『バトオペ2』ヘイズル・アウスラ[GAU装備]!これがサイコガンダムの力!ギガンティックアーム!【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』新機体
どうもこんにちは。いつも新期待で 成し遂げたいオンドレアスです。さあ、 今週の新期待はギガンティックアーム パンチ。 なんてマシーンだ。いや、本当になんて マシーンだ。今週の新期待は大望の当社、 アドバンスオブゼタキターンズの旗の元に からヘズルアウスラギガンティックアーム ユニット装備が実装。大望ではありました が実装難しそうとも思っていたのでかなり 嬉しいですね。コロンビア 心なしか新体の立ち絵も嬉しそうですね。 ヘズルアウスラギガンティックアーム ユニット装備は700コストの教習機と なっておりますね。期待チェック。本気は フルド2を返してヘイズルアウスラに サイコガンダムのワン部を装着した機体。 サイコガンダムに搭載されていた書き完成 と期待制御用のサイコミュシステムは 組み込まれておらず純粋な効果力 バリエーション機となっている。武装 チェック。武装は5連ビーム砲 ギガンティックアームユニット5連ビーム 法制ミサイルポッド勝位ウインチキャノン チャフディスペンサー一斉発射5連ビーム 法即よろけのヒート式射撃ギガンティック アームユニット切り替え0.33秒の爆速 ダウン効果がありギガンティックアーム 勢力により時期の残りHP割合に応じて 変化さらに時期の最大HPが高いほど ダメージが増加するヘビーアタックにより チャージ格闘も可能。張りて右アッパー左 フック。3段格闘となっており体HPが 削れていない状態での火力は化けモ。5連 ビーム法制。チャージ引きながらも チャージ時間が短い。威力450発射。 フル引きと威力は4000と高い。 ミサイルポッド勝意。高速移動射撃が可能 で2発同時発射。年勝により300を8回 2400の固定ダメージが発生。ウインチ キャノンチャージ必須の静止射撃2発同時 発射で貫通。大よろ気効果あり。チャフ ディスペンサー高速移動を行いながらの 使用が可能。通常のスモークはステルス レベル1相当ですが、この武装はステルス レベル2相当の効果があり、50mまで レーダーに換致されない。一斉発射 チャージ必須の静止射撃。弾はばらけ やすいものの高い火力と蓄積を発揮。 スキルアクティブガード、そしてインター ガードにより格闘攻撃をガードで キャンセルすることで、よりコンボ火力を 出しやすくすることもできますね。 カウンターは怒りの右アッパー威力 2000、追撃時間3.2秒。対HPが 50%を切るとカウンターが連打に変化。 威力4500、追撃時間2.9秒。それで は実践の方行ってみましょう。 [音楽] [音楽] 作戦開始。 フェネクスのユ2 倍以上はあろうかというこの頼れるヒットボックス。ヘズルアウスラギガンティックアームユニット装備出る。 初手はウインチキャノンから狙ってみ ましょう。大よろ気を取りたいなら ウインチキャノンから火力を取りたいなら 一斉発射からというように敵との距離や 状況に応じてどちらの並走を狙うかは選択 していくといいんじゃないでしょうか。 タックルの伸びがすんごい。こちら強化 タックルレベル8となっておりタックル 威力500%アップ、移動距離60%上昇 。さらに消費スラスター30%オフとなっ ております。2期のガンダムに立てかれて おりますが、ま、その分他の前線の負担を 減らせていると思うので、インターラプト ガード。見事ガードキャンセルで受けまし たが、カウンタースを精止射撃制御で受け られてしまいましたね。というように中 コストに比べると対面が複数の即よろ気を 即座に放ってきたりよろ気軽減を持ってい たりするので中コストほどはガードによる 無双がしづらいですがとはいえ本気は ヒットボックスクソデカに加え緊急回避 なしガードを活かすことが非常に重要に なってくるかと思います。射撃武装は チャージ武装だらけの本気ですが、5連 ビーム法制はチャージ時間が爆速、 とりあえずで打てる割に火力も高いので 結構重要な武装かと思います。一旦車線を 切ってからの月箱の武装、チャフ ディスペンサー、そして支援機の福岡 サザビーをロックオンならば行きます。 チャージ格闘。時期がでかすぎて何も見え ないんだが。チャージ格闘にタックルを 合わせられましたね。しかしご覧の通り カウンターは不正率。本気は格闘に タックルを合わせられてもカウンターでは なくダウンで許されるずるい形態の模様。 つまり格闘ブンしやすいということです。 凄まじい火力。化けモ補正に加えて チャージ格闘はダメージカットの干渉剤を 無視しますからね。高コストの干賞剤 まみれ体にぶっ刺さりやすいわけです。左 からく物の気配。こういう時は高速移動 射撃の燃焼団が輝く。ここミスりました。 敵の体力は残りわずかだったのでそのまま 燃焼団で押し切れましたね。さて、この 機体緊急回避はないものの、高速移動中に よろけ射撃を軽減するマニューバー アーマーの上位スキルハイマニューバー アーマーを保有こちら高速移動中に大 よろけ射撃やダウン効果のない格闘による リアクションすら無効化するとんでも スキル加えて本気はダメージコントロール によりさらに蓄積よろけちを軽減格闘攻撃 中の射撃リアクション軽減スキルも保有し ており見た目通り止まら期待ですね。 しかし運用してみるとスラスターが カツカツ通常移動しているところを誇られ やすく感じました。そのため今回の戦闘で はかなりスラスター量を持っております。 格闘を組み込んだコンボはN格闘ガード キャンセル射撃下格闘や下格闘ガード キャンセル射撃N格闘なんかがいい感じか と思いますね。特にこの期待格闘方向補正 は凶悪ですが、連撃補正は標準なため、 なるべく連撃よりかはN格闘、下格闘、 それぞれ単体で叩き込みたいところと言い ながらこの戦闘まあまあN下の連撃を振っ ております。悠調なフルコンする前に カットされそうだからですね。そういう 場面ではもちろん連撃で手早く火力を出し ておくのも有効だと思います。顔面 ギガンチックアームで福オカサザビーを メッシに行きますと思いましたが、 とんでもねえ護衛体勢。前後の地上と空 から汎用機が。ぬお、これがサイコ ガンダムの防御力。あ、オーバーヒート です。思いにやれ。 この期待色々試してみましたが結局 初モークからの補正化けモチャージ格闘で 闇打ち。これが1番の強みな気がしますね 。をあえてスルーしての支援機突撃でした が、ちょうど支援機がレジストムーブで 回避。これは大変良くないタイミングでし た。とんでもなく伸びるチャージ格闘なの でフレンドリーファイアは注意ですね。 スラスターを冷やしつつもう1度狙って いきましょう。シャフディスペンサー発動 からのこのズ体で闇打ち期待ってマジ? 未来を切り開く暴力 アームとんでもねえ火力ドスちなみに本気 は客部に35%のダメージカットウインチ 部分とクソデカアーム部分にも35%の ダメージカット干賞剤効果があるので カチカチ逆に言うと干賞剤虫のチャージ 格闘でボコせばもろいとも言えますね。 つまりギガンティックアームに乗った時は ギガンティックアームを狙うと気持ちよく なりやすい。と食い最高なわけです。適当 にチャージ格闘ぶっぱなしても当たります しね。この期待運用していて感じるのは チャフディスペンサーの重要性。この場面 ももっとしっかりチャフディスペンサーを 運用できていれば福岡サザビーは飛び降り ずにチャージ格闘フルヒットもいけたん じゃないでしょうか。テルスの感地距離 100mと50mあまり変わらないようで 全然変わってきますね。特に上級車体では 皆さん反応がいいですからね。ただチャフ ディスペンサーは効果が7秒と短めなのは 注意ですね。本気の一斉射撃とウインチ キャノンそれぞれ火力と大よろけで強力 ですがこのズ体でチャージの静止射撃で 打ち合いそれもよろけ軽減と回避なしで 行うのはまあまあリスク高く感じますね。 あと長いチャージ指導ばかりとなると前線 に届けるよろけ手数足りなさすぎで前線の 負担も結構きつそうに感じます。ギガン アーム勢力の時期の残りHPで格闘火力 向上効果があるので突き詰めるならまずは 格闘ゴリラHPが減ってきたならやや射撃 も取り入れつつ戦うのがおしゃれかもしれ ないですね。ふは。どこに行こうというの かね。 自らの石でクソデカアームにした僕らこそタイプにふさわしい。時間終了です。残念ですが我々の敗北です。 [音楽] はい。この期待白かったのでもう 1 戦。次はもう少し運用を変えて戦ってみましょう。 [音楽] 作戦開始。 はい、2 戦目はリゾート開発区域。それにしても一斉発射のチャージなんだかドラゴンボール味を感じます。このステージといえばハサウェイを思い起こすわけですが、先行のハサウェイは続編が制作中だそうですね。 最近ガンダム界隈はいろんなところで動き があって嬉しい限りここは募シン音でバレ そうなのであえてのスモークなし。ここだ 。いやあ、1万オーバーのダメージは入り ましたがもうちょっと遅く出てもいかった かも。この私がこう焦っているというのか 。多少ボられましたが全然効きませんな。 この期待はカチカチなのである。その ダウンを見逃さない。はい。ということで 2戦目は猿リラギガンテックアーム。猿 ゴリラギガンテックアーム。ひたすらに チャフディスペンサーからのギガンテック アームを擦すりつける運用でお送りして いきたいと思います。ていうか敵の編成 なんかサザビー多くねと思ったらサザビー サザビーサザビーサザビー初期型福岡 サザビーというサザビー詰め合わせ1年分 編成ですね。うへえ。カチカチな走行じゃ ないですか。だが、しかしギガンテック アームの前にはいかに優秀な干賞剤もクソ で片も意味なし。唯一困るのはどれが支援 機の福岡サザビーなのか分かりづらいこと ですかね。君は何サザビーなんだ?い。 サザビー初期試験型でしたね。レーダーを 見すぎるあまり。真正面でも気づいてい ないサザビーたち。目の良さが命だ。横 格闘を合わせましたが勝ち合いならず。 まあどの道オーバーヒートでした。半端 じゃない。闇打ちチャージ格闘火力加えて もしばしてもスキルで止まりづらく タックルを合わせられてもダウンで板で 追いづらい。なかなか凶悪な強みな気がし ますね。何が怖いって。今回の戦闘と前回 の戦闘そこまで格闘火力を持っていない ことですね。火力盛りすると一体どうなっ てしまうんだ。とはいえ走行が薄いと当然 やられやすいですし、HPの減りが早いと いうことは基盤低くアーム勢力による火力 向上の恩恵も受けづらいですね。懲りずに 行きます。チャフディスペンサー ギガンティックアーム。すいません。ここ まで来て気づいたのですがギガンテック じゃなくてギガンティックです。2度と 間違えるんじゃねえ。ただその一心でも もう死んでる。こいつはパワーがあり すぎる。正直激ももろきたいですね。と いうか見た目からもう面白い5000頂点 チャフディスペンサーを炊いておけば真 正面からでも急に飛び出せばマジで刺さり ますね。タックルされたと低1段目の ダメージは入ることが多いのでそれだけで も結構な火力。ちなみにタックルと高性能 カウンターはそれぞれ強力ですが、ギガン キつくアーム勢力機構の効果は乗らないの で、そこまで無理に狙わなくてもいいかと 思います。チャンスがあればって感じです ね。あ、早そう一斉発射は構築石火力では ありますが、よろ気効果はないので味方と 車線がかぶっていても打ち込みやすくそう いった場合の卓としても使えますね。これ はやや無茶な突撃でしたがギガンアームは 伊達じゃない。サザビー2つぐらい 押し返して見せる。こういう時に強さを 発揮するのが爆速切り替えテイクダウンの ギガンチックアーム。この瞬間を待ってい たんだ。ギガンチックアームが左のサザビ に引っかかったんだけど。もう今の絶対 引っかかってなかったら高性能カウンター だったのに。さすがに枚数で押し切られ ますね。泣いても笑っても次がファイナル ギガンティックアーム。お互い拠点交換を してスコアはイーブン。このウェーブで 全てが決まります。この戦いの流れを 変える一斉射撃。まだだ。まだ終わらんよ 。味方のムーンガンダムが危ない。強化 タックルレベル8からの右アッパー。ここ は連撃で閉めておきましょう。N下は下 格闘が50%連撃補正となりますが、それ でもN下格闘の補正は330%。その辺の チャージ格闘ぐらいの補正がありますね。 スターンズの火力が高すぎる。アンチック アーム勢力の恩恵を受けている状態で支援 機にチャージ格闘3段決まるとノ汁 ブジャー。こういう場面では射撃も絡め ますがやはり射撃武装の火力が高いとは いえ教習機干賞剤まみれのカチカチ汎用機 にはあまりダメージが通りませんね。 サザビーをちぎっては投げちぎっては投げ そろそろ支援機の福岡サザビーも再出撃し てくる頃合いじゃないでしょうか。 違う敵を狙いつつもレーダーを警戒。すぐにガードできるように心構まえしております。はー。息のいい服岡さビーだ。とんでもねえダメージ。これがサイコガンダムのパワー。そこの黄の相気もサイコガンダムの腕で取り付けてみないか。残り時間わずか。この残り時間ではこのルナオリハルコン走行のギガンティックアームは墜できまい。 1個前の戦いも悲劇にでしたが、マジで この期待走行森カスタムパーツにすると カチカチ。走行やHP森は安定かと思い ますね。う、動けません。試合には負けた けど私は負けてない。残念ですが我々の 敗北です。 ノ汁ブシャー期待 ヘズルアウスラギガンティックアームユニット装備 でした。それでは今回はこの辺 [音楽]
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとにから実装された新機体ヘイズル・アウスラ[GAU装備]の機体&立ち回り解説
【Back】→https://youtu.be/rbcfZnCdoyM
【オンドレヤスのX】→https://twitter.com/midfootstrike2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
©創通・サンライズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ガンダムバトルオペレーション2実況】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【厳選ゲーム実況】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『使用機器
ーーーーーーーーーーーーー
【PC】
『CPU』Core i9-13900K
『メモリ』Vengeance DDR5-4800 128GB (32GB×4)
『グラボ』GeForce RTX4090 VERTO
【モニター】
XL2730Z
【マウス】
Logicool G ゲーミングマウス GPRO ワイヤレス
【ヘッドセット】
HyperX Cloud Flight ゲーミングヘッドセット ワイヤレス
【キーボード】
Corsair K70 RGB MK.2 MX Brown Keyboard
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【固定イラスト】
『プリティーヤス』
居ル氏
Tweets by ill0022
『チンチラヤス』
飯田ぽち。氏
https://twitter.com/lizhi3?s=20
『5万人記念サイサリス』
『10万人記念ケンプファー』
『20万人記念キュベレイ』
リアス氏
https://twitter.com/23057?lang=ja
『新機体紹介時の扉が開く演出』
『出撃モニター画面』
KURI氏(スタジオ東條)
https://twitter.com/kuri_giepi?s=20
『終了画面』
えーれ氏
https://twitter.com/Ehre_origine?s=20&t=EY_TUdDXJuJmP5AHJqPv4A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用BGM&SE】
『DOVA』
https://dova-s.jp/
『Shade』氏
https://twitter.com/Shade0123?s=20&t=EY_TUdDXJuJmP5AHJqPv4A
『Audiostock』
https://audiostock.jp/
『煉獄庭園』
http://www.rengoku-teien.com/
『SONICWIRE』
https://sonicwire.com/
『魔王魂』
https://maoudamashii.jokersounds.com/
『効果音ラボ』
https://soundeffect-lab.info/
デデドンの曲
『Nash Music Library』
『SOUND AIRYLUVS』
Ultimate Emotional Music Bundle
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#バトオペ2 #gbo2 #ガンダムバトルオペレーション2
![『バトオペ2』ヘイズル・アウスラ[GAU装備]!これがサイコガンダムの力!ギガンティックアーム!【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』新機体 『バトオペ2』ヘイズル・アウスラ[GAU装備]!これがサイコガンダムの力!ギガンティックアーム!【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』新機体](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/07/1751601608_maxresdefault-1170x658.jpg)
42 Comments
副椀、クソデカアームとか大好きなんですが…
周年を前にここで限られた資金を使ってしまって良いのかですごく悩む…
なんでかスパロボOGの「ACE ATTACKER」が脳内再生された
背中と腕ユニットの接続部折れそうwww
大型アーム持ちのF90Nウルスラグナを出す布石かな?
ジム系で最高コストか
ジムクゥエルがガンダムの格好して魔改造されまくった結果、ついに700コストまで行ったか
待望! 待望!
こいつ700なの笑った
全部この機体にしてみんなでタックルしまくりながら殴ってると何故か勝ち続けそう(パワードジムを横目に)
周年の前にこんな楽しそうな機体を出すなんて!
サイコガンダムの頭と腕をそれぞれ搭載した機体が実装されたということは、次は胴体や足がサイコガンダムの機体が実装されるな!
頭に関しては全身実装されてるけども
スパ○ボから参戦ヒュッ○バインMk3ボクサー
ヒュッケバイン・ボクサーじゃねえか。。。。
サイコガンダムの腕を量産してれば戦争にも勝てたのに
ロボットがロボットアーム増設とか意味わからんよなぁ…
うぉ…デッカ…
マジでデカいw
この機体、ヒュッケバインボクサーみたいに外装で完成してるわけじゃなくてヘイズルの背中に後付けしてるっぽいからヘイズルの両膝が重量で死にそうだな
バトオペ版スト6のザンギエフとマリーザさんですねわかります
見た目が頭悪すぎるw
知ってる下半身担当のギガンティックフットと合体するんだろ?
GANZ?
コロンビアで草
突然の「コロンビア!」で草
ステージによっては引っ掛かりや道塞ぎがきつそうだわ横幅ありスギィ!?
オベジオにもこのチャフくれよ!
ドンキーかな?
ヘイズルバインボクサー?
7:51ここニュータイプ
どう足掻いても自立できない
12:24 サザビー's「理不尽ッ!!?」
中のヘイズル700戦場キツイだろうに……w
楽しそうだけど、Steam版はナーフこないと相変わらずWゼロの天下だなぁ・・・
スタンドがごっついジョジョヘイズルと思いました。
カイリキーにしか見えない
えっぐ😂
Q.なんでサイコガンダムの腕付ける必要があるの?しかもヘイズルに。
A. デケェ腕はなんぼあってもかっこいいからに決まってんだろ!!
これだとギャプランの方も来そう
アストロガンガーとか止まらない団長の色にするプレイヤーが出てくることに30トークンを賭ける
どうやって姿勢制御してるんだコレ
ゴリラオペレーションやってる機体にステルス持たせてはイケない(戒め)
プラモだとカッコいいけど動いてるの見るとビックリドッキリメカ感凄いティターンズはアホか