新ドックを増設して潜水艦を強化する『 Subnautica: Below Zero / サブノーティカ:ビロウゼロ 』
行け。が合体。ダめでした。はい、という わけで今日もこの未の海探索していき ましょう。え、前回はね、前にここにいた 調査員が残した採掘場みたいの見つけて 結構いろんなもの作れるようになったんだ よね。このムーンプールとかシート トラックのドッグとかなので、これを今回 は作って基地の拡張をしていきます。はい 、引っ越し完了です。このようになりまし た。ジャジーん前と一緒です。 そっからここに越しました。でもちょっと 広いから拡張はしやすい。農場は少し離れ たところになっちゃうたけど、まあいい でしょう。それじゃあ資材を取りに 出かけるとするか。もうちょっと拠点を 拡張していきたいんだよね。ちなみにこの スーツ用のアップグレードパーツみたいな やつも手に入れてるんだよね。早速導入し てみようか。プロンスーツ ジャンプジェットアップグレード。はい。 よし。こいつで資材を集めに行ってみる。 あ、待て。そうだ。ドリルアームが作れれ ば資材集めやすくなるよな。 お、作れそう。ドリルアーム来た。 俺にはドリルとストレージモジュールも1 個つけておくか。 よし、いいぞ。これ作りたいんだよな。 改造ステーション。あ、鉛りが足りない。 鉛りを取りに出かけよう、今回は。で、水 がちょっと欲しいな。今回は水ロかきも ないんだ。前にこの星に来た時には 水ロかきで水を手に入れていたのに色々手 に入れなくては。 けられるかな?こっから。お、つけられる 。よし。ドリルアームにストレージ。 オッケー。来た。行けるか?わ、来た。 ドリルアーム。 いいぞ。今回どこ行ってみようかな? あそこ行ってみるか。お前が研究所。多分 あれ、オメが研究所だな。ふざけた名前 つけやがって。 あ、すいませんでした。暗え。ドリル。 うわあ。やめろ。 暗えドリル。うら裏らう裏ら 負けんぞ。 追い払ったか?いや、追い払えてないな。 逃げた方がいいな。離脱スーツの安心感よ 。 ん?人のいた痕跡を発見。こっから行け そうだね。 あった、あったぞ。お前が研究所。よし、 戻ってこれた。前はここを探索する余裕が なかったんだよね。今回は探索できるぞ。 この花は何なんだろう?アンテナプラント 。 なんだこれ?アンテナの果実?あ、これ かなりお腹膨れる。このアンテナプラン トってやつ。ちょ、ちょっと取って帰ろう かな。よし。建物を中探索してみよう。 きっといいものがあるに違いない。あ、 オメガ研究所って書いてある。こんな深海 で看板必要なのか?ここに来るやつは みんな知ってるだろ。ここがオメガ研究所 だって表殺出してる。いる。表殺最初に奥 行ってみるか。うわあなんかやだな。 お姉ちゃんの痕跡を探しに来たのになんか 見たくないもの見ちゃいぞ。 あ、PDAアルテラのPDAだ。検帯から 初めて採取したカラー再近の研究から有な 結果が得られました。頭然変異体を 生み出すことに成功したとか言ってる。あ 、このリバイアさんを保護する必要があり ますとか言ってる。恩派じゃないか。あと これはパワーセル充電器の残骸。やった。 他に何かこうお役立ちアイテムは残して くれていないのか。あ、なんだこれ?あ、 原子炉だ。これが作れれば電気には困ら なくなるかも。結構いいものあるじゃない か、ここ。悪くない。悪くないぞ。なんだ これ?放射性廃棄物処理施設処理施設何 使うんだ?あ、核棄物を処理するために 使う。待って待って。廃棄物出てくるんだ な。ダめだ。ちょっと暮らしづらくなるか もな。こんなん出てきたら宇宙に捨てる わけにもいかないだろうしな。次はこっち を探索してみるか。 うん。誰もいない。お、PDAがある。 今度は瓶の絵。残念だけどダニーは今い ないよ。問題ないわ。瓶に会いに来たの。 今何に取り組んでる?あ、サムって お姉さんだよね。お姉さんここにいたんだ 。こったリバイアさんから採取してきた カラー細近を変異させてる。なんか やっぱりカラー細近、この星にはびこる 伝線病の研究してたんだね。なんか写真。 あ、え、これひょっとしてお姉さん。 アロマランプ。アロマなんか余裕ない だろうよ。 ダニエルのベッド割と暮らしに関するもの が多くて脱出の役に立ちそうなものはない な。ロッカーとかなんか入ってなんで ロッカー全部殻なんだよ。脱出したのか ひょっとして。くそ。妹が来る予定だった んだからもうちょっと何か残しといて くれればよかったのに。いやそれは知ら なかったんだろうけど。食料が楽になると か電気作れるとかそういうのが欲しかった な。さあ、最後の部屋。ここにいいのが ないともう来た意味ないぞ。これ何?植物 育てたのかな?これ。なんかそんな感じだ ね。あ、PDA落ちてる。集中力タスク 革命。なんだこれ?ようやくすると 100%集中するために大切なのはそれ 以外のことから集中をそらす能力だ。なん か集中力を上げるにはみたいなことが書か れている。なんじゃこれ?集中できて なかったのか?ここの人たちは特に気に なるような何かもないのにな。 お、いいもんあったぞ。データボックスだ 。はい。 うん。もう知ってた。知ってた何かだ。あ 、これは水ロカ装置来た。これで水の心配 はなくなるかもしれない。結構色々作れる ようになった。キルトのダブルベッド、 シングルベッド、ジェレミアのベッド、 ダニエルのベッド。そんなにベッドいら ないだろ。1人だぞ。1人暮らしなんだぞ 。あ、水ロカ装置はもう作れる。エアロ ゲルがあれば作れる。お、またPDAだ。 大したこと話してないけどな、こいつら。 調査メモ。オメガ研究所はまず最初に強い 衝撃を受けて破壊された。おそらくは何ら かの打撃装置で改造されたシートトラック か何かはその後遠距離から局所的な爆発物 が放たれて希爆された。研究設備は使用 不能なレベルの損傷を受け生態標本が全て 破壊された。人の負傷はなかった。最近の 流出があったか調べるために分析用の サンプルが集められたが流出した可能性は 低い。爆発の熱で半径10m以内のものは 全て示したはずだ。誰かに攻撃されてる。 あいつか。私の土地に入ってくるなとか 言ってたあの人。あいつやっぱ敵なのか。 よし、帰るとするぞ。そんなにいいものが あったわけじゃなかったな。まずい。水 持ってきてないし。木の実が腐りそうだな 。急いで帰ろう。木の実が腐る前に植え なくては。 あ、鉛りあった。鉛り1個ゲットできた。 よかった。よかった。そしてもう帰らなく ては だめだ。こんなおボロスーツで来るべきで はなかった。めちゃくちゃ大変だ。もっと 改造パーツを手に入れないと使い物になら ないかもな。はい。なんとか帰ってきまし た。新拠点。 あ、なんだ、なんだ。 この研究所は意図的に破壊されたように見える。君はこれが何のために使われていたか?破壊されてねえよ。ここはさっきの研究所のこと。連絡遅くない?君。 えっと水ロか装置みたいなの欲しいな。水が必要だ俺には。お、行ける。来た。頼む。足りてくれ。材料行けた。よし。これで水と食料は大丈夫だね。ここで育ててみよう。なんか農業だけ唯一うまくいってるな。 [音楽] びっくりするぐらい農業はめちゃくちゃ うまくいっている。よし、できたぞ。ここ にあれ。 あ、これナイフで切らないとダメだったん だ。なんてこった。植えられない。種を 入手してこないといけなかったんだ。なん てこった。もう1回行かなきゃか。ムーン プール作ろうと思ってたけど、今必要なの はムーンプールじゃないな。これ行って みるか。シートトラック。おお、すごいな 。これ繋げられるのか、これ拠点に。 あ、繋がった。来た。やった。繋がったぞ 。よしよし。足りるかな?材料。あい来た 。やった。来た来た来た来た。 シートラックドッグ。どんな感じだろう? これはテンション上がる。来た。あ、何? かっこいい。何これ?何もドッキングして いません。はい。開けて。お、あれ? 何これ?なんか あれ?水中だな、ここ。なんだこれ? なんだこれは?こっからああ、カタパルト みたいな感じなんだな。あ、いいじゃねえ か。イカロス号の拠点ができたぞ。ここに 入ればいいんだ。これはテンション上がる 。 イカロス号ドッキングします。え、なんか 本当にできてる?これ。あ、スイート入っ ていった。おお ん、結構手間だな。思ったより。そんなに いいもんでもねえな。ちょっと待って。 なんかアップグレードみたいのはどこで やるんだ、これは?あ、上か。分かったぞ 。なんかパーツあったよな。シート トラックのつけてみるか。乗り物建設ベー で。あ、あった。モジュール。これ。これ 色々あるじゃん。シートトラック アクアリウムモジュール。パブリケーター モジュール スリーパーモジュール ああ、ストレージモジュール欲しいけど 材料不明か。どれも作れないな。どれ、 どれも作れねえじゃねえか。やっぱ ちょっと素材が足りないんだな。素材を 集める必要がある。よし、とりあえずこの スクラップ2号はここにしよう。この ヘリポートみたいなとこにここに止める ことにしました。しばらくま、使わない だろう。そうだ。もう1個いいものを手に 入れたんだったな、これ。これパワーセル 充電器。 作れるかな? だめだ。リチウム。リチウムがないのか。 いや、素材厳しいな。どうしようかな。 ちょっと作戦寝ろう。色々作れるものは 増えたけど素材が全然足りない。だから 素材を手に入れなくてはならないんだけど 、そんなに素材を手に入れられそうな装備 がないんだよね。この新しい発信源みたい なところ行ってみたら何かいいものあるん じゃないか。よし。シートトラック イカロす号発信します。あれどこだっけ? しまらねえな。ここだ。よし、乗り込んで 発信。 おお、 かっこいい。イカすご。発信。行くぜ。 目的地はアーキテクトのアーティファクト PK8。ここに行きます。一直線に 向かおう。多分深さが潜れないと思うから スモぐりだな。いや、めちゃくちゃ快適な んだが。イカロス号、 あのスクラップいらねえな。ドリルがつい てるから何だってんだよ。なんて快適なん だ。まずはお前が研究所に行ってもう1度 あの木の実を手に入れよう。あれ、 ひょっとしたら主食になるかもしれない。 昨今主については厳しい時代だからな。 値段が2.5倍以上に値上がりしたし。俺 も備蓄しよう。を なんかバレたっぽいかもしれない。 うん。入り口がないな。どこだ? 色々いるね。 なんか神あいかん。あ、電磁パルスの 使い手がいる。なんてこった。最悪だ。 そしてお前が研究所入り口が発見できん。 この辺りから入れそうなのに。ん、行け そうだな。よし、もういいや。こっから 行ってみよう。 ありました。よし。さあ、今度こそ。よし 。種手に入ったぞ。 4つもあれば足りるね。ミッション コンプリート。次はあそこだ。 アーキテクトのアーティファクト。 あ、なんかあるな。 シートラック。あ、馬力アップグレード だってやった。なんかいいもんあったない かな、他にめっちゃいいもんあるじゃねえ か。馬力上がるの嬉しい。スピードが上が るってことだろ?馬力が上が るっていうことはあるぞ。 あ、超大容量酸素ボンベの残骸来た。これ でもあと1個なんだよね。いいな。 シーモンキー。シーモンキー好きになって きたな。その調子で頼む。俺のために色々 集めてくれ。 お、あ、アームあるぞ。でもなんかもう 持ってそうな。雰囲気。グラップリング アームじゃねえか。来た。これやった。で もまだ足りないよね。足りてる。 グラップリングアーム。あ、 グラップリングアーム作れる。ベンゼンが あれば作れるかも。全然前はフラバリング スポアとリボンプラント。フラバリング スポアってなんだよ、これ。くそ。わかん ないのまた出てきたな。ま、でも悪くない 。悪くないぞ、決して。ここもうちょっと 探検すれば色々手に入れられる可能性が ある。ん、広いところに出たぞ。こういう ところに何か隠されてたりするよな、大体 。ただな、300までしか潜れんのよ。 ドッキングモジュール。 何?ドッキングモジュール。何それ?え、何ここ?う、壊れちゃう。なんか喋ってんな。これを探しに来たの?なんだこれは?アーキテクトのアーティファクト。あ、これか。なんだこれ?なんか飛行機の羽みたいなパーツみたいな。化石発掘装置だって。 これを探しに来たのか俺はここに。あ、え 、入り口あるぞ。なんかなんじゃこれ? せっかくだから寄っていこうか なあ。これはイオンキューブが1個ある だけか。なんかもっとないのか。頑張って ここまで来たんだぞ。もっとなんかいい もんないもんか。 あ、え、スパイラルプラントあった。これ だ。俺が欲しかったの。来た。やった。 なんかあった。偶然見つけたぞ。何だっけ ?これがあれば何を作れるんだったかも 覚えていない。これでシンドモジュール マーク2だったっけな?まだ深いところは あるけどどうしよう。シンドモジュールが ないと無理だな。作りに行ってもいいな。 さすがにこのままじゃ潜れん。ちょっと レシピ見てみるか。あ、合成繊維だ。合成 繊維の材料だったんだ。でもこの アップグレード装置も作れてないんだよな 、まだ。アップグレード装置の材料は改造 ステーションだ。ダイヤモンド地鉛りが なかったんだね。鉛りが必要だ。よし、1 回帰ろう。いやあ、今回は収穫が大きかっ た。あ、なんかありそう。 ああ、いかん。なんかいる。 やばいぞ。お前か。いや、ちょっと邪魔な んですけど君一瞬でスキャンしろ。 バリケアップグレード来た。よし、ゲット 。帰ろう。よし、離脱。 お、あ、待てよ。これカッターあれば開け られるやつじゃなかったっけ? これは何だろう?金属クズか。もう持て ないな。1回変るか。一応ナパンビーコン 置くか。これだったっけな。でもちゃんと した名前つけよう。ナパ1マジで変な名前 つけたら後の自分がめちゃくちゃ苦しむと いうことに気づいた。びっくりするぐらい 苦しむからな。なんでお前が研究所って マジでバカ野郎がわかんねえんだよ。本当 に本当に悪ふざけしちゃだめ。ただでさえ 苦しいのに。 おわ、おす。久しぶりだな。やめてくれよ 。かってほしいのは分かるが。いや、マジ でイカロス号頑丈がすぎる。 噛まれてもな、何ともねえぜ。 はい、帰ってきました。よし。さあ、ここ にイカロス号着干します。ああ。 よしよしよしよし。オッケー。 ああ、めっちゃ楽しい。 めちゃくちゃ楽しいこれ。あ、は、待て。 名前つけられるぞ、これ。ついにシート トラックからイカロスゴ なんとかイカロス号にしよう。優点30° イカロス号という名前にしました。 太陽に近づきすぎたら溶けます。割と日本 の夏場だったら溶けるな。色変えよう。 色色色かよ。よし、できたぞ。名前入っ てるかな?ああ、入ってる。よしよしよし よし。さあ、取ってきたものをまずは しまって。そう、スパイラルプラント。 これを手に入れたんだよね。植えられるか な?でもこれなんか断片だし植えられない 気もするけど。まずはこいつ。アンテナの 種。あとはえっとスパイラルプラントなん だけど。植えられる。スパイラルプラント も2つでいいかな、とりあえず。さて、 じゃあ次はこれを作りたいんだよね。改造 ステーション。行けそうん。あれ?あ、 分かった。テーブルコーラルが足りんのだ 。よし、行くぞ。 イカロス号発信。 いいね。 最高だな、マジで。できればカタパルト みたいにすごい速度で射出して欲しかった けど地標に激突しそうだからまあいいか。 よし、テーブルコーラル探そう。どっか その辺にあるだろ。 あ、あった。これだ。これだ。これは 育てることができないからちょっと多めに 持って帰ろうかな。結構使うんだよね。 ああ、いっぱいある。よし。あ、これは 最高だ。うら。 よし。あ、めっちゃあるじゃん。ここほ だね。じゃ、全部取って帰りましょう。 ついでに鉛りも探しとこうかな。あ、ある 、ある。近くに。 いやあ、めっちゃ見つけやすい。紙装置 じゃないか。どこだ?これか? 違うな。なんだこれ?お、乗り物制作 やばい。死ぬ。帰らなくては。 やばいぞ。 あ、いかん。やばい。違う。あっちじゃ ない。ちょっと待って。どこだ?あ、どこ だ?どこだ?あった。頑張れ。63 間に合えよ。危ねえ。危ねえ。よし、 帰ろう。やあ、肝が冷えた。こんな拠点に すぐ近くで夢中になって溺れぬところだっ た。欲張ったな。完全に欲張ったな。 よし。 さ、これで今度こそ行ける かな? あれん?電源が足りない。そっか。夜だ からか寝よう。しまった。 発着上作ったのに、今俺普通に乗り捨せて しまった。ちょっとめんどくさくなってき たかも。かっこいいけどちょっとめんど くせえんだよな、これ。気づいてしまった 。ちょっとめんどくさいということに イカロスゴ着干 ちょっと時間かかるもんな。 [音楽] はい。改めて改造セッションできました。 よっしゃ。これやっとできたよ。ずっと 欲しかったのよ。お、ヒートナイフできる ね。ちょっと強い版のナイフ。ヒート ナイフ来た。シートラックシド アップグレードレベル2。よっしゃ、来た 。これが欲しかったのよ。3行けないかな ?3はニッケル。ああ、出たな。乱勝石。 これは全然無理だ。よし。改めてこいつを セットしてやればはい。650までいける ようになった。おお、これは神。他にも なんかなかったっけ?あ、馬力 アップグレード。これだ。よし。え、これ 馬力ってスピードが上がるのかな? はい。馬力アップグレードつきました。 どう?早くなった? あんま。あ、ちょっと早くなってる気が する。おお。 え、多分早くなってるような気がしなくも ない。なんか作れないかな。お。 ファブリケーターモジュールなら作れるぞ 。制作ツールと設備のための持続可能な トラックモジュールいるか?俺が欲しいの どれだ?ドッキングモジュールってかっこ いいけどな。今作れそうなのは ファブリケーターだけか。作ってみるか。 試しに。さあ、なんかモジュールっていう のを作りました。これ合体できるんじゃ ないかな、俺のイカロス号に。これどう やって使うんだ、でも。あ、入れる。暗、 暗いよ。 待て、待て、待て。あ、だ、合体するんだ 、きっと。おお、これはロマンじゃないか 。こっちからかな?どっちからだろう?が 合体合体。分かった、分かった、分かった 。見たことある。ロボットアニメで見た ことある。全力で激突すれば合体すんだよ 。行け。合体 ダめでした。あ、違う。分かった。分かっ た。こうだな。後ろから行くぞ。たい。 あい。おお。くっついた感がした。 くっついた感がした。してなかった。 おかしいだろ。なんでだよ。どうやって 使うんだよ、これ。あ、なんだ、なんだ。 不良品か。ふざけんなよ、もう。ん、あれ ?ん?あ、手に持って動かせんの?これ ちょっと寝よう。1回寝よう。これは 明るい中でやるべきだ。 まだ眠るほど疲れていません。そんなこと あるか?ちょっと寝れないので疲れようと 思います。はいはいえい。 [音楽] 全然疲れてないって。元気すぎるだろ。ま 、確かに超人だよな。元気がすぎる。あ、 寝れるようになった。 疲れました。本当に疲れたのかよくわから ないな。とにかくなんか寝れた。よし。 さあ。ああ、朝日が綺麗だ。よし、この 朝日の輝く中合体します。ドッキング方法 は分かったぞ。ここを持って近づいて こうだろう。お、来た。なんかガシャンっ て言ってなんかなんで塗られたんだよ。 白かったろお前。え、これはいいんじゃ ない?え、何これ?あ、あ、おお。 おお。拠点化してる。ストレージもあるし 、ここで物作れるんだ。ええ、 そんなに別にいらないけど。待てよ。これ ここにさ、ロッカー置ければ無理か。 ちょっとさすがに無理か。いや、でも悪く ない。悪くない。あ、なんか アトランティス号みたいな感じになってき たな。あ、え、待って。これさ、これで どうなるんだ?なんか壊れそうじゃない? 待って待って。なんか画面の上怪しいぞ。 ひょっとして。あ、壊れそう。危ねえ、 危ねえ。あ、そっか。俺が合体するつって 激突したからだな、これ。 おかしいな。先体物のロボはあれで合体 できるはずなんだけどな。 よし、効かん。で、多分これで コックピットだけ外されて そういうことだよな。ほら、モジュールは モジュールでこっちにいや、なんという ロマン。なんというロマンなんだ。名前 変えよう。もう優点30°イカロス号では ない。はい。3Dプリンターイカロス号と な名を改めました。明らかに3D プリンターで作ってたんでダサくなったな 。ロマン減ったな。よし、じゃあ改めて ちょっと素材の回収に行くとするか。3D プリンターイカロス。ちょやめ。ダめだ、 ダめだ、ダめだ。そんな名前ダめだ。マが ね、かっこいい名前じゃないと。 超合金イカロス号にしました。 強いぜ。はい。 よし。超合金イカロス号発信。ドッキング からの 出発。 活動停止中の火山を見つけました。何? あれ?こんなとこ来たことあったっけ? 待って待って。気づけばやばいところに来 てるような気がする。なんだこの叫目は? これ。あ、なんか背中になんかいる。うわ 、やめろ、こいつ。やめろ。やめろって。 しょうがねえ。もうここに潜るしかない。 行け。ここがどこなのかさっぱり分かって ないところに来てしまった。大丈夫。調合 金ロス号なら行けるさ。あ、別の アーティファクト。また違うところに来 ちゃったみたいだ。 どうやら道を間違えて。あ、でもダイヤとルビー。やったね。私の体を組み立てるのに必要なパーツが集まったみたいなこと言ってる。何を言っているんだお前は。待って待って。俺なんか、あ、そうか。体を乗っられてて、今だから頭の中から追い出すために体を作ってやろうってことなんだな。どうやらもう生き抜くために必死でさ、話なんて 6すっぽ聞いちゃいいね。なんかあるな。 多分これだ。あった。アーキテクトの アーティファクト。土上最終装置。なんか 最終装置みたいのがたくさんあるね。 なんかまだ底ありそうな気もするけど潜っ たら死んじゃいそうな気もする。行って みる。 ダイヤがあるけど 死んでしまうのでは?あ、じじじやばい やばいやばい。うわ、焦げる音がした。 そりゃそうだわ。とんでもないよ、もう。 よし、帰るか。もう十分だろ。 よし、帰って来れたぞ。イカロゴ帰還し ました。うい。よいしょ。ふう。うあ。 なんでだよ。電気が足りん。ちょっと次回 は電気問題もな何とかしないといけないな 。はい、というわけで今回はね、イカロス 号も改造できたし、さらにね、頭の中に 救ってしまったエイリアンの体色々見つけ ました。次回行ってみるといいのかもね。 この体の隠し場所。あとは倉庫ユニット みたいなやつもつけられるといいね。え、 ご視聴ありがとうございました。楽しんで もらえた方はね、チャンネル登録して もらえると嬉しいです。それじゃまたね。 バイバイ。
夢のシートラックドックが出来ました。ロマンと手間は同居する。
次の動画: 次回お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZSCTvokNoYJj1eJNvK0XjKX
———-
▼タイムスタンプ
00:00 基地をさらに拡張していく
02:15 お前が研究所
08:27 カッコよすぎる海中カタパルト
22:33 シートラック合体
26:32 海底火山に潜る
▼SNS
X: https://twitter.com/hayayabo
Instagram: https://www.instagram.com/hayayabo/
サブチャンネル: https://www.youtube.com/@hayayabo2
▼グッズ
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録(限定動画など): https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join
#サブノーティカ:ビロウゼロ #サバイバル #ハヤトの野望

35 Comments
変な名前にしたら後の自分が苦しくなる
↓
シートラックの名前がおかしくなる(数分前の自分を忘れてるw)
27:23 AL-AN「乗っ取ってはいない、仮住まいさせてもらっているだけだ」
拠点を大きくして、何処まで歩いていけるのか、気になります。
今日は待ってました(笑)
23:10 ちょっとだけ損傷してて草
モジュール2個とかつけれそう
ビ―コンに付けた名前“が
お前が研究所”に、メチャ笑ってしまった😂シ―モンキーとも、いい仲になり🥰深海探索はドキドキするが、今回も楽しかったです
溺死ギリギリ過ぎるw
噛まれるのに慣れたは
名付けもハヤトスカラーもいいよね
この人ホント海の中でのドリル好きだよな😂便利だけどもよ
今回はシートラックモジュールでタワマン作ってほしい
深海の探索、辛いはずなのにめっちゃ楽しそうで良いね
大事(かもしれない)話はろくすっぽ聞いてない
何年も前にプレイ済みなのに「シートラックドッグ」なるものの存在を初めて知ったw
日曜日の休みの日の楽しみです
超合金イカロス号はロボアニメみがあっていいな
そしてリヴァイアサンの甘噛み(?)がだんだん慣れていくのが怖い
ハヤトスのネーミングセンスが好きなので、「お前が研究所」などの名前付けが好きなので不便になってももっと見たいw
合体するために外側の手刷り付いてるの絶妙にダサくて好きww
やっぱりロボットもので合体はロマンですよね!って、突撃してボロボロになっちゃうの思わず笑っちゃいました一瞬だったけど3Dプリンターイカロス号も名前良かったですシートラックも深く潜れるようになったし、さらに探索の幅が広がってワクワクします次回も楽しみにしております
合体!おもしろかったー!😊ロマンでした!
ハヤトさんの下品な(良い意味で)へっへっへっへっwという笑い声からしか得られない栄養があるw
化石発掘装置の近くにシリカゲルの材料のヤツあったね
11:26 い つ も の フ ラ グ
見終わった
トラック(貨物車)だから確かに後ろにコンテナがついてる状態が自然なんだな
今まではトレーラー無しのトラクター部分だけで走ってたんだな
ゲッターロボ?
あっちー!とかゲーム内のダメージに則したリアクションいい
水濾過器はめちゃくちゃ電気食うからねぇ……
酸素切れの場面、見てるだけでドキドキします💦
イカロス号の進化すごい!続きも楽しみです😊
17:55多分ガリウムが素材
酸素がねえ、水もねえ、海の底には電気もねえ♪
オラこんな星いやだぁ♪
オラこんな星いやだぁ♪
😂
激突合体試みたの、笑ったw
イカロス号はガリウム製だったのか…
シートラックドッグは修理までやってくれるよ
融点30℃でどうやって乗るんだ…?
「悪ふざけはダメ」と言ってしまうくらい攻略は大変そうだけど今回もとても面白かったです😆連結出来るようになった超合金イカロス号のこれからの活躍が楽しみ😊
『合体』からの失敗してのゴンが最高でした😂