賛否が激しかったワイルズが遂に圧倒的不評目前になる一方でフロム新作ナイトレインが賛否から非常に高評…延期を重ねてようやく出たシャドバ新作の課金圧がヤバくて酷評…switch2の転売疑惑が過敏
はいはいどうも皆さんこんにちはキャベツ ですゲームニュースのお時間がやって まいりましたでは早速最初の話題から 悲しいトピックス入るんで最初にいい話 言うときますそれがフロム新作 ナイトレイン初動3否両論でしたがなんと 非常に好評一方でモンハンワイルズ賛否 両論から圧倒的不評1歩手前そして昨日 マゴ自士でリリースされたシャドウバース 新作が圧倒的不評へはいナイトレイン ワイルズシャドウバースしょっぱなから 情報量多くて頭パンクスようになります けれどもまずナイトレイね私もナイトレ 単独で2本の動画を出しておりますので気 になる方はそちらもご覧くださいまこれは 沼なのよゲーマー全てにお勧めできるわけ はないとは様々でマルチに抵抗がなくて高 難易度が愛してやまなくてローグライクに 抵抗がない人そして一緒にプレイできる人 がいるなら結構おすめではあるんだが1つ でも当てはまらないならば悩ましいなって いうゲームだがしかしはまれば沼時間が 遂げることはこのことかと私 YouTubeチャンネル運営してきて ガチで沼まったゲーム3つあって バルダーズケート3シビライゼーション7 そしてこのナイトレインまそれくらい時間 とかしたら危機感感じるんよねはまるや つってもうこのまま生活していいんかな みたいなまそんなゲームだったので賛否は 理解できるが私の中では圧倒的に公評と いう極めて評価しづらい作品になっていた んですがそんなナイトレン評価が非常に 好評まで登り詰めましたプレイ序盤は意味 わかんねえし死ぬし野良プレイヤーでやっ てるとコミュニケーションむずいからクソ ゲーやん言うてあもうやめっピって1回 離れるんやけど気がついたらまたやってる ようなゲームなんで初動で離脱していない ユーザーが残ってじわじわと味を噛しめ 評価が上がってきたって感じになってるん でしょうまこの辺も詳しく見ていきたいん だが一方で同じく初動で賛否両論だった あの作品モンハンワイルズがですね賛否 から今やや不評になり圧倒的不評残り わずかになってしまうという状況になって おりますまこれねプレイの仕方にもよると 思うんすよ不評になるかならへんかって いうの私はあくまでなんかライトにプレイ する側の人間なんで圧倒的に不評になんか ならんやけどじゃあなんでこうなってんの かと言うとやっぱね初動レビューで ネガティブな空気っていうのが形成されて いくと怒りの感情で埋め尽くされたりする んすよね賛否のピの部分だけを持ち上げ られるとプレイヤーが無意識のうちに みんな不満って思ってるんやったら私も 不満なとこ出てくるよねみたいな流れに なりがちなんだろうなとはいまあなぜね こうなってしまってるのかっていうの 詳しく見ていきつつその傍原先日リリース されたシャドウバースの続編がですね初動 で圧倒的にまとなっておりますまシャド版 夏いよね2016年にリリースされた カードバトルのゲームなんですが当時ね私 結構やっててはまってましたただ色々環境 の変化とかに追いつけなくてやめて チーカーはコラボした時にまたやったんや けどまた追いつけなくてやめてたんですが この度新作が出てきたのよ結構延期とかも ありつつようやくこぎ付けたんですが評価 が悲しいことになっているなぜこうなって いるのかと言うと課金が前提になってると か他もろもろま前作でね無課金でも遊べる ように調整しまくった結果集金できなく なったから今回はそっちに振り切ったって 感じなんでしょうけど色々言われてしまっ ておりますまこの辺詳しく見ていき ましょう次スイッチ2の話題はいまず転売 についてですが転売対策をこうしていた 任天堂を横めにメルカリで転売が横行し てるのは皆さんも合習の通りしかし Sイtch2は修理をする際にレシートが 非常になってくるんですねというところで メルカリさんテバイヤはレシートを同風し て売っているようなんですがこれ利用規約 違反らしいですでもはびこっているうん やっぱりメルカリはアンダーグラウンド そして転売云々で色々言われていたあの 初こタ事件先日中川シクさんがですね スイッチそうようやく入手できた帰え たっていう風に発言していた動画がぶつ魚 を醸していて理由としてはスイッチ2が プチプチに車その中にレシートが入ってい るっていうような感じやったんでまこれ 転売から勝ったんだろうと疑惑を持ちかけ られしこたんがいやそんなわけないって 言うてた話なんやけど結局のところねこれ 友人から譲り受けたものだった模様でそれ に付随して各著名人がスイt2の当選を ちゃんと報告しないとダめだみたいな 雰囲気になってたり過去ポスト消したり ですねみんな目がギラギラしてんだよね SNS開いたらで友達からもらったとか 勝ったっていうのもあかんとかねまあ確か に利用規約的にはドなんやねんっていう とこもあるんやけどなんかすごい感じに なってるよねこの辺もトピックとしてある ので詳しく見ていきますあと気になる ニュースとしてはファイナルファンタジー 10などにインスパイアされJRPを愛し てやばなかったスタッフが集結して作られ ていた新作が5000万円ほどクラフ ファンで集めていたようなんですが スタジオ閉鎖しておい詐欺だろとか言われ ている話だったりまたもやセロの影響で 日本版が発売中止になってしまったゲーム の話題だったりあるんで詳しく見ていこう と思いますではゲームニュース開始 ナイトレインが3否両論から非常に好評へ 逆にワイルスが圧倒的に不評手前で懐かし のシャドウバース新作が圧倒的に不評に なっていますはいまずナイトレインですが 発売日5月30日太陽機種PS5Xbox PCえどういうゲームかと言うと最大3人 で3日間を生き抜くことを目指すオン ライン強力プレイ型のサバイバル アクションエルデンリングでの戦闘 システムをチームで楽しめますがソロでも プレイ可能そしてあらかじめ用意された キャラクターを選んで戦闘するため探索 よりも店舗のいい戦闘と瞬時の判断が求め られるとスピーリーかつランダム性の高い ゲームデザインになっていますそんな作品 フロムの新作ということもあって期待が 先行しまくったのか初動の評価は3否両論 でした当時のとあるレビューを抜粋してみ ますそろ戦で考えている人は軽い気持ちで 買わない方がいいそもそもエルデンリング のゲームデザインとナイトレインのゲーム デザインは水と油のように先反対のもので その確実した差をマルチプレイで埋めよう という試みの作品と思われる メルデンリングでは強的に何度も殺され ながら何度もリトライして経験を積み 乗り越えるデザインでありそのために死亡 時のデメリットはほぼセーブポイントも 近くに置かれていたナイトレインでは死亡 時のデメリットが凄まじくいわゆるソウル を落とすだけではなくレベルまで下がる しかもセーフエリアがどんどん縮小するの で回収が不可能になることが多いデス ペナルティがきつい上に強制的にタイム アタックをやらされるといったエルデン リンクとは全く異なるベのなのでエルデン リンクは好きだからといった理由だけで 買うの控えた方がいいと思うって感じでね 今見てもこれら全てま確かにそうなんや なって感じなのよまずこのゲームエルデン リングってタイトルついてるからエルデっ ぽさを求めてしまうしそうでしょう と思うんすこれ別におかしな話でもないし 当然の流れにはなりますがいざやってみる とゲーム性が似てひなるものなんまローグ ライクの死にゲーやからねしかも死んだら ペナルティありまくるからローグライクと の相性悪くねとかねでエルデンリングの方 は死んで覚えるけど本作の場合死で覚える 以前のだるさがあるみたいなソロプレイは 当時めっちゃ難しかったし野良パーティー でやると他プレイヤーの動きは予想し づらい上にコミュニケーションも取れない だから面白さも分かるけどピも分かるなっ ていう感じだったんですよねまさに賛否 両論っていうのが理解できる作品でした ただこれらの要素を飲み込んで慣れていく とあら不思議あなたの時間消えてなくなり ます結論このナイトレイすメゲーよりも するメーいやするメよりも味がし出して くるのが遅いしかしその分味がずっと長く 続く最後までチョコたっぷりの突ゲーなん だよこれそしてこの感覚は他の弱当たり ユーザーも同じようで賛否両論だった衝動 からじわじわと面白さを強授しその夜に 飲み込まれていった結果評価が上がりなん と非常に好評になりましたグラフを見て みると発売当日が3Pま3が多めではある がPもありつつそっからだんだん高評価は 増えてきてるって感じね自分がね好きな ゲームの世間の評価とかってどうでも いいっちゃどうでもいいけどこういう ユーザー感の連携が大事なゲームって評価 が上がっていくとなんか嬉しくはなるよね ただね現時点で他にもまだ手が届いてい ないなっていうようなシステム面はあ るっちゃあるんで例えばこのレビューで きっちり教会などを回りつつ育成できれば 楽しいが切断諦めなどひどいプレイヤーが 多すぎる3日目まで40分かけてそっから 放置とかやってられないっていう感じま これはそれはそうでマルチ必須のゲームな のに切断される時あるんすけど再マッチし ないのよねだからその時点で結構積むのよ ただこれシステム的に再マッチをむずいん やろうなと途中から初期状態の人入ってき ても逆に対応むずいとかになりそうやから ねまこの辺の調整は欲しいなっていうのは 思いつつもやっぱりナイトトレインは 面白い今年中にダウンロードコンテンツも 配信されるんで気になる方はプレイしてみ てくださいっていうところで同じく初動 賛否両論だったあの作品の話題に移ります それがモンハンワイルズ2月28日に全 世界に羽たいたカプコンの新作ワイルズ 売上もカプコン市場最速で1000万達成 しめっちゃええ感じや言うてたんやけど 賛否が激しくてですね龍とかもはりますが 簡単にまとめるとUIUXの問題 ストーリーとプレイのバランス武器関係 エンドコンテンツ難易度モンスターの量と か云々ね要するに全体的に物足りないと いう不満が各所で紛出しました中には公認 YouTuberがちょっとでも擁護する と炎上仕掛けるという空気の花瓶さも話題 になりました一方カプコン公式としては 特に大型の調節を入れるわけでもなくただ 告知通りのアプデを進めている様子で直近 でいけば夏に配信って言うてたやつがなん か早めに来てるっぽかったりとまなんや かんやで世間の声は届いてはいそうでは あるんですが現在スチームの評価がナイト レインとは違い逆に落ちてしまっています そうやや不評になっているんですね Steamの評価って段階別に分れていて 公評が19%以下なら不評扱い不評の場合 はレビュー件数の多によって評価が悪化し ていきますどういうことかというと公表率 が19%以下でレビュー数が50件以上 ならば非常に不評公表率が19%以上で あり500件以上のレビューがあれば圧倒 的に不評となるって感じでまワイルズの 場合レビューが500件以上あるのでやや 不評の次は圧倒的に不評になってしまうん ですねでそこにたどり着くまでもうあと 数%というような状況になってしまってい ますさらに厳しいのが同時接続者数前作 ワールドのピークが24時間で2.5万人 だったのに対しワイルズは1.6万続にも 関わらず大きく下回る数字となっています もちろんね最近のモンハンシリーズでは ありますけどアプデを重ねて良くな るっていう前提で見てる人も多いとは思う んですが今回ばかりは土台の薄さが目立っ てしまっているような印象がありますで グラフで見ていくと発売衝動あたりはまだ 3否ありつつも3が多くて5月くらいまで それが継続していたんだけども今どんどん とピが増えていってるって感じほんまにね ナイトレインと逆の現象凝ってんすよ やかんや短めのボリュームで密度が高い ゲームっていうのもいいっていう風に評価 されますけど結局のところこういった モンハンシリーズという歴史のあるゲーム についてはやり込み要素によってその沼に はまらせてきたっていう警付があるから このワイルズではそれが成り立っていない ボリューム感がないっていうところに 繋がってるんだろうなただ私がバイルズを プレイした中でさすがにこの圧倒的不評に なったかと言われるとうんよな私の中で 確かにワイルズはあここもうちょっと 欲しいなとか色あるっちゃあるんやけど 普通に好評ではあるんすプレイの仕方にも 本当思いますしゴリゴリにも楽しんでき てる人からすると不満点は多いんだろうな と思うんだが一部プレイヤーの私からする とさすがに圧倒的不評は他の原因あるん ちゃうかなと思いますじゃそれ何なのかと 言うとやはりコミュニティの空気感かな これ最近のゲームですごい現地なんです けど初動でネガティブなレビューが並んで いくとSteamのレビュー欄っていうの が怒りの発散場所になりやすいんですだ からちゃんと遊んでいくと楽しいよって いう声も飲み込まれる傾向にはあります他 プレイヤーの声っていうのがすごい 聞き入れやすいような状況なので プレイヤーが無意識のうちに周り不満言う てるから俺も不満なはずみたいなね集団 心理に引っ張られるっていう傾向もあると 思うそういう要因も絡め合いつつなんか もう相場効果で悪いっていう方向に行っ ちゃってるんかなっていう風には思います ねとは言えてもベースがやはり賛否ピって いうところが大きいので今後カプコンが どのように手こ入れしていくのかっていう ところが重要になるんだけども根本的な 改善に動いてる富士はないっちゃないんで まこういう姿勢も問題を認識してないん ちゃうんかカプコンという印象に繋がっ てるんちゃうからなのでやっていくべき こととしては固定先じゃなくてちゃんとし たロードマップを提示していくっていう ことでモンハンってねダウンロード コンテンツ出るから無印の状態でロード マップ示すかどうかっていうとこもあるん やけどコンテンツ量の不満っていうのが 結構上がってるから小規模のアプデでは 解消できないと思うんですよねとりあえず やっていくべきはUIの再設計であるとか 武器種の調整でエンドコンテンツの増量ま こうした方針っていうのをユーザーの声に 基づいて実装していきますっていうのを 示すのがいいんちゃうかなと思いますよね ちょっと面白いアップデートとかを サプライズで出すっていうのもいいかも しれない例えば過去に出てきた人気の モンスター自装するとか新しいマップ追加 するとかラオシャンロンとかフロンティア とかで出てきてるようなでっけえ モンスターをみんなで倒そうぜみたいな そういうインパクトのあるものを サプライズで出してくれるとおやって くれるやんかカプコンンっていう流れに 持っていきやすいかもしれないとりあえず 今ワイルズの空気がなんか良くないんで いい方向に持っていくようなサプライズは いるんちゃうかなっていう風に思います で次にシャドウバース新作が圧倒的不評に なってるって話えシャドウバースは 2016年にサゲームズがリリースした 対戦型デジタルカードゲームでクラスに よる多彩な戦略性や進化システムを特徴と し高頻度のカード追加ストーリーモード eスポーツ展開によって幅広いユーザー層 に指示されてきたタイトルであるという ことですまあこれは懐かしいよね2016 年って案外最近やなって思ったけど言うて 9年前かえ当時私もやっておりましたこれ なんで流行ったのかについては昔カード ゲームとかやってる人がやったんじゃない かな実際ね私も小学校の時とかもちろん 遊戯をやってたけどね中学高校なってやら んくなって久しぶりにアプリが普及し始め た時にこれ出てきたからあやっぱカード ゲームお面しれえなみたいなそういう流れ がやっぱりあったんじゃないかなと思い ますでこの頃のシャドバはカードゲーム 好きなそうにとっては簡単に始められて やり込み要素もあるっていうところで非常 に人気ありましたまさに再生でしたよね リリース当初はただねシャドウバスって 結構衰退していったんですねまその理由と しては色々上げられるんですがまず1つ目 に更新頻度の遅さとかま最近のソシャゲと かって1ヶ月に1回でかいアプデが来る新 キャラが出てくるとかねそういうの結構 あると思うんですけどまシャドウバースに ついては確かにこれ3ヶ月に1回くらいの ペースやったんですよ当時のねアプリ ゲームとか私他にあんまやってなかったん で当時の基準で行ったらどうなのかなって いうのあるんやけどさすがに3ヶ月に1回 遅くねっていうところは印象として残って んよね この間だの当たさがないから一時的に離脱してまた来たら入ってみたいなまたこの手のカードゲームで起こり得る話ではんやけどもう戦略が満り化したっていうのもやはり一ちゃんでかいところかなと対人っていうのはやっぱり常に新しい戦法とか研究が通進んでいくものなんですよ新しいデッキであるとか戦い方っていうのが出ず幅が狭くなってまたなんかずっとデッキしか見かけないみたいなまケポケとかどうなんかわかんないですけど時点ので最強のやつっていうのが結構長いこと続くのよね このシャドバでバランス調整も結構ミスっ て運営に対しての不満度っていうのが結構 上がっていました結局シャドバが低明した 理由とした運営の調整ミストインフレ環境 かなとって感じでまサービスは終了して いるんですがその後側になるのが新作 ワールドビヨンドなんですが評価が圧倒的 不評になっちゃってますなぜこうなって しまってるのか一部のレビュー見てみます 無課金で遊べるクソゲーが配金しか遊べ ないクソゲーになりました長期間の延期を 経てようやくリリースされたが前作からの 変化が少なくこれなら前作の大型 アップデートで良かったのではというのが 正直な感想旧システムでは利益が出し づらかったという事情は理解できるものの ユーザーのゲーム内資産をリセットする ためだけのタイトル以降を行為的に 受け止めるのは難しいまた毎日カード パックを配る一方で分解生成機能に重たい 制限をかける仕組みや某ゲームのシステム を安易に模法しただけではないかという 印象を受けたいくらなんでも4万以上被ら ないとカード分解できないのはやばい美金 でもおそらくまともにデッキ1つも組め ない可能性が高いカード分解がナフされて 自分の組みたいデッキが1個も作れません 現状は課金するしか強くなれないのでお 勧めできないかなカードを揃えられないの で遊べないだからこのゲームが面白いか どうかも分からないそしてよくわからない ゲームに何万円も入れるのは自分にはでき ませんというような感じで課金圧とゲーム プレイまバランスの調整が問題視されて ますね前作を生かしつつ新しい要素は追加 しているものの根本的な楽しさとか バランスが改善されていないのでま ユーザーから進化してない同じことしてる だけやないかいとただリセットしただけや ないか言われちゃってるわけやねじゃ細分 化して見ていくと最も批判を浴びてる点は 無課金でまとまデッキを組むのがほぼ不 可能っていうところでで狙ったデッキを 作ることができないっていう現実はま無 課金税からすると深刻な問題すよねまた カードの分解が4枚以上でないとできない のでレジェンドカードを作る手段も めっちゃ限られてるここでも無課金税が 歓迎されていないまたスキンカードとか 特別なカードについてはごく稀れにしか 出現しない上3等分もされていて とりあえず課金が必要で次にゲームプレイ 自体のところで前作での弁ことか色々やさ れていたんですがそれが今作にもちょっと 近いところあって戦いの中で強力なカード を順番に出し合って決着がつくっていう ような単純作業になっちゃうよねっていう 話ま本来こういうカードゲームって手札と かリソース管理して戦いながら戦略的な 駆け引きが楽しいんですが強い不面だけを 作るってようなゲームになってしまってい ますなんで運だけで決まる勝負が増えてる とまた他細かいところにはなりますが ストーリーとかキャラクターの魅力が云々 カナンとかも言われてたりはしますね ビジュアルとかねすっごい綺麗にはなっ てるんですけど全体的に課金圧っていうの が強すぎてそっちに目が映らないとか言わ れてます結局のところこのシャドウバース 新作が不評になっている理由としては運営 の集金意識の強さですね課金なしで楽しむ のが難しい課金しないと自分の好きな デッキを組むことができないっていう状況 ま他のねスマホとかそうしてもあ るっちゃあるんやけどそれがちょっとすぎ んじゃねえかとね確かに無料ゲームで できるからっていうところあるっちゃある んやけどさすがに厳しすぎないかっていう 話やねまそのおかげもあってなのか分かり ませんがセルランでは今1位になってます まこんな感じでシャドウバースト新作マゴ 自してリリースはされていますが現在圧倒 的に不要ということで前作の運営に対する 不満とかも募っている結果ではあると思う んですがこっから回復できるのか最先が 悪いですが今後どうなっていくのかは注目 です スイッチ2のトピックはいスイッチ2え まずねあの公式の抽選についてですこれ までマイ任天堂の抽選販売については2回 より到落メールで次回抽選のスケジュール 案内する傾向にありましたが先日ね4回目 終わったみたいなんですが次回の抽選が ちょっと未定になってるみたいで内容とし ては次回販売の詳細年7月上旬頃までにお 知らせしますっていう感じになってます ただ一応今後もマイNintendo ストアでは今後も継続して Nintendo3つ2販売いたしますっ ていう風には掲載されているみたいです 今週ねまた日本国内でどれだけ売れたの かっていう数字とかも出てくるとは思い ますがまそれ次第で今後の目安っていうの が出てくるんちゃうかなと思いますえ しかし先週の段階で90万とか国内で売れ てるから需要高くはなっちゃってるよね このスイッチ2で次にちょっと話題になっ ていたのがスイッチ2の改造の話なんです がどうやらねもう海外ユーザーが改造を 試みようとしていたみたいそれがこれ でスイtのバックアップツールを使用した 後スイtch通常でエラーコードが出る ようになったとXで報告banされたよう ですある海外ユーザーもオンライン状態で 通路を使用したところch2がbanされ たと海外レデットに投稿この投稿者は同時 にSwitch2に新しい改造建築機能が 追加されたのではないかと推測その他の 改造ユーザーからもゲームを起動しようと するとタイトル画面から進まなくなって しまっていたという報告が上がっている またBANについて任天堂カスタマー サポートに連絡したユーザー何もできない と言われたとのことつうことでもこれは 当然でしょうなてかもう改造しようとする やつおるんやなま言うて案の上海外 ユーザーなんですけどねでも大体ねこう いうのって後々突破はされるんだろうなと 思いますで次は転売の話でメルカリア振リ で転売されてるのも皆さんご知の通りです がスイッチ2はですね購入時のレシートが 保証書の代わりになっています腰からも それは説明されていて修理以来には以下の ものが必要になります詳しくは修理に送る 製品と使用する箱の用意またはコンポート 発想の項目でご案内保証書または購入時の レシエートや領収書オンラインショップの 納品書などいずれも保証期間内の場合ま まだね故障っていうのなかなかないと思い ますけどもしそうなった場合は購入時の レシートあるいはあるいは納品書っていう のが必要になってきますていうところで 転売の話につがるんですがえメルカリとか でもね売られてますけどその中にはね やっぱりレシートは同風されているみたい なんですがだからこれ違反らしいですそれ がこれでメルカリでは脱目的での不正利用 や他人への成りすましを防止するため領収 し公的証明書の出品を禁止しているえどの ようなものが違反になりますかについては 領収書レシート運転免許所支出入国用 パスポートマイナンバーカード法令に 基づいた教科書その他公的機関にて発行さ れる個人を特定する情報が記載された証明 書などなどまこれはあれですね冒頭にも 言ってるように領収書偽造して税金対策と かする人をいいるちゃいてるからねまそれ 含めなんでしょうなんだけどもメルカリで はリシート付きのスイッチ2は売られて いるようですまあまこれほんまメル カリってすごいよなちょっと話違うけど一 時期メールで現金がない人向けに札を いくらかで売り始めてそんな時入ったら金 とは言及せずに雪地でヨットとか兜カブト 作るみたいな言及しなければオッケー たまたま領収書入ってたみたいな感じの まるで飛び田の両亭入ったら恋に落ちまし たほんでやりますみたいななんか今後 スイtch2に領収書入れなとか言われて もこういう先法で行くんでしょうね たまたま入ってた的なほんまやってること アンダーグラウンドすぎるんよなメルカラ ほんますごいっすよねこういうのでテパの 話でもう1つそれが中川し子さん先日ね ちょっと私もまとめましたけど何があった のかと言うと中川翔子さんが先日スイッチ 2を入手しましたみたいな動画を自身の チャンネルで投稿しておりましたただその 中で色々疑惑が持ちかけられていてまず スイッチ2がプチプチに入った状態でかつ その中にレシートが入っているまた起動時 に3秒間押さなければ初期状態のスイッチ 2っていうのは起動しないんですがなぜか 勝手に起動するとかねまただそれだけやっ たら何とも言われないかもしんないんです けどチョコタの場合は報道番組でスイッチ 2の転売に対して苦言を提していたわけ ですねそれらいろんな要素が絡み合い疑惑 が持ちかけられ炎上沙汰になっていたん ですがその後中川翔子さんがそんなことは ないとえ転売から勝ってるわけないやない か言うてた話なんやけどどうでもいい話 ちゃどうでもいい話なんやけどその件に ついて続報があったので一応取り上げとき ますえどうやらフライデーデジタルが中川 さんの事務所に質問上を送ったと あの世間の注目度高いっちゃ高いけどそれ がこれで当該のゲーム機については中川の 友人が大手家電量判定に抽選で購入し妊娠 のお祝いと譲ってくれたものです動画内で の冒頭で変えたようと叫んでしまい誤解を 招く表現でお騒がせしたことを深く反省し ております一部SNSにいていわゆる転売 屋入したものと言われておりますが街当の 友人が保証書とレシートが一緒になって いるものを箱に同風してくれていたもので 決して振りマは高額転売のものを購入した 事実はありませんがせをしてしまい申し訳 ございませんと改めて転売やからの購入を 引いてていう感じでまあのこれまこの中川 翔子さんとかについて過去のねなんか事例 とかも色々あったりしつつなんか炎上に つがるような立ち回 りっていうところがあったんでしょうけど まこのテバイヤーから買うっていうのはね 私あの是非があると思うからお勧めしない ですしあんま良くないと思うんやけど今ね 今結構SNSで見るのは友人から譲り受け ましたとかあとは他の人が応募してくれて たものを買い取りましたととかについても 色々言われてたりするんですよねま確かに これ利用規約的には譲渡はどなやねんとか になるんやけどそこまで言うと親が勝って 子供がプレイすんのはどなやねんとかなん かもうそういう変な話になってくるからま でも逆にそれはねSイッツ2がこれだけ 人気という裏返しではあるんやけどねはい というような感じです12話題がつきませ んま皆さん的にどう思われるかコメント よろしくクラファンを募って5000万円 を集めたゲーム会社閉鎖してしまいました はいこれはちょっと悲しい話ではあるんよ なえどういう話になっているのかというと えフランス拠点にファイナルファンタジー Xやら黄金の太陽シリーズに影響を受けた JRPを愛してないスタッフが集結した スタジオが作っている新作がありまして それがまアルザラでいいんすかねえ非常に ビジュアルが良くてえJRPGの良さを 投集してるようなゲームになってますえ 地中開封の世界を舞台にし4人のヒーロー を操作して世界に平和をもたらすべく隣国 の侵略に立ち向かうタの3Dアクション RPZということで2024年5月14日 に開発をより効率的に進めるためキック スターターでクラウドファンディングを 開始したみたいなえ結果ですねこれ 5000万円も集まってやったって言うて たわけよで応用ダークソウルシリーズなど を手掛けてきた方のサウンドトラック制作 とか英語でのボイス吹き替えとかも発表し てたんででそっから結構好調ではあった みたいで東京ゲーム賞とかいろんなゲーム イベントにプレイアブルデモを出展したり とかなり好調だったみたいなんですがそこ でですねパートナー多分これ パブリッシャーとか探してたっぽいんです けどそれがねなかなか見つからなかった みたいで結果閉鎖したみたいですえ現在は 法的な手続きが進行中でえ解説してる ゲームは無期限の休止状態に入たとえ クラウドファンディングについてはえ 5089人が参加して5000前になって たみたいになけどもこれ返金も行われない とのことみたいこれね文面だけ見てたら もらって逃げただけなんちゃうかとかも 言われもんやけどゲーム賞とかね出展した 上でパブリッシャーみたいなも探して たっていう本気でやってはいたみたいなん で詐欺っていうのはなかなか言えない話 ですよねはいで次にまたも痩せによって 発売中止え8月27日に発売予定 のギアズウォリローテッドまこちらがです ねリメイクリマスターとして登場するん ですがえ元々ね国内向けでPS5とか発売 予定だったみたいなんですけどなんと中止 しましたはレーティングや プラットフォームの方針によるものだとし ているみたいでただXboxとSteam では引き続き発売は可能みたいで国内から もそれはプレイ可能みたいですまあこの セロについてはね私1個の動画でも 取り上げているんですけどめっちゃ ガバガバなんすよね審査方法って話すと 長くなるんですけど簡単にまとめるとセ ロってどういう風に審査してるのかという と公式によりば申請公式サイトで募集して いるように一般の方からお願いしている 資格として20歳以上であることとそれ からゲーム関連企業に深く関わりお持ちで ないことが条件男女費はほぼ半々で年齢は 20代から60代まで特定の年齢層に偏り がないようにしているみたいなんですねで 1タイトルにつき3名が審査するみたいで 事務局にお越しいただき専用のブースで ゲームの映像チェックしていただくそう ここがね結構変な話でゲームプレイする わけじゃないのよえじゃあどういうもので 審査するのって言うとゲームメーカー側 から提出されたダイジェスト映像を元に 審査を行っていくただし審査員が各自の 感覚で判断するのではなくレーティングで は細かく分類された審査記事を設けている のでチェックとかでまなんか色々やって いくみたいなねでもそういうところで出て くるのは池の違いですよね1人の審査員が これはZだろう逆にこの人はAだとか言う てたらどうにすんのってなるとえサイド チェックするか多数決でやるみたいな話 らしいねおいおいおいとね1つの国でも 発売中止したら結構ビジネス的には損害な わけですこれをねセフロさん多数血でやっ ちゃっていいのもう1回チェックだけで ええのっていう話なんよねこれえちなみに チェックリストみたいなものは公開はされ ていてジャンル分けされてるんすけどねま めっちゃ大まかに分けると性表現暴力表現 云々とかになってますでその中で段階別に 分かれていて性表現について正規及び局部 を含む表現が1で2が成功または成功に 関連するなどの表現とかねなんかこういう の色々あるみたいなだからこれ年齢によっ て偏りがない運とか言うてるけど割と偏り 出てくると思うんすよねその人の人生感的 なところとか恋愛感とかで他にもいろんな 審査方法とかあるみたいなんですけど基本 的に背の審査方法はなんすごい遅れてるん でそろそろ本当変えて欲しいすよねだって Zの意味ねえじゃんうんZって18歳以上 でしょそれがゲームだけ未だに遅れてんす よね何のためのZやねんともうZの上作っ てくるよZZとかでもいいよはいまこんな 感じでまたはレーティングによってですね 中心になってしまっているようですただ Steamとかでは問題なくプレイできる みたいなんで気になる方はチェックしてみ てはいかがでしょうかはいということで いかがだったでしょうかまずは ナイトレインこれは嬉しいですねあ本当ね 3否の理由は分かるっちゃ分かるし今から 新規で入りますやりますっていう人が全員 こういう風になるようなゲームではないと 思うんやけどま本当にこれじっくりやって いくとはまるんだこれがで コミュニケーションが取れないから ちょっと不便やなと多少の定型文とかで あってもええんちゃうかなと思ったりも するんやけどまないからこその楽しみって いうのがねこれすごいあるんですよねうん この辺はね本当に実際にプレイしてみない と分からない感覚だと思いますこれまで マルチゲーでボイチとかコミュニティ持ち ながらプレイしてる人がこうやって ただただ無言でコミュニケーション取る ゲームやったらどういう印象を受けるんか なっていうのはすごい気になるで一方で ワイルズうんこれはねいろんな理由あると 思いますアップデート内容がしょぼい ベースの物量がないまたダウンロード コンテンツで完成させようとしているとか ね本当いろんな主因があると思いますが とりあえずカプコンは今後のロードマップ を示していくのが1番いいんじゃないかな という風には感じるだもう夏以降って確か ないっすよねアプデあんまりうんそこを ダウンロードコンテンツでや るっていうところなんやろうけどその情報 もあんま受け入れられないような時代に なってるんでうん今後のカプコンの動きっ ていうのはすごい注目されるところかなと いう風に感じますというような感じで今回 の動画以上となりますじゃあこの動画が 良かったらチャンネル登録やグッドボタン Xなんてるんで登録お願いしますではまた 次の動画でお会いしましょう キャベツでしたほなまた安けやないかすればさとどうすればいいやけとりあえず経してほら安けのいはずにね [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] てき は全にされた指合は一 [音楽] [音楽]
【PS5】モンスターハンターワイルズ
https://amzn.to/3G28mVW
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN
https://amzn.to/4lgtua6
企業様からのご連絡はコチラから
kyabetsuhuman@gmail.com
ゲーム情報サイト↓
https://cabbagegames.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
🥬ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
🥬【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
🥬Marvel’s Spider-Man 2
https://amzn.to/3yJSMtY
🥬新型PS5
https://amzn.to/3VdA71b
🥬PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
🥬Nintendo switch本体
https://amzn.to/3VrwaHA
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
🥬モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter
Tweets by kyabetsuhuman
■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 ゲームニュース
04:09 ナイトレインが賛否から非常に好評へ
07:16 ワイルズが圧倒的不評目前に
11:26 シャドバ新作が圧倒的不評
16:19 もうすぐ店舗購入できる?
16:59 スイッチ2改造でBAN
17:41 メルカリが闇過ぎる
19:23 スイッチ2の入手経路問題
21:31 クラファンで5000万のゲームスタジオ閉鎖
23:02 またレーティングの影響で日本だけ発売中止
25:40 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#モンハンワイルズ
#メルカリ転売
#スイッチ2
#nintendoswitch2
#シャドウバースビヨンド
#フロムソフトウェア
#エルデンリングナイトレイン
#ゲームレビュー
#モンスターハンターワイルズ
#中川翔子

50 Comments
モンハンが不評に向かう理由
値段が高い、終わったらやる事無い、簡単過ぎてガチ勢には面白くない、今やっても完成してない
うーん?ソウルライクと違って難易度上げる事が必要なタイプでもないし単に最初の方のネガティブ意見を聞いた上でやった人達がこれ面白くないと思い始めてるだけ
まぁぶっちゃけ今すぐやる必要は無いのでセールの対象になるまで待ってからやればいいと思う
ガチ勢はサンブレイクに戻ってどうぞ
デジタルカードだと遊戯王のMDがやっぱ一番好きだ
分解生成機能がすごい優しくて無課金でもそれなりの期間遊べばいろいろなデッキしっかり組める
リリース当初からガチデュエルに振り切ってるからカジュアル勢にはつらいだろうけどそういう層はリンクスという受け皿があるし
シャドバはリセマラ頑張れば一個は組めるけど……ちょっと足りないしデッキ一個で頑張れはなぁ……。使い道がないレジェンドなんかゴミと変わらないんだから解体させてくれてもいいのに
全く話関係ないですが、
ギアーズオブウォーは良いものだ。
是非ともプレイして頂きたい!特に1.2.3三部作!
ストーリーと世界観に拘ったワイルズが不評で本編で培ったストーリーや世界観をパラレル扱いして使い回したナイトレインが好評なのは考えさせられるものがあるな
ワールドライズも批判あったけど、マムタロトや百竜夜行なりで(良し悪しは別として)遊びを広げるコンテンツ用意してた。ワイルズはそれがない。アプデで追加されるかと思ったら1匹ずつモンスター追加してナーフナーフ。ユーザーに遊ばせる気がないと判断されて仕方ないと思う。
変なz区分規制でゲーム性に影響の出た例が複数あるのでなんとかしてほしい。暗転ドーンとか、日本版だけ民間人倒してもエネルギー回収できないとか色々。ゴア表現が国ごとの倫理基準で規制されてもゲーム性に問題はないんだけど。
ワイルズはナイトレイン同じく5000円だったら許されたかもしれない
クエスト受けずにブラブラと大自然の中にテント張ってキャンプしたりそこで旨そうな飯食ったりできるあの感じはスゴイ好き
でも砂原と森以外のマップが揃いも揃って自然感がなく狭くて薄暗くて空気悪そうなのはどういうことやねん
ワイルズという名を冠しておきながら過去一ワイルド感がない、歩いてて楽しくない
初代の森丘、ライズの火山、ワールドの雪原あたりをベースに作ったマップ追加してくれんかね
シャドバのカード没収っていう意見って、調べても無印のサ終発表されてるって見当たらないんだけどどういう感情?エーテル持っていきたいみたいなのならまだ予想できる。
無課金でも結構勝ててるし(クラスレジェンド引けたの2枚のロイヤル)、遊びの幅的なのはカードプールと同じだから早計じゃないのと感じる
意図的か知らないけど今作はレジェンドよりゴールドの積み性能が高く感じた。レジェンドはそういう積みを突破したりフィニッシャーの安定感高める感じ。まだカードプール狭いからここはブレるかもしれないけど
シャドバ初日から触ったんだけど、クラスによっては無課金で最初から使えるカードプールに除去が全然ないのよな
ロイヤルが大型守護立てられるだけで突破できなくなるから除去増やそうとしたら何も無くてビビった
逆に自分が立てた大型は課金者にサクッと除去される
平等でなくても平等感はなければならないとはこのことだなと思った
ワイルズの下げはBAN食らった奴らだろな。
アプデ頼りは例えどんなに改善しようともアプデ前に見限った層は滅多に戻って来ないんだ
モンハンはゲーム内容そのものはすごく楽しいかったんだけど、もっと遊びたかったなってのが正直なところ
だから1年くらい寝かせてから買ったほうがよかったとは思ってる
エルデンリングナイトレインが噛むほど美味いスルメゲーならモンハンワイルズは最初は美味かったけどもう味がしないガムゲーって感じなのかな。
シャドバやめたのは運営が頭ワンダーランドしてきた時だったな…
ワイルズは現状バイアス同調で不評になっているけども、
ローグライク要素がワールド以前の作品と比べて弱いのが問題ではある
ビヨンドの話だけど、こんだけグラフィックとゲームシステムが一新されててゲーム資産をリセットするだけの新作はエアプすぎやろ…序盤無課金でやったけど1デッキくらいならルピとパックかき集めたらまともなデッキ作れたぞ、流石に誇張されすぎ。そもそもリリースされたばっかのゲームで無課金プレイヤーがデッキ自由に組めたらそっちの方がおかしいやろがい
ワイルズはアプデから明らかに不評増えてるし周りに流されてではなくほんまにアプデに呆れてる人が爆発しただけだと思う
モンハン文化が衰退していかないか心配
シャドバマージで前作から進化してて楽しいぞ!デッキも遊んでれば普通に作れるぞサタンビショみたいなレジェンド6枚以上入ってデッキはキツイ環境は今んとこ良さげ(ナイトメアだけ不遇)
ワイルズは飯喰ってる所を冷めた目で見るゲーム
ナイトレインは俺は結局肌に合わないままだったが良くなっていってるみたいだな
知人友人から融通してもらうことは肯定的なスタンスなんだが
いきなり開封動画に撮るのはさすがに止めたほうがいいかな。
一度開封済みなモノだとバレるリスク大杉。
ナイトレインの切断厨、ピン刺しが2対1なのに単独行動した上に死んで切断とか酷過ぎて逆に見てて和むまである
ワイルズは時間稼ぎの為に過去作から不便になった所が目につきすぎるのである程度以上やり込むと
「なんでこんな所に時間使う必要があるんだよ」ってなってくるんだよね
アクション面も武器調整の雑さからモーション優先度の設定のおかげでSCの反応が悪いまで様々な問題点があるし
前々から言われてるバグほっといて魚のポイントナーフを優先したのも心証は非常に悪い
シャドバ、一緒にやろうって友達に勧められたからダウンロードしたけど、結局一回も開いてないわ
13:24 細かいですが旧シャドバもサービス自体は継続してるので、今でも遊べます。
ただ、新規イベント大会の開催が終了しました
ナイトレインはマジで協力プレイしてない時は無理
ワイルズは夏アプデの中身が無かったらもう有料DLCくるまで厳しい感じになるかな
ナイトレインは今やソロの方が簡単まである
ワールドみたいに次から次へ感は確かにないなーベヒーモスとかマムとか変わり種もいて面白かったなーでもそれはアイスボーンありきやから今んとこ何とも言えへんなーシステムは間違いなくアップデートされてるし狩りはおもろい。でもモンスターのマンネリは否めへんしアーティアがある事によって目標モンスターが固定される事によってよりマンネリ化した感じ。武器重ね着もないし見た目も変わらんし飽きてきたのは確か。
シャドバはもうユーザーの民度がカスだから叩きたいやつしかいない感じ
シャドバは今まで課金圧が無さすぎて、ビヨンドで圧が強いように感じていると思ってる。
騒動後に改めて中◯翔子の開封動画観るとホント気持ち悪い
ワイルズはまずモンスター不足てか亜種ぐらい出せやって思う
せめてガーディアンの種類ぐらい3倍ぐらい増やせるやろ
シャドバ自体はすごいおもしろいよ!
あんまみんなでモンハンのハードル上げたら、制作が空回りしてFFみたいにならんか?
ちと厳しすぎんか?
シャドバはドラゴンのレジェンドカード2枚の所からデッキ作り始めたけど、2日目にしてスキン以外無課金で普通にデッキできたぞ
今日までの配布分全部合わせれば大体70パックは剥けるし、シャドバパーク内でルピとかエーテルとかレジェンドカードとか貰えるしで仕様が知られてないだけな気がする
現ワイルズべた褒めプレイヤー=セブンイレブンの上げ底弁当が最高だと言う層
好みは人それぞれだけど盲目的に褒めてるだけだと一時期ストシリーズが消滅しかけたようにその褒める先のブランド自体が終わる
3名て 後設定してるんやったら発売できないってゆうのはおかしい
ナイトレインは正直面白すぎる。
これは相手が悪い
ワールドから思ってたけど着せ替えなんてどうでも良くて使えない装備でもちゃんとパラメーターある武器防具出してくれ、百竜もアーティアも虚無でしか無いんだよなぁ…
某ゲームキャスターによると、旧シャドウバースは「Shadowverseはカードゲーム特有の”初期費用”を極力抑えるというのが当初のコンセプトである」点がブームのきっかけになったと語っています。
しかし、同時にこれがきっかけで旧シャドウバースが衰退したとも語っており、開発プロデューサーから直々に「カード分解機能は実装すべきではなかったかもしれない」と聞かされたそうです。
課金圧の低さを反省した結果が圧倒的不評の原因と考えられますね。
あほくさ
シャドバWBはAPPSTOREなら☆4.6あるからプラットフォームごとに評価が大きく分かれてるっぽいな
ストーリー軽くやって終わるライトな楽しみ方なら…‥と言うには値段がね……
モンハンのユーザー層にヘビィユーザーが多かったと思われ
ほぼ新規のライトユーザー(自分)としては200時間も遊んで楽しかった!
(ただしUIてめぇは駄目だ)
って感じだったな
最低1万入れないとまともにプレイ出来ない
せめて構築済みデッキにレジェ3枚あればな、1枚で対戦しろと💢
メルカリは無法地帯にも程がある
人間の汚い部分を見せつけられて吐き気がするレベル
シャドバビヨンドから入った新規ユーザですけど、不満を言ってるのは前作プレイヤーか、「無課金でも負けたくないいいいぃぃぃ!!」っていう人なんじゃないかなと。
最初に山ほどパックもらえますし、加えて1日1パックもらえますから、じっくりやってればそのうち揃うし勝率も上がるでしょう。
そもそもサービスを他者に先んじて楽しみたいのならお金を払うなんて普通のことですし、それを考慮すれば課金周りは十分に良心的だと思いますよ。
まぁサタンはクソゲーですけど。