強化フルゴールを約1分で瞬殺!誰でも入手可能遺物&ぶっ壊れ恩恵で強化ボスが溶けるw【ナイトレイン】
どうも皆さんこんにちは水です今回は強化 フルゴールの簡単攻略やっていきたいと 思います実践をまた実況解説しながらやっ ていきたいと思いますちょっと長いけど暇 の時に見てもらえたらなと思いますえ今回 は1段目のねおすめとして1番まお勧めし たいのがこのレディなので使い方を解説し ていきたいと思いますでねアンケを取っ たりしたんだけど1000票ぐらいもらっ てえ実際にどうだったってクリアした人が 70%ぐらいいました転票中のその中で 難しいとか簡単とかま普通っていうので 分けたんですけど難しいって方がね30% ぐらい意外といてですね正当進化ゆえにま ど派手なこう技とかあとはこう連続で攻撃 しちゃった時に焦って避けれないとかって いう方が多いんじゃないかなと思ってます まやっぱりシンプルにねちょっとダメージ が加算してしまうとそれだけで映って しまうという場面にもなりやすいですしえ そういう方こそちょっとねボスだけでも見 てくれたらなと思いますあと途中ねレディ の武器の揃え方とかま各ボスの立ち回り みたいなところを見ていきたいと思います で一応ソロ解説なんだけど同じように マルチでやる場合は味方にヘイトを持っ てら持ってもらってる時に攻撃するとかま その辺はねマルチに応用が効くのでえ ひとまずソロでねえやっていきたいと思い ますで異物見ていきましょう異物に関して は必須枠ってのがこの緑になってますの 武器3つと魔術人の仕掛け解除でFP アップで魔力攻撃局上昇で基本的には リステージと杖で火力出していくっていう レディがおすめです近づいて探検攻撃とか でもいいんですけど割と遠目から火力高め 出していけるのが意外とこのレディ強みか なと思ってるので今回はそういった 立ち回りしていきますで他何つけ るって言うとマルチであればこの気兆差し の深海のえ最大HP100と正配便の回復 を分配アイテムの効果が味方にもバフま これは安牌かなで慣れてきて最大HPいら ないってなったら生命力付きの自給力 アップとかレディにとって強いスキルが 例えばダメージ上昇しますとかえ風バフ ついてます下踏みついてますとかがおすめ 生命力3枚入れた方がいいかななんで今回 ソロでね落るのちょっと怖いので最大HP 上昇入れていきます例外なくもうちょっと いい異物があれば全然そっちでもいいです でもう1個の方なんだけど入れたいのが いっぱいあってこれはね好みなんですけど それぞれえちょっと理由を言うとまず1個 目風の周を倒すたび永続で攻撃力上昇これ は万人が使えるマルチでもソロでも鎖はし ない風に2箇所ぐらい行くだけで1.05 倍が2回入りますね上賛ででもう1個は 決勝人の杖強化ただレディだと決勝の決勝 魔術か魔術が確定で手に入るというか確率 が決して高いわけではないのでまという 感じでいくと風路の集方がまお勧めは できるかなであともう1個は下踏みえ序盤 がかなり楽になりますね下踏みとか冷キ つけるとか出血つけるとかそういった状態 つけるとそれだけでもだいぶ楽になります ただ血の刃はお勧めしないえー霊キの霧 あとは下踏みあとは霊キ派生出血派生って 感じがおすめかなで他の2スキルに関して は自給力3とかスキルクールタイム軽減3 とかアーツゲイ蓄積とかえそういったのが おすめですねっていった感じで埋めて もらえればいいかなで今回は風の集でいき たいと思いますもうちょっといい物あるん ですけどま再現性がある感じで行こうかな この風路のシをメインにしつつあとは 引き差しのこのえ深海のとこっちの緑に 関しては確定入手できるものなのでま参考 にしやすいかなとことでこれでやっていき ますそれではやっていきましょうでもう1 つ忘れてたのが地変に関してですねおすめ がこの地辺を上起こすで鎖レモリHP和 入れんのが1番死ににくくなっておすすめ なんだけどえもう確定で死んじゃうんだと いう方は野良マルチとかね行く場合はこの ノクラテオで恩恵を取りに行くといいかな ただねノクラテオの恩恵って野良マルチと かであればあるほど若干左右されるじゃん パーティーにしっかりアステール まで行けるのかっていうとこになってくる のでやっぱり腐れ盛りがいいんじゃないか もしえパーティーメンバーが取り行けて なくても自分だけは音調を取り行くことも できる最悪ねなので腐れ森りおすめで加工 も同じように下まで行けるかどうかって とこになってくるのでま難しいよねなんだ けどまおすすめは加工かなあの武器も 金武器になって火力上がるし慣れてきたら 加工がいいんじゃないかなと思います自分 は今回加工で行くんですがまどちらでも いいですね立ち回りに関してはまあ最終2 日目を地辺の方に進めていくってだけなの でそこまでこう変わんないかなってなっ てるのでまあとレディソロでやるぐらい だったらもう避けれるので結構ま避け方と かね説明しますのでやってもらえたらなと 思いますで出撃していくんですがあともう 1個ね気になる方気になること多いかなと 思うんですがこの雷属性聞くのって言うと えなくていいです一応この気当をね構える 時があってそのタイミングで雷があると 解除することもできますがため攻撃とか強 攻撃で解除することもできますで雷で解除 するとその後の追撃じゃなくて強攻撃で 解除すると追撃ありっていう感じに一応 なっているのでそこもね覚えとくといいか なと思いますひとまずじゃあこんな感じで 加工でね実際やっていきたいと思います さてやっていきましょう今回は あいいね あめちゃめちゃいい感じだねマップ配置 とりあえず2レベ上げてから大協会取りで 魔術行って風行っては定番ムーブできそう で1レベ上げてできるだけ早めにねレベル 上げて体力も増やしていきたいので まこの雑魚とかもねしっかりと処していき ましょう 犬とネズミだけはダめだお前危なすぎる 1番ヒヤヒヤするわ死ぬとネズミ来た時多 で行かれるからなよしいいね素晴らしい ここで接鹸が出るかどうかがね割と運ゲ ですね出ない時本当に出ないからなで声も しっかり取って回復して ちょそれ入れんのだるいな あ魔術強化いいんじゃないこれ3レベ 上がるんで上げてで先魔術しとうかな 上がってナド銃 なんだよねま使わないかな でレディはね結構FP枯渇がやっぱあるの でま取れるならっていうか魔術があったら これ4つとかね3つとか持っとくといいよ ね で砦と魔術1箇所ずつは回って最初杖を3 本持つところからだねうわ腐敗来ちゃった な ちょっと腐敗ゲーミングになっちゃうけど 一応ね腐敗がなくても強いっていうのをね 見せたかったんだけど 引いてしまったら使うしかない 一応最終候補とした危険の魔術を3にすん のが3てかレアにすんのが1番レディ的に は良くて近づかずに危険置いときながら リステージで火力出すってのができるので 下手し腐敗より万人受けしやすいのが危険 のやつなんだけどまあればちょっと使って いこうかなトリゲットできると思うしで あとは時点でうーん腐敗もあれば嬉しいし ま火力がね出やすいんでねバカ火力出 やすいんでまありっちゃありランチ見て 聖杯いっかな風のフィールドボス取りでっ て感じでちょっとルート組もうかな聖杯 取れるとこだけ取ればいいやあー敵から 狙われにくくなるとか別にいらないわ すぐ捨てる で杖これで3本でうわ決勝 これにはにっこり でこれ3本出たので FPも潤宅と うわ最悪じゃん なでミコはしっかりと地名入れましょうと 教わりました あでもリブラ近いわこれだったらまいいん じゃない1万ルーンもらってもう解除し ちゃおうでルーン接しめてで今回の えっとフルゴール強化フルゴールに関して はリブラかなり出てくるんだよねなのでま これも先日の1つに組み込むのねあ りっちゃありだよね解除してこのルーン 持ってるとっていうのをつけつつでルーン をできるだけ貯めるという感じでかなり 攻撃欲が上がるのでそういった方向性に ちょっとシフトしていきますでここの形 だったら一応ここ左上のボスエリア倒せる んで倒してレベル1上げて 夜きしやろうか オケ でしっかりとコウモとかもやって オッケーこれでおっと死んでない よし行きましょう 夜兵とかやるには正直うん危険の方がいい んだけど まやれなくはないこういう風にねちょっと 近距離ファイトされるとだるいから本当は ね実はレディ腐敗決勝ってか決勝勢よりも 危険の方が嬉しいっていう最近やってて 思うんだけど火力はね気持ちいいよね あとはこのルーンしめた時のもらえる楽イ で持ってるとかなり削れるので注意かな 落ちな あここは気持ちいいとこだね あとなんかFP回収ができませんまいいん じゃじゃないけど今回決勝勢がダメージ出 ませんとかFPが回収できないんです みたいなあのいいんじゃなつった時ねで型 の質問がちらほら見えるんですが近づくと ねあんな感じでダメージとしっかり出て フルヒットするのでFP回収もされるとで 今回はま決勝勢はあっちで加工でレベル アップするのでとりあえず腐敗と腐敗じゃ ないせ腐敗に取られてるな今日聖杯取って 聖杯取った状態で砦出にちょっと軽く行っ てまガツガツは行かなくてもいいかなで 魔術島も行けちゃったので ま2日目は砦出をゴリゴリ進行していくと いう感じでルーンはねがっつり画面く行き たいね最終20万ルーンぐらいを目安に 集めていこうかなの気持ちです そうすると多分腐敗もかなり生きてくるし あとはね強い探検とかありトゲあたりを 見つけてちゃんとレディののねあの魔術 ぶッ破だけじゃなくても強いっていう ところを見たいね今回臭いか湿チだいいね 湿地の時ねレディめちゃめちゃやりやすい ねルツボは危険がないとかなりきつい 建持ちのルツボに対して正面から危険置い て っていうのができなくなっちゃうので うわあやんなくてもいいな勇気 こういう時は貯める ちゃんと後ろ回ってとか言ってるけど死に そううわあ一旦逃げろ 怖い死ぬよりましし 回復しっかり挟んで飲んで ちょっと待ってななんか6コンが変だ お前帰んないの ちょっと待って 狭すぎる そうだよな帰るよなお前しかもアンチ 終わってるアンチ予測そうだ忘れてた全然 適当に見てたこれはま避けて切りでいい でしょう そうだよね加工だからアンチしになるんだ よな本魔術強化出たんで取りたくて違う 違う違う よしよしまあまあいいでしょうで最初 ちょっと失ちだけしばいてタリスマン出た 先のま時間あるんで3体ぐらいしばいて レベル9フィニッシュかなまでもボス倒し たらレベル10は行くかなルーン背しめ てんのがやっぱ後輩になったに効いてくる から地名の一撃も強化しておきましょう ここのね最近犬が寝てないこと多いんだよ ね オッケー 湿地騎士の建持ちは優しいよね結構楽だ もんねま無理しないでおこうか 日めちょっと 右側に用ないんでまっすぐ上がってきて シチ騎士ちょっとしばいたりとかしながら ルーン効率求めつつやっていこうかなあと ねタイミング良ければリブラもしばいても いいんだけどまちょっと8レベじゃ厳しい かなまこういうとこでね雑魚敵をちゃんと やることによってかなり旨味が出るね お前歩いてるだけでダメージ入んのやばい だろ ドラゴンですなこれは 間に合えやばい死んじゃう死んじゃう死ん じゃう死んじゃう 怖いな 強は えいや強すぎだろお持ってないぞあれ決勝 人ちょっと待ってソロのリステとの決勝杖 の合わせやばいなちょっと待って待ってえ 5秒で死んでったぞ は うんま正当で行こうかなゴイル重な でま普通に進行ルート行こうかで聖杯は ここ取れたらでいっかな5つあればなんと かなるでしょ ブライ感とかでこれつけても全く感じない のにレディでつけるとかなり 効くね ちょっと違う違う全然違う技だったけど 結果オってことで この辺もねまやれるならやっときたいよね ワンパンでやれる割に1000ずつぐらい 入るから結構美味しいんだよね でまめんどくさいやつは全部ねアーツとか 使ってアーツのね多分使いどころレディ 結構しると思うのでまガンガン使っちゃっ た方がいいね 結構早く溜まるんだよねアーツ 体勢崩して でもルーンはね多分大丈夫なんだけど一応 まあと上やればいいかな左はちょっと めんどくさいので こっちをやった方がおいしいよね割と探検 でいいのが出ないので今ずっとこう魔術物 になっちゃってるんだけど 探検もね一応持っときたいんだよねさすが に初期探検だけでやるのはちょっとね かなりFP像になってしまうので 怖い一撃が重いからね君たち さこの辺がめんどくさいぞ よいしょ どんどん使っちゃおう買えばねあるんでね いくらでも あ入んない なんか落ちないかなこの辺から 落ちないわうわ首るん増加やばいよバフ かかっちゃうよこれで祝福がないのが かなり辛いのでこれ聖杯取るわ そうだねちょさすがに 聖杯は回復されるけどねちょっとFPがね までも意外となんとかなったかもな で一応買えるもの買っといて 歩きで音量とかがね出てきたらかなり暑い んだけど さあかゴ溶けるぞこれま大丈夫だね あすいませんくや よしス スがよく効くみたい資産ケガでもいいか うんいや良くないな ま収縮始まってるぐらいなんでねまあ 終わっても全然間に合うので あとはね決勝勢とか危険があったらかなり 楽なんで 当たってくれたらラッキーだな よしこれでもうやれるんじゃないかという ぐらい 素晴らしい おいこんな簡単でいいのかお前一応強敵だ よな本当にいいのかエリアだが魔力 攻撃局上昇には勝てん うー魔術だから魔力にしよう魔力強化のが ね火力出るからね でア人の場も行きたいとこなんですけども やめときましょうでちなみにねなんかもう ちょっと上に右上にあるじゃんこの辺とか にさ加工らしきものというか加工の延長 みたいなのがあるんだとあるんだけど あそこに比流がいるみたいだね固定で あっちの上まで行くことなんてほぼなかっ たから 初めて知ったんだけど 一応マップ上外みたいなとこにも ちょやめてね ヒがいるなんて初めて知ってさっき倒して きた でも加工の時に右上に行くのちょっと ね何とも言えないよね 危ね あちょっとちょっと早まって入れちゃうん だよなリステージちょちょちょちょちょ 行け 行けよし ちょっとおばちん邪魔 加工の家やだわ 加工の辛い 画面がブレブレ でこのリブラの効果出てるんで 7万5000持ちでもそこそこ上がってる はず91でしょこれ結構低いからね177 あってま魔術補正には乗らないけど実際 火力としては出ているはずなので プラス ちょちょちょえぐいえぐいえぐい おいちょお前 お前はボスじゃないだろちょちょちょちょ なんだこいつら 死んじゃうよ 危ないね 違う違う違う違うなんか最近最近 ロックオンガスすげえ悪さするんだよね 何なんでしょうか 使っちゃおう あ石鹸1個持ってたのか2等持ち属性鉱撃 で96でしょ5万上がって96いいね いいね 本当はこっから落ちてもさ鉄の上だったら 下スキップできるんだよね まかなり順調では まモぐらはね多分瞬どやね 間違えた まちょうどいいぐらいかな あんまもたもたしてると間に合わなくなっ ちゃうけどま大丈夫でしょうじゃ88あ 使用寺来た多数も来たああ使用銃持っ とこうかま使うのはまあれでいいけどね 腐敗でいいけどね使用字の方が下手し 立ち回りちょっと不安ですって人には向い てる可能性がある最終ルーン40万ぐらい 行きそうだなこれア人も行って雑魚敵も やってってやったら ボスで10万ぐらい入るでしょ3日目 とんでもない火力上昇103ってさこれ あれだよ金武器にしても金武きにしても 確か112とかなんだけど とんでもないな 使の杖にしかも魔力攻撃局上司2乗ってん の2ってか12乗ってんのやばいな うわ忍者イン者の 異物最強構成した時ぐらい火力出てるやん とんでもねえな しかもここでまた追い風のスキルさすがに 上の馬はやんないとおこうか馬犬ちょっと 聖杯の回復量少ないな聖杯の回復量アップ 欲しかったな普通に いやいいね 音量がねR2についてると激アなんすよね まるで忍隠者を見ているみたいではないか なんということだこれは 頑張れ嘘つけよ あ大丈夫だいいんだ死んでも 最大HP回避うん最大HPかな本当はね 危険的とかあとはなんだろうなまその辺雨 は降るもんね雨降るよね あ降らないわ雨降りるとでかいんだけどな 40え42万ってあんまないな今回 えリブラつけてもここまで稼いなサを買っ とこうか一応いや違う1回復活あるから なくてよかったなで今回別に合わしある わけじゃないからここ買わないでFPだけ 買って でスタミナも別に買っとくこれでいいん じゃないこれもいらないや 1142071 まあFPがちょっと少ないぐらいかな最終 111と112なんで金武器相当だねこれ 凄まじいわ 別に探検じゃなくていいなこれでこう 開幕は動き見とくかこれ腕攻撃は全部 ケツ側いれば当たんないんで鉄が開いてで 終わったら打つと これも全部ケツ側行きたいね怖かったら ケツ側これはジャンプで終わり際は2発 ぐらい打てるんで 2ステージこれを解除させちゃおう いいやめんどくさいから ちょっと間に合わなかった 毒 で腕切ってる時ずっと攻撃できるんで こ降りてくる時も攻撃できるから攻撃して この攻撃で来ちゃうな あ終わっちゃうな 小時の杖で終わんないこれ 終わってほしい やばいやばいノダメノダメ1分あったか これちょさすがに早すぎではちょせこいか これはちょっと配徳感がある勝利ではある 最高だ これ最高すぎるな ちょっとずるいか えマジで早いな 惜しい 解説するままなく終わってしまった ちょっと別のなんか実践を挟めます ちょっとさすがに早すぎるまただ火力理論 値はえソロレディやばいですということが 伝わったんじゃないでしょうか軽く見せ たりとか挟んでなんか適当に編集します はいということで是非皆さんもソロレディ もしくはマルチレディどちらもおすすめな んでやってみてくださいすいません 反対が行ったら離れるなんかな 当て周りの六コンきついよね ストイナ管理重要かもなスイの管理切らさ ないようにするのが割と重要かも ナイスです 解除してると思った後に 来るそのおい追い打ちにこれあるあるだよ 近接色食らうのあるじゃない はい腐敗しました 腐敗早かかったくね入るの 腐敗入るの早かったよね今 ちょさすがにこれボス戦でやって見えなく て負けたら先犯すぎるけどごめんやるわ ごめロマンはさ追い求めなきゃいけないん だよ やばい外悪すぎるこのレビえぐい普通に えぐい2度と参加してもらえなくなる すさずたまらずにフライアーツを打ちまし たこれはたまらんとばにアーツを発動 そうそうそうもらったからねもらったから さやっぱ使使った方がいいかな た いたはいナイス ナイス フルホールは全ての状態に感度3点おい いや行きすぎだろそれは体が持たねえって なんか飛んでくるとさ癖でジャンプしちゃうわあるあるだよねナイトリンってあるある結構あるよほら後ろだけ今 アンチだったじゃんこれほらほらほらほさっき当たったのはそういうこと行きなさいナイス余裕じゃん い
普通に実践を解説するつもりで始めたらすべてが追い風になり
そのまま気づいたら約1分で瞬殺する最強回になってた
リブラはかなり出現率が高い為、再現性も高いです
隠者じゃなくてレディを万人におすすめしたのは回避が苦手な方がかなり多かったから
攻撃被弾多い人には特におすすめ
てか、リブラ戦法を隠者で使ったら実質火力倍近くでるのでは…
次回に乞うご期待…
■SNS
▷Twitch FPS系とか配信してます
https://www.twitch.tv/mizuiroch
▷Twitter : 食べ物と自己満
Tweets by mizu1ro55
▷Instagram:たまにおしゃんなの
https://www.instagram.com/mizu_rog/
■スポンサーになってくれる方募集してます!!
https://www.youtube.com/channel/UCLf3a4JqqIAUT_9iR8ExuwQ/join
—————————————————
目次
00:00 | 概要と理由
01:10 | 遺物構成おすすめ
03:42 | 攻略テク
05:23 | Day 1
15:58 | Day 2
27:25 | Day 3 / Boss
30:24 | おまけ・マルチボス解説
—————————————————
■みずいろの使用機材はこちら
マイク
https://amzn.to/3N5OQrJ
キーボード
https://amzn.to/3UZnqrX
マウス
https://amzn.to/3ysOoiQ
カメラ
https://amzn.to/3R7c4ix
ミキサー
https://amzn.to/3RmnJeF
イヤホン
https://amzn.to/3V22Kjk
モニター
https://amzn.to/4jmlwMg
※上記のリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
■楽曲提供 株式会社 光サプライズ
11 Comments
つんよw
火口の飛龍とノクラテオの黄金カバは固定湧きなの知らない人結構いるよね
地変入れると高確率で魔術師塔一つになる事多いのが困る
魔力強化と魔術強化はおんなじ%アップでも魔力強化の方が強いですか?
27:18 「雨降り」ってなんのことですか?
瞬溶けで笑いました😂
28:41
ここって解除できるんですか?めんどくさいって言ってるけど
みずいろさんは確かにうまいし、いい装備や構成を教えてくれるんだけど、
各種攻撃の避け方とかの解説動画上げてくれれば参考になるのに
「強化ボスの攻撃は避けれる前提」で紹介しちゃうからただの火力動画にしかならないんよな・・・
本当に最近、ロックオンが言うこと聞いてくれないんですよね……
封蝋の上昇て、魔力攻撃もあがる?
誰か俺の30万ルーンでガチャ回してくれん?