【DBD】必見!9周年イベント攻略ガイド&絶対に知るべきこと【DeadbyDaylight】【デッドバイデイライト】

ついに来ましたデッドバイデライト9周年 イベント攻略情報をまとめて解説していき ますよろしくお願いしますというわけで 試合以外の非常に重要なことと招待上の 能力に関してそして8種類のトリクスの 効果解説していきますまず周年イベントと いえば執年ケーキもちろん今回も ブラッドウェブから出ますPPが全員 109%を上昇しますし招待上が見える 範囲も広がりますんで絶対に使って欲しい んですが今回ブラッドウェブからすごく出 にくくなっていますおそらくは調整ミスだ と思うんですけどサバイバーとかは4 レベルごとに1個ずつぐらいしか出なかっ たりします他の周年系のアイテムも サバイバーは出るので主動で回していくと 非常に美味しくないのを確認しているん ですけど明らかに一括BP消費機能を使っ てブラッドウェブを回すと 比較的周年経気が出やすいというのを確認 しています キラー側も上限のレベルでも1レベルに1 個しか獲得ができないんですけどまもしか したら2個とか出るかもしれないんですが 一括消費機能を使うと例えば30レベル 上げた時に40個を獲得できるのを確認し ましたサバイバーは10レベル上げて たまに2個とかあるんですけどでも やっぱり一括消費機能を使った方が獲得は しやすいと思いますただしAD音とか オファリングとかその辺は微妙になって くるんでそこだけ注意してください多分 そのうち出現率は調整入ると思いますさて 続きましてセール情報なんですけど今まで 実装されたサバイバーキラーが年期間中は 安く売られています1年のうち最も キャラクターを安く購入できる期間ですね そしてなんと最近実装されたグールまで セールやっていましたんで是非まだ購入し ていないキャラクターがいる人はチェック してみてください スキンに関しては有料で購入する時の金額 はほとんど安くなっていますコラボ系の スキンも安くなっていますんで特に有料で 購入したいスキンがあった方チェックして みてくださいそして今までの仮面武踏会計 のスキン売りに出されていますがこの辺は 基本的に周年期間中しか購入することが できませんので特に今まで参加したことが なかった人はチェックしてくださいさて 続きましてクエストなんですけどもちろん イベント期間中の限定クエストが出現して います招待を使った能力でクリアしていく ものがあるので頭に入れておいてください クエストをクリアすると通貨を獲得する ことができて限定のバナーやパッチスキン と引き換えることができます あとは毎日ログインボーナスが配布されて いますが基本的には1日で消えてしまい ますんで毎日受信箱をチェックして ください今回のログインボーナスこんな 感じですね7月2日と5日15日シャード 配られるんで特にその日付は気をつけて くださいでは続きまして試合内のことなん ですけど招待に関してマップ各書に定期的 に出現するこの招待を入手するかトリクス の招待されたを引くことによって能力を 使うことができます招待上の能力は1度 使うと現在のチャージ数に関わらず必ず クールタイムが発生しますチャージ数は 招待を入手した後時間経過で2まで溜まり ます招待上を1度入手しさえすれば チャージが0になってもまたリチャージさ れます招待上を入手しないとずっと能力が 使えないままなんでできるだけ早い段階で 入手できるようにしていきましょうでは サバイバー側の招待の能力なんですけど まずは小音モードこれが1番強いです発動 すると15秒間自分の埋めき声足音乗り越 に入る音そして血の跡が100%発生し なくなりますチェース中に非常にキラーを 巻きやすくなりますんでこれは使っていっ てください足跡は出るんでそこはご注意 ください次はパーティーパレット板が配置 可能な場所にパーティーパレットを設置し ます倒すと消えてしまうんですけど倒さ れるまではずっとその場所に存在しますな ので招待上のチャージ数が余っていた時と かに生成しておくと後からそのポジション でのチェイスで使うことができますで チェイス中に使う時とかは特に通常の板と 隣合うような生成の仕方をすると非常に 強力ですただチェイス中に使うの少し 難しいのと弱点がありますんでやっぱり チャージ数が余っている時に強いエリアを 作り出しておくっていう使い方が無難なん じゃないかと思います次は窓枠封鎖ですね チェース中に窓枠に向かって能力使用 ボタンを押すと4秒間窓枠を封鎖すること ができますキラーだけ乗り越えることが できませんキラーが乗り越えざるを得ない ポジションだとかあとは窓枠の乗り越えが 早くなりやすいキラーとかに対して非常に 有効ですねただ窓枠は回り込めばいい ポジションもたくさんありますんで チェースルート的に有効かどうか考え ながら使ってくださいはい以上が サバイバー側の招待の能力でした 次はキラー側の招待の能力まずは遠隔 フック前回と違って目標のフックに対して 数秒間能力発動ボタンを押す必要があり ますただその分目標のフックに対して結構 遠くから釣ることができますんで位置を 調整してうまく活用していってください次 は板の遠隔破壊倒された板に向かって能力 を発動すると数秒後に破壊することができ ます これは非常に強力で状況によっては罪 ポジションを作り出すこともできます 動作の仕様としてはリッチのボーパル ソードみたいな感じで板を指定してから即 破壊というよりは数秒後に破壊って感じな んでキラーと板で少しの間サバイバーを そこに閉じ込めることができます この破壊じゃないというのを頭に入れて活用していきましょう そして破壊可能壁に関しても遠隔で破壊可能ですさて続きまして昼みの体勢主に板ですねチェース中に発動してパークの屈みたいに昼み時間を軽減することができます これでパーティーパレットのひみを耐えて 即追いつくことができますんでサバイバー の動きに使いたそうだったら発動して 突っ込んでください逆に招待上持ってい ないとサバイバーのパーティーパレットが 非常に厄介になりますんでやっぱり早い 段階で招待は獲得していきたいところです はい以上がサバイバーとキラーの招待の 能力解説でした続きましてトリクスの袋 左上のカードですね8種類あるんですけど それぞれへ固有の能力が発動した瞬間に 全員に影響を与えます発動するタイミング ですが試合の開始時と各サバイバーを 初めてフックに釣った時と発電機の修理が 完了した時カードの下に米粒ぶみたいな カウントがあってそれが1つ溜まります カウントが2つ溜まるごとにカードが めくられて次の効果が発動します試合で 最大5種類の効果が発動するようになって います ではそれぞれ解説していきますまずは招待 されたキラーとサバイバー全員が招待の チャージを1つますつまりは招待を獲得し に行く必要がなくなるわけですねキラーも サバイバーもチェイス中などに必ず能力を 使ってくるっていうことなんでそこは意識 して立ち回ってください 2 枚目正体は取り消しだキラーとサバイバーが招体上のチャージを 1つ失います 1番の外れ枠ですね 3枚目いないないバー 8 秒間全員が全員のオーラを見ることができますキラーはサバイバーの方に突っ込んできますしサバイバーはキラーのオーラ見て呼び動作を取ることができます 死を呼ぶ追跡車とか使ってると初動で発動 した時に効果が被ぶってしまうんで残念な 感じですねもちろんキラーがタチ負荷を 使用していた場合はオーラをサバイバーが 見ることはできませんしサバイバーが ディストなどを使っていた場合はキラーが その人のオーラを見ることはできません4 枚目動くが勝ちキラーにとって1番面白い 能力ですねキラーとサバイバーが全員 20%の迅速を30秒間得ますなので アニマトロニックのセレブレートポスター みたいな感じですね高速巡が可能なキラー を使っているととても面白いです結構質問 あるんですけどお互いに20%を迅速獲得 したら何も変わらないんじゃないのって いうのがあるんですけど元の数値が 大きければ大きいほど得られる恩恵って いうのも大きくなるんでこれが発動して いる間はキラーの方が強くなりやすいです しかし4.4で動くキラーとかはこういっ た効果の恩恵は受けづらくなってしまい ますねとにかく発動中はキラーは強きな 立ち回りをしていきましょう 5枚目手当てしてさらけ出す全ての サバイバーの健康状態が1段階回復します その後30秒間サバイバーは全員無防美 つまり通常攻撃でワンパン可能な状態に なります負傷していないサバイバーを追っ ている時とかはキラー側が嬉しい効果なん ですけど負傷してるサバイバーが多い時と かは逆にサバイバーにとって嬉しい効果に なっています無防美時間30秒って結構 短いですしあとは現在超流行っているネズ の番でこの30秒の効果時間短くできます んでなかなか通常の立ち回りの中でこれが 発動してワンパンするってのは難しいです ね次に何のカードが来るかってのは把握 することができますんで発電機修理完了し た時にチェイスしていたらワンパンパされ てしまうってのを意識して一発負傷する まで待つかも大切ですあとは治療を優先 するよりも発電機修理し切ってこれを発動 して回復するとかもできるんでこのカード が見えた時は発動を念頭に置いて行動して ください6枚目えどこ殺人鬼の脅異範囲と サバイバーの赤い傷マークつまり足跡が 30秒間抑制されますつまりはタ地負荷の 状態になりますんでキラーは発電機の奇襲 とか回り込みとかはしやすくなってくるん ですけどチェース中に足跡で追うことが できなくなりますんで小音モードとか発動 するとめちゃくちゃ厄介です 7枚目パーティートーテム無力なトーテム が全てアニバーサリートーテムとなり アクションを完了すると3500BP もらえますそして少し迅速を獲得できたり するんですけどアクションを完了した タイミングで相手の陣営にオーラが見られ てしまいますんでそこは気をつけて ください見られてしまってもいい状況か もしくはオーラを見られない状態で アクションを行うのが安全です巡回が早い キラーとかでこれ引くと非常に美味しい です8枚目パーティーチェスト未開封の チェストが全てアニバーサリーチェストと なります開けると5000BPもらえます 加えて周年のアイテムが確定で入ってい ますカードがめくられてから60秒経つと 全てのチェストが自動的に開きますそして 8m以内にいたサバイバーは叫び声を上げ て25%の妨害を4秒間与えられてしまい ます60秒経って自動で開いた時にキラー が8m以内にいるとひんでしまいますんで 効果が終了するタイミングでチェストの 近くでサバイバーを担いでいると下ろして しまいますなのでパーティーチェストを 発動中はそこに気をつけてくださいはい 以上が8枚のカードトリクスの袋に関して でしたはいというわけで今回は9周年 イベントの解説でした質問とかあったらX のDMが1番気づきやすいですご視聴 ありがとうございましたデッドバイ Daylightの動画投稿していって ますんでよろしければ高評価チャンネル 登録で応援してください [音楽]

周年ケーキの知識はまろ(検証もする人)様@dbd_huntres0917から!ありがとうございます

質問などはXのDMだと反応できます!

メンバーシップ(月額190円)始めました!
限定のバッジ/スタンプ/たまに配信など行ってます

加入ページ↓
https://www.youtube.com/channel/UC6TroOrMt4iAhEj6CgL0odA/join

チャンネル登録、いいね一つで死ぬほど幸せになります。何卒宜しくお願い致します。

X→https://x.com/R_FACE_1

#キラー
#アップデート
#DBD

4K対応

メインキラーはゴスフェとリッチ+チャッキー(予定)です。

ですが全キラー使います

デッドバイデイライトの主にキラーの動画を投稿しています。
アップデートがある日はいち早く配信をしていきます!

お役に立てるようパークの紹介や立ち回り、ランクを下げない方法を動画にしてます。
Switch版、PS4/PS5版の方もよかったら見てください。

特にスイッチ版で始めたばかりの初心者の方などはおすすめです!

そしてよかったらチャンネル登録、いいねも何卒宜しくお願い致します!

煽りサバやマナーの悪い行為だけは嫌いです。ご了承ください。
対戦相手批判のコメントも消します

BGM:BGMer様→https://bgmer.net(超おすすめ)
サムネ素材:イラストAC様

36 Comments

  1. 情報まとめありがとうございます! キラーのセールでデモゴルゴンだけ値段変わらずだったのですが、何故かわかりますか?

  2. チェイス中に消音モード使おうとしたら窓枠や板生成に吸われてミスる。あるあるだと思います

  3. 手動でレベルを上げた場合のケーキ出現数はLv1→Lv50の場合30個で固定でした
    500万BP使ってしまったので、すぐ修正とかされたらショックすぎる

  4. 初めての周年イベなので、解説動画待ってました🥹
    声出るようになってよかったです…お大事に…

  5. トライアルキャラのプレステが1以上にできて他キャラでもパーク使えるようになってるけど意図した挙動なのか?

  6. パーティーパレットは倒されるの待って避けてけら攻撃するとまず当たるのでキラー目線やりやすかったです

  7. パーティーチェストの為に発動してない時に開けるのやめろよ
    パーティートーテムは俺のだ!
    て感じでコソドロつけて楽しんでる。
    おい!おまえ!ココナッツクリームパイ使えや! 使ってもすぐ出るんだから使わないのは損でしか無いんだよ!

  8. サバイバーで数戦したけどキラー構成が皆ほぼ一緒。マイブレ共鳴死人隠れ場が多い。

  9. 1:37 セールってシャードも割引されるようになったのか…それとも昔からだっけ?
    グリフもなくなっちゃったから、殴れるオブジェクトくるのは久々だし楽しみやな

Write A Comment