D/N/A(MASTER)攻略法を伝授する社築 #shorts #プロセカ #ゲーム実況 #vtuber #にじさんじ
[音楽] とまこんな感じじゃないですかまこれトリルと認識したら負けなんすよ実はトリルだって押そうとするとここのフリックが 1 個ずれちゃうよねもうそうなると破綻しちゃうしここ 2 連度だからってなるとじゃどう認識したらいいのかって話なんだけど軸ここはもう右手で叩くゾーンなのねこいつは見ない一定のズムで叩いてる じゃどこを見るのかって話なんだけどどこ を見るのかつったらこれだよ左だけ見る 右手はハイ叩いてるようなもん右手はてレ てで右手は同じテンポで叩くだけで左手は あのもう見るあの逆でもいいしょあの プロセカの不面って大体左右反転して同じ が降ってくるから今度は左手がリズブ取る だけだからもう左手軸のもう右手だけ
他の音ゲーでも使えるテクニックです

32 Comments
はえーすっごい
公式解説さんの攻略解説マジで助かる
小さい方だけ見るって事?
やしきずが解説の説明わかりやすいくて助かる!
わかりやすすぎてすごい解説ありがとうございますマジで
とても助かります
めちゃ分かりやすい
流石やしきず
攻略方マジで助かりすぎる 流石公式
教え方がすごくわかりやすくてすごい
まじでこの解説試したら通るようになりました!
凄すぎる…
ほんとに解説助かりました!!!
無事に出来るようになりました!!
まだMASTERに届いてないレベルだけど肝に銘じておく
D/N/Aの攻略解説ありがとうございます!!
先生、この曲のサビ前のコツも教えてくれませんか…?
さすが解説の社さん。譜面力技で行きがちだから解説してくれるのありがたすぎる
弐寺の速度調節やサドプラ隠し解説でも思ったけど、要点をしっかり抑えて簡潔に説明してくれてすごい分かりやすい
言語化するのがうますぎます……思わずなるほど!ってなってしまった。
毎回ここでぐちゃぐちゃになるので解説助かります。
自分は音ゲー出来ないけど、片側一定でもう片方覚えても早すぎて追い付かなそうなのに出来るんだから音ゲー出来る人って凄いなぁ…….
めちゃめちゃ分かりやすくて助かります…🙏🏻
この理論でいくと社築はピアノの上達早そう。ピアノはここでいう右手の役割を左手でするだけ。
ここ何回やっても微妙認識合わなくて困ってたから解説聞いてビックリした、トリルだとばかり…
ありがてぇ!!
実践したら出来るようになりました!
解説ありがとうございます!!!
久々の縦嬉しい マジでわかりやすい
右手ハイハットの例えはわかりやすすぎる
教えるのうますぎる……
左右でトコトコすると楽に見えるけど、その簡単な反復運動を崩してフリックとか別のことするとすごい頭のリソース使って、 「ああああああああ」ってなるんだよね(n敗)
音ゲーやったことないけどこんなも出来るのは人間じゃないですよ
音ゲーやれる人全員神に見えるくらいこういうのダメだから自分で試すことはないけど、やしきずがすんげーことだけはわかるw
オタクくん瞬きしなさすぎでしょ
プロの解説‼︎
めっちゃわかりやすくて理解できるが実力が追いつかないぜ