【おすすめのスピーカー/サウンドバー】コスパ最強!音質最強のクリエイティブのサウンドバー Sound Blaster GS5 のレビュー pebble ゲーミングモニター

ガジェ丸チャンネル はいガジ丸ですゲーミングモニターってスピーカーついてないの多いですよねそれで今回はゲーミングモニター用にスピーカーサウンドバーを購入したのでレビューしていきたいと思います購入したのはクリエイティブというメーカーのサウンドバーでサウンドブラスター GS5というモデルです値段は Amazonで 1万000円とスパもいいです概要欄に貼っきます クリエイティブというメーカーはあまり 聞き慣れないですよねクリエイティブは シンガポールの新世音響メーカーでコスパ が良くて音質も良くて世界的に人気の メーカーですこちらの丸いスピーカーの ペルがコスパ最強で有名だと思いますそれ では早速開封していきましょうまずは付属 品の箱と本体を取り出していきます 本体サイズは横幅51cmと知っていて 買いましたがパッと見た感じは思っている より大きいです持った感じもずっしりとし ていて1万000円のスピーカーには見え ないです後で詳しく見ていきます次に付属 品を見ていきますまずは電源アダプター コンセントプラグがおかしなことになって いるのでちょっと焦りました別の袋に コンセントプラグが入っています各国で 同じパッケージ販売してるみたいでその国 にあったコンセントプラグを取り付ける 感じになっています それから各国共通の説明書日本語も もちろんあります次はUSBA2Cの ケーブルが入っています最後に今回の サウンドバーの購入の決め手になった リモコンが入っています サウンドバー本体はこんな感じです左側に クリエイティブのロゴがあるだけの シンプルな作りになっています 上側は何もなくつるっとした感じの プラスチックですがチープ感はないです 左側は特に何もなく右側面にスイッチや 音量調整などが揃っています音量は ダイヤル式で使いやすいですが他の スイッチ類は側面なのでノールックで スイッチを押すのは慣れが必要です ヘッドホンジャックも側面についています あと入力端子はAUX光デジタルUSB TypeCに電源となっていますそれから Bluetooth5.3にも対応して いるので無線接続も可能です [音楽] サイズ感は24inのモニターだとこんな 感じですモニターとほぼ同じぐらいの横幅 になっています次に27inのモニターだ とモニターより少し横幅は小さめになり ます それから32inのモニターだとサイズ感 はこんな感じですこのサウンドブラスター GS5の特徴はサイズが横幅51cm高さ が8.26cm奥行き10.2cm入力 端子はUSBCBluetooth5.3 AUX光デジタルそれにヘッドホン出力 リモコンが付属していてドライバーは 3.35×2.16inフルレンジの円 ドライバーサウンドブラスター アコースティックエンジン搭載でスーパー ワイドという技術で広がりのある オーディオ体験ができますスピーカーの 出力は最大60Wで基本的には15W+ 15Wの30W出力となっていますガジ丸 が気に入った点はリモコンと側面のソース 切り替えスイッチでBluetooth 5.3USBC光デジタルau入力の 切り替えがワンタッチでできるんです今 までのSonyのBluetooth スピーカーはモニター用に使っていたん ですがAUX入力で繋げると Bluetooth接続できないんですよ ねこれが問題でした のケーブルを抜かないと Bluetooth接続できなかったのが このGS5はリモコンからでも本体からで もソースの切り替えができますこれは かなり便利な機能だと思いますそれでは 実際に聞いてみましょう [音楽] [音楽] may [音楽] [音楽] はい聞いてみていかがだったでしょうか?音の広がりや重音も効いていて十分満足できるレベルの音だと思います使っていた 3WのSonyのSRSXB01では 聞こえなかった音まで表現できています イルミネーションもいろんなパターンで 変更も可能です画面に集中できないという 時はイルミネーションをオフにもできます あとゲームでも迫力の音でプレイができて 音質もいいし臨場感もあります はいということで今回はクリエイティブの サウンドブラスターGS5のレビューでし たいかがだったでしょうかAUX入力が できてBluetoothの切り替えも できるコスパのいいスピーカーはあまり ないのでソースを切り返して使いたいと いう方にはかなりお勧めできるスピーカー だと思います音質もかなりいいと思います それにこのクオリティで値段も 1万000円というのもコスパも良くてお すすめです概要欄にリンクを貼っているの でチェックしてみてくださいあとアプリで 変更できるのはイルミネーションぐらいで 音質は細かく変更できなかったですデスク でも使えるのとこういった少し離れて モニターを設置していてもリモコンがつい ているので快適に使えますスピーカーの ないゲーミングモニターやモニター内蔵の スピーカーに不満のある方にお勧めできる スピーカーですデメリットは特になくCて いうならスピーカーが大きいので設置場所 を購入前に考えてる方がいいですね モニターの真下に置こうとするとモニター アーム出ないと置けないですモニターの ベース部分が邪魔してモニターより少し前 に設置する感じになってしまいますそれか モニターの後ろ側にスペースがあれば後ろ に置くというのもありだと思います 1万1000円という値段も考慮に入れて かなり満足感が高いスピーカーだと思い ますご視聴いただきありがとうございます もしよかったらチャンネル登録グッド ボタンお願いしますこの他の動画でも iPhoneやPCガジェット系の動画を 配信していますそちらの動画も是非 チェックしてみてください [音楽]

スピーカーの無いモニターやゲーミングモニター、PS5や Switch2の音質改善!おすすめのスピーカー!
↓↓↓クリエイティブ サウンドブラスター GS5↓↓↓
https://amzn.to/4egDHRj

※上記AmazonのリンクはAmazonアフィリエイトリンクとなっています。

NoCopyrightSounds の音楽を使用しています。
https://www.youtube.com/@NoCopyrightSounds

2 Comments

Write A Comment