2025年 ドジャース最新情報‼️ 大谷翔平1安打1死球 野球しようぜ!🦄 トレード補強候補にヒーニー‼️ シーハンが即降格でリトル昇格でデビュー⚾️ ゴンソリン60IL移行で心配💦
[音楽] 皆さんこんにちはということで本日もね やっていきたいと思いますで今日もですね ドアス情報と試合情報やってきますけども まずOCレジスターからですがドジャース ロースタームーブとして昨日後半が トリプルAにオプションでジャックリトル が昇格でその枠を開けるためにですね42 枠をゴスリンが60アイルに移ったという 感じになりましたシ波に関してはもう 落としたんだって感じなんですけどもで リトルはこの前チームに対していて昇格 するかどうかって言われていてその時は 戻りましたけども今回初昇格でねメジャー デビューも果たした本日にはなりましたで ゴンソリンが60なんで8月まで復帰でき ない見込みだとそこに入りましたんでねと いうことはそういう状態であるってことで いいのかなと思うのでま当初そのリトルを 昇格するかどうかその最初のタイミング ですよねチームに対していたその時はそれ をやるのであれば佐々木ロキが60かな みたいな言われてたんだけどもま今回 ゴースリンがね入るような感じになりまし たんでねその後の追加のこう情報みたいの はあんまり出てきてませんからどういう 状況なのかちょっと分かりませんけどもま あんまよろしくないっていう感じでいいの かなっていう風にはねちょっと心配です けどもねそんな風なねえ感覚ではあるかな と思いますね であとはシハま現地実況だとCんって言わ れてましたけどもね毎年買ってるMLBの 先週メーカーだとCっんですけどもねま それは置いといてますぐ落としちゃったよ ねって話にはなってくるわけですけども そのままいるのかと思ってたんでねただ ブルペンの方リリーフの方をちょっと熱く したいっていうのはやっぱりあるん でしょうしでざっとこの後オールスター ぐらいまでですよね先発どんな感じで回っ ていくかなみたいなカレンダーでこれ現地 の日付にはなると思うんですけども ちょっとね並べてみましてで次ワシントン 戦がね明日から3連戦ありますけどもえ そこがカ賞メイで翔平が日曜っていう感じ でね現地の投げるっていうことが発表され ておりましたがまそこをねまず始まりとし てでその後にまた地ハのところが ロブレスキーですよねまロブレスキもいい 感じに投げてるっていうのはあるのかも しれないけどもまそこをこうまたね先発に 戻してって考えて並べていけばそんなに こう困るっていうところはないのかなとも 思うんですよねもちろんどれぐらい先発と してイニングを行ってくれるかっていうの も分かりませんしまそこでリリーフを使っ ちゃうっていう場合もあるんですけども 先発がこういないみたいな状況っていうの が並べていってちょっとねこうずれてたら 申し訳ないんだけどもその足りないかも しれないというか必要な部分っていうのが KCの星印のところですね黒いところま これぐらいなんじゃないかなとえ中5日は ちゃんと開けて考えればというところとで 7月に入っていけば多分市販がえ オプションの日数的に戻って来られる タイミングがあるんでまそこでもう1個の 黒星んところにま上げてきて先発するので あればねまそこはねあの大丈夫だしまここ もブルペンデになるかもしれないけどもま あとはその色々とずれていってま全くこの ね順番が違くなってくるかもしれませんが まざっと見てもそんなにね困った感じには ならないのかなとお休みが一応ねあの定期 的にはあるんでていうところでま1回落ち たというかまそんな感じとあとは復帰の年 だからまそんなにコンスタントに毎回投げ させるって感じじゃないのかもしれないし ねていうところもあると思うんですけども まパフォーマンス的には昨日良かったかな と思うので前半というか最初の方そんなに 空振り取れなかったんですけどもで ちょっとチェンジアップもいいとこ投げて も拾われるなと思ったんだけどもねただ 後半になって空振りもかなり取れましたし ねスライダーも良かったしっていうところ なんで結構ねやっぱいい感じで投げたなと 思ったんでねだから大事に大事にっていう 感じでいくのかなっていうところもねまず あるのかもしれませんしねまというところ でま一応こうすぐ落としてしまったんです けどもなんとなく枚数的には足りるからな のかなっていうねていうところでしょうか ねあとはドジャース現地水曜日の夜もです ね満員になりまして今シーズンわずか40 試合で観客同員が2オン突破っていうこと ですねでこれはフランチャイズ史場最速 っていう形らしくて去年は42試合目で 達成みたいな感じだったらしいですけども 今年はそれを上回るペースでね達成して いるということなんでま毎試合かなり入っ てるはやっぱ入ってますしねま個人的に見 に行ったヤンキス戦もすごかったしそれ ぐらいねやっぱりこうどんどんね毎年人気 というか元々人気なわけですけども ワールドチャンピオンになった次の年って いうところもあると思いますしね色々と 含めてそうやってねお客さんもかなり入っ ているというところでいいのかなと思い ますね続きましてMLBcomの方に トレード候補ということで14選手上がっ ておりましてでまフィットするチームって いう感じでね出ておるんでドジャスと入っ ている選手だけとりあえずね紹介していき たいと思いますでまず1人目はパイレッツ のヒーニま彼は1年の契約ではあると思う のでレンタルトレード的にねなると思い ますからトレード候補としてはやはりね 名前は上がってくるのかなっていうところ と今シーズン出してる成績からねしても 注目の先発ピッチャーにはなってくるんで はないかなと思いますけどもねでフィット するところはアストロズドジャースカブス という形で3チーム上がっていますねで もう1人がザックリテルえこちらはレイズ とまレイズはその諦めるポジションにいる わけじゃないんですけどもただ保有権が 短いところを出しつつその戦力としてはね そのままどうにかしてで出していって 何かしらをもう将来的なものとかまそう いうところを得るっていう感じのトレード もやるという感じなのでそういう方向性の トレードにはねなりそうですけども積先と してはアスレチックスカブスドジャス オリオールズとえいう感じでは書いてあり ますねそういう感じのまドジャスと名前が 入っているのは2名だけかなっていう ところにはなるんですけどもその他ヤシと かもねあのいますけどもドスっていう感じ ではねえ書かれておりませんのでま過去に 噂されていた選手とかねえロバートとか あとはマクマンとかもねここには乗って ますけどもドジャスという感じでは書かれ ておりませんのでドジャスと書かれていた のはまピッチャー2名というところには なりましたのでどんどんねトレード デッドライも近づいていきますしでこの前 ももうすでに大ききなトレードはねあの出 ましたから他のチームでもねなのでま今後 もね出てくるかなと思うんですけどもえ 近づいてきたらまたはっきりした情報本当 に狙っているのかみたいなところもね出て くると思いますのでどんどんね楽しみな 情報は上がってくるかなと思いますね そして昨日のアスレチックの方にえ トレード候補トップ30かなっていう感じ で30名ま出ていたんですよねそれをこう ざっとね紹介していきたいと思いますけど もままず1位がねえデュランていう形でま トレードの可能性としては3段階に分かれ ていて彼は真ん中ぐらいのま可能性かなと はねえ出てますけどもまガイア州ですねだ からドジャーソも1回デュランンっていう 名前がどっかでちょっと出ましたけどもま 本当に行くかは別としてですねガイアの 補強するのであればみたいな感じですけど もねただLAタイムズかでその フリードマンさんの話であんまりこうね ないとは言わないけどもそこまで可能性と しては高くないっていう感じでね言われて たみたいなのでコンフォートのね問題です けどもねだから彼がそのまま上がっていか ないにしてもそこまでそのレギュラーとし て誰かをこうねがっちりやるというよりか は自前でどうにかできるっていうま可能性 があるんじゃないかなとは思いますけども ねま誰かをこう毎日出るポジションに映せ ばいいっていうところでヘソンがね今出 ましたけどもじゃそれでどうにかねやって いけるっていうところはああるんじゃない かなっていうまニュアンスなのかなと思う んですけどもねまトレードするかもしれ ないけどもね誰かをただ可能性低いみたい な感じで言われてたんでねまそういう ところでただデュランもね一応名前はこの 前上がっていましたとで2番目がえ ブルアズのペラルタこちら先発ピッチャー 彼もね名前ちょっと上がってたかなと思う んですけどもただこの時期に上がってて 本当に取りに行こうとするかってまた話は 別なんでねあとはドジャスの場合はどれ ぐらいピッチャーが戻ってくるかに本当ん でま戻ってくるんだったら多分何もしなく てもいいって感じにはなってくるのかなと 思いますからまただね一応こう名前はね この前上がっていてえこちらでは2位に 入っているとで3位がマリンズ彼はまあ 出るんじゃないかという可能性が高い ところにね表示されてますけどもその チーム状態によってはほぼ出てくるだろう なっていう感じですよねで4位が アルカンタラま彼もかなりトレードの可能 性は高いかなって感じのところでえ評価さ れておりますけどもそしてドジャストもま 開幕前とかからね噂はされておりましたが ま果たしてねどうなるのかっていうか彼の 方がなんとなく噂のレベル的にはね可能性 がありそうかなっていうところはあります けどもねま他もどうか分かりませんけども なんとなくねこのところで上がって るっていうところで見るとアルカンタラの 方がま強いのかなっていうねドジャしては ねただトレードに動くかにはよりますけど も先ほどから言ってる通りね あとは5位がスアレス6位がザック ギャレンそして7位がアブレユボストン ですねで8位がルイスロバトで9位がま こちらも結構名前が出てるエフリンで10 位が女手ネイラーで11位がエンゼルスの ウォードで12位にマのカブレラですね彼 も先ほどの方でも名前上がってたかなと 思うんですけどもまアルカンタラもあるし 彼もねまあるっちゃあ るっていうところでしょうかねで13位が マクマンえ14位がえオハン15位が ケリーで16位チャップマン17位 ガルシアテキサスのガルシアで18位が ニックマルジネス19位がビューラーえが クリスマーティンとこんな感じですね20 まではなっておりましてで先ほど名前が出 てたえドジャストのね名前が出てた日には 22に入っているような形になりまして あとはパイレーツだったらベドナでこの前 またねドジャスの名前が上がっていたえ テキサスのマーリーは26位にいたりとか そんな感じになってますねでデトマーズが 30位にねいますんでまこちらも可能性は 真ん中のレベルになってますけどもね 果たしてどうかというところとでここには 菅野は入ってないのかなっていう感じです からねただ彼もねえトレードはされるのか なとは思うんですけどもチーム状態がこの ままっていうかねえそんな感じであればっ ていうところですがアセジックの方で トレードデッドラインに向けての1.0 っていうことなんでまデバースのトレード 5のみたいなね感じですがだからまこれも ねどんどんこう近づいていくにつれてまた ね違う人が入ってきたりとかあるのかも しれませんけども今のところはこんな感じ でフルのねランキングとあとはフルの トレードの可能のレベルをね見たい方は アセチックの方行っていただければなと 思いますけどもね [音楽] [拍手] 続いて今日の試情報やってきたいと思い ますけども今日でパドレス4連戦が終了と いうことでしたが今日は5対3で破れると いうことになりまして4戦前勝というね 感じにはなりませんでしたけどもただ3勝 いっぱいでその前のジャイアンツそして テ地パドレスと含めてねかなりいい形でね あの終えられたんじゃないかなと思います のでトータルとして差がない中でのま 始まりにはなりましたけどもえ素晴らしい 感じでしたよねえ今日の勝敗は4打数1案 三振そして1デッドボールということでえ 今日はまヒットが出たというところには なりまして1打席ずつ見ていきたいと思い ますそしてまず今日の1打席目相手 ピッチャーがバーガートで初球低め方 シーム外れましてそして2球目真ん中来 ましたけども空振りで3球目スライダーま ちょっとタイミングがねあの合わなくて ライトフライという形でねこれもま上がり すぎてしまっているのもあるしねそんな 感じででハードヒットもできずという ところのフライアウトでしたで2打席目は ですねシングルヒットというところで こちらも本人としてはま納得がいってない ような顔してましたけども仕草というかね まチェンジアップがま真ん中からアウト コース低めよりにこうね入っていくという か降りていくようなところをま捉えていっ てまこちらもねタイミング的にはやっぱ 早かったのかなっていう感じですけどもえ ライトへのヒットでチャンスを広げると いう感じのヒットにはなりましてで昨日 昨いとヒットが出てなかったと思ってで 昨日はね内容としては良かったと思うん ですけどもその中ででもヒットはね今日出 ましたからねまず良かったのかなとこちら はねで次の打席ですが相手ピッチャーが モレにチェンジということでまあいい ピッチングしてたのにここでもう変え ちゃったっていう感じだったと思います けどもまただドジャーソの中でヒットを 打ってたっていうのもね少なかったので そのうちの1人だったっていうのもあるし まここねチャンスではあったわけですから ドジャス側からするとねまそういうところ でま変えたっていうか早めにね交代という 感じにしたのかなと思うんですけどもで1 球目外スライダーいいとこ決まりまして ストライクで2球目のアウトコース低め スライダーこれはねバット止めようとし ましたけどもま当たってしまったのでま これでもうねあの弱いピッチャーゴロと いうところになりましたからこれは振って 欲しいというかねまどっちかっていう ところで振るなら行っちゃって欲しかった なっていうところはまありますけどもね 際どいところというかま低いという判断に なってね止まりきれなかったというか行っ てしまったというところでありますけども ね そして8回の打席相手ピッチャーがアダム え初球は外れましてボールそして2球目3 球目とインコースボールゾーンに来た スライダーを空振りしましてこれでね 追い込まれましたが4球目はチェンジ アップ見送ってボールとで5球目 スライダーはえなんとかねファウルにし ましてそして6球目チェンジアップいて ボールとで3ボール2ストライクとなって ねあのそこまでは持っていきましたけども え最後インコース低めこれはねストライク ゾーンに唯一来た球でしたけどもこれをね 振っていきましたが空振り三振というね 結果になりましたそして最後の打席9回の 打席ですけどもこちらはデッドボールと いうことで3リボールノーストライクに なって最後ですね背中にね当てられたと いうか片口に当てられたというかまそんな 感じになりましてまこれも明らかなって いうところありますけどもね急にまイン コースあんな方にね投げてきてますんでえ それで退場にはなってましたけどもねま その前にやっぱりね今日の試合でも色々と あってベンチがからになったりとかって いうのはありましたけどもちょっとねよし て欲しいなっていうのありますけどもねま お互いにね当て合っちゃって るっていうところもありますしねでもって ま昨日もやっぱあったわけですからま昨日 はどうにかねそのパイスも我慢したという ところもあったしだからま野球をね見てる わけなのでねでその前にあった中でのま これだからねまちょっと相手としてもこう いう状況でねスアレスを投入してきてるん でまそれでこれかって感じは思いました けどもね個人的にはだからま今後もね ちょっと色々とありそうな2チームでは あると思うしでまたね後半ね対戦があると 思うしね今シーズンのでもってポスト シーズンでもあるかもしれないけどもま そこはちょっとねしっかりと野球やろう ぜって感じでましょうがない部分はあるん ですけどもこの前も話したけどメジャーだ からねま個人的には野球しようぜっていう のはね思ってますしまそれを見たいしねま 翔平自身もそういう感じでしょうのね形は 当てられた後のねま出てこなくていい ぞっていうねっていうのもありますのでね ま次からはちゃんとやって欲しいなと思う んだけどもまでもまだ何かあるよなという 感じありますよねということで今日は4- 1アンダーそしてデッドボールのね影響が まちょっと嫌だなっていうところはあり ますしね右側だしねで日曜日現地投げると いう予定にはなってますのでまそこも影響 がなきゃいいなというところではね ちょっと心配ではありますけどもまその後 の感じからするとま痛いは痛いですよ もちろんねただまどうにかっていうところ でね場を打ち着かせてるっていうのもある し相手ベンチの方になんか行ってるのも あったしねからま大丈夫であることを願い たいですけどもま明日あたり大丈夫だ みたいなねまたロバツ監督の話は出てくる かなとも思うしまもうね試合後の話で出て きてるかもしれないけどもま両監督退場に なったりしてますしねちょっと話があるか わかんないけどもまそこはちょっとね心配 だけども大丈夫だといいなっていうところ とで今日はキットは出ましたのでそこはね あの2試合出てなかったと思うのでまそこ は良かった部分かなっていうところとただ ま内容としては昨日の方が良かったかなっ ていう感じはありますかね そして今日の試合の流れやっていきたいと 思いますけどもまず今日は先発が吉信と いうことでしたが初回ですね3者凡体では 抑えたんですけどもまライナーフライ フライということで結構ね捉えられたよう な感じのま初回にはなりましてで1回裏 ドアスの方も3者凡体とで2回表 にホームラン打たれましてパドレスが先制 1対0とまこれはちょっとねえスプリット が浮いてしまったというところはあるかな と思うのでま完全にね捉えられたというね ま若干前でさかれたって感じかなと思い ますけどもただ完全に持ってかれたという ところでさらにクロネワースもフライだし でグレシアスもフライとまこちらハード ヒットではないけどもまなんかちょっとね 打球が上がってるというかまそんな感じに はなりましたよね そしてドジャスの方は2回裏も3者凡体で 抑えられましてでえ3回表 ということでえちょっと点はね立ち上がり 取られていてで捉えられてはいたんです けども色々とこうね変更していっての修正 点でこうねやっていってこういう形でねえ 3者3Kで打ち取ってるわけですけどもま このタスの時の3球目ですかこれ ストライクなわけですよねで全然こう 際どいとかじゃなくてま余裕でストライク だったけどなんか取らなかったんですよね だスミスがちょっと立ってて見えなかった のかなと思ったけどもあれ取ってくんねえ でどうすんだみたいな感じのねそして3人 とも3球で三振っていうところがねあった わけですしま実際にそれが達成されていた はずだったんですけどもイマキュレート イニングただこれでそれがねなくなって しまったというところなのでまその一級に もねこのまがねなってしまったという ところですけどもねま本当これズバンと 言ってね気持ちよく三振で終わってたはず だったんだけどもねしっかりしてくれよっ ていうね感じですけどもねでその裏ですね 先頭パフェスが打ちられてワンアウトから エドマンがヒットでヘソンは三振になり ましたけどもえ消兵が続きまして2アウト を133塁とチャンスを作りましたけども ベッツがサードゴロってことでまこれもね もうちょっとでこうセーフかなっていう 感じでしたけどもまアウトにられてしまっ たのでね点が取れなかったというねこの チャンスでしたそして4回は両チームとも 3者本体にね終わりましてで5回先頭が内 アンダで黒ネワースが続きましてノー アウト133塁となってイグレシアスの 犠牲フライデとまこれでね1点を追加され てしまいましたでジョンソンにもヒット 打たれましてチャンスがねこう続いていっ たんですけどもその後はマルドナード タティストを抑えましたのでただピンチの 中ではですね1点では済ませられたという ねこの回だったかなと思いますねで5回裏 ですけども2アウトからエドマンがえ フォアボールで出塁そしてヘソンがヒット で続きまして2アウト133塁となりまし てでえ消の場面でモレンをもうねここで 投入するという感じになりましてで先ほど のトべたバットのピッチャーゴロってなっ てしまったのでまここもね点が取れなかっ たという感じでしたで6回はワンアウト からランナー出しましたけどもシーツが ダブルプレーということでね抑えまして ただ7回先頭ボガツに2ベースそして 黒ロネワースにも2ベースということで これでねえ1点を取られてしまいまして3 対0とでイグレシアスを三振に打ち取った ところでトリビーBノにチェンジという 感じになりましたので吉信は6.1 イニング73失点そして5Kという形でも フォアボールは0でしたとえいう感じで 今日は終えたというピッチングでしたで その後ジョンソンにデッドボールで マルドナルドがバントとで最後タティスは フライアウトに打ち取りましたのでここも ですね1点ではね済んだという感じでした そして7回裏ですけどもピッチャーが エストラーダにチェンジで先頭テオが ヒットで出ましてマンシーパフェスト 打ち取られましたけどもエドマンがフォア ボールでワイルドピッチで2アウト23塁 となってまちょっこりへん行ってくれって 感じでしたけどもま残念ながらねショート ゴロという形になりましてまここもね点が ねまた取れなかったとえいうところには なりましたで8回今日昇格したリトルが デビューという感じでただ先頭はライズに いきなり3リーベースでマチャドは 打ち取りましたけどもC2にタイムリーと いうことで4対0でボガーツクロネアスに レンそしてイグレシアスにフォアボールと いうことで5対0続くロックリッチはえ ダブルプレイに打ち取りましたけども8回 にですねま2点追加されてしまいましたの で5点差になってしまったというところ でした で9回表ですねここでタティスにデッド ブローをねまた当ててしまいましたのでま これでちょっとベンチがからになりで両 監督退場になりというところでねままた こういう感じにはなってしまったという ところとでその後9回ピッチャー レイノルズ先頭テオがフォアボールそして マンシーもフォアボールでランナー溜まり ましてでパフェスはレフトフライという ことでまこれもねもうちょいというところ でしたけどもこれはね取られてしまいまし てワンアウト133塁となったところで ツアレスを投入で続くエドマンの タイムリーで5対1でヘソンは打ち取られ ましたけどもこのゴロの間で5対2とで 続くにデッドボールということでまこれで スアレスが退場というところであとは パドレスのベンチコーチも退場という感じ になりましてピッチャーが松井佑きそして ロハスにフォアボールということでえまず 2アウト満塁となってでそこでワイド ピッチというかま正盤投げてで マルドナルドの防具の中に入ったっていう ことでねこれでランナー1人帰って5対3 とでまあ1本出れば同点という場面でね ツアト23塁という感じになりましたけど も最後はラッシングがね三振ということに なりまして今日は5対3で破れるという 試合にはなりましたそして今日の吉信に なりますけどもまちょっとその最初の方の 回から考えるとかなりハードヒットという か捉えられていたなっていうところとで ホシームがやっぱり捉えられてんのとで スプリットもですねま浮いてしまってい るっていうのとあとはボールゾーンにね こう落ちていってないっていうのがあるの でまゾーン内では低めに決まってるけども 捉えられているっていう感じもあったかな と思いますけども今日はこの2九州が あんまり良くなかっというかま投げる ゾーンなんでしょうけどもねただちょっと ねそこでま捉えられていたかなという ところはありますねでスプリットその後 ちょっと投げなくなったりしたと思うん ですけどもま最終的にはね2番目に多く 投げている球にはなっていてただ途中は カットとかスライダーとか入れていってで その後修正して抑えていったんですけども また最終的にちょっとね打たれてしまった 部分はありましたのでまそれでね3失点と いうところにはなりましたけどもねただ その中でも6.1イニング3失点であり ますのでえ先発としてはねあの働きは 果たちましたしただやっぱねなかなか彼の 時点が取れないっていうのはずっと言われ てますけどもまた今日もね取れなかったな というところあるのでまなかなかそういう ね援護点がない中で投げて るっていうのもねま厳しい中だしえ あんまりね余計に点をやりたくないなって いうところもあるわけですからねまもう ちょっと余裕を持って投げさしてあげたい なっていうのはあると思いますけどもま 今日もそんな感じだったっていうのとま なんか面白いようにこう捉えてくるなって いうところはあったかなと思いますねま 投げてる先ほど言ったゾーンがちょっと 高いとかえ浮いてるっていうところはね もちろんあるんですけどもただ彼はそんな にねいっぱいこうフライが上がっていくと いう選手でもまないわけですけどもただ 今日はね面白いようにそんな感じにはなっ てたかなと思いましてねでもってなかなか 空振りも取れてなかったのでえ今日100 級投げましたけどもえ空振りが6っていう ことですからねまあなかなかこうね スプリットでも空振りがねあの取れた タイミングもあったんですけどもま取れ づらいというかねそんな感じであとシーム はねズドンとは言ってましたからねまその 点はねいい部分ではあるんだけどまでも 捉えられてはいることはありましたからね ま今日はそんな感じでしたかねだから前半 ちょっとおかしいなって言ってでその後ね 修正して投げる球をねちょっと変えてえ 抑えていってで最後またちょっと取られ ちゃったっていうねえところでしたかねで 今日は3点差でその後ねまリトルを最後 投入してで2点取られちゃったのでこの2 点はちょっとね取られないで欲しかったな というかまやっぱり今日も負けていてで あとはリリーフをどう使うかっていう中で もってまもう参照しているっていう余裕で あとはまこのところをね勝ち越してきて るっていう余裕もあっての器用なのかなと 思うのであの最終的に5対3っていうね ところを見たらまちょっとこの2点ま でかかったなっていうのはありますけども ねただま全部取るっていうところじゃなく てま本当はね全部ちょっと取って欲しいね 雰囲気のこのま4戦ではあったわけです けども色々とあったわけですからただま そういう方向性じゃないというかまそう いうのもあってとりあえずねメジャー デビューというねピッチャーを投入して いったんですけどもまあ2失点という ところでしたからねまちょっと最終的には ここが響いた感じありましたしあとはもう 途中でね選手を変えてしまったっていう ところもあったのでまそれが最終的にね 巡ってきたわけですからまあそこでね何人 かいればなみたいなところあったと思い ますけどもまそれもね余裕があったからっ ていう感じの色々なね起用法にはなって しまいましたんんでま最終的にはねえ負け てしまいましたけどもねただまえ簡単に 勝たせるっていう感じではなかったから 最終的にねまそれはそれでえ良かったかな と思いますけどもねで宇に関しては先発の バーガートからサアンダーていう形になり ましてなかなかね捉えられないなっていう ところで見てましたけどもで今日トータル してもロックヒットなのでまそこも ちょっとねなかなかま試合を通して打て なかったなっていうところとでチャンスで まここでっていうところでもま出なかった のでね点がま遠いというか1点が遠い形の 試合になって最後まようやく点が取れ たっていうところでしたけどもまももう ちょいね序盤とかで取りたかったなって いうところはありますよねまただねそう いう試合もあるはあるんでま今日はね とりあえずしょうがないとしてただ トータルして先ほど言った通りこのね ゲーム差が少ない同の試合をまいい形でね 終えられたのでとりあえずまそこはね かなり大成功だったかなと思いますからね また明日からナショナルズ戦ね頑張って やっていってもらえたらなと思いますしで そこが終わると今度ねまたアウェイに出て いくような感じにはなりますんであの6月 中はねそこでしっかりとね取りこぼしが ないようにというかまやっていってもらえ たらなと思いますねでまた今度ホームに 戻ってきたらホワイトソックスそして アストロズとあってデアウェアウェイの ブルアズでまたジャイアンツ戦があって オールスターブレイクという感じになり ますんでまずねそこまでというところの 前半戦の戦いにはなると思うんですけども とりあえずのそのね6月の山場というか 前半の山場みたいなところはえしっかりと ね通過できたかなと思うんでねままた油断 せずにそして怪我人がま出たりしないよう にでちゃんと戻ってきてくれるように7月 に向けてねえそういう形でやっていって くれたらなというところですね [音楽] そして今日のヤンキースですけども ようやく連敗ストップということで エンゼルス戦7対3で勝利となりました いやあ昨日もね負けて大丈夫かって感じな んですけどもただようやく止まりましたの でま一時その点が取れないっていうのが あってでま点は取れ始めましたって感じに なってでようやくま負けるのもね止まり ましたっていうことなんでちょっとほっと するというかねうん人段落しましたので その悪い感じがねまこっからね次またいい 方向に向かっていってくれたらなっていう 感じだけですけどもねまジャッジも なかなかねえヒットが出なかったりとかま そういうところもねあったりしたんです けどもねま今日もねあの1アンダではあり ますけどもヒットは出てますし打率もだ からだいぶ落ちたかなっていうところあり ますけどもまそれはね4割っていうところ もなかなかま現実的に考えるとねあの 厳しい壁ではあるしそれをちょっと下まっ たぐらいをキープするっていうのも なかなか難しい話でもあるからねま現状で もねかなり高い方ではあるんですけども 落ちたとはいえだからままたこっからね あの打っていってくれたらなとは思うん ですけどもね あとまめちゃくちゃ点を取らえちゃった 試合もねあのこの前とかはあったんです けどもこのところで考えるとピッチャーは ね別に悪くないんじゃないかなとは思うん ですよねだからまその点についてはま ポジティブなところかなとは思うのでだ からあとはしっかりと点を取るのとあとは ま勝ち切るタイミングとかまどこで ちゃんと取れるかみたいなのが噛み合えば ねあの勝ててる試合はねこの連敗中もあっ たはずなんでま逆にそれが今度そういう ところで勝てるっていうところにねあの 繋がっていってくれたらいいかなと思うん ですけどもねで明日はジャッジのスーパー マンボブルヘッドナイトなのでえホーム ラン来たいという感じで明日オリオールズ 戦というところですね そしてMLBの方でブレイブスセールの トレードはしないということで発言があっ たみたいでしてま可能性としてはゼロです かねていう話が出ておりますねまブレブス もどういう状況であってもそんなに トレードしないんじゃないかみたいなこと 言われてましたのでまその話通りみたいな えところかなと思いますけどもその噂が 色々と出てるのでまそういう発言が出てき たっていうところですかね [拍手] [音楽] ということで今日はこれぐらいで終わり たいと思いますここまでご視聴いただき ありがとうございましたチャンネル登録高 評価のフォローコメントよろしくお願いし ますでおります [音楽] あ
#大谷翔平 #ドジャース #メジャー通ぶり
万人受けしないチャンネル‼️
こんな感じのチャンネルですので見たい方だけ見てください
細かい事が気になる方は綺麗なチャンネルを見に行ってください
それがお互いにとって幸せです
サブチャンネル
更に適当な動画が配信されます
https://www.youtube.com/channel/UCa5nIosRf0LZBW-1fOqcF3g
通ぶりグッツ
https://www.youtube.com/channel/UCijHAqhQM_8Cb0p0kt31WXQ/store
今シーズン大谷翔平記念カードが予約開始されたので欲しいかたは是非!!
通ぶりは全種類買ってます↓
https://sportscardsjstoy.stores.jp/?category_id=5cab22682c1c513076045262
メンバーシップ🙇♂️
https://www.youtube.com/channel/UCijHAqhQM_8Cb0p0kt31WXQ/join
インスタhttps://www.instagram.com/mlb.news.trip/?hl=ja
ツイッター 動画リクエストなどツイッターDMまで!!
https://x.com/MLBtuburi99so17
デコピン見事な始球式 現地映像
現地映像 大谷翔平41号ホームラン
ロサンゼルス 7泊9日 通ぶりTrip ドジャースタジアム ディズニー最高‼️ 治安はヤバ過ぎ😅 物価は鬼💰
ジャビットとドアラがまるばつゲーム
👉https://youtu.be/7_gY9KsP5io
坂本勇人 元木コーチのグータッチを渋る
👉 https://youtu.be/JobnAfzKoiY
#MLBトレカ 開封
👉 https://youtu.be/r1UfeMsFRrE
#ヤンキースタジアム #大谷翔平 VS #チャップマン
👉 https://youtu.be/K3O6JlOFr0E
#ヤンキースタジアム 先発発表
▶️ https://youtu.be/KO-eCJwZqoc
#松井秀喜 OB戦で2ランHR貴重なスタンドレベルの映像 #HIDEKI MATSUI
▶️ https://youtu.be/2wp6jlGKkxQ
広島カープ 試合前キャッチボール エルドレッド 堂林 エキサイトシートから撮影
▶️ https://youtu.be/ovsaCU-AvBs
#ニューヨーク 旅 朝の #セントラルパーク 散歩
▶️ https://youtu.be/37eNUyFy8Fw
成田→ #グアム #デルタ航空 着陸後 機内アナウンス
▶️ https://youtu.be/Wu_Hcbbjf4I
#タイムズスクエア でのストリートダンス
▶️ https://youtu.be/1N5bsJ5OHoM
1席10万円!? ヤンキースチケット購入方!! ヤンキースタジアム
➡️ https://youtu.be/-TwE-oG2sDE
ヤンキースタジアム観戦 球場の雰囲気 ウェーブ
➡️ https://youtu.be/apYSwV_CqoY
Cartoon – On & On (feat. Daniel Levi) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: https://youtu.be/K4DyBUG242c
Free Download / Stream: http://ncs.io/onandon
#大谷翔平ホームラン #shoheiohtani #angels #ohtani #大谷ホームラン
#showtime #大谷さーん #オータニサン
Photo Credit MLB.com

27 Comments
次のパドレス戦は、8/16〜(LA)と8/23〜(SD)で、まだ6試合もありますね。さすがに今日は大谷君もダメージが大きかったようで、中嶋さんにバンテリン貼ってもらいながら右腕を上げた際、かなり大声で痛がっていたようです。これは来週月曜日(日本時間)の登板は、延びそうですね!まぁ大谷君のことだから無理しそうで不安です。
去年前半みたいにクセのようなものがあるのですかね ジャイアンツも結構低め見切ってだから あと低めしか来ないから見逃されたらなかなかきびしいのでもう少し高めもあるぞと見せてほしい気はするのですがね
大谷さん激怒せず素晴らしい対応でしたね!
なんだか最後は大谷さんが聖人すぎてパドレスが相当恥ずかしい感じでしたね笑
ドジャース側は故意では無さそうだけど終盤0-5でイン攻めしなくていいだろうとは思ったわ
主力選手も下げてたわけだし半分試合捨ててたしね
んで案の定当たって報復で大谷が喰らうと…😩
流石にここまで死球の応酬が続くとシラけるから2度とやめてほしいわ
早いとこAI審判導入してほしい、日本もだけど
大谷君、自己犠牲過ぎますね〜
死球受けて笑ってるから、ナメられてます。またぶつけられ、いつか大怪我をしますよ、大谷君の気持ちは良く分かりますが笑いは違和感をを感じてます、だから立て続けに大谷君狙いですよね、パヘスぐらい怒らないと、
翔平が2回も故意に当てられたの凄くショックです
怪我して今シーズン終わってしまうことすらも頭に無いのかとおもうとほんとに何してるんだっておもう
NPB時代、シーズン2桁被本塁打が1度も無かった由伸が今日の1本で早くも9本になってしまって(勿論NPBとMLBの打者のパワーの違いはとても大きいとは思いますが)、個人的にはまだMLBのボールを完全に自分のモノにしていないので、微妙な制球が出来ていないんじゃないかと思ったりしてますが、どんなもんなんでしょうね。
リトルがタティスに当てたのは、打ちに行って当たっていて、当たりどころ次第では骨折じゃないかと思ってしまいました。翔平のデッドボールは、スアレスの単独犯行とは思えず、誰がサインを出しているのか。パドレスのリーダーとしたらマチャド?リーダーじゃないけどマルドナード?あるいは監督代行?退場した監督の指示?今後のパドレス戦は跡が残りそう。MLBが何らかの処置をすべき。
Peace maker大谷。対応によっては収集つかない事態であったがちゃんと試合に戻した。
かつてフリーマンも似た対応をした事があるがそれ以上。欠点無く唯一無二だった。パドレス側実況も褒めており皆分かっているだろう。
背中と足のミミズ腫れと引き換えに株がだだ上がった。
タティスの前腕も心配で何ともなければ良いが。。
リトルはマイナーで運もあったがTOP5クラスの成績は出ていたが実態的には配線処理のイニングイーター且DFA候補。武器が無いとメジャーキツイよなぁ。。
シーハン降格はまぁクアーズ対策かなと。ピッチャーがおかしくなる特殊過ぎる球場。チェンジアップの曲がりは異様にいいんだけどね。
マイナーではいい話題も多数。2A以下はイツメンだけども。
3Aではミラーが好投。フォームも大分良くなっており結果がついてくると使ってもらえるだろうか。とは言えもう枠が。。
エンリケスは連投プログラムで特に問題なし。更にディアスも試合で使われ始めた。ロバーツ曰く全盛期のフォームに戻ったそう。でも、球速帯は93マイルちょいでまだまだだよな。
ワシントン11連敗直後でドジャース。スイープしましょう!
報復に対してのコメントが多いと思うので自分は他の事をコメントします。
ロバーツ監督の単独なのかフロントの意向なのかは解りませんが、8回5-0でベッツ、スミス、フリーマンを交代させましたが、試合を投げるのには早すぎると感じました。
先頭は大谷さんだったし、2イニング5点差で主力3人交代はやりぎかと。
今日のケースとは違いますが数日前にも勝っているのにもかわらず7回でキケを出して野手登板させたも、ちょっとやりすぎかなと思いました。
5月下旬から強いチームとの戦いがずっと続いてどうかなと思ってましたが、勝ち越すシリーズが多くて良かったです!
ただパドレスとのシリーズは後味が悪いです。
タティスも軽傷であることを願うし、大谷選手への明らかな故意死球はちゃんと罰して欲しいです。
9回の混乱。これで両チ一ムの今季の戦いは、いちだんとヒ一トアップしそうですね💨 大谷は二刀流をスタ一トさせたばかり!それこそケガを負うような事態になったら大変だと緊張が走りました💥
新人のリトル、風貌がどこかナックに似てる気が..😂 最近調子を上げているという藤浪さん、エンジェルスに来てくれないかな。
リトルは、キツイよなぁ〜デビュー戦で😅
大谷くんに対しては、2回目も故意ですね…故意にしても上はダメです😤
ドジャースで乱闘要員いないから誰が率先するかな。カーショウ、キケ、ロハスらベテランが突っ込んで行くか。あとパヘスとか大暴れするとか
選手は命かけてプレーしている。それは敵も味方も同じ。このくだらない文化のせいでこの先誰かの選手生命が失われないことを願います。
この先無くしていくためにも明らかな故意死球には当てたピッチャーだけでなく監督やそのチームにも厳罰を与えるべきだと思いました。
後味が悪いゲームでしたね。ショーヘーの明日以降のパフォーマンスが心配です。ゴアからはワシントンの試合でHRかっ飛ばしてたので期待したいのですが…。
ど真ん中をボールなんて判定されたら、しかも山本選手の記録がかかっているのに、あれはほんとに酷すぎた!
審判も、まさかと思ってストライクを出すのを忘れてしまったのではないかと思っています。
スミスもすぐに返球しないで、もう少し粘ってくれたらと思いました。
去年、ウチのタティスに当てたら大谷にぶつけるぞとコメントした通り有言実行したんでしょうね。
9回表に、タティスに死球、次の大谷の打席で報復死球が来るぞと思いましたが、9回裏は敗戦濃厚の5番打者から!大谷には回らないからホットしたのですが、松井よりコントロールがいいレイノルズ四球だらけ、ストライクを投げて打ち損じされたら、大谷に回りませんからね。スアレスが3-0から4球目を投げる前にアイコンタクトした人物こそ、真の首謀者で間違えないですね。
13連戦中のパドレス
パドレス側からすれば少しでも投手の負担を減らしたいのにスアレスが出てくる展開になってからの死球で松井裕樹が緊急登板というおマヌケ&大谷の神対応
パドレス側もクールにやってればこういう無駄な投手起用がなかったのにね
スアレスは許せないな。100マイルを肩から頭に狙ってたな。後まる。彼は大谷の報復死球に3回絡んでる。シーツ彼は、パヘスの死球の時、お前は何様だと、見下す発言をしてたし、彼が全ての命令をしてるだろうしね。タティスは好きだけど、まちゃどはムカつくな。今回の件でパドレスまじで嫌いになった。まあ純粋な野球の実力ではなくライバルではないしな。全員揃ったらドジャースのライバルチームっていないぐらい差があるね。まあとはいえ大谷が心配だから、誰にも報復はしないで欲しい。少なくともタティスはやめて、まちゃどにして欲しい。あいつら性格悪いし、まちゃどでも大谷に当てるだろうな。
昨日のパヘスへの死球の後、ピッチャーのKolek が帽子を取って頭下げてたけど日本人ピッチャー以外で死球後に帽子取って頭下げるの初めて見ました。当てた後は(日本人視聴者対策)帽子取って頭下げるようアドバイス受けてたとしか……ドジャースもなぜこれまで名前も出てこなかったリトルを上げてきた?こんなに制球の悪いピッチャーを上げる前に他に上げてみるプロスペクトは居なかった?マルドナードがキャッチャーの時は大谷さん、思いっきり狙われると思う。パドレスさん、早く彼をDFAに🙏
野球のルールだけど、デットボールは1発退場でいいんじゃない?
山本は勝てない。ピッチャー先に点を取られるサイヤングなんであり得ない。大量得点のだから負けそう4連敗はないだろうから負けそう想定通りの負けでしたね
一貫して報復は大谷にしようてチームで決めてるみたい
次回も狙ってくるから注意しないといけないな
ローリー、止まりませんね!
個人的には、大谷かジャッジに あのボンズの大記録を更新してほしいと思っているのですが、
今のペースだと ローリーにもその可能性がありますね。 ALSGまでに39本というボンズの記録。
その時点でどのくらい打っているのか? 楽しみですね。
乱闘のミダシは間違いやろ😡