどういう風に設置されたんですか?無印の壁に取り付けれる棚ですかねを使って設置してます全然あの取った時穴が小さいんで賃貸でもいけます [音楽] やっぱこう壁にね1 個ラックがあると結構凹凸感というか 3D 感もあってめちゃくちゃおしゃれになりますよねこういう上に置くアイテムはどういう風に選んだんですか [音楽] まもう本当見た目ではいもう好きなものでホワイトで結構 IKE アのものもスリーコインズのものもあとシーンとかのものも飾ってます テムのものってありますかないです ないよかったふう安心安心テムなかったんですね それだけはい動画見てやめてます あ良かったですありがとうございます じゃ結構小物はそういうなんかネットショップで買われることが多いんですかね そうですね うんうんうんうんこういうなんかやっぱ植物のこうセンスというか置いてあるものがいちいちかっこいいんですけど植物はなんか選ぶ基準みたいのあるんですか 植物はもう本当その時の季節のお花をお花屋さんでいつも通っているところがあるのでそこでチョイスしてもらって購入してるって感じですね 成果なので元気もらえるし明るい気分になるんで雨の日とか今の時期とか特にいいですね でそうセットもすごいおしゃれなこの星ここ何ですか?この星 それは服とかをかけるものなんですけどもちたなんで ああなるほど 壁美人のホッチキスを使って固定キスで固定されてる なるほどなるほど そう遠めだとあんまわかんないんで そうですね確かにタイだとこの壁問題というか なかなかね穴開けるの難しいので そうキスとかで固定できるとね結構幅は広がりそうですよねこっち側にもまた植物が あそれはフェイクですね あこっちはフェイクなんですねこっちもフェイクで はい まフェイクも使われてっていう感じなんですねこれって Pixシオのあれですか?ボードですか あそうです ピクシオのボードを使ってモニターの上のスペースに物を置いてると そうですねデッドスペースに物置いてカレンダーとかはそこにいつも置いてます てことはモニターもあ全部ピクシオなんですね そうです モニターアームもペクシオさんのやつで モニターとモニターもうピクシで揃えてるとやっぱモニターはピクシオですか そうですね白だったりも白だけじゃなくやっぱ他のカラバリエーションもすごく多いんでピシさんのモニターは特に今多いと思います やっぱ3 画面ともねこの同じメーカーと同じようなサイズで揃えるとものすごく相性も良さそうで ほとんどFPSばっかなんであいいですね でやっぱりそのゲームとかFPS をする時に真ん中のモニターはリフレッシュ高い方がいいだろうと そうですねいうことでこも高いと でもサイドはそんなにこうリフレシある 165とかだったかな真ん中が 280 だったかそのくらいだった気がします うんこう壁紙とかは定期的に変えてるんですか あもう毎日変えてます あ毎日変えてすごいですね 毎日はい写真撮るんで なるほどなるほど 基本的にはもうほぼ毎日変えてます こういう壁紙を選ぶ時ってどこで選べんですかね ほとんどがやっぱウォールペーパーエンジンが多くてあとは AI とかで壁紙を提供してくださってる方いるんでその方のを使ったりって感じですね いいです毎日変えるってすごいですねかなりのこだわりを感じる お花によって変えたりとか あいいです 気分によって変えたりって感じです これちょっと気になったんですけどこれ何ですか?このなんかロソみたいな IKEAのキャンドル風の LEDライトで時間になったらついて 6時間経ったら消えるっていう 自動につくっていうなるほどなるほどまたこれ壁にも何かあるんですけど先日あの渋谷で古典をされていた竹内涼介さんのポストカードをフレームに入れて飾って感じですね 他こうやさな家具使ってる場所って言うと あデスク自体も あデスク自体もIKも天板がイIKE アのものですねああなるほど天板IK のものと証拠デスクのこの足を組み合わせてるって感じなんですね そうですはい どういう時にこうあの証拠をさせるんですか ああやっぱ午前中にリモートワークしてる時にちょっとやっぱマに襲われたりするのでその時にちょっとああ立とうと思って立って仕事してるって感じです まゲームする時は座って集中する時は立つみたいなそういう使い分ができるのもまた素敵ですねでデバイス類とかちょっと見ていきたいんですけど机の上もこうご々まといいものがめちゃくちゃ置いてあって 自分でDIYをしてあそうなんですすごい Amazonで板を購入して足の部分も Amazon で購入して自分で取り付けたって感じです モニターと天板の間のスペースちょっと浮かして物のを置いた方が立体感もあってめちゃくちゃ綺麗に仕上がってますね スピーカーはこれはエリファイアかな あそうですM60かなそうですはい 横にこう寝かせて はい縦だとちょっと入んないんですちょっと音はい トリプルモニターだとやっぱ場所がなかなかサイドが取られちゃうのであ寝かせて ま寝かせても全然見た目的にはいいしま音もそんな問題ないと思うのですごい綺麗な組み合わせとこれすごいお菓子みたいな アリエクで購入したキーキャップ収納ケースに入れてミセル収納って感じですね めちゃくちゃおしゃれですねこれやっぱ使う時エスケープだけ変えるとかそういうあそうですエスケープ変えることがほとんどです うんロジクールのものが使われててゲームする時はどういうマウスを使うんですか 最近はもうヒットスキャンばっかり使ってます 元々はあのロジクルのスーパーライトをたこ丸さんの動画見ておすすめって言ってたんで購入したんですけど ちょっと大きくて そうですね確かに もうちょっとちっちゃいサイズと思って最初を購入してその後にヒットスキャンを最近は使ってます ガラスパッドのしかもSP004 ウールハック使われてて やっぱデバイス結構こだわられてますよね やっぱ白くて綺麗だなっていう いやいいですよねはい これと違ってねなんかいい意味で生活感のないというかこうカチッとした印象なので塩クにも合いそうですねゲームは何プレイされるんですか [音楽] バロラントが最近はほとんどであとは Apexあと原身って感じですかね 結構ガラスパッドでバロラントってなるとストッピング難しああのエム難しかったりしないですか 難しくてそうですね最初難しいですよね そうなんですもうバロラントやる時だけアジを守しないように変えてます なるほどですね じゃあ他のマウスパットはどこに収納されてるんですか あ後ろにあるんですね使わないああすごあこれも限定モデルのガラスパウットのやつがあったりとかあじゃ結構ゲームとか用途に合わせて変えられることもあるんですね そうですね仕事の時はもう基本ガラスでゲームの時はもうアーチザ 1択ですねもうですね じゃマウスポットなんか横長のキーボールとマウス両方乗せれるみたいなものはあんま使われないんですか 最初はNZXT のものを白いと使ってたんですけどちょっと幅が小さくてバロランとやるには回すだけのマウスパッドがいいなと思って別々にしました で真ん中はこれはスマホとかが充電できる場所かな あそうですはい ちょっとオーダーでブースで作ってもらって ああすごい多分3D プリンターで作ってもらったやつです でストリームデップラスあいいですねこれもここの部分カスタマイズされてて そのストリームデップラスのダイヤルの部分も同じ方にブースでお願いして 確かにストリームデックはどういう時に使えますか 基本的な仕事の時に作業の短のためにとあと配信つける時とかあと Disccordがほとんどですかね でマイクはエルガのものを使われてるとしかもロープ Proロタイプなので下の方から持ってこれるこれ便利ですね 便利ですL型の製品は大好きなんで 見た目も音もねすごくいいしまこれ XLR の端子使うのでミキサーみたいなものはこっちかなオーディオテクニカですね はいホワイトが発売されて ていうので即購入しました 確かにミキサーとかってちょっとまだホワイトの選択肢が少ない分野ではあるとは思うので うんはい黒がやっぱ多いですね そうですよね選択肢が少ないからこそやっぱ白が出ると使い手もいいと ゲームする時は基本的にヘッドセットですか?イヤホンですか appleのイヤホンあります 優先のもの使っててなんかそれ以外耳に合わなくて痛くなっちゃうんでもうずっとそれですね カナルとかねちょっと形式あると思うんですけどこれねまそのまま耳に突っ込むだけでそれ楽ですよね装着感もいいし 子供がまだ小さいんで鳴き声聞こえないと困るんで外の音聞こえないってなると困るんでずっとそれです そうですねノイキャンとかだとねもうピンポン高瓶とかも聞こえないですからね あえてこうイヤホンでしかもま音もね結構コスパ的にいいものなのでこれをここの右さにさしてっていう風に使われてるんですかねでここにもまたキーボードがすごこれキーボードって基本的にこうメインはこれ使われててあんまり買えないんですかね [音楽] いやもう毎日 これも毎日すごいですね 仕事の時はザけ音いいのでエポメーカーさんの使ったり気分によってピンク使ったり水色使ったりって感じでバロラントの時はその手前のウーティングのものしか使ってないです やっぱりこうラピッドトリガーを使いたいという感じなんですかね そうですねなんかウーティングがいいのかなっていうのでとりあえず使ってるけど そうですねまこだわるとやっぱデッドゾーンがどうとか反応がどうとか気になっちゃいますからね どうせならなんか良さそうなもの使ったいいですからね ゲームする時は60%のサイズを使って あそうです60% しか使えないですねもう当たっちゃうんで これもまた綺麗なキーボールですけどこちらは イロックの製品で元々はホワイトのキーキャップだったんですけど自分でクリアのものをカスタムしてエスケープ キーもハンドメイドされているノイックさんのものをブースで購入しました これキーボードも直で置かれるというよりはなんかこうキーボードパッドというのかな キーブマットさんのキーボード用のキーボードマットって言うんですかね?においてって感じですね 直で置くよりなんかちょっと上品というかなんか 1 枚かませる方がおしゃれになりますねゲーミング PC もこれ白なんですけどいいですねやっぱこれも白が絶対必須だと そうですねホワイトが良くて探して これスペック的にはどういうスペックなんですかね えと4070 のものでメモリーが 32 わかんないですテロップで出てると思うのでまゲームでもねしっかり使えるぐらいの使えるそうそう友達に見てもらいながらやったんで全然わかんないです まただあんまりこうメインで目立つとこには置いてない感じなんですね今は 前はモニターが通画面だったんで見えてたんですけど 3 つになってからもう見えなくなっちゃって ま確かにねこうトリプルモニター環境を作るとなかなか横幅取るのでねそっからさらにデスクトップ置くってなると場所がなかなかでこの天板の周りに LEDテープを貼ってると あそうですはいこれもスイッチボットのものなので壁の有効ボードと同じでスマホで操作してます でこの端にあるこの丸いものは スカイツリーの方で なんかマーブルになんか自分で絵の具を垂らして作るアート作品 へえ なんですけどコード隠してますそこにポあなるほどなるほど 確か配線もすごいおきれでこれ配線どういう風にこだわってるんですか ほとんど見える部分はアームなどに収納したりあとタバネルのりケーブル収納スリーブを使ったりあと下の部分は山崎実業さんの店内収納ですね [音楽] やっぱりねケーブルモニターとか多いとこう足元に垂れがちになっちゃうと思うんですけどそうじゃなくてこういうケーブルトレーを使うことによってうまく隠してるとめちゃくちゃ綺麗ですね でここにもこうボックスがあるんですかねこれはケーブル収納の そうですこ のルーターが入っていたり証拠デスクで上に上げる時に一緒に引っ張られたら困るものはそこに閉まってます でこちらが空気正浄機かな レボイトの空気正浄機とあこんなところにもコントローラーが コントローラーは最近そのバロラントばっかりであんまり使わないので足元に収納してます これグラフトさんのやつかな あそうです 確かロゴがなんか水色に光る綺麗なやつですよね何のゲームをされる時に そうはApexと原身Apex はキマじゃなくてコントローラーなんですね そうですはい で足元にはこうラグが敷いてあってこれはどこのラグですか yIKEAのラグです かなんか形が特殊ですねこれはなんかおしゃれな形の はい ラグがあってまたこんなん可愛いキノコみたいな そうですねAmazonであこれ Amazonですねはい ちょっと足伸ばしてって時にその目に乗っけてちょっと可愛い椅ツール探して購入したって感じです でえ椅子の方がこれはエムチェアかどこあってます あの東京ゲーム賞に行って座ってみてこれがいいなっていうのでもうその場で買いましたいや いいですね確かに白の面積めちゃくちゃ多いですねこのゲーミングチアは 名なんで群れないし いろんな季節でも使いやすいということで いや本当にこう全体見てもう白じゃないデバイスがないんじゃないかというぐらいにこだわり感じるデスクでしたね特にやっぱこのデスクの中で 1 番こだわった部分って言うとど辺になるんですかね マノリーフはもうねなかなか変えれないんですけどね に1回くらいはデザイン変えて気分 変えようかなっていうのとなかなか自分の 欲しい長さのデスクシェルフが見つから なかったんでやっぱ自分で作れば自分の 好みの長さ高さに調整して使うことが できるので結構デスクシェルフはX とかでも聞かれることが多いですねどこで 購入したんですかっていうので やっぱ自すると1番合うんですかねそう ですね1番いますね いやすごい素敵なデスクでしたね画像の視聴者さんのデ企画の方にもご応募いただいたことが多分結構あると思うのでそれで気になったので今日これで良かったです本当ありがとうございました ありがとうございます えできるだけね商品についてはに貼っとおきますので気になった商品あった方は是非ね欄からチェックしてみてください今後もねこの企画続けてこうと思うので是非ね気になった方はマネージャーカウントの X の方から応募だけると嬉しいですとことで今回も最後でご視聴ありがとうございました こんな感じでね普段からいろんなデスク 周り紹介とかデバイス紹介しておりますの で他の動画もねチェックしてくれると 嬉しいですそれじゃまた次の動画でお会い いたしましょうバイバイ

今回おじゃまさせていただいたChiineeさん – https://x.com/Chiinee22
▼動画内で紹介した製品一覧
IKEA スコーディス
https://amzlink.to/az0p5sDbqwFQz
SwitchBot テープライト2
https://amzlink.to/az0Tj8v6XS0sW
Logicool G G913 TKL White
https://amzlink.to/az0UW6silr3Kt
EPOMAKER TH99
https://amzlink.to/az0ZmM5rTrNQ2
IKEA ふた付き小物入れ
https://amzlink.to/az0FUWnvlWI3t
オーディオテクニカ ATH₋M20x WH
https://amzlink.to/az0MjWx1PP6pX
無印良品 小物収納ケース ワイド
https://amzn.to/4ncwc27
IKEA カラックス ホワイト
https://amzlink.to/az0NEEj2iWIlS
Nanoleaf Shapes Hexagon
https://amzn.to/3Zzu8XK
Nanoleaf Shapes Triangle
https://amzn.to/3G2nvGJ
Nanoleaf Shapes Mini Triangle
https://amzlink.to/az0uiRi8vcZSO
無印良品 壁に付けられる家具棚 44cm
https://amzn.to/4kJjHsX
無印良品 壁に付けられる家具棚 88cm
https://amzn.to/44rVnFp
壁美人
https://amzlink.to/az0nJCxD6bN0k
星型ウォールハンガー
https://amzn.to/4jU23Sb
Edifier W800BT Pro
https://amzlink.to/az0oU81jmtGxt
Pixio PXTS1WH
https://amzlink.to/az0EgvLh5w77b
モニターライトBenQ ScreenBar Pro
https://amzn.to/4n106X3
Pixio PX259 Prime
https://amzlink.to/az08BDzftg2tI
Pixio PX248 Prime Plus White
https://amzlink.to/az0wuKc3nYQ39
IKEA エーデロヴトレード
https://amzlink.to/az0uLNUyDM0tF
IKEA ローダルム 10×15
https://amzlink.to/az0dgrozt8aPU
IKEA ラグカプテン
https://amzn.to/444q1Ee
FlexiSpot E8
https://amzn.to/43K9zdE
EDIFIER M60
https://amzlink.to/az0MAWjJ6MOQ3
imation Charging Dock RGB
https://amzlink.to/az0YA5BI2wATs
HITSCAN Hyperlight
https://amzlink.to/az0KH9un0J9f9
Logicool G Pro X Superlight 2
https://amzlink.to/az0kunDxLk3Tv
Ninjutso Sora V2
https://amzlink.to/az0mPUZ7Vny2O
GravaStar Mercury M1 Pro
https://amzlink.to/az0XeUD97s2w7
WALLHACK SP-004
https://amzn.to/4e3YU0K
ストーム ガラスの雲
https://amzn.to/3HKyTrg
Artisan 99式 SOFT XL
https://amzlink.to/az0L1FOqKDIFe
Elgato Stream Deck+
https://amzlink.to/az03lyudW1vFh
Elgato Wave DX White
https://amzlink.to/az01npJnzSt09
Elgato Wave Mic Arm Pro White
https://amzlink.to/az0VaZliav0MF
オーディオテクニカ AT-UMX3
https://amzlink.to/az0sgisRohRU2
Apple Ear Pods
https://amzlink.to/az0UVrl6zEtBE
Wooting60HE+
https://amzlink.to/az0qkbgVd4j9I
山崎実業 ケーブルラック
https://amzlink.to/az011G35kc5FP
山崎実業 キャスター付きケーブル収納ラック
https://amzlink.to/az0CHkZrBgZK0
Levoit Core Mini
https://amzlink.to/az0KktwjctzC7
GRAPHT Omni
https://amzlink.to/az03qcDcs1Pm2
BIGBIG WON BLITZ2 TMR
スツール
https://amzlink.to/az0vPF2qUPmvX
AIMchair All White
https://amzlink.to/az0Pl0rMWWkYq

当チャンネルの製品URLはアフィリエイトリンクです。URLから購入していただくことで購入金額の一部が収益になりチャンネル運営が出来ています。本当にいつもありがとうございます。【広告表示】

▼動画内で紹介したおすすめ関連動画

▶大人気企画!視聴者さんのゲーム環境/デスク周り紹介シリーズ

▼お仕事のご依頼はこちらへ↓お願い致します/Business Email
Tako0910pus@yahoo.co.jp

【X→@Takotako0910pus】

【Instagram→@Takotako0910pus】
https://www.instagram.com/takotako0910pus

▼たこまるお気に入りのPC周辺機器まとめ
https://amzlink.to/az05i8saQwEUy

◇動画の見どころ
00:00 突撃デスク周り企画再開!
00:38 白基調の素敵なPCデスク環境
01:10 壁掛けボード
03:50 お花&収納ゾーン
06:09 メインデスク壁
08:15 メインデスク
17:53 配線処理の方法
18:49 足回り
19:57 このデスクのこだわり

▼たこまるゲーミングスタンプが遂に発売!】
・第一弾 – https://line.me/S/sticker/13844756
・第二弾 – https://line.me/S/sticker/14299077

▶Amazonのゲーミング特集ページ
https://amzlink.to/az0dJS33nfWvz

【使用させて頂いている音楽一覧】
・HIRAHIRA – https://youtu.be/xH5fGUWTtMU
・DOVA-SYNDROME 様 : https://dova-s.jp/
・NoCopyrightSounds様 : https://www.youtube.com/@NoCopyrightSounds

28 Comments

  1. 機材もすごいし香水も高いの使ってるしバッグも高いの使ってるし、、
    バイト頑張るかぁ、、、😢

  2. インテリアとは言え物が多いとホコリ取り等の掃除がものすごく大変なので、綺麗なデスク環境を維持できているのは本当にすごいと思います。

  3. 凄い 凝ってお金賭けているようですが 肝心のディスクトップPCは一台だけ?

  4. モニター台って紹介ありましたか?お優しい誰か知っていたら教えて欲しいです。

  5. 清潔感あって美しいー
    流行り廃りはあるんだろうけどマウスとキーボード多すぎて10年後にはネタになってそう笑

  6. こういう部屋の電気全部いちいちつけていちいち消すのめんどくない?

  7. これは後日、キッズからDMで
    「この環境と同じデスク周りを作ろうと思っています!デスクとPC、配信で使用した機材をください」
    って来そう

  8. これ見た方でちーねさんの部屋の左の壁に飾ってあるキーボードの上から3つ目のキーボードの名前わかる方いますか?
    できれば、教えて欲しいです!

  9. パソコンデスク奥行き60㌢と55㌢で迷ってるんですけど、どっちがいいですかね?
    たこまるさんの動画の中ではサンワダイレクトの奥行き60㌢のデスクが紹介されたことありますが…
    最低でも60㌢はあった方がいいですかね?

  10. 初めてゲーミングpcを買うんですけどゲーミングモニターをInnocnの25g2sにしようと思っているのですがコスパがよすぎてちゃんとしているのかが不安です。買ったほうがよろしいでしょうか?

  11. たこまるの着眼点と質問の仕方、リアクションに対して添える一言が全て丁寧で上手すぎる、尊敬した。
    ただのガジェット紹介お兄さんだけには留まらない気がして、今後も応援しようと思った。

Write A Comment