【速報】ポケポケ「期間限定プレゼント」配信開始!シリアルコード入力でパック砂時計配布

どうもおしふです。公式コラボでパクソド 系が受け取れるプレゼントコードが配布 開始になりましたので一緒に受け取って いきましょう。本編のポケモンゲームをし ている人はあるあるというか分かる人も 多いと思いますがこういった相言葉の プレゼントは結構受け取り忘れてしまう人 が多いので動画を見ながら今受け取って おくのがおすすめです。周りに知らない人 がいたら是非教えてあげてください。それ では早速行きましょう。今回配信となった のは23時ポケポケの決勝トーナメントの プレゼントで受け取り方についてはいつも 通り専用サイトの相言葉を入力するという 方式になっており、前回のプレゼント コードと入力方法は同じですが初めての人 も多いと思いますので一緒にやっていき ましょう。コードを入力するだけでバック の時計が24個もらえるようになっており 、受け取り期限は8月31日までとなって いるので受け取りはすれに注意です。それ ではコードを一緒に受け取っていき ましょう。もう3回目とかなので プレゼントコード系が知ってる人も多いと 思いますが、まずはサポートコードの サポートIDのコピーからやっていき ましょう。この起動した時の左上に出てる サポートIDか、ま、右上のハンバーガー マークでもいけるんですけど、起動し ちゃった後だとパック開封はパック開封も 受け取った方一緒にやっていきましょう。 後でいきましょう。右下のハンバーガー マークから右上に出てるサポートID。 ここをコピーすることで サポートIDがコピーできます。 [音楽] で、サポートIDコピーできたら、 これ前回売ったのが出てますね。これが サポートIDでプレゼントコードがで、 プレゼントコードが EVサマーになってるみたいですね。2次 3次さんとのコラボで公式コラボの配信で 出たコードがこれになるので皆さん 受け取れるコードになってます。33V 33S5m3ローマは全部大文字ですね。 で、これで送信で アイテムの受け取りが成功しましたって 言ったので多分もう速攻受けてる受け取れ てるんじゃないかな。あ、出ましたね。 [音楽] プレゼントコードで獲得したアイテムです 。パックスの時24個。これありがたい ですね。 せっかくなんでそのままEVガーデンまだ EVバックのクラウンを持ってないので この3パックでなんとか引きたいですが これ無料分が1回ありますね。ちょっと 無料分も 溜まってるんで引いといて 2パック分で引いていきたい。皆さんも この無料分でいいのが引けたりしたら コメント欄に書いといってください。 よいしょ。 これは元々今パクソの時は溜まってた分の あれができましたね。よいしょ。 ナマズンドジッチ。ま、1個ミニハウ。 残念。もう1回引いていきましょう。 もう砂溜まってる分全部引いちゃうか。 123回引けそうですね。もらった分の2 回と溜まった分が20個ぐらいあったのか な。 ほ、 野党野党森 3枚ぐらいあるよな。あ、EVバック ノーマルは出たけど クラウンが結構引いてるんですけど、 まだ1枚も当たってないですね。EV バックのクラウンは 初日で当たったって人も配信の時いたん ですけど。 ほ、 アカジエテボースドジョッチ多分ね、 ペロリム惜しい。 [音楽] ラスト泣きの1回 もこれは配信されたやつじゃないですけど 溜まってるんでせっかくな引いてき ましょう皆さんと一緒に。 これどうだろう?もらったのでクラウン出 たって人もいるのかな?タルップルミリ コータスジッチバイバニラ残念。この動画 内で引くの結構いいやついつも引けるん ですけど今回は残念でした。 で、これも受け取り期限があるので 、で、これも知らないって人も多いと思う ので、周りの人にぜひぜひプレゼント コード押してお大事なとこで噛んだ。これ 結構知らないって人も多いと思うので、 プレゼントコード周りの人にもぜ非ぜひ 教えてあげてください。それでは解説に 戻ります。また前回紹介したファミリー マートのキャンペーンは7月14日丸と なっているのでファミリーマートに行く 機会がある方はついでにパックサンド券も もらっておくかくらいの温度感でこの キャンペーンにも参加しておくのがお すすめです。ちなみに第2弾が4月1日 から始まっており、EV、エフィ、 ブラッキー、リーフィア、グリーシアの 全種がデザインされたアクリキー フォルダーやたちのオリジナルコバコが 当たるキャンペーンなども追加されている ので、対象商品をたくさん購入して スタンプが余っている人は応募しておくと 予想です。対象商品は前回と変わらず ピカブVのチョコバナのフラッペ、 シャワーズ、サンダース、ブースターの 色取りサラダ、チキンサンド、リーフェア の葉っぱカッターロールケーキ、 グレイシアの吹雪ラムラムネ持ち、 ニフェアのアマイルピーチデリードリンク のご商品となっているようです。前回の 動画ではピカVのチョコバナナフラップが めちゃくちゃ人気で僕も飲みましたが本当 に美味しかったのでおすすめです。また スタンプを2個貯めることでパックスの 時計交換用のコードがもらえる形ですが チョコバのフラッペと色取りサラダチキン さんとの2つは1つ買うだけでスタンプが 2個溜まる仕様になっています。ですので フラップ1個買えばパクスの時計が もらえるという認識でOKです。ファイフ Payの登録方法などの詳しい受け取り方 は前回の動画で紹介しているので是非 チェックしてみてください。概要欄に リンクも貼っておきます。次に動画の コメントで最近よくいただく質問をまとめ てお答えしていきます。まずありがたい ことに支部大会はもう開催しないのですか というコメントやいつ開催しますかという 質問についてです。色々忙しく支婦大会へ の開催はできていなかったですが次の新拍 後に開催予定にしています。おそらく7月 22日のポケモンプレゼンツで新パックが 発表され、7月末ぐらいに次のA4パック が来ると予想しているので8月上旬から 中旬の夏休み期間に開催になると思います 。前回のポケモンデーのパターンで ポケモンプレゼンツの翌日にすぐ新パック みたいな形だともっと早まるかもしれませ んが、また詳しい日程の動画をお知らし ます。新パックリリース後1週間前後で やる予定ですので、気軽に参加して くださると嬉しいです。次にプロモカード の扱いについてです。現在魔法イップ ドロップイベントが開催されていることも あり、多かった質問ですが、魔法1の プロモカードやマニプッチのプロモカード を集めても隠しその1つであるスイーツ ポケモンカードの数にはカウントされない 仕様です。これはリリース当初からの使用 でプロモカードはテーマコレクションや シークレットミッションの対象にはなら ないので知らなかった人は覚えておくと いいかもしれません。また魔法1ドロップ イベントに関連しておすすめの エキスパート周回デッキはありませんかと いう質問もあったので僕が使っている デッキレシピを載せておきます。かなり 安定してオート周回が可能で負ける パターンはカブコケコの2枚目が引けない 時だけだったのでコケコを2枚持っている 人はかなりおすすめです。他にもディアル がタデッキや作りやすいデッキだと エアムドタンデッキなどもかなり安定して オート周回ができたので参考になれば 嬉しいです。次にいつかのチケットいつ 使うという質問についてでいつかの チケットとはポケポケリリースから1月 30日まで配布されていたアイテムですが 受け取り期限終了から約半年経った今でも 使い方が謎のままのアイテムのことです。 このいつかのチケットの使い道については 僕も分からないというのが答えで本当に謎 のアイテムです。パックと交換できる アイテムだったり1年記念で特別なカード と引き換えできるチケットなのではという 考察など様々ですがここまで引っ張られる とかなり期待してしまいますよね。 そもそもリリースから公式からもほとんど 振られていないレベルなので皆さんも予想 コメントなど書いててくださると嬉しい です。ということで今回は公式コラボの パックド系配布プレゼント行動についての お知らせでした。7月22日のポケモン プレゼンズでもこういったコード系の配布 があると嬉しいですね。それではまた次回 の動画でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] ド [音楽]

パック砂時計のプレゼント情報とポケポケ新パック「イーブイガーデン」の最新情報をお知らせします。イーブイフレンズ(ブイズ)パックです。
★チャンネル登録はこちら→ https://bit.ly/2V0qsN9
「Pokémon Trading Card Game Pocket」でポケポケ/ポケカポケットの攻略情報です。
★Sifuメンバー限定特典はこちら→ https://www.youtube.com/channel/UCsf22ppLrgqdNoek8wc3y5A/join
★トレード交換ディスコード:https://discord.gg/dg6Wm98Mv3

◾️プレゼントコード入力
https://gift.pokemontcgpocket.com/ja/

にじさんじポケポケ杯 決勝トーナメント【#にじポケポケ杯】

引用:【公式】『ポケポケ』テーマ拡張パック「イーブイガーデン」
【公式】『ポケポケ』テーマ拡張パック「異次元クライシス」
【公式】『ポケポケ』拡張パック「双天の守護者」
【公式】『ポケポケ』テーマ拡張パック「シャイニングハイ」色違いやポケモンSVのポケモンも登場
【公式】『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』アルセウス登場
【公式】『ポケポケ』拡張パック「超克の光」
【公式】『ポケポケ』拡張パック「時空の激闘」
【公式】『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケモントレーディングカードゲームポケット)』コンセプト映像
【公式】『ポケポケ』テーマ拡張パック「幻のいる島」

#ポケポケ #ポケモン #ポケモンカード

【EDはオリジナル曲】
作曲は若林タカツグ様( https://twitter.com/cocoa2448 )より楽曲提供頂きました(アニメ「ジョジョ第3部」のOP「STAND PROUD」など作曲)
モクロー絵の協力作成(新規絵を描いて頂きました):あもん様( https://twitter.com/amonilust )

37 Comments

  1. 何のカードがでた? すいません、急いで動画を書き出したので1分24秒まで音量ミスです🙇

  2. 貰った砂時計でブースターex引けました!
    いつかのチケットは1年記念で貰える特別なカードから好きなのを選べる!かなって予想してます!

  3. 余ってたゴールドと今回のプレゼント砂時計合わせて10連したら、めちゃくちゃ欲しかったボタンの★2と虹枠のブースターがでましたー!!
    いつも早く分かりやすい動画化ありがとうございます!!

  4. 無事に受け取りました!
    僕は残念ながら目立ったものは引けませんでした。😅

  5. にじポケポケの配信にコードくれキッズが沸いて不快だった、、、

  6. 嬉しい情報にSifuさんのパック開封まで観れて盛りだくさん!👏✨
    貰った砂時計は貯めてます😂

  7. いつかのチケットは、何に使えるか考え無しで公式が実装したアイテムだと予想している。

  8. 情報ありがとうございます🙇‍♀️
    ここから自語り?注意⚠️

    最初は色々引けたのにマッシブーンパックから運が迷子になってます
    なんならニンフィアex虹アートレア引いちゃいました

  9. いつも情報ありがとうございます!
    この2パック分からではないですが
    数日前に私は1番狙ってた
    アシレちゃんの虹引けました🫶
    exの登場待ち望んでいたので嬉しいです🫧

  10. 1:37母音字(A、E、I、O、U)と、一部の子音字(Z)が使えないことから、元の単語「EEVEESUMMER」のEを3に、Uを5に変えて「33V33S5MM3R」にしているのですね。5月のときのシリアルコード「S5N4NDM00N」も、元の単語「SUNANDMOON」から、5←U、4←A、0(数字のゼロ)←O(英字のオー)の変換をしているのですね。

Write A Comment