絵の中に入って謎を解け!【マイクラ】

今回の企画は絵の中に入って謎を解け気が つくと謎の空間にいた車メンバー導かれる ままに美術館へとたどり着き美術品を 楽しむことにしかしそこに出口はなく美術 館に閉じ込められてしまった不思議な絵の 中に入って謎を解き無事に美術館から脱出 することはできるのかチャンネル登録と グッドボタンを押して一緒に脱出を 目指そう えやっぱ爆発は芸術だよな いや芸術は爆発ねあ 芸術は爆発か 爆発が芸術はちょっとなんかもう 危ない方向逆危ない方向行ってんの あああれなんかこう絵があるよ ジ感だってやつだ あ ババロックバロックなんだなんかなんかボンさんボンさんの匂いが 紫のね お客様お客様柵から柵より近づかない あ何のための柵だと思ってるんですか あごめんそれそう それそうそれそれそれそういかないて草だ 望遠鏡だスパイグラス うんもらう 当美術館では作品鑑賞にとても便利な望遠鏡を貸し出していますぜひご利用ください あおこうやって見るんだ美術感ですごいな あえあれ?ええええどうさん どうさん?さんトイレ行ったっぽいからちょっと次の部屋行きましえ えボさん 次の部屋何だったの結局?あこっちの扉には鍵がかかってるもう行くしかねえかおら もこっち来たかえこれあれじゃん絵の中だ バロックじゃんえああ何 あれ?どうした?びっくりした あ これ絵の中から出たり入ったりできる小さな鍵バロックの絵の中で見つけた鍵鍵のかかった扉に右クリックで使用するおすげえ絵の中に入れるんだ 技術館来たのになんでこんなことになってんの?あ 喜んじゃってるよおお戻ってきた鍵開けないとここの だっそれはゲーマーだったら絵の中に入れたらワクワクするだろ ゲームの中 そっか美術干賞に来たはずなんだけど よしみんな行くぞ次の部屋に どうやって行くの?どうやって行くの?これ あれ?ああれ来たあそっちか うしアレの美術館めっちゃ絵ある 本当だ これ多分さモヤがかかってるやつが何個かあるからモヤがかかってるやつは行けるんじゃない へええこれみんなどうやって進んだの えモザ一緒 あっちえあっち開くと思ってんじゃない 出て絵の中の扉が開くと思っとる 帰ってこなきゃ持ってるあ帰んのね1回ね 1回帰ってでこっちこっち こっちあこっちがこっちか 一生一生あそこに閉じ込められるとこだった危ない危ない 本当に絵の中に閉じ込められてる人みたいになってたこれなんか見てモヤがかかってるやつあるからこん中にどんどん入っていけるんじゃない へえじゃこっから入ってみましょうよ あ入ったあそっから入ったはい入ります誰ですか いるわ村人があ見るじゃ え作品賞F5視点で変更できます 視点で変更まあまあ変わり あちょっと待ってちょっと待ってこの人なんかこの人の足のところ足のところ覗いてみて あ本当だなんか書いてある ポさん分かる あ本当書いてあるなんて読めないなんか書いてあるの分かる A=36だって36って書いてA=36 どっかで使うのかな じゃあAが36ってメモっとくねAが36 ここにパスコード入れる入重入力装置がある あ本当ただ4桁ただA ではなさそうじゃない?これ Aが36Aが34 桁入れて決定ボタンがあるんだけど ああ順番があったりするんのa でもなんでもなさそう次行こう次どこ行く 次はこれだ行くか 赤い花ピー うわでかい思ったよりでかかった おあれ待って自動車であるよ 本当だ何をしろっていうの 何をしろっていうだ なんかあるんじゃない?なんかしら絶対あるでしょ えなんだろう え何もないけどな作業台の中にここを後で使いに来るのかな?違う部屋行ってみるか まだかもね確かに こっちにも入れそうなとこあったよ ほらほらほらほらああそこだう わここなんか変ななんだあれ?自然界の芸術って書いてある 一旦ここか あれまたライズ本当だ いやあいい天気だねいやあいい天気だね 光ってるこ あなんかウインって言ってるよ光ってる ほーんウーンほーんあー あれ?またなんか書いてあるこれ 緑の星がスタート地点なるほどあ分かった 何え?何みんなここに乗って上を見るた 上を見るあれああなるほど ここに乗って外れたらプーンつってるから ああそういうことか外れないように 分かったさん頼んだか プーンを言わないように プーン言ったらすんでここまで来るんだ そういうことか面白ほいほいほうまいうまいうまいうまいうまい おおあ逆行っちゃったはい おさ気をつけて僕手振ってるから 進む進む進むこうか おチャリンってたよチャレン チェストチェストチェストはいはいはいB =137 アルファベットと数字が連動してるわけか そういうことかなるほどで でよAとB は分かったけどもなんかあるんじゃない?なんかここに AとBを繋ぐうー はあはあなんか手がかりを見つけるんだ なんだもう引ける絵画はもう 3箇所だよね 数字がこの部屋の謎が何もないんだよな A+B はみたいな書いてないよなどっかにここだけなんで水が 1マなんだうーん うんわかんないな前の部屋にあるAとB が分かってます伝統なんだ [音楽] いきなりむずいないきなりむずいなこれ パスコードはなんかないの?ここにえ 見つけたどうした?なんか見つけた 何何何ポンさんの上え上?ああな んだあれ?何 あれ?なんだ?あこれこういことだこういうことだ そういうことかそういうことかそういうことか 上行けるんだえどうやって行くの?これ うわなんか絶対行けそうだけどな 絶対なんかあるギリ届かん?なんか そうあるのかそういうのあるんだ これさすがに難しいな なんかそこに行けるようになるのになんかありそうだけど あ行けたよしこっちこっちか よく行けたな こことここを開けてこっち側から そっち側からなんだすげえすげえすげえすげえすげえすげえすげえな [音楽] んだ えこれあえへへへへえでもちょっと待って 何?何ヒントが記されているようだ えパスパスワード ab-cって書かれてる- cA×Bはまでは出るけどCとはCはC ここにCがあるんだ絶対に うわあどこだこれ この僕ねこの水が怪しいと思うんだよななんでここに 1 マあるの?ここに入ってみるとわから最強こうかあああなんかちょっと待って なんか自分さ動いてるよあ俺があ押して え Cを探すCをC え僕ちょっと何のあれでもないんだけど [音楽] お作者の名前がABが多いなと思って おおなるほど うんでもアルファアルファっていう作者がいるんだよねアルファがいてここにあこれ違うかアルファバージョン 1.11そう かなり最初からあるがっていう あそういうことかそれだけだった バージョン1.21 なんか変じゃない?だってバージョン 1.21あそういうことか類がね 自動車台が意味わからんなおかしいな 難しいいやいやABC難しいじゃないよ ABCF はい え分かったのはーおっとおっとおっと いやでも検証するのがめんどくさい ちょっと一緒一緒に一緒に考えてくれます このゲームはAとB が数字が分かってるじゃないですか うんはいでCは多分C イコっていうのを探すんじゃなくてその法則性を踏まえてここの C を推測するものだと僕は仮説を立て推理しましたでこれが 36になればいいんですよAの絵が何か なって思った時にこう作者の名前をAB bgAB gが7だとした時に7+ 13でAが1Hが8でAが1+MはABC DEFGHIJKLNえ13ごめん13か 10な132つ出てきたまいいやえ10の 20の30の全然だめだ全然違う え全然なってない忘れてくれ もう1 回あのヒントの仮面もらっていいですか いいよA はそこに返したんだねパスパスコード もう1回見してもう1回見してもう1 回見してはいはいはいパスあ違うか えっとねえっとねもう思いついたこと全部言うよ はい スパイグラスって書いてあるじゃないですか はいスパイグラス わざわざこっちに説明書には望遠鏡って書いてあるのにアイテム名はスパイグラスになってんのよ あそれはワールドが英語表記 えでもさ英語表記でわざわざやらせる意味なくない?日本の作者さんなのに どうだろうかそれは えこのアルファベット僕使うと思うな えでも結局これ絶対使うもんな分かった [音楽] 何?教えてわかりました何教えて このね水水かやっぱ あこれ水あれだわ 自動作業台の中を表してるわ そういうことこ でこっから見た時ってことか いやあ普通に従国作業台のクラフトできる画面が多分その水だから [音楽] うんここのあのブロックがのデボコ そういうことだいや天才だいやこのねなるほどねあチャリンということは あなんか出てきたC=1 ということはA×Bいや気持ちいいこれ 36×137は4932-1 は4931 おもろけて いたオッケーゴーゴーたゴーゴー お持ってる狭かったなんそれ こち鉄の扉が開いた あそこだあっちだなんだカウントダウン あしまったおっとなるほどおお これなんかあるな いや一応あのドさん入らないでいいんで オッケー扉の前行ってもらっていいですか オッケー開くかどうか うんマルチだとま簡単になっちゃうけど いや僕分かった僕分かった謎謎分かった僕にやらせてくれ [音楽] あ俺も分かったえわかんないあじゃあ じゃポンさんお願いしますじゃあ わかんないなんでわかんない人にやらせるんだなんでわかんない?ちょ見してくる見してくる見してくる答えあああれ?遅 [笑い] [音楽] あれ?え あれ?いや普通にパッションないです おい さんボさんポさんあ惜しい惜しいこれ 2人同時だとちょっとあれになる そういいよいいよ次さんでいい 早く扉を開けて 余裕です1人だったら余裕ですよそれ レバある おい おいおもろはいはいはいいやレバーあるんかい?よしよしよしよし自然のゲくれよ 次行こう次行こう次行こうあまた新しいだ まただちょおもろ 滑らかな思考希望の象徴えどれから行く?ちょ 1 回読みますねこれ滑らかな思考こちらの展示品は実際にお手に触れて干渉いただけます動かしたいブロックを右くリックしてくこういうことか ああと何なん何色にするんだろうな パオッケーパズルさんどうもパズルです いやドズルねパズル そしてパズルさんにお任せします 見てくださいこの色赤黄色緑 でも入れる絵がこれしかないでしょ 1回入ってみようエンドボス うん広うん間違い探しかなんか右と左で あなんか裏にある裏にある裏にある 鉄扉の奥に行けないならここにはまだ用はないのかも 向こうの謎を解いてからこっち来るのかな そっかそういうことか本当かな 親切にまだまだお前らに早いよって言ってくれてる本当かな こ疑い出したらもうあれなんのよ ケーキとひ回り最初の絵にあったんだよな 1番最初の絵にあったんすよ うん甘い誘惑 景気とひ回りが両サイドにあるえじゃあもう絶対そこでしょ あそこだよね 絶対そこじゃんあ分かったなん何何 ポンさん見てな んでそこしゃがんでんの?なんでそしゃがんでんの ええでもあれだねこうだねこうだねケーキが左手回りが右 うん何見てんの?みんな視点変更してみな これでこうしてああああ あなんかイエローブルーオレンジこうかこうはいオッケー行こう [音楽] はいはいはいはいすごいな 並べるのが難しいな じゃあ上いいよ僕やるよ左上が はいこう見えてるからえっとイエローブルーその黄色の右側が水色でその次がオレンジ [音楽] オレンジねねこれちっちゃい頃めっちゃやってたから超得意なんだよね ルービックキューブみたいな そうルービックキューブみたいなはい はいその次がえっと下から作りたいの あ下から作るならえっと紫ピンクリーン ピンクリーンオッケー えでも下から作るとワンチャン いや大丈夫ああでも確かに下から作ると 真ん中が真ん中開けないといけないのか 真ん中左右が違う色になっちゃうそう白がね黄色のあれですね [音楽] 白が黄色の下ねということは その下に紫が こうだよねおおあむずいな あでも行けそうそうなぐるぐるするだけこ オッケーあなんか落ちたナイス レブルレバー釣り合ってるか [音楽] あまいいや ということはどこにつけれる?こ レバーなんかこにつけると書いてある ペールオークログここだあこれだ おおお [音楽] あ紫いるななるほどあ行ってない行ってみるか ここを解いてそこ間さっきのエンドボに行けるか あ広何これ広あなんか歌が聞こえる 歌なんかめっちゃ音楽流れてくる 本当だノりノりだぜいや一 部のブロックに干渉可能なピッケル 全員ゲットできる全員ゲットできるから あパオうんあのランタンの近くに 3匹の魚とか3匹の昆布がありますお焼く いや焚き火はあったけど ああ取れるのかな?取れるかもしれないいや取れない あなんか なんか地下来た地下来た地下室地下室 どこ?地下室?どこ?こここここここここここここだ山の上だ山の上中服ぐらい 一応ね向こう側に砂糖キビもランタンと一緒に あやっぱこんこん中こん中こん中 あこん中本当だ おおうわあ本当だうわテイクテイルス テイクテイルスこれねしり取りっすね多分うん これ昆部があるからえっとランタンの近くにあるアイテムで 多分知り取りをするんだと思う うんああなるほど取れない取れない これアイテム名わかんないな英語の 英語のアイテム名なのかな そうじゃないこれだ ああ取れたあこれごめんなんか昆部とか魚とか取れるよ ピッケルでえマジでどうやって取りました 普通に左クリックでえ僕取れないな これ取れないなえ一生湧いてくる トロピカルフィッシュトロピカルフィッシュ あじゃボさんだけだ このツ橋でボンさんにも強 あと昆部昆部本当だ取れた取れたあ 取れるようになった謎の あ1 回見たからかな?そこさっき取れなかった 俺も見たけど砂糖キビ取れんかったけどな俺 砂糖キビどこ取ってくるわ うんとね鉄は右奥かなあ取れる鉄取れる 鉄取れるの?ピケルアピクス取れません 俺に任せろいくら叩いてもあ あやり方があるんだこれは取れない これ取れないんだ遠きなんて言うんだ 待って待って待って選ばれしも来た 取れねえわこれは取れない これ取れないんだなんかあんの?な んで取れないやつがあるんだ?あ石炭ン発見石炭取れた ああ鉄取れる 石炭ンがあったってことはなんか焼きそうこの魚とか あ確かに焼いたり 別でクラフトできるものがいっぱいありそうだからね これスペルがわかんねは 一旦なんだよな あのねカーペットもあるから多分ハサミ作るんだと思う石炭をで使ってか作りたいんだけどかとかないよな [音楽] かありましたよありましたああるある ヨコロあった あじゃあそれ使って多分ハサミ作ったり ああハサミで砂糖キとか そうそう砂糖キビとかそうあとはんだろう 咲えてるねありがとうございます ケツ入れました これね石炭入れるわ 早早早うでこれでハサミ作って アレクサいんじゃないあ1 部にブロック監視の出たじゃ俺コンボ行ってみるね これであれ行ってきますじゃあオリカレクサマカす僕ねカーペット取ってくでこれで多分 [音楽] うわ取れたあナイスデッドブッシュや あ取れた取れた 昆部行きますあ昆部行ってくれたこ 行ってるうん外 あ取れた取れた取れた取れた取れた取れたケルプ これねボンさん1 匹トロッピカルフィッシュ焼きましょうよ ヨコだから焼けないかも いやこのこれであこれ焼かないか焼けなかった ねワンチャン焼いてなんか 名前変えてでしょう 名前変わるんじゃないかなって ワンチャンあった鉄の え待ってなんか見つけたえ え何これ?えどういうこと [音楽] どうしたすごい水量泳いでます 隠しがあるんだ何?ここなんかある 閉じ込められたえまだ閉じ込められた デッドブッシュでペーパーだよなペーパー Hおっとどうした バケット一部ブロックに監のようだ完璧できるあ一応ね H はヘビーウェイトウェイトフレッシャープレート 重量カ圧版です 鉄で作れるやつやってみよう 一旦バケツ作るかはい 鉄が足りなくなりました オッケー鉄を焼こうたくさん バケツは水を取れるのでうん じゃカ圧板僕作るよ これかヘビーウェイトうんたらカンタラプレート 最後はEE水取れた ウォーターバケットいいわ ちょっと待ってそれトロピカルフィッシュ入り物できるんじゃない?ワンチャン なるほどトロピカルフィッシュお ピカルフィッシュはミスリードでトロフィカルフィッシュリオもたないと [音楽] なるほどあこれバケットオブトロピカルフィッシュだったあれ おお怪しいね の間に音楽止まっちゃったまったようん レコードって書いてなかった レコード見てないどっかにあった え?え?あここにあれさっきからボックスあるんだけど [音楽] あ取れたえ待って 何て書いてある ミュージックデックえアーロンなんとかだけどはと共に終わろうって書いて絶対使うわこれ [音楽] それ音楽の局面も1回見して 局面ミュージックデックいや [音楽] かけてかけて あかけるあいや普通にこれ書いてあるとか あ本当だどこの文字をいいよ わかんないねミュージックです昆部って何でした?ポンさん 昆布はケルプ持ってこうか持ってこ共有していこうと 今Hであ作ったよヘビサプレートEE でしょeそれ以外ないよなEかな んだかわからんな まだ要素があると見たあ蜂蜜行った誰か蜂の巣のとこにランタン置いてある ああハニカ ハニーハニー ハニカハニーそうだ多分 確かにあったなえでもあそこどうやって行くの どうやって行くんだこれ 俺待ってなんかモヤ見えるモヤ見える えあいいや貝がある貝が 入れた入れた入れたれた どこに?どこにあった?どこにあった?消えたぞ消えたぞ ほらほらほらほらほら えどこ行った?どこで ここに絵があるあの基地の上あのデッドブッシュあたりで覗いて あそこから覗けるんだハニカム取ってくれハニカム ハニカム取れた取れたナイスナイスナイス ハニカムちょっといっぱい取っとこう うんハニカムブロック作れるし ブロックかもね ハニーカムブロック本当 よしよしよしよし素晴らしいいいぞ そうですそうですH ですね何これ?あ見つけたぞ 何をモスカーペット モスカーペットあるよあるあるある ああるよあるのかうん1 回はめてみるかハニー 一旦ハニーはめてみて ハニーカムブロックで最後 Kかハニーカムで B かブロックオブなんタラはいっぱい作れるからな KはあるよK何kは昆布ケルプ PじゃPなんかねえよなP あコンボ最後コンだ ペパーペパーペパーペパーペパーペパー でも最後Kにな最後K になるようにすればいいんでしょうん やるのありだハニカムブロックなのか ハニカムな気がするけどなここはだから うんハニカム ハニカムモスなんとかモスカーペット いやハニカムのね最後り BなんだよBなんbなんだよ なんてことしてくれたんだ バケットオブトロピカルフィッシュゲットおハニカムバケットオブトロピカああ行った行った行った分かりました [音楽] 行った行けましたはいえハニカムで Bそうハニカムではいハニカムで BハニカムでB Bでえバケットオブートカルフィッシュで [音楽] あバケットオブトロピカルフィッシュ シュハニカブロック うわあ関係ねえ 全然関係ねえじゃんハニカのボス なんで関係すぎた うわあえなんかチャリーンって言ったけどなんかゲットしたみんな ここ開くんじゃありがわかんねえ いやあそこから出れてただけか で改めてあの部屋かあれここに戻ってこれれるようになったチャリン言うたよね チャリーンって言ったけど チャリンってもうなんか帰れるゲートが開いただけ そんなことあるか 別に来てもここにある何かアイテム?何を使っていじれるものが [音楽] あるはずよさすがにモス使うだろモス なんかでねおおあえ みんなこの自然界の芸術壊せそう このピッケルで どれおしちゃっていいかな?こっちあのスタートスタートの宝石ってこと 壊してみようどこあ出てきたダイヤとかえ あ無限に無限に出てくる無限に出てく エメラルドそのままやね 無限に出てく金薬レッドストーン ああの自然のなんとかそうそう ブロックオブレッドストーンを作ったら 扉が開くこれなんか壊せあ見てカーペット全部剥がせるわ なんか出てきたなんか出てきた うわなんか出てきた ガラスタルが出てきたあさ怪しいなそれ あ怪しいこれまた色が変わったさっき壺の中だったじゃんなんか違うとこにあるんじゃない?これが [音楽] お今ねコンパス作ってみたんだけど あの絵の中に入ると何も置けなくてここかここだここ刺してるわ どこな んでだろう?コンパスここ刺してるここ えここになんかあんのか?まや何も意味なかせれてくここなんか使いそうでうん [音楽] あれ?ここ動いたおあ床が動く うわえどこそういうことか これでガラスずらす ガラスをずらすんだはーん なはそっちかそっちかそっちか 来たパカンレバーブロックオブネザライト あそこに行けるぞあそこだ あっちだこっちだ うおお 繋がった繋がった行こう行こう行こう 行こう行こう行こうさんここですあいよ エンダーアイドしてるうわ何ダウか ないじゃなければ作ればいいじゃない赤い針の示す先 あ取っちゃった取っちゃった 入れ替えて繋げる部屋 俺先やってたコンパス それがそれボさオッケー るはいえ入れたらどうなの3 つ目のエンドポータルに設置可能ここに出てくるんだ 3つ目あなるほ エンドポータルがないから作ればいいんじゃない 入れ替えて繋げる部屋ここにある 回の示し先は分かるよ ちょっと一旦行ってみる 先に何があんだ?入れ替えて繋げる部屋ってなかったっけ ここ絶対ここなんだが何もない 分かった入れ替えて繋げる部屋 あ先にそっち行ってみる 入れ替えて繋げる部屋って知り取りじゃない?知り取りの別パターンがあるんじゃない?ダイヤモンドとかを入れることで 別の部屋にあるそう1 回出たからだってモスカーベット使わないの不自然だもん ダイヤモンドエメラルド エメラルドあエメラルドダイヤモンド エメラルドダイヤモンド 全部DからDからKでしょK は結局なんとかオブブロックオブなんとかになっちゃうからハニカムブロックしかない ブロックま言っちゃえば何でも作れるよねあ違う いやハニカムブロックしか なんかブロックがあお尻につかないか あ本当だブロックオブになるからか ニカムロックで新しくゲットしたもので言うとブラウンカーペットレッドカーペットモスカーペットもしくは鉱石鉱石こなんだけどねあああったわ普通に普通にあったわ 何あのここ閉めた閉めたら出てきた ああの2番目のやつ そうそうそうあの赤い針の示し先扉閉めたら あ扉閉めたら出てくるんだヒントが 白黒の白黒っちじゃないあ絶対あれだ床だ 入ったさっきのこれとこれがなんかこれとこれとあとここしてんじゃない そうここでコンパスどうなるの ここもぐるぐるしますあまあ美術館の中だけ はあはしか刺さないって感じ なんかこの部屋特徴的だよね 髪ってるから あれなんか模様あったっけ?ここに分かった あねさんこれあれ?何これえ これ新しく出たこれ出た新しく出た 新しいモヤが出たなんで新しいモヤ本当だ 行ってみる行ってみようか これなんですの?なんだこれ壺のあれ うわあ繋がれだ繋がる部屋 ああ 知り取りじゃないわこれだここに薄牌が多く赤紫が手前だよ スにどうやって動かすのか うん出ないて動かす これ出て出て動かすんでしょ ああなるほどこれ回転させて繋げろってことが範囲が一応マップマップ作ったからさ うんそっちから行くかじゃあそっちから行こ このここでマップを開いて俺下で あ全然違ったわえ ああマップ開いてみたんだけどね ちょこの上にさっき入った地図があるっぽい白ま確かにあの [音楽] 1 番上にあるものしか分からないからな地図作すぐってもこの床の色が分かるってわけじゃないしまちょっとそっちやった方がいいかな [音楽] 地図からも行きたいけどえ白黒の地図 地図って何 えっとねさっきの白黒の部屋来てくださいじゃ一旦 はいはい でここに白黒の地図って書いてあったんで地図を作ったらさっきの部屋とリンクしてるんすよねここのさ骸骨は関係ないか [音楽] あっちのワールドでここ掘れワンワン的な感じの いやそんな感じだと思う僕どこが当たりなのかっていう雲の巣は 3箇所あるから全く ありがとうあっちに白い白黒の部屋があるからあそこら辺でしょ多分 1マだけ掘れるとこがある うんここら辺だと思う なんかあるんでしょ?絶対取れるかるかがあるんじゃない あまえここ全部怪砂なんだけど 怪しい砂だね 脳なんてあったどう?見てないね どうはないかな 羽も取れないもんなえでもこれ絶対怪しいなこれ 怪しい砂だね どっか違うとこあんじゃん逆に怪しくない砂があんじゃ へえ さすがにこれプラス作ってこいってことでしょねあでもこっちもそうなのか こっちもそう全部そう以外全部怪しいな さっきの部屋はここら辺だけどね この辺っすねうん来れば分かると思ったけどわかんないな [音楽] 白黒白黒の部屋のどこなんだって話だよ うん白黒の地図って書いてありましたね 確かにで白黒の部屋の時だけ地図が動くんだよね白黒の地図 別のんとこでもう地図開いてみよう えでもさすがに怪しいかえまだ行ってないねビ術ス館内だよね うなんだこれ?何 え何?何?どこ?どこ?何これ?美術感でマップ開くと QRコード出てきたええ本当だQR コード出てきた読み込んでみようさっきっちゃったお願いしますちょちょっと待って [音楽] あの部屋他の地図の中でも一応見てみようかなち うわすごのなんかありましたパスは 9646って出た964パス=9646 さっきのパスのとこに9646 って入れてみてあそっか 白黒の地図ってこういうことか 9646 チリンああエンドエアだ 来た1つ目の謎をゲット なるほどねけれるんだ うわあQR コードだったか白黒の地図って一旦入れてみ一旦入れてみ一旦入れてみ一旦入れる行くよ [音楽] 他の入れますはい絵の中でもやってみたい おおおた入った じゃあ僕とボンさんで入れ替えて繋げる やってる入れ替えて繋げる部屋あそこね 至るところのうん 絵画の中でマップを開くっていう作業でしょないだろ 俺中に入ってみるから うん動かしてみますね あそどっちがいい?逆いやいいっすよ まどっちだいこれ動いてます 動いてる動いてる動いてるめっちゃ動いてる 動でさっくさいスタートスタートと なんか2つ銅があるんすよ青い洞と あるある錆びた道 そうそうそう あどうとどうどうとこれこれどうすりゃいいんだ?これをスタートとゴール繋げんだよね多分ね さっきなんか部屋がありましたよねこっちに あここううん確かになくなったあなくなった埋 まったか埋まったかああいやマップ開いた結果ね多分ほとんど全部さっきの さっきのとこオッケーオッケー あれの下に位置するって感じですねどこがスタートなんだ さっきねオレンジあこの赤紫から始まって薄い灰色で終わるって書いてったよ 赤い赤紫 スタートが今ここだとした時にどこスタートなんだろう [音楽] そうどこスタートなんだろうねこれね あ繋げてみますか1 回繋げてみたらもしかしたら指示してくださいうん [音楽] なんか水が垂れてる え水どこえほらブロックだあ壊してる あ壊れた壊せた水が出てきた あここを繋げるんでしょ あこの水をつげるんだ この水をつげるんでしょ多分でここがスタートだったした時に薄牌違う ここが今って薄のとこに水すか?薄のとこ水 [音楽] じゃあこれでどうすか?これでオレンジに行きましたあオレンジじゃないえっと赤のとこに水入ってます 紫ですね紫紫紫紫はい今 紫から そうそれぞれのとこの銅に水を流したいんすよね 紫から 紫からって書いてなかった?あでもここ さっきの部屋どこ行ったんですか さっきの部屋消えたんだよ 多分ねさっきの部屋ねやって出すねこれで出んじゃない?出る?どう んあまだかどう あ出た出た出た出た出た出たよねたよね で薄牌が奥 赤が手前 薄牌が奥薄牌が奥赤紫が手前 らしい 赤カー紫が手前でしょここで水をつげていくんじゃないですか そもそもこの水がここに流れてくる時点でこの今紫があるところはピンクか黄色じゃないといけなくないですか うんかもしくはまそうねオレンジだと終わっちゃうんでピンク オレンジを中央かな オレンジ中央 オレンジ中央絶対固定だと思う で緑が [音楽] 緑がえっと右奥固定じゃない?これでオレンジ真ん中行った オレンジ真ん中行って今多分触れてないな水がギリ足りてないな 足りないんだなんでだ なんかいるのか?形的に全部を使って緑からどこだっけ?オレンジ [音楽] オレンジ?うんこ行けます やってみるかえっと今黄色のところに灰色持ってってほしい [音楽] 色のところ で木で水ごめえっと黄緑のとこに黄色かな?うん 黄緑 緑に黄色うんあ そうそうあめっちゃいいこうすると [音楽] あ水だから水色かこれもしかして え謎みたいな あでも1周した1周した1周した1周した 1周したかなりいい感じ来て来て来て来て かなりいい感じですなんか光ってるよここ あ光ってる光ってる光ってる光ってる やっぱ水色のとこに水じゃん ほら皆さん覚えてますさっき言ってるのに 黄緑が全ての星のスタートですよ 歩いていけばいい1番最初にやった謎だ 番最初に 進みづらくなってるだけやけこれなんだった ボンさん いやいやいやいやいやいやヒントヒント 進みづらいんですけど ヒントだったから大事になってくるからそれがお 来た来た来たうわあうわ いい謎だったなこれは すごいなすげえ1人でやっ 1人でね難易度が跳ね上がる よし入れよう ではめさせていただきやすお願いしや ポチさあそしてないなら作ればいいじゃない どうやって作るの?これどうやって クラフトがなんかあるんじゃポータルを 今んとこ使ってないのはこのダイヤモンドとかポータルフレムの作り方知らんて 知らねえって音でも知らないことあんのか 知らない日が隠れるもんなら作るよ [笑い] いつもねうんそれそうだ なんかこのレシピないの?どっか どこにヒントがあるかわかんないあった あるえどこに あったわエンドポータルフレイブ うんどこどこエメラルド3つ金の原石5 つバケットオブトロピカルフィッシュ 1つ ああれトロピカルフィッシュの穴だったんだあれ え金の原石あと3個持ってる人います1 個ある1個はいあめちゃくちゃある めちゃくちゃあるあ欲しいじゃもう作らして 来た来た来た来た来たマジかこれだほら あ今後じゃも作うわあ あそうやって作るんだ 今後作ろう全然今後12個作ろううん ありや トロピカルフィッシュが大変だなちょっとな 行け おあいたいたいたいたいた 何レバー?ペールオークログえ?レバー ペールオークログ何 ペールオークログえっとねペールオークの木 ペールオークの木これじゃん ないの?これじゃないの これ反対側ってこと反対側行ってみるよ あ開いたリそっち側くのあ反対側こっち あこっちが来んだウィヒってなんか今ヒって言ったよ なんかあびっくりしたお待って えここさっきのとこじゃん本見て本読んで本読んで 本やはや大変見事な謎解きっぷりでございますねそんなにここから脱出したいんですか?あ申し遅れました 私当美術館の支配人を務めるものでございます義を見知おきよさて私といたしましてはあなた様にここを出ていかれるのは大変寂しいのでございますですので次の問題は私が直接出題させていただきましょうかねデスゲーみたいになって あ答えを示した神をオフハンドに持つことで回答完了とさせていただきます準備はよろしいでしょうか?え 来るよ来た 待って321早すぎるだろ いや無理だろこれはえ ペーパー持ってましたよ一応 オフハンドに今のスピードで えまた全然間に合ってませんね何度でも挑戦していただいて構いませんよ回答を記した髪をフンドに持つんですちょ待ってみんな 分かった俺多分オンリーと一緒だ何?何 オリーボンさんに渡してあげろ あじゃはい 回答を記した髪をフハンドに持つですよ うわあうわあ 行きますよ出題さあ来い55×79 の答えは違うんかい 打ち直さなきゃいけないんじゃない 打ち直しが必要か 全く時間の使い方がなってないんじゃないですか時計でもクラフトして目に見えるとこを置いたらどうです?あ全然違うわ多分これ何度やっても結果同じだと思いますが繰り返しになりますがオフハンドに持つんですよなんでオフハンドが赤文字なんだ オフハンド時計作ってこようかな 時計作ってくる石炭どっか分かります 石炭あるよ1個ならあるけど 石炭もらっていいですか あ俺めっちゃ持ってる ナイス あのそかれコるの?あれ?あ入れるぞ オフハンドに持つんですよ どっか貼り付けられると なんでオフハンドが赤なんだ 時間を使った増えんのかな?時間が [音楽] 何の価値の あごめんこのさっきのああ 時間制限のやつのレバ 繰り返しになりますがオフハンドに持つんですよこの場合ここ何も言ってないんだよな回答とも言ってないんだよな うん言ってないだから回答はあれあのダジャレは違うわ時計でもクラフトして 目に見えるところ 時計がなんか 目に目に目が目やってみますよ目 に見えると あ時計作った時計作りました 時計でもクラフトして目に見えるところに持っておいたらどうです?時計の中になんか時計のアイテム名が変わったりしてない [音楽] ブロックでちなみにありえない速度でぐるぐるしてます え絶対なんかあるでしょそれ だから今すっごいスピードが早い状態だから 5秒しかないみたいなああそういうことか 目に見えるとこ目に 無数に出てくる なんかのせいで時間が早まってるのかめっちゃ金掘ってる人がいた みんなのブロックしか書いてない 99×99 の全部のパターンを今から暗記してくるか どうさん はい時計15 あうございますそれかなんかめっちゃ簡単な 11×11 とかこないかな?これぐるぐるしてないんだけど僕 あれ?本当だしてないあれな んだ?さっきんとこだけ [音楽] あここの中入った時だけだ白黒のなんか あ分かった何なんだ あやちょっと待ってわかんないかも えっと みんなあのこん中入ってもってもらっていいですか?これこの絵の中 はい こっちこっち入っててもらっていいですか?こっかはい 入った 俺スタートした瞬間にあそこに入ることでワンチャン一瞬止まる止まっここで [音楽] ここであのこの問題を相手オフハンドに持って戻ればいいかもしれないから一旦こ作りましょうかなるほど なるほどけ置けるんのかな いやわかんないまだレシピとして出てきてないから そっかあじゃ鉄めっちゃ持ってこない 1回1回出るよ1回出るよ1回出るよ確 ああ止まるね時間がああでも 時間止まるねここだけ時計してるもんなことに気づけよってことかなんか僕手伝うか [音楽] 石炭ありますか石炭掘ってくるわ 目に見えるところに置いといたですか?もうあれだ分かったここの額縁や えここの額縁に置いてなんか異常に早いことを足かめろってことじゃない?この知り取り あそういうことか目に見えるとこに置いて ああそういうことかああ確かに早いわ このかそもそもねどこに置けるんや?あれ 置けれたらビンゴだけどね 半だめだ置けねえよこれ 置けねあ置けたえ置けた 置けた置けたできたできた ここに置けた本当だろ これちょっとあの問題出していきます はい覚えて覚えて あ本当あここにヒントあったんだ気づければよかったあの業界のレガうん の上にこっちも金のどこが あここでヒントだったんだなるほどねいや確かにななんでそのブロックなんだろうって思ったんだよね本当だ ここ壊れるんじゃないかなって思ったけど うわうん来たよしさあ11×68 これ安でもできるじゃんとえっと 6748 じゃねはいはい5秒5秒5秒いね68× 11だから748あってるわ多分オッケー 確か680の6出し やめてやめてまインド行ってきたから安算編 いやいや確かにインドはクが抜けたまでって言うけどよく オファンドり持ちなかったオファンド持って ちょっと待って 半角全格で動けなくなってる あなんで分かったんだ くそ俺を半角に戻せ 数字だけなら別に半角のも行けたのに あその通りだよし戻るぜ おおナイスチャリンって言ったおお まさかこの問題も突破してしまうとは そんなにここから出たいんですねは勝手にしてくださいもう私は知りません おあシがゲーム退出しちゃった 本の内容が関わったようだ 最後の鍵は隠し部屋に そこへ至る道は最もフィジカルで最もクラシカルで最もフェティッシュな方法で隠させていただきました自面シアこれね元ネタの地面のドラマ出てくるんですけど [音楽] うん最もフィジカルで うんフィジカル 最もフェティッシュは一緒なんですけどクラシカル多分オリジナルなんで 何?クラシカルクラシカル もっと昔のバージョン昔のバージョンだ アルフ1.11ここじゃないアルフ 1.11これ これお前なんか隠してんじゃないだろうな 確か1番古いのは気になる これだよな最もクラシカル最後の鍵は隠し部屋に [音楽] フィジカルでクラシカルフェシティッシュな方法で隠させてい隠し部屋ねあこれじゃんいちゃったこここ [音楽] えあ俺のところあそえパルローズ開いてた 普通に開いてたあ本当だ普通に開いてたわ いなんだこれ あどうもヒントですヒント 来た人にヒントあげてたらこんなとこに閉じ込められちゃったよかったらこれヒントなんていらねえじゃの隠し場所フィジカルは肉体的クラシカルは古典的フェティッシュはなんだろうね [音楽] ああえオンリーあ助けてオンリー オリー大丈夫か でどうした?どうした?どうした 残念でしたこの鍵には呪いがかけてあるんですあなたは美術館から逃れることはできません どこ行ったんだ 海外の裏もうなんかフィジカルしか頭になくてとりあえず体擦すりつけてたら えどこ行ったのの裏だってどこだ そこかそて支配人によって呪われた鍵になると身動きが取れなくなってしまういうことは インベント内 あ投げるともうあ坊さん拾った 呪われたって呪われたって ボさん拾っちゃった呪われたって 僕も呪われたい僕も呪われたいあ あえこれどうなってきへんの 分かったぜ 何この雲の巣?普通に雲の巣に引っかかった [音楽] インベントリー内にあると身動きが取れなくなってしまうつまりバンドルを作るんだバンドルは作れるのか バンドルは糸と川です 糸と皮じゃねえか 糸取れたりすんの?糸取れないすね [音楽] インベントリーじゃないとこに隠す インベント取れない [音楽] あ分かったぜ 出るねスプン出るわ オッケー次はこういうことだどこ おここです無理か [音楽] 見えねえなんか行く方法があるはずだ絶対でもこの方法だ どさんこれここ投げたらどうですか?これ投げれない [音楽] あもう場所だった 1回やってみようやってみて [音楽] あ行ける どういうこと行けます あそういうこと えでもどうすればいいんだこれ?あ分かったんこん中だ どこどこどこどこ あそういうことかうわすげえあだから水流があんの そうだ水量ここここにね出たんだよさっきにしたんだ こだこだえそうだそうだそうだこれギ ボさんボさんこっちの部屋こっちの部屋この部屋 この部屋どの部屋?どの部屋?何の部屋 ボンさんどこいる今美術館美水術館水 こっちこっちこっちこっちろろ後ろこ めっちゃモクモクしてる 今この鍵を床に落とさないで移動させるチャレンジしてて うん 行きますねここから流してあの水流下の方に行くんで うんそこからお考えてからの方がいいか 下からどうなんの こいやこれね正面の方に流れていくんすよ こっちねうんへええここに使った そこに行くんだそこから蜂蜜待ってなんかあるなんかあるなんかあるなんかある え何?何?本当だなんかあるじゃないボンさんが開けたとこじゃない?これ あああボさんがなんか あじゃあっちを変えとく必要があるな これどこだったっけ?これえあの動く あの並び替えた部屋ああああそこが確かにあの部屋に繋がってんのかどうなるかうわおもろこの排水 一旦鍵そこでいいや 一旦鍵そこに置いといて でここからこうてことでしょ?入口ここ そうだね いや違うな水が足らんな長さがやっぱり いやこれだから鍵をそのああ鍵を移動させるんじゃない?鍵を あ鍵えでも地面つけそうじゃないですか 地面ついちゃだめなのかいや1 回やってみてもいいか1回ちょっと落とす チェストチェストチェストじゃない?これオンリー ああなるほどオレンジ チェストに入れるんだうんそうそうオレンジ を右真ん中ねあいや違う多分 嘘こうじゃないの えこの1人でやれる必要があるからな これでやれ あそれで良さそうそれでそうそうそうこれでやれそうじゃない?こうオレンジ持ってくんだうわほ なるほどで鍵が降ってくると でここに入れると5秒遅れてうん入れると そうよじゃ行きますもってポいします て入れてほいいった来るかな?い いったいったったったったったちょっと時間かかりそう行ったいった 見てんだこっちではい でここでいやもうもう即取って入れる構えでいい そうだね上から待っといた方がいい おりますこ時間進んでないんじゃない?向こうの どうだろう?見て いやちょうど上にあるから大丈夫じゃない うん多分同じ世界だと思う めちゃくちゃ気になってる気になる気になる気 あちょ見るだけ見るだけ見てくるか どっかで引っかかっる 引っかかってる可能性もある あいてえあうわだめだ こっち側にあるこっち側に どっち?どっち?こ投げあれ?待ってなんか泳げる [音楽] なんか流れへ乗って行ってる ああなるほど水の中には行けるっぽいな ああたいったどう行ったったったったった ちょ待って待って待って待って待ってそんなそんな急に言われても 何してんのいや急に言われてもなんか あ来た来た来た来た来たた人間は多分あれだわ 地面地面に足ついてると動けなくなるっぽい あそういうことかオッケーオッケーでこれをオレンジの今箱に入ってるんでオレンジの箱前に持ってくるこう [音楽] こうするそうしてこうするとああ目の前にあるわ 取ってでドアをガチャっとして はいでここから行けるのはここだね そこだねそこ行ってみようか来た [音楽] えうわこれ鍵あれじゃない?うわこれ むずいやめやだ僕やりたくない これだってこうでしょ45 度ジャンプできないよナイスい だから雲の巣があんだ結構そう雲の巣が ここからは ああここ行けるかもギリギリいやあの斜め行ける こうわここ入れるようになってんだ行 ったわ行ったちょっと待ってこれまさか ええ馬だ 馬だ馬馬がこの位置にいるんだやべえ うわあすげえ繋がってきた えここかどこだろう どこだ?そっち行けるかな えてかそもそもどこに使うんだろう?その鍵 1 番最初じゃない?なんか最もそこは行けるそうそうどっか行った 出口ないここどこ行った?どこ行った えどこ?うわこれこれ行けるかな?これ どこ行った?どこ?どの部屋に入ったんだ 花花花花あのクラフトのとここれ水のとこ大丈夫 [音楽] あ水大丈夫です水水の上大丈夫です あ本当だで水の上なんなら歩けるっていう そういうこともうちょっと歩けるし 届くあ届かないこれこっちはこっち あそっちかこ うわあごめむずいこれやっちまったすま ボさんやるうんうんうんちょっと うん あオレンジの場所変えといてください今 はいはいはいオレンジオッケー 鼻しか行けないと思っな 多分さ全部の絵巡って最初のとこ戻るんじゃないかなうわあこれ繋がってくの気持ち好きだわこれ うんスローインがむずい おいたよしでこれでねこんな左に寄っちゃうんでこれもらってちゃんと穴に入れるすごい勢できたでこれでオレンジですね下 [音楽] [音楽] オレンジオレンジ埋まってます来た来た来た来た来たオレンジ入れました いいぞ [音楽] なんかカチカチ言ってない カチカチなんか特す いやあれです上で遊んでました [音楽] で馬だよね行ける馬 [音楽] 行けたここってもう そこね横行けないんすよねやっぱここだわ鼻だわ多分 鼻でこ水が多分あるんだからこうして水してオンリーここうわあ水だろうなちょっとオンリー頼んでいこう多分そこの [音楽] 1 マスに入れるんだと思うでも相当むずくない 相当むずい滑ってくしな うん 俺がここに行ってキャッチとかできたいそれはできない いやキャッチしたらね多分超イージなんすよ全部 あそういうことかそうけたナイスナイスナイスナイス そういうことかでま一旦そこかな そこだと思ういける見える うわギリ見えねえ 見えねえじゃあこれかなあそれっぽい ああ入れれた入れれた入れれた入れて でここからこうじゃない 入れてギリギリこの辺から取ってこ そこからこうでしょフィジカルだわから フィジカルですフィジカル ここで戻って え でこっちじゃない?このチェストで待ってあ張ってな ってなはってなはってな ここがとあれなんじゃない ここに入るのかな音楽がなんとかって あ鍵使えた まさかそんな 待ってここまでか ここまでかどういうこと?何 おええここは脱出 あ脱出まさかトルーではないのかこれ もしかしてオークプランクオープランクス これ最後さ音楽と共に終わろうだから音楽をかけながらいや もう1回戻ろうもう1回戻れるはずえこれ 15 ボクじゃなくてオンブロックなんだよな うんでもそうなんだよえどこか どっかでかけられないのかな?脱出はてな え鍵なくなってるが えマジあでも時計見れば多分行ける あ行けるこの部屋は行ける 爆げ本当だえ脱プランツ オークプランツなんか使うのかな?これを これ使いそうじゃない あ分かったいっぱい取れるからジークボックス作るんだこれで ジューボックスをダイヤで作るんだ ダイヤあるよなるほどね1回ここに聞いて なるほど 聞いて 完璧切 て作りましたこれどこに置けるんだろう [音楽] いやどこに置けるかはあれだ うん 草ブロックの上に置いてあるかな?違うのかな?な ん何を上に置いてあんだろう 何に置いてあんだろう?これまあいいや 草ブロック見して見して いや何も書いてないんでジークボックス 書いてないんだもっとジックボックスどこにあったんだっけ?あここだああ置ける置けるここ見てここどこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?もうカそれ合わせないとわかんない多分これ どこ?ど最後の部屋です最後の部屋です 最後の部屋最後の部屋 最後の原みたいなところ 元々あの大草原のぺにあったんだけど [音楽] あああ本当だ ここしかカースルがいませんこち そこだああ おおなんだこれ?宇宙みたいなとこに来た すげえおお美術館みたいな すごうわあうわあうわあはあ これ何うわあこれ過去作品かな 過去作品だ絶対ふわすげえこの作品マジ マジすごいわめちゃかっすね マジで よかったら最後まで聞いていきませんか 絶対ダめだよほらレコードを取り出してゲーム終えるポダめだよ絶対最後まで聞こうっつってんだから あ分かった分かったわかった いやでも悪いやつが言ってるんだよ最後まで聞いていきませんかって どっちが正解なんだ 最後まで聞いたらここに閉じ込められるんじゃないの どんぐらいあんのかな?これ 音楽の運築世界で最も長い音楽は演奏時間 600年あるらしいですよえ はい現在今 演奏中ですまだえ2001 年から演奏してて 2600年まで演奏するらしい いやまだするらしいでまだ 学譜はあります?学譜は学譜はあるんだ 学譜はあるから今演奏してますはい 誰が いや誰がて交代じゃないですか?それは やべえなすげえな何を始めようとしてんの ちなみにあの最初の 600年の音楽の長さの中で 最初の1 年半は給付だったらしいんで何も音がならない 1年半はそういうのありな1年半 それありだったらいくらでもいけるだろ給風ありだったら最初 1年半給付とかありだったら いやいやいやいやあそっか600 年っていうトータルの音楽で言えば 最初の入りまでに 1年半かかるは1 年半かかるかかることねそう それそうかそれそうか ピアニストで同じ作者さんの同じ作曲家さんの うん作品に4分33 秒って作品があるんですけどうんこれは4 分33 秒一もならないっていうピアニストの方がピアノに座って 懐中伝統で4分33 秒確認して立ち上がって終わるっていう曲らしいです 曲なんそれ はいちなみにガチ芸術家のあの作曲家の先生のうんうん 曲ですのではい馬 にはしないでくださいはい ただちょっと僕には理解できないですけどはい テーマがあるうん長くないですか これ終わんないよボンさん もうさ600年終わんないってこれ 取り出しちゃうよ ああ取り出しちゃった ああなんか俺が悪いみたいな 今日大されちゃった すごい退出しちゃったほらログアウトして すげえあだからもうこれゲーム終えて あえあ何?何ここ 何ここ?え おおお来たびっくりした 普通いや面白かった おもろかったねめっちゃおもろかった 調ったすごかった おうわー やったはいということでえ本日のいやすごい謎解きでしたね脱出マップ かなりクオリティが高くえ謎もねえみんなで協力しないと解けないものでございましたがえ無事脱出成功でございますありがとうございますありがとうございます はいまたねえちょっと面白いマップ見つけたらやらせていただきたいと思いますが いやすごいね本当に すごい ああこなんか今まで僕たちも色々遊んできましたけどそれにはない例えば QRコード使ってとか 1 回た謎をまた別のしあのね仕掛けで解いてみたいなやつがすごい面白かったんでえまたあの面白いマップ見つけたら遊んでいきたいと思いますので是非今日面白かった方チャンネル登録グッドボタンよろしくお願いいたします お願いします お願いします ということでじゃあ本日の動画感じでまた次の動画でお会いいたしましょうバイバイ バイバイバイバイ [音楽] さ飛び出そう僕らのアドベンジャーミ色した空をかけるのさし [音楽] [音楽] 本日もご視聴ありがとうございました チャンネル登録よろしくお願いします 毎日18時15 分に動画投稿中おすすめ動画も見てね 高評価とコメントも待ってます 皆さんの感想をコメントしてもらえるとすごく嬉しいです ドズル車の最新情報は公式サイトからチェックまた明日ドルシチャンネルで待ってます バイバイ [音楽]

導かれるままに美術館へとたどり着き、美術品を楽しむことに…しかし、そこに出口はなく、美術館に閉じ込められてしまった!不思議な絵の中に入って謎を解き、無事に美術館から脱出することはできるのか!
※今回おらふくんとおおはらMENはお休みです

▼今回遊ばせていただいたMAPはこちら
https://minecraft-mcworld.com/141541/

▼ドズル社メンバーのチャンネルはこちら
🦍ドズル
https://www.youtube.com/channel/UCcHiyP5BmBzbIW61W_tio7Q

🍆ぼんじゅうる
https://www.youtube.com/channel/UC7fNaSMYW29jHQmYZgZ5rkA

🍌おんりー
https://www.youtube.com/channel/UC5l8bnxxl26Q5PDG_jawcuw

☃️おらふくん
https://www.youtube.com/channel/UCIEgmfyQSPwrjXt1QpmNv0w

🐷おおはらMEN
https://www.youtube.com/channel/UCJk7u2v3Ib7M0e-k8TWPx5Q

▼ドズル社公式サイトはこちら!イベントなどの告知を確認できます

TOP

▼メンバーシップ「ドズ主」の参加はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCj4PjeVMnNTHIR5EeoNKPAw/join

▼ドズル社×LEVEL∞ コラボPC
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_dozle.php

▼みんなへ
ども!ドズルです!

こんなところまでチェックしてくれて、ありがとうございます。
このメッセージを見ているあなたは、ドズル社のことを熱心に調べてくれていますね。
嬉しいです。

動画の中では、伝えられないメッセージをここでは書きます。

まず、いつも動画を見てくれて、ありがとうございます。
動画を見てくれることが一番の応援になります。
もっと応援したい!って人は動画をたくさん見てください!

動画を見てくれる人、高評価やコメントをしてくれる人、ドズル社を話題にしてくれる人、イラストを描いてくれる人、切り抜きをしてくれている人、イベントに来てくれる人、グッズを買ってくれる人、みんなのおかげで楽しく活動できています。
本当みんなありがとう!!!

ただ、応援しすぎて、疲れないようにしてください。
みなさんのペースで、ゆるーくながーく応援してくださいね。
今日、動画を見てくれた人が、
明日も、来週も、来年も、10年後も見たくなるような動画を作りつづけたい!

全部の動画を見なくてもいいです。
たまに動画を見てくれるだけでも、本当に嬉しいです。
好きな時に、ふらっと動画を見にきてください。

ドズル社は新しいチャレンジをして、アップデートします。
将来どんなことができるか、ワクワクです。
一緒にドズル社の変化を楽しみながら、人生というゲームを楽しみましょう!

ドズルより

BGM courtesy of https://www.epidemicsound.com/

#ドズル社#マイクラ#マインクラフト

43 Comments

  1. このワールドマジですごすぎた!!3人の推理も見応えあって最高でした!!

  2. 今までの脱出マップで
    一番好きだったー!!!!
    ドズル社がやる脱出マップは
    どれも面白い🙌

  3. 謎解きは見応えがあっていい。
    一緒に謎解きした気分になるし、メンバーの閃き力が素晴らしい👍

  4. 何処かで聞いか忘れたけど、たしか無音(演奏無し)のやつって観客の音がテーマじゃなかったかな?
    違うやつだったけ?

  5. 謎解きは一緒に考えて頭の体操になります👍️😊めっちゃ楽しかった✨

  6. 排水口のところ「はわぁ〜」ってなりました!
    謎がちゃんと難しくて
    それを3人が「〇〇じゃない?」「〇〇してみよう」って、色んな事を試しながら解いていくのが、見ていてすごく楽しかったです♡

    真剣に謎解きしてる姿がとてもカッコよかったです♡
    謎解き動画、次回も楽しみにしています♪

  7. これ前配布ワールドであってしようとしたら、入れ方がわからないやつの配布ワールドだった(´;Д;`)

  8. この謎解きマップ、謎解き自体がすごく面白かった!
    実際にかかった時間はわからないけど、動画で観ていると難易度がちょうどよさそう。
    半角全角のところといい、今回はおんりーチャンが冴えてましたね😁

  9. 4分33秒の曲は、ピアニストが1音も立てずに座っていると、観客席からの音や風の音、誰かの足音、誰かの息遣い…などなど楽器以外のあらゆる音全てを音楽…曲として捉えたものです。私はこの曲を知った時に、面白いと思ったと同時にとてもすきになりました!

  10. 最後の音楽のウンチク、ジョン・ケージか…
    音楽家と言うより思想家だからガチで音楽やってる人から見たら音楽家として認めてない人もいるけど

    「4分33秒」は動画で見ると面白い

  11. チビだからか分からないけど動画流してるときにビビる部分が結構あった

  12. 3人での謎解きシリーズも面白かったですありがとうございました

  13. すごーーい!!!
    見応えあったー!!
    ラスト、ドズルさんのうんちくを聞いても終わらない音楽笑っちゃった笑

  14. 前もこの3人で脱出マップやってたけど毎回理解するのにぼんさんがドズおんに置いてかれてるの可愛い💗

  15. 閉じ込められそうなぼんさんw
    可愛いって言ったら失礼かもしれないけど可愛いw

  16. 謎解き脱出マップ見ていて楽しかった〜。謎解きやギミックがたくさんあって面白かったです。謎解きがどんどん繋がっていくのも面白かったです。

  17. もうギミックがどう繋がってるのかより作者さんの脳内がどう繋がってるのかの方が気になって仕方がないよw解けた時に「う~ん」ってならずに「なるほどー!」って気持ちよくなる謎解き考えられるの本当に凄い。

  18. 最近謎解きが多くて嬉しい!見てても楽しいし、あとは夜中の作業のBGMとして重宝してます。

  19. 3人の閃き力がいいバランスでスムーズに謎解きできてるの流石です👏🏻

Write A Comment