【70時間プレイ】面白いのに低評価?シャドバ新作が大荒れしてる理由をガチ解説【Shadowverse: Worlds Beyond】
はいどうも中井ドです今回は6月17日に リリースされたシャドウバース ワールズビンドについてですこちらは 2016年にリリースされたサゲームズス のシャドウバースの新作となりまして ファンはこぞってプレイしますま結果は どうかセールスランキングは堂々の1位 国内新作ゲームで1位はGN以来ですね そしてスマホだけじゃないSteamの 同時接続は10万人PCでも人気ですえ ガチ勢は基本PCでプレイしててまPCで 課金してますからこのダブルの売上は相当 なもんかなと思いますじゃあよほど大人気 ゲームで好評なのかなとレビュー評価見 ますとこちらですえSteam評価が圧倒 的不評GooglePlayレビューが 欲しいっていうとことですげえことになっ てました特に圧倒的不評というのはあまり 見ない評価で驚いておりますで数日経って 評価上がりましてえやや不評にランク アップしましたがレビュー1万の高評価率 23%とことでまややどころではない レベルと言えますこれがもし YouTubeの動画だったらどう でしょうそのYouTubeは確実に炎上 しますよね謝罪動画は確定しばらく活動 吸止までありますねまそれくらい低い評価 となってますというわけで圧倒的な売上 そして大量のユーザーを抱えながらなぜか 評価がすごく低いシャドバ新作ビヨンド イリースから7日間ほぼシャドバしかして ない私の中がえどういうゲームで何があっ たのかを解説しようと思いますそれで は行きましょう タイトルがシャドウバース ワールズビオンドで配信が2025年6月 17日え運営が再ゲームスでえジャンルが 対戦型オンラインレートゲーム前作 シャドバが対戦型オンラインTCGだった のであこれトレーディングじゃねえわって 気づいたんでしょうねDCGにしてますで このビヨンドは僕は相当はまってましてま 21日のね配信でもやってたんで見て もらえればと思うんですけども ダイヤモンドにもタッチしましたしA体に も突入してますま前作は最初の方しかやっ てないんでね経験者に比べるとだいぶ下手 なんですけどまそれでも今の段階でA隊の 人って相当やり込んでますよ40時間 ぐらいかかるんじゃないかな正直働いてる かどうか怪しいレベルです睡眠時間はなさ そう今167勝だから勝率50%だとし たら330試合ぐらいやっててで試合時間 が10分くらいま長いと15分オーバーな んですけどま10分としても3300分だ から55時間なんですよここにデッキ組ん でる時間ルムマ振リマロビーで箱開けてる 時間ストーリー配信見て勉強してる時間 含めるとうんシャド版に使ってる時間ま 70時間は行ってますねでどんなゲームか あ2016年6月17日にリリースされた シャトバースの続編というか新作ですま なんか続編とかね正当属編みたいなあり がちなワドではなくてそもそも旧シャドバ はサービス終了してませんビヨンドの リース日がねえ2025年6月17日と いうことでちょうど9年後ですがえ元々 2024年夏予定から2025年春予定と 約1年の大幅延期したことが話題でしたえ 今作では従来のシャドウバースのような リモードだけではナックシャドウドバー パックというメタバース空間も実装されて おりますやってみるとストックのバトル ハブのような感じまグラブルVスとかも そうですが最近の格ゲってオンライン ロビーというかオンラインゲ成みたいな 実装されるケースありましてえ同じ メーカーだけあって雰囲気はグラブルが 近いですねでこのメタバース的要素として 釣り麻雀サッカーが追加される予定でした がちょっと間に合わずサッカーのみとなり ました えゲームシステムですねデジタルの対戦 カードゲームですシャドバースやったこと ある人はもうバージョンアップ版だと思っ てもらえればいいですがやったことない人 は何のことやら何が面白いなやらだと思う ので説明します対戦じゃないゲームに 例えるとカードゲームって繰り返し遊べる 系というかまログライトの要素があるわけ ですよペスパとかってデッキ構築 ログライクですけどあれってカードゲーム をPVEに1人用にした出たいんじゃない ですかで元になったカードゲームって ドミニオンっていうまデッキ構築ボード ゲームなんですけどあれはね2人から巨人 用の対戦ゲームなんですねそれを敵の モンスターとかを作って1人で遊ぶように しましたとでただデッキ用意して戦うだけ だとリプレイ戦にかけてしまうのでどう いうデッキになるかっていうのをランダム にしてさらに幅を広げたのがデッキ 構築ログライクってジャンルなんですよで 対戦カードゲームもねこれに近くて要は 相手がいることによってリプレイ性を出し てるわけですね自分のデッキは準備する もんなんでまドローしかランダム性がない んですけど相手が毎回違うし相手の動きも ランダムだから鉄板はあるんですけど すごくいろんなシーンがあるのでリプレイ 性が高くて中毒性があるわけですさらに 対戦なので勝った時の喜びとかって大きい んですねランクマッチもあるし負けた時の 悔しさもでかいですけどまあまあ運ゲ らしいねみたいな心の逃げ場があるので ストレスは少ないんですよね格ゲとかロル とかFPSよりも気軽に対戦を楽しめる ジャンルだと思ってますま行ってみれば 麻雀みたいなものもですね大の木村さんも シャドウバと麻雀は大体一緒って言って ますで麻雀もね作りたい役とかあるじゃ ないですかやりたい行動があって1回 決めると気持ちいい循環があってそれが脳 に焼きついてまたやりたくなるでカード ゲームも同じで強い行動とか気持ちいい 勝ち方あるんですよねドラゴンだったら でっかいドラゴンでぶん殴って勝つとか コンボ系のデッキだったらいろんな選択肢 の中からシャカシャカして上手に回して 勝つとかそういう成功体験が高頻度で できるんで勝ったら気持ちよくてもう1回 やりたいし負けたらあああそこは合わし とけば次はうまくやれるとか悪すぎだろう なんかの間違いだから次は勝つとかそう やって終わらない連鎖なんですねそこを 面白くするためにはより複雑なじゃんけで 味がするといいんですがこのゲームは7 クラスありまして7種類のキャラクター から選択できるとしかも同じクラスでも デッキの種類があるやつもいてまネメシス とかドラゴンビショップナイト目あたりは ま幅あるんでま11種類ぐらいデッキある というかまさらにちょっと足したり引い たりまデッキ40枚なんですけど同じ カードが3枚まで入るんで必須カードは まあ3なんですがま2枚引いたら弱いけど 1枚引いたら強いみたいなのは1枚2枚 刺すことはよくありますしそういう個人の 味編でレシピが数枚変わるってことはあり ますねそこも個性ですこれが複雑な じゃんけを作ってますであとはシンプル 運要素があるんで例えばサタンってカード があって自分のデッキをアポカリプス デッキにするって効果なんすよ使った瞬間 山札ま10枚の特殊デッキになるんです けどそん中にアスタロトの宣告っていうね 相手の体力の最大値を1にするってカード があってでオーバーディメンションって いう手札をデッキに入れてもう1度カード を5枚引くってカードがあるんですけど これでアスタロトを引くとワンターンキル できるってコンボがあるんですよただ 引けるかどうかは運ゲなんで確率をプレイ でま高めましょうねってのあるんですがま 引けたら勝ち確定なんでねドーパミンが ドバドバ出ますよまカードゲームわかん ないけどローグライクとかやったことある よって人は近い種類ではあると思えば理解 しやすいんじゃないでしょうかま最近は 繰り返して遊べるゲームが流行りなんです がま1回10分のパズルゲームみたいな もんだと思えばまあ針のゲームに近いです よねただすごい複雑でカードゲーム オタック向けなだけです え前のシャドボと何が変わったのかって 言うとまあんま変わってないんですよ変更 点言うと映像が多少リッチになったかなと 多少ねずっとやってた人じゃないと気づけ ないくらいの差というか映像で9シャドバ 見返してもそんなに差を感じないまなんだ かんだ9もね結構映画動いたりしてるん ですよまUIが開示されてると思うんです がまそこまで差はないというかまむしろ 超進化と守護分かりにくくねとかま賛否か もしれませんでルールがちょっと変わって 大きいのはま超進化ですかね今まで進化 ってシステムがあって自分の出した フォロワーを進化させるとパワーアップし てすぐ相手をダングレルのようにな るってのがあったんですよでそれは先手2 回5手3回使えてそのリソースをどこで 切るかが腕の見せどかつ演出が入った 盛り上がりどころになるんですが今回それ に加えて超進化という仕組みができてま フォロワーをさらにパワーアップさせて かつ自分のターン中無敵になるという相手 のフォロワーと戦っても1もHPが削れ ないし破壊効果も受け付けない超最強なん ですよそれが加わったことで進化2回超 進化2回をお互い使います10ターくらい 戦う中のね4ターンを進化に使うってこと ですごく選択肢の多いゲームになりました ねで無敵になって殴れるとかバカ強いから うんもう適当なスマッシュブブ運ゲなん じゃないのって思われるかもしれませんが より複雑でより難しくなったんじゃないか なと思いますで1番でかいんだろうなと 思うのは持ち時間ですね前作では90秒 だったんですが今作から60秒の新端以降 75秒ということでくそ短くなってます ゲームが複雑なのに短くなったから超 むずいすこのゲーム出しを求められる時が ありますあとまシャドバパークとかね色々 あるんですが割愛します さてSteam評価などがめちゃくちゃ 悪いわけですがそれがなぜ悪いのかそんな 悪いのになぜ僕が楽しんでのかまその辺り を説明します不評な点で1番言われている のが分解成の制限ですねこれは何かと言う とDCGは大抵パックからカード引くだけ でなく余分なカードを分解して新しい カードを作るとこができますなぜかと言う とアナログのTCGじゃないのでま余分な カードを友達と交換したり店に売ったりが できないんでいらないカード出るのやだよ ねってことですねそういった意味合いで 実装されたんですが1個組みたいデッキを 決めてそれ以外を全部分解すれば無課金で もデッキ組めるよねみたいなノりがあった わけですよえ今回のカード収集の大きな 変更点が分解生成が4枚目以降のカード からになりましたこのゲームは同じカード 3枚まで入れられるんですが3枚までは 分解できませんよ捨てないでねとなりまし たね結果7クラスあるんですがいろんな クラスのカードが1枚ずつとかになって 特に強力なレジェンドカードまSSR みたいなもんすよそれが基本2種類3枚 ずつは必要なんですねま基本足りてないっ てことでデッキ組めなくねとなり低評価の 嵐というわけですねで僕が何も気にして ないのは課金してるからですえこのゲーム 5万課金すれば全組めますよというのも 分解制限っていっぱいパック向けば関係 ないわけですよ対前線を走るような人達っ て基本カード全部集めてデッキ複数組むの は当たり前なんで環境によって勝てる デッキ変わるしそのデッキ触らないと対策 しにくいしなので配信者とかプロとか特に 文句ないんですけど基本無料ゲってね ほとんどが無課金とか美金じゃないですか 今回低評価が80%ぐらいあるわけなん ですけどもまオムねそんな感じの割合かな と思ってますもちろん無課金でも楽しい 課金しててもつまらんって人はいるんです けどねお酒の課金率って低いと5%とかだ し高くても20%なんでまそんなもんかな でもう1つはゲームがあんま変わってない ことですねルールの差もそこまでっていう かデュエルマスターズとデュエプデぐらい の差しかないっていうかちょっとカードの 性能も変わってますよねみたいななので あんま変わってないのに旧シャドバの資産 は使えないわけなんでま僕の配信でもね 視聴者に色々聞いたんですけど無課金で プレイして資産をコツコツ貯めたのが全部 リセットされてまた集め直しで全然デッキ 作れないところから始まるのが嫌みたいな まそれかってことですね大型プレート相当 の変更でしかないのになんで募集したの 端子ですまた9プレイヤーほど気になるの がまワンパック100ルピだったのが 500ルピになったってことですねこれに 関してはねもらえるルピも増えてるんで 単純にインフレしただけなんですけど 見栄えが悪すぎて相当文句言われてますま 実際検証した人によるとまちょっと解約 くらいらしいですねま20%ぐらいかな そんぐらい渋くなっててただね今回宝箱 からレジェンドカード出たりするんすけど 確率がよくわかんないですよねだ配布渋い かどうか問題みたいなのはまもうちょっと 長い目で見ないと分かんないのかなと思い ますなんで僕としてはちょっと渋いけど そこまで劇的に渋くはないんじゃないって いう感想ですね これにはいろんな視点があってまできる だけ全部解説してみますどっから考えると 分かりやすいかって言うと旧シャド場の何 が課題だったのかってことですよ インタビュー見たんですけどもうすぐ10 年のシャドウバースがもう10年続けるに あたってさすがに限界だよねっていうのが スタートになってますとで旧シャドバは めっちゃ流行ったんですけど結局CGの 収益性が低いよねってことがま流行りの熱 が冷めてくると分かってきましたとま 2014年のハートストーンが盛り上がり シャドバが来て日本でも盛り上がったん ですがドラクエライバルズのサービス終了 とかからも分かる通りまオリジナルDCG で収益性の高いタイトルって本当ないん ですよ遊戯王のマスターデュエルだったり えポケポケだったりが高発で成功して景気 がいいかと思いきや逆に強力なIPが登場 することでユーザー座れたりもしますと なんでやってみたらシャドバ成功したっ ちゃしたけど今後は厳しいよねじゃあ続け ていける仕様にしていこうねってことで それが生成分解の制限なわけですよこれに よって離脱を防ぐという目的もあってま シャドウワースってそのワンドリ環境の時 に人がかなりやめたって言われてるんです よ僕もクキで無双してナーフされた時に やめたんですよねで結局全部他のカードを 分解して1個のデッキ作ってそのデッキが 弱くなったり勝てなくなったら他のデッキ 作れないからやめちゃわないっていう弱点 があってそのために余剰カード以外分解し ないでねって仕様にしたんですよで収益性 を高めつつ利圧脱を防ぐその代わり文句は 言われるというそういう選択なわけです しょうがないすよねだって続けられないん だもんサービス終了して次のシャドバー 作られないよりマシなんじゃないっていう まライバルズの亡霊みたいにねなるよりは いいんじゃないと離脱に関してはすごい 問題意識しかあるみたいで今回のシャドバ パークもねあのDCG特有の孤独を防ぐ ためにあるわけですね紙のカードって人と 遊ぶから孤独ではないんですよでもデジタ ルって1人で遊ぶから孤独になりやすいな のでMMOみたいにゲーム内で知らない人 とコミュニケーションが取れるものを作っ てみようという挑戦ですよねこれってね あんまやらないし企画通らないんですよ 格ゲとかはゲ成文化あるからまだ分かり やすいと思うんですけどコミュニティ機能 って一見セールスに繋がらないんですよね 初日ゲームリリースされました人と 知り合える機能ありますギルドあります 売り上け出ますかってやなさそうすよねな ので数字に反映されないのにやたら開発機 もかかるしユーザー同士でトラブルも増え たり出会い系みたいになって問題なるから いろんな注意しなきゃいけなかったり大変 なんすよでもMMもそうですが コミュニティとかギルドに所属することで 人との繋がりができるとやめにくいって 現象があるんですね今時はSNSで Twitterでやりますよみたいあるん ですがTwitterって コミュニケーションじゃないんですよあれ 一方的な独り言を投げつき合ってるだけだ から別に総互ホロと同じゲームしてるから ゲームやめにくいとかないじゃんでも ゲーム内コミュニティだとゲームやる気 なくなったとしてもとりあえずログインし てみようとかあの人はやってんのかとか うわめっちゃBP高いじゃんやりすぎだろ こいつとかあるしなんかログボのために インしたら正体飛んできてルムマしよう みたいなこともあってやる気なかったけど ま誘われたか対戦しみっかとかそれが継続 で繋がっていくわけですよねで基本大企業 の上層部ってゲームしてないからそんな ことは理解できないんですけど再現はまだ 若い会社だからそこに投資してみようと なったって話ですそれが本当にうまくいく かは未数なんですがま業界的には参考に なる挑戦ですよねただルピーの単位変えた のはよくわかんないですあの誰も得して ないなと思いました まネットでは無課金に再が叩かれて課金者 が金払えよみたいな煽りを入れたりどうな んですか誰が悪いんですかて話してるん ですけどまここに質疑を投じたい誰も悪く ないんじゃないかと思いますこ明確な理由 があってまずはね悪くないでしょとだって 従来の仕組みに血管があったわけだから やっていけないですねって話なんでサドバ 好きでも金払う必要なかったら人って払わ ないんですよ人間って必要に狩られないと 行動しない生き物なんで普通のソシャゲ って配課金者って言われる人がゲーム支え てるんですね全売上の90%ってことも ありますもう月100万課金してますって 人がいるわけですよ無課金はそういう人に 支されてますま僕の動画でも課金王さんっ て人と対談しましたけどああいうVIPが いますでシャドバがどうかって言うと初期 に対応に課金したムジョルとかね元プロ みたいな強い人に聞くともう数年課金して ないとま最初にがっつり課金した資産 プラスその後の配布とかで余裕でやって いけるって話なんですねあとは強いと課金 しなくていい大会とか2ピックとか いろんな仕組みがあったんでま余計なん ですけどそれはダメなんですね対課金者 って継続して買金するのがソシャけの鉄続 というか新キャラ出るために監凸します みたいなね放置ゲーとか白ゲーだとこう 無限に課金して1位狙うとかありますよね シャト場が継続するには課金者が継続して 課金してもらうような仕組みが必要なん ですよ診断出たら売上上がらないと困るん ですよなんでそうなるような仕組み入れた とでこれはしょうがないから悪くないとで それにユーザーが不満を言うのも自然な ことなんですよだってユーザー目線は解約 されたんだからポテチが不景の煽りで値段 強気で中身が減ったりするでしょ新しく なって新登場でセブンの商品が劣化したり するじゃないですかあれもしレビューあっ たら低評価の嵐ですよだって高評価の要素 ないんだものでもうやってけないから企業 はそうするしそれにイラっとする感情も 自然なことですまユーザーも別に悪くない んですあとは背景の問題旧シャドバがあ るっていうのも1つの要素でま長くやった ゲームの続編だからって言うんですかね シャドバのプロがいてその人たちが最強 デッキを組んでリリース前にもう レシピ上げちゃうわけですよでそのデッキ 組めなかったらなんか弱いですねっていう プロとか配信者は飯の種なので最速で攻略 して情報出しまくりますよねそれが 素晴らしいデッキだってなってそれが作れ ないデッキの自分は一体というえ旧 シャドバの時どうだったかって言うと みんな浅かったんですよ情報もそんな 出回ってないし最強デッキ何とか知ら なかったんですねえ昔話しトークを配信で してたんですけどメフエルフが強いって バレたのも2週間後とかって話で確かに 初期はモルディカイが強すぎるとか音姫が やばすぎるとま俳風のルシフェルとか サタンを強そうだから入れるとか アグロイヤルなのに1枚サタンがお守りで 入ってるとかなんとなくでみんなプレイし てたんですよだしま最初からブわーって人 が入ってきたっていうよりは口込みの部分 もありましたよね僕もちょっと後から2 ヶ月後くらいに2ピックができてその前後 だった気がするんですよねだからそもそも 前作は最初からデッキ組めてたのかって 言うと誰も覚えてないしなんなら前も初日 から最強デッキなんて組んでなくねって ことなんですよまず面白いかどうかも 分からんゲームね初日から最強デッキ組ん で回すのが当たり前だってなってないし 日本人のほとんどがねデジタルカード ゲームやってないんですよなんとなく僕は ハーストストーンやってたからあなんか 日本でパクリゲが出たななんて思ったん ですけど2ちゃんとかでも話題でしたよね でみんなライトユーザーなんでなんとなく 楽しいねってやってる間に資産が集まった だけなんですよそれがSNSも発達して 最速攻略でインプを稼ぐ文化になったので インプルデッキが初日から分かってて組め なくて低評価ですというわけです配信者も 悪くないんですよ彼らは食うためにやって ますし自分がやらなかったら誰かやるんで コンテンツの消費が非常に早くなったのと 旧シャト場から仕組みを引き継いた結果 こうなったんじゃないかなとあとは イメージの問題もありますよね他のDCG が初日から組めるかって言うといや組めた のマスターデュエルぐらいかなとポケポケ は組めないから課金したしプレはアグロが ギリ組めるかどうかでほとんど組めない から5万課金した安いアグロギリ組める だったらビヨンドも組めるしねあとはその パークで結構配布もらえるんですけどあれ が分かりにくいのはある ちょっとなくなったのでこれぐらいにして いかがでしたでしょうかま少しでもなんか の参考になればと思いますカードゲームと してはかなり面白いですあのランクマッチ の仕組みも割愛しましたけど天作で良かっ たですし激ムズですんでこのゲーム超 ターンプラス十分して欲しいちょっと無理 急索やり込んで理解してる人でも難しいっ てレベルです特にオーバーディメンション は発動するたびに時間増えしてほしい めっちゃやりまくっていろんな状況に慣れ てパッとプレイできるようなことが前提の 時間なんですよなんで初心者は厳しいなと 思いますねお勧めできるかと言うとカード ゲーム好きな人はいけると思いますがそう でない人はオタク向けのゲームすぎてきつ いっすねま結局シャドウバース初期の カードパワーにすると旧作のプレイヤーが 面白くないからカードパワーも高いしで 超心化が入って選択肢が増えすぎてるので とてもついていけないと思いますがま シャドバパークとかはね正直ビギナー だらけなんですよ僕もクエストでやるん ですけど100%勝つし100%一戦で 抜けてきますで僕みたいにランクま ゴリゴリ回すとかじゃなくてパークで1日 1時間ぐらいクエストして資産集めながら 覚えてきましょうみたいな楽しみ方が できる人はいけるんじゃないかなっていう とこですねというわけでシャドウバース ピオンドまめっちゃ低評価なんですけど僕 は相当楽しんでますという話とま再現側も ユーザーの不満もま両方しょうがないこと なんで時間が経つのは待つしかないですね あとは2段3段が出てからじゃないですか ね本当の評価はというわけでチャンネル 登録高評価するかどうかお任しますので もう1本中の動画見ていただけると非常に 嬉しいです以上の中ででした
引用:
https://www.famitsu.com/news/202312/14325582.html
目次:
00:00 はじめに
01:15 Shadowverse: Worlds Beyond
03:06 ゲームシステム
06:19 前作からの変更点
07:49 評価に関して
10:30 どうしてこうなった
13:33 実は誰も悪くない
17:29 まとめ
◆SNS◆
Twitter:https://x.com/nakaido_F
◆文字で読めるナカイド◆
https://note.com/nakaido/membership/join
◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
・企業様からのお仕事、ご相談
・ゲームに関係するおもしろエピソード
受け付けております!
◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/
Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE
Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

41 Comments
使用デッキはスペルウィッチ、BP40000のサファイアです。対戦よろしくお願いします。たった今ダイヤに戻りました。
そもそもアナログ系のカードゲームはパック買うところから始まる。
シャドバは一応構築デッキ1つ無料配布してるし、多少の課金で文句言うなよって思ってしまう
個人的には旧シャドバ好き側です
対人しなくてもストーリーをコツコツマイペースであるし、変なヴァーチャルコミュニティは面倒です(設定で全て切ってます)
旧シャドバの引き継ぎはしょぼい、課金無駄に高いから欲しくたくても躊躇うし。
遊戯王が一強で、ポケポケやその他カードアプリに焦って作った感します。
リーダーキャラも魅力ないし
とりあえず【コミュニティ】いらないです
一番の問題は今後1カ月ペースで更新される新弾カードがインフレしすぎないかが問題。ただでさえカードが手に入りにくい現状、インフレしたら一気に人は減る
カードゲームやりたい人ってあのパークの需要あるのかな
そもそもカードゲームはクソクソ言いながらやるもんだからレビューなんかほぼ関係ない
正当な良い、悪いレビューがあっても埋もれるのが当たり前で無視して自分が楽しめるかどうかだけ考えればいい
パーク含め配布物が分かりにくい←まじでこれに尽きると思う。
リセマラしてキャンペーンとかパークの配布物かき集めれば、無課金でも好きなクラスのトップティアデッキいずれか1個くらいは全然組めるんよな
不評だけどみんなやってるんだろ
ツンデレなんだから
俺は、好きやで、、❤️
とあるVのせいでメインキャラ?の子が男に見えてしまう
貝沼君大暴れ
なに、こいつ、馬鹿なの?笑笑笑
やったら必ず場に晒されるって判ってて、我慢できずにやっちゃうのな笑笑笑
で、仲間もろとも轟沈笑笑笑
それが社長様だぜ?笑笑笑
で、仲間になじられると逆切れして暴れ出すと笑笑笑
それが日本企業の社長様のレベル笑笑笑
4~6万課金すればほぼ全てのデッキが組めるという人もいれば、4万課金して4個目のデッキが組めない人や12万も課金してやっと全てのデッキが組めたという某配信者もいる。
要するに課金総額のむらがあり過ぎるが故に、ギャンブルの勝ち負けのようなもんなんですよ。
4万でほぼすべてのデッキが組めたとか言う勝ち組の言葉がめちゃくちゃむかつくんですよ。
課金がゲームを支えているというのであれば、一部の課金で揃った勝ち組を除いて、多額の課金をしてもほぼそろわなかった負け組の愚痴が多数を占めているというのがレビューの答えだと思います。
その評判に見て、無課金でもとか、ゲーム性は良いとか、ワンドリがとか、正直黙れと思っている。
俺らはシンプルにその程度の課金で揃っているおまえらにむかついているんだよ。
結論、このゲームが面白いから他の2つ3つ目のデッキを課金して組もうとしている人は、一回待て。こちら側に来るな。
このゲームを始めてみようと思う人は、リセマラで必須レジェンドの多くtier1のウィッチを組むか、ロイヤルかネメシスにしとけ。
エルフは何か揃ってたりするからリセマラで組まない方が良い。ドラゴン、ネクロは強いし面白いけどやめとけ。
ビショップはネメシスの劣化です。レジェンドが揃ってもやめとけ。
今後の配布次第なのとまた大量に離脱者を生んだワンドリみたいなクソ環境を二度も繰り返さんなら急速的に衰退することはないとは思う。今は埋蔵ルピとかアチーブとかのルピで潤沢に資産貯まりやすいから無課金やバトルパス勢でもいけるけど今後はどうなるか分からない特に2弾と3弾は1か月と1.5か月だからその時にどうなるか次第。クラスも多くてレジェもそのうち今は6枚9枚ぐらいで済んでるけど今後15枚ぐらい必要になるぐらいなるのが目に見えてるからどんなデッキが組めるかは偏り次第になると思う。新弾毎に5万以上突っ込むのが礼儀だと思ってるようなソシャゲに脳を焼かれた人や配信者含めた成金以外はキツくなってくんじゃないかな?まだ2pickに代わる資産が勝てば稼げるようなモードが来てないからアレだけど稼ぎたい意思が強いからどんな改悪してくるのかがある意味楽しみではある。
無課金だとデッキ一つだから飽きちゃうかもね
前作ワンドリで辞め、また戻ってきた者です。ビヨンド5万入れてカード揃ってようやく遊べる様になりました。個人的には新パック出るたびにこのくらい引かなきゃキツイか?と思うのが不安要素ですね…ルピ集めても500で1パックが痛すぎる
余ったエーテルは様子見で保存してます…カード作って後悔があるのでね…環境に合わせてデッキ組むのが大変になりそう
少し続けてみると本当に良いゲームバランスでかなり気を遣って作り込まれてると思いますね〜
デッキバランスも現状良い
課金圧イメージが先行してますが、配布は意外と多い
レジェの天井もちゃんとあるし
レートシステムもちゃんとしてて、上に上がれなくても確実に前に進む
現状6日目リセマラ+200円パックのみでウィッチレジェ9枚揃ったし、まともなデッキ組めないなんて絶対ないですね
無課金初日でリセマラもせずにtier1デッキ作れず文句言ってるのが間違いなんよな。。
は、そうか。一つのデッキを作る為に他のカード消しちゃうと
辞めちゃうのか、そのデッキが弱くなった時に!!
モンハンが圧倒的不評出てきたからなんとも思わなくなってしまった
他のカード全部砕いて一強デッキ作ってもそれが弱くなったら辞めちゃうからとか言ってるけど、
そもそもその一強デッキすら作れないんだが?
課金に関してはMDが優しぎるのもあって戸惑うけど、味変として遊ぶには無課金でも面白い。
圧倒的な売り上げに何故か評価が低いゲーム…
どっかで聞いたような…某ハンターみたいな
10年前に辞めたけどまだあるんだからすごいよ
サイゲのゲームなんてクソゲー扱いされてなんぼみたいなところある
馬鹿にされるところ含めてコンテンツ
後どうせ1年も経たんうちにメンコ化するだろうと言う安心感がある
クソゲーやん
分解に制限を設けたのは、すぐにメタが固定化されるのを防ぐ効果もありますね
無課金&コピーデッキ というプレイスタイルの人には向いてないかも
逆に無課金でもカードが集まる過程を楽しめるタイプの人には向いてると思う
個人的にはストーリーモードの演出が豪華になってて感動した
あとメタバースは友達と柱に張り付いて「セミやんwww」とか言ってふざけるのも楽しい
サッカーとかホッケーの物理演算はチープで普通にすり抜けとか頻発するんだけど、そこは逆にバカゲーになってて笑える
人が沢山いるロビーも低スペPCでもサクサク動くみたいだし、開発力の高さを感じた
プレミアムカード砕いても図鑑には残って後で見返せる機能もあって「コレクションしたいけど資産も欲しい」というプレイヤーにも配慮してる
最近のSteamのレビュー欄はキッズの大喜利会場になっていて正直参考にならない
低評価、中国からがかなり多いらしいね
カードゲーム要素はまじでおもしろいからもうちょっとデッキ組みやすくしてくれたら好評だったと思う
札束ゲーやん
カードゲームなんて新パックが出てすぐは課金してパックたくさん剥いてる人が強いのは当たり前だし全然不満はないんだけど、札束で殴られるのは決して楽しくはないから、個人的にはドラフトがほしかった。
ドラフトだったら資産差で負けるとかじゃなくて、ただただ引きの運と実力差だから課金者も無課金者もフラットに遊べるし、カードの理解度も深まるしいいことしかないと思うんだけど
初期が無課金に優しすぎたって感じやな
今のバランスは全てちょうどいいと思う
MTGA民ですが、DCGは初期投資当たり前って思ってるのはカードゲーマーで、それ以外の人が人気なのかな?遊んでみよーって遊んで轢き潰されておもんねって思うのもまぁ当たり前。誰も悪くないけど、低評価なのも無料ゲーでも一定数遊べるべきって風潮を作った今までのゲーム会社側だししょうがないよね感。対戦ゲーなんて環境が固まってない初期が一番おもしろいのに!改めて「お代は見てのお帰り」みたいなビジネスモデルの基本無料ゲーって歪だなー
この手のゲームは競技の皮を被った射幸性ビジネスであることをいかに隠すかが大事なのに、なんで無課金でショボいデッキ使うか課金して全クラス作るかしか選択肢ねぇんだよ。いらないクラス割らせてくれ
旧が最初からマネタイズガバガバで一番コアでやってる層が一生資金安泰なゲームだったから新生したのに「無課金じゃ辛い!」はそりゃそうだろとは思うが…
実際やってる層は言うだけタダだし荒れるのもしゃーないかって感じはする
なんとなく辞めて離れてから戻って来る理由になったから新シャドバは応援してるし面白くなってほしいね
パーク要素が割愛されすぎて草
「パークによってゲーム内コミュニティが~」っていうけど対戦しかやってないからちゃんと検証しきれてない気がする
パーク周辺の人達はスマホ見て無言で突っ立てるだけだしミニゲーム要素も何となくで新要素として置いてる印象がある
圧倒的に不評で悪い話ばかり聞くが、良い話もあってまたシャドバが売れた結果が知られた事で今後中国韓国辺りがイケメンと美少女のカードゲーム作りそうだという事
カード砕けないことが原因で盛り下がるぐらいならシステム改変したほうが絶対いいと思うな、ゲーム自体はめちゃくちゃおもろい。1強2強環境にもなってないしアグロ環境にもなってない、ちゃんと面白いカードゲームになってる
課金するのはいいけど、微課金の場合微妙にセットに足りない量ってのが嫌