[クレーンゲーム] 日本一きついと言われるGiGOへ挑戦してみた結果… [ユーフォーキャッチャー]
あ、モブボロです。え、ちょっと、え、 今回はですね、あの、Xの方でちょっと あの、アンケート取ってまして、あなたが 思う1番きついギはどこでかっていう ところで、え、4択でちょっとアンケート 取りました。え、で、候補としては、え、 大きな町っていうところで横浜、新宿、 町田、あと、ま、その他の店舗っていう ところで、え、コメントでそちらはあの、 募集してみたんですけど、ま、そんな中で とりあえずあの、1番多かったのが、え、 町田っていうところで、え、ちょっと実際 にやりに行ってみて、で、1万円で、まあ 、1万円ぐらいで大体どれぐらい取れるか なっていうのをやってみたいなと思いまし た。ということで町田に来ましたが チャッチが多くて これですね。ギゴ来ました。で、ちょっと やってみたいなと思います。 [音楽] じゃあまずは、え、ギゴ限定の5条サトル フィギュアからやっていこうと思います。 で、このお店、あの、くれさがあるので 500円で6プレイできます。で、ま、 チケットもかなりあるので、ま、本当に 大体1万円でどれぐらい取れるかなって いうところでやっていきます。ちょっと 数え間違えちゃうかもしれないので。で、 ちょっと1手目からミスっちゃいました。 え、僕側寄せすね。 重心は頭っぽいのでこれで、あ、動き悪く ないですね。正直これは横にした方がいい んじゃないかという気はしてます。なので 右の動きを見て怪しければ、え、横にし つつ平行移動を使うとお、これはいいです ね。縦はめでいけるかな?普通になんか 縦はめでいけそうな雰囲気。あとはあの ここへの移動制限を結構つけてくることも あるので、ま、そこも注意が必要ですね。 今のところはバークにも入ってるので、 まあまあ行けそうな雰囲気です。100円 にも多分なってるんで、おそらく結構景品 余ってるからパワーは少し強めにしてるの かなって気がします。 これでバディアム入れて大きく振りたい ですね。いや、ああ、押し込みで とりあえず進んだんですけどどうかな。 じゃあちょっと1回手前に入れてみ ましょうか。ちょっと右寄せて超押し ぐらいで、え、右は本当にバーのギリギリ のところ狙いたい。あ、ダメか。失敗です ね、これで。うん。進む気配はないっすか ね。ちょっと手前に引っ張っちゃうのが 怖い動きだったので、もう1回右奥を狙い ます。ちょ、ついちゃうかもしれないん ですけど。うん。ま、回ってるんでいいか なと。 で、結構角度ついてきちゃったんで、これ だったら手前狙って横にする方がいいかな と思います。立ち上がりはしても奥に ずり上げはできないと思うんですよね。 うん。まあ、でもこっちの方がいいかな。 ちょっとこれで手前を沈めていってみます 。 いや、違う。ちょっとねじれが強い。もう ちょい奥ですね。あ、でもまあ動いてるん ですよね。そろそろ普通に持っても奥に ずり上げができるような気がしてきました 。手前に普通に入れてみます。左は角付近 取るといいんですけど。 あ、ダめでした。ちょっともうちょい奥 狙っても多分ダメそうなのでこのまま手前 を横にする形にしてます。にもっと動くな 気がします。 よし、はまりました。ちょっとはまり やすいんですけど、持ち上げてくれないか 1回試します。多分無理だとは思ってます 。1回押し込んじゃうんで。で、 持ち上がらないですよね。はい。だから このままもっと横にしていきましょう。 うん。沈んでます。めちゃくちゃ地味なん ですが、これでやっていくしかないと思い ます。ちょっと奥移道を奥気味に変えて いってます。いや、マジか。止まるか。 弱いな。おし。16 わいけ。 掛け的な形で入るか。ああ、入らないな。 完全にやらかしました。無理だろうな。 抑えられないんですよね、そもそもが。 重心側じゃないから無理なのかな。詰んだ 気がします。うーん。無理かな。さえられ ないんだよなあ。 重心の関係なんですけど、軽い側だと景品 の重さが加わんないんで持ち上げられない です。やばい。これでああ、動かないか。 終わったか。これはダめだな。完全に攻め 方を失敗しただけな気もするんですけど、 それにしても弱いすね。水奨の横はめが できないですからね。 もうちょっと深く入れてみますか。 横にはなるけど、その後もうこれは落とせ ないかな。うん。無理だ。ちょっと横で 積んでしまったので、え、初期位置から やります。多分アシスト今日はしてくれ ない雰囲気でした。 うん。ま、普通にこれは縦ですよね。縦、 奥のせですね。 僕が右に傾いてるんで右寄せで ちょっと横でやってみたくなっちゃったの がいけなかったんですが左よく狙って縦 はめにできるかあ めっちゃ動きですね本当に失敗角度を ちょっとけますのせがいいと思います 。ま、ちょっと角度もついたので、え、箱 の傾きとアームの傾き一緒なので手前 ちょっと狙って、え、角付近に取れないか なっていうとこで狙ってみます。ずれてる かな?でもあ、ずり上げ失敗か。ミスっか な?これもう1回行ければいいんですけど 。結構ね、パワー弱いんですよね、本当に 。上がるか。角を持ってれば行けるか?角 持って。お、行けた。ああ、行けました。 よかった。これは茶ぶんなくても、え、 押し、押せばいける気がします。そして いや、縦でしたね。 無がした。はい。 あ、え、浜根かナですね。ホロライブの リラックスタイムやっていきます。これは あの200円1プレーなんですよね。本当 100円のところのあの弱さっていう ところが見たかったんですけど。 て目ちょっと奥道やりすぎて失敗なんで右 バー停止狙いなんですけどどうかな バー停止できないと奥が抜けちゃうていう ああやばいなバー停止しないと奥が抜け ちゃう結構きついすねこれでバー停止さ せれば抜けないかあも抜けるかやばい めっちゃ無したマテシしたりバークロスし ても手前だと塗けてしまうのでだいぶ手前 気味のバークロスを狙い これでギリ。え、ギリですね。これしか入んないですかね?しかも動かない。あ、この台はやばいかもしれない。いや、 200 円でこれはきついな。どうするかな?次これ動き渋かったらどうしようかすね。右一応箱入ると思うんすよ。動け。いやあ、 200 これはきついな。一応続けてみますか。バーク右寄せで。 [音楽] ああ、動きましたね。右サイドが動きまし た。で、これどうかな?200円でやるの はちょっとためらわれるんですけど。右下 落ちてみます。たまらない。あ、だめだ。 左をバー状に下ろして角の付近を取りに 行きます。角入るかな?入った。よしよし よし。なんとか動きました。よし。バー クロスですね。バークロスで左奥狙い入っ てます。これで手前がまれば はまらないか。やばいな。これもバー クロスですね。 そろそろ左手前が外れてくれるといいん ですけど。 あれ急にまた動かなくなっちゃった。が 甘かったかな。これはダめか。くそきつい 。右アームで相細して左が動かないのか なって感じはしますけどさすがに動いて ほしい。よいしょ。 もうちょっとそろそろ停石でも入ってくれるといいんですけどね。でもまだ保険をかけて少し手前にしたつもりが抜けてるか。めっちゃきついな、これ。今ので抜けってことは結局バー停止してもさっき抜けてたんでクロス手前気味ですね。これ動かないな。全然動くのかな?これで動いたか?やっとはまったよ。これもうちょっと初期に置いてくれるとね、いいんですけどね。 貯めてしまえばでも動きは良くなるかなと。結構強いんで。 で、手前持って奥乗せしてみます。そっか、これ頭が重いから動きが悪いのか。だから手前引ったらもっと良かったのかな。あれ、奥のバー遠すぎるでしょ。やばい。奥の場の作を意識してなかった。だいぶ遠いっすね。今のでも行かなかったっすか?これはまずい。 いや、とんでもなくまずい。いや、やば すぎるな、これ。どうしよう。バダ好きで 倒せ ないよな。まずいな。左をバーテーでもう 1回狙います。角のところ。バーテシ角 ぴったり。これで傾け。よいしょ。よし よし。残りました。ちょっと差し回しは できないと思うんすけど一応狙いますよ。 角度微妙。刺さってないな。刺さってない すね。 いやあ、きつい。刺さんないかな?もう1 回狙って抜けたら奥に抜けていく感じで 狙いたい。刺さってないのに引っかかるな 。 わあ、でも回も回ったか。よかった。 じゃあ右寄せで竹はめ。ここは奥のせです 。 いいとこ狙ってるんで動きは出るはず。 きついな、これ。 今のが動かないのはきつすぎるでしょう。左奥狙い。 これで隙間できるかな? マジ渋いな。でも次で落ちるかな?さすがに次で落ちてよっていうぐらいの位置に来たはず。これで右奥狙って背面入れば落とせる。うわ、入ってない。もう 1 回右置くですね。これで今度こそ終わりにしたい。 あれ?俺も入ってない。嘘だろ?背面にしっかり右詰め入れてバーカス来た。 右角はあとちょっと落ちない。もう 1回だな。もう1 回ちょっと寄せ甘めのバーカスり狙い。まあ手前に引っ張っても多分地獄だと思うんだよな。これで背面になって終わりにならんの?精が少し甘かったかな。これぐらい余っていいんですけど。甘すぎるとダメ。 振り切れないんですよね。これで背面もう 1回なぞって終われ。 やっべ。落ちない。もっとじゃあ寄せます 。寄せ強くのバーカスリン。今度こそ行け 。今度こそバーカスった。行け。 いやあ、マジか。あと1かな。めっちゃ 沈んでます。頭重心だからま、しょうが ないんすけど。まあ、きついっすね。もう 1回バーク3狙い。バーカスりの位置。 これが来た。もう落ちたでしょう。 よし。落ちた。やべえ、本当に。ああ、失敗した。よいしょ。続いてはこのゴンさんのっていこうと思います。これも [音楽] 200 円台ですね。え、まずは右アーム止めて横に立てれないかですよね。 ああ、抜けたか。動きはどうだ?弱和きついな。 [音楽] やめときますか。一応もう1回今度は移動 制限的なとこ考慮して手前右寄せですね。 これで動きを見ます。奥側が重心という ことで はい、動かないですね。ちょっとこれ 200円でやるのきついのでこれは撤開 です。じゃあ次はえをやってみたいと思い ます。これもいつもはグランディスタ 100円なんですけど、今日なぜか200 円なんですよね。 ちょっと、え、ま、あんまり参考にならないかもしれないですけど、 さすがにパワー入ってるでしょう。これ本当すか? [音楽] 200 円ですよね。中心か。手前右寄せはどうすかね?これで動くか。うわあ、きついでしょ、これ。 [音楽] 200 円はないな。ちょっと待ってください。横に台してみます。 [音楽] いやあ、ちょっと隣の台にも来てみました 。これも左寄せで狙ってみてダメなら やっぱり撤退すね。で、詰めの角度悪いん すよね。 箱停止左奥。いや、ダめでしょ、これ。 200円はよくこれでみんな結構出てます ね。数不思ですよ。撤退です。え、 100円になってるVスポの台をやって 終わりにしたいかなと思います。え、ま、 この台はどうなんでしょうね。みんな一緒 の台に入ってるんで怖いですけど。 さすがに動くかな。え、渋い。ちょっと 右寄りに変えてみます。北移像はまあまあ 余裕があるがあります。 なんとかいいけるかって感じのパワーです ね。そしたら左寄せ。今日は、ま、金額を ある程度決めてるので、え、ま、これ以上 やらないで済むなというのはあるので、 ここをサクっと取って、え、帰りたいと 思います。 もう1回右寄せのちょっとギャン寄せで 行ってます。で、左下隙もあるんで、 そろそろはまるかなと。 うん。微妙でした。ちょっと余というより は両入る形で、まずは手前をしっかりはめ ます。 これではまるんじゃないですかね。 で、これ動くかわかんないですけどね。 左置え、かな?ちょっと心配なパワーです けど。動け。 動きそうではあります。もっとギャ寄せし たらなんか転がるんじゃないかって気もし ますね。さらにギャ寄せで 左、あ、右に転がったりしたらおし、来た 。転がせました。じゃあ、転がせたんで、 あとは手前を左に振って行きましょう。 投げるなんてことはないはず。 弱、弱わ。これダメじゃん。次ちょっと ギャン寄せしてダメなら戻しますか、形を 。右寄せで ちゃんと手前が動けばいいですけど。 危ない。動かないな、これ。失敗すか。 じゃあ、やっぱり右奥、え、バークロスで 元に戻していきたい。ああ、バーテシだめ か。 ダメす。もう1回右寄せのバークロス気味 で倒せないとちょっとこれ積んでるか。 ああ、ダメなのか。バークロスしないな。 バークロスしないで本当にバーの上にしか 行かない。 ちょっともう1回だけ角を取るぐらいで 狙って手前持ち上がんないですかね。左爪 が角捉えてくれればなんかあるかなって 思うんすけど。ちょっと奥すぎますか?角 取れてない。うーん。ちょっとパワーが 抜かれすぎてます。 だめだ。角を取っても奥場は届いてない ですよね 。 うん。戻りました。 形縦はめ気味にやっていきましょう。い やあ、転がりますね、これ。ちょっと傾きが逆になったんで。あ、違うか。奥の攻め狙った方が良かったかな。ちょっとミスったか。動くのかどうかですけど。あ、動くか。よかった。うん、大丈夫でした。え、したら奥のせすね。 弱いか。僕の背が弱いな。もう 1回手前狙います。 あ、動きますね。よかった、よかった。これで奥に乗りました。多分横にして調整しないと落とせないかなと思います。横にしていきます。ああ、だめか。もっと奥だな。 一応ズりズりと行ってます。バーの奥の手前ですね。ギリギリで狙っていけば手前に倒れずに横にできるはずでうん。まあまあまあ。 [音楽] ありがとうございました。 あ、アシストもらえました。 あの団体の方にああ、良かったですか。 良かったです。 で、ひたすらこのまま横にしていきます。何手ぐらいかかるかまだわかんないですけど。 手ぐらいかかるかな。 次。まだまだかな?ちょっとな、このやり 方がきついのか。 1番重かったとかあるのか? まだ通らない。もう1回ぐらいやっとき たい。角度がついてくると動きがなくなる のが怖いんですけど。うーん。まだ動い てる。いや、めっちゃいけそうな気もな。 ちょっと右でどこまで行くか。あ、かなり行くな。やばいか。行く行きすぎてますね。ついてみます。右側やばい。ワンピース少な。 [音楽] ちょっと右に集中していけなかったですね。右移動がかなり行きすぎてしまうんですよね。やばいんですよ。だからちょっと奥移動はさっきより手前にして押してリ。あ、全然落ちない。いや、全然無理か。 もう1回奥戻せるかは試してみます。ダメ ならしょうがないんで縦修正するしかない ですね。戻るか戻るか。 戻りました。ついでにちょっとだけ横に なった気がします。一応ね、横移動かなり 行くんで、まだまだ修正してからでもつい て落とせるから、あとは動くかです。なん とか動けよう。よし、来た。行けるか。 あと1回行けば多分あと1回必要なんすよ 、これで。もう数mm、12、2mmで いいと思う。奥行けば。うわ、動かなく なったか。まあ、でもちょっと奥行ってみ ますかね。移動いっぱい。ここでちょうど 対格に入るんじゃないかなと思ったんです よ。これでよし。ギリギリで手前に帰れば 多分中性的になる。よし、来た。出ました 。よし。すげえ苦戦した。はい。なんとか 取れました。よかった。 え、ということでどうだったでしょうか? 1万何千円か使ったんですけど、3つしか 取れませんでした。ちょっと今日は火が 悪かったすね。200円設定も多かった ですし、まあ200円だけどあんまり ちょっと渋いような感じの台も多くて なかなかこれ高なかったですね。ま、と いうことで、ま、アンケートで1番きつい ギゴなんじゃないかというところで来てみ た、え、町田のギゴでした。え、ま、また ギは色々と他にも行ってみたいなと思って ますので、え、また動画にしたら、え、 この時はご視聴よろしくお願いします。 はい。え、ありがとうございました。
※個人調べのため反対意見があることは承知しております。
◆サブチャンネル開設しました
www.youtube.com/@mobu56sub
攻略情報としてはメインチャンネルとほとんど変わりませんが、動画出しの速度を優先しています。
メイン・サブ併用してこれからも持続して動画投稿ができるようにしていきたいと思います!良かったこちらもチャンネル登録してチェックしてみて下さい!(^^)!
高評価やコメントを頂ける事が動画制作の何よりの励みになっています!
もし宜しければ高評価・コメント頂けたら大変嬉しいです!(^^)!
【散財結果】
使用金額:13,300円
単価:4,433円
【総評】
日本一きついとは言え、日が悪すぎたかもしれません。
ただ五条悟は完全にミスですし、かなたももう少しやりようはあったかなと思います…
ぶいすぽは重心のこと考慮できてなさすぎで余計な手数掛けてましたね。。。
【寄せとは?】
動画中で使う「寄せ」とはアームを景品近くに寄せるということを意味しています。
・右寄せなら、右アームを景品に近づける
・左寄せなら、左アームを景品に近づける
下手くそですがアスキーアートで図解します。
◆右寄せ
___
――| __ |――
| |
| ___ |
| |
| |
|__|
◆左寄せ
___
――| __ |――
| |
| ___ |
| |
| |
|__|
【用語】
TSB:手前の滑り止めがないバー
OSB:奥の滑り止めがないバー
【攻略景品】
・呪術廻戦 Vivit フィギュア 五条悟 呪術高専Ver. GiGO限定
・Relax Time hololive 天音かなた
・ぶいすぽスケールフィギュア 如月れん
【目次】
0:00 オープニング
0:59 GiGO限定五条悟
6:25 天音かなた
12:07 これで200円ですか?
13:46 如月れん
19:55 エンディング
【使用BGM】
DOVA-SYNDROME様
MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM 様
【効果音】
魔王魂様
#クレーンゲーム #UFOキャッチャー #GiGO #フィギュア #天音かなた #如月れん #攻略 #橋渡し #夾娃娃 #clawmachine #ユーフォーキャッチャー #japanese #タイトー #hololive #ぶいすぽ
24 Comments
待ってました!
アンケート自分も町田に投票しましたwこれはやってられないキツさですね😂
南町田のギゴも酷い店だけど、町田も酷い店ですね~
参考になりました!
まず行かないでしょう(笑)
さすがのギゴ味でしたw
町田は街自体が魔境すぎる、次点で池袋
このゴミみたいな設定でなんで景品出てるの?はマジで大手あるある
アシストか設定渋くしたかの2択だと思ってます
絶対にやりたくない店舗すぎます…笑
場所だけで人来る店舗はほんと強気ですね🤮
これはすごく興味があるし行ってみたい😂
200円台のパワーのまま100円になったとしても、やりたくないレベルの設定ですね…恐ろしや
鬼畜店舗の自力攻略は参考になる👍
いやー面白いなぁと思ってみてるけど
人が沼ってる様子見て楽しむ私は性格悪いんだろうなぁ
町田最近新しくGIGOができて、そこが中々優良で、ここも競い合ってるのか、これでもちょっと緩くなってます。店員さんの質は新しい所が完全に越しましたね😅
町田は、処分台っぽいのもキツ目ですし、
店員アシストなし。
整備不良でも、100円(1回分)でさえ戻してくれませんでした。
gigoでは、秋葉原と町田は、私はもう行きません。
怖すぎる😭😂(›´-`‹ )こんなの素人絶対無理ですわ…地獄動画見応えありました🥹
こういう店舗ねエサあげると、これでも売上あるやん!みたいになるから、エサを与えないまま閉店してくれたらいいと思う
これは高評価せざるを得ない😂
こういう現実を見せてくれる動画もあっていいですよね
最初のGiGO五条はレジャラン並のパワーでキツかったですね!それでもナイスゲット👍
あと、自分も最近、GiGO行きます。しかもとあるモールの中にあるGiGOです。モールのGiGOでいつもプレイしていますが、やばい台は早々見切りつけて撤退しています。GiGOは台の見極めが大事なイメージです。
最後に今日はレジャランで推しの子のアイのフィギュアに挑戦しましたが、 アームが結構弱くて苦戦してしまいました。しかも設定は末広がりの橋渡し設定でした。
しかも今日、挑戦したレジャランは駅の商業施設の中にあっていつも百円無料券を配っています。
いつもは自分、そこのレジャランではやらないのですが、偶然欲しい推しの子のフィギュアがあったのでやってしまいました。取るのに3000円ぐらいかかってしまったかなぁ😅
最近はレジャランもGiGOの設定を真似してきているからちょっと設定面で注意⚠️しないといけないです。
補足で新景品とかは日が浅いうちになるべく取れやすい優良店で取った方がいいのではないか?と自分は思っています。
話が長くなってしまってすみません。では、以上です。
3手くらいで撤退したい🥺
GIGO東京ドームシティ来てください、、、『ほぼ全てのフィギュアが撫でアーム』です
アーム寄せて普通に動くので、『日本一』は言い過ぎだと思います。
多分今の状態だと東京ドームシティの方が厳しいでしょう。
それに町田のGIGOは他の方の動画で設定良くなった、という報告が上がってるのを見た事があります。
縦で詰むならまだしも、横で詰むのは初めて見ました
自分も五条が最初の同じ展開になって、なんなら手前寄せまくっても振れなくてハマりさえしなくこれ絶対無理じゃんと思いましたが、縦でしたか…😢
自分がやった時はそもそも奥は全く振れなかったので手前しか。。笑
広島県のとある店舗では一万円で二つしかとれませんでした😂😂😂
高評価ポチッとな!自分ならどれも取れなかった💦勉強になりました
こんなゴミ設定にするならフィギュアもぬいぐるみの確率機みたいに何千円入れたらめっちゃアーム強くなるとかにすればいいのに笑(どちらにしろゴミ)